「説明責任」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 説明責任とは

2021-01-13

anond:20210113130600

説明責任といわれて、

説明することなどなにもない、きらいです。

交渉に成って、わずかでもとりつくよちがあるとこまる。

ビジネスのみ。

相手が欲しい物があれば売る。

欲しい物があれば買う。

ただそれだけ、しあわせだった。

みんなが、欲しい物がない。安売りする。それだけ。

2020-12-18

眞子氏と小室氏の結婚についての個人的所感

をつらつら書きながら自分の中で整理してみる。思考経過をつらつら書くので行ったり来たり矛盾したりするかも知れんけど。

眞子さま結婚 宮内庁長官言及していた「佳代さんの責任

記者からの“説明責任を果たすべきは誰か”との質問に対して長官は、《小室さん側》《小室さんの代理人弁護士》と答えたと、テレビ新聞は報じていますしかし実際には、“基本的小室さんの弁護士、あるいは小室さんご本人、あるいはお母さん(佳代さん)ではないかと思います”と回答していたのです」(前出・皇室記者

眞子さま結婚 宮内庁長官が言及していた「佳代さんの責任」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

親の責任を問う意見マスコミ抹殺したのは興味深い。

日本国憲法華族その他の貴族制度はこれを認めない憲法14②)から皇室の女が結婚するに際して相手の親の何人(なんぴと)たるかを問うのはあたか日本国憲法が定める平等権皇族関係俎上に乗せるが如き響きがある(ただし、それは言いがかりであるが。)。

ともあれ、婚姻は、両性の合意のみに基いて成立憲法24①)するとされ、また皇族男子と異なり皇族女子婚姻皇室会議の議を経る必要が無い(皇室典範10)ことからすれば、長官の言は余計なお世話にも思える(ただし、それは言いがかりであるが。)。もし女系天皇を認めるならば皇族女子婚姻についても皇室会議の議を経ることを要することとされるかもしれないが、少なくとも現時点では、眞子氏が結婚することにはなんらの障害もない。

憲法24条といえば、秋篠宮氏が眞子氏と小室氏の結婚を認めるだかなんだか発言した際に、秋篠宮氏は憲法24条を引き合いに出していたようだが、憲法24条に基づくならば秋篠宮氏には眞子氏と小室氏の結婚の許認可権限は無いのであって、秋篠宮氏の態度と憲法24条には関係は無い。むしろ思想良心の自由憲法19)により秋篠宮氏は眞子氏と小室氏の結婚を喜んでも忌々しく思っても良いのであって、憲法24条があるからといって祝福を強いられてはならない。祝福という特定内容の表出を強制するならば、「踏み絵」と同じく思想良心の自由に対する侵害である。(「踏み絵」は、キリスト教信者以外に対しても思想良心の自由侵害である。)

もっとも、彼らの婚姻に対して国費を支出するか否かは、国会が決めることである憲法85)。すべて皇室費用は、予算に計上して国会議決を経なければならない憲法88後段)。

日本国は、日本国が私の結婚に国費を支出しないのと同じく、彼らの結婚に国費を支出しなくても良い。国費を支出しないからといって彼らの婚姻自由はなんら制約を受けない。彼らがなにか障害のようなもの見出しているとしても、それは一般国民結婚に際し両親から反対を受けているのと同じ程度の意味価値しか無いのであって、国費を出す理由にはならない。

なお、国費の支出に反対することに対する文句の声もあるようだが、国費の支出について国民議論するのは民主主義の基本であり、しか憲法88条が皇室費用について特に国会議決要求したのは皇室費用に対しては民主的統制をとりわけ強く働かせるためであるから議論封殺しようとする主張は日本国憲法規定にもその精神にも背馳している。

要するに、眞子氏と小室氏は今日すぐにでも結婚して良いし、秋篠宮氏や宮内庁長官日本国民はそれを祝福してもしなくても良いし、日本国はそれに対し国費を給付してもしなくても良いし、国民は国費の給付に賛成しても反対しても良い。

2020-12-15

anond:20201215185330

……付き合うってのはねえ……そもそも誰かを養う経験なんだからねえ……殴らせろと言うのは……どんな養い方なのか説明責任が発生しそうな欲求だね……困った人だよお前さんは……とか言うと口答えになって……お前さんの気分はマッハでグーパンチみたいになるような……そう言うやつなのかもしれないな

2020-12-04

安倍や甘利が「政治には説明責任必要だ!」と言ったとき

リベラルは、安倍や甘利が「政治には説明責任必要だ!」と言ったとき

お前が言うな」とか揶揄せずに「その通りだ」「正論だ」とだけ言って終われるわけ?

ナイキCMに対する反発はこういう例の安倍や甘利に対する揶揄や反発と同根でしょ。

2020-11-24

ゴーン拘禁違法性についての国連作業部会の指摘について

日本政府中世すぎる。恥ずかしい。

国連の「恣意的拘禁に関する作業部会」に、ゴーンの4度に渡る逮捕長期間拘留違法だという訴えが持ち込まれました。「訴えによると、拘置所内では食事不定期的にしか取れず、ゴーン氏はかなり痩せてしまったとのことです。」みたいな鼻で笑っちゃう訴えもありますが、おおむね正当だとおもいます。同じような容疑で繰り返し再逮捕されて拘束期間が延ばされたとか、読めない日本語供述調書を、その場での口頭の翻訳を聞かされれただけでサイン強制されて、拒むと拘束期間が延びることをほのめかされたとか、自分弁護士相談できるのは平日の昼間だけなのに、取り調べは夜とか週末とか祝日とか弁護士相談できない時間にやられるとか、保釈中も弁護士経由でないと妻に連絡を取ってはならないなんて保釈じゃなくて在宅逮捕だ、とか、まあ近代国家はやっちゃダメだよねって思います

この訴えについて、国連日本政府説明を求めたところ、二か月後に

法律に基づき、個々の事件についてはコメントできない。ただ、一般日本では、逮捕後の拘束期間は裁判所の厳しい監督下にある。

という回答が返ってきました。

国連部会激おこで次のように述べています

日本代用監獄問題について部会が以前に述べたように、法律によって説明できないという主張は十分ではない。この作業部会は、国連人権理事会の決議30.30に基づき、不当に拘束されている恐れがある被害者のために、世界中政府説明責任を求めるために存在している。したがって加盟国には、60日以内に可能な限り詳細な調査を行って部会に報告する義務がある。しかし、日本政府は、部会がこのような説明をしたのちにも、法律に基づき公判中の事件にはコメントできない、という主張を繰り返した。

一応補足しておきますが、国連から情報提供の依頼とその回答はとても重いものです。実際、大量破壊兵器の有無について国連からの問い合わせに十分な回答がなかった、という理由アメリカイラク政府転覆させています。また、自国法律自国が決められるので、「自国法律では説明できないか説明しないよ、ゴメンね」は、回答になっていません。大量破壊兵器の有無について聞かれたときに、「軍事機密から外国人に話すのは違法だよ、ゴメンね」で済まないの同じです。


こんなコメントされてるようでは、国連部会結論日本政府にとって有利になるはずがありません。部会は、ゴーンの国外逃走については評価批判もしないが、それとは独立に、逃走以前のゴーンの拘束が正当かどうかについて判定することは可能だと述べます。それどころか、ゴーンの国外脱出という事件があったからこそ、日本のdaiyo kangokuについての問題あらためて問われているし、部会として判断するのは適切だ、とまで言っています。その後、部会は、訴えは十分にもっともらしいので、訴えが正当かどうかの説明責任は日本政府にある、とします。

結論を述べるにあたって、国連部会

裁判前の拘束は、例外的ものであるべきで、その場合可能な限り短くすべきである

という国連人権規約引用します。そして、ゴーン氏のケースでは、保釈請求が繰り返し棄却された際に理由が述べられないため反論不可能なこと、および、繰り返し行われた逮捕から検察送致までの期間には制度保釈請求すら不可能な点を指摘し、ゴーン氏の長期拘束は法的な正当性がないと結論付け、ゴーン氏の取り扱いを直ちに改善するよう日本政府に求めています



正直、国連部会の主張はぐうの音もでない正論だと思う。それに引き換え、国連人権規約で、逃走の恐れが高い時の拘束は認められており、さらに実際に逃走されているのに、「拘置には法的な正当性がない」とか言われてる日本政府無能の極み。代用監獄続けるなら、せめてその正当性をまともに訴えるくらいしてくれ。ゴーンのケースはこんなにコテンパンにやられるほど日本政府が不利なケースではない。

原文は以下のURLで読めます

https://www.ohchr.org/_layouts/15/WopiFrame.aspx?sourcedoc=/Documents/Issues/Detention/Opinions/Session88/A_HRC_WGAD_2020_59_Advance_Edited_Version.pdf&action=default&DefaultItemOpen=1

2020-11-06

anond:20201106181059

公人じゃん。しか説明責任果たしてないじゃん

嫌なら辞めろでは?体調が思わしくなくて既にやめたけど

 

あと公人なので名誉毀損侮辱罪の成立は下記の通りかなりハードルが高いが

刑法第230条の2

1 前条第1項の行為公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

2 前項の規定適用については,公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は,公共の利害に関する事実とみなす

3 前条第1項の行為公務員又は公選による公務員候補者に関する事実に係る場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

 

名誉毀損侮辱罪が成立しないわけじゃないので訴えればいいんじゃないかなって思うよ

親告罪なので自ら動かないとダメだけど

国際規格 ISO 26000:社会的責任に関する手引

フツーにコンプライアンスというかCSR(企業の社会的責任)については国際規格で定められているのやで

罰則を伴わない努力義務から法的責任を伴うものまでいろいろだよ

 

ISO 26000:2010(en)Guidance on social responsibility

https://www.iso.org/obp/ui/#iso:std:iso:26000:ed-1:v1:en:term:2.18

 

▼ 7つの原則

 → 組織活動によって外部に与える影響を説明する

  

  • 透明性

 

 → 特定の状況において、認められている権利または善行原則準拠し、国際的な行動規範と一致する行動

 

 

 

 → 慣習国際法一般に認められている国際法原則

  または普遍的またはほぼ普遍的に認められている政府協定に由来する社会的責任のある組織行動への期待

  (法律だけではなく、国際的な行動規範尊重する)

 

 → 人種はもちろん男女の公平も含む

 

▼7つの中核主題

 

中核主題:組織統治

 課題 1:組織統治

 

中核主題:人権

 課題 1:デューディリジェンス

 課題 2:人権に関する危機的状況

 課題 3:加担の回避

 課題 4:苦情解決

 課題 5:差別及び社会的弱者

 課題 6:市民的及び政治的権利

 課題 7:経済的社会的及び文化的権利

 課題 8:労働における基本的原則及び権利

 

中核主題:労働慣行

 課題 1:雇用及び雇用関係

 課題 2:労働条件及び社会的保護

 課題 3:社会対話

 課題 4:労働における安全衛生

 課題 5:職場における人材育成及び訓練

 

中核主題:環境

 課題 1:汚染の予防

 課題 2:持続可能資源の利用

 課題 3:気候変動の緩和及び気候変動への適応

 課題 4:環境保護生物多様性,及び自然生息地の回復

 

中核主題:公正な事業慣行

 課題 1:汚職防止

 課題 2:責任ある政治的関与

 課題 3:公正な競争

 課題 4:バリューチェーンにおける社会的責任の推進

 課題 5:財産権尊重

 

中核主題:消費者課題

 課題 1:公正なマーケティング事実に即した偏りのない情報,及び公正な契約慣行

 課題 2:消費者安全衛生の保護

 課題 3:持続可能な消費

 課題 4:消費者に対するサービス支援,並びに苦情及び紛争解決

 課題 5:消費者データ保護及びプライバシー

 課題 6:必要不可欠なサービスへのアクセス

 課題 7:教育及び意識向上

 

中核主題:コミュニティへの参画及びコミュニティの発展

 課題 1:コミュニティへの参画

 課題 2:教育及び文化

 課題 3:雇用創出及び技能開発

 課題 4:技術の開発及び技術へのアクセス

 課題 5:富及び所得の創出

 課題 6:健康

 課題 7:社会的投資 

 

具体的にはこんなの出してるよ

 

社団法人日本経済団体連合会

 解説ISO26000 ~社会的責任に関する国際規格~ > 企業行動憲章 実行の手引き(第6版)

 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/cgcb/tebiki6.pdf

 

ある程度の組織規模感になるとCSRページ作ってるで?こんな感じで。というか件の企業も作ってるよ

 

Amazon]Sustainability

https://www.aboutamazon.com/sustainability

2020-11-02

大阪都構想に反対した35歳だけど賛成に入れた30代に話を聞きたい

なんでまた騙されようとするの?

参考ー都構想住民投票出口調査結果 「出口調査 年代別より」

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/47511.html

で、なんでまた騙されようとしたの?

維新に平蔵が関わってるってだけで犠牲者代表である30代~50代のゆとりロスジェネ世代普通に考えてNOと言わないとダメでしょ。

君たちは「平蔵に騙される素質」があるからこそロスジェネ世代になったし、「変われないから騙され続ける」んだろうね。

ゆとりロスジェネ世代が本当に救えないのはそういうところだと思う。

いまだに自分たちの事を「若い世代」とか自称してないか30代?

今の10代たちは君らみたいな新自由主義者に踊らされて搾取されてきた馬鹿理解してるから保守左派が増えたし、よっぽど冷静な選挙結果だった。

高齢者層は何を考えて反対したのか生の情報がないから分からないけど、恐らく市を無くすことに似た行政上の苦労や無駄な出費を長い人生の中で1度経験してるんだと思う。

反対理由の「伝統のある市がなくなるのが~」とかは老人が理由を明確に言語化する能力を失ったから出た言葉で、きちんとリサーチすれば何が動機となっているのは明文化できるはず。

まず政令指定都市をやめる、という1点において市としては何のメリットもない。

から支援もなくなるし大阪市で集めた金を大阪市で使えなくなる。

大阪市民として払った税金が市ではなく府に入ってどう使うのかを決められる。

これを良しとする市民がいることが正直理解できない。

「市に納税している」という感覚普段から持っていたらとてもできる行為だと思えない。組織票でなければ。

IRとかの魅力的な話もあるけど、これにしても都構想とは別軸の話であり、都構想が実現しなければ達成できない話ではない。

要するに国に金の流れの十分な説明責任をせずに勝手にやって自分らの懐に金を入れたい。

そういう維新の思惑があっての都構想であり、「維新のために維新が」IRの前にやっておかなければならない事だった。

まったく市民のためを思ってなどは嘘八百

彼らの金にこだわる姿勢を数年間みてきてそれが分からない大阪市民がいることに驚きと悲しさの半々といった感情だ。

特に組織票以外の獲得が難しいコロナ下で投票を行うという卑怯な前を2度めの選挙でやっても思い通りにできなかったことは今後の維新評価のものに影響があるだろう。

接戦だったとはいえ大阪市民がギリギリの冷静さを守りとおす事ができた点は誇らしい事でもある。

これが他県だったら結果がどうなっていたのかは分からない。今の政治の恐ろしさを垣間見た気がした。

大阪人からこそ大阪人のみでやっていけない事は知っている。

大阪あくま商業的な働きをする事に専念して、特別区自治権のような自分らが扱えないものを求めて暴走するべきではない。

それは俺や老人が生まれる前から決まっている事だ。

残念だが大阪人にその資格も才能もない。少なくとも現時点においては。

求めた先は破滅しかない。

プライドかいう話じゃない。

できないものはできない。

2020-10-31

日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明

http://studiit.jp/

.

日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明

.

 日本学術会議が推薦した第 25 期会員候補者 105 名のうち、6名が菅総理によって任命されなかったことについて、

明確な理由説明はなく、説明要求を斥けることは学問の自由理念に反すると同時に、民主主義敵対するものであり、

これに断固として異議を唱えます

.

 《説明しないこと》こそが民主主義に反する権力行使国民に対する暴力)であり、主権者である国民説明責任を果たすことが

民主主義の基本だからです。

情報公開制度古代ローマ時代イタリアの地で芽生えました。イタリア学会としてこれを看過することはできません。

必ず説明責任が果たされることをイタリア学会の総意として要望します。

.

令和 2 年 1017

.

イタリア学会会長

藤谷道夫慶應義塾大学教授

.

.

理由

 イタリア学会は「日本におけるイタリア学の発展と普及に寄与することを目的としている。」(イタリア学会会則第 3 条)

イタリア学を通じて学び得た知見を社会活動適用することは、学会目的に適う実践行為判断し、

今回の声明を発した理由簡単説明したい。

.

 菅首相は「(学術会議の会員は)広い視野を持ち、バランスの取れた行動を行ない、国の予算を投じる機関として国民

理解されるべき存在であるべき」だと述べた。これをテキスト解釈にかけると「国の税金を使っている以上、国家公務員

一員として、政権批判してはならない」という意味になる。ここには 2 つの大きな誤謬が隠されている。

学問国家従属する《しもべ》でなければならないという誤った学問観であり、国家からお金をもらっている以上、

政権批判をしてはならないという誤った公民である

.

 学問は、国家や時の権力を超越した真理の探求であり、人類資するものである与党資するものだけを学問研究

なすことは大きな誤りである学問研究によって得られる利益人類全体に寄与するものでなければならず、

時の政権のためのものではない。

判りやすい例を挙げれば、日本西洋から数学物理化学を始め、あらゆる分野で多大な恩恵無償で受けた。

万有引力定数や相対性理論発見したのは日本人ではない。その恩恵利益を受けながら、その使用料は払っていない。

なぜなら学問成果は全人類共通善として無償で開放されているかである

日本国には受けた恩恵人類に返すべき義務があることは言うまでもない。

.

 国からお金をもらっている以上、政権批判をしてはならない」というのは手前勝手な考え方である

公務員政権の《しもべ》ではないかである公務員国民全員の利益のために働く。

政権が間違った判断をすれば、それを国民のために批判することは、むしろ公務員義務である

.

古代中国では臣下君主に行ないを改めるよう諫言することは褒むべき行為とされた。

.

翻ってイタリアの地、古代ローマ時代には、時の政権勝手な振る舞いか国民を守るための公的機関である

護民官が設置されていた。現代公務員匹敵する護民官は、時の権力批判牽制するために作られた

驚くべき官職である

.

 次に、菅首相憲法 23 条が保障している「学問の自由」の意味理解していない。「学問の自由保障とは、

学者学問良心に従って行なった言動評価は、まずは学者うしの討論に委ね、最終的には歴史判断に委ねるべきであり、

間違っても《時の権力者》が介入すべきではない、ということである。」(小林節慶應義塾大学法学部名誉教授

.

権力学問世界に介入する事例は西洋史に無数に見出される。

1632 年ガリレオ・ガリレイが『天文対話』を完成させた時、ローマ教会検閲を行ない、教皇ウルバーヌス 8 世と

イエズス会士はこれに激怒し、同書を禁書にした。

ガリレオローマ異端審問所で証言するよう出廷を命じられ、翌年、6 ヶ月にわたる裁判を受けさせられた。

ガリレオ自分の誤りを認めさせられ、異端審問官の前で研究放棄するよう宣誓させられた。

そしてフィレンツェ近郊で残りの 9 年の生涯を軟禁状態で過ごすことになる。

教会の決定に疑義を挟むことなどあってはならず、時の権力に反する主張は時の権力判断によって封殺された。

.

 「今回、菅首相は、特定学者言動について《広い視野を持っているか》《バランスの取れた行動であるか》

について自分権限判断した」と告白し、その結果、《国の予算を投じる機関(の構成員)として国民理解され

存在ではない》と認めたのである

.

問題は、仮に菅氏が高い実績のある学者であったとしても、同時に、《首相》という権力者の地位にある間は、

そのような判断を下す《資格》が憲法により禁じられているという自覚がないことなである

にもかかわらず、高い実績の学者たちが全国から会議に集まるために 1 人につき月 2 万円余の交通費を用意する程度の

ことを逆手にとって学術会議に介入しようとするとは、《選挙に勝った者には何でも従え》という、政治権力者の思い上がり以外の

ものでもない。」(小林節名誉教授

.

 私たちが最も問題とするのは、《説明がない》ことである憲法 63 条は「答弁または説明のため出席を求められた時は、

国会に出席しなければならない」と義務付けている。この趣旨について政府は「首相らには答弁し、説明する義務がある」(1975 年の内閣法制局長官

見解を示している。

.

しかし、菅首相官房長官時代から記者会見で「指摘はまったくあたらない」と木で鼻を括った答弁を繰り返して憲法無視してきた。

.

世界で初めて情報公開制度を始めたのはイタリアである。「執政官就任して(前 59 年)、まずカエサルが決めたことは、

元老院議事録国民日報編集し、公開する制度であった。」(スエートーニウス『ローマ皇帝伝』第1 巻「カエサル20

これが民主主義への第 1 歩である

それまで国民元老院でどんな議論を、誰がしているか知る術もなかった。

議員私利私欲談合を行なっても、知る由もなかったが、議事録速記され、清書されて、国民に公開されるようになったおかげで、

貴族権力は大いに削がれた。隠れての不正ができなくなったかである

.

 一方、その時代から 2000 年以上経った今の日本では、安倍政権下で情報は秘匿され、文書改竄捏造、削除され続けてきた。

かに日本では民草に説明をするなどという伝統も習慣もなかった。江戸城で開かれる老中会義の内容が知らされることもなければ、

人事異動プロセスも民草には窺い知ることもできなかった。

.

おそらく安倍菅首相が目指す世界はこうした江戸時代のものなのであろう。人事で恫喝して従わせる手法は、一種の《暴力》とみなされる。

紀元前 5 世紀のアイスキュロス作品『縛られたプロメーテウス』には権力の何たるかが活写されている。

この劇は二人の登場人物プロメーテウスを連行する場面から始まる。

プロメーテウスは絶対君主であるゼウス意向に逆らって、天上の火を盗み、人類に与えたために、

暴君ゼウスから罰を受けて、スキュティアーの岩壁に磔にされる。

この時、彼を連行する 2 人の登場人物名前に作者の意図が巧みに織り込まれている。

二人は Kra/toj(クラトス)と Bi/a(ビアー)という名だが、ビアーの方は劇中で一言言葉を発しない。

ギリシャ語でクラトスは「権力」を、ビアーは「暴力」を意味する。無言の暴力を用いて他者を従わせるのが権力であるという寓意である

ギリシャ語のビアーやイタリア語の violenzaは単に武力による物理的な暴力だけではなく、圧力強制意味する。

ビアーのように《説明しない》ことが権力(クラトス)なのである

.

同じく、カフカの『審判』では主人公ヨーゼフ・K は、ある日見知らぬ 2 人の男の訪問を受け、何の理由も告げられず、逮捕される

(この 2 人の男はまさに「クラトス」と「ビアー」を暗示している)。

その後、何の説明もなしに、有罪とされ、「犬のように」処刑される。この小説でも《説明しない》ことが権力であるとして描かれているが、

これが現実になったのが、ソヴィエトである

ソルジェニーツィンの『収容所群島』にはまさに何の《説明もなしに》逮捕され、強制収容所に連行される日常が記録されている。

逮捕するのは決まって深夜である。深夜に訪れることで逮捕者を恐怖させる効果を狙ってのことだが、

また同時に、近隣住民が翌朝、隣人が忽然といなくなったことを知って恐懼するよう仕向けるためでもある。

これが不安をかき立て、恐怖を蔓延させる。いつ自分逮捕されるか人々は戦々恐々とし怯えるようになる。これによって国民心理的権力によって完全に支配される。

まり、《説明しない》ことこそが権力行使であり、国民を無力化させる手法なのである。こうして国民は恐怖と不安から権力に従うようになる。

なかに権力忖度し、取り入る者が出て来る。

.

こうした事例から民主主義いかに「説明すること」にかかっているかが判る。

説明情報公開民主主義を支える命であり、それを破壊する手段は《説明しないこと》、《情報を秘匿する》ことなである

たかが 6 人が任命されなかっただけで、ガリレオを持ち出すのは大げさであり、学者はそうした政治的な喧噪から離れて研究をしていれば、好いではないかと思う人がいるかもしれない。

ましてや一部の学者の話であり、自分たちには何の関係もないと思っているかも知れない。

しかし、問題本質は、時の権力が「何が正しく、何が間違っているかを決めている」点において、ガリレオ裁判と変わりない。

科学分野の基礎研究予算は削られ続ける一方で、軍事研究には潤沢な傾斜配分がなされる今の日本にあって、

また軍事研究に手を染めない学術会議方針を苦々しく思う自民党政権においては、杞憂で終わらないことを心得ておく必要がある。

.

実際、すでに文科省は今月17日に行われる中曽根元首相の内閣自民党合同葬義において弔旗を掲揚し、葬儀中に黙禱するよう、

国立大学都道府県教育委員会日本私立学校振興・共済事業団、公立学校共済組合などに通知を送っている。

公金は自民党のためのものではなく、国民のためのものである

国民全体の奉仕者である公務員を、自民党のための奉仕者に変えようとする暴挙は許されない。

かつて次のように臍をかんだマルティン・ニーメラーの轍を踏まないためである

(文責:藤谷道夫

.

ナチス最初共産主義者攻撃した時、私は声を上げなかった。

なぜなら私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられた時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私は社会民主主義者ではなかったから。

彼らが労働組合員を攻撃した時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私は労働組合員ではなかったから。

ユダヤ人が連れ去られた時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私はユダヤ人ではなかったから。

そして彼らが私を攻撃した時、

私のために声を上げてくれる者は誰一人残っていなかった。

.

.

通常の娯楽に加えて、(古代ローマ人の労苦に満ちた厳しい生活を陽気なものにしてくれるものに、

凱旋式があった。

(中略)民衆は大喜びで拍手喝采していた。だが、部下の兵士たちから将軍に向けて罵詈雑言を浴びせる習わしがあった。

将軍の弱みや欠点、愚行の数々を公衆面前であげつらうのである将軍高慢ものぼせ上って、

自分を無誤謬の神(絶対に正しい偉い人間)だと思い込んだりしないようにするためである

例えば、カエサルには、部下たちがこう叫び立てていた。「禿げ頭の大将よ、他人奥さんたちを物色してんじゃねぇぞ!

あんたは商売女(淫売女たちで)で我慢してりゃいいんだ!」1現代独裁者たちに対しても同じように言うことが

できたならば、きっと民主主義にとって怖いものは何もなくなるだろう。

(Indro Montanelli, Storia di Roma, Rizzoli, Milano, 1969, pp. 141-142)

.

.

犬儒派キュニコス派)のディオゲネース(前 400/4 頃-325/3 頃)は、

世の中で最も素晴らしいものは何かと訊かれたとき

《何でも言えることだ(言論の自由 parrhsi/a パッレーシア)》と答えた。」

ディオゲネース・ラーエルティオス『ギリシャ哲学列伝』69~

2020-10-30

anond:20201029220350

ここにもちょくちょくいるけど代弁者ポジものを言えば説明責任が発生しないと思ってる雑魚おるよね

2020-10-27

ひとり親控除というものが新設されたらしい

なんか政府はなにもしてくれないって良く聞くけど、もしかしてちゃんと見てないだけなんじゃないの?

メディアが乗っけてくれるもんだけみてたら、そりゃ何もしてないように感じるよね。

なにもしてくれないというなら、いかに何もしてくれていないか説明せんと。それで世の中を味方につけんと。

偉い連中に説明責任だ!とか言ってるだけで何も変わるわけ無いよね。それとも自分かわいそうって立場を失いたくないわけ?それなら勝手にしてって感じ。

2020-10-23

日本学術会議税金が投入されているか政府意向に従うべきっていう謎理論が出てるけど、その税金の出処である納税者たる国民説明責任を果たさな政府は何様なんですかね

2020-10-21

anond:20201019130913

学術会議の任命外しの件でも、西田氏とか細谷氏とかキムカン氏とかメディア製の批判に乗らなかった学者も多数いて、皆法的にはアウトだと思ってるだろうが、共通するのは「論点そこじゃねーよ」てことでしょ。

政治学問関係において、学術会議の人選というのは優先順位の低い問題だと。キムカン氏とか、普段から大学行政については口を極めて批判されている人がだよ。

政府が逃げてるのは事実だけど、論点ずらしじゃないんだ、論点はずれてるの。

その説明責任とやらの論点自体に、それ政治リソースを費やしてまでやるべきことなの?て疑問符がついてるのよ。

任命外しの理由政府が言わない一方で、そもそも会議内で現会員が候補を推薦するという選出方法多様性を全く保証しないのに、当初は(今でもか)「学問の自由の侵害」という的外れな理路による批判が行われたことが、前述の人たちをはじめ脱力させた原因でもある。

2020-10-19

anond:20201018124623

左派の大げさだったりなんだったりの指摘に対して、説明責任から逃げて論点ずらしてって対応とるわけだから反論のしようも擁護のしようもないだろ

左派のズレズレブレブレな指摘と、自民適当に逃げとけばいいって態度で政治に対する関心を左右両方が失ってるんだと思う

だれかを観察して得たアイデアって

観察された人のものだと思うけど

匿名化して人数をあつめると

どうして 観察した人のものになるの?

100人同じことをしている

これはすごい

彼らは無意識にやっているに違いない

僕が気がついたんだ

よし僕のアイデアにしようって

すごいね

 

説明責任っていわれるけど

カレーを売っているとき

レシピ説明責任ってこまるだろ?

プログラムを打っていると

どうして、アルゴリズム

説明責任があるんだろう

動く ことには 責任があるけど

説明する責任って ノウハウ売りはしょうがないけどさ

2020-10-18

ツイッターできめえ書いてるやつなんなの anond:20201018224228

独自単語生み出しまくって意味わかんないし

やたらきめえきめえ連呼して語彙力皆無だし

お前の説明責任果たせよって感じしねえ?

しかもそういうやつの8割がファッションメンヘラ

まじポエム。滅びろ

ツイッターポエム書いてるやつなんなの

独自単語生み出しまくって意味わかんないし

やたらエモいエモい連呼して語彙力皆無だし

お前の説明責任果たせよって感じしねえ?

しかもそういうやつの8割がファッションメンヘラ

まじきめえ。滅びろ

2020-10-10

学問された方ではない

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2003648.html

なんか総バッシングからコメントしづらいんだけど、「学問する」の定義問題じゃないかな〜って思う。

オックスフォードがという話ではなくて、どんな大学院出てたとしても博士号まで取って、教授まで勤めて学長やっている人の「学問する」は一般的大学学士号を取った人の「学問する」とは定義が違うよなーって思う。マウンティングだの自慢だのコメントされるけど、最近健康のためにランニング始めましたってのと、プロになるため、あるいはプロとして42.195kmの世界記録更新するために走ってますってくらい意識が違う。

だって査読付きのジャーナル論文1本も通ってないでしょう?って話で。

まぁあの立場にいる人は説明責任あると思うから文脈説明なしに学問された方ではないとか言ったらバッシングされることは避けられないし、自業自得だけど。

2020-09-19

anond:20200919195829

つけろと言ったのが、航空会社場合でかつ、

医療器具からと着用を命じる場合

医療器具なのだから医学的な効果があり

相性が悪ければ健康被害を出すのは自明である

それを着用せよといったのは?

あなた場合大丈夫ですと説明責任がないというのは、理解しづらい。

 

逆に医学的な効果がないと主張するなら

着用を命じる根拠は?

あると主張するなら、副作用についての説明義務がないというのは納得がいかない

 

また、この副作用は本当に、一般的な成人男性に、例えばAKB大島優子過呼吸で倒れたなどの報道が昔あったが

一般的な成人男性に起きないという説明は聞いたことがないので

私でも場合によっては説明がほしい

anond:20200919063232

>>説明責任は「健康上の理由です」という回答で果たせているよ。<<

どうなるかまで詳細に説明しないと緊急時の備え付きの酸素マスクでさえトラブルの原因になりえるんだから説明責任果たしてるわけ無いやろ.

>>じゃあ聞くけど、その人にどんな弱点やコンプレックスなどがあるのかを衆目の前で個別具体的に説明しないといけない理由を教えてくれないかな?<<

それが弱点,コンプレックスになるかという議論を置いておいて仮定しておくけど,別に乗務員にだけわかるように説明すればいいだけやろ

論破なんてクソつまらん事する気はこっちはなくて説得してるだけ.性悪説で人を勝手に見るな

anond:20200919055459

説明責任は「健康上の理由です」という回答で果たせているよ。

じゃあ聞くけど、その人にどんな弱点やコンプレックスなどがあるのかを衆目の前で個別具体的に説明しないといけない理由を教えてくれないかな?

 

さら蛇足だけど、この方向性で俺を論破しようとするのは筋が悪いよ。

だってマスクおじさんはピーチからマスクをしない理由については一度も聞かれてないんだから

君は「そもそもピーチ側に非は無かった」という所に着地したいみたいだけど、この方向にその着地点は存在しないよ。

しかも着地できても君の2階のブコメ矛盾してしまうという無様さ。

たぶん君は最悪「この増田を書いたのは俺ではない」に逃げたら済むと思ってるんだろうけど、それにしても雑過ぎるよ。

anond:20200919054255

当の本人説明責任を果たしたというならそのマスクをできない具体的な理由はなんですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん