「奴隷化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 奴隷化とは

2015-06-04

そうだ。外貨を稼ぐんだ。

どんどん外国奴隷化するのだ。

そうすれば自分が見えている範囲幸せになるだろう。

しろ東京周辺で独立国を作って、その他の地域奴隷を住まわせようじゃないか。

そうだ。それがいい。

2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531234534

フェミは対等な立場じゃなくて優位な立場を求めてるみたいよ。

から女性による奴隷化を恐れてるんだろう。

ああ、フェミニズムよくわからないけど怖い。

なんかよくわからないうちに男性奴隷化しそう。

怖い。危ない。

とにかく否定だ。

2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150526004413

康芳英@y_yoshihide

ここで言われている社会的弱者男性フェミニズム攻撃すれば救われるわけではないのだけれどもねえ……

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide キモくて金のない男女は今でも救われてないが、シングルマザー支援が強化されると男性側はさらに救えないことになる(北欧でのデータあり)から文句言ってるって構図ですかねえ

康芳英@y_yoshihide

男性女性という二項対立の中で男性強者として扱われるけど、男性の皆が強者としてあるわけでもなくその中に社会的弱者としてくくられる存在がいるというのに二項対立の中ではそれが無視されてしまうのが問題である、ならわかるんだけど、それがフェミニズムに丸投げされてお前ら対処しないとか言うのはちょっと理解できない。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 女性が既婚のいい男と不倫してシングルマザーになるのは難しくないが、男性が既婚のいい女と不倫して子供だけ引き取ってシングルファザーになるのはかなり困難という非対称性が前提ですね。これは現実的北欧を含む世界観測データとして表れているので。

康芳英@y_yoshihide

社会的弱者男性問題フェミニズムが原因なのか、みたいなところから考えてみればまあただのストレス発散としかうけとられないよねえ。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide

社会的弱者男性自体の生成理由フェミニズムが原因ではない②フェミニズムの主張の一つであるシングルマザー支援社会的弱者男性さらに痛めつける原因となる(実証データあり)、というだけでしょう。

康芳英@y_yoshihide

北欧の話持ち出されても「俺は女を獲得して子供作らせたいのに一部の男に女が集中するのは許せない」と言ってるようにしか見えない。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide いや、別に「全ての女性は平均以上の男を好む」(大まかな近似)というところまでは単なる事実であり、事実事実だなと思いますよ。それを尊重して少子化対策独身税)を加えると、事実上キモくて金のないおっさんは生かさず殺さず奴隷化して最後は野垂れ死ねという反人権的結果が得られ、全員の自由意思人権尊重すると少子化という結果が得られる、ということなわけで。

康芳英@y_yoshihide

そっかー、社会保障金持ちに対する搾取なのかー(まあこの場合子持ちや既婚者の方が金持ちだって思ってるんだろうけど)。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 出生動向基本調査とか読めば分かると思うけど、女性結婚相手に求めるものとして収入最上位に来るし、実際の未婚率調査でも男性の30代の収入と未婚率は強く反比例するよ。思ってるというか単なるデータ

康芳英@y_yoshihide

kyslog 税金別に少子化対策だけに使われるものではないよ。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 徴税段階で独身重いですがな。ドイツあたりでは大雑把に年収の半分を税で持ってかれるが、被扶養者がいると3割くらいになる。というか自分はもともと税金社会保障の側から入ってこの問題に接したのであって、フェミニズム・反フェミニズムから入ったわけではないんで。

康芳英@y_yoshihide

扶養者がいるよりも扶養者がいない方が金銭的な余裕はあるのどからそこから税金がとられるのはなんの不思議もないし、それを搾取何て言ってしまうのはあまりにも杜撰

KY雑記@kyslog

y_yoshihide 個々に見たら当然と思うことが結果的弱者を痛めつけてるという話をしてるんですが……ついでに言うとドイツ独身なら平均収入の2/3でも5割持ってかれるが、平均的な子あり夫婦だと平均収入より上でも3割くらい。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide もう一度書くけど、女性は得てして結婚相手の選択基準収入を置く+子育てのために独身税は当然=キモくて金のないおっさんは「当然のこととして」可処分所得を減らされてさら結婚から遠のき、男性の二極分化福祉経由で拡大していて、さすがにノルウェー男女平等白書的な資料でも1ページ割かざるを得なくなった、という話なわけだが。

康芳英@y_yoshihide

あ、消せないからもう一度かきなおすけど、子あり夫婦よりも独身者貧困であるって話じゃないでしょ。結婚しないと裕福に暮らせないから結婚しないとアウトというのはむしろ女性なのに。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide いまちゃっくり計算してきたけど、子供含めて一人当たり可処分所得を見たとき、税引き前年収3.5万EUR独身子なしと税引き前年収6万EUR夫婦子1人だと後者がやや多い程度になるかな。あくまで平均から計算なんで具体的な額は向こうの税務の人に聞かないと分からんけど。

KY雑記@kyslog

あ、上の数字子供に対する再分配の政府支出含まないんで、税引き前年収3.5万EUR独身子なしと税引き前年収6万EUR夫婦子2人程度で子供含めた1人当たり可処分所得が均衡するくらいかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150526004413

Lie@LieLie1998

キモくて金のないおばさんも弱者だ」に対して「そんなのは後回しだ。まずはおっさんを助けるべき」なんて意見が飛び交う時点で「キモくて金のないおばさんも同情されない社会的弱者である」ことの証明になってるよね。それに少なくともここで「キモくて金のないおっさんなんか切り捨てろ。まずは女性を助けよう」なんていってるフェミはいるのかな?ここのコメントを見る限り、フェミ側のほうがまだマトモに思えるが。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 コメント欄でなくてまとめられてる人の大前提して、シングルマザー支援の実現が結果的キモくて金のないおっさんを更に税金で痛めつけてて、事実上奴隷制になってて、実は反福祉じゃないのという北欧での事例研究文脈として共有してるんですよ。キモくて金のないおばさんは救済対象で、そこそこ恵まれててさらにいい男にこだわる論壇フェミニスト攻撃対象になってるという話

Lie@LieLie1998

kyslog シングルマザー支援によって痛めつけられるのはキモくて金のないおばさんも一緒だよね。シングルマザー支援の実現がなぜ「キモくて金のないおばさんは救済対象である」ということにつながるのかがわからない。

KY雑記@kyslog

まとめられてる人たちって、論壇フェミニストを指して「勉強のできるブス」という言葉を使うんですよ。出生動向基本調査から、そういう女性自分より上の収入男性を好む。しか自身収入も高いので選択肢が少ないし、アホな美人女性と競合する。で、我慢できずにいい男の2番手を目指す。経済負担シングルマザー支援回避しようとする。なので論壇フェミニストが主攻撃対象になる。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 もう一つの傾向として、出生動向基本調査から男性のほうが相手に求めるものが少ない=女性のほうが男性を選ぶ。このためキモさ、金のなさが同じなら女性のほうが子を儲ける機会に恵まれる。ノルウェー統計によると、女性の無子率はシングルマザー支援開始前後10%超で安定しているのに対し、男性の無子率は支援開始後に15%から30%まで上昇。このあたりの統計が前提ですね。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 この状況はノルウェーのほうでも「イケメン金持ちによる事実上一夫多妻制を、キモくて金のない独身男女(男のほうがより多い)を奴隷化することで成り立たせている」という批判があって、まとめられている人は耳目を集めんとして刺激的で通俗的な言葉表現していろんな人が集まっているという構造なわけです。

Lie@LieLie1998

kyslog シングルマザー支援10%超の女の人、30%の男性奴隷になってるってことだよね。支援が無ければ男性は15%程度で済んでいたと。このデータからどういう風に「キモくて金の無いおばさんはシングルマザー支援で痛めつけられてるということはない」という結論が導けるんだろう?支援恩恵を受けてない10%の女の人は奪われるだけだよね。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 定量的男性のほうが圧倒的に影響を受けやすいということですね。もともとの議論はそこまで含んだものなんですが、ずっと書いている通りまとめ主がそういうしっかりした部分を抜いて一番炎上しそうな部分だけ掻い摘んでいるのでくだらない車輪の再発明をしている最中だということです

Lie@LieLie1998

キモくて金のないおっさん気持ち悪がられ人生が上手くいかない」ことを問題視してるのか、「シングルマザー支援によって男性はその負担を負うことになる」ことを問題視してるのか、どっちなん?っていう。後者場合ならば、シングルマザーでない人は全員その負担をしてるわけだからおっさん奴隷化するが、おばさんはそうならない」と言うのはおかしいよね。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 量的問題質的問題すり替えなくてもいいんじゃないでしょうか。男性30%女性15%で男性のほうが2倍不幸になっている、しかしこの2倍という違いは問題にされないね、の最後の部分だけが取り上げられてまとめられてしまったわけですから

Lie@LieLie1998

kyslog 数が少ない弱者の集合は無視していいかどうかの話だよねそれ。俺は集合の大きさがどうであろうが同じ負担を強いられてるのなら同等に扱われるべきと考えるが。つーか、「少数派よりも多数派に注目しろ」という考えこそが救われない弱者を生むような気がするがw

KY雑記@kyslog

LieLie1998 もう一度いいますが、これは恋愛少子化対策の話です。んで少子化対策をカネで解決しようとすると、子を産む選択権のない男性のほうが定性的に不利になり、福祉によって男性内の格差拡大が量的に観測されるというのが主問題で、フェミニズムに絡んでるのは単にその主張が男性内の格差拡大を増幅させるからだ、と言う程度の話ですよ。

Lie@LieLie1998

kyslog 子を産む選択権は男女共に平等でしょ。女が子供産みたいと思ったらいつでも子供産めるの?って話。産めないよね。よって「子を産む選択権のないから男性は不利」という結論にはならないだろう。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 女性が既婚男性不倫して男性の妻にバレずに自分で子を産むことはできるが、男性が既婚女性不倫して女性の夫にバレずに産んで貰って引き取るのは困難ですし、実際シングルマザーシングルファザーの数の違いに出てます。そこは単なる現実ですよ。

Lie@LieLie1998

kyslog 「既婚者と不倫して自分の子供を産むことができる」のが子を産む選択権なのかwそういう意味なら確かに男に子を産む選択権は無いな。この権利がないことでなぜ不利になるのか全くわからんがw

KY雑記@kyslog

LieLie1998 選択権を持つ女性が好みのイケメン金持ちに集中し、キモくて金のない男は重税をイケメン金持ちに貢いで野垂れ死ぬという事例がノルウェー観測されていますね、これは現地でも事実上奴隷化人権的にどうなのという議論がありますね、と言う話になってまとめの最上段に続くわけです。

Lie@LieLie1998

少子化対策シングルマザー支援男性奴隷化させてる!」「じゃあ少子化対策シングルマザー支援を無くせばいいよね?」これに対する返答が全く無いという。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 男女平等反対、格差拡大賛成、少子化賛成のどれかを選べと言われて諸手を挙げて賛成する人なんかいないと思いますが。格差拡大賛成に諸手を挙げて賛成している人に対して、気を付けなよと言っているだけなんですけど……

Lie@LieLie1998

kyslog 「Aが原因で弱者が虐げられてる!」と言うから「じゃあAを無くせばいいんでないの?」と聞いてるだけなんですけど…YesかNoで答えられる問いなんですけど…

KY雑記@kyslog

LieLie1998 「弱者Aを救済するために弱者Bが虐げられてる」「弱者Bを救済するために弱者Cが虐げられてる」「弱者Cを救済するために弱者Aが虐げられてる」という関係になっているときに、それぞの個別の案に諸手を挙げて賛成する人がいますか?安易yesかnoか迫る行為自体弱者を痛めつけることに無自覚精神性の発露でしょう、という批判なんですが。

Lie@LieLie1998

kyslog いや1つの案についてしか話してないけど…。「少子化対策には賛成ですか?反対ですか?」別に少子化対策が行われることを問題視してないのならそもそも男性奴隷化だの怒る必要無いよね。これが問題なら対策をやめれば解決するだけの話。

KY雑記@kyslog

LieLie1998 「キャリアを望む女性男性を養う」という選択が取られないなら、少数の深刻に不幸なシンママキモくて金のないおっさんと多少の男女格差を甘受して、そうなりたくないなら自主的適当なところで妥協して結婚するようなバランスにして、雪崩を打って不幸な人を量産することは避けてくれ、としか言いようが無いですね。

キモくて金のないおっさん」について語るのコメント欄面白い

http://togetter.com/li/824984

KY雑記@kyslog

この話って女性の上昇婚志向女性社会進出の不整合により自縄自縛に陥る(相対的問題なので絶対的な枠の拡大が出来ない)って話とセットなんだけど、そういう話の大前提が抜けてて、なんでフェミニズムとの摩擦になるか全く説明されてないよねこれ。

KY雑記@kyslog

ここでまとめられている人が前提としているコンテキストを補足しておきましょうか。そうでないと話が分からない。 ①観測事実 結婚相手に求めるものについて、男女共通のものに加え、女性のみ相手の年収自分より上であるべきという嗜好を持つ(出典:出生動向基本調査

KY雑記@kyslog

② 1より、収入男女平等が実現されると、高年収女性ほど自分の求める男性の数が少なくなり恋愛敗者となる(有名高齢フェミニストから実際それを悔悟するような空気も)。同時に貧乏キモいおっさんマッチングから外れる

KY雑記@kyslog

恋愛敗者となった女性は、いい男の2番目・3番目さんのほうがマシと考えシングルマザーになろうとする。経済的負担回避するためにシングルマザー福祉を求める。財源はシングルマザー以外、いまり独身である。④上記方向の結果として、キモくて金のない“すでに負けた”おっさんを、税金経由でイケメン高収入男性の子貢ぐ社会制度さら奴隷化することになる。このシナリオ北欧では現実観測されている。

KY雑記@kyslog

キモくて金のないおっさんを救え」というより、「いい男の二番目さんになれる制度を実現した場合、ただでさえ哀れなキモくて金のないおっさん税金さらに痛めつけることになるから、さすがに可哀想すぎる」という話なんですな。ここでまとめられている人たちは、シングルマザー支援は反対だが、高収入女性貧乏イケメンフツメン専業主夫として養うなら問題ないという主張の人たち。

KY雑記@kyslog

私自身はフェミニズムとの対決なんてものは全く興味なくて「全ての人が幸せになれる福祉の在り方」に興味があってこの界隈のデータと接しているのだけど、データの部分だけ無視されて感情論で「フェミ馬鹿だ」「いや反フェミ馬鹿だ」と罵り合う構図が我慢ならず、データを中心にたくさん書かせていただきました。

KY雑記@kyslog

子育てによる労力負担を考えると、男女平等少子化対策格差問題に対する対処を全て並立するようにするには、キャリアに乗り始めた若い女性覚悟を決めて低収入男性専業主夫化するつもりで養う、という答えくらいしかないんですね。これはフェミニスト側の海外事例研究でもあった議論です。

KY雑記@kyslog

全ての人が幸せになれる選択が取られない場合ごみ処理場のように輪番で不幸を回して公平性を確保して、それも不可能なら最後の手段として最大多数の最大幸福でケリをつけるのかなあ……と思ってます

KY雑記 @kyslog

散々書いてるけど私は人権主義の観点からまともに全員の人権を守ろうとするとフェミニズム的な主張が反人権的な結果を生むことがあると書いているだけで、男性側にジェンダーと結びついてかかっていた社会的圧力女性も分担することで完全なジェンダー平等が達成されるという、男女平等主義なのでそこはご理解いただきたい

2015-05-23

日本人の総奴隷化は進む

国立大学から文系学部が消える!安倍首相文科省文化破壊的“大学改革”(リテラ

http://lite-ra.com/2014/10/post-508.html

「金がないから稼ぐ学問だけ残す」…実に分かりやす阿呆理屈だ。額に汗して稼ぐなど、下僕に任せておけ。「なぜ稼がなくてはならんのか」「稼いだ金で何をするか」を考えるのが、主人の仕事だ。それを考える頭を失くし、金だけ儲けてどうするのか。その金を、海の向こうの主人に貢ぐのがせいぜいのところだろう。今回の方針は、実に亡国と売国の二重の愚行と言うべきだ。国家百年の大計を過った文科官僚は、未来日本人呪詛の的となろう。そのとき我々に呪詛するだけの頭と余裕があれば、だが。

理系文系の、あるいは自然科学人文科学の違いを、粗く粗く再定義すれば、それは「死物」を扱うか「生物」を扱うかの違いである

自然科学は、生き物であっても、多様性があり生きている対象そのままを研究するのでなく、生き物一般、物質一般に還元して、いわば死物とすることで初めて研究対象とする。一方人文科学は、一人一人の人間社会をそのままに把握しようとする。雑多なものごとを雑多なままに受け止め、受け入れようとする。

この二つの考え方の違い。すなわち、分析総合人間の脳には、おそらくその両方の世界把握・認識システムが組み込まれている。その二つを使い分けながら、世界認識しているのだ。

そして、死物を分析する自然科学が、必然的事象に対して従属的になるのに対し、生物を受容する人文科学は、必然的事象を支配し整理し再定義するのがその重要仕事となる。これを、叱られることを前提で言い換えれば、前者を奴隷の学後者主人の学となる。これは、一個の人間の中でもそうであるし(目の前のエサを捕える時は科学者に、未来について考えるとき哲学者に)、一個の国家においても、この二つが手を取り合っていくのが、あるべき/理想の形だろう。

人文科学を軽視すると、どうなるのか。国立大学から、人文系学科が消え、教授たちが消えていくというのは、どういうことを意味するのか。

我々は、今後世界議論し、交渉し、将来を見通してビジョンを語るための有力なツール思考手段とその訓練の場を、言い換えれば広義の哲学の場を、国家予算を傾注した最高峰教育研究機関から失うのだ。国の在り方を変えるような巨大な改革を成し遂げるためのツール、この国に生まれ育つ中で誰もが思考根底に置く言語文化のものを掘り下げ高めるための研究機関人間集団社会という複雑な存在を、ただ分析するだけでなく操縦し運営する方法論を探る場、それら全てを失うことになる。そして、それらについて先人が積み上げてきた知識の集積を活用できる人材活用する手段や場の全てを失うのだ。なんという巨大な蕩尽! そのおそるべき愚行の涯に、一体どのような日本が現出するのか。これはもはや、日本語日本文化日本という国自体の、敗北宣言に等しい。

「文(系)学部存在意義が分からない」?

一つ質問だが、文部科学省官僚たちよ。こんなことが分からないあなたたちではないと思うのだが、分からないのは本当に君たち自身なのか。それとも、「分からない」と言ってくる偉い方々に与える、適切な説明をただ見付けられずにいるだけなのか。もし後者なら、頼むからもう少し努力してくれ。君らの肩に日本がかかっている。もし前者なら……そういうことはあまり考えたくないのだが、それならもうこの国は終わりなのだろう。滅ぶしかないし滅べばよい。私はひっそりと、ただ自分の中で、私の知る日本を私が死ぬその日まで、大切に守ることにしよう。

2015-05-05

ワガママ放題やって、負の側面は他人押し付ける。

経済的に困窮させ奴隷化し、負の側面を奴隷押し付け自分は見ないフリ。

こんな奴らの尻拭いするくらいなら死んだほうがマシだ。

2015-02-22

基本天皇を勝たして悪党奴隷化しないと日本生活を向上できない

つうか勝ち負け以前に天皇は支配者であることは当然で、あと、生活の維持向上という観点からして、まずお前らが存在してはいけない。

2014-12-07

消費税とか、インフレが進んで、生きるだけで大金必要になって、

このまま会社セーフティーネット依存したままになると、

職が無い状態になると人生詰みになる力が強くなって、

労働者奴隷化が進むなあ。

2014-09-24

エンジニア創造主(笑)

この記事ブコメ見てて気になったので書いてみた。

http://hrnabi.com/2014/09/22/3569/

記事の内容が糞なのは、読んでみて貰えば分かると思う、エンジニア創造主だなんだと書いておいて「祈りを捧げたのに、自分想像していた成果物が出来上がらなかった」のをエンジニア責任として丸投げしている、そんな記事

ブコメに沢山出ている「いつまで」なんてオママゴトみたいな単純な確認事項では問題は解決しないし、スケジュール調整やら優先順位付けだけで解決するのも「創造主様」の奴隷化を促進してるだけ。

この糞みたいなチームでそれぞれが最低限やるべき事は最低でも以下の通り

プロダクトオーナー

プロダクトが何をどのように解決するプロダクトなのか、チームメンバーに周知徹底しろ

・ 最低限提供するべき機能価値)を定義して周知しろ

リリース日までの日数を加味して、妥当と思える周期での進捗確認しろ

・ 軽々しく優先度最大を使うな

エンジニア

自分が何を解決する為の物を作ってるのか理解しろ

提供すべき価値と照らし合わせた場合の優先度を聞け

調査必要なら調査工数くらいは即答しろ調査工数が受入て貰えなければ断れ)

提供すべき価値にその機能が本当に必要か疑問を感じたら声を上げろ

納期は守れ(伸ばすな、ではない)

エンジニア人間で、一緒にプロダクトを作る仲間だ。

存在としての上下は無い、同じ立場の同じ職種人間プロダクトについて話し合うのと同じ話をする必要がある。

機能だけ伝えたって、永遠に何か違うおかしな物しか出来上がらない。

もし、わざとやってんなら俺は完全に釣られた。

2014-09-11

難民の受け入れについて

世界にはたくさんの難民がいる。

ざっくり言うと、中東アフリカに多い。

アフリカフィーバー中だから今回は除外、その他の地区対象外

中東難民について。

彼らを日本で受け入れることは可能だろうか。

食糧事情だけを考えるなら、日本中に分散すれば10万人単位で受け入れは可能だと思う。

正直に言えば、現代日本人が耐えがたいほどのサバイバルライフを送る彼らは、そうとうなあばら屋でもやっていけると思う。

気候はまるで違う点には留意必要

百人単位保護し、一ヶ月の日本語教育が終了したら、送り出し、次の百人への教育を繰り返すことは必要だ。

それでも、十分に言葉が通じないストレス半端ないので、数十人単位分散して共同生活を送って貰わなければならない。

まり多いと、貧民街形成して一気に治安悪化させるか、最悪の場合犯罪組織化してしまう。

都市部への移住も考え物である

唾棄すべき事だが、人間は金になる。

単純に売春に絞って話すが、困窮した彼らをうまく言いくるめ、あるいは暴力脅迫して売春従事させれば犯罪組織利益を得ることが出来る。

紛争から逃れて犯罪組織奴隷化されたら救いがない。

対策としては、定住先として、都市部を避ける。

適度に田舎であれば利用客が少ないので、利益を出しにくい。外国人が少ないので自治体警察管理やすいと言った利点もある。また、住居も地代が安い方がいいだろう。

自治体人口から1パーセントを上限として、受け入れに対する『補償費』を国が支出すればまあ。

また、どうせ生産人口には数えられないのだから後継者不足の農家職人指導させて無聊を紛らわすのも良いだろう。

ただし、いずれにせよ管理をしておかないと、紛争が収まって帰国させる段階で相当数の難民不法滞在者に化ける可能性もある。

2014-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20140829133053

日本男子は、女性社会進出を妨げて女性を自立できなくし、

そして男の都合のよい様に女を奴隷化する精神構造

2014-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20140825092758

女も仕事家事を両立したくないから専業主婦か、仕事だけをするか、どっちかを選択したいんですけど。

家事育児出産をすべて女に押し付け会社から女を追い出し、奴隷化し、豚呼ばわり。

マジキモイ日本男。

男も家事仕事を両立して欲しいし、女性役員も半々にして、出産後の社会復帰も整えろよ。ゲス

2014-06-15

なんかね、うちの会社に一切の非がなくて

相手の会社都合で1ヶ月遅れ

(何の見返りもなく無料で)なんとか1ヶ月巻いて納期を守れませんかね?って聞いてくる意味がわからないし

無理ですって言い返さなきゃいけない理由もわからないし

土日で何とかって言われなきゃいけない理由がわからないし

わざわざ、こちらから割増料金の交渉とかしなくちゃいけない理由がわからない。

 

最初から 土日にやることになるんだから)割増料金で可能なら見積お願いします。っていえば 検討しますって返すだけなのに。

無料でやろうとするから喧嘩になる。(マージンを持ってるから無料でもできなかないけど、うちの会社悪く無いじゃん?

どっちかといえば、納期を1ヶ月おくらせて欲しいじゃん?

 

親切に対応して、誠実にやって来た結果が、IT業界全体の土方化というか、IT業界全体の奴隷化につながったんだとすると。

業界で一致団結して、喧々諤々で、拝金主義的に交渉するしか無い。という結論に成って、親切はゴミ。っていう結果になって

悲しいやら何やら分からないし

そうされたけっか、仕事中国にふるという結果になって産業空洞化するし なんかさ、ITというかプログラマーっていつも悪者だよね。

2014-06-03

はてなークリエイターを礼賛してるの?それとも嫌いなの?

IT奴隷化に反旗を翻そう」 VASILY技術顧問 まつもとゆきひろインタビュー

http://b.hatena.ne.jp/entry/tech.vasily.jp/2014/06/vasily_matz/

この記事に出てる人って、

クリエイティブになりきれず

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140601144453

にあるところの「図面引いてクリエイター気取りで他の管理職事務職の連中を馬鹿にしてるアホ」な気がするんだけど。

日経新聞ブラック企業の手先か?

残業のし過ぎで過労死というニュースについて、何度となく報じられるが、

普通に見れば、そもそも残業がある事自体が異常な事で、

例えば営業時間が設けられてるとして、それに準じた営業がなされるものだけど、

お客様によって営業時間が異なる、これを認める企業があるから残業になってしまうわけで。

要はこのような客の都合で営業時間が左右されるような会社はいくら残業代が満額支給されるといっても

一日当たりの時間外労働が標準レベルを超えた場合は、ブラック企業と言わざるを得ない。

ましてや、殆ど会社残業代など出るはずもなくサービス残業なのだ

また、会社サービスを含む残業をすることが美徳であるとする風潮もいただけない。

終身雇用制度がなくなった今、会社愛着が持てない。あるいは不信感すら抱かれている状況下で

新入社員や中途社員へのフォローケアが全く為される事がないのは、結局残業を多くするだけであり、

結果的サービス残業をさせられるに至るのであるから、この辺りの社員教育は徹底しなければならない。

勿論入社後の社員教育は当然で最低でも3か月程度は見て貰わなければひとり立ちする事は不可能だ。

普通は1か月以内に研修を経て、各部署に配属されるものだが、終身雇用制度が無くなり雇用の流動化が図られた今となっては

教育する事自体無意味である上層部が判断している事もあるだろう。

そうなれば、教育不十分のままに配属され右も左も分からないまま仕事に就く訳だから効率的であるのは当然である

問題は、それらの責任の所在を新卒が「ゆとり」だからとか「努力ややる気が足りない」せいだと決め付ける一部の人間だろう。

彼らは自分たちの世代が受けてきた研修を顧みることなく、やたら俺の時代はこんなものじゃなかったとでっち上げ武勇伝を掲げては

新卒たちを詰っていくのである

その中で、日経ダイヤモンドなどの仕事関係新聞雑誌の類は、常に会社目線しか物事を見ることが適わず、時折頓珍漢なニュース提供してくれる。

若者の「クルマ離れ(免許を取らなくなっている事)」が深刻化しているのに、普免必須と謳う一部の企業自動車業界と手を組んでステルスマーケティングを通じて

若者に「クルマ」に興味を持ってもらおうと必死に記事を書いていたりするのであるから雇用ミスマッチなどが叫ばれる世の中で、新聞雑誌が前時代であるのは如何なものか。

問題はまだある。

就活生の実情と謳いながら、実際には苦労知らずのブルジョア学歴ならマーチ早慶宮廷といった大卒のみに着目したり、大企業の現状にしか興味がないわけであり、

一部の上流階級生活風景を捉えているに等しい。

こういった新聞雑誌というのは、高卒などの低学歴中小零細の実情についてあまりにも疎く、また関心がない。

これでは何のための就職記事なのだろうか。

ところで、ブラック企業後者のような人材を多く集めては奴隷化する事に躍起である

学歴不問を謳うのがそれで、ブラックの多くは人材募集に関して「不問」にしている箇所が多々見られる。

問題は、それを日経などは報じず、引く手あまたの業界特集という触れ込みでこういったブラック企業特有の「不問」事項も

自己流に解釈して、求人はたくさんあり、選好みするのは勿体ないといった記事をでっち上げるのである

何故「不問」なのかという事について、日経はあまり多くの事を語らないのがその証拠である

しかすると、日経などの新聞雑誌ブラック企業推進の手助けをしているのでは?と考えるものである

2014-05-31

昭和54年度生まれが悲惨すぎる。

この世代どう考えても悲惨すぎる。

派遣奴隷化煽りをもろに食らった世代

無職サイトとかで交流すると高い確立でS54生まれに出会う。

2ch無職スレも一番伸びてるどころか

コテハンと非コテハンスレに分離している。


自分はこの世代Golden Generationと読んでいる。

悲惨MaxGolden Generation。


逆にこの世代で働いている奴は仕事も出来て結婚もしてて子供も居る等

バランスが取れてる奴が多い。


何かの調子に、優秀で評価の高い同僚に年齢聞くと54年度生まれな事が多い。


思うに劣悪な環境を用意しそこから蘇ってくると

強くなって帰ってくるんだなと思う。

ライオンの子育てもあながち間違いではないんだな。

2014-05-12

結局どこもハロワと同じだった事に気付くのに時間を要した無駄

非正規雇用の拡大で厚労省直轄ハローワークが発表する所の求人数増加、就職率大幅改善の記事が朝日新聞などで度々見かけるようになったけど、

ホント派遣とかパートアルバイトも入れてそれなんだという事が色んな人も気付いてしまった今日この頃

日曜の新聞によく挟まってるイーアイデムも結局ハロワと同じでした。勿論タウンワークブラック企業カラ求人といった具合で、毎週あのペラペラフリーペーパーを完成させるために色々な所にテレアポ取って無理やり掲載してきたものが、よく見れば嘘しか書かれていない待遇とか勤務時間残業の有無もあって、そこで働いている人の気苦労が見て取れます

就職応援プロジェクトなんてもっと酷い。

竹中平蔵率いるパソナ麻生太郎の縁者が運営するアソウヒューマニー、学情、リソシア、マイナビといった社内も非正規だらけ風通しの良い社風の会社が、

正規雇用を応援、支援するなんてよくも恥ずかしげもなくやれますね。

とりわけありえないのが、残業しても1日固定給7000円のみで交通費は全部自費でやらせる所などは、派遣会社でハケン登録をして派遣先仕事をする時と同じです。

派遣社員交通費は自費なんですよ。例外もありますけど。

こういったぼったくり政府公認で横行している中で、正規雇用を真面目に支援する所なんてありませんよ。

ハローワーク(厚労省)は件のように求人求職動向を水増しして発表しますし、民間就職支援会社は水増し以上に酷い奴隷化が着々進んでます

リクナビなんて面談に行くだけで交通費が貰えるとしながらも本当の所、本人の志望動機などからアトランダム検索抽出されたカラ求人ブラック企業が列挙され、

その中から選ばされるわけですから、行って小遣い稼ぎをする位しか使い道はありませんし、最近満席が多くて面談にすら進めなくなるといった不具合が発生して

本当に就職支援をしてくれるのか分かったもんじゃありません。

それにこう言う事を2ch暴露しようとしても新管理人Jim氏によって「書き込もうとすると転載禁止スレなるスレッドに飛ばされてしまい」書き込む事も出来ません。

全ての情報が正に嘘だけを真実であるかのように吹聴するわけですから、嘘を嘘と見抜く力がない人はネットすべきじゃないと2chの元管理人西村博之氏は言いますけど

今は時代が違い過ぎるから、その論法矛盾すると投げ掛けたいです。

さて、一番の問題点について話す事にしますが、どうやら新卒一括採用に関しては未だに政府が推進しているみたいで、嘘だらけの既卒向け求人情報関係はもっぱら民間委託している状態であり、それらに付随したコミュニティーもまるで機能していません。

新卒一括採用の風潮については、先日小学校などで自民党関係人達が「フリーターになったら悲惨な事になるから真面目に就職活動をすべき」と子供達に問う場面がありました。

しかしながら、今まさに皆真面目に就職活動をしている中で、それでも就職が上手くいかない人は図らずもフリーターになってしまうのではありませんか?

私も以前は他人事のように、同じ就職活動者たちを眺めていましたがどうスキルスペックがあっても年齢制限や男女格差のある今の雇用社会ではどうしようもない状況に打ちのめされるしかありません。

それに、最近ハロワで見かける求人バイト派遣やその他非正規求人ばかりで、しか最低賃金と同額なんです。

ワタミ最低賃金雇用メディアは厳しく批判していましたが、ではお宅の会社では最低賃金と同額で雇っていませんか?

今年初めに読売新聞朝日新聞の販売会社求人を見ましたが、どれも最低賃金に1~5円程度を足した気持ちだけ高い額でしたが、それでもワタミを批判するんですか?

同じ穴のムジナなんですよ。

どれもこれも同じ、本当に時間無駄でした。

どうやら生活保護を受けなければこれから生活もままならないでしょうが、とにかく持家だったり親の固定資産だったり日本人には非常に厳しい条件です。

奨学金は無利息でも1000万返済しなければならないし、納税義務も若年者猶予で何とか30歳まで伸ばして貰えましたが支払がタダになる事なんてありません。

これ以上家の世話にもなれませんし、どうやら本当に死んでその保険金親孝行しなければならないようです。

ありがとうさようなら

2014-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20140503163630

闘争心の欠如というより、この社会

まず闘争心を徹底的に叩いて、奴隷化するノウハウとかが

新人教育として、普通に本屋で売られている社会です。

 

新人が何を言ってきても、部長などと結託して全部拒否してもらいましょう。そして、リーダーである自分を頼ってきたら、アドバイスをしてそれで企画を通しましょう。

これで、新人あなたの言うことを聞きます。みたいな、クソノウハウ洗脳ノウハウ)が普通に新人教育として出回ってる。

 

どこかにも書いてあったけど、転職の自由が大企業では事実上存在しないのが、労働者側が弱い原因だよ。

でも、それも含めて、みんな、どうでもいいとしか思ってないよ。

2014-04-12

日本右翼左翼心配

日本右翼左翼それぞれが心配してるが、お互いが心配してる事は全然気にしてないと思われる事。

右翼心配

左翼心配

2014-02-06

日本就活おかしいという今の風潮

https://www.youtube.com/watch?v=M6rb6kknj3A

芸大生が作った「就活狂想曲」というのがネットで話題になっている

youtubeでは以下のようなコメントがあった。

黒色のリクルートスーツを着て同じような就活している若者をよく見かけます葬式じゃないんだから、やめてくれといいたい。それからそんな誰が作った価値観わからんようなものに従わないでほしい。若者であるならば。 このような均一化、奴隷化しようとするわけのわからん価値観強要して 従属させようとしている一部のつまらない日本会社ホント腹立たしい。

疑問に思うよね・・・いまどきの若い子が、皆揃って黒髪、薄化粧、黒スーツ。 本当の自分隠して就活して、それで入った会社でやっていけるんだろうか? 就活終わり、入社式前の現在、私が抱える大きな悩みです。 おかしいと思うのに、どうしようもできなかった。

僕も現在大学3年生

気付いたら友人はいわゆる就活カットになって、女の子ネイルなども見かけなくなった

(ちなみに僕は、その友人は今のほうがかっこいいしと思うし今のほうが好きだ。)

恐らく世間(僕や就活生も含めて)が感じている違和感というより不快感?は

突然の均一化を強要されてること

ということだと思う。

でもほんとにそれは違和感不快感を感じるほど変なことなのか??

突然の均一化の強要は今までよくわからなかっただけでたくさんあった気がする

まず義務教育

この時ほどひどい均一化の強要はないと思う

それに気づいてはいなかっただけで

そして大学生になったら、身なりは突然変わるし遊び方も変わる。

就活生を見れば一目でわかるように、大学生以降の若者は一目でわかる。

みなりが高校生っぽければ、ダサいおたくなどと言われ、結局みな同じような身なりに落ち着いている。

遊び方についても同じようなことがいえる。

義務教育就活レベルは違うとはいえ、「大学生はこうあるべきだ」という強要が少なからずあったと僕は思うし、

それによってかなり均一化されてると思う。

そして、今就活においてその均一化された大学生が均一されることになぜか違和感を感じてることに違和感を感じた。

2014-01-10

今の女子大生くらいって専業が物凄く叩かれてるから

いつまでも綺麗で仕事も頑張って旦那様に尽くす完璧な奥さんになるとか

キラキラ奴隷化してる気がする

実際にアラサーになると、これらが無理ゲーってことがわかるんだけど

その頃にはオバサンの高望みとして一蹴される構造

2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130807151118

経済的にも精神的にも男に依存する事から抜け出そうとしてるなら偉いよ。

完全に自活しなくてもいいけど身動きできなくなるほど依存するのは男の奴隷だよ。いいように女を奴隷化したいバカ男のカモになるのだけは、同じ女としても本当に見てられないから。

結婚がどうのっていうのはどんな田舎に住んでるかわからないけど、そんなに外から圧力があるのね。

でもどっちかというと、そういう価値観に一番縛られてるのは増田自身だよ。

自分人生なんだから自分大事にしてほしいよ。これ以上女を食い物にする価値観に、女まで迎合して染まらないでよ、同じ女としても迷惑

その男結婚しないで、別の道を模索してみればまた違った視野が開けるよ。

そっちの方に進むなら心から応援するよ。

2013-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20130819172102

機械で全てをおこなうのはまだいくらカネかけても無理だけど、仮に出来たとして、それを実現するには、まず、社会主義的な基板を作らないといけなくなると思うよ。

現状、既に、多くが機会化して、人の手が必要ない部分も多いけど、

労働を分配することで賃金を発生させて利益を分配してる部分が多いから。

ある意味、既に奴隷化社会の上にたってる様な人達は居るわけで、それ実現するとそっくりそのまま労働者達が不要になり、彼らが賃金を得る機会がなくなるから生きていけなくなる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん