「改定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改定とは

2023-12-07

[]2023年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1359国土交通省 ネガティブ情報検索サイトwww.mlit.go.jp
1087ゲーム趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノートnoname774300.hatenablog.com
854マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOXkouga-yun.fanbox.cc
850トコジラミ根絶方法害虫・害鳥獣安全対策します|株式会社 オオヨドコーポレーションテックス社oyodo-pmp.com
847ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのかmathlog.info
774裏紅白歌合戦2023jiyujoho.a.la9.jp
679水は変わった物質vitroid.github.io
671しずかなインターネットsizu.me
606日米でエンジニアの育成戦略正反対だと気付いた話 - メソッド屋のブログsimplearchitect.hatenablog.com
498ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が品質を高めてくれた。売上10万本超え、R18インディーゲーム洗脳アプリ高慢お嬢様を好き放題するシミュレーション開発者インタビュー - AZ-LINE あずらいん!az-line.jp
484ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組みを構築しました - コネヒト開発者ブログtech.connehito.com
475映画批評ゴジラ-1.0』90点(100点満点中)movie.maeda-y.com
465メールアドレスキーにしてID連携を行う設計の危うさ|ritousizu.me
454「直接会って話したほうがはやい」は速いだけ|arayasizu.me
438ベンダ提供していない決済モジュール不具合による情報漏洩事故 東京地判令2.10.13(平2810775) - ITシステム判例メモitlaw.hatenablog.com
436Othello is Solvedarxiv.org
435池田大作氏の御逝去の報に接しkishida.gr.jp
424https://ip.guide/ip.guide
421ナポリタンが究極の味になる!ほんのひと手間に「やって大正解」「今度からこうする」 - macaronimacaro-ni.jp
421大麻少年の性被害、男らしさの病(松本俊彦)[第12回] 酒をやめられない文学研究者タバコがやめられない精神科医の往復書簡ohtabookstand.com
407変なドメイン取るな.netwww.henna-domain-toruna.net
401mRNAのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ学研キッズネットkids.gakken.co.jp
377雑記セキュリティガイドライン類 約300時間 読み漁ってみた - 2LoD.secnikinusu.hatenablog.com
374弊社元幹部社員不正について/日本海テレビwww.nkt-tv.co.jp
368t_wadaさんと「単体テストの使い方/考え方」の疑問点についてディスカッションしました - DeNA Testing Blogswet.dena.com
361コラム寄稿「なぜドイツ人にできることが日本人にできないのか」www.rieti.go.jp
360令和時代個人サイトの作り方:suama workstechbookfest.org
356楽天市場】SPUの特典内容変更について|SPU(スーパーポイントアッププログラムevent.rakuten.co.jp
345国産プレミアムウイスキー 一部商品価格改定についてwww.suntory.co.jp
335Mini vMaclrusso.github.io

2023-12-05

医師会医師会ってうるせーな!ってやつ。

なんかこのタイトルやつが結構ブクマついてて自分も読んだ。

まぁ書いてあることはわかった。同じ看護師として共感できる内容だった。

でも自分場合は元は一般企業に勤めてから看護師になったのでどうしても同意できかねる部分もあった。

診療報酬マイナス改定しょうがない部分だと思う。

大体病院ってなにも経営努力をしない。の割には補助金くれくれって市町村にいってる。身を切る覚悟ない。

そりゃあ努力している病院もあるだろう。でも大半がコロナ補助金どうした?とんでもない額もらったのに内部留保に回ってる団体あるよな?どことは言わないけど。

地方病院赤字で潰れるって叫んでるけど本当に?

じゃあなぜボーナスがいまだにでてるの?

なぜ必要もない医療機器の導入したりするの?

ボーナスを出さなかったら人が辞めるので。。。じゃねーよ。

新しい医療機器を導入して新しい患者さんを。。。じゃねーよ。

赤字なら人員の整理も必要だし来るかどうかもわからないものをいれるんじゃなくて営業活動しろよ。

なんかここら辺が医療業界ずれてる。

赤字になっているのはもうそれは体質が太りまくった結果であって診療報酬下げなくても結果潰れる。早いかいかの違い。

大体どこかの病院赤字で市にこのままじゃ存続が危ういので助けてくださいってしてたよな?

なぁもう看護師さん大変でかわいそう!って言ってないでリアルに目を向けよう。

赤字ボーナスだして助けてくださいっておかしくね?

診療報酬も適正な価格にしていこうや。

anond:20231205142950

あるある。黒はビールよりも第3のほうが美味かったわ。

あれは酒税改定されてもずっと作り続けてほしい。

2023-12-01

anond:20231201110719

立憲民主党

https://cdp-japan.jp/visions/policies2022/28

日本国憲法を一切改定しないという立場は採らない。立憲主義に基づき権力を制約し、国民権利の拡大に寄与するのであれば、憲法に限らず、関連法も含め、国民にとって真に必要改定積極的議論検討する。

国民民主党

https://new-kokumin.jp/policies/constitution

現行憲法の基本原理は堅持

・基本原理を堅持し続けるために現行憲法アップデートする

2023-11-24

anond:20231124104623

医療費削減って言うより、今までの診療報酬改定薬価調剤などドラスチックに下げ続けて、なんで診療報酬だけは上げり続けているのかという話

いまさら薬がない!て騒いでてあほらしい

2023-11-16

業務規程ってそんなことまで書かなきゃだめ?

メーカー工場管理職やってんだけど

元々ボス猿おばさんと取り巻きばっかり休憩を取ってて

それ以外のグループが休憩を取れないみたいな状況だったのね

 

で、それを改善するために名札をIC入りのやつに変えて

休憩室にセンサーつけて休憩時間管理を始めたの

 

そしたらボス猿おばさんが他グループの気弱なメンバーの名札を使って

休憩を取り始めたのね

ひええええじゃん、そんなもん

注意しても他人の名札を使って休憩しちゃいけないって書いてないって言い出して

ひええええじゃん、マジで

次の労使懇話会規定改定するけど、こんなことまで書く必要あると思う?

マジでドン引きなんですけど。

2023-11-14

ユダヤ人ってなあに? 〜中東からまらない中東史〜(改定版)

ユダヤ人とはそもそも何か。

常識的には、紀元前600年頃にあったパレスチナユダヤ国家から説明を始めるのが一般的だ。

そこら辺からは「歴史」に残ってるから事実だということだが、これは本当に正しいのか?

現代ユダヤ人ほとんどは、遺伝的に同族と見られる要素は何一つ持っていない。

彼らは実のところ、パレスチナユダヤ国家の子ではない

では何なのか。

一言でいえば、欧州マジョリティが元々ユダヤ教の一派であるキリスト教信者になったように、ただ正統派ユダヤ教徒改宗したヨーロッパ人を、今「ユダヤ人」と呼んでいるに過ぎない。

 

知ってるようで知らない、ヨーロッパキリスト教ユダヤ

日本人キリスト教についてはよく知っているつもりでいるが、実際その歴史を断片的に暗記しているに過ぎない。

ナザレのイエスによって紀元30年ごろにローマ帝国ユダヤ地方で起こった新宗教である

ローマ皇帝ネロによる迫害を受けた。

紆余曲折を経てローマ国内に浸透し、国教化されて、晴れて現代にも繋がる欧州統一宗教になった。

特に最後のあたりの流れは非常に曖昧で、なんでそうなった? という感じだ。

 

また、ユダヤ教についてはさら曖昧模糊としている。

我々はユダヤコミュニティヨーロッパに点在するようになった経緯について何を知っているだろうか?

実は私たちは(ユダヤ人イメージを損なわないために)歴史的に確定している事実すらあまり知らされていない。

その事実ひとつひとつ紐解きながら、間違ったイメージを訂正していこう。

 

ユダヤ人は、国を失ったか欧州に離散したのではない

ユダヤ教のディアスポラ歴史は、実はローマ帝国によるユダヤ国家解体よりも前から始まる。

もともと「ユダヤ人」というものは、ローマ帝国だけでなく地中海地域進出して、近世ヨーロッパでそうであったように、コミュニティをつくり異教徒相手商売をしていたのだ。

ユダヤ人戒律は、異教徒相手商売をするのにとても都合の良いものであることは有名だ。

当然、これにあやかろうと改宗ユダヤ人になる元異教徒も出てくる。

こうして作られたビジネスのためのコミュニティが、現代に繋がるヨーロッパの「ユダヤ人コミュニティ」の本当の始まりである

 

キリスト教は、ユダヤ批判として広まった

そもそもキリスト教はなぜヨーロッパ全土に広まったのか?

本来ユダヤ教と同じく、ユダヤ人のための新興宗教だったのがキリスト教だ。

キリスト教本来教義には、人種を越えた人類平等などというものは書かれていない。

政治情勢の混乱した当時のユダヤ地方のために、文字通りの「隣人」愛を説いただけのものキリスト教だ。

それがなぜ欧州という異人種の地で普及したのか。

理由は、「ユダヤ批判」だったからに他ならない。

欧州にはまず「ユダヤ人コミュニティ」があり、それに対するカウンターとして、ユダヤ新興宗教であるキリスト教も広まったのだ。

 

皇帝ネロによる「キリスト教弾圧」は、イエス活動と死の、たった20年ほど後のことだ。

それだけの間に大きなコミュニティができるほど、既にユダヤ人社会の基盤は欧州にあったということだ。

 

本来の「ユダヤ人の子孫こそがアラブ人であり、イスラム教徒である

これは最近では割と知られてきたことだが、イスラム教には「ユダヤ教」という異教のくくりがない。

イスラム教の信じる神はユダヤの神であり、教義においてはユダヤ人モーゼイエス・キリストも預言者と認められている。

イスラム教あくま中東地域におけるユダヤ教の新解釈新興宗教という立ち位置に過ぎない。

これが意味することは、彼らこそ中東におけるユダヤ国家の正統な子孫だということだ。

ユダヤの教えもユダヤの神も、ちゃん中東地域に残っていた。

ユダヤから追い出され、ヨーロッパ各地に離散したユダヤ人」というストーリー自体が、根も葉もない嘘なのだ

 

その「欧州で生まれ自称ユダヤ人」が今、中東侵略し、本当のユダヤの子孫を虐殺している。

これは欧州の新しいナチズムに過ぎない。

欧州パレスチナ人にanti-semitismなどというとんでもないレッテルを貼ろうとしている。

semiteとは「セム語を話す人」、アラビア語ヘブライ語を話す人という意味だ。

アラブ人の命を弄ぶ鬼畜白人が、殺されるアラブ人を「反セム」として悪魔化する恐ろしい現実

1984ニュースピーク世界は、欧州に既に完成していたのだ。

 

2023-11-11

anond:20231005072735

入社時に四大卒短大卒で差を付けられた上に「若手の頑張りに応えよう」等の人事制度改定の隙間から零れて

全然給与が上がらなかった先輩が居たのを思い出した

2023-11-09

anond:20231109124904

選挙区改定を望まないお前の地域政治家を落とすのがお前にとっての合理的投票行動なんじゃないの?

やってることチグハグだろ

anond:20231101082026

野党の話を学者の話にすり替えなさんな

野党のこことここが選挙区改定のための政策掲げてますよと言えばいいんだよ

そこではじめてお前は自分無知であることに気付く

逃げるなよ

言ってみ?

2023-11-05

anond:20231105103853

私は医療経済医療政策系の大学院を修了して地方病院部長職をしている医師です。

医師として働いていると、この増田Drみたいな気持ちになることはしばしばある。そして医師同士のコミュニティエコーチャンバー的に尖った意見になりがちだ。

--

日本戦前国民皆保険という制度はなかった。

そもそも社会保障とは労働者たちが体を壊したら人生終了というハードモード人生ノーマルモードにするために、みんなでお金を出し合って自己があっても保険金がおりて医療を受けることができるようにしておこうという仕組みだった。それが戦後国民健康保険ができて国民は全員強制加入になることで、(当時はまだ)安い保険料医療享受できるようになっていった。

全員強制というのがポイントで、これが全員強制でなくなるとそもそも健康な人は加入しなくなってしまう。そういう人が怪我事故をしてしまうと人生が終ってしまうことになるし、社会の存続にも問題となる。そして医療必要としている人々(2/3は65歳以上)は高額な保険料を支払えず、当然医療費も支払えなくなる。

--

1970〜80年頃に老人医療費を無償にするという公約を掲げた政治家が現れて、実際にとある県で始まり全国に広がった。病院やクリニックは老人サロン化したのは皆ご存知の通り。

増え続ける医療費を問題視した政府は、いろんな医療政策受診回数を減らしたり入院期間を短くするように工夫してきた。OECD諸国比較によれば、日本単位人口あたりの病床数がものすごく多く(これも都道府県で差がある。高知神奈川では2倍以上差がある)、かつ単位人口あたりの医師の数は諸国と同じくらいなので、労働節約的な医療体制になっている。

日本世界でも有数の長寿国となり、人口構造が大きく変化してしまった。それを1948年に作られたベース医療制度改定しながら今までやってこれているのはすごいことだと思うし、合わない部分も出てきているように思う。

--

その一例として、過剰な医療サービス提供している、と感じることはしばしばある。

例えば、80歳の人が体調を崩して入院をした場合を想定しよう。血液検査は脱水と炎症反応の上昇、肺炎を疑われて入院した。1日1回の点滴を受けて、入院費用は1日4−5万円。10入院して、いざ退院、となったが家族仕事の都合でお迎えができるのは翌週だという。結果、4日退院が伸びた。これで医療費は50万円。でも年金暮らし医療費の上限は月に18000円になるということで、残りの48万円は都道府県後期高齢者広域連合から病院に支払われる。

病院経営立場から、差はあるが病院はたとえばベッドが100床あったら常に90床は埋めておかないと赤字になる。家族の都合で数日退院を伸ばしてほしい…と言われた時、次の入院見込みがなければどうぞどうぞと歓迎してしまう。この影響で社会保険料が多少増えようが、自分給料が出なくなったら困る。医療従事者にとっても患者にとってもWIN-WINなのだ。これは過剰な医療サービスで、社会入院として問題視される。だから入院日数を制限しようと画策するが、某団体からの反対も根強く、じわりじわりとしか改善されない。

--

ではどれくらいのサービス適当なのだろうか。

増分費用効果比(Incremental cost-effectiveness ratio: ICER)というものがある。

詳細の説明は省くが本来新規薬剤・治療費用効果検証するための仕組みで、それを保険適用の可否判断にも使用できるかもしれないというもの

その閾値は1年間、健康生活を維持するのに500万円程度とされる。透析治療費がだいたいこれくらいだ。

増田Drの言うTAVIも600万〜の治療だが、これを行うことで心不全入院(1回80〜万)を数回予防できて、かつ症状なく暮らせるなら悪くないんじゃないかとも思う。まあTAVIに関してはどの施設施設基準を満たしたいのでどうしてもやりたがる方向になっている、という問題はあるが。

結局のところ一医療人としてできることは、医療に関する意思決定を行う歳に患者医学的な状況、患者希望、周囲の人の思いや地域社会資源QOLを十分に吟味して、その人にとって最適な意思決定をチームで行う、ということを徹底するしかない。医師だけに判断させてはだめだ。間違いなく独善的意思決定になる。かならずチームで意思決定をする必要がある。そして病院診療所訪問看護ステーションなどの施設管理者自分経営方針が持続可能医療制度矛盾しないか地域ニーズにあったサービスを行えているかを繰り返し内省するしかない。少なくとも週末の退院が集中しているので延期させてください、なんて言う管理職無能だ。

--

つい先程往診に呼ばれた。多少フェイクを混ぜるが、90代の心不全患者さんで体重がどんどん増えて苦しくなっているという。休日往診(25000円〜)、心エコー(8500円)を行って、1粒700円くらいの薬剤を追加処方(正しくは増量)した。その他諸々合わせて合計4〜5万円なり。この患者国民健康保険1割の患者で、上限は8000円に達しているので患者の追加自己負担料金は無しだ。90代の患者に往診して高い薬剤を出すなんて…と思われるかもしれないが、明日まで待って悪化して入院してしまうとそれだけで数十万円は確定してしまう。

苦しくなっても病院入院させずに麻薬や鎮静薬を使って死を待てばよい、なんて考えもあるかもしれない。口でそういうのは簡単だが、実際にそういう人を見る人の立場に立つと、なかなかそんな非常な判断はできないものだ。だから人生の最終段階の医療決定プロセスガイドラインなんてものがある。

繰り返しになるが、これから医療必要医療を、その人の価値観意志尊重して、対話の中で合意形成し、限られた社会資源の中で提供する、ということが大切だ。

社会保障について興味を持った方はXのしょうもないレスバを見るだけじゃなくて、ぜひ一度ちゃんとした本で勉強してみてほしい。

https://amzn.to/3u43GIP

2023-11-02

楽天SPU改悪楽天経済圏崩壊

みたいな騒ぎ方してる人が大量にいるけど、SPUを最大限まで高めて楽天転売商品を買ってポイントを稼ぐみたいなことをしてる連中以外は影響なくね?って感じだわ。

楽天での買い物は月数マン程度みたいな一般人は影響ない改定だろ。

2023-10-28

anond:20231028151154

得をするのは誰か

これは米国消費者にとってお得なことなのだろうか。この問いへの答えは一筋縄はいかない。航空券ホテルの料金の支払いにポイントを利用すると、無料特典を利用したように感じるかもしれない。しかし、クレジットカードの利用手数料によって経済全体の価格が上がるため(ビザマスターカードは売り上げの一部を手数料として受け取る)、ポイント交換はちょっとしたキックバックを得ているのに近い。

この仕組みでは、ポイントたまるカードを持たない消費者が不利になる。彼らはどこにでもある商品サービスに高額を支払いながらポイントはもらえず、すでに富裕層に偏りがちなカード利用者の特典を事実上補助していることになるからだ。

連邦準備制度と同様、航空会社は無から通貨(つまりポイント)を発行し、各社はその通貨価値や何に使えるかを決めることもできる。このことは、ポイントシステムが非常に不透明で、しばしば不公平に感じられる理由説明するのに役立つ。

オンラインではポイント現金価値の推計が試みられているが、航空会社は事後的にポイント価値を下げたり、交換方法を変更したりする可能性がある。航空会社はいわば為替レートの評価額よりも高くポイントを売ることさえある。つまり、本当の価値がわかりづらいこともあって、人々は購入金額よりも価値の低いものお金を払っていることになるのだ。

これを踏まえると、デルタプログラムに変更を加える理由は容易にわかる。複数運賃種別の台頭や、マイレージ収益デカプリング(非連動)を背景に、マイレージではなく利用額を重視する方向へのシフトは以前から進んでいた。いっぽう、特典を制限し、ステータス獲得の条件を増やすことは、コスト分散する方法のように映る。引き換えられる可能性のあるポイント残高はあまりに多く、GDP支出の1%に相当するのだから

航空会社ロイヤルティプログラム価値を落としても、顧客の怒りを買わずに済むにはどうすれば良いか疑問に思うかもしれない。各社は顧客忠誠心が薄れてしまうと心配しているのではないだろうか? そんなことはない。

米国では、たった4社の大手航空会社市場の4分の3以上を占めており、各社は足並みをそろえて動く傾向にある。実際、アメリカン航空も先ごろマイレージプログラムに同様の改定を加えた。顧客には他に行くあてがあまりないのだ。

Airlines Are Just Banks Now They make more money from mileage programs than from flying planes—and it shows. By Ganesh Sitaraman

日々の買い物も航空会社提携クレジットカードで決済し、特典航空券のためにこつこつと「マイル」を貯める、航空会社の「ステータス」を維持するために、高い年会費を払ってカードを持つ──あなたの周りにも一人や二人、こういう人がいるのではないだろうか。

画像マイレージプログラム改定を発表したデルタ航空

ヴァンダービルト大学ロースクール教授のガネッシュ・シタラマンは、マイレージプログラム進化航空会社を「片手間に飛行機を飛ばす金融機関のような存在」に変貌させたと語る。

デルタ航空9月マイレージプログラムスカイマイル」のサービスに変更を加えると発表した。これまでの利用金額と飛行距離の組み合わせに応じたステータス上級会員資格)の付与から、利用金額のみに基づいた付与に切り替え、ステータス取得に必要な利用金額を引き上げる。

まりスカイマイルは「頻繁に飛行機を利用する人」ではなく「大金を使う人」のプログラムとなるのだ。この変更による衝撃はあまりにも大きく、大手旅行ニュースサイト「ザ・ポイントガイ」のある記者が「航空会社ステータスを追い求めるのはもうやめる」と宣言したほどだ。

事情通でさえマイレージゲームに嫌気がさしているのだ。何かがおかしくなっているのは明らかだ。実際、マイレージプログラムは米航空業界にはびこる深刻な腐敗の兆候と言える。航空会社に腹を立てるのは至極当然のことだが、最終的な責任米国議会にある。

マイレージプログラム進化

1930年代後半から70年代にかけて、米連邦政府航空会社公益事業として規制していた。米民間航空委員会CAB)が、どの航空会社がどの路線を運航するかを決め、運賃の設定も管理した。CABは、利用者にとって公正で、航空会社に適正な利益をもたらす運賃設定を目指した。だが、1978年議会は航空業界規制を緩和し、最終的にCAB廃止する包括的法案を可決した。

規制から解き放たれた航空各社は、市場を獲得するための新戦略を考案した。特に積極的だったのがアメリカン航空だ。航空規制緩和法の成立に先がけ、同社は残りわずかな座席を売り切るための割引運賃スーパーセーバー」を設けた。これで直前に予約する利用者運賃は安くなり、アメリカン収益は拡大した。全席が埋まっていようがいまいが飛行機は離陸するからだ。

だが、この割引運賃は、高額の航空券を前もって購入する傾向のあるビジネス客の機嫌を損ねた。そこで1981年アメリカンマイレージサービス「AAdvantageプログラム」を開発し、ビジネス客に追加の特典を用意した。他の航空会社もこれに追随する。

マイレージプログラムは当初、11杯目のコーヒー無料になるカフェポイントカードのように単純な仕組みだった。しかし、3つの大きな変化に伴い、現在のようなシステムへと変貌を遂げた。

まず1987年アメリカン航空が米銀大手シティバンク提携し、マイレージに交換可能ポイント付与する共同ブランドクレジットカードを発行した。次に90年代、航空各社は運賃種別を乱立させ、それぞれ異なる価格を設定した。運賃体系が複雑化するなか、3つ目の変化が訪れた。ヴァージンアメリカが、飛行距離よりも運賃種別に基づく利用額のほうが収益にとって重要だと気づいたのだ。そこで2007年、獲得したマイレージではなく利用額に応じた見返りがあるロイヤルティプログラムを導入した。

この3つの変化が航空業界根本から変革した。マイレージサービス肥大化してこんにちのようなポイントシステムになった。そして航空会社は、片手間に飛行機を飛ばす金融機関のような存在に変貌した。

現在の仕組みはこうだ。航空会社は無からポイントを生み出し、共同ブランドクレジットカードを発行する銀行に実際のお金で売る。銀行カード所有者に利用額に応じてポイント付与し、銀行クレジットカード会社はいずれもカードの利用手数料収益を得る。カード所有者はポイントマイレージのほか、航空会社独自オンライン通販ECサイト販売される商品サービスに交換できる。

航空会社にとってこれはうまみが大きい。ポイントが交換されるまで(あるいは忘れ去られた場合には永遠に)、ポイントによるコストが発生しない。この仕組みがロイヤルティプログラムを実入りの大きいものにしている。

消費者現在デルタ航空提携するアメリカン・エキスプレスのクレジットカードだけで米国国内総生産GDP)の1%近くを利用している。

英紙フィナンシャル・タイムズ」が2020年分析したところ、ウォール街金融機関大手航空会社マイレージプログラムを、会社のものよりも高く評価していることが判明した。たとえば、ユナイテッド航空の「マイレージプラス」プログラムは220億ドル評価されたが、当時の同社の時価総額は106億ドルにとどまる。

2023-10-25

anond:20231023205015

サイゼ物価からメニュー改定でいよいよ下限を下回った感がある、ミラノ風ドリアが美味しくなくなった

検索してみてもずっと前から同じことを言っている人がいてちょっとずつ地味にマイナーチェンジしてたのかもしれないが、今回のはミラノ風ドリア価値がはっきり下がったように思えた

ネット民意識して値段を変えないのかもしれないけど絶対にあげた方が良いし今サイゼを褒めてるやつは味なんかわかっちゃいないと思う

日本医療系の限界

といっても病院の外の話メイン。

ここ数年、医薬品会社不祥事ボロボロ出てるけど、

海外発祥ルール準拠言葉通りにやろうとすると、

めちゃめちゃ厳しいしお金も人もかかり過ぎて対応しきれないってところだと思う。

この辺り、海外はどこまでやってるのか厚労省関係各所わかってるんだろうか。

書き方は悪いけど匙加減ってのがあるだろう。

あと、明確なトップダウン構造強要するから

日本製造業がやってきたボトムアップ真逆になるところも向かい風。

お金も人もかけなきゃいけないかコストは膨れ上がるのに、

それを薬の価格に反映させることはできない。

薬価厚労省が決めているからね。

しか普通の薬は年々薬価改定という名の値下げを強要される。

新薬が出ても売れれば高すぎると大幅値下げを強要されるのはハーボニーなどで実証済み。

昔に比べて技術必要で高い薬が増えているし、

日本高齢化が進んでいるから、

保険制度を取り入れているか医療費が嵩んでいくのは明白なのに、

病院診療報酬を上げたり、仲介する卸業者を生かしたりで薬価さらに叩かれる。

不採算になった薬を止めようとしても厚労省はひどく反発してなかなか止められない。

そこでまたお金がかさみ、新薬の開発費を削らざるを得ない。

海外と違って薬価改定などがあって新薬を作り続けないといけない、

実質自転車操業日本医薬品会社はがんじがらめってわけだ。

医薬品会社から見ればこうなるけど、

病院診療報酬の低さ、高い人件費、求められる機材の高騰もあって補助金頼りの経営余儀なくされてる。

業者補助金頼りの病院から薬価よりも大幅に低い売値を要求されて厳しい。

薬価患者が買う時の値段だから医薬品会社→卸業者病院薬局と売られる時には薬価よりも低い値段になることは明らかだよね?

でも医薬品会社→卸業者よりも卸業者病院薬局の方が安い値段をつけざるを得ない状況もあるそうで、

業者収入源は医薬品会社の代わりに広報しましただの、医薬品会社相談した時の相談料だのになっているようだ。

(この辺間違ってたらごめんなさい)

こんな感じで、割とどこも厳しい。

現状のままだと将来は確実に詰んでると思う。

せめて高齢者自己負担を5割にするとかして、

薬価改定をなくしていかないと、

日本医薬品会社から新薬が出なくなるし、

こんな美味しくない市場海外メーカーは薬を売ってくれなくなる。

欧州米国とならんで日本独自臨床試験要求してるから海外からしたら無駄コストがかかるのも厳しいところだろう。

逆に、T社みたいに日本に縛られることなく、他の医薬品会社も外に出ていくなんてこともあったりするかもしれないね

2023-10-22

anond:20231022144246

都のような行政機関執行部隊政治的中立であることが求められ、有権者が選んだ首長方針通りに行政粛々と執行するのが都の職員役割である

 

都の委託事業受託する事業者にも当然このことは言えるので、沖縄米軍基地反対運動のような政治活動を行うことはたとえ約款で禁止されていなくても信用失墜行為にあたる。民間企業発注元なら取引停止は免れない。

 

会社営業担当担当する顧客会社業務関係ない政治活動宗教の勧誘をしたら大抵の会社では就業規則(信用失墜行為禁止)に違反するため処分を受ける。Colaboのケースでは就業規則に相当するものがないので都はColaboにペナルティを課すことができなかったが令和5年度の要綱改定受託者が提出する誓約書に新たに項目が付け足された。当然の対応である

 

また、本補助事業実施に当たり、宗教活動政治活動は行いません。

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/jakunenjosei/shinseihoho.files/seiyakusho.docx

 

なぜ問題なのかは社会人なら即答できると思っていたが、どうもはてな村ではそうではないらしい。会社で働いたことあるんだろうか?

2023-10-17

anond:20231017101239

規約改定は明らかにColabo排除。都としてColaboには任せられないと判断したのはあの内容から間違いない。荷が重かったね。

2023-10-11

サイゼの新メニュー食いに来たのになかった

楽しみにしてたのに

サイゼ公式ページグランドメニュー見て、

ラム野菜グリル』見つけて、用事終わらせて急いできたのに、

ラムと〜』があるはずの所には『ステーキ

あああああああああああああああ



ステーキに罪はない

ステーキに罪はないが俺はラムグリル白ワインで流し込んでゴキゲンになりたかった

悲しい

動揺しながら新メニューの『トマトモッツァレラ』(こっちはあった)を食ってる

前回の改定で追加された『蒸し鶏の香味ソース』も食ってる

これはもはやイタリアンでも何でもない味だけど、

トマトと一緒に食うと美味いな。気に入った

おおサイゼ

愛してるよサイゼ

2023-10-06

NISAやってた奴らだけが丸得するのはおかしくね?

10年おきにルール改定して投資ドンドン増やしてよ。

2035年ぐらいに「ルール更新!新々NISA誕生!つみたて枠200万円/年!生涯最大で4000万円まで!旧ルールでやってた分とは無関係!」

2045年ぐらいに「ルール更新!シン・NISA誕生!つみてた枠300万円/年!生涯最大で6000万円まで!旧ルールでやってた分とは無関係!」

2055年ぐらいに「ルール更新NISA・V誕生

以下略

みたいにさ?

インフレ率とか考えたらこういう風にしてかないと老人がドンドン有利になり続けるだけじゃね?

とにかく若者は何も考えずに積めるだけ今のルールで積んで、改定されたらその度に新しいルールで積めるだけ積めばいいってシステムにしようや

2023-09-30

anond:20230930211401

タン禁止改定年1にするって啖呵切っちゃったか

一応「環境の大きな崩壊特別対処するための禁止制限更新」は明後日だけど、大きく崩壊してるかって言われるとうーん

2023-09-28

anond:20230928172629

原理的には地価家賃に反映されるものではあるが、実際は

賃貸物件設定時の地価建設費用、維持費、償却期間を想定して家賃を決めてるので、地価更新に伴い家賃改定しなくても

計算上は問題ないことになる。

さら家賃上昇による入居者減などのデメリットを考えるとあまり家賃転嫁する管理者はいないだろうなと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん