「綺麗事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 綺麗事とは

2023-10-12

anond:20231012103315

中村 羽振りのよい国っていうのはたいてい戦争をするもんだけども、50年間も戦争しなかったのがすごい、と。これが「平和国家日本」という美しいイメージ。まあ、これも誤解ですけれども、それはそれでひとつのご先祖様の遺産だったわけで。実際アフガニスタンのどんな山奥に行っても、日本であるがために命拾いしたり、仕事がうまくいったりとかいうことは、たくさんあったんです。

── しかし、それだけ日本イメージがよかったことを考えれば、逆に平和憲法の持っていた抑止力は実はとても大きかったということですよね。

中村 これはすごいものがあったと思います。ともかく軍事部門には手を出さなかった。産軍複合体が生まれなかった。やはりこれは世界的に評価されていたんじゃないでしょうか。現地の人はもちろん憲法9条なんて知りませんけれども、国の方針としてそれを半世紀以上も続けたということは、非常に大きな評価だったわけです。「何したって暴力相手をやっつけることはしない」という安心感が、強力な安全保障になっていたということ、この力を今の政治家国民の大部分はご存知ないわけです。

── つまり、「あんもの夢物語現実的ビジョンも何もない」と言われていたイリュージョンとしての平和憲法こそ、国際政治の中においては現実的であったし、武力以上の力を持っていたわけですね。

中村 9条の力は偉大なものがあったと思います経済活動という観点から見ても、おそらく9条があったがために安全性保障されたんじゃないでしょうか。

――つまり日本が考える国際政治リアリティと、現実とはかなり乖離しているというか、むしろ別個のものになっている。改憲論者たちが言う国際政治リアリティ―、「綺麗事を言ったって、やはり軍事力は強い力なわけで、その現実の中で方針を立てていかなければ」っていうほうが、むしろ架空議論である、と。

中村 それは現実的じゃないですね。ほぼ捏造に近いもので、本人たちが真剣にそう思っているとすれば、それはイリュージョンでしょう。幻覚に近いものがあるんじゃないでしょうか。だからそういう人たちはイラク戦場に行ったらどうですかね (笑)

anond:20231012103315

でもおまえは自民党不祥事をなあなあで済ませるのにリベラル不祥事烈火の如く叩くじゃん。

「悪い奴が悪いことをするのは仕方ないが、綺麗事を言ってる奴が悪いことをするのは許さない」っていう意識があるんでしょ?

2023-10-08

面白いんだけどなぜか嫌いな漫画家

面白くてグイグイ読んでしまうんだけど、なーんか嫌いで避けている漫画家

この文章特に意味はないです。なんで嫌いなのかうまく言語化できないので自分なりにまとめてみました。名指しで批判みたいになってしまってすいません。

羽海野チカ

ハチクロ」途中で嫌になって脱落。「三月ライオン」読んでみたけどやっぱ苦手だな…と思い脱落。

いきなりはてなー大好物の羽海野先生申し訳ない。絵もフワフワ可愛いと思うんだけどなぜか好きじゃない…。ゴキブリで騒ぐところからもうダメだった。SNS上でフレンドリーなところは好印象なんだけどな。

東村アキコ

海月姫」の無料分を読んだとき特になんとも思わなかった。「主に泣いています」「かくかくしかじか」も普通に面白かったけどだんだんそもそも読まなくなった。

読んだら確実にすごく面白いのはわかっているのだが、時間を吸い取られる感じがして苦手。絵もすごく綺麗なのになー。ヒモザイル騒動の影響はあるのかもしれない。こういう美人でグイグイ表に出てくるタイプ女性漫画家結構好きなんだけどな。安野モヨコとか内田春菊とかさ。

新井英樹

ちょっと忘れたけど外国人女の子結婚するやつ。全巻読破

この人も時間泥棒。すごいグイグイ読ませるんだけどなんかイヤ…。女の子(の絵)が可愛くないからかな…(ヒロイン性格はすごく可愛いというかいじらしいと思います。先輩フィリピーナのお姉さんも)。そういう綺麗事だけじゃない人間の闇みたいなのを描くのが持ち味なんだろうと思うけど…。なんかもういいやっていうか…。全巻読んだのはKindleの読み放題にあったから。

花沢健吾

ボーイズオンザラン」ボクシング始めたあたりまで読んだと思う。「ルサンチマン」も少し。

この人もめっちゃ読ませるよね。でもなんかイヤ。この人は逆に女の子の顔はかわいいけど性格クズでエグかった。ボーイズオンザランの前半ヒロインだけかもしれないけど。

以上。うーん。たぶんグイグイ読ませるところを「あざとい」と感じてしまっているのかな、感情を揺さぶる刺激的な展開が多すぎるのかもしれない…?

しつこく触られ続けて最初気持ちよかったけど「ちょ…痛い痛い!!やめれ!!」って突き飛ばししまう感じ?飽きるというのとも違う気がする。

時間吸い取られる、と繰り返してるけど決して意識高い系人間ではないんだけどな。漫画読んで役に立った!とか勉強になった!とかバカみたいだと思ってるし。面白けりゃいーんだよ。時間吸い取られてナンボでしょ。…って思ってるのにイヤなのが謎なんだよなぁ。

そもそも絵が苦手ってのはあるかもしれない。絵柄で食わず嫌いするのは損だって長年の経験でわかってるけど、いざ読んでみるとやっぱ無理!ってなるのかも。

あ、押見修造押見修造はどっこい普通に好きです。絵も好き。血の轍は毒親持ちという個人的理由で読んでませんが。

2023-10-05

anond:20231005125308

綺麗事というか、誤魔化してるようにしか読めなかった

移民が書いてそう

クルドカーに乗ってトルコに帰れよクルド

anond:20231004185255

元増田が一部界隈に絶賛されているが

すげぇ誤魔化しがあるよな

増田外国人が多い地域大家をやっていて、外国人を入居させて起きた問題というのが結構ある。特に酷かったのが、中国人勝手にまた貸しでシェアハウス化させていて、その勝手入居者が偽造旅券を売っていたという事件だ。空港警察から電話があり捜査に協力、当該契約者は追い出した(日本大企業勤務だ)。その際、日本人の保証人の勤務実態調査の為に張り込みもした。

でもそれでagoraライターみたいなのの記事賛同するかと言ったら絶対しない。何故ってクソの役にも立たないから。

危ないから賃借契約を渋くするだけだ。でも物件がボロイ場合は客付けが悪くなるから妥協する。都会ではそうやって共存してるのだ。甘い顔をするだけじゃなくて時に法律や殴り合いしてるのが共存なの。

そこで社会人に訴求する媒体で書けないような連中の単純なやり方を真に受けて「共生という綺麗ごとだけじゃ済まない」ってしたり顔で言ってるってどんな平和田舎暮らしてるんだ?

この書き方は意味がないんだ

なんで意味がないかっていうと

外国人場合問題率はどんなもんかって話をしてないんだよな

嫌な事はあるがそれが共存ってもんだろうってのが綺麗事じゃなくて何だっていうんだ

外国人割合が上がれば法的な問題も増えるのだとしたら

外国人が増えると局所的には治安が悪くなるのだよ

これが

いやいやそうじゃない

同じ価格帯なら外国人日本人も関係ないって書かれてるなら

そこで外国人への偏見は不当なものだなってなるわけじゃん

賃貸契約外国人向けに渋くしてるとしたらば

それは

差別

って呼ばれる事じゃないのかい

みたいなさ

日本人も外国人関係ないって話なら、こういう書き方するの、単なる誘導だべ

批判してるライターと何が違うの?

anond:20231004185255

これの問題は、実際に共同体ルールに従わない中国人クルド人と言うのが居る点なんだ

欧米人川口に集まって来てるわけでもない関係

印象としては、話してる言葉からも、中国人クルド人が目立つことになる

もちろん、日本人にもルールに従わない奴はいるが、彼らは少なくとも日本語を話すので、単なるDQNという括りになる

道路族マップとかあるが、中国人マップとかは作られないべ、ド直球の差別から


川口西川口、蕨の駅近くの古いマンションには、名前から想像して中国人ベトナム人クルド人が入っている

新築マンションや戸建てに住む人は、まぁそこそこ民度があるみたい)

そこは大抵、各種言語で、ゴミ捨てや騒音タバコなどの注意書きで満載だ

ゴミ捨て場に粗大ごみで出してくださいと張り紙されたキャリーケースが放置されたままだったり

引き取りされないTVや冷蔵庫がそのまま放置されていたり

これらについては、「体感」ではなくて、間違いなく住民層が変わってからの変化で

注意書きも中国語赤字で強調されていたりするケースもみられる

騒音などは、禁止されている民泊に出していたり、でかい音で音楽を聴いたり

住民が抗議しても、違う言葉で怒鳴るだけだったりすると、もう受け入れられないとなる


彼らは日本語でのコミュニケーションをしないので、又貸しされてると思うんだよね

逆に、日本語コミュニケーションしようとする人は、きちんとルールに従おうとする

当然に関係殺伐としてくるし、トラブルも増えていく

体感治安」だと馬鹿にするが

間違いなく治安悪化してるし、警察が呼ばれることも増えている


その上で、「一部の」クルド人が行き過ぎた行動をとるのが報道されるようになったが

上記理由で、日本人からすると、それが一部かどうかなんてわからんのだ

やつら日本語話さんしな

共存とかそういう綺麗事でもない

やつらには合わせる気がないか


これらが「本当の意味犯罪としてデータ上で判別できる」レベルに達したとしたら

多分その時にはもう手遅れ

anond:20231004015836

まず年収問題にしている時点で現実逃避がひどい。

ポリコレ連中がどんな綺麗事を言おうと、女性の30歳はもう若くはないのよ。

まずこの現実を受け止めて。

30歳で家事ができない女性って、婚活市場の男に換算すると「40歳年収300万の男性」辺りよ?

実際どちらも配偶者を支えられず、あと数年が婚活リミットなわけだから

40歳年収300万の男性」に若い美女が来ないのと同様に、「30歳で家事ができない女性」に年収1000万以上の男はやってこないのよ。

(男の年齢が55歳以上とか、何らかの事情があれば別だけどね)

辛いだろうけど、現実を見なきゃ結婚なんて絶対うまくいかないよ。

自分年収1200万のイケメンだと思いこんでアプローチしてる年収300万のフツメン結婚がうまくいくわけないでしょ?

でもそれと同じことをやってるのよ貴方は。

2023-09-29

流れ

タニタ声優の声が出る体重計発売したい 太ったら罵ったりする」

声優たち「やりたいやりたい」

諏訪部「俺はデブバカにしたくない」

諏訪部は妻がデブデブ専として有名なため太った人を罵るシステムが嫌だった模様

やりたい言ってた声優ファンたち、自分推しバカにされた気になり諏訪部を攻撃

声優に一ミリも興味のない整形界隈にまで話が届き「綺麗事言うな」とさらに叩かれてしま

https://i.imgur.com/92BHdiQ.png

2023-09-26

でも、オマエラ「諦めて」んだろ? ネットの中だけのお利口さん

https://www.tyoshiki.com/entry/2023/09/25/105847


テメェの会社社長経営者がこう言ってて、すぐに抗議して撤回が無いか会社辞めますって、言うの?

組織の中で「オマエも“大人”になれ、綺麗事なんかゴミだよゴミ」っていう人たちが駆動部としてオマエラの給料弾き出してるんだけど?


「賢しいちょっと生意気高校生のガキに大人の“普通事”を教えておくか」っていうのは絶対的に正しいぞ。

ポリコレマンセーでも個人活動家以外は全員そういうものだぞ。

大人ってのは悪くて汚くて力があるものだよ。

弱者男性は力がないだけ。でも、大人。悪くて汚い。

そういうもの


アイツラの“普通事”は変化していく。

だが、今日明日じゃねぇよ。10年、20年、30年……そういう時間を掛けて直していくものだ。

「今は」せいぜい諦めてろ。あと、オマエの価値観一人が変わってもオマエの周りが団結して変わることはない。

団結して変わってもそれはオマエ同様被雇用者だ。何処に争議するよ?

若い奴らの価値観が主流派になった時初めて変わるんだよ。だから「今は」諦めてな。


何?サラリーマンじゃねぇ、雇われじゃねぇ?

おお。そうかそうか。じゃあ、好きにしろ。オマエの取引先に泥掛けないように注意しな!

2023-09-24

anond:20230924001845

総論としては「はあ、そうですか。勝手にしてください。」なんだけど、

多少かじった程度だとしても障がい児と関わる経験していた人間が、

純然たる優生思想に行きつくの、なかなか興味深いよな。

知り合いの障がい児の世話してた人も植松共感してたし、

綺麗事じゃなく実態を知ってる人って最後はこの結論に行きつくんだろうか。

2023-09-22

守る者がいるから強くなれるとか、そっち系言い回しがあるけど、ずっと綺麗事というか建前的なセリフだと理解してた

自分以外の誰かのためにしか頑張れない、モチベが上がらない的なことを言ったタレントがいた

から早く結婚して嫁さん子供を持ちたい、と続いたインタビュー記事

これも読んだ当時、ええかっこしい、だと理解してた気がする

今になって、ああこういうことかと思う

振り返ると自分仕事モチベの上げ方はだいたいこれだったんだよな

お客さん上司を助けてやりたい、部下や後輩を守ってやりたい、身近な誰かを守りたい、そんなふうに思うことで意欲的に仕事ができてたと思う

まあでも、昨日今日人間不信的なあれこれで、仕事人間関係感情を持ち込むべきじゃないなと考えを改めたところだ

守りたいと思ってモチベ上げるのは勝手だが、相手こちらをいいように使うだけだ

2023-09-19

anond:20230918222930

逆に言えばそこに汚濁を集中させる効果があったと言える

何とバーターにしたって、児童性的虐待が許されるわけないでしょ。

企業綺麗事世論を伺った損得勘定だけじゃなしに、取引してるとこは人権デューデリジェンス実施しなきゃならないわけだから、なんらかアクション起こす必要があってやってるんでしょ。

やってないとこは、9月中に出るという具体的な対応策の公開待ちなんじゃないのかな。もしくは企業統治がガバガバなのか。UKみたいに大規模に捜査するなり、人権DD実施してない取引企業に「やれ」って指導すべきなのかも。

保護猫とゴミ兄貴

去年、兄が猫を連れて帰ってきた。保護猫を引き取って飼うのだと言っていた。

インスタに猫の写真載せて、ハッシュタグ保護猫と付けて、溺愛してるふり。善人アピールするためだけの道具としての猫だった。

案の定、世話をしていたのは最初の数週間だけ。世話をしなくなってから写真だけ撮ってインスタにはあげ続けてた。

責任持って世話するようにと何度もきつく言った。兄は言われた時だけハイハイと言いながら水を換えたりしていたけど、徐々に逆ギレするようになって、いつからか完全に世話をしなくなった。それでも写真だけはたまに撮ってインスタにあげていた。

猫がかわいそうだから家事仕事の忙しい母が渋々世話をしてあげていたけど、すぐ猫アレルギーが判明したので自分が世話を代わることになった。

その後も何度も口酸っぱく兄に世話するように言っていると、面倒がって家に寄り付かなくなった。たまに帰ってきた時にだけちゅーるをあげて写真を撮ったりしていた。

自分は部屋でハムスタートカゲ熱帯魚を飼っているので家に猫がいるのが本当に嫌で、自分の部屋にだけは猫を入れないようにしていた。

ある時、猫がドアの開け方を学習してしまったのと母がぎっくり腰をやってしまったのと自分骨折してしまったのと母と自分コロナに罹ってしまったのが見事に重なり、なんかもうダメだなと心が折れ、兄がいないうちに勝手だが猫を手放すことに決めた。

SNS里親募集した。世話用品も全て譲渡するという条件だったからかすぐに里親希望者が見つかりほっとした。残った餌やお気に入りおもちゃは勿論、ペットキャリーキャットタワー等、家にあった猫に関する全てのもの譲渡または処分した。

引き取ってくれた相手は仲の良さそうな家族で、心の底から安心した。自分なりに猫に愛情を注いできたつもりだったので手放すことに強い罪悪感があったが、それが少し和らいだ。

猫が里親の元へ行った翌日、兄が帰宅してきた。相変わらず猫の写真を撮ろうとしていたので、「猫は死んだ」と嘘を伝えたところ、何故死んだ、ちゃんと世話をしてたのか、なぜキャットタワーがもうないのかとキレてきた。

適当にはぐらかしても機嫌が治る様子はなかったが、その日以降、ほぼ毎日ちゃんと家に帰ってくるようになった。もう猫の世話のことでグチグチ言われないから、わざわざ外に泊まる必要がなくなったんだろう。

兄のインスタを見ると、昔撮った猫の写真を載せて死亡の報告をしていた。何やらポエミーな綺麗事や猫とのエピソードを色々と書いていたけど、適当な猫あるあるを書き連ねているだけで、兄と猫の間にそんなエピソードはない。全て嘘っぱちだ。

どうして自分の兄はこんな人間なんだろう。本当に悲しい。

なるべく早く、兄の寿命が尽きますように。

2023-09-16

他人がいてこそ、その遊びが出来る事の再認識

題名が全てだけど某チーム戦の対戦型オンラインゲームで遊んでいたら、敵チームの一人が試合途中で放置し出した。

遊んでいたゲームが少人数戦なので一人でも抜けたらほぼ詰んでしまう。こちらの陣営が有利だった為、勝利絶望的と判断して放置してしまったのだろうとは思う。

結果、勝敗は決したと判断相手チームの他メンバーと自チームのメンバー放置キャラを弄る流れになった。

勝ってたこっちは別に良い。本当は最後まで遊んで勝った方が気持ちは良いが、とは言え落胆する程でも無い。

でも相手チームは嘸かし憤慨した事だろう。

かに逆転は最早厳しい所にまで至ってたのは事実。更に同ゲームの1試合はそう長いものでは無いから、各試合を雑に扱いたくなる気持ちも分からないではない。

それでもやはり、まだ試合は続いていた。自分が残った相手メンバーだったらと思うと胸が痛む。

一人でも抜ければこの始末。考えてみれば試合を開始し無事終えるには、それなりの人数に試合の流れに関わらず最初から最後まで真剣に遊んで貰わなくてはならない。

簡単な様でいて非常に難しい事だ。これがスポーツなら面と向かってするものから中々そんな事は起きにくいと思うが

ゲームに関しては顔も名前も知らず基本一期一会可能性も高い相手と遊ぶ訳で、たかゲームじゃん、って他人気持ちなど考えず滅茶苦茶な事をする奴が出てきたっておかしくない。

なのにその様な事は滅多に起こらない(まぁ煽りは多いが)。綺麗事はあまり言いたくないが、でもやっぱりこれは当たり前の事とは言えない。非常に有難い話だ。

勝って歓喜する試合もあれば、負けて無念を噛み締める試合もある。でもどの試合もその気持ちを味わえるのは同志達がいてくれるお陰なのだと改めて再認識させられた。

自分も自チームの立ち回りに疑念を抱く事が良くあるが今回の事をよく胸に刻み込み、一試合をまともに通しで遊べる幸せを噛み締めて自分勝手にならない様に心掛けねばと痛感した。

それはそれとして運営さん、こんな事も有ります通報機能必要だと思うんですが…

2023-09-14

anond:20230914182549

溺れる犬は棒で叩け」を地で行っている連中に考えを聞いたって無駄

やってることは芸能人不倫叩きと一緒で、建前で綺麗事いっててもその程度の認識しかないと思う

anond:20230914122819

男女どっちも言ってる

能力不足過ぎて健常者の養育だって難しくて虐待したり殺しかねないのに

障がい者の養育なんて絶対無理からな(発達・精神障害遺伝が強い)

 

一応、国や市区町村の補助はあるし、なんやかんやで周囲のサポート受けられるかもだし、

どっちも活用出来なくて10人中10人が想像する結果になっても、小学校まで生き残れれば給食があるし、

学校などで第三者の目にとまって助けが入る可能性もあるから

1%でも毒親にならない可能性があるなら止めませんけどね

子供産まなきゃよかった。|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2854565

 

3144 匿名 23/06/09 11:20

>>3143

はいつも考えるんだけれどさ。

そういう子って、海でも連れて行けば勝手あの世に帰ってくれるんじゃないかって思うわ。

誰の手を汚すわけでもなく。自分でかってにさ。

親は、そいう子でも可愛いのかな。追いかけて安全確認して、怪我しないように大事大事介護して。本当にそれで親は幸せなのかな。正直分からない。

 

3145 匿名 23/06/09 16:52

>>3144

ビックリしたけどネット情報ではわざと川とか連れてく人もいるんだとか?

 

うちのシングルの姉の子まだ小さいんだけど、自閉症で道とかいきなり飛び出すみたい。

姉は必死で止めるらしいんだけど毎回シを覚悟するらしい。

 

仲良くない姉妹なので酷い妹なんだけど

もしそこで最悪なことに姉がかばいシんでしまったら生き残った甥っ子は身内(私とか)に託されるんだろうか...とか酷い妹だけどそっちも不安になる

 

だってやっぱりめっちゃ大変そうだから綺麗事言えない。自分の家でいっぱいいっぱいだから

 

3155 引出物 23/06/18 00:59

>>3145

私は国道歩道に連れてったよ

 

3156 匿名 23/06/18 08:30

>>3155

車は、相手の人に迷惑になるから止めて。

今の時期は川が気持ちいいよー。

自然相手なら仕方ない

 

ーーー

3216 二次会だけでいい 23/07/18 20:01

早く○ね

大嫌い

 

【今イライラしてる人】休憩室【おいで】|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=884672

 

70152 立会人 23/07/21 19:59

もう1時間くらい泣き続けてる、本当に鬱陶しいまじで消えろお前のせいで人生めちゃくちゃ  

 

70190 プロフィールビデオ 23/07/24 23:31

やっちゃ駄目だけど、育児ノイローゼなった人は今日ニュースみて母親に辛かったろうに、、と同情したと思うよ。

私も何度かやってしまいそうになったことある

そういう時って、僅かな理性でハッとするのよ、、

今は大分楽になったけど、自分が産んだけど他人である我が子は生理的に嫌いです。

ごめんね、愛せなくて。この世に産まれて、そして育てるのはきっと今世の罰だと思ってとりあえず育てます。 

2023-09-11

anond:20230911133349

ジャニオタっていってもいろんな人が含まれてるだろうけど、賛成にせよ反対にせよ熱量が高くてエキサイトちゃう人も中にはいるんでしょうね。

一般論として、以下のようなことは同意する人がほとんどなんでしょうけども。

ことここに至っても報道が十分なされないのが異常な状態の原因の一つだと思うんだけど、メディア報道各社が、自社のこと含む同業者取材批判報道もしないのはどうしたら改善されるのかな。

事務所タレント各位は、特に30代くらいまでの人は知った時には、邪悪個人の悪行を超えて事務所ぐるみの未曾有な規模の人権侵害問題になっていたのでスピークアップできない、表沙汰にしたら同僚みんながえらい目に遭うって口をつぐんでしまうのは良く分かるし、今まで黙ってた罪悪感からいまだに何も喋れないのも想像に難くないので気の毒。

それだけに、GACKT山下達郎のように、口を慎めと言わんばかりの人は信じられない。それも罪悪感から逃避するための自己正当化自己欺瞞なのかなとも思うけど、タレントの「スター」や「アイドル」としての立ち位置を守るためには、40代以上のベテランから上記のような綺麗事を盾にジャニー氏と事務所批判の口火を切るべきだと思う。

そうならないのは、先日の会見を見ると、ジャニー事務所はまだ体制と体質を護持してうやむやのうちに終わらせられそうと考えてタレント指導に当たってるからなんだろうと思うと気が重くなる。

メディア報道各社が取材報道義務放棄して取材報道しない自由を行使しないように、監督官庁による行政指導があるべきなんだろうか?

今月で出ていく予定の同棲相手(現在相手は長目の出張中)

 二人で購入した物をどうするかで揉めて向こうが怒りの電話をしてきた

その後も揉めたが最終的に向こうさんが怒って挑発的な言動もしてきた

物はあちらの都合に合わせて割り勘買ったものとかが多くてモヤモヤするけど捨てる事が多くなりそう

どう考えてもこちらを怒らせるために言ってると思われる言動があるけど可哀想なのはあちらさんなので仕方ないと思うことにしよう

と思いグッと堪えた

 それと結局他人は鏡なので向こうに散々言ってきたことも他人から言われたり思われたりしないように

自分言動にも気をつけなければならない。

Twitterで見かけた「何を言うかは知性だけど何を言わないか品性」って誰が言い出したのかはわからないが

しばらくこの意味を胸に留めながら生きていきたい

 自分がただ生きているだけで勝手に傷付いてる人ってのがゼロにはできなくて

もちろんそんなことを真剣に突き詰めてしまうと生きているのが辛くなるのでしないけど

少し気をつけるだけで周りを幸せ気持ちにできるのではそうしていくのが正解なのかもしれない

 挑発されて嫌な気持ちになって何か悪いことを書き殴ろうとした時にこの匿名日記を思い出して良かった

冷静な気持ちを取り戻してきて相手に謝れた。気持ちの整理は重要だ。

 常に相手リスペクトする気持ちを忘れないようにすること

相手尊重すること敬うこと

気がついたら忘れてしまう様々な小さな感謝気持ち

大事なことは日常に詰まってる

そう言うことをもっと大事にしていかないといけない、失う前に気づかないといけない

 とか綺麗事を並べても結局は同棲相手に出ていってもらうクズ野郎こちらですが。クズ野郎卒業したい。

闇の深さはどれほどか

ジャニーズの会見が終わって、この問題の闇の深さが想像以上のものだと思って怖くなってる。ほかの国のことはわからないが、この国の人たちは怖い。麻薬で捕まった人の出演作品配信停止になるのに、あんなにやばい事務所所属タレント毎日普通にテレビに出てるのに違和感ない人が多すぎる。小さな問題にだけ対処して仕事したふりをして、本当に重大な問題放置できるのはなぜだろう。

大手スポンサーのいくつかが事務所所属するタレントの起用をやめると表明したのに対して、ジャニーズファンの一部が批判したのは予想どおりだったけど、「グローバル企業なら当然」といった反応がちらほら見られたのもきつかった。だってそれってローカル企業には人権意識が期待されてないってことだろ。

でもジャニーズスポンサーになれるような企業ってそれなりの規模だし程度の差はあってもCSRとかESGとか、そういう名目綺麗事を一応は掲げてるはずだよな。今回の件で何も動かないってことは、それが本当に虚飾に過ぎないと宣言してるようなものだ。

マスメディアやばいな。あいつら本当にやばい番組ジャニーズ問題の取り上げ方の方針を決めてるのは結局、末端じゃなくて上層部経営陣だろ。マスメディアの動きを見てるとそいつかいかに腐ってるかがよくわかる。天上人のつもりなんだろうな。いや、本当にそうなのかも。ほぼアンタッチャブルだし。

あと、テレビ局の大株主に怒られたら少しは変わるかと思って調べてみたけど、難しそうだな。主なところで朝日新聞三菱フィナンシャルグループNTTドコモ三井不動産日本生命が目についた。この並びだと、あんまり期待できそうにないかな。勝手イメージだけど。ヘリテージアラート上等!みたいな。まあ、何があってもこれからも変わらず仲良くやっていくよっておじさん達がヘラヘラ笑ってるんだろうな。時間が経ったら、みんな忘れて多分このまま何も変わらない気がする。おじさん達はそれを待ってる。例えば、吉本興業の闇営業のこと、覚えてる人ってどれくらいいるんだろう。あれから何か変わったんかな。何も変わってないんじゃないかな。

ジャニーズの件は、もしかしたら週刊誌にすら書かれてない、想像もつかないような闇が広がってるのかもな、とも思う。それとは別に、俺たち日本人のメンタルっていうか、気性みたいなものがいつまでたっても何も変わらないことの根本的な原因のようにも思う。俺たちは弱者に冷たく、事なかれ主義で、長いものに巻かれていたいだけの怠け者だ。

2023-09-10

奇形界隈に告ぐ 顔整い気にする暇あるなら勉強バイトしとけ

醜形恐怖症にとらわれている奇形界隈の若い子達に伝えたいことがある

増田簡単プロフィール

・女 02line 大学在学中

高校時代一時奇形界隈に居た

・埋没済み

結論ズバリ

タイトルの通り「奇形界隈に告ぐ 顔整い気にする暇あるなら勉強バイトしとけ」だ

これは実体から言える確かな事実

中高生奇形界隈の子は少しでも後悔の無いように過ごして欲しいから読んで欲しい

ガチ顔整いの母親と一重デブチビハゲ親父からまれ増田は幼い頃から奇形だった

奇形自覚幼稚園の頃からあった

お遊戯会で眠り姫をやることになったあの日、眠り姫が大好きだった増田は真っ先に眠り姫に立候補した

あの時の先生言葉は今でも覚えている

増田ちゃんちょっと違うカナー。他の役やってねー。」

その後、キッズモデルをやっていた生まれながらの顔整いマリちゃん仮名)が選ばれたのを目の当たりにし、この世は顔が全てだと悟った

小中は顔が原因でいじめられて完全に自分顔面が嫌いになった

厚い唇 分厚いまぶた 激強蒙古

コンプレックスでいっぱいだった

高校生になってTwitterをはじめて、自分コンプレックスを調べるうちに奇形界隈と出会った

居心地が良かった

なにより自分と同じ感情を抱えながら生きている人がいて安心した

でも本当にこれでいいのか ここに居て良いのかという疑問が湧いた

だっていくら顔整いを気にしたところで変わらないから 自分の顔は

そこから自分の顔をいか人間に近づけるかに専念するようになった

アイプチが一瞬で白いカスと化すほどの激重一重の増田は埋没で二重になることにした

流石に高校在学中に整形するのは

いくら

常に単独行動 

授業中指名された時以外は口を開かない 

休みは一人校舎裏ごはん 

文化祭シフト時間以外トイレ籠りのガチぼっちだった増田でも無理なことは知っていたから、

受験終わったらやらせてくれと親に頼み込んだ

元々親は増田が幼い頃から

自分の子と思いたくないやら川から拾ってきたやら言ってきた分、

罪悪感があったのだろうか 

私が志望していた某国公立大に受かれば費用負担すると言ってくれた

それからTwitterを開くことも忘れて日夜勉強に励んだ

頑張れば整形できると思うとそれ以外のことはどうでも良くなり、

間食を食べたり娯楽に時間を費やさなくなった結果、体重は落ち成績はぐんぐん上がり、学年首席になった

3年になって担任が変わった

その時の担任オブラートには包んでいたもの

友達いないのはどうかと思うけど勉強だけして実績をウチの高校に残してくれればいいよ」

という旨の声掛けを初面談の時にしてきたのでより一層勉強だけに意識を傾けることができた

模試のたびに偏差値も全国順位もぐんぐん上がり「これはイケル」と思えるようになってきた

埋没ができるかもしれないという状況に

ハイのようになっていたのだろうと今では思う

クラスメイトからは裏で

増田さんって狂ったように勉強してて怖いよね。」と言われていたのを覚えている

それすら褒め言葉のように感じるほど当時の増田は異常だった

自分の顔をどうにか人間に近づけたいという欲

たったそれだけのために社会性も何もかもかなぐり捨ててとにかく勉強していた

そして無事に共テと二次突破し念願の志望校合格と埋没の費用を掴んだ

合格したその日にカウセの予約をした

カウセ当日は二重のライン決めと料金プランを立てた

極厚まぶたは脱脂と3点止めでようやく人並みの二重になることが分かった

金プランは取れることも想定して念のためかけ直しアリのプランを選んだ

数日後施術をした

笑気麻酔を吸うと視界がサイケデリックレインボーに包まれ全身が高揚感で満たされた

正気が戻ってきて

薬吸うとこんな感じなのかなとか思っていたら

急に現実が襲ってきた

まぶたを縫う感触気持ち悪い

痛くて呻いていると

もっと吸って!」と声をかけられた

どうやら息を吸うのを止めていたようだ

その後鼻から必死に笑気麻酔を吸い続けていると施術が終わった

手に持たされた鏡で自分顔面を映すと人間が映っていた

やっと人間になれたという喜びで涙を流れた

ダウンタイムは軽めで済んだけど想像以上にダウンって感じで少々病んだ

大学入学式の頃にはまるで生まれつき二重だったかのようにナチュラルに良い感じの幅になってくれた

顔がようやく人間になれたという事実想像以上に増田の心のささえになった

入学式隣の席の顔整いに意を決して話しかけると普通にニコニコしてくれた

それだけで今までの人生が救われた気さえした

だって今までは話しかけるだけで嫌な顔をされ続けてきたか

しか意気投合して友達になれた

やっぱ人生顔だなと再認識するとともに、やっと人間になれたから今度こそまともな社会性を持って暮らそうと決意した

すると中学時代部活に入って即退部したのが信じられないぐらいサークルは楽しくて、一緒にご飯を食べたり遊びに行くような友達もできて、人生大逆転した

今は毎日楽しく生きてる

長文すまん

結論

結局どれだけ綺麗事を言っても顔の良さと社会の優しさは切っても切り離せない

増田場合は整形してありえないぐらい生きるのが楽しくなった

からこそ、若いうちに容姿によるハンデをカバーするための学力や特技は伸ばすべきだし、

整形願望があるなら親を説得したり

説得できなければ資金を稼ぐ努力はすべきだと思う

顔整い気にしてる時間マジで無駄

その時間勉強バイトに充てて、将来の自分幸せに歩いていくための道の舗装をしよう

終わり

同じ毒親育ちといえど、ネグレクトで育った人と過干渉で育った人の間にも、大きな溝はできていると思う。

毒にまみれて歪んだ裕福家庭と、逆に貧困家庭で育った人の間にも溝がある。

わかりたくもない、と思わせる溝がある。

なかなか埋まらない。綺麗事では解決しない、埋まらないものは埋まらない。

その上で分かり合えたら、嬉しいけども。

2023-09-08

ジャニーズ記者会見は本当に酷い物でした

あの記者会見で判明した事は

ジャニーズ名前は残す

ジャニー喜多川犯罪隠蔽に関わっていた重要人物であるジャニーズ事務所の元広報担当である白波瀬傑前副社長が出てこない

過去にあれだけ大規模に行われていた性犯罪について、ジャニーズ事務所の出席者全員が知らなかった、としている

などの不誠実な事ばかりです

この様な有様で反省している、今後改善していく、などと言われても口先だけにしか聞こえませんでした

それに少しでも綺麗事や感動路線に持っていこうとするジャニーズ事務所側の態度には、不愉快さと当事者意識の無さしか感じませんでした

また、東京新聞記者の方が質問するまで、彼らを非難する形で徹底的に追及しようとする態度がメディア側にもあまり無かった事も残念です

あの記者の方にはルールを守れ、うざいしつこい、などと言った批判もある様ですが、あの様に相手忖度せずに追及する誠実な姿勢を持ったメディアが以前からもっと多ければ

大規模な性犯罪を行った犯人が、己の罪を償うこと無く聖人扱いされたまま天寿を全うする様な事にはならなかっただろうと思います

あの記者会見で未だにジャニーズ事務所の側に忖度する様な、程度の低い質問をしていた記者は恥を知るべきです

2023-09-07

anond:20230907131247

そういう綺麗事ではないんよ

自分で歩けないってのは排泄を誰かに処理してもらわなければならない。

意識ははっきりしてるから恥ずかしさや悔しさ惨めさを常に感じる

そういったストレスが溜まっても運動してストレス解消する事もできない

そうするとどうしても介護者に当たってしまうことも有る

介護者も介護される側もそういった気持ちをわかってるがどうすることもできない

2023-09-06

頑張らなくていいという言葉

「頑張らなくていい」って言葉が嫌い。

自分幸せがどうかって自分しか評価できない。自分人生目標が叶っているか理想通りであるか、何を持って幸せと思うかが評価基準になると思うんだけど、それって人それぞれで、人によっては努力をしなきゃ叶えられないものもある。だから人によって幸せになるためには努力必要

仕事(学校)に行かなくてもいい」という言葉も嫌い。行かなかったツケは誰が払うの?誰が責任取るの?誰が困るの?そこまで考えて言ってる?どうしても行きたくなかったらこういう選択肢もあるよという提案ならまだわかるけど、単純に「行かなくていい」を強調するのは無責任

「生きろ」という言葉も嫌い。自殺した人に「あなたには可能性があっただろうに」という言葉も。自殺した人にしかその人の気持ちはわからない。死ぬより生きてる方が地獄から死を選んだのに。自殺を止めてあとはサヨナラなら、その人は地獄を歩んでいく。自殺だってその人の大切な意思です。(自殺助長しているわけではない)

死ぬこと自体が悪みたいに言うな。死にたくなる環境や世の中が悪なんだよ。どうしようもない時だってある。

ただ側に「死にたい」という人がいたら、少しでも楽になれるように視野を広げさせる言葉をかけたり、こういう生き方もあるよという話はしてあげたい。決してその人の死にたい気持ち否定しない。生きることが大事なんじゃなくてどうしたら生きててもいいと思えるかを一緒に考えたい。

世の中綺麗事を言えば楽になれるわけじゃない。ネガティブも闇も受け入れなきゃいけない。共存しなきゃいせない。

「生きろ」という言葉は、その人に一生添い遂げることが物理的にできる人、その覚悟がある人しかいっちゃいけない言葉だと思う。自殺未遂すらしたことない人が安全地帯から無責任なこと言ってんじゃねーよ偽善者。恵まれ人生で何より。

2023-09-05

発達障害君たちはどう生きるか

発達障害しんどい中高年たちよ

君たちはどう生きてるか?

 

発達障害持ちの子どもを抱えて

どう生きるべきか 生かすべきか 悩んでる

 

不幸しかない 家族 子どもを殺したい

生かしたい気持ちもある

 

当事者のお前たちはどう生きてるんだ?

やっぱお前ら先人が この社会ダメなら

俺が手を下すしかない 終わらせるしか ない

 

俺もう家族も もうダメだ 子どもにも 人権

なまじっか あっから勘違いしちまう

淘汰されちまって あたりまえの 生き物は

淘汰されるべき 迷惑をかける前に 断ち切るべき

わかってんだろ 綺麗事ばっかならべても

淘汰されるべき存在は やっぱり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん