うちの家は異常なことのある家じゃなかったけど、いわゆるダブルバインドがきつかった。
左腕で抱きしめながら右腕で殴りつけるようなアレだ。
いわゆる「ハゲタカファンド」であるサーベラスが、西武HD経営陣と対立し、TOBを仕掛けている。
で、経営陣への要求として「不採算路線の整理」を挙げ、具体的には秩父線・新交通システム山口線・そして多摩川線を挙げた。
確かに多摩川線は、西武各線と切り離された離島路線で、かつ単線でローカル臭が漂っているので、
「確かにサーベラスが言う通り、不採算路線で切り捨て止むなしなんだろうなあ」と考えている人も多いだろう。
「多摩川線=大赤字」主張者のエビデンスの一つに、「推定営業係数」がある。
営業係数というのは、各路線毎に100円売り上げるために要したコストを示した係数で、
これが100を下回れば黒字、100を超えれば赤字、というインデックスである。
元々は国鉄赤字路線廃止のための尺度として用いられた概念である。
しかし、西武HDは、というか、全国の各鉄道事業者は、今は個別の営業係数を開示していない。
なので、外部から「推察」する格好になっており、直近では鉄道ジャーナリスト梅原淳氏が
週刊東洋経済臨時増刊号「鉄道完全解明2013」で公表している数値がある。
それによれば、多摩川線の推定営業係数は「241.9」の大赤字路線、と試算されている。
本当に売上の倍以上のコストが嵩んでいるなら廃止やむなし、となるが、ホントにホントか?
梅原氏の推計仮定に誤りや無理があって、過大に赤字評価されているのではないか?
梅原氏によれば、推計営業係数は、以下の方法で算出している。
★売上=鉄道事業者の鉄道売上全体×(当該路線の旅客人キロ÷全路線の旅客人キロ)
★運送費=鉄道事業者の運送費全体×(当該路線の旅客人キロ÷全路線の旅客人キロ)
★減価償却費等=鉄道事業者の減価償却費等全体×(当該路線の営業延長÷全路線の営業延長)
この推計方法を、池袋線新宿線という大幹線と多摩川線のような枝線を抱える西武鉄道という鉄道事業体に
自分から見ると、この推計方法を、西武のような路線格差が生じている事業体に適用するには、極めて乱暴じゃないか?と思っている。
本当の営業係数と、推計営業係数の、想定される「ズレ」要因を、以下に列記する。
1.実際の営業係数は、推計値より悪い、と思われる要因
★多摩川線の車両は、いわゆる本線系統で長年走っていた車両が「お古」でやってくる。
従って、電力消費が多大⇒推計よりも運送費は嵩んでいると推察される。
つまり、同じ旅客人キロでも、運送費は多摩川線の方が嵩んでいると思われる。
(逆のいい方をすれば、本線は乗客を多量に詰め込むことによって、運送コストを抑えている、と言える)
以上が「多摩川線の営業係数は、推計より悪くなる」という要因だが、
逆に「多摩川線の営業係数は、推計よりも良くなる」という要因の方が、ずっと多い。
2.実際の営業係数は、推計値よりも良い、と思われる要因
★多摩川線は、路線延長が短く、全ての乗車は数キロの乗車でしかない。
初乗り区間の乗車も数多い、と思われる。
鉄道会社の運賃体系は、短距離だと(対乗車キロ単価で)割高運賃になり、
長距離だと割安運賃になる。
なので、短距離乗車ばかりの多摩川線は、「儲かりやすい初乗り乗客比率が高く」、
より売上は多いと推察される。
基本流動は是政が末端で、武蔵境に向かって増えていく、という流動だが、
つまり、双方向流動がある。
本線系の場合は、朝ラッシュ時に池袋・高田馬場へ向かう流動(夕方は逆)が圧倒的で、
逆方向流動は少ない、つまり逆方向輸送の効率は良くないのだが、
多摩川線は、本線系統よりも逆方向流動比率が高い、つまり「効率がいい」。
★沿線に「競艇場前」という駅があり、競艇開催日には競艇客輸送をしている。
競艇客は、普通運賃客(割引率の高い定期客ではない)なので、売上は高くなる。
練馬~石神井公園の高架複々線化などは最近終わったばかりだし、
有楽町線(練馬~小竹向原)は地下線だから、相当な減価償却になる。
あるとすれば武蔵境の高架工事だが、これも大半は国や都の税金で事業を行なった筈だ。
つまり、西武全体の減価償却比率と比べると、多摩川線は減価償却がずっと進んでいる筈。
「単純な路線延長按分」で算出された数値とのズレは大きいはずだ。
駅舎などの減価償却も然り。(武蔵境を除き)旧態依然な多摩川線の駅舎は、とっくに減価償却終わってる筈だ。
あと、多摩川線は単線、本線系は大半が複線。路線の減価償却となると、単線か複線かの違いは大きい。
★車両の減価償却、という観点では、新車が多数投入されている本線系統の減価償却負担が大きく、
★そもそも「路線延長で比例配分して、車両の減価償却費用を按分する」というのは、
多摩川線は4両、本線系は8~10両。同じ1編成でも、減価償却は倍違う。
さらにラッシュ時の運行本数からして、路線長単位の本数落差は甚大。
路線長1キロ当たりの車両減価償却費用は、恐らく本線系は10倍以上嵩んでいると思われる。
・・・と眺めていくと、トータルでは、多摩川線の営業係数は、推計よりも「良い」と推察される。
さらに、多摩川線のようなミニ路線、売上も少なければ費用も少ない路線だと、
例えば、売上10億費用10億の「A線」と、売上100億費用100億の「B線」があったとする。
推計計算の過程で、費用を10億余分に見込んでしまった場合、B線の営業係数は100⇒110になる程度だが、
A線の営業係数は100⇒200と、思いっきり悪化する。
つまり、ささいな推計のブレは、零細路線では大きなブレとなってしまうのだ。
ということで、自分は梅原氏の推計営業係数「241.9」というのは、殆どウソ、眉唾に近いと考えている。
では、本当の係数はどれくらいなのか?
ここから先はあくまで推察であるが、首都圏で似たような境遇の「流鉄」(総武流山鉄道)の営業係数は「120.8」とされている。
また、近畿圏で似たような境遇の「水間鉄道」の営業係数は「130.3」とされている。
これらの事業体は、鉄道路線は1路線しか有してないので、この営業係数はまあまあ信頼できるだろう。
・・・となると、多摩川線の営業係数は、悪くても120~130、恐らく110程度ではないか、と思われる。
地方鉄道の豊橋鉄道、ここは多摩川線よりも輸送人員は少なそうだが、豊橋鉄道で「96.9」の黒字だから、
多摩川線も、実は黒字、という可能性も、案外ありえると思ってる。
まあ営業係数110程度として、それくらいなら、多少の努力で黒字に出来る数字である。
禁じ手かもしれないが、10%値上げすれば黒字化出来る。
あと、西武グループトータルで見れば「黒字」という可能性だってある。
沿線は建売供給エリアで、三井不動産レジデンシャルとかがファインコートシリーズを供給したりしてる。
三井不レジは、23区内だとグループ内の三井ホームに施工させてるが、府中市とか小金井市の物件だと「西武建設」に施工させるケースが多い。
ということは、多摩川線を維持⇒三井不レジが沿線で建売計画⇒西武建設に施工依頼、ということで、
少々路線が赤字でも、西武建設の施工売上で挽回する、ということもありえる。
・・・ということで、梅原氏の営業係数推計は、こと西武のような「幹線と枝線の双方有する会社」に適用するのは
相当に乱暴な議論だと思う。
http://anond.hatelabo.jp/20130321130829
元増田です。
ありがとうございました。
正直Aさんの傍若無人ぶり・会社の対応の悪さに嫌気がさし、かなりぎりぎりの精神状態で、わらにもすがる思いで匿名に投稿しました。会社を辞めようと思っていたところだったので、たくさんの方のご意見とても参考になりました。厳しいご意見も、しっかり受け止めます。
ちなみに、1年目で図々しいと思いつつ、部長・所長にはSOSを伝え済みです。(Aさんがいない会議室などで)Aさんの態度は確かに目に余るし、対応は考えるが、彼ははっきり言うと逆上してしまうタイプだから時間を掛けないと…君ががんばってAさんの変わりになってくれたら大変嬉しい…彼もいつか今のままじゃまずいと気が付くだろう…など大人の常套句でなだめられて終わりでした。
Aさん以外の同僚とも、飲み会とかフランクな場で(もちろんAさんはいないところでね)あれはどうしたものかと愚痴をこぼしています。でも上司・同僚含めみんな事なかれ主義というか…たとえ自分がどんなにつらくてもAさんにもの申すことは避けたいみたいです。そんな環境だからAさんはさらに意の赴くままの態度をとり…といった悪循環です。
僕はこの状況に腹が立っていますが、もしかしたら僕だけ神経質にイライラしているかもしれない。僕の器が小さすぎるのかも。。。僕がAさんにいい加減にしろ!と怒鳴り会社を辞めることは容易だけど、それはAさんのやっていることと同じだ…。この仕事が好きだし、Aさんがいやですきな仕事を辞める、それで果たして良いのか。自問自答の日々です。
みなさんのご指摘の、Aさんがアスペルガー症候群の傾向があると言うことには目から鱗でした。Aさんは男女問わず友達も多く、端から見れば明るく見えるので、自分の中のアスペルガー症候群とイメージが違ったためです。しかし少し調べてみたのですがすごく当てはまる項目が多く、アスペに対してとても自分の知識が浅かったな・偏見を持っていたな・と反省しております。アスペに限らず、病気やいろんな現象に関して、勉強不足のくせに決めつけるきらいがあったなと感じています。猛省。
でも、だからといって人を罵倒していいものなのでしょうか。傍若無人に振る舞い人を傷つけて良いのでしょうか。彼がいやだといって辞めた社員は、僕が知る限りでも2人います。
~~~~~
大っっ変余談になりますが、Aさんは男の僕から見ても認めざるを得ないイケメンなのです。背が高くおしゃれで、妻夫木聡をちょっとばかし残念にした感じです。関わりのない違う部署の女性社員からは、傍若無人な態度がいわゆるオレ様に見えるらしくキャーキャー言われているのをよくみかけます。(だからといってひがんでいる訳じゃないです!…と言い訳すればするほどドツボにはまりそう…)一度スーパーで奥様と一緒にいるところにばったりお会いしましたが、奥様大変かわいらしい方です。まったく世の中は理不尽なことだらけですね…。
しかしプログラミングなどの情報系らしい活動をほとんどしてこなかった。というかサークルも一年のおわりにやめてしまったし、バイトもしたことがない。準引きこもりのような状態なのかもしれない。
二年次の夏休みあたりから、今いる環境を生かせそうなものを考えた結果、多少興味の沸いたいくつかの情報系の技術分野の参考書で勉強してみようとしてみたものの、難しくてほとんど分からない。というか、技術書の独学の仕方が未だによくわからない。
大学1-2年で学ぶ基礎的な数学にしても、周囲の同級生と比較する中で、自分には適正が無いと感じた。
モチベーションを維持することが出来ない。継続的に他者との交流を得られる場所を見つけられればそれで何とかなるのかもしれない。
プログラミング等のアルバイトを始められればいいのかもしれない。しかしアルバイト面接に持っていけるような、今までの成果物などもとくに無い。
明確な目標を立てるのがまず最初にすべき事であるのはわかるのだが、それもよくわからない。
なにか自分に人並みに適正のあるものを見つけて、それを学び、モチベーションを維持できる環境を見つけたい、それが大学院なのであれば進学したい、そういうぼんやりとした希望だけが浮かぶ。学部一年のころから分かっていたそこから進歩していない。
春休みに入ってからは、人文系の入門書を読んだり、単位はとったがほとんど理解できていなかった数学の復習をしている。
しかしずっと一人でいると、数学など苦手な勉強の集中力はどんどん落ちるのを感じる。twitterやネットサーフィンに逃げてしまう。一日の終わりには周りとの差は開いていく一方なのではないかと不安になる。
はぁはぁ
俺なんかむしろやりたい事あり過ぎて子供育てる暇ないって感じなんだけど、そのへんどうなの?やりたい事とかもうあんまないって感じ?
しかしプログラミングなどの情報系らしい活動をほとんどしてこなかった。というかサークルも一年のおわりにやめてしまったし、バイトもしたことがない。準引きこもりのような状態なのかもしれない。
二年次の夏休みあたりから、今いる環境を生かせそうなものを考えた結果、多少興味の沸いたいくつかの情報系の技術分野の参考書で勉強してみようとしてみたものの、難しくてほとんど分からない。というか、技術書の独学の仕方が未だによくわからない。
大学1-2年で学ぶ基礎的な数学にしても、周囲の同級生と比較する中で、自分には適正が無いと感じた。
モチベーションを維持することが出来ない。継続的に他者との交流を得られる場所を見つけられればそれで何とかなるのかもしれない。
プログラミング等のアルバイトを始められればいいのかもしれない。しかしアルバイト面接に持っていけるような、今までの成果物などもとくに無い。
明確な目標を立てるのがまず最初にすべき事であるのはわかるのだが、それもよくわからない。
なにか自分に人並みに適正のあるものを見つけて、それを学び、モチベーションを維持できる環境を見つけたい、それが大学院なのであれば進学したい、そういうぼんやりとした希望だけが浮かぶ。学部一年のころから分かっていたそこから進歩していない。
春休みに入ってからは、人文系の入門書を読んだり、単位はとったがほとんど理解できていなかった数学の復習をしている。
しかしずっと一人でいると、数学など苦手な勉強の集中力はどんどん落ちるのを感じる。twitterやネットサーフィンに逃げてしまう。一日の終わりには周りとの差は開いていく一方なのではないかと不安になる。
逆に考えるんだ。そいつは優しくされてるんじゃなく、まともに相手されてないと考えるんだ。
ここだけの話、病気と言うのは本人のみならず周囲にとっても、正面から対峙しない事のエクスキューズになる。
仕事で最低限必要な情報だけやり取りして、あとは遠巻きに無視しておけばいい。
幻覚が見えてる人間の「虫が!虫が!」とかいう叫びは無視していいのと同じだ(駄洒落じゃないよ)。
これが親兄弟ならそんな扱いも心が痛むかもしれないが、増田にとって相手は単なる職場の知人だろう?
何を言われても意味のある思考の産物だと思わず、「ああ病気でまともな言葉が喋れないんだな」とでも思っておけば、動物の鳴き声と大して変わらんさ。
僕は5年くらい付き合った彼女がいた。
1年以上一緒に住み、今度は二人で引越し先を探して、新しい家でまた同棲した。
彼女が子供を欲しがっている事を知っていたが、僕は特に子供が欲しくなかった。
結婚したがっている事も知っていたが、いつもはぐらかしていた。
彼女が妙に照れているので、問い詰めるとクリスマスに結婚指輪が欲しいといったが、僕がやんわり断った時のあの顔がまだ忘れられない。
僕がしたい事には、付き合ってくれた。
彼女がどうしても、これだけは。とお願いしたのは、トイレの便座が冷たいのでふわふわのカバーを付けさせてくれと。懇願した事。
これだけは、どうしてもお願い。外さないで。と言ってきたので、すごく辛かった。
彼女と対等でいたいと思っていたけど、彼女はそうではないんだ。と思って辛かった。
僕は、弱いアスペルガーと言われても、僕と一緒にいたいと言ってくれて、本当に愛されているんだと思った。
そんなとき、彼女が料理をしているのをみて、結婚したいと思ったが、そんなの言える立場じゃないのでとてもじゃないが言えなかった。
なんか、しんどい。
この日記は、また今度続きを。
http://anond.hatelabo.jp/20130320171138
元増田の日記を見て半年前まで自分が置かれていた状況とあまりにもそっくりで
読んでて本当に泣きそうになったので書いてみる。
まず、他の増田も言ってたことだけど「死ぬなよ」が一番大事だと思う。
自分は価値のない人間だ、いっそのこと死んだら楽になるのかもしれないと
考えるほど追いつめられているかもしれないけれど、ぜんぜんそんなことないから。
偶然、その先輩と一緒に仕事をすることになって、たまたま相性が悪くて
元増田が持つ本来のパフォーマンスを発揮できてないだけだから。
だから、もし価値のない人間だと思っているならそれは全く違うということを認識して欲しい。
自分は、増田が先輩に言われたようなことを1年半ぐらい上司に言われ続けた。
人間の心は思っているほど強くなくて、すぐに壊れるよ。
しかも、壊れたらすぐには治らない。下手したら一生壊れたままかも。
体力面でも精神面でも、もう辛くて、なんでもないのに涙が出てくる。
これを読んで、本当に元増田はよく頑張っていると思うとともに
かなり精神的な追いつめられているのかなと思う。
親や妻に仕事をやめてもいいよと言われてどうしていいか分からなかった。
で、元増田は仕事を辞めるかどうかを迷っているみたいだけど、自分は迷わずやめろと言いたい。
たとえ社長さんがいい人でも、先輩がいる限り元増田の悩みは解決しないよ。
人間、そう簡単に変われないので、先輩の考え方、指導方法を変えるのはまず無理だと思う。
また、元増田の考え方を先輩に合わせるのも無理だと思う。
# 元増田は、先輩に合わせようって思って頑張ったんだよね?
無理に仕事を続けて精神的・肉体的におかしくなったらどうするの?
逃げることも大事だよ。精神的におかしくなるよりは全然いいと思う。
逃げる事は全然悪い事じゃない。
僕は5年くらい付き合った彼女がいた。
1年以上一緒に住み、今度は二人で引越し先を探して、新しい家でまた同棲した。
彼女が子供を欲しがっている事を知っていたが、僕は特に子供が欲しくなかった。
結婚したがっている事も知っていたが、いつもはぐらかしていた。
彼女が妙に照れているので、問い詰めるとクリスマスに結婚指輪が欲しいといったが、僕がやんわり断った時のあの顔がまだ忘れられない。
僕がしたい事には、付き合ってくれた。
彼女がどうしても、これだけは。とお願いしたのは、トイレの便座が冷たいのでふわふわのカバーを付けさせてくれと。懇願した事。
これだけは、どうしてもお願い。外さないで。と言ってきたので、すごく辛かった。
彼女と対等でいたいと思っていたけど、彼女はそうではないんだ。と思って辛かった。
僕は、弱いアスペルガーと言われても、僕と一緒にいたいと言ってくれて、本当に愛されているんだと思った。
そんなとき、彼女が料理をしているのをみて、結婚したいと思ったが、そんなの言える立場じゃないのでとてもじゃないが言えなかった。
彼女が、
一つ、重要な判断基準を教えよう。
それは「経営陣がその人を切る判断をしてくれそうかどうか」という事。
この相手を退職あるいは二度目の休職に持ち込みたい場合、
最終的には経営陣がその決断を下すかどうかというところにかかっているから、
経営陣の決断能力によって取るべき道が変わると言って過言ではない。
身の上話で恐縮だが、2つの事例を紹介する。
私は前の会社でどうしようもないほどの駄目なマネージャーに当たった事がある。(Bとする)
Bは部下にさえも重要な情報を伝えずに握りつぶしたり、
クライアントからの急な依頼を安請け合いしてスケジュールを狂わせたり、
作成しないとならない資料が作れなかったりと炎上沙汰が常態化していた。
大規模な作業の当日になって準備が間に合わず人員が足りない事を社長に直訴し、
別の部署から人を借りてきた事もあった。
実際Bが原因で損害が出たり、社長がクライアントに謝罪に行く事も何度かあった。
だが、経営陣はBをマネージャーのままにしたし、プロジェクトの担当を変えたりもしなかった。
何かトラブルを起こせば叱責をしたり嫌味を言うが、それ以上の会社としての処罰は下さなかった。
小さい会社なので新しいマネージャーを見つけるのが難しかったのかもしれないが、
それでもあまりにも能力不足なのに会社として手を入れなかった事に幻滅していた。
(ついでに言えば、この会社は赤字経営中で古株の社員を守るとか言ってる場合じゃなかった)
結局その会社は退職した。
理由は色々あるが、社内の組織作りに当たって経営陣の決断能力が弱すぎると確信したのも理由の一つ。
それから新しい会社へと入社したが、そこでも先輩社員に問題児がいた。(Cとする)
Cはとにかく見境なしに悪口雑言を言いまくる。
社員の悪口を言う、外で食べた食堂の悪口を言う、
iPhoneもAndroidもどちらも悪口を言う、プログラミング言語も無差別に悪く言う、
でも取り立てて優秀なわけではなかった。
勤務中も時折思い出したように何かの悪口を言うので、職場の空気は凄く悪くなってた。
あまりに口が汚すぎるから社長から直接注意を受けたりしていたが、
それでも本人はそれに納得がいかず、反省もしなかった。
ある日、他の社員と些細な事で口論になり、その相手を痛罵した。
(普通なら相手を責めるような事でもない内容)
その翌日社長は責められた相手を出社させずに離れた場所で面会し、同日の夜にはCと面会した。
そのさらに次の日、Cをクビにしたと社長から通達があった。
普段はあまり目立たない社長なのだけど、この時は非常に手際のいい対応に感心した。
Cにはクビにする前から一人で進められるプロジェクトを割り当てており、打ち合わせは社長自らがやっていた。
他の人とチームを組んでモチベーションを下げるような事になるのを避けると共に、
最悪プロジェクトが凍結しても影響が最小限に済むように配慮していたのだと思う。
Cはそれくらい腫れ物扱いだったし、社長も前々から最悪の事態を想定したのだと思う。
実際この後プロジェクトは止まったが、社内では大して問題にならなかった。
そんな感じで私は転職前後で経営陣の対応が対照的だった。
元増田は経営陣がどう動くかイメージしてみて、
(イメージできないならそれとなく探りを入れてみる)
クビ切るまでの説得の道のりが長そうなら転職に踏み切るのがいいと思う。
文章を読む限りでは増田の会社には事なかれ主義が蔓延していて説得が厳しそうにも思うが……
http://b.hatena.ne.jp/enderuku/ 「チョン」検索結果
まあ大多数のはてチョンはだんまりだが
はてチョン
チョンに良い様にやられてるってのはあると思うよ。
特定アジアは資料なんかどうでもいいって言ったろう。シナチョンにとっては自分の要求が通るようなら利用するだけの存在に過ぎない。
はてサ→× はてチョン→○
チョンはもう後戻り不可能、と言いたいが後天的に植えつけられた憎しみが元だから経済的に追い詰められたときに何とか出来そう。
はてサ(国籍不明)と日本人の戦いの場へようこそ id:brighthelmer 強制的に徴用された慰安婦だろ、勝手に意見を捻じ曲げるなバカチョン
チョンがぞろっと悪態つきに来ててワロタw
チョンとチャンと日本じゃ人格が違いすぎるだろ。日本はヤマト時代から内戦をバンバン繰り返して国民が均質化されてきたから千年以上後にまとまることが出来たわけで。
スパイ共を全員強制送還してください(´・ω・`) id:flasher_of_thought 寝言は寝て言えばかチョンw
enderuku のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/enderuku/ 「チョン」検索結果
まあ大多数のはてチョンはだんまりだが
はてチョン
チョンに良い様にやられてるってのはあると思うよ。
特定アジアは資料なんかどうでもいいって言ったろう。シナチョンにとっては自分の要求が通るようなら利用するだけの存在に過ぎない。
はてサ→× はてチョン→○
チョンはもう後戻り不可能、と言いたいが後天的に植えつけられた憎しみが元だから経済的に追い詰められたときに何とか出来そう。
はてサ(国籍不明)と日本人の戦いの場へようこそ id:brighthelmer 強制的に徴用された慰安婦だろ、勝手に意見を捻じ曲げるなバカチョン
チョンがぞろっと悪態つきに来ててワロタw
チョンとチャンと日本じゃ人格が違いすぎるだろ。日本はヤマト時代から内戦をバンバン繰り返して国民が均質化されてきたから千年以上後にまとまることが出来たわけで。
スパイ共を全員強制送還してください(´・ω・`) id:flasher_of_thought 寝言は寝て言えばかチョンw
Facebookはつまらん、くだらんっていう論調をよく見かける。
話題になってる「いい話」のコピペも、その文脈のなかにあるよね。
だけどさ、自分はこのコピペ一度も見たことないんだ。Facebookは友達が200人くらい、一日に一度はチェックしないと追いかけられないくらいのペースでTLは流れていく。でも、こんなの回ってきたことないよ?
あと、よく見かけるのが「Facebookに投稿されてるのが日常報告ばっかりでつまらん!」っていうような愚痴。どいつもこいつも半径5メートル以内のことしか見えとらん。だからFacebookはダメなんだ、っていう結論に達しているんだけど、よく考えてみて欲しい。それを投稿してるのは、あなたの友達なんですよ、と。
Facebookがつまらない、くだらない=あなたの友達がつまらない、くだらない、ということ。
そして交友関係はその人自身の鏡でもあるので、すなわち、あなた自身が、つまらない、くだらない人間だということ。
Facebookがつまらないと思ったら、自分の交友関係について、ちょっと本気で考えなおしてみるべき。
そんなふうに思います。
職があるなら万々歳だよ。
一言でまとめると
『(大学に行くためのと通うため)学費が欲しいから、パトロンが欲しい』
その子の状況は、母子家庭で親は推薦以外の大学は認めない。けど、偏差値45ぐらいの高校なので推薦も・・・
本人は模試での偏差値55~60。だけど、志望が薬学なので、国公立は独学では厳しい。
どうアドバイスしてあげるべきか?年度末やというのに、重たいわ。
他人の恋愛や家庭に口を出す奴は育ちが悪い証拠