「スーパーカミオカンデ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スーパーカミオカンデとは

2024-10-29

anond:20241029141909

実験機材って下手するととんでもない額になるよね

例えばスーパーカミオカンデが100億円超え

学科ごと、研究ごとに機材とか施設必要になるから、とてもじゃないけど学費上げた程度じゃ無理

2024-06-26

事業仕分け自体がクソだったんだから京を結果論で叩いても仕方ないでしょ

はてなー事業仕分けをどう評価してるのかわからないけど、少なくとも科学技術関連の事業に関して短期的な損得で要否を評価しようとしたことは(結論が正しいかどうかに関わらず)実際に間違ったアプローチだったし、だからこそ多くの科学技術団体や著名な研究者ネイチャーといった主要学術から批判を受けたわけだよね。

その中で『2位じゃ駄目なんですか』って言葉事業仕分けにおいて短期的な成果を主張しづらい基礎的な科学技術に関する研究が軽んじられた象徴として当時扱われていたし、誤ったアプローチで水中に突き落としておいてあれは実は助け舟だったとか主張してもそんなのはただのマッチポンプしかない(結局凍結判定をしているのでマッチポンプにすらなっていない)。

京が結果的に割高なスーパーコンピュータだったとしても、大きな成果を残した『はやぶさ2』や『スーパーカミオカンデ』が事業仕分けの場では国民に直接貢献してないとして事業を縮小されたことの説明はつかない。『2位じゃ駄目なんですか』を正当化したければ科学技術事業に対してああいったアプローチ仕分けを行ったことそのものが正しいアプローチであったことを示せよ。

2019-09-14

スーパーカミオカンデの次がハイパーカミオカンデなら

さらにその次は「漆黒の魔竜の誘(いざな)い邪神オカンデー!」で決定って事か。

2019-06-29

anond:20190629133702

ぜんぜん関係ないけど、スーパーカミオカンデの品揃えって、成城石井っぽい気がする。

◯ー◯ー◯◯◯◯ン◯

スーパーカミオカンデ以外にある?

総統閣下でんな、みたいなのでもおけ

2018-09-19

[]2018年9月18日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006810007147.252.5
017411677157.868.5
02658255127.035
031092892.851
0481023127.9100.5
0571650235.7132
061179071.844
07277501277.837
08283948141.045
09658887136.740
108510708126.049
1192883296.032.5
127614348188.854
1398874689.250
141271176992.737
15103806078.346
169410540112.144
179711267116.247
188411220133.648.5
198911521129.449
2012715857124.947
21787808100.147.5
228715049173.062
239919630198.365
1日1699220021129.548

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(195), 自分(163), 今(100), 話(94), 増田(88), 仕事(66), 前(65), 子供(64), 日本(62), 人間(62), 問題(60), 相手(54), 好き(49), 気(48), あと(47), 必要(45), 普通(45), 会社(44), 関係(43), 気持ち(43), 場合(40), 男(39), 手(39), ネット(39), 最近(37), 女(37), 社会(36), 感じ(35), 親(34), 日本語(33), 女性(33), オタク(32), 世界(32), 頭(32), 結局(31), 今日(31), 意味(31), 人生(31), 時間(30), 金(30), 昔(30), 安倍(30), しない(28), 目(27), 毎日(27), 他人(27), 顔(27), 最初(27), 嫌(26), 言葉(26), 説明(26), 他(26), 存在(26), 理解(26), 価値(26), 英語(26), 理由(26), 可能性(25), 結果(25), 現実(25), 原因(25), 別(25), 日本人(24), 幸せ(24), 友達(24), 全部(24), 確か(24), 時代(24), 逆(24), ダメ(24), 時点(23), 一人(23), 自体(23), 一番(23), アニメ(23), レベル(23), 一つ(23), エロ(23), 完全(23), 家(23), 誰か(23), 個人(22), ー(22), 内容(22), 絶対(22), 表現(22), 自由(22), 無理(22), 結婚(22), 生活(22), じゃなくて(22), 判断(21), 発言(21), 職場(21), 興味(21), 口(21), 批判(21), 努力(20), 話題(20), 人たち(20), 女の子(20)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(88), 日本(62), 安倍(30), 可能性(25), じゃなくて(22), 養育費(17), 石破(15), アメリカ(15), ラノベ(14), 元増田(13), スマホ(13), わからん(13), 何度(13), ネトウヨ(13), 表現自由(12), OK(12), いない(12), 表現規制(11), エロ漫画(11), なのか(11), マジで(11), 自民党(11), なんだろう(11), AI(10), 個人的(10), ブログ(10), 外国人(10), 中国(10), いいね(10), 普通に(10), 毎日(9), 罵詈雑言(9), モテ(9), トラバ(9), 数年(9), ツイッター(9), コスパ(9), キモ(8), エロゲ(8), ゾーニング(8), フェミ(8), 女性専用車両(8), リアル(8), 人間関係(8), ブコメ(8), w(8), はてブ(8), Twitter(8), SNS(8), 10年(8), 基本的(8), 2018年(8), BL(8), ヤバい(8), ???(7), である(7), Apple(7), ぶっちゃけ(7), なっちゃった(7), …。(7), 団塊世代(7), 下方婚(7), 20年(7), ジェネリクス(7), 安楽死(7), ガンダム(7), 東京(7), iPhone(7), LGBT(6), PC(6), 自己責任(6), 真逆(6), 一緒に(6), コロンブス(6), イケメン(6), ワイ(6), 経済的(6), ネット上(6), 欧米(6), 女子高生(5), 緊急事態条項(5), 自分たち(5), 価値観(5), 慰謝料(5), gt(5), ナチス(5), にも(5), A(5), 18禁(5), いいんじゃない(5), 帰国子女(5), 何回(5), 目的地(5), 社会的(5), ヴィーガン(5), 最終的(5), ロードムービー(5), 自分自身(5), キツ(5), 1980年代(5), 韓国(5), キモい(5), ポリコレ(5), 差別主義(5), 好きな人(5)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

https://jsfiddle.n(3), とネットに書いてどうすんだ? (3), 確かに俺は年収800万の貧乏だわ・・(3), それな (2)

頻出トラックバック先(簡易)

会社臭いと言われるのだがどうしていいかからない /20180918135609(40), ■日本語ってすごくコスパが悪い言語だと思う /20180917202443(21), ■女だけど親権押し付け離婚して、それから /20180918120625(18), ■敬老の日なので、長生きについて考えて欲しい /20180917203123(13), ■本当に表現規制って厳しくなってるの? /20180918194029(11), ■そば香りって本当にあるの? /20180918110338(11), ■子どもを生むというエゴ /20180918114817(9), ■テンションが上がる差し入れって何? /20180917203615(8), ■親友と縁を切ろうと思ってる /20180918114257(8), ■貧乏人の家は不潔だ /20180918160825(8), ■他人の喘ぎ声に困っている /20180918172057(7), ■コロンブスの卵って /20180918132104(6), ■三大「時代の変化に伴ってアニメで描けなくなったもの」 /20180917210222(6), ■スーパーカミオカンデの中に /20180918103943(5), ■anond20180918010434 /20180918135608(5), ■小児性愛ロリコン)だけど辛さを分かってほしい /20180918172436(5), ■自分いじめてた人がお笑い芸人になってた /20180918012627(5), ■君たちが差別に反対することを拒否するのなら /20180918194520(4), ■メスガキ /20180918161546(4), ■明坂さんのRoselia卒業美談にしないでほしい /20180918112604(4), ■エロ雑誌は誰が読んでいるのか /20180918220704(4), ■医学生とは /20180918014126(4), ■貧困が呼ぶ声 /20180918195136(4), ■チップとデールって何が出るの? /20180918122442(4), ■anond20180918132252 /20180918132450(4), ■来世が怖い /20180918125216(4), ■男女別れて生きよう 選ばれた者だけが繁栄のため子供を作ろう /20180918124629(4), ■モテない /20180918145503(4), ■エレベーターで左側を歩く人 /20180917192759(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5623978(3133)

2018-01-01

anond:20180101094759

警察犯罪プロなんだから

専門家がこうすればこうなるという原理素人否定するのがおかしいだろ

素人説明せねばできないならスーパーカミオカンデ加速器など存在できない

2016-08-01

スーパーカミオカンデ

これ採用した奴もすごいけど最初スーパーカミオカンデとかどうすか?って言ったやつすげー度胸してるな

2015-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20151018104113

どういう文脈か知らないけれど、直接測定はもちろんできないし、かなり微小だから大抵の文脈では無いと近似していいだろうし、無いとした方が考えやすいと思うよ。

仮にニュートリノ質量があるとしなければならない文脈があるとすれば、その文脈を利用してニュートリノ質量の有無を検証できるわけで、下手したらスーパーカミオカンデや他の今行われている実験より非常に簡便な方法で測定できる革命的な方法を生みうるからね。

なかなかそういうものはない。だからこそ、凄い発見なわけだ。

2013-02-20

おいでよ ピペドの森 ~バイオ生物系)の世界について~

バイオの今までの数年の動向と現状、そして進路について思うことを書いてみたよ。

受験生バイオ系の学生さんに進路を考える点でちょっとでも参考になればうれしいよ。

バイオ時代はいずこへ・・・!?

数年前までバイオがとても注目されて、クローン技術移植医療、ヒトゲノム計画、遺伝子組み換え食品などが

有名になったよね。

マスコミ連中は「これからバイオ時代!」と騒いでいた。

では今はどうかと言えば、そんな言葉見る影もない・・。

あれだけ騒いでいたマスコミ連中は「これからナノテク時代」などと別なことをほざくようになって、

バイオなどどこ吹く風・・・。当時、理工学系の学部で最もレベルが高かったのは紛れもなく「バイオ学科」だったのに、

いまは最もレベルが低い学科に成り下がってしまっているみたい・・・

受験生の間では、

バイオなんて就職がない」

医療系以外の生物系は無職養成所」

「これからナノテク時代からマテリアル系化学系!」

「でも日本電子立国から電気電子系や機械系が最強!」

・・・などとバイオを見捨てているんだろうね。

悲しいけどこれは事実・・・

バイオはあまりに力がなさすぎたよ。

今後もバイオ時代が来るようには全く思えない・・・(汗)。

1990年後半はバイオブームだった!?

1990年後半は紛れもなくバイオブームだったんだ。

クローン羊ドリーの誕生によってクローン技術世界で騒がれ、はたまた脳死患者から日本初の臓器移植、あるいは、

世界規模で行われていたヒトゲノム計画の激化、夢のような食品を作ろうと考え出された遺伝子組み換え食品、まさに

バイオブームのまっただ中であったんだよ。

それと同時に「バイオ倫理観が伴う非常に難しいもの」と倫理性も問われるようになったんだ。

例えば、「クローン技術遺伝子組み換え自然が作ってくれた生物存在根底から覆すものだ!」って

非難を浴びたし、「脳死患者から移植倫理的問題がある」ってお偉い方は慎重だったし、

ヒトゲノム計画は、「それによって人の遺伝子が分かることでその人の人間的な価値まで判断されてしまう!」

なんて言われていたんだ。

これを読んでいるみんなもこれらのことは知っている人も結構いるだろうね。

倫理観まで問われるってことはそれだけバイオが注目されていた証拠でもあるよね。

じゃあ、あれから数年経った今はどうかって言うと、悲しいけど全く言われなくなっているよね。

何でだろう??もう問題点は解決しちゃったから?

それともバイオはみんなを幸せにしたからもういらなくなっちゃったってこと?

ブームの罠

繰り返すけど、1990年後半は紛れもなくバイオブームだった。

でもこの言葉って罠がある。

あくま1990年後半はバイオ"ブーム"ってわけで、バイオ時代が来たっていみじゃなかったんだよね。

ここに大きな問題点がある!マスコミ連中が報じる「これからは○○の時代」って言葉には注意が必要なんだ。

まりマスコミ連中の科学に対する報じ方っていうのは、

(1)今ちょっと話題になって科学のことを集める

(2)それを大々的に報じる

(3)そして世間がそれに食いついてきたら「これからは○○の時代」って報じる

と言うやり方があるんだよね。

から「これからは○○の時代」と言われても本当にその時代が来るかどうか誰にも分からないよね。

確かにそれを報じた時やその数年後はその○○が注目されるけど、それ以降はまた別な◎◎が注目されるようになって、

「これからは◎◎の時代」ってふうに話題がすり替わっているものなんだ。

いい加減だよね、マスコミって・・・

では、この前後科学世界ではどういったブームがあったかを振り返ってみよう。

年代ブーム
1985~1990バイオブーム利根川先生ノーベル賞きっかけ)
1989~1994地球環境ブーム(→農学部の大幅な改組)
1995~1998大型基礎研究施設ブームSPring-8スーパーカミオカンデ地球シミュレーター)
1998~1999ITブーム(正確にはIT革命ブーム
1996~2000バイオブームクローン技術移植医療、ヒトゲノム計画、遺伝子組み換え食品
2000ヒトゲノム計画のドラフト概要)が完了
2000ITバブル崩壊IT不況へ、しかし近年持ち直す)
2001(このあたりからバイオが騒がれなくなる)
2002~ナノテクブーム
2003ヒトゲノム計画が完全終了(しか世間はすでに見向きもしなくなっていた・・・

あれあれあれ??!1985~1990年にもバイオブームがあったんだ~。

実はこれ、利根川先生ノーベル賞を取ったことを機にかなり盛り上がったみたいなんだ。

当時バブル経済まっただ中で、いろいろな企業もこぞってバイオ研究をするようになっていたんだ。

電機メーカー線虫っていう虫の脳神経を調べたり、神経細胞が伸びていく方法を利用して半導体

回路の作成研究をしてみたりってふうにね。

でも、バブル経済崩壊したらそれらのメーカーバイオ研究をやめちゃったんだ。

バイオ研究って他の分野の研究とは違ってきちっとした方法論が確立されていなくて手探りでやるから

ものすごくお金時間を要するから

本業で稼ぐのが一番ってことで電機メーカー撤退しちゃったんだ。

1989~1994年環境ブームも"クセモノ"だよね。

なんでクセモノかって?それはウサンくさいから(笑)

その理由はQ&Aで書いておくね。

その次の1995~1998の大型基礎研究施設ブームっていうのは主に物理学世界で、宇宙とか素粒子

原子構成しているもの)を研究するのには大型の研究施設必要ってことで各地に建設がされたということだよ。

1998~1999年にはITブームがあったよね。

当時マスコミ連中が言ってた言葉は当然「これからIT時代」。

でもそれも2000年崩壊しちゃった(苦笑)。

1996~2000年バイオブームがまた来ているよね。

これがぼくがさっきから言っていたバイオブームのことだよ。

2000年にヒトゲノム計画のドラフト完了したことで、当時マスコミ連中はバイオ倫理について大騒ぎしたんだよね。

でも、これを境にだんだんバイオが騒がれなくなっていったんだ・・・

これとは対照的2002年くらいからナノテクだんだんと報じられるようになってくる。

2003年にヒトゲノム計画が完了したときにはもう誰も世間の人は見向きもしなくなってしまっていたんだ・・・

何でだろうね・・!?

ブームが終わるってのは2種類の理由があると思う。

1つはそれが完全に終了してしまって次がない場合

2つ目は同じことの繰り返しで真新しさがなくなってしまった場合

1つ目にあたるのは、ヒトゲノム計画だね。

当時は人の遺伝子が全部分かれば、病気の原因も分かるようになるって注目されたけどそんなことは全然ないよね。

結局、遺伝子解読したから何が分かると言えば、その遺伝子配列が分かっただけ。

それ以降には全然進まない。

だってどの遺伝子が原因は結局は実験をしてみないと分からないものから

ヒトゲノム計画は学問的にも産業的にも利用価値がなかったってわけ・・・

ヒトゲノム計画の時にアメリカのある企業ががんばっていたんだけど、終了後はこの計画にあまり意味がないことに

気づいて今は全然違うことをテーマにしているらしい(苦笑)。

ヒトゲノム計画はそんな程度だったみたいだね。

2つ目の理由に当たるのは、クローン技術脳死移植遺伝子組み換え食品だね。

その後はあまり技術的な革新はないからクローン技術はその対象を広げたけどそれ以上はないし)、マスコミ的には

もう意味がなくなったってことなんだろうね。

何かフタを開けてみるとあっけないよね・・・

それにしてもいろいろなブームがあったんだよね(皮肉/苦笑)。

ブームってのは確かに山があって頂上まで行ったら後は滑り落ちるだけってのは分かる。

でも科学世界ってそんな短期間で語れるようなブームで動いているわけ!?答えは「それは正しくない」よね。

今まで言ったように科学世界ブームは単純にマスコミが作り出しただけで、実際の科学研究もっとコンスタント

行われていて、確かにある分野が注目されるときはあるけどそのあとは見向きもされなくなるなんてことは変なことだよ。

だって見向きもされなくなるってのはその研究価値がなかったってことが分かったってことなんだからね。

でも、世間の人はそういうたった数年のブームにのせられてしまうし、多感な受験生なんてそれだけを信じて進路を

選んでしまうことが多いから要注意だね。

「これからは○○の時代」ってフレーズに載せられてその○○の分野に入学しても自分がいざ研究就職

しようとするときには世間は完全に見放していたなんてことになったら、いったい何のためにその分野を

選んでしまたかからなくなってしまうよね(苦笑)。

さあ、次はどんなブームが来るんだろうね!?皮肉/苦笑)

バイオ人間の考え方

バイオ研究者生物をどのように解析するか?それは文字通り「ただやみくもに」って言葉がぴったりな方法なんだ。

びっくりしたでしょ?ぼくはバイオ研究問題点は3つあると思っているよ。

1つ目は、生物学研究方法では他の分野(特に物理学化学工学)のように原理原則を見いだそうとは

されていないこと。だから生物学研究方法はまるで『錬金術』のように「訳の分からない遺伝子をやみくもに入れてみたら

どうなる?」とか、「この薬品とこの薬品を入れてみたらどうだろう?」ってふうに原理原則を見いだそうとせずに、

結果さえよければそれでいいって感じでやっているのが現状なんだ。

錬金術ってのはみんなが小学校中学校で習ったと思うけど、昔の人は金属ごとに違う原子でできていることを

知らなかったから、鉄やアルミニウムから金を作ろうと必死にいろいろな方法を試していたんだ。

これらの原理原則を知っている現代の人から見ればバカバカしいことだけど、残念ながら生物学研究現在でも

この錬金術のような方法をとっているんだ・・・

2つ目は1つ目とも関連があるんだけど、生物学の源流が『博物学であるから、その博物主義的な発想から

抜け出せないところ。みんなも博物館に行けばいろいろな昔のものが陳列してあってどの時代にどのようなもの

あったかよく分かるよね。でもそれが分かったところで今の自分生活には活かせないでしょ?それと同じで生物学も、

その対象動物植物から細胞分子レベルにまで移ったのに、やっていることは昔の生物学者がおもしろ生物種を

追い求めて野外を駆けめぐったように、今の生物学者も同じ発想で遺伝子細胞の中で働いているタンパク質

発見することに全力を注いでいるよ。そしてそれに名前を付けて陳列して「どうだ!オレはこんなにたくさんのもの

発見したんだぞ」って威張っている状態なんだ。

から、そこから一般的原理原則を見いだすことはないし、それを何かに役立てようって雰囲気も全くないんだ・・。

3つ目は生物学者の頭は完全に文系であるってこと。

表向きは生物学理系に属しているけど、理系らしさの証でもある数学物理学化学を駆使して数理的に

解析するなんてことは絶対にない。

そういった解析をしている学者生物学者ではないんだ(苦笑)。

確かに生物と言えども自然界に存在するものはすべて物理化学法則に縛られているから、その方向から

解析が必要になるはずだけど、生物学博物学の流れを持っているからそのような部分には生物学者は

見向きもしないんだ。

文系でも経済学心理学社会学では数学結構使うから生物学者は文系以上に

理解析をしないってことになるよね・・・

それだったら何のために大学入試数学理科をやってたんだよって感じだよ。

しかも、生物学研究には多くの機械を使うけど、生物学者は機械原理や中身の動作については

全く分かっていないんだ。機械ボタンを押せば何か分からないけど目的研究ができるってふうにしか

機械を捉えていないから機械がうまく動かないとき自分で直したりせずに修理を頼むんだ。

その間はだたぼぉ~って待つだけなんだ(笑)。他の理系研究ではまず考えられないことだよね。

大事なのは世界バイオ機器を支えているのは電気工学機械工学で、この2つがなければバイオ

ダメになるということ。でもバイオの人たちは、自分研究電気工学機械工学に支えられていることに

全く気づいていないんだ。それなのに自分達だけでバイオ研究をしているって勘違いしている部分がヤバいんだよね。

バイオ人間もっと発想を変えて、理系らしくすべきだと思うけど、みんなそんな意識はなくて毎日から晩まで、

時には徹夜実験をして喜んでいるだけなんだよ・・・

これはマジでやばいって!

続きは

http://anond.hatelabo.jp/20130220194940

2011-09-24

スーパーカミオカンデ実験を率いる鈴木洋一郎東大教授の話 

別の機関による検証実験で、結果の正しさを確かめることが大事だ。一九八七年に小柴昌俊先生超新星爆発で放出されたニュートリノを捉えた際は爆発による光もほぼ同時に観測した。両者の速度に今回の結果のような違いがあるとすると、ニュートリノは光よりも一年は早く地球に到達していなければおかしいということになる。

東京新聞:えっ 光より速い? ニュートリノ 国際グループ測定結果

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん