「経理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経理とは

2023-02-21

anond:20230221051546

当方事務系職のオッサンである

マジレスすると当面は②+④、将来的に③というのがベスト

元増田自分でどうしたいのかは知らんけど学生時代簿記1級取れるような女なら未経験でも普通に経理職に就ける。

職歴が完全空白ならともかく一応社員ということになっているんだから余裕。

以下詳細。

事務

まだ20代アラサーということなので「35歳未満・未経験可」の経理職を普通に狙える。てか実家経理系含む事務仕事やってるならそもそも経験じゃないしね。

志望動機というか人生のこれまでの流れなんて、書いてる範囲でも全然問題ないだろう。

学生時代簿記1級まで取れたので公認会計士勉強をしつつマッサージ店で働いて収入を得ていた。しかコロナ禍で店がつぶれてしまい、とりあえず実家に戻って正社員として家業事務担当している。家業が大変で公認会計士勉強は中断中。実は両親の意向で将来的に家業を畳む予定であり(←ここはぶっちゃけ嘘でもいい。後で予定が変わるなんて普通にあるから)、考えた結果、外で就職する方が良いと判断した。両親も了承済」

この人生歴で普通に筋は通ってるし疑問に思う面接官は滅多にいないぞ。

あと、新卒ならともかく中途で会社志望動機なんて意外と聞かれないし、聞かれたところで「募集内容を見て自分のやりたいことと合っていると感じた。業種にも魅力を感じた」程度で何ら問題ない。

あなたの書いてる範囲就活時に使えるアピールポイントは「接客業経験済」であること。マッサージ店員なんてゴリゴリ接客業じゃん。接客業ってことはコミュ経験値が(あなた自覚はともかくとして)世間の標準より高いはずなのよ。よって

「お客さんと問題なくコミュニケーションできていたのでだいたいどんな人とでもコミュニケーションには困らないと思う。相手感謝されるのは嬉しい」

あたり言っておけばよい。中途で取る人だと職場雰囲気を乱す系の人は敬遠されるので、そういう経験者は普通に強い。

②のルートをやる気があるならトラバもらえればもうちょい詳しくアドバイスもできると思う。

マッサージ職はあんお勧めしない

わかってるようだけどめっちゃ肉体労働なのでフルタイム継続身体がきつい。既に結婚が決まってて大黒柱旦那さんがいる前提とかなら別にマッサージ職でもいいとは思うが、そうではないようだし。

公認会計士

生活が落ち着いた上で余力があるならマジで再開する方が良い。やっぱり士業の資格持ちは強い。まあこれやる前提なら会計事務所就職して働きつつってのが良いとは思うけど、これもその気があるなら疑問等にこたえられるとは思う。

婚活

順序としては②でまずどっかに就職キメてから婚活をする方が良い。

理由としては、

の2点。

にとりあえず現状維持でいくならむしろ結婚相手も両親に探してもらうという手もある。家業やってるような方ならけっこう交友関係も広いでしょ。親に探してもらうってのが嫌じゃなければアリ。

そして婚活するなら婚活パーティに何回か行って経験積んだ上で相談所の世話になる方が良い。

これもその気があるならある程度は疑問点に答えられると思う。

   

まとめると、あなた自分で思っているよりも何気に社会経験豊富なので変に卑屈にならず就活婚活すれば良いです。

履歴書とかの書き方等は別途相談に乗れると思います

2023-02-20

女が下方婚した結果(追記)

はじめに

28歳の時に婚活して夫と結婚しました。

当時の私の年収は800万ちょっとで、夫は私の半分あるか無いかだったと思う。

夫は私の一個上、まあ年齢で言えば普通?か中の下ぐらいだろうか。

下方婚した理由は、単純に私の求める条件が「家の事をきっちりやってくれる人」だったから。


基本的仕事に全振りしてしまタイプで、特に当時は多忙気味だったんだけど、そうなると家が荒れるに荒れる。

元々のズボラ性格もあり、気がつけば毎日の様に虫が湧く汚部屋と化して(引っ越しの時に滅茶苦茶お金取られた)

そんな家に帰るのも嫌なので毎日会社の仮眠室か近所のネカフェ、たまにビジホに泊まる毎日

これではお金も貯まらないし何より人間らしい生活が出来ない、でも私には家事の才能が本当に無い事に数年間の一人暮らしで痛感させられた。

仕事では面倒な事も出来るのに、家の事になると途端に継続した作業が出来ない。

洗濯掃除、皿洗い、トイレ掃除、お風呂ゴミ出し、ゴミ箱交換、風呂掃除食事、とその後片付け、洗剤等の必需品が切れた時の交換、いや切れる前にストック買う、などなど…

普通主婦から一人暮らしの男女の大半がやれている事が、私には出来なかった。

なので、結婚相手に求める条件としては「家の事をきっちりやってくれる、その能力がある」というのがマスト条件だった。

他の事には多少目をつぶった。

幸いな事に私には仕事に全力出してそれなりに結果を出せる能力はあったので、もう男を養っていくの覚悟婚活を始めた。


夫となった相手スペック

・(結婚当時)年収400万程度の普通サラリーマン

長男

身長は170cm…は無くて168cm、顔はミュージシャン桑原康伸似

学生時代から一人暮らしで、料理掃除趣味(と書いていた)


正直外見もタイプじゃないし何か服装もダッサイし周りを見れば夫よりも良い男なんていっぱいいたが、私は生活破綻者だったので恋愛はともかく結婚は無理だろうなって思った。

実際に家が汚い事をカミングアウトして自宅に連れて行った事もあった。もちろん次の日に別れを告げられた。

それを二回繰り返して下方婚(という言葉は当時は知らなかったが、今思うと完全にこの発想だった)という結論に達した。

本当に家事が得意なのか、ふと当日に「家を見せて貰って良い?」なんて言って強引に夫となる男の家に上がるという暴挙まで行った。

結果、私からするとビックリするぐらい綺麗に整理整頓された、独身の狭いアパートがそこにはあった。

私は結婚を決めた。「この人しかいない」と


結婚してから

まず夫には結婚するにあたって仕事を辞めて貰った。

理由としては、夫の方は私の半分程度しか年収無いのに、それなりに残業がある会社だったから。

たまに私も20時程度には帰れるのに夫が遅いと当然ご飯も用意されていない。

その時はお試し期間の同棲中だったが、状況的に共働きから自分がやらなければいけないのか……となり、私が生活費の大半を稼ぐから

家の事に集中して欲しい、働くのはバイトとかでも良いから、というのを結婚の条件にした。

夫は当然驚いていたが、最終的には承諾した。

夫側が出した条件としては「家事の合間にアニメ観たりゲームしても良いなら、良いよ」とのこと。

私はそういった趣味・分野には疎く、どちらかと言えば軽い忌避感があったが、オタク趣味我慢してあげる程度で

主夫となってくれるのであれば仕方無いか妥協した。


結果、夫は週3のアルバイト(後に契約社員となる)でお小遣い+αを稼ぎ、家賃生活費の殆どを私が稼ぐ事を条件に

会社を辞めて主夫となって貰った。


結婚生活は概ね平穏だった。

私自身が忙しく中々妊活が出来なかったが、その分年収1000万を超え、現在は1500万程になった。

夫はバイト先で認められたのか契約社員となった、でもフルタイムじゃないし家の事はこれまで通りきちんとやってくれている。

この頃に増田で「下方婚」という概念を知って、「ああ、これがいわゆる下方婚なのか、私がしたのはこれだったのか」と納得したものだった。


現在

しかし、今は離婚危機となっている。

原因は主に私。

とある案件で各所に出張に飛び回っている際、一緒に回っていた独身の同僚(俳優及川光博似)と一線を超えてしまった。

私自身は遊びだと思っていたが、浮気相手が本気になってしまい、夫と私を呼び出し直談判した。

バイトみたいな仕事しているお前(夫)と違って俺は高年収を稼いでいる、必ず(私を)幸せに出来る」

「年齢的にも子供ラストチャンスだろう、今まで出来なかったのはお前が主夫なんて甘えた立場にいたせいだ、男らしく無い、あり得ないだろう」

慰謝料は払う、だから(私と)別れて自由にさせてやってくれ、ニートのお守りにこれ以上(私を)縛らないでくれ」

といった事を言った。

夫はそれにショックを受けた様で、「そうか、君はそういう風に俺の事を思っていたんだね…」と、すっかり塞ぎ込んでしまった。


浮気相手は、結婚したら家事外注に任せよう、食事などデリ外食問題無いという。

現に浮気相手はそうしているみたいだし、私の年収も合わさればその生活は余裕だろう。

貯蓄もあるし、妊活に集中しても数年は食える程度の蓄えも余裕である

異性としては当然、浮気相手の方が魅力的なので、彼の言う甘言に傾き始めている自分否定出来ない。


しかし、私には責任がある。

働き盛りの男の仕事を取り上げて、主夫にさせて、10年近い結婚生活キャリア形成する機会を奪ってしまった。

仮に慰謝料を数百万払ったとして、夫に残るものは何だろうか?

アラフォーにして年収200万程度しか無い契約社員としてのキャリアしか残らない。

子供もいないし、彼には本当に何も残らない。

10年のキャリアロスを数百万で片付けろ、納得しろ、と言われたら、少なくとも私なら発狂する。

私はそれを突きつけようとしている。

大人しく気が弱いタイプの人だから、恐らく最終的には受け入れてくれるかも知れない。

でも、感情的には非常に辛い。

結局のところ、自分が稼ぐ女なら更に稼ぐ男と結婚して家事外注にすれば良かったのだろうか?


これがある一つの下方婚の末路だ。

平凡な人生を送る筈だった男の人生を潰してしまった。

結婚子供家事、がある以上、社会生活的には女が下方婚するには向いていないのかも知れない。


夫について

先にも書いているが主たる主計者は私だった。

夫の収入の大半は自分の小遣いと貯金になっている。

しかし、既婚者だと必ずと言って良い程他者から夫のことを「旦那」呼ばわりされる。

旦那」には色んな意味があると思うが、その中に「主たる主計者」「生活費を稼ぎ家を支えている者」「妻よりも(家庭内で)上位、地位が上」という意味は含まれている。

少なくとも私はそう解釈している。


夫も家の事を完璧に回していたので家を支えていると言えば支えているが、それが出来る程度の家計を支えていたのは私だ。

役割で言えば私が「旦那なのだが、そんな事を一々言って回る訳にもいかないので、表面上は普通にしていたが内心は深く傷ついていた。

女は主計者としてみなされないんだな、と。


また「旦那お仕事は?」と聞かれるのも苦痛だった。

まさかアルバイトとも言えず、事務経理関係仕事とか普通会社員とかお茶を濁していたが、正直恥ずかしかった。

私が辞めさせて家庭に入れて家事をして貰っていると頭では分かっていても、夫が同じ所に通って同じ様な仕事毎日しているという

仕事人としては非常に恥ずべき人間であるという事実に違いは無い。

勝手だと思うが苛つきや恥ずかしさをその度に感じていた。

名字も色々事情あって夫のものにした事もあり、余計に辛かった。

私が表立って稼ぎ柱になっているのに、あくまでも私は前田(仮名)某さんだし、「前田家」という集団の中の妻としてしか見られていない。

真実を話せば良かったのかも知れないが事情を知っているのはごく一部の親しい人しかいなかった。

今思えば下方婚をしたという事実自体が恥ずかしく、隠したかったのかもしれない。


正直言ってここ数年は性生活殆ど無かった。

仕事で疲れているとそういう気分になれないのと、夫が元々性欲が薄い方だった為、ほぼレス状態だった。

少なくとも夫から不満は言われた事は無いし、それでも愛情めいた感情はあったのでそれでも良いと思っていた。

仕事終わりにマッサージをして貰う、という形でのスキンシップは週に一度は最低でもあったし。


その壁を乗り越えてきた清志(仮名)は良くも悪くも遊び慣れているとは感じているし、同時に異性としての魅力は清志の方が圧倒的に勝っているのも事実だった。

夫は残念ながら異性としての魅力は(元より)足りていなかったが、そういう所は求めずに結婚したつもりだった。

でも結果的には異性をどこかで求めてしまい、清志の誘いに応じて一線を超えてしまったのだから我ながら身勝手だとは思っている。


お金の事

慰謝料は数百万を考えている、とは先に書いた。財産分与請求しないつもりだし、更に慰謝料こちから支払う。

通常であれば良い条件ではあると思うが、それと失わせてしまったキャリアと引き換えになるとは思えない。

でも離婚となればそうするしかない。責任を取るというのはそういう事も含まれているのだと痛感している。

清志は「夫側の財産分与請求すれば取れる、あっちは(私が)働いているか自分収入の大半を貯蓄に回せているのだから。良い弁護士も紹介してあげるよ」と強気だ。

実際共同資産と言えるもの殆ど無いと思う。基本は私名義の口座やカードから支払っていたので。

さすがに貯金も取り上げて離婚する気にはなれないから、慰謝料ちゃんと支払うだろう。


夫は先に寝込んでしまっている今ですら、遅くに帰った私の為、だけでも無いんだろうけど、家の事はきちんとやっている。

こんな人の人生を滅茶苦茶にしてしまった自分に嫌気が刺す。

きっと私じゃ無ければ、私が下方婚さえしなければ、気が利く良い家庭の夫になれたかも知れないのに。




いろいろ

このエントリ懺悔のつもりで書きました。

叩かれるかもな、とは思っていたけど、案の定だった。思ったよりも酷い事も言われた。

でも自分が身勝手なのは分かってるしそう思われるのも仕方無いと思う。

その中でも少数ながら擁護してくれている人の言葉に救いを求めている。


実の所、私達の中では離婚はもうほぼ確定的だ。

この文章だって清志(仮名)の自宅で書いている。

普段はほぼ寝に帰るだけだが定期的にハウスクリーニングを入れているという彼の家は普通に整い清潔だ。


夫は清志よりも2歳上である。そんな奴が私(女性)に稼がせて飯を食わせて貰うなんて本当に情けない、同じ男とは思えない、人生舐めているゴミ無能とまでという。

酷い言い草だと思いつつ、その内容に多少なりとも同意してしま自分否定出来ない。

私は仕事人としては無能でも、穏やかで一緒に居てストレスにならず、家の事をきっちりやってくれる人を求めたというのに。

から結果的下方婚という形で夫を選んだのに、結局は優秀な男を選んでしまったのだから皮肉ものだ。

せめて私と対等に仕事の話が出来る程度の人だったらまだマシだったのかも知れない。

そんな人は、同じ所に通い同じ様な仕事をやる様な仕事を選ばないんだろうけど。

下方婚してまで選んだ相手なのにね。我ながら身勝手で泣きたくなってしまう。


元々出張も多い業種柄、月の半分も家に帰れない時もあった。

自宅の最寄り駅が新幹線の駅から若干不便な所にある事もあり、出張出張の間、家に帰るのも面倒だから

夫を新幹線駅まで呼び寄せ、本当に申し訳程度の気持ちとしてのお土産洗濯物を渡し、代わりの服を貰って会話もそこそこに次の出張に行くのもよくあった。

からこそ去年から数ヶ月は今日みたいな半同棲状態にあっても夫には不自然だとは思われなかったのだろう。

私が主計者だったが故に浮気を出来てしまう、最後の一線を容易に超えられてしま環境に陥ってしまったのは本当に皮肉しか無い。

愛情があれば良かったのだろうけど、感謝や同情はあっても、異性としての魅力は最初から殆ど無かったのかも知れない。

ただ、「便利な人」。私から見た夫はそういう役割だった。

これからは一人で洗濯物を洗濯機に入れるぐらいはやらなければいけないのだけれども。

そんな事までやってくれていた夫に、私は感謝はしても尊敬を抱く事は出来なかった。

初めから相応の出来る男を選んでいれば、お互い不幸にならなかったのかも知れない。


夫は良くも悪くも気の弱い人だ。一方私も清志も、良くも悪くも気が強く押しも強いタイプだ。

弱っている夫にこちらの出した条件を飲ませて手を切るのは容易過ぎる。

慰謝料を支払い、さすがに家から着の身着のまま追い出す訳にもいかないので、夫の職場近くにアパートを借りよう。

一年分ぐらいの家賃だって先払いしても良い。せめてもの情けだと思う。

失わせてしまったキャリアお金解決出来ない事は分かってはいるけど、それでもせめてもの償いはしたい。


結局の所、女に下方婚は向いていないのかも知れない。

家を回す役割、その能力があっても、私は夫を男としては尊敬出来なかった。

一方女は家を守る役割をこなしても、それを認められない。

お互いにリスペクトが無いと愛情は続かないし、周りから承認されなくても同じ。

私は最適解を選んだつもりだったけど、後悔しか残らなかった。

同じ舞台に立てる、同じ部隊に属せる人間同士で無いと、夫婦は長続きしないのかもしれない。



下方婚の末路、あるいは顛末

https://anond.hatelabo.jp/20230312061228

2023-02-19

anond:20230219120148

そら増田のような企業もあれば人気の企業もあるってだけだろ

誰も経理の全求人を見て取った統計なんて書いてないし、あくま元増田転職エージェント観測した範囲の話だろ

事実として、外資英文経理以外でTOEICを求めてる求人ってなに?日系で英語力求めてるところなんてほとんど見たことない

上場企業10年以上経理をやっているけれども

基本的現場人員は足りておらず、元増田記載されているように採用人数1人に対し100人の応募があるというのは眉唾

そもそも経理業務というのは、開示における要求事項が年々増加していること、毎年何かしらの変更がある税務・会計方針への対応、昨今におけるM&Aの活性化等により、

世間で思われている以上に質的にも量的にもハードワークを伴うが営業職などと違い成果が数値として表れない部署であるため、構造的に昇給・昇進の効果の際に評価されづらい部署である

正直なところ経理で働くメリット上場企業であればどの会社でも(基本的には)業務内容が同様であるため、転職が容易であること以外には無いと感じている。

ただ、人が足りないといっても誰でも良い訳ではなく、極端に言えば経理実務経験(具体的には上場企業での連結決算や開示の経験)が有って即戦力になれるか、

海外子会社経理業務におけるサポート可能人員か、右の2つのいずれかになれそうな若くてポテンシャルが有るか、のいずれかの人材が求められているとは思われる。

はっきり言って簿記経理知識というのは入ってから身に着ければ良い訳で(資格が無いよりはある方が採用されやすいのは確かだが)、

経理職を志すならばまず勉強すべきは簿記ではなく英語ではないだろうか。具体的にはTOEIC800点ぐらいの実力が有ればポテンシャルを見込んで雇ってくれるところもあるかと。

私は薦めないが。

anond:20230218113746

anond:20230219110906

簿記って慣れないと難しいし、俺は実務で経理やってるけど、簿記2級受けても受かる気がしない

会社買収時ののれん分けとかやったことないし、工業簿記もやったことないし

三級も無理かも

anond:20230218113746

簿記って「そういう決まりになっている、だから暗記しろ」という参考書ばかりな気がして、自分全然頭に残らなくてさっぱり覚えられなかったかチャレンジしてる人すごいと思う。自分は三級3回受けて受からなかったから諦めたけど、簿記って全然知らない語学をやるのに似てると思った…英検受ける時にひたすら英単語覚えるみたいな…

うちのような10人くらいの赤字黒字も出ない小企業だと、仕訳ソフト相手勘定選ぶだけ、決算税理士先生にお任せ、って感じであとは銀行に支払いに行ったり払込確認しに行ったり…って感じ

経理と総務とその他諸々の雑務やらせてもらってるけど、労務とかの方が転職する時の将来性がありそうな気がする

コネ入社から全然転職とかは考えてないけど…

最近情シスの真似事をする機会が増えたか情報系の資格チャレンジしてるけど、たまたま参考書自分に向いてたのか簿記よりは覚えやすいし勉強しててもこういうことか〜!って思うこと多くて楽しいFPとか宅建も楽しかった。

向いてる仕事できるのが1番良いね

anond:20230218113746

経理にさえなれれば転職やすいのかと思ってたが、そうでもないのか

2023-02-18

経理を目指す君たちへ

アラサー増田解説をする

経験から目指してる増田向けなので、他は知らない

経理の倍率

2021年厚生労働省が発表した数字では有効求人倍率が0.57倍らしい

不人気じゃん!と思う増田も居るかもしれないが、この数字は1人に対してどれだけ求人があるかを指している

まり経理希望している人間1人に対して、経理求人は0.5人分しかないということだ

ちなみに経験者がエージェント経由で転職しようとすると、採用人数1人の求人100人が応募していたりする。単純に1/100

新しく出た求人でも自分が応募する頃には15~30人ぐらいは応募してたりした。つまり経験者同士でも弱肉強食世界から逃げられない



経理における資格とは

経理求人を見たことがある人は、一度ぐらいは「日商簿記〇級以上」という文言を目にしたことがあるだろう

日商と全経と全商があるが、本題からだいぶ逸れるのでその辺りは割愛する

日商簿記3級

大体100時間もあれば取れる経理向け資格第一

高い合格からも分かる通り、経理じゃなくても取得した人間が多い

日商簿記2級

説明不要金字塔資格。とりあえずコイツを持っておくと大抵の求人には応募できる。ただし応募できるだけ

持っておくと営業でも使える。と言われることが多いが、こいつを営業に活かしてる人のエピソードを聞いたことがないので眉唾

B/S読めますP/L読めます、T/B読めます。だから?って感じしかない

合格率はそれなりだが、未経験経理を目指すならマストになる資格面接時での熱意アピールにも使える、かもしれない

ここまでは独学でも余裕なので金が無い人間でも取得しやす

日商簿記1級

経験には過ぎた資格難易度勉強時間から税理士を目指したいけど受験資格が無い人間向け。類似で全経上級がある

たまに「これ持ってれば余裕じゃね?」みたいな発想をする人間が居るが、未経験コイツを求める企業絶対存在しない

ハイクラス求人でたまに記載されるレベル。独学はやめとけと言われるレベル

とどのつまり経理資格とは、チュートリアルが終わっていますよ。というレベルしかない(一部上位資格を除く)

日商簿記で学べる知識というのは基本的に実務では役に立たない。正確に言うと業務形態が様々すぎて知識が活かしづらい

超絶簡単現金の出納業務も未経験では出来ないだろう。1級持っていようが3級レベルの実務が出来ないのが未経験なのだ

じゃあ何で必須要件だったり、歓迎要件なんだよ。と思うかもしれないがそこは学歴フィルターと同じだと思ってほしい

学歴フィルターと違う点は、実務経験が長ければ特に問題がないという点。というか実務経験が強すぎるので、資格勉強チュートリアルしかない


どういう求人に応募するべきか

・片っ端から経験OK求人に応募しろ

・駅チカ綺麗なオフィス残業少なめは全部諦めろ

経理以外の他の業務兼任してるとこに潜り込め

手取りはこれだけ欲しくて~、福利厚生は~とか贅沢抜かすな社保完備と残業代、交通費全額支給妥協しろ

・やるなら正社員でやれ

地獄のミサワよろしく、「俺200社も受けて全部落ちるとかつれ~わ~夜も8時間しか寝れなくてつれ~わ~」ぐらいになるまで応募しろ

たか20社とか30社で甘えるな。30社程度で採用されるほど市場価値の高い人間なら、そもそも苦労なんかしない


〇〇業務って経理経験として評価されるの?

評価されない。大体こういう質問の時ってしょうもない業務ばっかり。

評価されるのは給与計算経験だったり、労務税務の知識だったりと管理部門向けのやつしか評価されない

評価されたところで経理業務に活かせるのは税務ぐらいなものなので、それ以外は決め手にはならない。あくま経験知識)があると会計処理スムーズだねって程度

そもそも労務知識必要なら労務担当に話を聞けばいいだけなのでわざわざお前に管轄外の知識求めない

管轄外の知識があると評価されるのは、経理以外を兼任する企業だけなので

何でも屋(ゼネラリスト)になりたい増田は幅広く手を出しても良いと思う


最後

経験から目指す人間は、よく寄り道をしたがる

一般事務経験を積んでから派遣として事務経験を積んでから

それは結構なのだが、じゃあお前は経理転職した時に一体いくつになっているんだ?と問いたくなる

35歳まで一般事務やってました。今から経理転職しますじゃ遅すぎるという自覚を持って欲しい

年齢という誰でも持ってる武器を疎かにする人間が多すぎる。以上。終わり。


追記

案の定上場企業増田のような増田が出てきたので一応追記しておく

最初に書いてある通り「『未経験人間』が経理になる為には」というコンセプトで書いてるので、英語力がどうとかはもうズレてるんですわ

あと100人眉唾って言われても知らんがな。俺が見た求人だとそういう求人もあるよって話で、べつに全ての求人で倍率100倍なんて書いてない

1に経験、2に年齢、3に資格っていうのは全世界経理マンの間でも共通事項だと思うんだけど

経験だと経験が無いから、じゃあ若いうちにさっさと2級まで取って、応募できる求人に応募しましょうねってだけのお話

2023-02-16

たまに流れてくる日商簿記2級万能論

youtube通勤中に眺めるのが日課なんだけど

その中でもお猫様のshortを見るのが好きで見てると、たまに「持っていると便利な資格」みたいなのが流れてきて

どうせ社労士とか宅建だろ?と思って10秒ぐらい眺めてると結構確率日商簿2級が出てくる。あとFP

しかも決まって「人生の役に立つ」「どの職業でも使える」とか字幕で書いてある。エアプすぎ

そんなに金勘定したいなら、家計簿の付け方でも覚えた方が1000000000倍マシだし

何処でも使えるほど汎用性のある内容を勉強しないから、資格飯食いたいなら税理士なり公認会計士目指せって1000000000回ぐらい思った

日商2級程度の勉強時間でそんなに重宝されるわけねえだろと。あと日商1級取れば転職安泰とか言ってる奴らは経理エアプすぎてやばい

経理やるうえで日商2級は持ってたら、ああ最低限のことは分かるんだね。程度で、そこに実務経験があるなら重宝されるけど

日商2級持ち未経験とか「あっふーん・・・経験、ないんだ・・・?」みたいな感じになるわ。年齢が高くなればなるほど、モテ男非モテ童貞見た時ぐらいの温度感になるわあん資格

俺、日商2級持ってるんだぜwマウントが取れるのは良くて大学生までだわ。働きだしたらそのしょうもないプライド投げ捨てろ

日商1級持ってて簿財まで持ってるやつが居ても、業界人間から見たら「なんでお前そこまでやって辞めたの?」って思われるだけなのと一緒

2023-02-15

AI仕事を取って代わられるっていうけど

なんの仕事やらせてもChatGPTみたいに、もっともらしく見せかけたテキトーが少し混じるんじゃないの。

まれに間違えて、それを巧妙に繕う経理AIとか。

2023-02-14

まだ内内示なんだけど賃貸に解約手続き申請していいのか?

法律に詳しくないので頼む🙏

賃貸「退去から一ヶ月前までに解約を出さなかったら来月分徴収します」

上司正式な内事は異動の3週間前ぐらいかな」

経理「内事が出る前に取った引越見積もりは経費で落ちねーから見積もり一度取っておいて内事出てからもう1枚貰えよ」

上司「言い忘れたけど、転勤なくなったとき引っ越しの準備してた金とかは出ねえからギリギリまで賃貸解約するなよ」

賃貸「解約前の立会希望日は申請順で抽選するから3月に出てくなら早目に出さないと希望通りにならんぞ」

経理引っ越しの都合でホテル入るのも2日だけは認めてやるよ。それ過ぎたら寝袋でも使え。賃貸すら借りてねえなら知らんわ」

上司「お前の異動どうするかまだ揉んでる最中から先走るなよ。場合よっちゃ早まるから準備は早めにしておけよ」

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

気~~~が~~~狂~~~い~~~そ~~~う~~~~

本当の銃を撃ちまくらせてくれよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2023-02-10

anond:20230209200124

人に合わせて上司マネージメントの仕方を工夫すると伸びる人は結構いる。

あと、ADHD, ASD 傾向のある人って突飛な新規アイデアを考え出して動くのが比較的向いてるから新規事業というが合ってたのはあるかも。

新規事業って失敗はつきもので数出してチャレンジするのが肝だから

オレもADHD, ASD 傾向で、保守的日本企業空気読めないダメエンジニアだったけど、いわゆるベンチャー行ったら役員レベルまで上がった。

まあ、いまでも細かいミスしまくって総務・経理の人には頭が上がらないけどね。

2023-02-07

anond:20230207163152

どういうこと?

経理オタクとか人事オタクって初めて聞いたしじゃない人ってもっと謎。

DX課って

経理オタクや人事オタクじゃない人が、ITからって仕事ぶん投げてることに気づいてないよね。

2023-01-31

anond:20230130235705

わかって書いてるのかもしれないけど、男はなれないって言われてるのって、経理専門職みたいな将来は役員も目指せるような仕事じゃなくて、いわゆる電話対応データ入力などの単純作業事務職を前提に語られているのだと思う。元をちゃんと読んでいないのでたぶんだけど。

そして今どきそのような仕事は女でも派遣社員がやっているので、正社員単純作業事務職は男女ともになれない

anond:20230130235705

決算前後にめちゃくちゃ忙しくて徹夜したり、墓場まで持っていかなければならない裏金の処理をやらされたりする経理簡単お仕事なわけない

株主総会のセッティングしたり、厄介な人々の対処をしなければならない総務もダサいしやりたくない

女性が望む一般職は、定時で帰れて有休も取り放題の、肉体的苦痛のない誰でもできる簡単お仕事なの

2023-01-30

男が一般職に就くことは事実上不可能という現実というエントリを見て

どうも正社員事務職経理)のアラサー増田(男)です


正確に言えば一般職じゃないし、専門職としてのプライドはあるけど

よく事務の括りでカウントされるから世間一般的には事務一般職)なんだと思う

経理って女性しか採用されないの?と聞かれたら、そんなことはない

男だらけの経理課(部)は珍しくないし女性だらけの経理存在しているらしい

監査法人税理士法人を見ていても女性男性比率は同じぐらいなので、自分観測範囲では性別特に関係ない

コネなの?と聞かれたら、コネでもない。経験者枠に応募し続けて大体120社ぐらいで採用されただけの一般アラサー増田

どうせITに淘汰されるよって言う人居るけど、一部は合ってる

簡単仕訳なんかは既に自動登録してくれたりとか色々便利になってる

から人手が少なくても良いのは事実なんだけど、一方で結局人間必要なシーンが多いのも経理

イレギュラーもそうだけど、監査法人税理士法人、その他色々な業務がある

道具はどこまで便利になっても道具に過ぎないので、結局のところそれを使う人間必要になる

ちょっと前までよくあった、領収書から仕訳を切るだけの簡単お仕事っていうのは確実に淘汰されるけど

そういうのって慣れてくると単純に煩わしいだけの業務から無くなる分にはむしろ歓迎なんだよね

銀行も全部インターネットバンキングで済めばいいのにと思う。都内だって未だに対応してない銀行あるんだからヤバい

前職の思い出を語りたい

増田

勤務時間不定期(5時~8時のどっかしらが始業時間

管理部配属(経理希望)だが、実際にデスクに座ってるのは3時間程度

「うちは『やれるやつがやる』職場から」を真に受けて本当に何でもやったら雑用係と化した

雑用係となった挙句の果てに社内評価は低い(特に上層部

現場~裏方まで顔を出す割に蚊帳の外にされがち(話が回ってこない)

あらかじめ有給使う宣言して退職際に使い切ろうとしたら怒られた

かい。決め事はちゃんと守らないと気になる性質

雑用係という性質上、パートアルバイトからはすこぶる評判が良い(アルバイト管理してる上役にも評判は良い)

労基法税務会計現場の専門知識水道管の修理までゼネラリストみたいなことをしてた

「『ちょっと』困ったら増田さんに言えばいい」みたいな風潮があった

雑用係なので、取引先とよく話すが名刺等の備品はもらえない。経費削減


同僚

家庭の都合で常に8時出勤(正直仕方ない)

管理部配属でデスクに最低でも7時間は座っている

デスクから基本的に動かないので必然的雑用もやらない

上層部から評価は高い(昇進も早かった)

忙しくて雑用を頼むと不機嫌になる

「わかりました」「やっておきます」が口癖。実際にはやらないか「やろうと思ってた」と誤魔化す

ゼネラリストが求められる職場スペシャリストを地でいってた

自分がやりたい仕事しかやらない(業務の属人化が進んでた諸悪の根源

上層部評価は高いので、取引先と話す機会はロクにないのに名刺はもらえるし何を発注しても基本自由



雑用大事仕事から、みたいなこと言うやつは雑用だけで1年過ごしてほしい

評価が上がるどころか「なんでお前は管理部なのに何で知らないんだ」って上から謎のパワハラ受けるから

怒られるから話を回して欲しいって頼んでも、話が回ってこないので俺は何も聞かれなくなったし

何らかの理由長期離脱されると困るから業務のやり方や情報の共有をしてほしいと頼んでもしてもらえなかった

また、俺が「あの備品壊れてて、使えないと皆困るんで新しく買いたいんですけど」と言うと経費削減を理由にNOと言われるが

なぜか俺が伝えたことをそのまま係長から上司に伝えてもらうとOKが出る。マジで意味分かんねえ。冷蔵庫ぶっ壊れて困るのは全員一緒だろうがよ


ちなみに同僚がコロナ長期離脱していたタイミングはマジ困ってた

俺に「あれ知らない?これは何?」と聞かれても、共有も何もないんだから知るわけもなく

結果的に全員が困ったのでまあ改善されるだろうと思ったら何も改善されなかった。この時点で転職を決めた

辞めると言ったら上司から引き留められた

「次の職場絶対に厳しい」「何が不満なんだ」「今は安いけど数年後の給料絶対に高い」

増田くんが居ないと困る」「増田くんの言いたいことは分かってるつもりだ」


なんていうか、ああクソだなっていう感想しか出なかった

給料面もそうだけど上司主観評価される謎の評価制度とか、情報の共有がまともにできないとか

田舎の悪い部分を煮詰めて凝縮したのかな?っていう感じの職場だった

唯一良かったのは、未経験だった俺を拾ってくれたことと、辞める直前の賞与は割と良い金額だったこ

特に経験のクソ野郎を拾ってくれた恩だけはホントに忘れない。他のクソみたいな部分も絶対に忘れないけど

anond:20230130191420

委託事業は儲けても全然かまわない(というか採算性はきっと大事

1.委託事業経理処理の基本的な考え方

委託費の定義

委託費とは、本来、国が自ら行うべき事務事業等をその執行の適宜性・効率性等に鑑みて、他の機関地方公共団体公益法人民間団体等)又は特定の者に委託して行わせる場合に、その反対給付として支出する経費をいいます

委託費は調査又は研究開発等の委託契約に基づく対価的性格を有する経費であって、補助金のような助成性格のものとは異なります

補助金とは違うと明記されてるんだよね

対価的性格を有する経費だから、掛かる経費は利益を含めたもので良い筈で

利益が無いなら、委託事業の入札なんて誰も応札しない

けれど、このケースでは、モデル事業として特殊に扱ったみたいね監査でも触れてる

委託経費

委託料は、本事業実施必要報酬給料職員手当等、賃金報償費、謝金、旅費、需用費(消耗品費、印刷製本費、会議費、光熱水費、食糧費)、役務費(通信運搬費等)、委託料、使用料賃借料備品購入費、共済費、扶助費、その他緊急に必要となる経費について、令和3年度は26,000千円を上限に、事業実績に応じて支出し、上限額を超えた経費については団体負担することとしている

から、増えてる

(なお、令和4年度は年額45,634,000円を基準額としている。)。

取り立てて騒ぐこともないようには思うし、多分お咎めなしだと思うよ

事務職一般事務職認識しているバカどもへ

事務公務員か、新卒総合職として企業入社経理や総務等に配属された場合くらいしかチャンスが無い。そしてその場合も女の一般事務とは意味合い全然違う。

元増田が丁寧にちゃんとこう書いてくれているのにもかかわらず、

でも男の事務職ってそこそこいるよな。

あいつらはどうやって潜り込んだんだ?

とかトラバしているバカを見ると眩暈がする。

ブコメは見ていないが管理部門事務職について全然知らんくせに知ったかで語る似たようなバカがどうせたくさんいるんだろう。

製造現場経験もある管理部門総合職歴約20年の俺が説明してやるからちゃんと読め。

事務職には「総合職で、事務仕事を主にやる部署にいる奴」と「一般事務職」とがある

元増田の言う「女の一般事務とは意味合い全然違う」とはこのこと。この大前提を知ってないと話がまったくかみ合わない。

そして、俺個人もそれが良いとは決して思わないが、前者はだいたい男性最近女性もそれなりに増えてはきた、はず)で後者は99%以上女性であるパート女性も含む)。

この何が違うのかというと、要するに管理職候補)とそうでない奴だ。

一般事務女子基本的出世したがらないし、新しい作業手順等を自分で構築したりする気も無い。決められた作業をこなすのが主な仕事となる。だが、一般事務である限りは会社としても別にそれで良いよって扱うもので、その代わりに昇給総合職と比べて少ないし天井も低い。

元増田の言う

給料が安くてもいいか地元で肉体的負担の少ない仕事がしたい」という需要男性にも相当数あるはずなのだが。

男性仕事にしては収入が~」みたいな話も単身実家暮らしとかなら一般職の給料問題ないだろう

がつまりそういうこと。なお、今時「総合職」と「一般事務職」とが明確に別職種として設定されている会社もけっこうレアだとは思うが。

元増田の想定する一般事務職って何?

お前らのイメージする「事務職」のほぼイメージどおり。しかし実際にはそれなりに業務負荷は高い。基本的に暇ではない(結局、職場によるんだけど、暇な事務職がレアなのは間違いない)。

現場ネタ画像事務猫のやつを思い浮かべてくれればだいたい間違いない。

原則として管理職にはなれない。会社によって呼び方はいろいろあるが、上限まで出世して「主任」とか「管理職扱いではない係長」止まり。当然給料もそこで上限になる。

俺は現場経験もあるし、現場から管理部門に異動した奴の面倒を何人も見たことがあるので知っているが、全員が口を揃えて

事務仕事がこんなにキツいとは思わなかった」

と言う。まあ、現場仕事つっても色々あるけど、意外と待ち時間とか移動時間とか、語弊のある言い方かもしれないが「厳密には仕事してない時間」があったりするじゃん。

※例えばトヨタみたいなレベルでカッチリ決まってるライン工みたいなのは除く

事務職って「他にやる奴のいない、仕事と言っていいのかビミョーなレベル職場のあれやこれやは全部事務職の仕事になる」という特性を持っているため、管理する側の業務コントロール意識が低いまたはアレだと無限仕事が増やされる。

これまた語弊のある言い方かもだけど、「業務時間内は原則常に仕事してる」のが事務職。

余談として、異常なまでに愛想が悪いというか、杓子定規一辺倒というか、偉い人と一部の仲の良い人以外にはめっちゃ横柄な態度の女性一般事務職が意外とたくさんおり(俺の主観では、若いころに「ちょっと生意気なくらいが可愛いよね」的な扱いをされたままアラフォーくらいで勘違いオバハンになるパターンが多い。基本的にどうにもならない存在)、周囲からは煙たがられるので、愛想よく接してくれるベテラン一般事務職には皆さんなるべく感謝してあげてほしい。若手で愛想悪い奴に対しては遠慮なくそつの上司に苦情を出せ。

じゃあ総合職事務職って何やねん

上記でほぼ答えになっている気もするが、

である。これだけだと暇だと思われるかもしれないが、実際には事務作業一般事務職以上にやらせら……やっている場合ほとんど。

俺の知っている範囲で、基本的課長級はゴリゴリプレーヤーもこなしている。部長級になると職場によるって感じだけどプレーヤーとしても忙しいことが多いと感じる。

管理部門て社内の機密情報に接することがどうしても多いので、下っ端には教えたくない・やらせたくない情報に関することは必然的部長とかがやることになるのも一因。

余談

主戦力として使いものにならないおっさんを、事務の欠員を埋めるためにコンバートするパターンはあると思う

無いと断言する。そう見える場合は、現場サイドから「引き取ってくれ」と頼まれてそうなった場合ほとんど。

あと純粋業務適正で判断してそうする場合もあるだろうが、そのパターンはその文章ニュアンスとは異なるであろう。

管理部門場合

というのが存在するので、まあそういうことだけやらせればとりあえず時間は潰せるよねって感じで仕方なく引き取らされがち。

ていうか総務と人事は最終的に「お前らのとこでなんとかしろ」と偉い人から命令されがち。

社長の身内、出世コース若者一時的役職として配属されている場合島流し派遣社員、のどれか。

どれもこれも「皆無」とは言わないが「あんま無い」。

ぶっちゃけ男性事務職(≒総合職事務職)」は新卒の時または新卒から数年経った時点でのローテで「たまたまそこに配属されて、たまたま適性を発揮した」パターンが多い。

anond:20230129165100

あなたが「一般事務っていうんだから一般的な事務仕事だろう!!!」と叫ぶのは勝手ですが

一般事務』というのは現職が女性で、一般事務経験者で、引き継ぎ先も女性であることを想定しています

経験可というのはその会社が「売っているもの」を全く知らなくても他の会社での事務経験があればOKとか、

経理だけやってて総務やったことないみたいな人でもOKというような意味で、

一般事務業務を生まれて初めてする人にもイチから仕事を教えます!という意味ではないです

え、じゃあ事務仕事をどうやって覚えればいいのかって?新卒で入るんですよそういうのは

anond:20230129200226

仁藤さんは最初から勝ってたんだよ。

かに経理が手薄で甘かったのは事実だし、監査という試合では負けたけども、

別に特定人物組織が私腹を肥やして贅沢三昧していたわけじゃない。

まり勝負での勝ちは揺るがない。

公金チューチュースキームとか騒ぎてる奴もいるけど、

そもそも福祉活動なんだから、公金を吸い上げて困窮者に分配するのは当たり前のことじゃないか

来年の今頃には、おそらくみんな忘れて他の話題に夢中になってるよ。

2023-01-29

anond:20230129165100

経理とかなら男女問わず募集してるゾ

経験資格必要やが、完全に未経験じゃなければバイトとかでもヨシ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん