「トップクラス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トップクラスとは

2019-10-29

anond:20191029171419

そうは言うけどトップクラス大学以外ただの就職のための学歴機関にすぎず

中低ランク大学一生懸命勉学に励んでる人なんてほとんどいないし

一生懸命学んだ奴らもその専門分野を生かせる職に就いてない

無理に大学行かなくていいでしょ

高卒で行け

2019-10-23

anond:20191023082615

キムタクもそこそこ男に人気あるだろ、少なくとも嫌われるのがデフォって程ではないだろ

キムタクが如く買って喜んでたのもほぼ男だったし

男女両方に人気なけりゃトップクラス芸能人にはなれんよ

女性芸能人も同じで、人気ある人は概ね女性人気もあるだろ

2019-10-15

【年間500杯食べる人とか】メシ通に出てくるマニアたちをまとめる

メシ通と言えば、はてなブックマーク毎日エントリが上がってくるメシテロサイトだが、

その魅力はなんといっても、”その界隈のプロ”らしき謎のマニアたちの存在である

メシ通にはうどんカレーそばラーメンと様々なジャンルマニアが出てくるが、

いずれの記事にも共通するのが「消費量」によってマニア度を訴求してくる点である

彼らは「年間300杯」のうどんを食べたり、これまでに1000軒の飲食店訪問していたりする。

ウェブで目を引くタイトルを作るときは、数字で具体例を示すのがセオリーだ。メシ通もそのセオリーにのっとっているのであろう。

しかしまあそんなマニアによる記事をたびたびはてブで見ていると、なんだかその数字アピールも含めてなんだかおもしろくなってきた。

いったいメシ通にはどれだけのマニアがいるんだろう。

調べられる範囲でまとめた。スクレイピングとかよくわからいから「年間」「杯」「軒」とかで検索してまとめた。

基本的にはマニアが紹介する記事をメインでまとめているので、ライター自身マニア自称していたり、

マニアにはたまらない」「マニアの間で有名な」といった紹介記事無視している。


年間500杯食べるうどんマニアに教わる「こんなにいろいろある!ニッポンうどん

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/cocolo/19-00036

年間だと500杯くらいですかね。1日2〜3食とか、1食程度のときもあって日によっていろいろですが、毎日食べています地方に行ったら1日で10軒回ることもありますよ。

どうせ家で食べる冷凍うどんも含めて数を稼いでいるのだろう、

タカをくくってたら、思っている以上にガチだった。

こういう人の記事がこのあと10件くらいある。


いま絶対に食べておくべき蕎麦の名店10選・都内編【年間150杯食べる蕎麦マニアに聞いてきた】

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/_futsukayoinotakahashi/19-00265

前島さんは週に3日、年間で150軒もの蕎麦店を食べ歩いている

前島:今までまわった2,000軒をもとに自作したデータベースから

週に3日そばを食べる人ならわりとその辺にいる気がしないでもないが、これまでに回った店を2000軒データベース化しているという。


40年間そばを食べ続けてきた男が語る「大衆そば」の素晴らしき世界とは【東京ソバット団】

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/sobattodan/18-00238

昭和34年まれ、58歳の坂崎さんは、なんと40年のそば歴を誇るツワモノ。

学生時代からそばを食べ歩いているというマニアが、""格式張らず、手軽に食べられる、家庭料理の延長のようなそば"である大衆そば」を紹介する記事

そば歴とはなんなのだろう。


ドネルケバブを6年間食べ歩く男 「ケバブを抜いたら自分でなくなる」

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/another/19-00004

秋葉原の「スターケバブ」に週4で通ってましたね。

SNSで、日本ドネルケバブ屋さん70〜80人と繋がってます

東京大阪などの大都市圏に集中してて、そのうち50店以上は行きました。

ケバブ、美味しいですよね。

うどんそばマニア比較すると若干訪問件数が少なく感じる気もするが、

日本におけるケバブ立ち位置を考えるとこんなものなのかもしれない。

この方がケバブ歴40年に達したころの日本ケバブ事情がどうなっているのか、気長に待ちたい。


年間1,000軒を食べ歩くフォーリンデブはっしーさんが見つけた「最強のデブリシャス」なお店

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/soryusizm/19-00099

「お肉博士」と「お米ソムリエ」の資格を持ち、グルメエンターテイナーとして年間でおよそ1,000店舗ものお店を自腹で食べ歩き

特定ジャンルを偏食しているわけではないが、1日3食、すべて外食らしい。

胃もたれしないのだろうか。


365日餃子を食べてSNSにアップし続ける男に「餃子うまい店でベストナイン」を組んでもらった

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kentaro-takaoka/19-00014

365日餃子を食べる男として、日々SNS餃子をアップし続ける。

今朝食べてきたので、798日目になります。今年の8月20日1000日目になる予定です。

餃子を食べ続けて3年目のマニアが、継続の大切さを語る記事

おそらく今年の8月餃子継続1000日目を達成しているだろう。

ぜひともこのまま40年間続けてみてほしい。


1000軒を食べ尽くし、写真集まで出してしまった「ハンバーグ測量士」が語る究極のハンバーグ店とは?

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/oishiisekai/18-00172

1000軒のハンバーグを食べ尽くし、日本ハンバーグに詳しいといっても過言じゃない

ブログを始めたのが2006年くらいかな。

測量の仕事で全国を飛び回って外食しているうちに、ハンバーグ縛りプレイをすることになったマニア

この手のグルメマニア外回り仕事からそのままマニアになっていく展開が多い気がする。


グルメバーガー界の天下一武道会?】全国から最強のバーガー職人が集う「バーガーサミット」に潜入してきた

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/masayoshi-hayashi/19-00234

そこからずっと年間200個ペースで食べ歩きしながら、いつか店やりたいなー、って

食べ歩きは多分16、7年ぐらい続けてたんですよね。そう考えると3,000食ぐらいっすかね。

ちなみに僕は昨年300個食べているので……追い付きたいです(笑)

バーガー店の集まりインタビューしている記事ライターも年間300食以上ハンバーガーを食べる、とマウンティングを返している。

グルメバーガー、美味しそうだけど、食べにくそうだよなあ。


「ビジホの朝食バイキング」を極めた達人が教える、出張旅行で一度は泊まってみたい全国のビジネスホテル

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/editorial/19-00235

泊まったホテルはのべ120軒以上。バイキングメニューから、味、 サービス、その他気づいたことなどをつぶさに記録している

記録し始めたのが今から3年ほど前です。


全国を飛び回るフリーライターへのインタビュー記事

ビジホの朝食なら営業マンオッサンでも詳しそうな気がしないでもないが、

こうやって記録して残せる人がマニアとして有名になっていくのだろう。


月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち”

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/oishiisekai/18-00314

人に借りた軽バン日本国200軒ほどのドライブインを巡り、知り合いの編集者書籍化模索したが、そのとき出版社企画が通らなかった。

ドライブイン自費出版誌の著者に対して食事テーマインタビューした記事

テーマテーマだけに、ほかのマニア記事とは少し毛色が違うが、硬派で味がある。

鹿児島ドライブイン写真がめちゃくちゃいい


ある営業マン年収トップクラス会社をやめて、醤油販売を始めた理由職人醤油

ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/maiko-kudou/19-00103

高橋さんは今までに日本全国の約400軒の醤油蔵元訪問してきました

キーエンス退職後、醤油専門店を営むオーナーに尋ねた記事

こちらもマニアとはちょっと毛色が違う記事だが、「伝統工芸かつ営業力に困っている産業」のために、

専門店を立ち上げる経緯が書かれている




以上。

「年間数千杯」系のタイトルが目を引くので多いと思ったが、そういうわけでもなかった。

カレーラーメンといったメジャージャンルマニアが未登場なのも以外だった。

東大スパイス研究家記事は食べ歩き系のインパクトがなかったので割愛

継続・記録の大切さが少し分かったような気がする。偏食家ばかりではないかと思っていた自分を少し恥じた。

2019-10-09

anond:20191009123021

世界で住みやすい街トップクラスに入ってて大陸に近いからな

東京オワコンだし日本で唯一伸びる所だと世界判断してるんでしょうね

2019-09-30

anond:20190930085111

下種な言い方すれば、日本トップクラスに人気がある(財産も今後の稼ぎもある)男と結婚できたんだから自己顕示欲金銭欲を満たしてくれるかを基準に男を選ぶ女だったならば大満足の結婚だろう。

2019-09-21

きみ、嫉妬しているね

転職して半年、初めての評価

同じタイミングでこの会社に来た彼はトップクラス評価されていたね

一方で、きみの評価は下1/3だった

そんな結果をみて、きみは自分こころに湧き上がる不安感と同時に同僚への嫉妬も感じていることに気づいた

自分なかに潜む刺々しい感情に気づくなんて、注意深くこころに寄り添ってきとんと言葉にできたんだね

昔はネガティブ感情は見てみぬふりをしてたのに、成長したんだ

嫉妬の炎は事実、心の中にある事実

妬みがきみのこころの中にあってよかった

同僚に嫉妬されるよりも、扱いやすいからね

さあ、嫉妬に気づいたきみはきっと自分世界を生きることができるよ!

自分感覚感情に集中しようよ、そしてきみが「楽しい」って思えることを増やしていこうよ

他人楽しいとか、いい思いしているとかそういうのは放っておこう

だって他人感情なんて想像しかなくて体験できないんだから

きみの感じること、考えることが人生をつくっていくんだよ

2019-09-18

今頃だけど馬犬の転生について

[バーチャルユーチューバー]

V界隈追ってるなかでも最近一番もやもやしてて、SNSでも今言及が少ないし、自分意見整理するためにもここに書く。

一言で言うと彼の転生はチート級だ。今まで色んなVがバズるのも見てきたけど、これだけは嫌だった。

彼はその「チート転生」のおかげで2日で十数万人という巨大な記録を打ち立て、ユーザーローカルだと、にじさんじの中位陣を一気に飛び越し現在19万近くの登録者総合31位に。

急上昇ランキングでも1週間ほどトップになった。

彼のことは今回初めて知ったけど、Vになって話題になってからハイポ3本とも見た。ニコニコ馬鹿四天王と言われてるのも知った。昔の動画自体面白いと言われるのも分かる。

でも、金かけて人脈作って3Dのガワまで作ったのに、ガワ以外そのまま転生は納得いかなかった。ネットワークづくりは上手いけど、タブー視される一線を超えてしまったと思えてならない。

   

それで今回は幾つかに分けて何故自分が馬犬の「チート転生」について納得できないか幾つかの点を書く。

1、破ってしまった禁忌

V界隈で前世の功績を利用してVに入ってきたものはいる。ただ最初にいうが、どれもアバターとは名前や設定などで一定距離を少なくとも作ってから転生している点は共通している。

A.前世が有名で比較公然ではあるが、公言せず、本人から匂わせる発言は一切しない (例、葛葉)

B.前世が有名で本人から匂わせる発言はあり、ほぼ公然ではあるが、本人から一切公言しない、もしくは封印させている (例、田中おっさん)

C.前世が有名で本人は公言せず一切認めていないが、ほぼ公然状態 (例、ウェザーロイド TypeA Airi)

D.前世は有名ではなく、本人から自分が誰である公言しているが、アバターとは名前・設定・外見で差を付け、一定距離を付ける (例、MonsterZ MATE)

Dはかなり特殊な例ではあるが、魂である本人が話すように、中の人=アバター関係ではなく、あくまノットイコール関係としてアバターとは少し離れた関係となっている。

例えるなら武藤とムタの関係──高坂はしやんが語る、VTuber「MonsterZ MATE・コーサカ」の可能性 https://panora.tokyo/64064/

また彼ら自身前世が特段有名と言うわけではないという点も述べるべきだろう。

これらA~Dは結果としては、演者である魂と外側であるアバターと紐づいてはいるが、ある程度離れた存在認識されている。有名で公然としているものもあるが、本人が認めないことも受容されている大きな要因となっているだろう。浄瑠璃で言うところの人形遣い黒子人形という関係に近い。

対して馬犬は、今のV文化2次創作が盛んなニコ動での前世が有名で、本人が動画自分の事を公言し、アバターには設定や名前が一切ない、ただの美少女アバターである距離感は一切なく、人形劇で人形遣い自身人形と称して壇上に上がるようなものだ。

2、彼のこの禁忌に対する理解のなさ

彼の今回このような転生をしたことについて、擁護する意見も度々見られた。そんな常識が古いのだとか、勝手タブーにしているだけとか。この項ではそれらへの反論も含めて、話そうと思う。

どの禁忌も出来たのには何等かの理由がある、それをしたら病気になったとか、事故に見舞われたとか、それをしてしまったために災いが降りかかると思われる・思わされるから出来ることが多い。

では、自分が話しているVの禁忌を破ってしまうことの災いとは何なのか。

それは、彼の「成功」の後追いである。

V界隈は普通YouTube(以下YTと呼称)界隈より狭く、必要機器も多いため経費もかかりやすい。現在Vで1位のキズナアイはYT全体だと21位。V2輝夜月は168位。V3ミライアカリは246位である

力もあり、人脈もあり、名声もある人が馬犬のようにVなら大成できると乗り込んで来たらこの界隈に何が起こるだろうか。

それは彼のマネをして距離感がほぼないアバターチャンネル登録者数を一気に伸ばし、それまで地道に努力を続けていた個人勢や、にじさんじやホロライブ企業勢さえ太刀打ちできない状況が成立する事だ。

極論ではあるが、今YT界隈でトップクラスのヒカキンはじめしゃちょーが馬犬と同じ方法で転生してきたと考えると分かりやすいだろうか。

そこで起きるのはV界隈の活性化ではなく、Vファン同士の衝突や界隈の活力の低下、今まで頑張ってきたVの引退も加速しかねないことなのだ。大変な劇薬である

から今まで前世が有名な人は誰もこの禁忌を破ろうとはしなかった。有名声優が魂のVもいたが、大手を振って自身の魂の名で活動しないのはそこが原因であるとみていいだろう。

だが彼は破ってしまった。恐らく数百万近くという潤沢な資金を使い、豊富な人脈を使って美しい少女アバターを手に入れた上で初手3Dにし、大々的に自身の告知をして様々なネットニュースに載ってさら拡散された。

ツイートを見るに、彼は興味があってVに足を踏み入れたのかもしれないが、興味を持ったことに夢中で、そこで行ってはいけないことは頭の中には無かったのだろう。「郷に入っては郷に従え」という言葉を誰かが彼に教えるべきだったろう。

世の中様々な常識・決まり事があるが、時折それを破れば面白いとか良くなると言い出す人はいる。

だが間違ってはいけないのが、それは斬新であったとしても、結果成功するとは限らないことなのだ。そしてその常識や決まり事が出来たのには何等かの理由が必ずある。これは常に頭の中に入れておかねばならない。

3、彼がVTuberにどれだけ本気で挑んでいるのか

2の項で紹介した擁護意見には面白い動画が来れば文句がないような意見散見された。

だが自分面白い動画が来たとしても、それはかなり頻度が落ちるものであることが考えている。

彼はニコ動活動していた中でVになるまでの11年間に4本しか動画を出していない。最初動画から最後動画あげた期間と捉えても8年間で4本。2年に1本しか出していない計算になる。

そして、彼はVとして復活した後も新しく動画上げようとせず、動画は組み立てていると言っておきながら2週間以上経っているが動画の音沙汰はない。

なのに、急に他のVに凸して生放送コラボしていたりするという行動の不一致も見られる。

彼はマイペース動画を出しているのではと思われる方もいるだろうが、そんなのんびりやりたいなら尚更「馬犬」という名を出すべきではなかっただろう。

自身ニコ動でどう扱われたのか知っているなら、地道にV活動をしていっても良かったはずだ。

登録者を増やすのならば1週間以内に動画を出すのがベストだったろうが、それをせずに視聴者煽り動画を出さな言い訳をしているのは、少し見苦しくないだろうか。

無論メインに別の仕事をしている可能性も大きくあるが、尚更煽り言い訳をするべきではなかったろう。最初から時間がかかるのなら、次の動画がどれ位になるか目安を言っても良かったはずだ。

そんな言い訳をする彼は本気でVTuberをしたいのだろうか、ただ突発的に思いつきでやっているのではと疑いの気持ちの萌芽は出てしまうのは、彼が心からどんな敬意をこのV界隈に抱いているのか、それが分からないのも一因なのかもしれない。

もし本気でやらないのなら、Pとなって一歩引く道もあるのだし、今の状態のまま続けるべきではないだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が自分が言いたかった「納得できなかった」3つのであるいかがだったろうか。自分日記は書かないのだが、彼の転生には納得はほぼなかったと言えた。だから書いた。

これに納得できない人もいるだろう。でもこのまま彼の復活をただ讃えるようになるのは嫌だった。

今まで、どの箱問わず好きになったVは何人もいた、デビュー応援した。だけど、彼の転生は今までデビューしたVとは違う物があった。

彼はマロ読むのに忙しくて目を通さないだろうけど、もし目を通したなら一言だけ。

「人の家を土足で踏むようなことはするんじゃない。」

2019-09-15

マラソン将棋もそうだけど、競技トップクラスの成績って男性が圧倒的に優位だなあ。

2019-09-07

[]

アメリカ留学してる夢

※もろちん現実では留学なんかしたことない

大学の大講堂で座る席を探す

はぐれもの黒人とか有色人種が集まってるところに、すんませーんっつって座らせてもらった

そんで最初のウェルカむ実力テストみたいなのをいきなりやらされてめちゃあせる

だってゆめのなかだったらセンター試験おわってすぐくらいで英語実力ビンビンの設定だけど、

実際の中身は受験から20年近くたったロートルにもほどがあるクソ脳みそから

問題はA4ペラ1枚で、和文英訳メインだった

留学先でいろんな人がいるとこでやる問題がなんで和文英訳なんだよと今思えば笑えるけど、

夢の中ではマジでいっぱいいっぱいだった

~というのもはforだったなとか使える言い回しギリギリで考えながら、部分点はもらえるのかなとか不安を感じたりしてた

問題文のラストで、センター試験英語トップクラスだった人間が多いみたいだからこんなの楽勝だろうHAHAHAみたいに書いてあってさらに焦った

なんとかそれなりに書けて解けた・・・と思う

そんで大講堂を出ようとすると女バレの人たちがボールカゴ押してはいってこようとしてた

大講堂が体育館化してた

ぶらつくと風景高校の校舎になってた

中学とき部活の後輩がいて俺に声かけようとしてきたけど名前忘れてたか適当スルーして近くにある階段のぼったら上で行き止まりになってた

おいおーい俺駐輪場さがしてんだけどー笑とセルフツッコミして降りたら後輩が顔似てる二人組にいじめられてた

おまえら兄弟か?お?と助けに入った

校内放送でなんたらはきてくださいみたいに女の声がした

まわりで仲根かすみ先輩だよーみたいにいってて、あれ、仲根かすみって俺の1,2個上程度の年齢だったっけかって疑問に思った

2019-09-04

Googleに入りたい??

給料抜きにして

Googleに入りたいかどうか

 

俺は嫌だ

まず周りが優秀すぎて嫌だ

意識高そうなのも嫌だ

世界トップクラス会社を更に太らせるのも嫌だ

っていうかGoogleそんな好きじゃない

あと英語できない

2019-09-02

anond:20190902153224

トップクラスの競り合いで理にそぐわないパワーアップがどれだけある?って話。

京都造形芸術大学京都芸術大学と改称する気だそう

美術に詳しくない人は知らないだろうけど、京都には京都市立芸術大学がある。

西日本芸大の中ではトップクラスであり、歴史明治13年創設と東京藝大よりも長く、上村松園など文化勲章者も多数排出した名門中の名門である美術だけでなく音楽学部西日本トップ大学である佐渡裕さんとかね。つまり芸術界の京大と考えて良い。少数精鋭で一学年200人ほど。

そして京都市立芸術大学略称は、「京芸」「京都芸大」であり、京都芸大と言えば京都市立芸術大学である

一方、私立京都造形芸術大学は創立30年程度だが、通信教育部も含めて一万人を超える日本最大の美術大学であるレベルはお察しではあるが、勢いと資金があるのは間違いない(有名人講師を読んだり構内に謎の滝を作って学費無駄にすることにも定評があるが)。産学連携も活発で、先端芸術にも強く、「京造」「造形大」の略称とともに着実にブランド化を果たしてきた。

その京造が、来年4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。

いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。

いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前混同必須。遠慮してほしい。

いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?

これはね、みんな建前です!!!!!!!!

ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!

まり京造の理事長学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から京都芸術大学東藝京都版?国立伝統のあるトップ大学かな?」「関西代表的芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統タダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。

京芸側も色々言ってるけど、要するに美術大学としてのレベル全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事しかならない。

このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。

みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。

この騒動を受けて京造はようやく教職員学生説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。

2019-09-01

夢日記 20190901

可愛い彼女ができる夢を見た

黒髪でかなり若かったが

気の使い方とか器量良しすぎて、何かの罠か間違いだと思った

でもそれでもいいやと思った

まあ夢なんですけどね

今まで夢で見た非実在人間の中ではトップクラスにいい子だったと思う

そもそもそんな子出てこないし普段夢見ないし)

忘れるのもったいないが既に忘れかけている、というか俺の夢はいつも曖昧

何でこんな夢見たのか謎

 

しかし夢の中でも自分の行動は情けなかったな

もうちょい気を使え

2019-08-29

2018 ソフトパワー30

https://softpower30.com/wp-content/uploads/2018/07/The-Soft-Power-30-Report-2018.pdf

総合

1. イギリス

2. フランス

3. ドイツ

4. アメリカ

5. 日本

6. カナダ

7. スイス

8. スウェーデン

9. オランダ

10. オーストラリア

11. デンマーク

12. イタリア

13. ノルウェイ

14. スペイン

15. フィンランド

16. ベルギー

17. オーストリー

18. ニュージーランド

19. アイルランド

20. 韓国

21. シンガポール

22. ポルトガル

23. ギリシャ

24. ポーランド

25. ハンガリー

26. チェコ

27. 中国

28. ロシア

29. ブラジル

30. アルゼンチン

GOVERNMENT

自由人権民主主義平等などの政治的価値を捉える指標です。北欧および北ヨーロッパの国々がトップです。

1. スウェーデン

2. スイス

3. ノルウェイ

4. オランダ

5. デンマーク

6. フィンランド

7. カナダ

8. ドイツ

9. オーストラリア

10. ニュージーランド

DIGITAL

政府オンラインサービスデジタル外交評価する指標です。多数のハイテク企業本拠地であるアメリカトップになりました。過去1年間、政治家政府によるソーシャルメディア前例のない、時には物議を醸すような使用が見られました。政府オンラインサービスによってフランスが2位に。最先端デジタルインフラストラクチャで知られる韓国は5位にランクされています

1. アメリカ

2. フランス

3. イギリス

4. ドイツ

5. 韓国

6. カナダ

7. シンガポール

8. 日本

9. スウェーデン

10. オーストリー

EDUCATION

国の大学の質、留学生を引き付ける能力、および学術研究出版への貢献度を測定していますアメリカは、トップクラスの大学を多く抱え、世界で最も多くの留学生を魅了し、学術研究に大きく貢献しています

1. アメリカ

2. ドイツ

3. イギリス

4. オランダ

5. フランス

6. オーストラリア

7. カナダ

8. ベルギー

9. イタリア

10. 日本

ENTERPRISE

国のビジネスモデルの魅力、イノベーション能力規制の枠組みを把握する指標です。 シンガポール首位は、その経済的競争力と有利なビジネス環境に起因します。汚職の発生率が最も低く、イノベーション指標でも優れた成果を上げており、ハイテク製品の輸出で最も高い割合を占めています

1. シンガポール

2. スイス

3. スウェーデン

4. デンマーク

5. アメリカ

6. ドイツ

7. イギリス

8. 韓国

9. 日本

10. オランダ

ENGAGEMENT

外交ネットワークリーチと、開発や環境などの主要なグローバルな課題に対するコミットメントを測定します。フランス世界最大の大使館ネットワークの一つを持ち、他のどの国よりも多くの国際機関メンバーでもあります

1. フランス

2. イギリス

3. ドイツ

4. アメリカ

5. 日本

6. イタリア

7. スペイン

8. オランダ

9. 中国

10. スウェーデン

CULTURE

芸術映画音楽スポーツ観光を測定する指標において、アメリカが他の国よりも優れていることは驚くことではありません。イギリスは、音楽産業の世界的な成功に支えられていますフランスは、国際観光客の数が最も多く、ミシュランの星を獲得したレストランが最も多く、世界で最も訪問者の多い美術館であるルーブル美術館があります

1. アメリカ

2. イギリス

3. フランス

4. ドイツ

5. スペイン

6. オランダ

7. オーストラリア

8. ベルギー

9. 中国

10. イタリア

2019-08-27

なぜ犠牲者名の公開が忌避されるのか

海外でも大規模事件事故被害者氏名は基本的警察が公開してマスコミ報道する。被害者の人となりについてお涙頂戴的な報道も行われてる。

さらメディアに対する信頼度日本トップクラスで、欧米は軒並み低い。

にも関わらす、海外では犠牲者報道に関する不満は、無いとは言わないけど日本より目立たない。

この違いってどうして生まれるんだろう?

2019-08-22

主語の小さすぎる人

ネットで「○○の9割は○○だ」みたいなことを書いたたら、10%どころか0.1%もないようなレアケースを持ち出して「○○があるだろ」「○○は?」とか反論してるとか。

文脈的に平均的な話をしてるのはわかるだろって思うけど、世界トップクラスの人をもしだして「その話は当てはまらないだろ」みたいな反論してくる人とか。

2019-08-19

anond:20190819051229

思い出は美化されるというか、昔も楽園だったわけじゃなかった覚えがあるけど

ただほんと人が増えたね。昔だったら100ふぁぼも貰えれば超すごくて一万なんてトップクラスアルファですら()滅多に行かなかったのが、今ではバズツイートは軒並み万いいね越え、少なくとも4桁は行くかんじ

2019-08-16

東京オリンピック水泳テスト大会

水が便所臭い選手から苦情が出ていたが、

なんと本当に未処理の下水使用していたらしい

もはやジャップランド土人には、まともに下水を処理するインフラ能力もないらしい

これでは茶色泥水をバケツから啜ってるアフリカ人と大して変わらんが、

この20年間、世界で唯一デフレを根絶できず、ずるずると衰退していっているバカ王国には象徴事象である

前回の東京オリンピックは、戦後焼け野原から立ち直り、

目を見張る勢いで世界トップクラス経済大国へと成長していった日本国象徴する大会であった

今回の東京オリンピックは、ジャップランドが既に落ちぶれた転落途上国であることを象徴するオリンピックとなるだろう

2019-08-12

anond:20190812170454

海外トップクラスの人を1000人ほど呼んできて残りのお金研究してもらったら、

日本研究レベルはあがるのでは

2019-08-01

日本は優秀な人を海外排出するだけになるのか

博士まで出たとしても日本産業界では使うことは出来ず、海外に送り出すことになる。

からすると、国益にならない人にお金をつぎ込むことになってしまうので、税金をつぎ込むことが出来ない。

そのうち海外への留学費用も削られると思われる。海外に出て学んで日本に戻ってくるのであれば国益になるが、海外への人材流出を手助けする必要はない。


とはいえ優秀な人からすると、日本ハードモードにわざわざ付き合うのはバカバカしい。


本来だと、海外からトップクラスの人を誘致し、博士レベルでなければついていけないような高度な研究をするのが正解だろう。

明治時代のように海外から吸収できるようになる仕組みができればいいのだろうが

anond:20190723004058 選挙自民党投票した19歳の私 さんへ

anond:20190723004058

選挙自民党投票した19歳の私 さんへ

届いて読んでいただけるとうれしいです。

以下、19歳さん とお呼びしま

19歳さんはとても正直に、今のご自分の思うことを整理されていると思いました。

便乗じゃなくリプライみたいに書きたかったのですが

とっても長くなりました。

19歳さんの親ほどの年齢の、自民党(と補完政党公明維新)に投票しなかった私も正直に。

ブログに書かれたことで、

19歳さんはもうご自身で気が付いているかもしれません。

今回 19歳さんが選んだこと・選ばなかったことには、

確かな理由価値観と 積極的希望はなかったことに。

そんなの無理もないです。

ちゃんと考える時間も学ぶ機会もなかったのに

はい選挙権」「投票に行こう!」「権利を使わないなんて!」

だけ

何か急にやんや言われている。

で、投票してみた日にはその選択を「何でぇーーー???」って言われるし

19歳さんがいま確かな価値観積極的理由がないから、もの知ってる大人より浅はかとか

そんなことは絶対にないです。

だって

政治ウォッチに関する年季も関心も知識も私の1000倍あろうかという大人

「正直だ!おもしろい!」ってN国党に投票して

あまつさえ「わしの周りではみんな(N国)褒めとる!ワハハ」みたいな方も見ましたからね

...バ〇

私の若いとき選挙20歳から

そしてわたし、初めて投票したの40歳超えてからだし

それからも数えるくらいしか行ってない...

投票前に深く考えてリサーチ.....なんてしなかった。

から思ったら「間違ったな」っていう選択のほうが多くて

誰にも言えない...

かに学ぶ機会はなかったけども

それ以上に 自分で考えて情報を求めに行くことがなかった。

そして、それでも世界は変わってないように見えていました。

周りもみんな大丈夫そうだし。誰も何も言わないし。

ただ、維新が出てきたときには(私大阪在住なので)

維新だけはダメ!あかーん!」とボロクソ言う声はよく聞きました。

TVほとんど見ないし 橋下さんも顔と名前しか知らなかったんで

「何で?」って聞いたんですけど

「とにかくアカン!」しか返ってこない。

後々に橋下さんが退いたあとも「維新ダメ!」はやっぱり聞きました。

そしてやっぱり

「何で?」って聞いても返事は

「何でも!」はてには「○○は土方やからアカン!」

...わかんないですよ...

どこがダメなのか、理由を聞きたかったのに。

※今はわかります 生理的にとかじゃなく、政策(と性質)が決定的に支持できません。

根拠は...聞かれてないしここでは控えます

....しか

維新については若い方が一瞬 「なんとなく、いいのかも?」って思わせられてしまうのがすんごいわかるので

ええ私もむかし憶えが....ので本当はお伝えしたい...

...のをこの場ではぐっと我慢します...


話それました。


19歳さんの世代に伝えるものを持つべ私たち世代もまた

知識や関心が欠損したまま大人になりました。

欠けたままでいることを疑わなくても

何となく今までは無事でいられた(ように見えた)のはただ、その前の時代ギリギリのおつりだけで。

たぶんそのおつりはなくなっています

消費税ない時代=生まれる前の時代とか知らないか不安

そうか知らないと不安ですね。

私は消費税ない時代にもう成人して仕事もしてて、ついこの前くらいの感覚なのでそうでもないですが

政権がめざそうとしてるところは何につけても、明治時代とかのイメージです。

誰も生まれてない。未知。不安です。

まとめブログNAVERか...

あれは趣味CMサイトだという認識でした。

一部の大人ファンタジーを満たす的な?該当の記事は見てないけど。

ちゃんとした国防とは何だろう。

ネット情報の真偽は別にしても(これも言い出すと長くなるからやめます

国防とは対外国だけではないはず。

経済国防だし

なにより日本自然災害が毎年かならず複数回あって

それは絶対に避けられなくて、ほんの数日で戦争テロと同じかそれ以上の被害を受けます

地震だったら数分です。

私は

311の直後 当時の民主党政権が 

被災者の救済を速やかに進めるために、与野党一致の協力を求めたとき

当時の野党だった自民党がそれを拒否したことが忘れられません。


自民党がやりたがってる改憲問題は9条の他にも山ほどあって

特に、「緊急事態条項」の問題はもうご存じかもしれない。

これがもっと周知になったら、

災害対策から外国採用してる条項から

きっと言い出すでしょう。

でもあの当時(まだほんの8年ちょい前)から何を学ぶことも反省もなさそうな現政権

生活も命も左右されるようなこと任せる気になれないです。


自民党ももちろんまともな議員はいらっしゃいます

リサーチしていればわかってきます

でも所属している限りは、個人で逆らって上の決定を変えることはできないでしょう。


※立派なキャリアを重ねているのに(容姿偏差値トップクラス

何に対しても何の意見も持たない、見事に白紙の超有名サラブレッド2世議員の方もいます

何となくイメージこわい。油断できない。



私は共産党れいわに投票しました。

何よりも、経済政策いちばんまともだということを優先しました。

(すべての根っこが経済政策にあるというのがわたし選択価値観です。)

2019-07-31

anond:20190730234303

桃と梨と言えば若年層人気トップクラスフルーツという印象を持ってたけど意外と評価低いのね

まあ美味しいかどうかっていう考察じゃないのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん