「エレン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エレンとは

2018-03-14

anond:20180314104114

進撃の巨人ヒロインミカサ特殊民族ハーフでめちゃくちゃ強いんだけど

身長が170cm体重が68kgある

ちなみに主人公エレンは170cm63kg

ミカサの強さ、バキバキ割れた腹筋、脂肪筋肉より重いということを知っていれば納得できる体重

ただこの体重を見た時「デブじゃん!」って言う人がけっこういて驚いた

筋肉の重さを知らなかったとしてもミカサのあの体型と強さで

二の腕ダルダルボテ腹デブなんてことはありえない

「え、ミカサって動けるデブ設定なの!?」「漫画では演出の都合上細く描いてるだけで本当は腹出てるの!?」と考えるならまだしも

見た目は細いのに体重数字だけ見て、

「68kgなんてデブじゃん!幻滅した!!ミカサが実は内臓脂肪でびっしりデブ女なんて意外!がっかり!」ってなる意味が分からない


ハガレンのエンヴィーは、普段は小柄な少年に変身してしているが正体は巨大なトカゲ

何に変身しても体重は変わらないか

普段の姿だとちょっと歩いただけで地面が足形に凹むくらい重たいって設定がある

体重は何百キロあるか知らないが彼らに言わせてみればエンヴィーもデブなんだろうか

マギのモルさんもミカサと同じように特殊民族で凄く強いから全身筋肉で60kg以上あるかもしれない

アラレちゃんドラゴンボール人造人間18号だって体が機械でできてるから(18号は半分だけど)普通女の子よりずっと重いだろう

18号の体重が80kgなら醜いデブ認定するんだろうか

2018-01-29

フォロワー数=戦闘力ランキング

twitter+Instagram+Facebookフォロー数を足した数を戦闘力とする(2018年1月時点の数字)

―(スーパーサイヤ人の2倍)―

―(スーパーサイヤ人戦闘力1億5000万)―

―(フリーザフルパワー1億2000万)―

―(フリーザ第4形態6000万)―

―(フリーザ第2形態200万)―

―(フリーザ第1形態53万)―

―(悟空界王拳18万)―

―(ギニュー12万)―

―(リクーム、グルド、ジース5万前後)―

○=twitter+Facebookのみ

ソース

https://lab.syncer.jp/Document/Twitter/Follower/

http://www.talentfb.com/follower/12/

https://instagram.userlocal.jp/?page=1&ranking=oversea

https://ytranking.net/

2017-12-20

進撃の巨人の「何の成果も得られませんでしたぁ!」の疑問

初期の頃のセリフだけど、エレン子ども時代までは団長やってたんだよね?

エレン子ども時代でエルヴィンに交代したんだよね?

 

ならなんでハゲの回想の中ではエレン赤子時代自分無能だと気づいてエルヴィンに交代してたの?

エレン赤子時代に交代してたら、エレン子ども時代エルヴィン団長のままだったはずでしょ?

それともエルヴィン団長の時点で何の成果も得られませんでしたぁ!な遠征繰り返してたってこと?

ここらへん分からん教えてクレヨン

 

ごめん、自己解決した

何の成果も…の後に交代したけど、赤子時代自分無能だと思ってなかったってことか

赤子時代子ども時代がくっついて描かれたせいで混乱した

2017-09-28

キラキラネームつける親は教養がない

与謝野鉄幹、晶子の子どもは、6男6女。

長男・光(ひかる)

次男・秀(しげる

長女・八峰(やつを)

次女・七瀬(ななせ)

三男・麟(りん)

三女・佐保子(さほこ)

四女・宇智子(うじこ)

四男・アウギュスト(後に改名

五女・エレン

五男・健(たかし

六男・寸(そん)

六女・藤子ふじこ

アウギュストはアウトだったみたい

与謝野夫婦教養あると思います

2017-08-31

進撃の巨人を観たのだが

少し前に流行っていた進撃の巨人を今更になって観た。

設定は面白いなと感じたがどことなく幼稚な感じがした。

キャラクター名前の付け方は日本人小中学生が頑張って書いた小説登場人物のようだった。

エレン性格も幼稚だと思った。

主人公に熱がありよくキレる感じは例えばナルトなど他の作品にもよく見受けられるが進撃の巨人エレンはキレ方が謎すぎた。

誰かがもう少し考え抜いて作り直せばすごく面白くなりそう。

2017-07-11

アルミンが巨人継承出来レース感が半端なくてすごくがっかりしたが、かといってエルヴィンが継承するのも釈然としない

あそこでの最適解は、エレンがやってたように、捕食されたベルトルトが死ぬ直前に舌をかみきってアルミ巨人を突き破って復活だと思うんだ

2017-06-30

与謝野晶子DQN伝説

女子校教師時代に二人の生徒に手を出し孕ませ二人と連続結婚したほどに見境の無い女好き与謝野鉄幹に惚れて不倫、鉄幹編集で赤裸々に不倫エロを綴ったみだれ髪デビュー

略奪婚成功し三人目の妻になる。

鉄幹がバナナを晶子の性器に突っ込んで翌日取り出して食べたなどエロエピソード披露

日露戦争に行った弟を悲しみ君死にたまふことなかれを発表するが、表現への取り締まりが厳しくなった第一次世界大戦からは今は戦うべき時と手の平クルーさせて「強きかな 天を恐れず 地に恥ぢぬ 戦をすなる ますらたけをは」など戦意高揚系の歌を発表、四男が戦争に行った際に詠んだ「水軍の 大尉となりて わが四郎 み軍にゆく たけく戦へ」は内容が君死にと真逆

結婚後全く詩が売れなくなった鉄幹が腐ってヨーロッパに行きたいと言い出し、7人の子供を抱えて生活が苦しい中金を捻出し送り出す、その後鉄幹に会いたくなり森鴎外資金を工面してもらいヨーロッパへ飛び子供達を放って二人で四ヶ月の旅行満喫

子供12出産するが、四男アウギュストや五女エレンヌなどDQNネームをつける。

赤貧の鉄幹を養い鉄幹は不倫しまくりでも生涯情熱的に愛していたのはマジ凄いとは思う。

2017-06-05

進撃の巨人20代政治文化圏の引き写しそのものである

進撃の巨人の2期が始まってしばらくぶりに原作を読み直して、ついでに単行本最新刊も買った。

それで気づいたのはやっぱり作者がインターネットから受けた影響を作品に反映させているんだなぁと。

本人自身がそういっているので今更言うまでもないかもしれないが。


イデオロギー押し付けバックラッシュ

歴史に関しては、政府マスメディア大人等あらゆる点で信頼できるものなどなくただ自らの都合のいいように統制したり、思い込んでしま人達の愚かさと執着から解放を見事に描いている。

※壁の中の大人記憶を操られた人間であり、エレンの父はネトウヨじみた執着のかたまりであり、マーレ巨人化する主人公達の一族を統制するために歴史を歪曲している。


エレンの父とフクロウの会話から導き出された結論である事実ファクト)」までたどり着いたのは

この界隈において比較的新しい流れだろう。

少なくとも大衆的にひろがりつつある。

上手くいくとも俺には思えないところもあるけれど。

それは何かすばらしい思いつきだとか新しい何かを生み出したわけではないが世の中の流れを敏感に捉えている。

今でも常にネットから影響を受け続けているのかもしれない。

これはなるほど20代後半から30台前半が最もボリュームゾーンであると聞いたが納得である

今の20台後半前後日韓関係日中関係の影響で唯一つの真実などというものに振り回された経験を誰もが持っている。

最終的にどのような結論に至るのかはわからないけども最終回を楽しみにしておこう。

2017-05-18

・私がハマれなかったメジャーカップリングBL

1 庵×京(KOF

2 米×英、英×日(ヘタリア

3 黄×黒、青×黒、青×黄、など、同じ中学校出身者同士のカップリング(黒バス

4 リヴァイ×エレン(また、その逆カップリング)、エルヴィン×リヴァイ(進撃)

5 影山✕日向、黒尾✕月島(弱ペダ)

・私がハマってしまったマイナーカップリング

1 紅丸✕真吾(KOF

2 スペインキューバヘタリア

3 黒✕火、笠✕黄、氷✕紫(黒バス

4 ジャン✕エレン(進撃)

5 及川日向月島西谷ハイキュー


・傾向と対策

・・公式で険悪すぎると萌えない

・・物語が始まる前にもともと顔見知り同士だと萌えない確率が高い(例外もある)

・・元気が良く発言がうるさい受けにハマりがち

・・逆体格差萌えしかスマブラリトルマック受けは好きなんだよな)

・・ほどよいケンカップルが好き(仲が悪すぎない二人)

・まとめ

自分性癖を鑑みて、あらかじめ作品吟味し、自分に合っていそうな作品にハマりたいと思った。

2017-04-19

進撃の巨人最新刊めちゃくちゃ面白かった

ここからネタバレになるから独語人間のみ読んだ方が良い。

 

今まで敵だと思ってた巨人同胞たちの成れの果てで、

自由があると思ってた先が人間同士の戦争という非情な答えだったということ、

そしてそれでも進み続けなければいけないという記憶バトンエレンに託されたということ。

 

今まで出た巻の中でエレンの悲しみが短くも強烈に描写されてる。

これから迎えるであろう悲惨未来にどうエレンアルミン・ミカサたちが立ち向かっていくのか。

それが今から恐ろしくも楽しみである

 

進撃の巨人のここがすごいよ】

他の漫画を引き合いに出して悪いが、アイアムアヒーロー駄作だった。

完結後、再び全巻読み直して落ち着いて出した結論駄作だった。

ライブ感とか毎週楽しませてくれたからというのはやはり作品総評をする際に適切ではないと思う。

単に考えてませんでした、で済む言い訳からだ。

世界崩壊系、パニック漫画ラストが尻すぼみや雑な投げやりされる理由は、

既存世界崩壊した先にある新たな社会形態を作者が想像創造)しきれないからだ。

増田は嘘だと思うかもしれないが、人間想像力には限界がある。

時間空間を超えた次元人間イメージする術がないように、

体験し想起し再現できないものは頭の中でも思い描くことは不可能

実現可能なのは予測できる範囲内の事象に延長線上を引いたものであり、

からこそ人間想像できることは全て実現可能であると言われる所以である

 

漫画小説アニメ…というのは舞台設定を異世界世界改変とし、

世界の有り方そのものテーマに据えた場合、作者の頭脳演算能力に対して要求されるスペックが跳ね上がってしまうことが多々ある。

そうなった際に作者ができることは投げっぱなしにするか、夢オチ、爆発オチ、とってつけたようなオチしかない。

漫画登場人物は作者の頭脳を超えることはできないのと同じように想像力限界に突き当たってしまった漫画

そこで先に進めなくなり見えない壁にぶつかり、幕を下ろすしかなくなる。

それがアイアムアヒーローであり、20世紀少年であり、ドラゴンヘッドであり、数多のゾンビパニック映画オチだ。

とにかく異世界整合性を保って作るにはミニチュア宇宙新生させるに等しく、要求の脳スペックが高くなる傾向にある。

最後まで整合性を保ちながら物語を盛り上げ、終極させカタストロフィを見せるというのは

サッカーでいうとハットトリックを全部オーバーヘッドシュートで決めるくらいの高難易度技法であるサッカーよく知らないけど。

 

なので終わり方が雑魚いのは全部単なる作者の技量不足であり、

作者にパニック物の終局地を書ける力量さえあれば問題ないのだ。

そうやって終わらせた作品は数多あるけどそれを当たり前だと受け取ってきた結果、尻すぼみエンドが目立ってきた次第だ。

 

話を戻して、進撃の巨人は初期から最後までのプロットができているという発言が作者本人のインタビューで分かっている。

まり連載開始時点である程度世界を完成させてしまっているのだ。

実際書き始めながら着地点を探しているのではなく既に脳をまわして宇宙構成した後に書いている。

からこそ支離滅裂になったり伏線が回収できなくなったりしないし、本筋の中で意味のない寄り道をせずに本編を進めていっている。

1話1話無駄な話がないのだ。

からこそ面白い

単純に、1話ごとに重要エピソードを詰め込んで読ませてるから面白くないわけがない。

本来昔の週間連載がやっていた毎回読者をハラハラキドキさせるということをやりつつ、

あとから通してみても楽しめるという理想的漫画を描いているだけなのだ

この当たり前のことをどの漫画家も目指しているが大半の作家はそこに至らないが、

連載はじめての作品で既に両立させているという点が驚愕するべきところだろう。

 

一言でいうと

進撃の巨人面白い

2017-03-30

広告代理店デザイナー

左ききエレン

https://cakes.mu/series/3659

彼女のいる彼氏

https://rola.tokyo/?cat=95

最近読んでる。

デザイナーが登場する漫画、他にもありませんか?

美大落ちこぼれである私はなんとなくこの業界に憧れつつ読んでいる。

実際にはスキルも体力も足りないんだけど。

2017-03-05

一般ブームは作れるがオタクブームは作れない

その違いはテレビが絡んでいるかどうかだと思う。オタク以外は意外とテレビを見ているし、広告とか宣伝に対して何の疑問を持たないかステマどころかダイマでもどんどんとのってっちゃう

逆にオタク広告に異常な嫌悪感を示すし、ただキャラがかわいけりゃいいってもんでもないし、「オタクはこういうの好きなんだろう」というのをものすごく嫌う。

エレン先生けものフレンズブーム予測できた奴なんていないだろう。

オタクは金をじゃぶじゃぶ落としてくれるといってもそこに至る経緯はものすごく厳しいので、コンテンツターゲットは素直に女子高生にしたほうがいいと思う。

2016-12-08

進撃の巨人の始祖ユミルについて

・道から送り出すように”いってらっしゃい”と言ったミカサのような女の子

・始祖ユミル女性

アッカーマン王家記憶操作を受けない。アッカーマンが実は記憶操作していると考えた方が自然な気がする。影武者王がいたわりには、真の王家は(ヒストリアが残ってるとはいえ)あっさりやられた印象。もう一段影武者があってもおかしくない気がする。

とすると、始祖の系統アッカーマン

エレン寿命が2000年後だとすると、死にかけのエレンに2000年後の君へは微妙な感じがする。どちらかというと、次の継承者に対してがフィットする。始祖から送られた"エレン"を2000年後の君が受け取る(喰う)。始祖の系統アッカーマンミカサが?

どうじゃろ?

2016-10-05

次世代を担う漫画が「ぼくのヒーローアカデミア」ならおじさんは死なず、ただ去るのみだと思った

ワンピースのように大海原にでてテッペンを目指す漫画でもない。

NARUTOのように最高責任者を目指す漫画でもない。

 

ただひたすら自己承認欲求の強いナード属性主人公面白味も無い自己犠牲活躍して、

人間的魅力がないのに友達が増え、女の子から好かれるご都合のハーレム展開漫画

何の魅力もない主人公なのに今の若者はこれに自己投影して自分を慰める。

 

スラムダンク北斗の拳クレヨンしんちゃんジャングルの王者ターちゃん

シティハンター幽遊白書ろくでなしブルース今日から俺はドラゴンボール

封神演義蒼天航路キン肉マンうしとらやぬ~べ~やガッシュ寄生獣ジョジョ

 

を消化してきたおじさんは、自分と違う面白さを持った主人公人生を見たい読みたいんであって

自分と似たような暗いジメジメしてるだけ、ジメジメ回避のための打開策のアプローチすらできない主人公

なのに周りのおかげで勝手に上手くいくような主人公をお出しされても、全く面白いと思わないんだよね。

 

ハッキリいってヒーローアカデミアの作者って人間として面白くないでしょ?

自分が描きたいものを描いているというより売れるものを描いてる感がすごい鼻に付く。

誰かに否定されてでも書きたいとか着地に失敗してもおかまいなしに書こうとする気配が全く感じられない。

小奇麗にやろうとしてる感がキツイ

子どもたちがナードな俺でも・・・みたいな自己変革を排除して

チート能力や周りのヨイショを期待してしまうかもしれないのが辛い。

緑谷が主人公としての義務の周りを「ハッ!?」とさせるような魅力が全くない。

ナードならナードサイドによるリア充一般人の「俺たちはひょっとして大きな勘違いをしていたのでないか」という読者の知見を広げたり啓蒙する役目を全く果たしてない。

ナードがニヤニヤしながらリア充メンバーに囲まれチヤホヤされてるのをみて、現実で居場所がないナードが読んで緑谷と自分を置き換えて心を慰める、

代償行為にすぎない。

 

こんなの人生の糧になるか?

おじさんは死なず、ただ去ろうと思った。

 

あ、進撃の巨人は読んでます

エレンいいよね!

復讐燃える主人公とか大好きだ!

2016-09-13

こち亀は年老いた

終わるってんで20年かそこらぶりに読んだわけだが、

お茶の間向けのコメディ番組みたいになってるのが悲しかった。

なんだよあれ。作品ジャンル変わってんじゃん。

纏とかい無難庶民といい感じになったんだか所帯持ったんだか判らん状態なっちゃってるのもそうだが、

なんか両津に限らず登場人物のギットンギットン加減が全然なくなってる。

中川とか単なるツッコミ役じゃん。

中川って、両津にツッコまれる役だぞ本来

っつーか顔が手抜きじゃん。中川と麗子の顔が。なんだよあの新聞4コマまんがか昔の英語教科書レベルの淡白な顔。

フリテンくんかよ。ニューホライズンかよ。エレン先生に負けてんじゃねえか明らかに。

昔のこち亀ハリウッドで作った男はつらいよみたいなゴージャスでバカエキセントリックで勢いで押しきれる作品だったのに、

今のはNHK辺りの昼間にやってる漫才番組欽ちゃん仮装大賞だ。

芸がない。

天丼だのみか。

こいつら全員ジジババか。

2016-08-11

進撃の巨人20巻 ネタバレ

エレン 超大型巨人からベルトルトを引きずり出す大手

ミカサ 鎧の巨人からライナーを引きずり出す大手

アルミン 超大型巨人の熱風で真っ黒コゲの焼死体になって死亡

エルヴィン隊長 獣の巨人の投石攻撃で腹に穴があいて死亡

リヴァイ 獣の巨人中の人を引きずり出す大手柄 でもうっかりミス中の人を取り逃がした上に自身も平地で多数の巨人に囲まれて大ピンチ

ハンジさん 生きてた ミカサナイスアシスト

ジャン アルミンより的確な判断をする手柄

憲兵団から移籍してきたオカッパ 見せ所もなく投石攻撃で死亡

調査兵団ほとんど、ベテランも新兵も投石攻撃で死亡

サシャ ミカサアシストを失敗するという失態のうえに瀕死の重傷

コニー ミカサアシスト成功させる手柄

ベルトルト 巨人の中から引きずりだされて手足チョンパされる

ライナー 新兵器でふっとばされる。死んだ?

獣の中の人 リヴァイにヤラれたけどかろうじて逃げる

2016-07-14

2016年・夏アニメの第1話 感想まとめ

なるべく放送順。原作はすべて未見で事前情報ほぼなし。

------------------------------------------------------------------------------------------

タブー・タトゥー

あらすじ:特殊能力持ちの人たちが戦うっぽい。

貶すだけで終わらしたくないので5分ほど考えたがよいところが思い当たらない。原作が11巻出ているのが不思議ですらある。話の展開がよいのだろうか、とも思ったが続きを見る気がしない。シリアスギャグ唐突に挟み込まれるわざとらしく古くさい「萌えイメージキャラクター感情の起伏、背景のトーンとキャラのやりとり、あらゆる点がちぐはぐな感じ。opやedを見る限り、なんかやたらに露出度の高いチャンネーが多いのも個人的に気に食わない。あと主人公髪型昭和フォークシンガーみたい。いわゆる「中二」ぽいのは大好物だけど「かっこいい」のが前提だから…。

甘々と稲妻

あらすじ:お父さんと娘と女子高生うまい飯を食うっぽい。

上記「タブー・タトゥー」と続けて見たんだけど、開始10秒で冗談じゃなく、こんなに違うものかと驚いた。ちょっとした描写に神経が行き届いており、見ていて気持ちがよい。「ちょっとした描写」を丁寧に積み重ねることが、この作品にとってよい方法であることを制作側がはっきり意識しているのだと思う。キャラクターもよい。微妙に力の抜けたデザインもよいし、演技の方向性が第1話にしてまとまっており、トーンが統一されているのがすごい。モブ(お父さんの同僚)ですら! もう1回見る。もちろん視聴継続。あ、一点気になることがあった。「手作りの飯」を持ち上げるために「コンビニ弁当」を貶めているところはちょっと気になる。やむなしか。

「NEW GAME!」

あらすじ:みんなでゲームをつくるぞい。

最近、たまにある「仕事モノ」。明らかに「謎部活モノ」の系譜である舞台を「仕事」にすることで「みんなが気になるあの現場実体は?」みたいな小ネタで興味を引けるのかなーとか思ったけどそんなことはどうでもいい。なんというか今の日本萌えアニメのド直球、ドノーマルはここだ、という感じのアニメ普通を極めた感がある。新しさはないものの極めているだけに出来はよい。しかしここまでのレベルでなければもはや「普通」にもなれないのだ、という意味で業が深い。原作見てないけどアニメ版作品としての品質は段違いなんではなかろうか。とりあえず2話までは見てみようと思います

サーヴァンプ

あらすじ:イケメン吸血鬼が戦うぽい。

いかにも腐ったお姉さん方が喜びそうな雰囲気がすごくて二等身キャララバストみたいなのがじゃんじゃん出る未来がありありと見えたと思ったら翌日まさしくゲーセンで大プッシュされておりさすがえげつないと思った。こちらこそ「中二」作品本命というかベッタベタながらキャラの立ったキャラ、まじめとアホのメリハリもしっかりしていてだいぶ見やすい。あと音楽川井憲次で驚いた。役者もそろっており、手堅くまとめてきた感がある。グッズを売らなきゃいけないんだね…。お兄さんが変な演技をするのが好きな人なら見たらよいと思う。自分はもういいです。

この美術部には問題がある!

あらすじ:美術部で片思いするっぽい。

部活モノ日常系かと思いきや片思いする女子主人公のまっとうなラブコメだった。部長がぐうたらという設定や、その風体あいまってどこか昔懐かしいアニメっぽさ(「あ~る」とかあそこらへん)を感じる。そのうえで女子に慕われる男子は「二次元大好き」と言ってはばからない今風(?)な人物という設定のミスマッチちょっと楽しい。あと女の子がイキイキと動いているのでよいのではないでしょうか。第1話にしてちょっとした山場をちゃんと持ってきたのはすごいなーと思いました。ラブコメ全然見ないけど個人的には「デンキ街の本屋さん」の方がアホっぽくて好き。それはそうと男子生徒が描く「理想二次嫁」のセンスが壊滅的では。

「魔装学園HxH」

あらすじ:ちちくりあって戦うぽい。

なんかそういうのがあるっていうのは聞いてたんですよ。なんかそういうエロバカ枠みたいのがアニメにはあると。「これか~なるほど~」てなった。「セーフティエフェクト※」じゃねぇわ。ちょっとおもしろかったです。よい経験になりました。ありがとうございました。

※際どい部分を隠すための要するにボカシ処理なんだけど妙にデザインが凝っててそれを「セーフティエフェクト」と言い張っている。

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

あらすじ:若者頭角を現すっぽい。

絵がとにかくすこぶるダサい時代に取り残されている感がある。21世紀アニメと思えない。銀英伝でも始まったのかと思った。なんとなくNHKっぽい空気がある。それで「うっわー」と思いながら見てたんだけど、なんか見ているうちに話がおもしろいような気がしてきて次回も予約してしまった。謎。あと主題歌が「天鏡のアルデラミン」ていうんですよ。「作品と同じタイトル主題歌に付ける」とか、そもそもタイトルの「ねじ巻き~」ていうセンスとか、やっぱり昭和時代にお蔵入りした企画かなんかが四半世紀を経て平成も終わりそうな今、やっと日の目を見たんでは。

91Days

あらすじ:怒って酒を売るっぽい。

復讐譚とのこと。終始重々しく暗い画が続くがきれいである。第1回のみと思われるopもかっちょよかったが次回からは凛としてる人の曲になるんだろう。ずっとこれで洋画風を貫いてもよかったのに。復讐燃える主人公とトンチの得意な友人、という2人はエレンアルミンぽさある。主人公境遇もそこはかとなく似ていなくもない。アレをリアル世界に置き換えたらこうなりましたみたいな感じだろうか。それはそうと何もかもが淡々としており、主人公が急に巨人になるとか実はみんな巨人でしたとかヒロインの腹筋がバキバキ割れてるとか、アニメもっとはっちゃけてほしい自分としてはここまでというところ。

タイムトラベル少女

あらすじ:昔の偉人に会うっぽい。

なんだこれ。文科省ご推薦アニメかなんかか。Eテレで午前中にやってる知育番組と言われたら信じるレベル(AEDの使い方も教えてくれるよ!)で、そう思うとキャスティングも「とりあえず金はあるから!」って(微妙に旬の過ぎた感のある)有名どころを適当につまんだ感じに見えてくる。タイムトラベルしたのは制作スタッフなのではないかと思える90年代ぽい絵柄や演出(目がハートになるとかマジかよ)をなんで今!? 誰が? どうして? としか思えず個人的アニメ枠の今季暫定No.1を思うがままにしています

一人之下 the outcast

あらすじ:ゾンビキョンシーです。

小森霧絶望先生)みたいのが飛び回りながら包丁ゾンビ無双をする様が見たい、ぜひ見たい、という方がおられましたら見るとよいと思いますが第1話だけでは世界観あんまりよくわからなかったのでおすすめかと言われると何とも言えない。原作制作中国スタッフだそうで、絵柄も日本アニメアメコミ中間といった感じで珍しくおもしろかった。「へー、ゾンビものなんだー」と思ってたら「キョンシー」の一言で我に返る。edは恐らく日本人制作で非常にわかやす日本人(のおっさん)の萌えが溢れており本編とのテンションの差が愉快ではある。

クオリディア・コード

あらすじ:県を背負って戦うぽい。

「ぼくらの」が好きなんだけど、鬼頭莫宏の冷たい目線で「ベタロボットものを描いたらこうなりました」っていう。思えばエヴァだってある種の「リアル」を打ち出した作品だけども、「ぼくらの」もっとずっと「死」が身近でウワワと思ったものです。翻って本作は「子供戦争に駆り出される世界」を描いているんだけれども、そこに「死」のにおいは一切なく、しかしそれが「あえて」であって少しずつ表面化してゆくのならおもしろくなるかもと思いました。何しろあのお姉ちゃんの歌はファンタジック能力を装いながらあからさまに戦意高揚だし、千葉神奈川東京は陸・海・空軍だし、また学生服とは即ち軍服であるダブステップ(今更感もあるが)をbgmに敵をブッ殺しまくっている少年少女を見ていたら、なんだかアメリカ軍人は分厚いヘルメットの中で大音量メタルを聴きながら作戦遂行している、みたいな話を思い出したりして。果たして「9条改憲」だとかいった話が取りざたされる昨今、この作品が放映されているのは偶然なのかそうでないのか。個人的には、より陰惨な展開になることを期待しています

アンジュ・ヴィエルジュ

あらすじ:世界の滅亡を防ぐっぽい。

風呂アニメ。本編24分(op・ed含む)のうち、実に12分(思わず計った)にも渡り風呂に入っている。しかも視聴者を飽きさせないように大浴場、露天風呂サウナ、打たせ湯と種類も豊富日本アニメ界が過去数十年に渡り研鑽を重ねてきた「謎の湯けむり」「謎の光」といったセーフティエフェクト(覚えた)の髄を見た気がする。次回以降もぜひこのテンションでやっていただきたいと思います。見ないけど。片翼のキャラの背後に広がる雲が、失われた翼のように見えるカットはきれいでした。

あまんちゅ!

あらすじ:海に潜るっぽい。

「ARIA」原作アニメも割と好きで、こちらの作品に於きましても「うぴゃー」だかなんだか、あーいつものって感じ。のほほんとした空気をまといながらも見る人を相当に選ぶソリッドな作風であり「恥ずかしい台詞禁止」ってこっちの台詞だわ、といった向きもあるのだが、それも含めて海のように広い心で見ることができれば平和のもの先生の言葉に体の力が抜けてしまったり、ぴかりかわいい! とかツイッターに書いたりすることになる。同じ画面で(各キャラごとに用意されている)デフォルメの顔と素の顔が共存するあたりからも、そういった「差」を乗り越えて全部まるっと母なる海のように受け入れるぞ! という世界観が快い。ちくしょう! なんだかくやしい! と思いながら継続します。ところで勝手に「海女」の話と思ってたけど、どちらかというと「スキューバダイビング」の話なんだろうか。

モブサイコ100

あらすじ:霊を清めるっぽい。

おっしゃれー。原作の人は相当に絵が下手だったような気がするんだけど、下手な絵故の「空白」がたっぷりあってそこにもうアニメーション可能性がみっちみちに詰め込まれ状態である。話がどうとかは割とどうでもよくて「わーこんな絵が! 今度はこんな絵が!」といった楽しみ方ができます。つくってる方も楽しいんじゃなかろうか。個人的にはハマらなかったけど。

------------------------------------------------------------------------------------------

以上、2016年・夏期アニメ14本の第1話を見た感想でした。

視聴継続は「甘々と稲妻」「天鏡のアルデラミン」「NEW GAME!」「あまんちゅ!」の4本。

今までアニメ新番組の第1話を全部見る、ていうのやったことなくて、

さすがに全作品は無理と思ってできる範囲でやってみたが大変に疲れた

それにしても、これだけの数と品質アニメが毎週無料放送されているとは、

なんて贅沢なことだろうと思いました。日本人でよかったね! おわり。

2016-07-11

あれから全く話題にもされず音沙汰ないけど

エレン先生こと英語教科書に出てくるえっち先生問題はどうなったんだろう。

最近薄い本をちらっと見かけた気がするので多分コソコソやってるのかなと思う。

2016-06-26

エレン先生とは何だったのか

まりにも速攻で廃れてて草も生えない。

今までも「はてなようせい」だとか「ゼミママ」だとかリアルタイムで見てきたから案の定ではあるが。

面白いのはPixivの閲覧数である

4月には最高140万という驚異の値を記録したPVはみるみる暴落した。(「百科事典」でグラフが閲覧できる)

しかし「エレン先生タグ6月下旬現在でも依然として10,000強のPVを誇っており、これは「艦これ」の殆どキャラクターよりも高い。

書き手サイドではすでに飽きられているエレン先生だが、需要は依然として存在しているという構図が示唆される。

こういう所に隙間産業が成立するのだなと思わないでもない。

2016-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20160419133520

エレン先生エロが駄目と言われたとき

海外まで手は出せないから意味ない」

まなざし村がうるさいからこういう声明を出さざるを得なかった」

とか往生際が悪すぎて苦笑するしかなかった。

あいつらの「ジャスティス!」という自信はどこから来るんだろな。

2016-04-16

エレン先生の件なんだけど

公式見解への反応見て、これがどうして黙認の意味になるのかがわからない。

なお,教材,図書,インターネット等でのキャラクター使用をご希望場合,許諾申請教科書著作権協会http://www.jactex.jp/)までお願いいたします。上記のキャラクター設定趣旨から著しく逸脱すると見なさざるをえないケース等,許諾いたしかねる場合もありますことを,あらかじめご了承ください。

https://www.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail/132/

キャラクター使用をご希望場合,許諾申請教科書著作権協会までお願いいたします。」って、許諾申請してくださいって意味じゃないの?ここからニュアンス根拠に許諾申請しないでやれって読み取るのが正しいとしたら、許諾申請してほしい場合はどう書けばいいの?

あと有償配布だけを別扱いしてる人もいるけど、そんなこと書いてないよね?有償無償区別して考えるのって単にオタク側の習慣でしかないよね。

2016-04-12

エレン先生無鉄砲な生徒達

まず「ほーらこんなにエレン先生エロ絵が!」とかスクショつきで呟いてる馬鹿は、何故R18でゾーニングされているものをいちいち表に持ってくるのか。不適切画像を添付して呟くアカウントとして通報されて凍結されちまえ。

そして未成年はこんな問題に関わっている暇があったらネットから離れて勉強したまえよ。

だいたい教科書落書きかいやーんばかーんな絵なんてのはネタ帳に描いてこっそり楽しむものであってだな、承認欲求がほしくてネットに挙げて見せびらかすもんじゃねえんだよ。まだ早い。5年は早い。

あいうのは自分黒歴史としてこっそりと積み重ねておいて、数年たってもつあいが続いている友人にふと「そういやあの英語先生、俺ネタにしてかいてた」「マジで!? 見せて見せて!」というほほえましいやりとりを経て友情を深める切り札なんだよ! よく考えろ! 友達のほうが大事なんだぞ! わかってんのか! 誰にも見せてない黒歴史ノートの5冊や10冊作っとけ! それがお前の糧になる。

2016-04-11

エレン先生そんなにかわいいかね・・・

確かに教科書イラストとしては可愛いけど、普通アニメキャラの中に混じれば特に個性ないし、エロさも感じない

はてなようせいとか進研ゼミのおかあさんほどのインパクトはねーなー

2016-04-10

エレン先生流行自分が目立つために流行ものに乗っかってる感じがするのが嫌だ。

そういう人がウケ狙いでギリギリを攻めたり、一線を越えたりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん