「青学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 青学とは

2021-11-22

anond:20211122020705

とはいえ小難しい勉強をシコシコ続けてルーチンワークになり得ない成果が出るかも分からない研究をやってストレスフルなブラック労働をやるより青学あたりでキラキラ大学生やって丸の内OLになってスマートに定時退社したいと考えるうら若き女子否定することはできないと思うわ。

2021-11-14

桃山学院大学

初めて聞いた大学だけど、青学グループなんだろうか?

アオレンジャーになりたかったけど、なれなかった哀れなモモレンジャーフェミみたいな哀れな響きがあるな

箱根駅伝を走る中央学院選手って中央大学と間違われて肩身の狭い思いしないのかななんておもっちゃったよw

荻上チキみたいに東大院に入って学歴ロンダするとか頭回らなかったのかね。なさけねえ。

あんた恥ずかしいよ、黒瀬深さん

二度と立憲民主党に逆らうんじゃねえよ。低学歴キモオタが。消えろ。

2021-09-23

anond:20210922225523

青年学校って青学って略すんだ……!

自然科学の分野では在野の研究者一定の成果をあげてることも多いよね。いずれにしても地道な検証には変わりないんだが

まあ相沢忠洋レベル稀有中の稀有

2021-09-07

高齢の両親に凄む2浪青学の子なし男は、自分のように救急運転中の轢き逃げ事故には会わないのかなー

2021-07-17

社会的信用がなくて詰んだので人生強制終了するしかない(適宜追記します)

https://anond.hatelabo.jp/20160117121121

後日談です。

https://twitter.com/chejffs

補遺とか書くと思います(21:00補遺アカウントブコメの返信行いました)。

 

スペック

 

 

 

 

 

  • 友人は2~3人程度いたが今は疎遠
    • 地元に友人はほぼいない

郊外辺鄙なところにある激安事故物件すら借りられないレベル社会的信用がない。そのうえ生活保護すら受給できないっぽいしどのみち詰み。

「いつ人生強制終了するの?今でしょ!あとこの点は出ねぇよぉ!」と脳内予備校講師がささやきかけてきます。もう駄目ですね。

こんな増田を書いて一時期は持ち返したけど結局は詰んでしまったという話。やっぱりあの時自滅しておけばよかったのか。

 

あ、田中くんはいつもけだるげはすごく良いアニメでしたよ。2期は来なかったのが残念…

 

追記1】

https://anond.hatelabo.jp/20210505173406

>なんで知人の手伝いを続けようとするのかが知りたい

実はジオラマに頻繁に使われるあるパーツ(特定防止のためどれかは答えられない)が今はほとんど流通していません。

そのパーツは10年ぐらい前までは秋葉原専門店かに行けば20種類、場合によってはそれ以上簡単に手に入りました。当時は各社も矢継ぎ早に新製品出していましたし。

しかし今はそのパーツは2~3種類ぐらいしか流通していません。恐らくジオラマ趣味で作る人が減って需要がなくなったからだと思います

そういう状況に風穴を開けたい!という自分エゴで墓穴掘ったのが正直なところです。

ジオラマ素材で10年前と比べ手に入りにくくなったものはたくさんあります

恐らく中国の工賃上昇でビジネスモデルが成り立たなくなったのと、スマホゲームが娯楽を丸呑みして他の娯楽産業が成り立ちにくくなったことが要因だと思います

追記2】

共産党事務所相談して一緒に行ってもらう

一時期赤旗読んでいた時期もありましたが、共産党はなんか支持できないんですよね。社民党支持者ですし。

ついでに社民党共産党は『きんいろモザイク』と『あそびあそばせ』ぐらい違います

まあ弾圧大好きな中国共産党とは今は一切関係ないですし、いざとなったら使うことは考えるかもです。

ケースワーカーさんとかいるの?

現時点ではいません。障害者福祉サービスヘルパーさんにも相談したのですがなしのつぶてでした。

障碍者年金という、絶対確実な毎月のインカムがあるなら、公的融資を受ければいいじゃない。

そういうのもあったのですね。余裕があったら調べてみたいと思います

うまくいけばノウハウだけを持ち逃げして知人に依存せず新たに起こすというのもありかもしれないです。

2021-07-05

[]2021年7月4日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011018724170.250
0110511865113.045
02519302182.485
03264570175.844.5
0421126660.339
0523118151.333
06274657172.561
071861161862.568
0875508667.841
09879938114.259
1017822647127.247.5
111321163588.149
121531205078.841
131461404196.234.5
1414418291127.043.5
1513416432122.654.5
161911905899.840
171471407195.741
181881662388.436.5
192282170495.232.5
201571151873.434
2116516967102.840
2214115476109.835
23105876483.529
1日2920297484101.943

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

デンベレ(6), フォレスト・ガンプ(5), 翔平(4), とさつ(3), VRS(3), 辻仁成(3), 予診(3), オートキャンプ(3), 渋谷区民(4), 都ファ(3), スマートニュース(19), PR(9), 接種(48), 植物(8), フランス(15), 顔出し(6), 揚げ(6), 体温(6), ヴィーガン(10), 名誉男性(6), 打て(7), バレる(9), 訴訟(10), 投票(26), ワクチン(81), 青(10), 商業(11), アイコン(12), 反(22), 賢い(13), 打っ(16), 雨(12), アンチ(18), 左(11), 選挙(17)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ワクチン供給削減とIT化の遅れ /20210704094827(18), ■🦐追記🦐 エビ天ぷら /20210704001203(17), ■ /20210704033530(15), ■EXIT新曲歌詞が本当に酷い /20210704061940(15), ■計画的に既婚者のフリをはじめたんだがw /20210704172504(15), ■マジで同居してるだけの「同居人」っているの? /20210704172925(13), ■結局女性レイプされてる時が一番美しい /20210703213442(13), ■フランス差別はないと言い張る人達 /20210704172349(13), ■ /20210704102157(12), ■渡辺明の敗北 /20210704005819(12), ■迷惑YouTuberの「よりひと」が整形依存症になってる /20210704170609(11), ■パン屋パン買うのが下手 /20210703223209(11), ■叩かれるべきはスマートニュースではなく政府でしょ? /20210703143658(10), ■#にじさんじvパチ ってなんやねんマジか /20210703230420(9), ■ /20210704103205(8), ■男性社会進出した女性担当するのは狩りと戦争 /20210704131946(8), ■細田守は、息抜きに挟みたいケモノ描写でさえも、メインストリームと外れている /20210703233737(7), (タイトル不明) /20210704011018(7), ■青学20代女、男経験なし。 /20210704103447(6), ■肛門コンプレッサ流体力学 /20210703174313(6), ■ /20210704162703(6), ■自分で書いた同人小説をよく消す話 /20210704094018(6), ■ビッ「ク」カメラみたいな名前かにある? /20210701152456(6), ■増田保存部に腹が立つ /20210704002200(6), ■母娘相伝状態だった生活の知恵 /20210703203905(6)

2021-07-04

anond:20210704103447

しかも、青学卒の女の子っぽいキャラを頑張って演じてしまっているので、恋愛経験、それに付随する経験がないことがいつかバレるのではないか不安で仕方ありません。

学生時代の男絡みの話が出ると本当にヒヤヒヤする上、今後彼氏を作って結婚するなど到底考えられないので、なんとか男がいるふりをして誤魔化すことはできないものでしょうか。

取り繕おうとしてきた結果として今困っているのにさらに取り繕って改善すると思うのか?

いずれもっと困ったことになるだけだぞ。

青学20代女、男経験なし。

表題の通りなので最近非常に焦っています

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。

私は幼少期から学校生活において女子ばかりの環境で育ち、大学時代もあまり積極的サークル活動などしなかったので、男との関わり方が正直あまりわかりません。

そして父親が怖い人だったので男の人は基本的に苦手です。

私の職場は早期に結婚する人が多く、殆ど既婚者です。

なので、私ちゃんもそろそろいい人いないの?と言われたりします。しかも、青学卒の女の子っぽいキャラを頑張って演じてしまっているので、恋愛経験、それに付随する経験がないことがいつかバレるのではないか不安で仕方ありません。

(幸い、容姿や体型に関しては特段美少女モデル体型などではないですが、青学卒の女の子を演じるにはまずまずの説得力があるのでそこで疑われることはないです) 

学生時代の男絡みの話が出ると本当にヒヤヒヤする上、今後彼氏を作って結婚するなど到底考えられないので、なんとか男がいるふりをして誤魔化すことはできないものでしょうか。

いっそのこと出会い系とかで一度経験だけでもしたほうが良いでしょうか?犯罪に巻き込まれいか心配なのですが安全方法などありますか?

2021-07-03

anond:20210703103841

5年前の開成の進路追跡

東大169、国公立医(東大京大除く)43、京大11一橋5、東工11慶應医5、海外大1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで245名。上位61%ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北大非医7、東北非医3、東京外大2、東京医科歯科歯1、慶應経法理工薬22、早稲田政経法理工32、私立医(慶應除く。慈恵順天日医等含む)14

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで326名。上位82%ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帯広畜産1、筑波非医4、千葉非医8、電通大1、東京海洋2、東京農工2、横国3、信州非医 1、首都大1

慶應商文6、早稲田商文社学スポ文構9、理科大8人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで372名。上位93%ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

千葉工大1、青学1、杏林大1、中央6、日大2、法政2、明治3人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまで388名 上位97%ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


MARCH以下進学という惨敗は学年下位5%

2021-06-08

anond:20210608214059

わかる。

「実はとんでもなく頭良いのに早慶ではなくあえてウチに来た人がたくさんいるから、在校生の真の実力は偏差値を圧倒的に凌駕して凄い」みたいなことを言い張るOBOGもめっちゃ多い大学

ガルちゃん青学話題になったときこういう主張を繰り返すおばさんがわーっと湧いてくるから見てみるといい。

2021-05-28

テニプリで一番ふふってなっちゃうシーン

跡部

残念だが、うちの天才プレイヤーは心を閉ざすことができる

 

青学2年ザ・陽キャのマイヤンである桃城武コミュ特有の観察眼に磨きをかけた結果、自然界の微細な兆候キャッチできるようになり孔明のように風を読んだり、打球音、相手の呼吸、しぐさから相手の心を読める「読心」という能力を獲得する。

そんな妖怪サトリが対戦する「氷帝天才」「曲者」「千の技を覚えられる記憶力を持つ男」「ねっとりメガネ忍足侑士の隠された能力解説したセリフ

 

桃城が読心術というわりとガチめの超能力を発揮した直後に「心を閉ざす」というオタクのなんでもない日常ドヤ顔で持ってくるところにギャグセンの高さを感じさせる。

 

ところで桃城の読心はガチ妖怪サトリになっていないなら、基本的には相手の癖を見抜き高精度で次の打球を予測する能力である。忍足は最初、桃城の読心に苦戦をするのだが、ゲームの途中から心を閉ざしこれに対抗する。要するに「癖を消した」ということだと思うのだが、それができるなら最初からやっとけという話である

そういうツッコミどころも含めて愛すべきシーンである

2021-04-27

ひろゆき小馬鹿にする奴多すぎて我慢ならないから書く

お前らひろゆき知的ポテンシャル舐めすぎ。はっきり言ってバケモノだぞ。

ひろゆき東京城北エリア屈指の名門(歴史込みだと渋幕とか桜蔭より格上)である都立北園高校出身なんだが、実はその秀才集う名門校にあってもトップクラスに頭良かったと見ていい。

ひろゆき卒業した1995年の名門北園高校合格実績データがここにある。

http://web.archive.org/web/20150821013122/http://www.geocities.jp/hmyk95/kanagawa1995.html

書き起すと……

学年346名

東大0、京大0、一橋0、東工大0、地帝0、筑波1、埼玉大8、千葉大2、横国0、電通1、学芸2、水産大1、都立大0、

早稲田3、慶応0、上智2、ICU1、理科1、明治11立教6、法政10中央14、青学3、学習院1、

芝浦4、成蹊3、成城1、明学3、武蔵4、國學院3、武蔵工3、日大30、東洋26、駒澤7、専修8人

なんと、ひろゆきはここから一浪中央学習院合格の快挙をやってのけた。

マジである。しかガリ勉してない。

リアル胴上げされたんじゃないかってレベルの突き抜け方。はっきり言って超人的なことやってる。適当勉強して秀才同級生ほとんどをゴボウ抜き。

こんなん凄すぎるだろ……。

2021-04-09

学費用、91万円...(苦笑)

留学旅行、家庭の事情…。

大学を休学しなければならない理由というのは人それぞれだ。

斯く言う私も、留学をしたくて一時大学を休学しようと検討した身である

しかし、その夢は叶わなかった。

なぜならば我が校の休学費用は…

_人人人人人人_

91万円

 ̄ ^Y^Y^Y^Y^Y ̄

からである

最初その数字を見た時は、目ん玉が飛び出て零れ落ちそうなくらい、吃驚してしまった。

え、大学一年休むために、91万円も払わなければならないのか??

授業も受けないし、校舎も使うこともない。ましてや図書館学食に入り浸るなんてこともしない。

それなのに、91万円も必要なのである

いやいや、どこの大学もそんなもんでしょ、とお思いの皆さん。それは違うんです。

他校はというと…。(学部にもよるが)

早稲田 10万円

上智 6万円+もろもろ

青学 6万円

学習院 6万円

立教 12万円

国士舘 2万円

専修 5万5000円

お、安い!

からの、

我が校 91万円!!!

高田社長も口が塞がらないほどの衝撃価格である!!

…もう苦笑だ。

なぜ、休学するためだけにこれだけの金を支払わなければならないのか。

生徒の中には、私と同じ様に、休学費を見て留学を諦めた人もいるかもしれない。

からグローバル教育のグの字も出ない、何歩も遅れた教育体制なんだろうな。

あ、というか元々海外ことなんてどーでもいいという体制ですもんね。それは分かっているんてすが。

でも、どうか、お願いしたい。気付いてもらいたい。この額がおかしいということに。ね、学生の首を絞めてる張本人の方々。

そう、あなた國學院さん。

2021-02-10

anond:20210210090524

出身大学重要だよ

現役女子大生AVデビューってあっても日大だったら「ほーん、で」ってなるけど

慶應とか青学だったら「とりあえず見てみるか」って気になるし

2021-02-03

お前ら一般人は、小川彩佳の夫の不倫報道に大喜びしているよな

小川彩佳の経歴を見たら、一般人は、メシウマ拍手喝采、大喜びするはず。

だって、親父は、慶應医学部教授、本人は、小学校から青学に通って、大学までエスカレーター

さらに、美貌にも恵まれて、キー局女子アナになってるんだぜ。

そこまではいいけど、小学校からエスカレーター、明らかに顔採用で、女性アナになったのに、

インテリきどってコロナで苦しんでいる庶民の味ヅラ発言、あげくにフェミニスト気取りの発言を繰り返している。

ずっと都内に住んでて、親父は医者小学校から私立人間庶民気持ちなんてわかるはずないだろう。

それに、自分の美貌という性的資産を利用して、自分より明らかに格上の資本主義社会勝ち組象徴みたいな男を夫に選んでおいて、女は男に虐げられているだ?

ってわけで、マトモに本人の行動を観察している一般人は、今回の夫の不倫報道にざまあwって感想しかわかないよな?

2021-01-21

Fラン就活失敗したニートから見たら青山学院大学は十分エリート

民主党のほうがエリート主義やで??

鳩山東大偏差値72~77)

菅直人東工大(偏差値67~69)

野田早稲田偏差値67~78)

首相経験者はゴリゴリエリートで、弁護士資格者も多数。

蓮舫でさえ(タレント議員だと思われがちだけど)青学(偏差値60~74)出身

エリート主義はむしろ民主党やで?

MARCH以上の大卒でないと議論土俵にも上がれない日本就活事情を具現化したのが民主党なので、エリート主義をどうこう言えないんだよな。


まず俺はFラン卒だからまじめに受験勉強受験対策したことがない!

はてなの連中にとっては常識かもしれないが

学部によって難易度が違うということもわからない!

Fラン大にいくような俺はそもそもそういうことを考える必要がないからな!

から俺の中では青山学院大学エリート

国会議員の学歴リスト

2021-01-04

逃げ恥における森山みくりの進路についての所感

「逃げ恥」心理学を学んだことがある人たちは内容がリアルでいかにも…と思っているという話(togetterより)

心理院生がやりそうなダメっぽい研究」という指摘があったので、少し情報を整理して感想を述べる

1.原作での描写について

原作冒頭において、こんなやりとりがある

黒●徹子(妄想)「あなた 大学では心理学をお勉強なさってたんですって?」

みくり「はい それで」

徹子「それで就職人事部企画 商品開発なんかを志望していたと」

徹子「だけどあなた ウフ ごめんなさい 全滅だったんですって?」

みくり「そうなんです 今思えば もっと業種を広く」

徹子「それで就職浪人するよりも と大学院進学をしたけど 文系大学院は就職さらに大変だったらしいじゃない」

みくり「文系の院全てがそうとは言い切れないとは思いますが 院で臨床心理士資格を取ったのでそれを生かせる仕事ができればと」

徹子「でも 心理カウンセラーとかスクールカウンセラーは中々就職がなかったと」

――海野つなみ逃げるは恥だが役に立つ 第1巻」より




臨床心理士指定された大学修士課程を修了後に「受験資格」が得られる

そして、臨床心理士資格認定試験は毎年10月に開催され合格発表12月となる

修了後の4月無資格なので、資格取得見込みでも受け入れてくれる仕事を探さないとならない

同じ大学院・研究室の先輩や指導教官に紹介して貰ったり、非常勤で週2~3日の仕事自力で見つけて応募することが多い

作者である海野つなみがどこまで知っているか不明だが、みくりは大学院修了後にそうした仕事もつけず、資格取得後も就職先が見つからなかったことになる

ストレート卒業・修了・資格取得をしたとすると、この時点で24である


心理学部・学科卒業人事部企画商品開発を志望すること自体には問題がないが

仕事がない」という理由だけで、より狭き門であるはずの心理職に進む所に見通しの甘さが感じられる

専門職である心理職は、何かの代わりに選んで成れるような進路ではない

(正直、指導教官や周りは大学院進学を止めなかったのか。それと、こんなにふわっとした見通しの甘い人間に、臨床心理士試験面接官はよく合格を出したな)



2.ドラマ描写

ドラマでは1話にて森山みくり(25歳)の経歴が紹介される

2.1インタビューセリフおよび入学式写真

「元は企画商品開発の仕事を探してて でも全滅で」

就職浪人するよりはと思って大学院に進みました」

「甘く見てましたね。まさか文系大学院卒がこんなに就職できないとは」

大学院では心理臨床コース選択卒業後に臨床心理士資格を取得した上で再び就職活動に臨んだ(ナレーター)」

2013年度 青明大学大学院入学式(大学時代写真より)」

2.2履歴書(一部抜粋および組換え)(出典はhttps://twitter.com/i/events/868751617960443908:title=こちから)

【提出先(※推測)】

ニチスイ株式会社(※内容からして食品メーカーだと思われる)

【提出日】

2014年12月15日(※大学院2年(最終学年)の12月に提出したものであると思われる。つまり物語開始より1年前ほどのものになるか)

【生年月日】

1990年9月8日

【住所】

神奈川県横浜市都筑区黒沢5-5-6(※黒沢架空の地名とのこと)

学歴

2006年4月入学2009年3月卒業   県立みなと第一高校

2009年4月入学2013年3月卒業   青明大心理学

2013年4月入学2015年3月卒業見込 青明大学大学院

資格

2009年11月 日本漢字能力検定 2級

2012年6月  実力英語検定2級(※いわゆる英検は、正式名称が「実用英語技能検定であるので誤記可能性がある)

2014年12月 臨床心理資格(取得予定)(※ナレーションでは「臨床心理士」と言っているため、誤記可能性がある)


趣味・特技・サークル部活

趣味カフェ巡りです。特技は整理整頓です。サークルはお散歩サークルに入っていました。


現在行っている卒業研究論文の内容について】

テーマ等:青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について

具体的な内容:上記テーマを「幼少期の両親の養育態度」と「甘え」の観点から分析しています。この研究青年期になっても対人関係コンプレックスを強く持つ者は、幼少期に両親から否定的イメージを受けており、「甘え」という行為が成立していなかった場合に多く見られた。これによって「甘え」の形成は対人関係を育てることが分かったが「甘え」の感覚を得るには両親との幼い時の関係性が重要であることが学びとれた。

あなた長所

真面目なところと思いたったらすぐに行動するところです。

私の長所は真面目な所です。頼まれ仕事はきっちりこなす性格です。短所でもありますが、突拍子もないことを考え、思い切り突っ走ってしまい、びっくりされてしまうことも多いですが、その新しい発想のおかげで上手く運んだこともあったので、長所としてとらえています

学生時代に打ち込んだこと】

心理学研究です。私は人の役に立つことが好きで、人が何を求めているか察知できる人間になりたいと思い、心理学を専攻しました。心理学で学んだことをアルバイトでの接客でも発揮され、お客様が求めていることを先回りして提供することができるようになりました。今後も、会社というチームの一員として自分に何ができるのか、お客様には何を提供できるのか、心理学を生かして察知していきたいです。

【志望理由

私は貴社で、新商品の開発や企画に携わりたいです。貴社はもぐもぐ蕎麦という今までこの世になかった新しい商品で、世界食文化を変えた会社であり、私ももぐもぐ蕎麦のように世界文化インパクトを与えるような商品を開発したいと思っています大学では色彩心理学や希少性の原理などを学び、消費者心理についても研究してきました。大学院まで心理学勉強してきたことを生かして、消費者がついつい買ってしまいたくなるようなアイデア提案したいです。

自己アピール

世界中の、とくに栄養の不足に悩まされている地域の人々に、自分の開発した商品を伝え、健康改善してくことが夢です。栄養不良に悩まされている人は8億人以上いるといわれていて、普及するには手軽さ・価格の安さ・おいしさの3つが必要だと私は考えます。そのまま食べられる、あるいは水やお湯などをかけるだけで簡単に作ることができ、安価ながらもおいしい食材で作られた商品を開発し、世界に広めたいです。

2.3.履歴書から言える事

「青明大舞台」で調べた所によると、ロケ地自体は「日本大学経済学部7号館の前」との情報がみつかった

(逃げるは恥だが役に立つ 逃げ恥 ロケ地情報より)

「青明大学」と同名の大学は勿論ないが、名前の響きからして「青山学院大学」や「明治大学」「明治学院大学」が近いと思われる

いずれも第1種指定大学院である

何となくこういうリア充的な雰囲気学生青学じゃねえのかという偏見がある。というか、青学児童系の心理に強いイメージがある。なんでそんな大学院を選んだんだこいつ。何も考えないで生きてんのか


この場合大学院修了後の2015年12月臨床心理士資格は取得見込みとなる筈である

履歴書には「2014年12月 臨床心理資格(取得予定)」となっているので、資格名もしくは取得時期については現実制度とは違いがある

ナレーション説明とも乖離が起きているので、作成したスタッフ誤記勘違い可能性がある

他の資格について、大学1年生の11月漢検2級を、大学4年の6月英検2級を取得している

2.4.個人的結論

全体的に、こんな薄っぺらいやつ採用試験で落ちて然るべし。もっとちゃんと考えて進路決めなさい

漢検英検くらい高校で取っておけよ。というか、色彩心理研究したというなら、「色彩検定」とか「カラーコーディネーター検定」とか、色彩計の資格を取っておきなさいよ。

商品開発したいなら、日本商品開発士会資格でも取りなさい。合格率も低くないみたいですよ

他国に自社の商品を売り出したいと思うなら、TOEICTOEFLくらい受けておく発想には至らなかったんでしょうかねえ……

履歴書とは関係ないが、人事に行きたいなら産業カウンセラーを取りながら就職活動をしても良かったのでは……

臨床心理コースなので仕方がないが、「青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」と志望部署の関連が薄い。本気で商品企画・開発したい人の選ぶ心理ではないよねえ

大学院在籍中に、一般商社受けるとかどうなってんだこいつ

青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」は手垢が付いたような薄い研究なんよ。青年期を対象にした研究室でよくある、質問紙を都内大学生に沢山配ってやるような量産型研究なんですよ。土居健郎の「甘えの構造」とかを理論的支柱にして、適当尺度を組み合わせて因子分析とか重回帰分析掛けるとそれっぽいデータが出るんですよ。そこらの大学卒論発表会レベルのものを、大学院でやってはいかんのですよ。指導教官何やってんの。きっとこれじゃ、修論審査会でボコボコにされますよ、本当に(ry)

2020-10-27

anond:20201027121232

毎日野山を駆けずり回って足腰を鍛えて長距離ランナーとしてスポーツ推薦で

早稲田とか青学いってはこね駅伝走ってくれないかなあと思ったりするんだけど

実業団ランナーって食べていけないよね

選手寿命は短いし、引退した後も所属会社が面倒みてくれるわけじゃないし

みんな一体どうやって食べていってるんだろう…

2020-10-11

売れない芸人やってたけど

ファンの子結婚して婿養子になったわ

幸せ

無職なのにめちゃくちゃ家族の人から大切にされてる

種付けだけは得意で年子で三人目だからかな

あと青学出てたのも少なくともアホではないって扱いしてくれたのかも

2020-08-27

anond:20200827102155

関東私大ブランディング成功してるのって早稲田慶應上智最近だと明治青学ICUくらいじゃね?

もともと日本大学って看板に大した価値がなかったのだからどんな酷い対応しようが落ちようがない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん