「従業員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 従業員とは

2022-12-24

AI仕事奪ったってどの辺?

AI仕事を奪う!とかいう話あるじゃん

で、AI能力って確かに爆あがりしてて、画像認識とか、そういうのに人間の手がいらないんだろうなとは思う。

  

多分、食品工場検品とかは、AI結構やってるんじゃ無いかなあとは思うんだけど。

そこで働いてて、AIに奪われましたみたいな話は聞かないよねえ?

  

そもそも人間が立ち入れない、ものすごくでかい工場とかAmazon倉庫は、AIにやられちゃってるっぽいかな、アマゾン仕分けとかはロボットしてるって聞く。

で、Amazonってもしかして倉庫求人減ったりしてるのかなあ?

  

恵比寿ケンタッキーは、注文受けるのは完全にipadポチポチして注文する形式になってたし、そういう感じかああ?でもそれって、発券機置いてる定食屋あんまり変わらない気もするけど。

裏でケンタッキー作ってる従業員の方が機械化しないもんかな。フライドポテト揚げたりするのって、人間立たせる意味あるかな、遠隔で操作でもいいだろうし。

コンビニとかケンタッキーとか牛丼屋が、ワンオペで一人見守ってるだけで、他は遠隔で操作されるだけみたいな世界を早くみたいなあって思っている。

それってどのくらいの未来なんだろう?

あと10年以内にくる?

とある発言

この間大雪若い女性が亡くなった事故があったかけれど、仕事関係者とその話題になった時「可愛かった?」「後でネットで(写真を)探してみよう」と発言した。

前々から女性従業員関係先の女性を「いつ見ても幼児体系だと思う」「せめてもう少し美人だったら・・・」などと言う人だったが、今回の発言にはしばらく時間が経ってから嫌悪感がおさまらない。

2022-12-23

高卒出世できない人の特徴がなんとなく分かってきた

全部の高卒がそうってわけじゃないんだけど、大卒の人だったらほぼ自動的に持っている感覚が足りてない。

端的に言えば「世界が狭い」。

例を上げると

1 自分職業年数や経験過大評価しがち

2 自分仕事過大評価して他人仕事過小評価

3 自分こそが最優先されるべきだと思い込みがち

4 他人に気を使って貰うのを当たり前だと思いすぎ

みたいな所が駄目。

高卒でもそういった所が全然ない人もいるし、大卒でもそういう人はいるんだけど、高卒大卒だとその人数比率全然変わるんだよね。

よく「高卒からという理由出世できなかった」という話を聞くけど、実際には「高卒の人は世界を広げる体験が足りてないか出世させられるようなマインドが育ってない人が多い」ってだけなんだと思う。

そう考えるとやっぱり大学に行くのって重要で、同級生の中に「起業して辞める」「研究者の道を進む」「超有名企業幹部候補で入る」「メンタルが壊れて中退する」みたいな様々な状態の人が産まれて、その無数の選択肢自分にも発生しうるものとして感じた経験の差は大きいんだなと。

高卒までだと「特定職業に就くために学業以外の時間専門性を磨く」とか「将来なりたい職業ベースに進学先を決める」って体験さえしてないわけで、エスカレーター自動的に振り分けられる未来の中で人生わっちゃう人も多いんだよね。

そういうタイプの人の世界の狭さって本当に凄くて、国道沿いのマイルドヤンキーの一生とかよりももっとずっと広がりがないんだよ。

他の職業の人に対して「自分がその仕事についていたかも知れない≒平行世界では自分相手立場だったかも知れない」という想像力が一切働かないの。

からなにかあるとすぐ相手を見下したような態度、相手人権尊重してないような言動を発する。

例をあげると、「俺の思い通りにならないとか、俺を舐めているんですか?」みたいなのを一従業員程度の立場から相手の重役に言ってしまうんだよ。

これはもう本当に致命的で、あくまで下っ端の発言から教育不行き届きですみませんコイツもう御社仕事からしますんで」で済むわけで、もしこれがある程度立場のある人間だったらそういった尻尾切りさえ大きな傷みを伴うことになる。

から出世させられない。

それはもう「高卒から」じゃなくて、本人の資質が磨かれてないからで、同じ高卒でも出来ている人は出来ているのを本人に問題自覚がない(世界が狭いかそもそも問題認識できない)ことが問題なんだよね。

でもソレに対して良い社会人会社という場所で再教育するのも難しいというか、結局どこまで行っても「この会社の中で働いている自分」の枠から先を本気で想像させきれないんだよね本人にそのベースが一切ない場合は。

から出世コースから外す」という選択を取らざるを得なくなる。

でもそれを一部の高卒は「高卒から出世できなくされた」と悔しがる。

ある意味であってはいるんだけど、ある意味じゃ大間違いなわけだね。

でもそれを説明しても理解できないからこそ、皆が説明を諦めたわけで、そういった相談に対しては「大変だね~~~」「頑張ってるのにね~~~」といった雑な相槌しか帰ってこない。

可愛そうだなと思うけど、救う方法が思いつかないんだよね本当。

2022-12-20

コミケ臭いオタクって、同人誌買う金をどうやって稼いでんの?

コミケ臭い思いをするのはせいぜい1~3日間だから期間限定ってことで我慢できるかもしれないけど、

平日毎日悪臭を放つ人間と一緒に仕事をするのは無理すぎるじゃん。

コミケにあらわれる臭いオタク普段どこで働いて、どこで同僚を苦しめてんの?

それとも全従業員臭いから大丈夫職場があるの?

「反ワク」 じゃなくて 「嫌ワク」 が広がっていってる気がする

この前職域で4回目のワクチン打ったんだけど、接種希望者のリスト見たら10人に満たないのな。

うちの会社従業員100人ぐらいなんだけど、それで接種者が10人未満ってやばくねぇか。

商売なんだから全員打てよと思う。

ワクチン打たない人に話聞いてみたら、 「体調不良になるのが嫌だ」 、 「仕事を休む羽目になるのが嫌だ」 等々、いろいろ出てくる。

「反ワクチン」 とまで行かなくても、 「嫌ワクチン」 みたいなもんが広がってきていると思う。

2022-12-19

どんだけ学を積んだおりこうさんでもパート従業員4人分しか稼げないのか

夢がないなあ

2022-12-18

anond:20221216131325

賃上げをしてほしいのなら「賃上げをした場合に減税」とするべき。そもそも法人税従業員給与など経費を払った後にかかる税金なのだから賃上げをしたら今でも減税となる。

法人税も、設備投資賃上げに使うと言いつつ、企業内部で貯め込んで、景気を落とし、賃金も上げないという状態となった。

法人所得金融所得・富裕者所得は消費・設備研究投資従業員賃上げ具体的に実需に紐づく場合だけ減税で、それ以外で貯め込まれ懸念が強い場合増税メリハリを付けるべきだわ。

2022-12-17

事件のガワを見ただけで泪が流れそうになった

ジェンダー関係ありません

さいたまホテルに男女の遺体 従業員宿泊客が出てこない

https://news.yahoo.co.jp/articles/95f63df66fe1f4aa94bd60edb9960500069103d6

これ

増田ジェンダーや状況は度外視して年齢良く見て

埼玉県警大宮署員らがこの部屋に駆けつけると、室内で70代くらいの男性と30代くらいの女性が倒れて死亡していた。

これさ。。

30代の女性、もう一人の70代の男性と比べてよ。

半分の人生しか歩めずに終了したやんか。。

どっちも怪死したか純粋最期は似たようなものだと条件統制したとしても。

同じゴールだとしてもそこまで喜怒哀楽体験する様々な時間をもらえるはずだったのに、片方がもう片方の半分しか時間をもらえてないよ。。

何でもらえてないの。

これが男女とも70代ならまだ分かるけど、本当に可哀想

怪死が平等だとしてもその上で、もらえた時間が半分しかなかったのが可哀想すぎる。。

2022-12-16

anond:20221216091756

人口考慮したらアメリカよりは上になるけど、その他の国のほうが多いんだぞ。

ルクセンブルクアイスランドチェコドイツスイスエストニアオーストリア……日本24位ぐらいだ。(2017年 従業員250名以上の企業)

anond:20221216142421

いやまじでその通りだと思うわ

会社が「お前に帰ってきてほしいんだ。席空けておくからさ。頼むよ。」って言うのはわかるけど

従業員側が「これから1年休むけど、俺の席ちゃんと確保しておけよ。」ってちょっとおかしいだろ

anond:20221215233615

そもそもほとんどの日本企業の考え方は、

利益は人を雇い続けるための手段

から

海外利益を上げることが目的で、従業員手段から効率化もどんどん進む

日本企業従業員を雇い続けるのが目的で、利益手段

そうなると非効率でも仕事が多いほうが正しいので効率化が進まない

イギリススタートアップでRedundancy(人員整理)の対象になった話

2022年11月24日付で、半年間働いてきた欧州拠点の某スタートアップ企業からRedundancyを言い渡された。永住権を持たない国で働く女性として、この経験シェアしておくべきだろうと判断したので、文章にまとめて公開する。将来的に、自分自身でもこの経験を振り返ることがあるとも思う。

なお、Redundancyととはこの文脈では「会社都合による余剰人員の整理」を意味する。基本的に、Redundancyは個人能力パフォーマンス関係なく、財政的都合に拠って行われる(Fire、いわゆるクビは個人能力会社で求められる基準に満たないため起こるので、Redundancyとは異なる…とイギリス人上司に言われた。実際、退職金の扱いなどもFireかRedundancyかでは違う)。アメリカ英語ではLayoffと呼ぶらしい。最近TwitterやMetaで行われているのもこれではないかと思う。

当事者基本情報

当事者: 29歳日本人女性イギリス在住(執筆時)。Youth Mobility Scheme(30歳以下の候補者のための2年間の就労ビザ)を所持、マネージャーからは、会社スポンサーとなって今後5年間の就労ビザへ切り替えを行う可能性があると告げられていた。

会社全体の状況: 創業10年以下、本社オランダだがロンドンにも支社あり。私の勤務地はイギリス社員の人数は100程度のスタートアップ一般の人には知られていないものの、業界内ではある程度名前を知られている会社だったのではないかと思う。

当事者会社での役割: 主に日本語を話すクライアントとの関係構築。所属部署の中でも特にAPAC(アジア太平洋地域担当チームに配属されていた。当該部署日本人は私のみ。数字だけで見れば業務成績は悪くなかったし、日本語スピーカーかつ前職でも当該分野での経験を積んでいたため、会社内ではユニークポジションにいたと思う。

解雇前後タイムライン

11/23

11/24(午前)

11/24(午後)

11/25

【よかったこと】
【悪かったこと】
【Redundancyを経て得た気づき
会社に対して思うこと】
【今後の筆者の動向】

2022-12-14

社長ツイ廃萎え

従業員30人ほどの弊社。社長は誰に対しても分け隔てなく接するフランクな人なんだけど、いかんせんツイートの頻度が多すぎる。

いわく、SNSブランディングに力を入れてるとのことではあるんだけど、昼に何食べたとか今日ジム行ったとかいます社長を通した弊社の魅力なんて微塵も漂ってこないんだが。

最近は悩んでるのか自責的な呟きと後日の削除が多くて、気持ちはわかるけど後ろをついてく社員としては先行きに不安を感じてしまうのよね。

口に出したら言葉は戻せないんだから、下書きにして一晩寝かせりゃいいのにな。

2022-12-13

何度注意してもマスクを下げたままのお客様

当店従業員が3人感染しました。

ホールスタッフです。

3人とも昨日まで働いてました。

震えて眠れ

何度注意してもマスクを下げたままのお客様

当店従業員が3人感染しました。

ホールスタッフです。

3人とも昨日まで働いてました。

震えて眠れ

2022-12-12

つの間にか物の位置が変わっている

たとえば職場PC

ある場所自分の席というのがあり、私だけが使用するノートPCが置いてある。

しかしそこだけでなく他拠点での勤務もあるため、毎日そこに出社するわけではない。

週に1~2回席に着くと、大抵の場合最後に出社した日と比べてPC位置が変わっている。

他の従業員書類記入など何らかの作業を行うために、空いている私のデスクを使ったのだろうか。

思い当たる理由はいくらでもあるのだが、これ(位置が変わっていること)が毎回どうにも気味が悪い…。

anond:20221212002324

職場においては、「女性男性サポートにまわるべき」「男性産休・育休を取るべきではない」「仕事より育児を優先する男性仕事へのやる気が低い」という問いかけに対して、もっとも高いのは20代男性という結果です

若くて下っ端であるほど「その人本人であること」は求められず、誰でも代替可能仕事が多くなり、

育児を優先する従業員存在による皺寄せを受けやすくなるので、当然の結果であろうな

2022-12-11

「在宅勤務は贅沢勤務」

昨日、この件名で会社役員従業員ALLメールしてきた

内容は書かないけどお察しの通りです

2022-12-09

零細社長やってるけど、自分たちのやってることってほんとおままごとだと感じる

なんかほんと会社ごっこって感じなんだよなぁ。

一応専門サービス業だし、国家資格持った従業員サービス提供してて、ワイもその資格は持ってるけど、

なんかよく考えれば誰でもできる仕事内容なんだよね。

もちろん経験知識必要なんだけど。

別に高い志を持って仕事してるわけでもないし、人生暇つぶしって感じ。

 

経営黒字は出てるけどたいしたことないし、

そもそも先々代が頑張って広い土地を購入してて、そのおかげで適当経営しててもまあまあ金が残るってレベル

それでも経営できちゃうんだよなぁ。

どこまでいってもすべてがどうでもいい。

 

先代社長とかろくに数字読まないし、利益が先期より上がったか下がったかしか見てなかった。

上がれば喜ぶだけだし、下がれば部下に「下がってるぞ!もっとしっかりしろ!!」って言うだけ。

そんな会社でも70年は続いてるんだから経営なんてそんなもんだよ。

 

まあ毎日残業して休日返上して全力で仕事してるけど、

なんか自分のやってることって誰でもできることだよなぁって思ってしまう。

古い店をいきなり

完全セルフで注文はスマホから決済は電子決済みたいな感じにしたら

既存従業員から抵抗にあうから

じゃあ店潰して新しい店作ります

アルバイトを新しく採用することにしま

ってなるに決まってるよな

 

それ全部いうと抵抗されるから業績が悪いことにして閉店

数ヶ月後に別の店舗開店みたいな話になるよなあ

 

そんな潰れ方もあるよね

リストラしたくないが、もはやリストラしかない

「驚かれるかもしれませんが!」今やっている方法よりも効率的な進め方を提案した場合感謝されると思いきや不機嫌にされることは意外に多いです。

https://togetter.com/li/1983361

 

これ読んでると(漫画なので話は極端だが)

業績を維持するために改革たかったら

従業員抵抗にあった場合は、もはやリストラしかないってのはわかるので

 

リストラってやっぱ理由があるし。でもそういう人間ほど

「私は真面目に働いてきたのにひどい!!」

かいって騒ぐんだろうな。

 

あとは効率化されてない仕事から利益を上げるため自動化しようという話なのに、

それは拒否した上で「給与が低い!!生活できない!!」とか騒いでる謎の人たちとか

2022-12-07

anond:20221207120804

今回のが個人建物会社所有にして住んでいると…結論!多分問題なし!

結局ねモノは言い様なんですけど、製造業とか小売業とかは在庫管理してるとか物を作る機械とか無いとアカーン!ってなっちゃうけど

ま、弁護士ってそこまでスペース必要じゃないじゃないですが。あっても書類の類だったり証拠品?とか?弁護士じゃないから細かい事は分かんないけど

から書庫ですとか言われちゃって中に確かに書類があれば、まぁ…それは倉庫なんだよね!

ベットがあったとしても従業員が仮眠するかもしれないし…浴室があっても社員作業後に使うかもしれないし…倉庫と言われればまぁ倉庫なんだよね!

いかいかで言えば厳密には悪いんだけど…ただ、税務署に垂れ込むにしても弱いなぁ

倉庫だけど人に居住スペースとして貸していて賃貸料をポッケナイナイしてるとか、そういう事であれば税務署も動くと思うよ

個人で住んでる分には、う~ん…やっぱり動かないんじゃないかなぁ…

ぶっちゃけその程度微々たるもんと言うか、みんなやっているというか…車とかも社用車だったり燃料代も会社持ちだったりするし…接待交際費外食代落としてたりするし…

でもそれもまぁ帳簿上支出として書かれてれば文句言わないし言われないんだよね、よっぽどの額じゃなきゃ正直みんなやってるし←

税務署もね、それぐらいの情報量で言われても「お。おん。」ってなるのが関の山だと思うよ!みんなやってるから!←

「そのくらいの事」で調査してたら仕事回んないから、「情報提供ありがとうございました~」で終わり!

それでも突っつきたいなら国税局中途採用に応募して税務署職員になった方が早いと思うな!

ほな!バイビ~!

米国市況】株続落リスク回避大手銀CEOの景気悲観論相次ぐ

6日の米株式相場続落。米金融政策経済成長企業業績に及ぼす影響を巡って懸念が広がる中、大手銀行経営者らが景気に関して悲観的な見方を示した。

  アップルマイクロソフトといったテクノロジー大手が売られ、相場を大きく圧迫。ハイテク銘柄中心のナスダック100指数は2%安。S&P500種株価指数は4営業日続落となった。KBW銀行指数構成企業は2社を除く全てが値下がりした。

  ゴールドマン・サックスグループデービッドソロモン最高経営責任者(CEO)は「困難な時期が待ち受けている」とし、ボーナス減額や人員削減実施されたとしても意外なことではないと警告。バンク・オブ・アメリカ(BofA )はリセッション景気後退)の可能性に備えて退社する従業員が減っているため、採用を減速させているとブライアン・モイニハンCEOが明らかにした。JPモルガンチェースジェイミー・ダイモンCEOはCNBCに対し、来年は「緩やかないし深刻なリセッション」に見舞われる可能性があると話した。

  ニューヨークライフ・インベストメンツポートフォリオストラテジスト、ローレン・グッドウィン氏は「株価はまだ底入れしていない」と指摘。「株式市場では今のボラティリティ局面が今後数カ月で終了する可能性が高いが、企業業績はまだリセッション的な環境適応したものになっていない」と述べた。

  モルガン・スタンレー・アセットマネジメントリサ・シャレット氏は経済成長の減速やインフレ消費者購買力が低下するのに伴い、大手企業一角では来年の業績が想定よりもかなり大幅に落ち込む可能性もあると指摘。「企業ガイダンスの多くは妄想的だ」とし、「多くの人は不都合現実を突然知ることになる」とブルームバーグテレビジョンで話した。

米国債

  安全性を求める動きから米国債は上昇。取引終盤に上げ幅を拡大した。10年債利回りは一時7ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の3.51%を付けた

外為

  外国為替市場ではドルが主要10通貨の大半に対して値上がり。一時は下げていたが、株価下落を背景に安全資産とされるドルに買いが戻った。

  ドルは対円では137円付近。朝方にはドル売り・円買いの動きで136円を割り込む場面もあった。

  スコシアバンクのショーンオズボーン氏は「米金融当局にとっての見通しにもっと実体的な変化がない限り、ドルの上昇は持続可能だとの確信は持てない」と6日のリポートで指摘。「しかドル短期的に若干の堅調を維持できるかもしれない。投資家が来週の連邦公開市場委員会(FOMC)会合に目を向け始めるためで、パウエル連邦準備制度理事会FRB議長が同会合金利に関する期待を上方向に誘導しようと努める可能性は十分ある」と述べた。

  INGバンクフランチェスコペソレ氏は「ドルが一段と下落するには、ドル弱気トレンド継続投資家確信を持って予想する必要がある。ロングスクイーズの余地は今や著しく縮小した」と指摘。「そのような予想は時期尚早であり、年末にかけてドル回復すると想定している」と話した。

原油

  ニューヨーク原油先物相場は大幅に続落し、昨年12月以来の安値となった。金融市場全般で売りが広がる中、投資家原油ポジションを縮小した。

  ウェストテキサスインターミディエート(WTI)はこの日の下落で年初来の上げを全て失った。原油市場では流動性の低下が続いている。北海ブレン原油先物建玉2015年以来の低水準。12月に入り、トレーダーらはポジションを縮小している。

  シティグループ商品調査グローバル責任者エド・モース氏は、ブルームバーグテレビジョンインタビューで、原油市場最近理不尽」な価格の動きが見られることからトレーダーらは「市場から逃げ出している」と指摘。「年末が近づいており、今年利益を得た人はそれを失いたくはない」と述べた。

  ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェストテキサスインターミディエート(WTI)先物1月限は、前日比2.68ドル(3.5%)安の1バレル=74.25ドルで終了。ロンドンICEの北海ブレント2月限は3.33ドル下げて79.35ドル

  ニューヨーク相場は小幅に反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は1.10ドル(0.1%未満)高の1オンス=1782.40ドルで引けた。金スポット価格ニューヨーク時間午後2時半時点で0.1%上昇の1769.83ドル

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-06/RMHE12DWLU6801

2022-12-06

anond:20221206194732

図体だけでかい技術者事務員として扱う会社従業員エンジニアの枠にいれないでいただけますか?年15万ドルもらえない奴をエンジニアカテゴリにしないでいただきたい

マジで今の仕事が嫌いらしいな

職場アンケートがあってさ。

従業員意識調査みたいな。

グループ全体でのかなり大規模なやつで、しかネット経由だから完全に匿名でやれるっぽいんだよ。

まあ俺は疑り深いかネットカフェに行って(アイス食べ放題満喫するついでに)、テキトーに回答したわけ。

でも振り返ってみるとさ、すっげーマイナス意見ばっか書いてたなと思って。

Q.この会社に将来性はあると思いますか?

A.全く無い。昔たまたま儲かったやり方にしがみついている老害と、それにしがみついてお溢れに与ろうとしている意識の低い連中しかいないから。

Q.この会社スキルは身につくと思いますか?

A.全く無い。今どきペーパーワークやりまくりハンコ押しまくりの古い体質に引きずられ、カビ臭い単純作業にばかり時間を取られてまともに仕事をしてないから。

Q.貴方はこの会社転職したいですか?

A.転職したい。このままでは転職市場での価値が落ち続けていき、この会社をやめた後に再就職する機会が得られなくなる危険を感じるので早めに動きたい。

Q.貴方はこの会社の社風をどう考えますか?

A.老害蔓延地獄ハラスメントが未だに横行しており、入ったばかりの若手も影響を受けて2年目になる頃には立派にハラスメントを繰り返す側になる。終わっている。

Q.この仕事をして社会の役に立っていると感じますか?

A.全く感じない。古い習慣を引きずっている人達にダラダラと時代遅れな物を売り続け、その状態から目を覚まさないように縛り付けているだけでありマイナス生産性しか感じない。

Q.貴方はこの会社にどんな魅力を感じていますか?

A.無能だらけ。自分のような無能でも生き残れるし、皆勉強しないかちょっと勉強するだけでも仕事ができる扱いを受けられる。


いやホンマこんな感じよ。

でもあれなんだよな。

最後の答がまさしくここを離れられない理由っつうか、ネット見ると皆すぐ「勉強しまくってます!毎年試験受けてます自分を追い込む!」みたいな事言ってて怖すぎるんだよね。

土日の勉強時間なんて30分ずつもあれば十分じゃん?

平日は0でよくない?

なんかもう働いてスキルアップするために生きてる人多すぎるんだよ。

バランスが悪いんだよね。

ゴミスペPC無限ペーパーワークに埋もれながら日々無能として歩む社会ゴミ捨て場か、バリバリに成長し続けないと即クビになるマグロの群れか、その2択みたいな状態じゃん?

俺は中間に行きたいんだよ。

業務時間中に適度に成長しながら、休みの日はゆっくり過ごしたいの。

上手くいかないなあ世の中。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん