「小倉秀夫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小倉秀夫とは

2023-06-10

中学生水着撮影児童ポルノでも虐待でもない

議論も疑問の余地もない

やばいってなに?不当な人権侵害です。

猫 ミチル

@minpounokokoro3

水着撮影会児童ポルノと喚いている共産支持者がいるけど、

児童ポルノ定義では水着撮影は該当しないのよ。

即ち水着撮影会合法であり、全く非は無いということだ。

それなのに必死で喚き散らす共産支持者。

酷い言論封殺威力業務妨害正当化するわ。

マジでコイツら最低ですね。

https://twitter.com/minpounokokoro3/status/1667388240012410881?s=20

まり禁止する理由もない。

全てにおいて行政裁量権を逸脱

ネット民も不当な誹謗中傷をやめろ

勝手児童ポルノ扱いするのは名誉毀損侮辱罪になりうる

https://note.com/benli/n/n624b9497c5fc

批判か、誹謗中傷か」ではない。

26

小倉秀夫

小倉秀夫

2020年5月28日 19:27

 批判誹謗中傷か、区別が付きにくいと良く言われます

 でも、そもそも法律的には「批判誹謗中傷か」という論点設定をしません。

 民事法的には、まず、

1 その表現流通することにより、被害者社会的評価が低下するかどうか

検討します。被害者社会的評価を低下させるような表現名誉毀損表現ということになります

2 被害者社会的評価が低下するようなものでない場合一般人感性基準として、受忍すべき限度を超えて被害者精神的苦痛を与えるものかどうかを検討します。受忍すべき限度を超えて被害者精神的苦痛を与えるような表現侮辱表現ということになります

2023-04-09

Colabo支持者は子供ばかり

小倉秀夫

@chosakukenho

colaboに対する「批判」を「攻撃」と安易に言い換えるのはOKなんですか?

引用ツイート

鏡屋譲二

@squaremania

4月3日

「仁藤夢乃最初批判した設定が修正されても温泉むすめを攻撃し続けたから怒りをかったんだ」みたいなツイートが流れてきた。”批判”を”攻撃”と安易に言い換えるやり方もどうかとお思うが、それであの嫌がらせ正当化できると思ってるなら救いがたいと思う。

このスレッドを表示

午前9:25 · 2023年4月4日

https://twitter.com/chosakukenho/status/1643046985187065856?s=20

2023-03-16

フェミニストってなんで馬鹿なんだろう

https://twitter.com/chosakukenho/status/1635779685593546752

小倉秀夫

@chosakukenho

家事育児負担女性に偏っているという内容に対し、家計を維持するための労働男性に偏っているという批判を認めない場合家計を維持するための労働男性に偏ったまま家事育児負担を男女均等にすることとなり、男性過労死することになります

引用ツイート

津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH

@KanamiTsuno

3月15日

Whataboutism: 自分問題点を指摘されたと感じた時に「あなたはどうなの?」と相手欠点を指摘することで本来自分問題点に関する議論を避け、相手攻撃すること。

例)家事育児負担女性に偏ってるという内容に対し、家事育児していない男性が「女は力仕事できないじゃないか!」と言う

このスレッドを表示

午前8:07 · 2023年3月15日

全く浅薄です。

フェミニスト有識者どころか思考能力がない。だから失敗するのです。

だがまだもっとすごい。

正論を見たら脅迫して潰す。

ジグザグ

@dennokoziguzagu

返信先:

@chosakukenho

さん

有馬とかもそうなのだが、「著作権法コンメンタール執筆者」、「ペギっ子」とかの身内で論争して完全「論破」してからネットに這い出てきてくれないかなあって。

午前8:31 · 2023年3月15日

ジグザグ

@dennokoziguzagu

·

3月15日

返信先:

@chosakukenho

さん

他の「著作権法コンメンタール執筆者」や「ペギっ子」は見て見ぬ振りだろうから、「オグリン」の方からしつこく絡んで「討論」を仕掛けないと乗ってくれないからじゃね?ハーバードでは学生教授陣が率先してラムザヤーボコるが、早稲田では望むべくもないか有馬から突撃せんかいという理屈

小倉秀夫

@chosakukenho

·

3月15日

返信先:

@dennokoziguzagu

さん

著作権法コンメンタールと全く別の話題表現する際に、著作権法コンメンタール執筆者と前もって討論する必然性が全くみえてこないのですが。あなた自分が属する集団と前もって議論した上でその投稿をしているんですか?

ジグザグ

@dennokoziguzagu

·

3月15日

返信先:

@chosakukenho

さん

おや、プロフで「著作権法コンメンタール」の看板掲げながらまったく別の「政治活動」に熱心な「オグリン」さんじゃないですかあ。

小倉秀夫

@chosakukenho

·

3月15日

返信先:

@dennokoziguzagu

さん

別に何の問題もないですよね。

ジグザグ

@dennokoziguzagu

·

3月15日

返信先:

@chosakukenho

さん

ならこっちの提案も「別に何の問題もないですよね。」ということですね。

小倉秀夫

@chosakukenho

·

3月15日

返信先:

@dennokoziguzagu

さん

何で?他人表現機会を勝手制限しようという提案なのに?

ジグザグ

@dennokoziguzagu

·

3月15日

返信先:

@chosakukenho

さん

うそう、そういう感じでリアル法曹関係突撃してて欲しい。看板で掲げてるくせに「著作権法コンメンタール執筆者」に限定されたくないというなら裁量を認めるのは吝かではないので

<<

フェミニスト思想活動家は全員クズです。

2023-01-29

公金チューチューに熱心な治部れんげ、単なるジェンダー利権でひどすぎる

ジェンダーとかデタラメ

なのにまだこんなことを言うのか。

https://twitter.com/chosakukenho/status/1619493898631680001

小倉秀夫

@chosakukenho

スキルなど問うな、とにかく女性高賃金の職をあてがえ」という典型的フェミニズム

引用ツイート

治部れんげ/ Renge Jibu

@rengejibu

20時間

子育て配偶者転勤でいったん離職した優秀な女性が信じられない低賃金で働いている。税控除目的ではなく、労働市場おかしいのと、雇用主が買い叩いているから。非正規公務員も多い。

彼女たちに必要なのはスキルアップではなく、まともな雇用主。

このスレッドを表示

きや@SDGs東京

@kiya__na

そういう女性たちの「希望職種」を聞くと「特段の専門技能がなくても務まるデスクワーク」つまり一般事務ばかり。一般事務求人倍率は0.26倍と異常な買い手市場。そんなの買い叩かれるに決まっている。それでいて政府が「スキルアップ」に言及するとそれも叩く。結局みなさんどうしたいんですか?

引用ツイート

治部れんげ/ Renge Jibu

@rengejibu

20時間

子育て配偶者転勤でいったん離職した優秀な女性が信じられない低賃金で働いている。税控除目的ではなく、労働市場おかしいのと、雇用主が買い叩いているから。非正規公務員も多い。

彼女たちに必要なのはスキルアップではなく、まともな雇用主。

このスレッドを表示

午前9:57 · 2023年1月29日

きや@SDGs東京

@kiya__na

9時間

返信先: @kiya__naさん

女性の興味ある分野」と「労働で実際に役に立つ分野」がもともとミスマッチで、しかし役に立つ分野を習得する気はなく「社会が我々を活かせるように変わるべきだ」と要求して、もちろん起業をするわけでもないのでお上を頼った結果として生まれたのが「男女共同参画」というルンペンブルジョワジー

2022-12-13

懲戒請求の住所流用に対する弁護士見解渡辺輝人をブクマしてるの本当にセンスなくて笑うんだよな。

お抱えの弁護士引っ張ってきても弁護団側の見解持ってきてるのと変わらんだろアホか。

全体的にはオタク寄りな小倉秀夫とか党派性が薄めの弁護士にも問題無い派がそれなりにいるんだからそっち引っ張ってくればいいのに。

懲戒請求個人情報について書いてたのもこの人だしね。

自分らがどう見られるかっての本当考えてないんだな。

2021-11-19

これに関しては仁藤夢乃さんの方が正しく小倉秀夫弁護士がアホ



ネット注文の際に入力する電話番号電話連絡が必要になった時初めて使われるものでいちいち有効確認なんかされないので適当入力しても問題なく注文可能である

適当入力された番号が関係のない誰かの物である、あるいは攻撃者が悪意を持って関係のない他人電話番号使用した可能性を考えるとネットに公開する際にそれを隠すのも当然の処置である

こんなことは常識があればすぐわかることなので、電話番号が仁藤さん本人の物である勝手に思い込んで内部の犯行だと言ってる小倉秀夫弁護士は仁藤さんを叩きたくて目が曇ってるか、ただのとんでもないアホである


この件に関して別に明確におかしなところや仁藤さんの自演を疑うような根拠特にない

あとColaboの事務所FAXの時刻設定はかなりずれてる可能性がある

anond:20211118171027

2021-05-05

anond:20210505120302

例えば小倉秀夫さん(弁護士)みたいな一般論としては成功してる人でも、弱者男性感(正確にはインセル感)をもってるからなぁ

そこが難しいとこなんよ

2020-12-19

弁護士小倉秀夫氏、性的同意年齢まわりで暴れてんなーと思ってidと「非モテ」で検索したらちょっと納得してしまった。本人は非モテを自認していて、そこにとにかく被害者意識を持ってるわけだね。

早稲田を出てそこそこ著名な弁護士になっても、モテないただ一点を以て「自分被差別属性である」ってなってしまうわけだ。

からなのか女性の権利まわりの話になると彼はかなり極論を話し始める。必ずしも言ってることが間違っているとは思わないが、執着の仕方が異常に見える。

非モテという属性がそのまま女性への嫌悪に繋がってしまうのは何故だろう。

2018-10-20

かわんごさんが言ってるネットフィルタリングって10年前にも同じこと議論になってたのね

この時は子どもに対する携帯電話の話だけど。そして、この時は結局フィルタリングが行われることになったのだけれど。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294027.html

bewaad氏と大屋雄裕氏は「法的規制必要ない」あるいは「なくてすむなら、それに越したことはない」という意見だが、小倉秀夫氏は「規制必要だ」と主張している

2018-02-07

小倉秀夫

@Hideo_Ogura

名護市として米軍基地移転を歓迎することにした以上、米兵地元少女レイプした後基地経由で本国に逃げ帰ったからと言って、米軍出て行けとか言えなくなるんじゃないんですか?

https://mobile.twitter.com/Hideo_Ogura/status/960394829208330241

小倉秀夫って変なこと言う気持ち悪いアイコンの人と思ってたら、本格的にアホなこと言い出してるな…。

こんなガバガバで間違った二元論使っちゃって、本当に弁護士できるんですかね…。

2018-01-29

フォロワー数=戦闘力ランキング

twitter+Instagram+Facebookフォロー数を足した数を戦闘力とする(2018年1月時点の数字)

―(スーパーサイヤ人の2倍)―

―(スーパーサイヤ人戦闘力1億5000万)―

―(フリーザフルパワー1億2000万)―

―(フリーザ第4形態6000万)―

―(フリーザ第2形態200万)―

―(フリーザ第1形態53万)―

―(悟空界王拳18万)―

―(ギニュー12万)―

―(リクーム、グルド、ジース5万前後)―

○=twitter+Facebookのみ

ソース

https://lab.syncer.jp/Document/Twitter/Follower/

http://www.talentfb.com/follower/12/

https://instagram.userlocal.jp/?page=1&ranking=oversea

https://ytranking.net/

2011-05-23

小倉秀夫弁護士のついーと

http://twitter.com/#!/Hideo_Ogura/status/72095858434387968

国旗国歌に敬意を払えと言っている人々が他国に敬意を払っているようには見えなくて。相手国や民族名称をその公式名またはその許容されている略称で呼ぶという程度のマナーを守れていない人たちが、国旗国歌についてのみ突然マナーを叫ぶ不思議

まあ、不思議ではあるんだけども。考えてみる。

タイプA よそはよそ、うちはうち

今回のケースは「国際的には~」という人たちのツイートに対しての意見から、このケースは筋が違うんだけど、たぶんこういう人いるよね。

タイプB 恥とか、教育不足とか

まず、国内国外という内と外の関係があって、国内の方が優先順位けが高い人。

そういう人らにとっては自分の国の国旗国歌に敬意を抱かないというのは自分にとっても恥で、村八分の対象なんだろうと思う(ゆえに非国民

そういうわけで、「他所様のものに敬意を払うのは当然だけど、まず自分のとこがデキてないこと」を問題としている。

そういう人たちは、他国が日の丸を八つ裂きとかしたときは、もちろん相手方の教育不足、親の顔が見てみたい、となるんだろう。

タイプC そもそも筋が通ってなくても構わない

パッと見なんか悪そうだから罰与えて当然だよね、とか、物事をあまり関連付けて考えていない人々。たぶんこれが最大勢力。

そんな人達にニーメラーなんて効果あるわけないよね。

一応タイプAとタイプBは推移的。まずタイプAがあって、発展するとBになる。

2010-01-31

森永卓郎v.s.城繁幸v.s.小倉秀夫という三つどもえの戦い。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206958/?P=5

http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/6d0713908f0e40daa4b0497d3d250eba

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2010/01/post-abc5.html

戦いの発端は森永<.strong&gt;氏。氏曰く「実は日本雇用の厳格性はそれほど高くねーよ。根拠?OECD統計だよ!」

OECD経済協力開発機構)では、労働者保護に関する「雇用保護の厳格性」という数字を公表している。それによると、正社員のみと正社員非正社員のそれぞれについて、主な先進国は次のような数字になっている。数字が大きければ大きいほど雇用保護が手厚いことを示している。

OECD経済協力開発機構)による各国の「雇用保護の厳格性」

正社員のみ正社員非正社員
米国0.170.21
イギリス1.120.75
デンマーク1.631.50
日本1.871.43
フランス2.473.05
オランダ2.721.95
ドイツ3.002.12

引用元のサイトを見るとわかるが、米国がもっとも解雇が容易で、欧州は一般的に解雇が難しく、日本はその中間という感じである。フランスオランダドイツは、日本よりもずっと雇用保護されているが、それでも経済がまわっていて、GDPもそこそこ稼いでいるわけだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206958/?P=6

これに氏が噛み付く。氏曰く「雇用保護の厳格性』っつうのは文字通りに解釈できねーよ!

この「雇用保護の厳格性」(Strictness of employment protection)を文字通りに

受け取ってはならない。

以前も述べたとおり、この数値は以下の3つの指標を総合したものだ。

1. 手続きの不便さ

2. 会社都合解雇の場合の告知期間と補償

3. 解雇の難しさ

http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/6d0713908f0e40daa4b0497d3d250eba

この発言に小倉氏が噛み付く。氏曰く「お前の定義と違ってるよ。嘘つくなよ、ぼけなす!

OECDによれば、この指標は、

(1)Individual dismissal of workers with regular contracts

(2)Additional costs for collective dismissals

(3)Regulation of temporary contracts

の3つのサブ指標を総合したものとされています。あれ、既に城さんの解説は、OECDのものと異なっているようです。

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2010/01/post-abc5.html


ぱっと見ると城氏が間違っているように見える。しかし個人的に気になったのは http://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_R の「time series」のところで「Version 1」と「Version 3」が選択できること。それで調べてみたんだが、間違っているのは、森永氏と小倉氏のようだ。二人は指標を明らかに理解していない。城氏も悪い点があるが、それは過失といったところだろう。

データの解説が次のPDFファイルにある(http://www.oecd.org/dataoecd/24/40/42740190.pdf)。これのP.5に図があるのでこれがわかりやすい。これによるといくつかのレベルに分かれているようだ。トップレベルの指標は「overall summary indicator」で、「包括的な指標」ということだろう。これはレベル2の指標の「Regular contracts」「Temporary contracts」「collective dismissals」に分かれる。いってみればそれぞれ「正社員にかんする指標」「非正規社員に関する指標」「大規模なリストラに関する指標」ということだろう。「Resular contracts」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_R で、「Temporaray contracts」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_T 、「collective dismissals」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_CD だ。

ここまでの説明で、森永氏は間違っているといえる。森永氏は「雇用保護の厳格性」は「正社員」と「正社員非正社員」で指標が出されているとしている。しかし「Strictness of employment protection」は正社員等の種別に出されている訳ではない。「Regular contracts」「Temporary contracts」は「Strictness of employment protection」の構成要素なのである。また「正社員非正社員」という指標があるとするのも間違いだ。そんな指標はない。「Strictness of employment protection」は「collective dismissals」の指標も含んでいるからだ。

森永氏の間違いを説明したので、指標の説明を再開する。レベル2の指標である「Resgular contracts」についてはさらにレベル3の指標「Procedural inconveniencdes」「Notice and severance pya for no-fault individual dismissals」「Difficulty of dismissal」で構成される。これが城氏がいう

だろう。また「Temporary contracts」はレベル3の指標「Fixed term contracts」「Temporaray work agency employment」で構成される。「Collective dismissals」についてはレベル3の指標がない。そしてレベル3の各指標は一番レベルの低いレベル4の21の指標から算出される。指標に関する説明は以上だ。

次に実際の指標を見ていこう。レベル1とレベル2の指標についてはHTMLで公開されているので省略し、問題となる「Difficulty of dismissal」をExcelファイルから探そう。「Difficulty of dismissal」はレベル3なので、「Level 3 Sub-components」というシートを開こう。すると「REGULAR1」などの指標がある。「Read Me」というシートに

VariableDescriptionData availability
REGULAR1Procedural inconveniences of individual dismissal of employees on regular contracts - calculated as unweighted average of items REG1 and REG21985-2008
REGULAR2Notice and severance pay for no-fault individual dismissal - weighted sum of items REG3A, REG3B, REG3C, REG4A, REG4B, REG4C1985-2008
REGULAR3_v1Difficulty of dismissal - calculated as unweighted average of items REG5, REG6, REG7, REG81985-2008
REGULAR3_v3Difficulty of dismissal - calculated as unweighted average of items REG5, REG6, REG7, REG8, REG92008
TEMPORARY1Fixed-term contracts - calculated as weighted sum of items FTC1, FTC2, FTC31985-2008

|TEMPORARY2_v1|Temporary work agency employment - calculated as weighted sum of items TWA1, TWA2, TWA3 1985-2008

TEMPORARY2_v3Temporary work agency employment - calculated as weighted sum of items TWA1, TWA2, TWA3, TWA4, TWA52008

という指標があるので、「Difficulty of dismissal」は「REGULAR3_v1」か「REGULAR3_v3」ということになる。これは算出方法のVersionの違いなのだが、そろそろ説明が面倒になってきたのでソースをそのままのせる。

Version 1 is an unweighted average of the sub-indicators for regular and temporary contracts. The indicator for regular contracts does not include item 9 (maximum to make a claim of unfair dismissal) and the indicator for temporary contracts does not include items 16 (authorisation and reporting requirements for TWAs) and 17 (equal treatment for TWA workers). Annual time series data are available for version 1 of the indicator from 1985-2008 from www.oecd.org/employment/protection.

Version 2 is the weighted sum of the sub-indicators for regular and temporary contracts and collective dismissals. The indicators for regular and temporary contracts are the same as for version 1. Annual time series data are available for version 2 of the indicator from 1998-2008 from www.oecd.org/employment/protection.

Version 3 of the overall summary indicator incorporates three new data items collected for the first time in 2008 (items 9, 16 and 17) and is the main indicator of employment protection used in the paper. Data for version 3 are available for 2008 from www.oecd.org/employment/protection. However, it is impracticable to accurately collect information about the new items prior to 2008.

(P.4)

この説明で「REGULAR3_v3」を見るのがよいことがわかる。簡単にいえばVersion 1では入っていない要素(「Difficulty of dismissal」だと「Maximum time for claim」)があるからだ。これによれば日本OECDでは一番解雇が難しいことがわかる。日本は3.80であり、これより高いのは中国インドインドネシアだけだからだ。

ここまでの説明で、小倉氏が間違っていることが明らかになった。「解雇の難しさ」に関する指標はちゃんとあり、日本OECDでは一番高い数値が出ている。それなりにソースを読んでいるようなので、高い確率小倉氏は「Strictness of employment protection」という指標を理解していないと考えられる。レベル階層や算出方法のVersionがあることも理解していないように見受けられる。

以上で森永氏と小倉氏の間違いを指摘したが、城氏にも悪い点がないとはいえない。説明を省き過ぎだろう。レベル1, 2だけでなく、レベル3の指標のランキングを押さえていることから見て、城氏は正確に指標を理解していると考えられる。しかし説明を省きすぎ、その結果記述が誤っているかのように見えている。その結果小倉氏の勘違いにつながったのだと考えられる。

結論:指標を見るときは指標の説明をちゃんと読もうね。おじさんとの約束だよ。

2007-08-30

Re: マスメディア等が望む刑事弁護人

小倉秀夫氏のブログ

マスメディア等が望む刑事弁護人

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2007/08/post_f74a.html

>この男性弁護士が、「マスメディアインターネットでの意見を見る限り、

>法廷無罪主張をすることは被害者に対する許し難い侮辱行為であるとするのが

>多くの国民の声である。私を懲戒すると、弁護士会国民弁護士に対する要求を

>踏みにじることになる。それでもよいのか。」という反論をした場合、

>マスメディアネット論客さんたちは、これに賛同してくれるのでしょうか。

その反論には賛同しない。その理由は…京都弁護士会に聞け。土俵にはのらないよ。

2007-06-16

池田信夫小倉秀夫が言いたいことを端的にまとめるよ

馬鹿どもに車を与えるな!!

ってことでしょ?自然渋滞事故渋滞も、そもそも自動車に乗らなきゃまきこまれないのにね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん