「iPhone」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iPhoneとは

2013-03-24

ここ最近絵を描かなくなった。

楽しくなくなったわけじゃない、嫌いになったわけじゃない、……と思う。

写真もあまり取らなくなった。

唯一、庭の桜だけはiPhoneで撮った。

先延ばしにしていたら、散ってしまうから

休みの日は、ゲームをして過ごす。

楽しいのかといわれると、よくわからない。

とりあえず、コントローラー握っている間は他のこと考えずに済むし、

トロフィー集めとか、それなりに達成感はある。

本を読むのは、まだ楽しい。たぶん。

読んでる間はその世界に入り込めるから

体の良い現実逃避の手段だとしても、読書は好きで楽しいものだと、

そういうふうに思っていないと、たぶん、もうやっていけないのかもしれない。

この間、同期の女の子に「食べることにそんな興味も執着もない」って話をししたら、

「えー! 私なんか食べることが一番の楽しみだよー。○○は何している時が楽しいの?」

と聞かれてしまった。

結局、うまく答えられずに、曖昧に笑ってごまかしてしまった。

無趣味ではなかったはずなのだけれど……

2013-03-23

大学の友人との日常の連絡にLINEよりTwitterを薦める5つ+αの理由

前書き

最近SNSとそれを身近にするスマートフォンの普及により、大学等の新入生は入学から

Twittermixi等のSNS友達を探すということが増えてきたと聞きます

また、友達同士でLINEグループを作って身内だけのTwitterのような使い方をすることもあるそうです。

さて、今回筆者もそうしたシチュエーションに遭遇し、LINEグループを主とした輪に入ることとなりました。

しかし、不便だなぁと感じる点が僕の周りでいくつか生じてきました。


何が気に食わないのか

列挙すると以下のようになります

1.LINEグループの人数が多く、誰が誰に向けてしゃべっているのかわかりにくい

2.会話の検索性が悪い

3.放置すると大量のログがたまってiPhoneアイコンバッジに未読3125件とか表示されるので精神衛生上よろしくない(←筆者の主観

4.ユーザープロフィールがわからない

5.パーマリンクお気に入り機能が無いため、ある発言をクリップしたり後から参照したりできない

6.通知切ってアプリ閉じててもiPhoneバッテリーゴリゴリ減る。結構困る

Solution

これらに対しての非常にスマートな解があります。たいして余白も必要しません。

そう、Twitterです。


ほらこんなに便利

上記の事がどう改善するのか番号を対応させて書いてみます

1.会話は「@(ユーザー名) (本文)」という書式で統一されていて、その流れも追える

2.公式アプリWeb検索機能があるのはもちろん、各種クライアントには更に強力な検索機能があります

3.未読という概念が無いので関係ありません。必要な時にTwitterを開いて情報を受信しましょう。

4.プロフィールがあります

5.パーマリンクお気に入り機能もありますTwilog等の外部サービスを使えばつぶやきの蓄積もできます

6.そんなに減らない

加えて、Twitterなら以下のような利点もあります

プラットフォームを問わずクライアントが多数用意されているのでいろいろ捗る。(cf.OpenTween,Krile2,夜フクロウ,TheWorld,ShootingStar,Biyon,SOICHA etc...)パクリツイッタラー死ね

・例えば、直接関わりのない先輩の有益なpostが公式RTで流れてくる

・どうせ君らTwitterもやるんだろうから1本化しなよ

リムーブすればTimelineがすっきり。お手軽だね!

ちょっとお前黙れって時はミュー機能で、どうぞ。リムーブすることなくTLを静かにできます

友人との会話も、もっと楽しく、もっとスマートに。

そう、Twitterならね。

注意してほしいこと

絶対に注意して欲しいことが1つ。

Twitterには非常に手軽にpostできますが、実際は誰にでも閲覧可能になっていることを忘れないでください。

今更といった感じのことではありますが、友人の実名を交えて発言したり、特定の個人の顔が特定できるような写真を無断で投稿することは厳に慎むべきでしょう。

不注意から炎上等の悲劇を引き起こさないためにもTwitterに不慣れなユーザーは「Tweetを非公開にする」という機能を使うことを強くおすすめします。

この機能有効にすることで、あなたが許可したフォロワー以外にはあなたTweetが閲覧不可能になります

雑感

最後に。

LINEはいわばメールのような性格で、顔なじみの数人で使うには手軽で最適なものだと思います

Twitter既存メディアとは性格を異にするので判断が難しいですが、某ツイ廃大学学生複数人とも意見交換して、

大学同級生日常的な会話や連絡をするには非常に便利なツールであるとの認識で一致しています

(筆者は一応4年と少しの間それなりにヘビーに使っています

ツールの性格を理解してうまく使いこなして、楽しく快適な大学生活を送れるといいですね。

2013-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20130321130829

一つ、重要な判断基準を教えよう。
それは「経営陣がその人を切る判断をしてくれそうかどうか」という事。

この相手を退職あるいは二度目の休職に持ち込みたい場合
最終的には経営陣がその決断を下すかどうかというところにかかっているから、
経営陣の決断能力によって取るべき道が変わると言って過言ではない。

身の上話で恐縮だが、2つの事例を紹介する。

私は前の会社でどうしようもないほどの駄目なマネージャーに当たった事がある。(Bとする)
Bは部下にさえも重要情報を伝えずに握りつぶしたり、
クライアントからの急な依頼を安請け合いしてスケジュールを狂わせたり、
作成しないとならない資料が作れなかったりと炎上沙汰が常態化していた。
大規模な作業の当日になって準備が間に合わず人員が足りない事を社長に直訴し、
別の部署から人を借りてきた事もあった。
実際Bが原因で損害が出たり、社長クライアントに謝罪に行く事も何度かあった。

だが、経営陣はBをマネージャーのままにしたし、プロジェクト担当を変えたりもしなかった。
何かトラブルを起こせば叱責をしたり嫌味を言うが、それ以上の会社としての処罰は下さなかった。
小さい会社なので新しいマネージャーを見つけるのが難しかったのかもしれないが、
それでもあまりにも能力不足なのに会社として手を入れなかった事に幻滅していた。

(ついでに言えば、この会社赤字経営中で古株の社員を守るとか言ってる場合じゃなかった)

結局その会社退職した。
理由は色々あるが、社内の組織作りに当たって経営陣の決断能力が弱すぎると確信したのも理由の一つ。

それから新しい会社へと入社したが、そこでも先輩社員問題児がいた。(Cとする)

Cはとにかく見境なしに悪口雑言を言いまくる。
社員の悪口を言う、外で食べた食堂の悪口を言う、
iPhoneAndroidもどちらも悪口を言う、プログラミング言語無差別に悪く言う、
でも取り立てて優秀なわけではなかった。

勤務中も時折思い出したように何かの悪口を言うので、職場空気は凄く悪くなってた。
まりに口が汚すぎるから社長から直接注意を受けたりしていたが、
それでも本人はそれに納得がいかず、反省もしなかった。

ある日、他の社員と些細な事で口論になり、その相手を痛罵した。
普通なら相手を責めるような事でもない内容)
その翌日社長は責められた相手を出社させずに離れた場所で面会し、同日の夜にはCと面会した。
そのさらに次の日、Cをクビにしたと社長から通達があった。
普段はあまり目立たない社長なのだけど、この時は非常に手際のいい対応に感心した。

Cにはクビにする前から一人で進められるプロジェクトを割り当てており、打ち合わせは社長自らがやっていた。
他の人とチームを組んでモチベーションを下げるような事になるのを避けると共に、
最悪プロジェクトが凍結しても影響が最小限に済むように配慮していたのだと思う。
Cはそれくらい腫れ物扱いだったし、社長も前々から最悪の事態を想定したのだと思う。
実際この後プロジェクトは止まったが、社内では大して問題にならなかった。

そんな感じで私は転職前後経営陣の対応が対照的だった。
元増田経営陣がどう動くかイメージしてみて、
イメージできないならそれとなく探りを入れてみる)
クビ切るまでの説得の道のりが長そうなら転職に踏み切るのがいいと思う。
文章を読む限りでは増田会社には事なかれ主義蔓延していて説得が厳しそうにも思うが……

2013-03-20

SDHC

母親が新しくauiPhoneを買ってきた。

よく携帯についてしらない母親携帯以外のものも色々と買わされて帰ってきた。

そのなかに何故かSDHCカードがあった。

「このSDカードなんで買ったの?」と聞くと

「昔のから連絡先移すのに必要なんだってー」

それだけの為に5000円の16GBを買わせるのかと、その場では多少の怒りを覚えただけだった。

その夜、弟が母親の連絡先をすべて消すという事件が起きた。

幸い昔の携帯ガラケー)に連絡先は残っていたようなのでそのSDHCカードを使ってデータを取り出そうとすると認識しない。

5年以上前携帯SDHC対応などしているはずがなかった。

どこにSDカード使ったんですか?

どこにSDカード必要だったんですか?

2013-03-18

海外日本生産性の違いとか

海外といってもアジアヨーロッパアメリカで異なるのでとりあえずアメリカ日本比較にしておくが、生産性に関わる大きな違いというのは単純に、商品等の不具合責任会社が持つか顧客が持つかの違いにあると思う。ほんでその責任の所在の違いにより、金儲けできるか否かが決まる。転んでただで起きちゃうしろ金払って自力で起きる日本は、生産性は低く算出されてしまう。ものっそ大雑把に書いたが。

アメリカヨーロッパは基本的に同じ機能場合、ガワを綺麗にすることに注力して、信頼性とかは二の次日本は逆でガワはダサいが信頼性は高い方向を目指す。iPhoneがいい例だ。あんな不具合だらけ、アップデートしまくりのクソデバイスが人気があるのはほとんどデザインとコンセプト(コンセプトというのもある意味ガワ)によるもので、おそらくその点は日本人には実現できない。ま、それが日本製のいいところでもあるし、特異的な部分でもあるし、海外製品差別化できる点でもあるんだけども。

ほいで、そんな不具合だらけのデバイスを売りつけるアメリカは、不具合が出た時にどーするか。

1.仕様です、で押し通す。もしくは書いてないことをやったお前が悪いで聞く耳を持たない

2.1でだめなら、「金くれるならちゃんとするよ?」という←これは割とアメさんの特徴的な点

3.訴訟が起きた場合は唯々諾々とカネを払い、説明書等に「~はしてはいけません」とばかみたいな文言を入れて、客に責任を委譲する(ex. 「猫を電子レンジに入れて乾かさないでください」)

基本的にあちらの企業不具合を認めないし、責任自分にないという。認める場合ドキュメントの不備だと言いはる。よっぽど機能に影響がない限りは、自分の非を認めないのだ。

どうしても謝らなきゃいけない時は金で解決して、以後同じことが起こりそうな場合は客に責任を委譲する。あなたが禁止されたことをやったのが悪いんだ、こちらは悪くないといいはるために。

翻って日本はどうかというと、基本的に不具合は認めるし企業側がそれを是正する。ま、「仕様です」で押し通すことはあるけれども、細かいのとかそれほど影響範囲が広くないものだとサポートの範囲で回収するし、もし影響が大きいもの場合リコールをかけて企業負担で修理する。ソフトウェア場合最初の要求にない改修要求は金を取る場合はあるが、アメリカに比べると、なかなか有償対応ですと言えない雰囲気がある。

訴訟が起きた場合(あるいは不祥事が発覚した場合)は、とにかく謝って謝って謝って謝って、疲れて暴言の一つでも吐いて完膚なきまでに叩かれてまた謝って、あとは精神力でどうにかしますという対応が求められる。ここまで様式美。んで社内では重箱の隅を突くようなめんどくさいルールが作られ、やがて形骸化してまたおんなじ問題が起こる。あやまってるあいだは金入ってこないし、士気は下がるし、そのうえ金を払っても解決というわけでもないし、頭は下げ続けとかないといけないし、客に責任を委譲することもなく会社の中でそれを抱えるのが基本となっている。そりゃ、生産性が高く算出されませんわな―。金稼ぐ仕組みがあればね、ちょっと違うんだろうけど。

アメリカが良いかといえばそんなことはないんだが(特に客として対応するとまじで切れそうになることがよくある。しか逆ギレされるし)、とりあえずカネで解決してそのご後腐れなしにするあたりはよい。払えといわれるとクソむかつくが。

ちなみに除外したアジアに関してはよくわからんヨーロッパに関してはじゃぁお金ちょうだい、じゃなくてそんなに言うなら知らねーよ!勝手しろ!と切れることが多いような気はする。あとアメリカヨーロッパも働く人は日本人より働きまくっているので(バカンスはとるが)、長時間残業日本特有のものではない。日本人にその割合が多いことは確かだし、めんどくさいルールの順守(問題の対処策ががんばりますからね)で生産性を落としているのは確か。ただ一番の問題は金を稼ぐ仕組みがないこと。

日本が「直すからお金ちょうだい」といえるようになったら、随分変わるんだろうなー。

2013-03-17

「5年前はiPhoneが無かった」みたいな記事を見ると

1万年ぐらい生きて人類がどこまで行けるのか見てみたくなる。

あと数十年しかこ光景を見れないという悲しみ。

2013-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20130312134116

まりiPhoneはこれから負け組で没落オワコンだということは両者コミットはとれたわけだなw

良かった良かった。違ったら論破してくれw

というかすでにシェア7割で圧倒していないとか頭おかしいだろw

少なくともこれからiOSシェアが下がる事はあっても上がることはない。

まりオワコン

http://anond.hatelabo.jp/20130312130745

明るい未来があるなんて言ったか

iPhoneの優位が薄れていることは否定しない」と書いたはずだが。

おまえの中では「Androidが圧倒するかは疑問」というのが「iPhoneはこれからも繁栄する」という意味になるのかね。

幸せな頭してんなあ。

ちなみに「iPhoneが売れてない」ってのは「超超売れると思ったら超売れレベルだった」程度の意味しかないよ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130124_584852.html

http://anond.hatelabo.jp/20130311214011

iPhone先進性なんか期待してる奴がいるのか?

枯れた技術スタイリッシュパッケージングするのがAppleのやり口であって、

それが上手いかiPhoneは売れ続けているんだろう。

iPhoneの優位」という単語から「機体の性能」のことしか思いつかないから話が噛み合わないんだよ。

それにiPhone(iOS)にせよAndroidにせよ、あれらの魅力はOS自体ではなくOSと結びついた各種サービスの充実度合いにある。

分かってんじゃん。

Googleメーカーキャリアが完全に分裂しているAndroidサービスが充実しているのか?

どう考えたって「疑問符が付く」よね。

2013-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20130311182020

ではAndroidが圧倒しているかと言えば疑問符が付くわな。

今更のように廉価版iPhoneを投入してユーザー層拡大を狙ったり7インチタブレットの参入したりと、ここ1年くらいのiPhoneは明らかに先進性で負けてるよ。

かつてretina(網膜)なんて大仰な名前を付けた液晶ディスプレイだって、既にdpiでそれを上回るAndroidスマホなんて珍しくも何ともなくなった。

価格妥協したり性能で競合製品と張り合おうとし始めたらAppleはあっという間に落ちるし、もうそういう流れになってる。

2~3万円ぽっきりの安いiPhoneなんて誰も欲しがらんし恥ずかしくて見せられんだろ。

サムスンにしたって、徐々にGoogleと仲が悪くなってきていて、

サムスンが居なくなっても代わりはいくらでもある。ZTE、ファーウェイ、LG、HTCソニーと、抜けたサムスンシェアを存分に食い荒らしてくれる。

Google自身もNEXUSシリーズあるし、買収したMotorolaで別のスマホも開発してる。

それにiPhone(iOS)にせよAndroidにせよ、あれらの魅力はOS自体ではなくOSと結びついた各種サービスの充実度合いにある。

サムスンがAppStoreやiTMSGooglePlayみたいなサービスTizenとセットで構築できるかどうかと言われたら、俺は無理だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130311180537

「高い価格帯での売上もsamsungが一番多い」と言うから比較したまで。

iPhoneの優位が薄れていることは否定しないものの、

ではAndroidが圧倒しているかと言えば疑問符が付くわな。

サムスンにしたって、徐々にGoogleと仲が悪くなってきていて、

独自にTizenとか開発しているわけで、いつまで好調を保てるかは分からん

http://anond.hatelabo.jp/20130311162207

ギャラクシー系列エントリーモデルからフラッグシップまで色々とあるからその中の一番高価な一機種だけと比較してもあんまり意味無いと思う。

どちらにしたってスマートフォンカテゴリにおけるiPhoneの優位性はこれから少しずつ薄れていくわけだし。

http://anond.hatelabo.jp/20130311062959

ぶっちゃけ言うとiPhone日本アメリカ以外では余り売れていない

世界的な台数でシェアを見た場合android70% iphone20% その他

という感じ

アメリカAndroidの方がシェアは高いAndroid50%,iOS40%といった感じ

実台数も世界で一番売れているのはSamsungなんだよね~

台湾ゲームショーでのデベロッパーショーでも大体70%~80%がAndroidという説明があった。

世界的には圧倒的にAndroid、これは間違いない

スマートフォン

iPhoneから始まった人は、特に不便を感じない人はそのままiPhone

を使い続けて、そうでない人はAndroidに行く。最近後者のケースが増えつつある。

Androidから始まった人はiPhoneへ行くケースは少ない。

個人的な印象だけどね

2013-03-08

離れて住む親の様子を知るためのITソリューションのご提案

こんにちは! 今日ステマスダの時間がはじまるよ!

鼻毛カッター以来の大ヒットをはてなにもたらすことを狙う本日ターゲットはこちら!

http://anond.hatelabo.jp/20130307153113

キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災独居老人

うーん困ったことだね!そしてここでは「これを読んだら親の事が心配になった」という声がたくさんはてブやTwitetrでよせらえているみたいです!

ぼくはふんふんと見ながら、きっとこいつら一晩寝たら年老いた親の事なんてすっかり忘れて放置するんだろうな~! とかかんがえて生暖かい気分にさせてもらったよ。だけどそれだけでは済まさないのがぼく! そこでぼくピン!とひらめいちゃった!これは商売にるね!と言うわけで今日ステマスダは、遠地に離れた親や親戚を、それとなく様子を見守るITソリューション特集だよ!みんな!金がある奴は金で解決できる事は金でかいけつしよう! 世の中ゼニだよ!

悩むのは金で解決できない事だけにしようね!(たとえば、お金がない!…とか…両親介護するために田舎引っ込んだがこのままだとあと20年ぐらい結婚できなくて人生積んだ件について、とか…)

ちなみに月々いくらで支払う警備やさんのソリューションを使おうってお金持ちは適当

http://www.secom.co.jp/homesecurity/service/senior/

http://www.alsok.co.jp/person/silverpack/

とかしらべてね! ついでに言っておくとこう言うメジャーな全国業者の他に、地域ブロックごとにやってる警備やさんや、地域の福祉目的の見守りサービス自治体社会福祉協議会が中心となってこれよりお安くやってるケースがあるから、そっちも要チェックだよ! 最寄りの社会福祉協議会相談窓口か、地域包括支援センターに確認だ!

双方向音声機能付き! ネットワークカメラで見守ろう!

今の時代ネットワーク時代だよ。いろいろなメーカーさんがネットワークカメラ出しているんだけれど、みんな知ってたかな?

これを使ってみよう!

ぼくがかんがえた様子を見るのに必要機能

かなぁ。実は上のDyDNSはきちんとした機種を選べばそれなりにあるんだけどどじつは音声双方向機能ってのが結構くせものなんだ。

だけどあるとすっごく便利だよ!

まずはプラネックスさん!

なんだかんだいって一番種類があってお安いのがプラネックスさん

https://www.planex.co.jp/product/network_camera.html

プラネックスさんの製品は、MS Wordで作った事が丸出しで要点が纏まってない分かりにくいマニュアルと、あれ?いま2003年だったっけ?がんばってエディタで手打ちしたほ~むぺーじ、みたいなファームウエアのUIを許容できればすっごく価格性能比? がよい製品をたくさん作っている会社さんです!

おすすめなのは今ならこのふたつかな。

https://www.planex.co.jp/products/cs-wmv04n2/

https://www.planex.co.jp/products/cs-w06n/

CS-W06Nの方はいまどきらしくって設定がかんたん!って言ってますけどパン、チルトはできません。あと有線LANもないです。

CS-WMV04N2はパンチルト、有線LAN対応だけど、ちょっと形がめだっちゃう? って人もいるかも。

あ、そうだ注意点としてはプラネックスさんのネットワークカメラは室内用しかないのでちゅういしてね。まぁ安いんで適当に自前で防水しとけばいいんじゃねってはなしもあるけど!

お次はパナソニックさん!

http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/lineup/camera.html

パナソニックさんと言えば、「まねした」なあんて言われるくらい貪欲に他社製品の売れているところをぱくって、なかなかつかいやす製品を作るところだよね!代理店さんも多いし! だけど高いよ。高いよパナソニックさん…。

でも製品はやっぱり安定してます。うーん。さすがだ…。

パナソニックさんのメリットは、なんと言っても種類の豊富さとシステムの手堅さかなマニュアルはちゃんとしているけれど、きほんてきに業務用だから設定はちょっと面倒かも。でもだいじょうぶ!全国にあるパナソニックのお店に頼めばやってくれるよ!いや本当に。

ひたすら安い! でも中華! Tenvisさん

知り人ぞ知る! 中国IP監視カメラメーカのTenvisさんです

http://www.tenvis.com/

メリットはとにかくひたすら安い事! 無線LAN対応、暗視赤外線対応IPカメラが6000円から! 他のメーカにくらべて1/5ぐらいのおねだんです!お買い得

だけど音声はあきらめてください…。あとマニュアルはぜんぶえ~ごです! まあ英語学習ライフハック記事があんだけ大量にホットエントリに上がってくるはてなユーザーのみんなはえ~ごなんてすらすら読めるだろうからもんだいないよね!

他にもあるけどぼくのアンテナにひっかからないメーカなんてきっと取るに足らない存在から無視するよ!

キヤノン! SONY! AXIS! きみたち高杉!

MOBOTIX! システム一式20万にできたらこの市場根こそぎもってけるぞ!がんばれ!

比較ひょ~
項目CS-W06NCS-WMV04N2BB-SC384BB-ST165BB-SW175FS-IPC100
メーカープラネックスプラネックスパナソニックパナソニックパナソニックTenvis
自宅外からの観覧○(専用サービスも有り)○(専用サービスも有り)○(専用サービスも有り)○(専用サービスも有り)
PC対応
スマフォ対応Android/iOS 専用アプリAndroid/iOS 専用アプリブラウザ使用ブラウザ使用ブラウザ使用汎用アプリ使用
音声対応内蔵装置マイクスピーカマイクなしマイクマイクなし
音声入出力なし出力(スピーカ入出力入出力入出力なし
設置場所室内室内室内(室外用防水ハウジング有)室内室内/室外室内
インターフェイスWi-fiのみWi-fi/有線有線(PoE対応)有線(PoE対応)有線(PoE対応)Wi-fi/有線
方向変更なしパン・チルトパン・チルトパン・チルトパン・チルトパン・チルト
解像度640x4802048x15361280x7201280x7201280x720640x480
価格×

無駄比較表までつくるなんて、ぼくは暇人のそしりを免れないかんじだね……!

実は結構価格差があるから、まずはプラネックスさんのを適当にかってみてためすってのがいいんじゃないかなあっておもいます!でも中華カメラおもしろいよ。

パナソニックさんのは、本格的に導入するならこのあたりだとおもうけど、プラネックスさんに較べて実売ベースでも3倍くらい違うからね……!

みまもりケータイをつかおう!

近頃のケータイはあたまがよくって、老人向け機能ってのが充実しているんだ。

各社見てみよう!

ただし…これらだと、日々どうやって暮らしているのかなっていう詳細がつかめないし、こちからから能動的にみてあげる事ができないか元増田記事の意図からは、ちょっといろいろと機能不足かもしれないけどね…。

auさん!

苦し紛れiPhoneだしたはいものの、すっかり林檎の毒にやられてこのままじゃいけない……と今度はGPL感染症もいとわずFirefoxにすり寄った事でおなじみのauさん!

そんなauさんのケータイがこちら!

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/milook/index.html

見守り歩数計 MiLookさ!

ソフトバンクさんあたりにみまもりケータイという商標をとられちゃって苦し紛れにつけたこのネーミングが光るいっぴんですけど、すごいのはネーミングだけじゃなあい

見守りセンサーってのがついているんです。

詳しくは面倒くさいかImpressさんの記事を読んでね!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110721_461891.html

いちばんの特徴は赤外線センサと、歩数計機能にで活動をかくにんできるって事かな。後はメールで遠隔で設定が出来ちゃうんだよ。すごいよねこれ。もちろん簡単なインターフェイス採用してて、迷わず家族に連絡できちゃうし、歩数や活動検出だけじゃあなく、GPU場所を取得なんかも普通にできちゃいます。これはすごいねガラパゴス(特定の環境に高度に特化したため、他では見られない特異な進化を遂げた生物が多数存在する島)化ここに極まれりって感じだよ!

SoftBankさん!

前進しすぎて髪の毛が置いてかれたシャチョーさんが、むちゃくちゃな金融テクニックマーケティングだけでユーザを増やしたり減らしたりしてるSoftBankさん!

そんなソフトバンクさんのケータイがこちら!

http://mb.softbank.jp/mb/product/mimamorimobile/101z/

みまもりケータイ2!単純にはボタン一個と引きヒモがついてて、そこから引っ張ると指定したところに電話ができる!

……auさんに較べると機能はすくないけど、その分安い! の、かな?

NTTドコモさん!

王者の貫禄で余裕ぶっこいてたら、LTEが思ったよりユーザー数が爆発してしまって実効速度が落ちてるなんて揶揄されるドコモさん!

山間部でも繋がる貫禄から老人には人気があるね!そんなドコモさんの老人向け見守り機能付きケータイがこちら!

こちら!

こちら!こちら!こちら!

あれ…あれれれ? ないのかな…? いちおう、シニア向けのらくらくフォンってのはあって、通知機能ってのはあるけれどこれ見守りにはちょっと違うよねえ…。どうしちゃったのドコモさん!どうしちゃったの!? なんでもかんでもみかか様って言えば平伏すような老人共に高い製品を売りつけるチャンスなのに…。商売へたですねえドコモさん。無駄アグレッシブでついにヤンキー共に殴り込みをかけた禿を見習いなさあい

みまもり家電センサをつかおう!


みまもり家電先駆者 iPod iポット

家電製品って毎日使うよね! その使われたじょうきょうを記録してユーザに通知しましょって言うのがコンセプトです!

象印さんの製品です! 魔法瓶屋ががんばってIT製品しました!って感じだけど実は結構歴史がふるいんです。

http://www.mimamori.net/index.html

毎日使うポットなのに、使われなかったら何かあったって事みたい。回線ケータイの通信網使っているからおくだけでおっけーとか。

動態センサを使ったセンサシステム

こんなんあります

http://www.artdata.co.jp/anpi/index.html

家中センサを張り巡らせておいて、その結果をレポートするってわけだそうです!

でも詳細がわかんないです! おねだんおいくらまんえん? と思って代理店はこちらってクリックしたら代理店募集中とかでちゃうし…。がんばってくださいね

電気の使用量や、光・温度センサをつかったシステム

こんなんあります

http://www.seikatu-rhythm.net/

電気の使用量や、光センサがついたユニットからデータが送信されるみたい。

でもこれも詳細わかんないです! お値段はお安いみたいだけど…。

はなれて住む親の様子、高齢な親族のようすを確認するのにたいせつなこと


相手に監視されていると言う事を意識させない

↑これ、すっごく大切だからちゅういしてね! あまり仰々しいのはだめだよ!

さいごに

みんないいからたまには実家にかえって元気な顔をかーちゃんやとーちゃんにみせてあげてね。

人類は長期的視野に立つとみんなしぬって事を直視して対策をうっておこう。実家に帰るとついついゆっくりちゃう気持ちもわかる。親は子どもが帰ってくると無条件に元気になるいきものからうちの親は元気だー!っておもっちゃうかもしれない。ゆっくりするのも大切だけど、家の中を確認して、どこかおかしな兆候が無いかどうか、かくにんしよう。違和感を見落とさないように!

このお話火事っていう災害のかたちをとって姿を現したけれど、振り込め詐欺をはじめとした詐欺訪問販売押し買いといった各種老人を食い物にする商売、詐欺とまではいかなくてもたとえば介護ショップ地域の住人に売るしか無い地元商店なども、割高な物を売ろうとしてくる。これらから守るのはあなたのやくわりなんだよ。

まずはネットワークカメラを「タダの電話」と称して設置するところから初めてはどうかな-。

あと、設置するついでに事情があっていなかに残った奴を飲み会にでもさそってあげてください。

2013-03-07

なぜ国内Perlが急速に萎んだのか

2005年 Railsの襲来

2005年に突如現れたRailsによって国内Ruby利用者が急増したのがPerl滅亡への第一歩となった。書きやすさに作者がとことんこだわって作られたRubyの魅力を一度知ってしまうとPerlの古くさく読み辛く書き辛い文法に誰もがうんざりし始める。

2007年 JavaScriptブーム

Ajaxで再発見されたJavaScriptのブームもPerl終焉に若干ながら貢献している。ブラウザというPerlが全く手を出せないジャンル王者JavaScriptの持つ華やかさに誰もが憧れ、そして手元のPerlの古くささに反吐が出始める。不器用で不細工なところも含めて愛していた女房とつつましく送っていた人生に、突然ぴちぴちボイン女子大生が転がり込んで来たようなものである

スマホ/ソーシャルゲームバブル

iPhone市場が本格的に立ち上がり、Perlとは全くの無関係であるスマホアプリ全盛期がやってきていよいよPerl滅亡へのカウントダウンが始まった。そして極めつけはソーシャルゲームバブルである。ここでもPerlかい言語は全くの蚊帳の外で大絶賛凋落中。

2012年 ビッグデータ/Hadoopブーム

Perlなんぞ全くお呼びでない世界の話。段々とwebテクノロジー世界に高度な数学的知識を持ったアカデミック層が跋扈しはじめ、専門学校プログラミング言語を学んだだけの人間ハッカーなどと名乗ると恥ずかしい時代になってきてきた。

2013年 Pythonの本格的な浸透

遂にPerlにとどめを刺したのはPythonである守備範囲は当然ながらPerl駄々被りで読みやすく書きやす世界的なシェアうなぎ上り。完全にPerlが不必要な世の中になってしまった。

結論

2005年までのPerlはまさに我が世の春を謳歌していたが今や目も当てられない惨状でプログラミング言語シーラカンス・COBOLとすら比較され出す始末。昔Perlの人として売り出していたハッカーも、いつのまにかPythonの人になっているケースも海外では多い。10年でここまで時代は変わる。今のメインテクノロジー明日は我が身だ。小手先技術に乗っかってモダンだのハッカーだの聞こえのいい言葉を汚い口でまき散らして消えて行ったPerlエンジニア達の死を無駄にしてはいけない。変化の速い時代に生きる我々に必要なのは本質を学ぶ事だ。コードの書き方とかどうでもいいんだ。もっと1020年たっても色あせない情報工学を身につけなければならない。

2013-03-04

はてなブックマーク for iPadも死んだw

結論から書くと従来のipad版入れているそこの君は削除したらだめだぞ!!!

ipadアプリ版がなんかアップデートきとるなぁと思って素直にアップデートしたわけですよ。

そしたら、ユニバーサルアプリになったとか言うからへーと思ってユニバーサル版素直に入れて

旧版は速攻削除したわけだ。

そしたらなんだこりゃ?ipadでやる意味ね~じゃねえか。

iPhone版が単にサイズがでっかくなっただけ。マジでそんだけ。

ふざけんなってつうの。なにがUniversal版だよ。普通Universal版ったらipad版は見やすいとか操作

がしやすいとかなんかあるじゃん。これ、なんもねーよ。マジで

おれは左に目次が出てて右に記事が読めるのが好きだからわざわざアプリ入れてはてブみてたわけよ。

それが一体なんなのこれ。しょうがねえから再度ipad版入れようとしたら公開終わってるしさ。

まじで一体なんなんの?次はchromeアプリも公開終了だろうなぁ。

もうほんとがっかりだよ

変更前

http://b.hatena.ne.jp/guide/ipad_app

変更後

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20130304/1362379570

2013-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20130303204321

しかしたら「iPhoneを探す」使えば位置もわかったしデータも消せたってのを、

ソフトバンクオペレーターはまったく教えてくれないどころか、

スイッチ付けたときデータ消せる仕組みとかないんですか?」と聞くと、

ないです、とぬけぬけと断言しやがった。

Appleサービスソフトバンクが紹介する謂れはないだろう。

セブンイレブンに行って「ローソンどこですか?」って聞くのと同じ。

個人的には知ってるだろうけど、会社として公式にアナウンスするならサービスの動向までチェックしないといけない。

まあ、ソフトバンクCSが良くないのは全面的に同意するが。

iPhoneをなくしてわかったこと

iPhoneをなくしたんで焦ってソフトバンク電話して回線停止したけど、

しかしたら「iPhoneを探す」使えば位置もわかったしデータも消せたってのを、

ソフトバンクオペレーターはまったく教えてくれないどころか、

スイッチ付けたときデータ消せる仕組みとかないんですか?」と聞くと、

ないです、とぬけぬけと断言しやがった。ホントくだらねえ会社だな。

その後電池が切れたらしく、回線を再開したけどiCloud遠隔操作検索サービスも使えなくなってしまった。

勿論電話は通じない。

ま、そういうの知らなかった俺が悪いけど、こんだけ色々調べないとわからないってのはまだまだ劣った機械だなと思う。



そして、流石にiPhoneない生活しんどいんで、早々に見切りを付けて

機種変更で早速iPhone5を買いに行ったのがまた間違った判断だったと気づいてしまう。



じゃ、どうすればよかったかというと、

バックアップはこまめにしてたんで、いつでもデータは復旧できるから

全く新しい番号でiPhoneを購入し、なくしたiPhoneの後継という位置づけで使用(番号は変わってしまうけど)。

なくしたiPhoneランニング最低金額でしばらく温存のうえ、「探す」のデータ消去予約をしておいて、

万が一不逞の輩がiPhoneを使おうとして、充電→起動した瞬間に3G電波が通じてアボン

と言うやつ。これが最良の策だったな。

いまはiPhoneが誰かに拾われて警察に届けられるか、ぼろクズのように壊されているかを祈るのみ。




まあ、最低でも、パスワード10回失敗するとデータが消えるようにすべきだったし、

4桁のパスワードじゃなくて、長ったらしいパスワードにすべきだったし

盗難時を考えるとaaaaaaaa00000000aaaaとかでも良いんじゃないかな、普段は使いやすいし、全く知らない人には破られにくい)、

こまめにバックアップは取るべきだし、

まずは肌身離さず持ってて、なくさないことが一番。

RailsとTwitterBootstrapでエロ動画ソーシャルブックマークWebサービス作った

Rails + Twitter bootstrapでエロ動画ソーシャルブックマークWebサービスソーシャルオナニー=ソシャニーを作りました


こちらです http://www.socianie.com


【なにこれ?】

かっこつけた言い方をすると、

「いっぱいエロ動画あるけど結局みんなどんなお宝動画で抜いてるの?という日常的な疑問への答え」

とかでしょうか。

実際どんな事が出来るサービスかというと、基本的には、はてなブックマークのようにエロいページをブックマークする(その時に、コメントを付記することができる)というものです。

サイト内の他のユーザーフォローすることができ、TwitterのようにTimelineのようなものがあってそこにフォローしている人がブックマークしたページが表示されます(そのページが、xvideos,fc2などの有名サイトならば埋め込みプレーヤーですぐ再生出来ます。)

まりフォローしてる人の最新お気に入りエロ動画がチェックできます

ブックマークされたページはそれぞれが固有のページを持っており、タグを付ける事ができます

ユーザーブックマークしたもの動画一覧で横断的に見ることができ、並び替え・検索などが出来ます

ブックマーク数で今日ランキング今週のランキングなどが見れます

あと、累計ブックマーク数によってユーザーランクが上がったりします。

TwitterOAuth認証ログインが出来ますTwitterツイート投稿などはしません。また、サイト内の名前アイコンTwitterのものを流用するかどうかも自分で決められます。)



他のエロサイトとの違いは、3つあると思っています

ソーシャル機能。他にも世の中に色々素晴らしいエロサイトがありますがそれらはソーシャル機能を持つものが少ない。

②上記の話とちょっと被ってますが、他のサイトは基本コンテンツ自体を自動クローリングするけれどソシャニーはそこをユーザー自身に委譲しているため、集まってくる動画の質はそれに比べて上がるんじゃないかというのと、

エロサイトありがちな出来るだけごちゃっと感を無く広告も無しでTwitter bootstrap使って小綺麗な感じ


作成後記】

Webサービス作るならRailsかな楽で便利らしいしというざっくりとしたイメージからRailsで作り始めましたが、

ネット情報入門書に取り組んでもサンプルと同じモノは作れても実際自分が作りたいモノになると、で、どうやるの?となりなかなか進みませんでした。

Railsは色々と勝手によろしくやってくれる機能が多すぎて実際何が起きてんの?というのがわかりづらいというのが第一印象でした。

色々試行錯誤した結果、一番参考になったのはRails tutorial( http://ruby.railstutorial.org/ruby-on-rails-tutorial-book )でした。

英語ですがバージョンは新しいしBootstrapの使い方もわかるしサンプルがTwitterクローンサービスを作ろうというなかなかおもしろものなので途中で飽きること無く取り組めました。

何かを学ぶ時は、モチベーションが続く形の学び方が一番いいと思いました。

僕はエロ動画が大好きなので、エロサイトというのもモチベーションの1つです(ただ、作業中に脱線して気づいたらキーボードではなく下半身に手が伸びているという事もありました。)

また、上記のチュートリアルテスト駆動開発なのでSpecテストをモリモリ書いているのですが、とりあえずはテストに関しては何をやってるのかざっと眺める程度で精読しませんでした。

まずは全体像を把握して何が必要か把握したかたからです。結果的に最後までやりきれたので良かったと思います



あとは、Rails固有の知識ではなくWebサービス全般の知識で足りないな、と思ったときネット上や本屋立ち読みで済ましました。

ネットで細切れにお勉強している場合本屋で体系的にまとまっている本をざっと読むと意外に抜けてる知識が保管されたり脳内インデックスが作れるのでいいと思いました。


バージョン管理gitを使いました。

理由はみんなが良い良いというので乗っておくかという安易なものです。

実際のところgitの良い所を使い倒せているのかというと全くそんな事ないですね。

せいぜいstash位でしょうか。あとbisectとか。


リポジトリ最初DropBoxに作ってたのですが、途中からBitbucketを使いました。

GitHubを使わなかった理由はBitbucketプライベートリポジトリ無料で持てるからです。

また、恥ずかしがり屋なのでGithubで公開は敷居が高いと感じたからです。

初のRailsプロジェクトというのもありソースがイケてないので恥ずかしいのです。

いつかイケメンコードGithubで公開してオレツエーしたいものです。


サーバーエロOKのところを探すのがなかなか難しく結局海外VPSを使いました。

Linodeというところですが、他との違いを挙げるとiPhoneアプリ経由で再起動などが出来たりします。あまりこの機能使ってないですが。

OSベタCentOSです。

構成はpassenger+apacheで、DBSQLite特にLBなどはないです。

諸々構築後に人気が出た時困らないように負荷分散のお勉強なんぞもやりかけましたがまずは不要かなということで辞めました。

ちなみにサーバーがUS西海岸なのでSSHで作業するとエディタちょっともっさりすることがありました。


プロジェクト管理は、会社でも使ってるのでRedmineかなと思ったのですがどうせ一人だしRedmineのUIきじゃないのでTrello( https://trello.com/ )を使いました。

TODO,Doing,Done,Bug,Suspendのリストを作ってやること忘れないように管理しました。

ふと出先で思いついた機能とかをiPhoneでスイっと追加など出来て便利でした。


正月に公開してお友達界隈で見てもらったんですが、よかれと思って作ったChrome拡張CSRFの対策が不備あり結局ブックマークレットにしたり、

ソースを見てもらったら設計RestfulじゃないとかControllerがfat過ぎるModelに押しこめなどアドバイスをもらえたり無知な僕には色々とお勉強になりました。

出来たものはしょぼいものですが、「Webサービス作ったことないコンプ」は少し解消出来た気がします。


以上、月19ドルも払ってるのにお友達だけで使われてるのも寂しいので増田でまとめついでに宣伝してみました。

叩かれるんでしょうか。怖いです。いじめないで。

2013-03-01

パズドラ中毒と、課金と、乙女心

自分仕事をしてるので、男性仕事から帰ってオフタイムになり、家ではボケーっと過ごす姿はすぐに想像できる。

自分もいつもそんな感じだから

家についたら10分とか1時間とかぼけーっと呆けてしまうこともしばしば。

かといって、専業主婦のように旦那が帰ってくるまでわくわくして待ってる女側の気持ちもわかる。

話し相手がほしいんだろうな、あれは。

果たして男性はその両方を考えたり、理解したことがあるのだろうか。

専業じゃなくても帰宅して落ち合ってから女側がどんなふうに相手と接したがってるのか、とか、そういうの。

家ってオフタイム時にパワーチャージする場で、一人暮らしなら一人、複数暮らしなら複数でのチャージの仕方があるんだと思う。

一人の頃は好きなことをやってりゃーいい。

二人なら二人とも勝手に好きなことやってりゃいいってもんでもなさそう。

二人+分身ができたときはまた別だ。

子ども可愛いから明日も頑張れるとか言う男性いるじゃん。それって一人で勝手に好きなことをしてオフタイムを楽しむのとは全く別物。

ケースバイケースというか、環境が変わったら何か知ら変化するものだろうと考えている。

かれこれ2~3か月ずっとパズドラばかりしている同棲中の彼に、いささか不満を持っている。

起きたらすぐパズドラ通勤中もたぶんパズドラ。私がごはん作ってる間もパズドラ。食べる直前までパズドラ。長トイレもきっとパズドラ。寝る間際もパズドラ寝落ちして滑り落ちたiPhoneパズドラ

ネトゲに限らず、ゲームが悪いとは言わない。これまでもやめろとは言ったことがない。

だけど、少しはかまってよ、これくらいは言いたい。

しかも、課金までしてるらしい。

さすがに、理解の限界だなぁ。

私は暇があるから料理したり、洗濯機まわしてるわけではないんだよ。

私の趣味をやればいいといわれるだろうけど、ロックライブDVDを相手や隣近所に気遣って小音量で見ても楽しくないんだよなぁ。

新天地での地盤作りに専念してもらいたいから、オフの時くらい好きなこともさせてあげたい。

だけどそればっかりはイヤ。たまにはこっち向いて。

一緒の空間にいても、違うことをやっていればそれは時間を共有したと言い難いでしょ?

オンナだからですかね、こういう感情になるの。

2013-02-27

iPhone

相手「iPhoneを月々安く運用するためにWifi運用し、パケホ外したい」

俺「iPodTouch+ガラケーでいいんじゃね」

相手「...」

パケホ外すためにわざわざSIMフリーを入手して持ち込み機種変更してる。

2013-02-23

「いつかはゆかし」の批判・評価・評判・疑問・口コミ徹底検証検証

はじめに

最近一部界隈で絶賛話題沸騰中のアブラハムプライベートバンク、どうやら会員はアフィリエイトで小銭を稼ぐこともできるらしいですね。資産運用で1億円も稼げる上に日々のお小遣いも稼がせてくれる。優しい。

アブラハム社の詳細についてはちょっとぐぐってみればネット上で賞賛の嵐であることがよくわかると思うので適当に調べてください。

で、こちら。

「いつかはゆかし」の批判・評価・評判・疑問・口コミ徹底検証 ブログ

http://verificationitukaha.blog.fc2.com/

会員だというブログ主の方の書いたこの記事を読んでみましたが、いくつか気になる点、補足が必要な点、単純な事実誤認などがあるような気もしましたので、この場を借りて簡単に補足させていただき、この方の判断材料一助になればと願っております

あ、助言料はいただきませんのでご心配なく。

会社概要

「いつかはゆかし」の提供会社であるアブラハムプライベートバンク株式会社関東財務局に登録されている金融商品取引業者で投資助言・代理業である

投資助言・代理業を営むには関東財務局への登録が必須となっていますので、万が一登録されていなければ「怪しい」どころか「違法業者」となってしまます。通常の投資助言会社であれば登録されていることなど当たり前以前の話であり、ことさらにそんなことを言うのは怪しい消費者金融業者が「うちは都知事登録もしている安心な業者ですよ!」と言うのと同じくらい怪しい印象を与えてしまいかねません。余計なお世話ですが、真っ当な投資助言会社であるアブラハム社の方が万一そんな営業トークをされているのであれば、速やかに見直しをお勧めいたします。

アブラハムグループの業績は好調のようで、同社は、2012年、2013年の両方で、監査法人トーマツ・デロイトーマツから日本アジアで急成長企業として表彰されている。

テクノロジー Fast50 Fast500」ですね。こちらは「売上高成長率」のみを基準とするランキングですので、「勢いのある企業」ということがわかります蛇足ながら申し添えますと、業務内容・利益水準・その他定性的評価等は一切考慮されません。また、当然ながら母数が小さいほうが成長率は高くなる傾向にあります

また、完全に余談ですがアブラハムグループホールディングス株式会社の事業領域が「メディアエンターテイメント」に分類されているのは現状を鑑みるとなかなか面白いなあと思う次第です。

http://www.tohmatsu.com/jp/fast50/

アブラハム社長ブログによると創業以来「無借金」。従い、倒産リスクが無く(確かに負債が無いと理論上、倒産しようがない)堅実経営とのこと。

企業倒産するのは借金を返せなくなったときではなく、資金繰りが回らなくなったときです。また、負債とは借入金だけではなく仕入や買掛金、各種引当金負債の一種です。簡単に言うと東京駅電車テレビで大量展開されている広告費は(支払が完了するまで)負債に計上され、それらの支払いができなくなったとき、同社は倒産する可能性があります。まあ、そんなしちめんどくさい財務諸表の読み方なんかわからなくても投資ができるというのがアブラハムサービスの素晴らしさだと思います

えっ、「倒産リスクがない」って社長ブログで書いてるんですか。いいんですか。

実績

富士経済レポートによれば、「いつかはゆかし」の投資対象の過去5年の平均リターンは15.34%とのこと。

<図>

出典:日経ビジネス

「出典:日経ビジネス」と書いてありますが、内容を確認するとこれは日経ビジネスの取材記事ではなく記事広告であることがわかります

http://abraham-holdings.co.jp/wp-content/uploads/2012/12/e94dd6ab3e4d07678a8c063fc0e2c7c4.pdf

ちなみに

海外投資新聞 「海外ファンド日本に居ながら直接買えるのが魅力”。「いつかは ゆかし」お客様第1号(36歳会社員)に、アブラハム社長インタビュー

URLや運営者情報を見るとアブラハム社の運営するサイトだということがわかります

http://media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/192/

2つとも記事広告であることや同社の運営サイトであることは全く隠していませんので、非常に誠実だと思いますしかし、ブログでこういった書き方をされると中には「消防署のほうから来ました」みたいな胡散臭さを感じてしまう人もいると思うので、表記は多少変えたほうがいいかなあとも思います

はいえ、もしかしたら記事広告のほうが「日経の記事です」より信憑性は高いかもしれませんが。早くドコモからiPhone出ないかな。

ところでこの記事広告に掲載されているグラフですが、注釈を読むと「※アブラハムプライベートバンクの「いつかはゆかし」、各投信の単品積立、各証券会社の積立商品中一番リターンの良い商品(シャープレシオが0.75以上に限定)を対象に、2007年9月2012年9月までの5年間の年平均利回りを比較。」と書いてあります。これはつまりアブラハム投資助言の対象にしている商品の中で最もリターンの高かった商品は15.34%でした(※それを推奨したか、買った会員がいるか、1人当たりの平均リターンがどうかは考慮していません)」ってことでしょうか。私の読み方が間違っているんでしょうか。こういう比較の仕方って投資世界では普通なんでしょうか。詳しい人に教えていただけると幸いです。

富士経済レポートについてもこういったグラフがあるというよりは「各投信の商品別平均リターンの調査から当社が抽出編集しました」な気がしますが、確信はないので黙ります。多くの商品の比較ができるのは良いことだと思います

最後

このブログ名前を挙げられている各氏については今後もバトルの様子を興味深く見守りつつ、私も30年後に資産1億円を目指すふりをしたいと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん