2020-10-10

学問された方ではない

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2003648.html

なんか総バッシングからコメントしづらいんだけど、「学問する」の定義問題じゃないかな〜って思う。

オックスフォードがという話ではなくて、どんな大学院出てたとしても博士号まで取って、教授まで勤めて学長やっている人の「学問する」は一般的大学学士号を取った人の「学問する」とは定義が違うよなーって思う。マウンティングだの自慢だのコメントされるけど、最近健康のためにランニング始めましたってのと、プロになるため、あるいはプロとして42.195kmの世界記録更新するために走ってますってくらい意識が違う。

だって査読付きのジャーナル論文1本も通ってないでしょう?って話で。

まぁあの立場にいる人は説明責任あると思うから文脈説明なしに学問された方ではないとか言ったらバッシングされることは避けられないし、自業自得だけど。

  • 専門以外は分野は素人ってことだろうな

  • 「学問する」を「勉強する」ととるか「研究する」ととるかの違いがあり、県知事は後者の意味で言ったと解釈している? すぐ後の単位がうんぬんを「総理は学問を勉強する気もなくた...

    • 学問をする、には勉強も研究も含まれていて、自分がこれと決めた分野を究めんとして努力して結果に残していく、くらいの意味だと思うのです。 だから単位を取るために勉強をした、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん