「美術館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美術館とは

2023-05-10

anond:20230510122130

画像にどんなものが描かれているか、どんなシチュエーションが描かれているか、誰が作ったものか、一言でもいいか可能な限りたくさん説明がついていて、そしてそれが画像本体と紐付いていて欲しい」

画像一つ一つにそんな細かいデータ作れるわけないだろ!美術館にあって評論家解説してる美術品じゃないんだぞ!いったいどれだけ手間がかかると思ってるんだ!→ネットにあったわ


というブレイクスルーである最初最初からデータ剽窃である。どうにもならん。

2023-05-08

anond:20230508132838

彼女」展行ってきたよ

美術館内が異例の撮影OKだったので撮りまくった

それ以上に画集やグッズで欲しくなっちゃうんだよな

2023-05-07

私が美術館に行ったとき必ずすること

2023-05-06

anond:20230506140545

長崎県美術館屋上は青く透き通ったタイル通路に敷いてあり、まるで川のように見える。

綺麗だが、夏から秋になるとトンボが水と間違って産卵しようとしきりに尾を叩きつけているので、美術館の人はなんとかしてやってほしいな。

この光景を見たのはもう何年も前になるので、今は対策されていたらいいのだが。

長崎の港と京都駅展望

 出張三月の終わりに長崎へ行った。二日間の出張初日仕事を終わらせ、二日目は自由時間だった。二日目のその日は朝八時頃にホテルのチェックアウトを済ませ外に出た。

 コンビニでチュロッキーコーヒーを買った。コンビニで売っているものは、食べるとうんざりさせられるようなものばかりだけれど、チュロッキーだけは例外だ。港の公園まで十分くらい歩いただけだったけど、もう何日も食べていないみたいにお腹が空いきて、少し気分が悪くなっていた。折角の日を体調悪いままで過ごすことになるんじゃないか心配したくらいだった。

 海辺のベンチに腰をおろし、波だとか、船着き場の船を眺めながらチュロッキーコーヒーを味わっているうちに、体が温まってきて、だんだん良い気分になってきた。その瞬間、今日完璧な一日になるってことが、たちまちにわかったんだ。たまにそういうことってあるじゃない。今日がそういう日だったんだな。

 港近くの長崎県立美術館に立ち寄った。ちょうど猫の写真展がやっていたからね。でも、「子猫写真展」ていうタイトルには少し不安になったな。猫のことはとても好きなんだけど、子猫写真だけは嫌いなんだ。全体的に明るい画面で、ぼやけた背景につぶらな瞳の子猫が不安げな表情を浮かべている写真なんていうのは見ているとイライラちゃうんだ。でも、そんな不安は展示を見たらあっというまに吹き飛んだよ。そんなイライラするような写真は一切なくて、すごく楽しめたな。特に気に入ったのは、コーヒー農家で暮らす人と猫の写真だな。カゴの中で白い猫が寝ていて、その上にどっさりと赤いコーヒーの実が乗っているんだ。猫は埋められて顔だけ覗いているんだが、その寝顔の穏やかさといったらなかったな。でも、実際僕の心を捉えたのは、猫ではなく人だった。そのカゴにさらコーヒーの実を盛ろうとしている人の手だ。手だけが写っているんだが、指は太く、表面は木のように真っ黒であちこちひび割れている。その硬そうな手がコーヒーの実を盛った後、猫の白く柔らかい毛を撫でるところを想像したんだ。撫でている写真ではなかったのだけど、そういう光景が浮かんだんだ。すると、なんだか泣きそうになったんだ。これには本当、驚いちゃったな。

 美術館には屋上庭園があった。平日の昼前だし、人は僕だけだった。空港に向かうにはまだ時間があったし、美術館の展示にはもう満足していたから、ベンチに座って持ってきた本を読むことにしたんだ。短編集で、適当に読んだ話が大当たりだった。男が一人でキャンプに出かけるだけの話だったのだけど、すごい感じがよかったな。それを読んで、家に帰ったらアウトドア用の軽くて小さな持ち運びのできる椅子を買って、近くの公園にでも行こうと決めた。

 小説を読み終わった時、ふと、僕はこの屋上庭園が素晴らしい場所だと気がついた。よく晴れていて、そこらには暖められた芝生の香りが漂っていた。目の前には港があり、あたりは山に囲まれている。山沿いに街が拓かれている。

 僕はそこから見える長崎の町並みを写真に撮った。そういった景色をアキに見せたら喜ぶと思ったからだ。アキっていうのは僕の妻で、東海道新幹線に乗って関東実家帰省するたびに、熱海建物坂道に沿って連なっている様子がすごい好きだって言うんだ。だからきっと、長崎のこの景色も気に入ると思ってね。

 しかし、長崎の港の景色っていうのは僕、すっかり気に入っちゃったな。遠くに冗談みたいな大きさのクレーンが見えるんだ。僕が見たときは、何も吊るしては居なかったけれど、あれが動いて、船のタービンやらなにやら、バカかいものを吊るして動いているところを想像したら、すごい興奮したな。

 ベンチから立ち上がり、両手を天に突き出し思い切り伸びをした。体中をピリピリとした心地よさが駆け巡る。その時、どこから教会鐘の音が聞こえた。びっくりしたよ。すべてが僕の気分を良くするために動いているような感じがした。僕は教会鐘の音を生まれて初めて聞いたんだけど、あんなに気分が良くなるものだとは知らなかった。僕は長崎という街が本当に気に入っちゃったな。

 美術館を後にして長崎空港に向かった。そこで同期入社女の子に会ったんだ。僕は彼女のことが好きで、度々連絡をしていたんだ。とてもかわいい子なんだ。今回出張が決まったときにそういえば彼女地元長崎であることを思い出して、出張で行くと連絡したら、彼女もちょうど休職中で長崎にいるということだったので、会うことになっていたんだ。

 休職していたのは「本当に、先輩がサイアクで」というのが理由らしい。どうも、彼女は嫌がっているのにその先輩がしつこく言い寄ってくるらしい。

 「復職するには元いた部署一定期間ちゃんと働けることを示さないとだめなんだって。でもそれって、人間関係が原因で休職している人に対しておかしいと思わない? 別の部署に移してくれるなら、今にでも復職するのに」と話した。僕はそれはおかしいし、何かが間違っているよといった。

 カウンセラーの人に心身に良いから、散歩を心がけるように言われているらしい。一日八千歩歩けるようになることが復職の目安だが、どうしても家でゴロゴロしてしまうので難しい。よしんば歩けるようになったとしても、例の先輩が居る今の部署で働くのは嫌なので、転職をしようか悩んでいると話していた。

 飛行機に乗り、伊丹空港から時間バスに揺られて京都駅についた頃には、耳の少し上のあたりが痛み、お腹ふわふわするような不快感に苛まれていた。京都駅ミスタードーナツオールドファッションホットコーヒーを頼んで、京都駅展望台に向かった。そこからプラットフォーム全体が一望できる。僕お気に入り場所だ。電車が行き来して、人が電車から吐き出されたり吸い込まれたりしている様子がよく見える。別々のホームアナウンスが混じって日本語のようで日本語でないような音声になったのが聞こえる。そうした場所にいると落ち着くんだ。すっかり日が沈んでいて、駅の周りだけがスポットライトをあてられたように明るかった。東の山科方面には暗黒が佇んでいて、新幹線がそちらに吸い込まれて見えなくなった。

 僕は彼女と交わした会話について帰りの飛行機からずっと考えていた。オールドファッションを食べているうちにようやく考えがまとまった。僕は自信を失ったんだと思った。僕は彼女の話を聞いている間、つらいね、だとか、おかしいね、とかしか言えなかったのだけど、なんとか元気づけさせるような言葉を言ってやりたかったんだ。でも、変に何を言っても、彼女バカにすることにしかならないんじゃないかって気分になったんだ。僕の言ってること、伝わるかな。

 この世には、会社死ぬほど嫌な先輩が居ても、そこで働いて’ちゃんと’できることを証明しなくてはならず、そのための訓練として一日八千歩歩くことを指示されている人間がいることを思った。

 家に帰ったら、アキが迎えてくれた。「どうしたの、ひどく疲れちゃった顔をしているわね。かわいそうに」と言ってたが、全くそのとおりだったな。あれだけやりたいと思っていたキャンプだとかは、もう馬鹿たことのようにしか思えなくなっていた。部屋に戻って長崎写真を見返すと、どれもこれも大したことのない写真しか見えなくて、すごい驚いたな。

2023-05-04

[]

瑞浪化石博物館パレオパラドキシア化石レプリカ披露目発表会が開かれるので見に行って来ましたわ

まず市長さんが熱弁されて、このビッグウェーブにノリたい気持ち満々でしたわ

発見者のかたと学芸員のかたの解説もありましたの

河川清掃ををしているときに、いつも止めるところより奥にフラフラと行ったら見つけたそうですわ

別室で取り出し中の化石が展示されていて、発掘状態レプリカを作ることの意味理解できました

埋まっていたときの初期位置情報は大切なので取り出しで壊してしまう前に残したかったのですわね

別の復元骨格標本をみると、デスモスチルスは第七肋骨まで胸骨に繋がっているのに

パレオパラドキシアの幼体の復元骨格標本は胸骨が浮いていて肋骨に繋がっていませんですわ

化石が不完全だったのかしら?幼体だからかしら?

今回の全身骨格化石復元ではそのあたりに注目したいですわ

お父様に抱かれた小さな女の子パレオパラドキシアをみて「ぱれぱれ」と言っているのが可愛らしかったですわ

明日まで陶磁資料館と市之瀬廣太記念美術館無料で開いています

公園でもイベントをやっていらして、家族連れがたくさんいましたわ

美術芸術第一印象正義なのなんでなん

美術館の絵わからない、感想で「すげー」とか言えばバカにされるから言わない、ってやつバズってたけど、最近美術館普通に作品の横に解説貼ってあるし、解説音声サービスあるし、なんなら芸能人ナレーション吹き込んでたりしてそれ自体エンタメ化していたり。作品制作意図時代背景わかったらホホーンってなるよね。それをブコメの「情報を食っている」と言われたらそうかもしれないけど、相手作品や作者)の人となりを知ることって単純に嬉しいじゃないですか。

背景何も知らずに作品単品だけで楽しめるものは素晴らしいけど(例えばクラシックも含め大衆音楽だとその傾向は高いと思う)、作品ってその背景や制作意図までコミコミのものじゃないですか?あるいは、背景知らなくても楽しめて、背景知るともっと楽しめませんか。

作家ミュージシャンインタビュー記事、読みますよね。あれと同じ)

なので美術館行ったら作品解説は読むなり聞くなりした方が面白さが上がるし、現代音楽なんかは特に作曲者解説読むと面白さが桁違いに上がるので是非読んで聞いてほしい。

何も情報入れず、生まれ持ったセンスのみで第一印象で"わかって"しまう人がすごいとか、わからない自分は駄目だとか、そういうのは無しで。

anond:20230504081437

花より団子 ↓こんなんばっかやぞ。

 

男(セックスしたいなあ)「デート美術館に行こう!」

女(セックスしたいなあ)「わーたのしみ!」

 

えっ美術館っておもしろいよね?

たとえよくわからんかったとしても空間とか絵そのものおもしろいよね?

アスレチックジムみたいなおもしろさあるよね?

わいみたいなアホでもそれなりに楽しめる場所だという認識だがまちがってる?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2138261

2023-05-01

美術館行ってきたけど思ったよりマナー悪い人多かったな

日国西洋美術館ブルターニュ展に行ってきた

俺は絵画にはほとんど興味ないんだけど暇だったので

行ってみて驚いたのだが最近美術館写真撮影可能作品が幾つかあって、それらの作品の脇にはカメラマークがついてた

なんだけど、写真撮影不可の作品普通にパシャる人はいるよね

それから絵画ってここまで近付いて鑑賞しても大丈夫ですよっていうラインが引かれてるんだけど、そこを乗り越えて絵画を指さしながら隣の彼女に何やら説明してるアカン奴もいた

あとこれはマナーっていうか面白い現象だったんだけど、入口に入ったらお客さんが一列に並んでベルトコンベア式に絵画を観て回ってたんだよね

から俺もその列に加わったんだけど、警備員の人から「お好きな様にご観覧ください」って声かけられたんだよね

まり美術館側としては整列して順々に鑑賞していく方式を想定してないんだけど、何故かみんな列を成してしまうという現象が起きてたみたいで、それが面白かった

自身わず列に加わってしまった様に、日本人ってなんか整列したがる癖でもあるんかね

ちなみにブルターニュ展の絵画の中では黒田清輝の「ブレハの少女」っていう作品が1番印象に残った

少女というより老女に見えた

2023-04-30

anond:20230429191311

オレも(これほど言葉がキツくはないけど)そうおもった

アメリカでの「あなたは一人で電話をかけられますか」と、

アフリカでの「あなたは一人で電話をかけられますか」は全然難易度が違う問題なんだ

交通事故にあわないための信号見方が生き残りに必須知識である国もあれば、

大型動物におそわれないための行動が生き残りに必須知識である国もあるんだ←いっとくけど日本も昨日ジブリパークすぐちかくに熊が出たんだぞ

 

でもIQ測定問題つくってるのは欧米人なんで同じ問題つくっておいて全く疑問をもたない

そんな恣意的IQ統計科学での物差しとして使おうとするほうが草もはえない行動だとおもうぞ元増田

なお横の横だから

 

追記

ブクマついたとおもったらイミフだったけど

もちろんジブリパークから逃げたのでは無く野生熊が発生してる話だよ

【!緊急注意情報!】(4月30日更新)新着情報

4月27日以降、海上の森内においてクマらしきものの目撃情報複数あります

散策される方は、十分にご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

クマ目撃情報(R5.4.30更新) [PDFファイル/557KB] 

かいしょうのもり

https://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/shizen/shizenho/12.html 

https://www.google.co.jp/maps/dir/%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%81%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E9%95%B7%E4%B9%85%E6%89%8B%E5%B8%82%E8%8C%A8%E3%82%B1%E5%BB%BB%E9%96%93%E4%B9%991533-1+%E5%86%85+%E6%84%9B%E3%83%BB%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%8D%9A%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E5%9C%92(%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF)/%E3%80%92489-0857+%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%90%89%E9%87%8E%E7%94%BA%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%91+%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A1%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@35.1857351,137.0783633,14z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x600367450203d0b3:0x36164b7a69c5128b!2m2!1d137.0885101!2d35.1758569!1m5!1m1!1s0x600367095a8b5507:0xd6484e3f32c536ea!2m2!1d137.111377!2d35.187924!3e2?hl=ja

張れないけど大学美術館挟んで1.3キロだね

 

他にも神戸住宅街イノシシがでたりしてるのにこのブクマカは「けものをおりに入れろw」でやり過ごすのかなw

 

問題によってはブクマカはIQがとても低いってことを証明してくれなくてもいいのにな

2023-04-28

今日仕事を早めに切り上げて、美術館デート洒落込むぞっ

しゃぁー!

2023-04-23

言うほど都心育ちって見識広いか

これまで生きてきて、一度も(literally!)「スゲ〜!とてつもない教養だあ!えっ、東京育ちィ?!なるほどォ〜ッ!!!道理で賢く思慮深く、海のように深い見識をお持ちってワケだあ!参った参った、降参でござ〜い!!!!」という気持ちになったことがない

 

東京および東京人に対して持ったことがある感情

コイツら、インターネット見てんの東京人だけだと思ってる?

この街臭えな

マジで東京弁で喋ってて面白い

 

東京人だから幼少期から映画博物館美術館などに親しみまくっていて、文化度が高い って事実、ないだろ

東京人、ただただ内輪ネタローカル地名をなんの留保もなくバンバン出して盛り上がってる、キショい地元最高ヤンキー ってイメージしかありませんよ

だいたい、行かねえだろ美術館なんてよ あってもさ

というか、行ったところで、人間性に深みが出るか?っつうと、出ないですよ

はいちばん立派なとこで言うとメトロポリタン美術館に行ったことがあるけど、覚えてるのは、すげーデカ19世紀風?のベッドがあって、そのベッドには登るためのはしごみたいなものがついていたってことだけだ なんじゃこりゃ、すげえな、と思ってそれでおしまい

人格形成になんの影響もねえ たぶん小学生ときに見てても同じだった

ゴッホの絵とか、メトロポリタンミュージアムの歌に出てくる「大好きな絵」とかも見たけど、まあ〜別に何も感じねえっすよ

名画見ても何も感じねえな、ということが分かっただけだ 強いて言うなら

てか、今なんかすげーじゃんネットがさあ YouTubeとかちょっと見るだけで、劇的な映像がもう目白押しっすよ

俺は九州のド田舎に住んでいますが、Reddit毎日アメリカインドマレーシアチリコロンビア中国南アフリカ共和国、そういうところで起きたえげつねえ事故とかケンカとか暴動動画だったり、あるいは心温まるファミリービデオだったり、奇妙な生き物の興味深い映像、奇妙な生き物の興味深い映像っぽい感じに作られたCGフェイ映像、そのようなものガンガン見まくっています

現実美術館行ってよくわかんねー絵みてよくわかんねーなと思うのと、どっちが劇的かっていうと、これは正直認めたくないところもあるんだが、まあredditだろう

からもう関係ねえんだってマジで

東京って臭いだけの街なんだよホント

九州のド田舎で、5万で3LDKしかも3件のスーパーマーケットに徒歩5分くらいに行けるうえ、ワンフロア貸切で沈む夕日を見られるベランダまでついた謎の物件に住んで、日中インターネットを見て夕方は夕日を見るっつう暮らしを送るっていうのは、非文明かい

そうでもなかろう!ってことだ

かかってこいよ都心育ち 銃なんか捨ててさあ!

anond:20230422191608

子供の頃は親によく連れてってもらってた

体感で月2-3回くらい

高校生になってもう親と出かけるって感じじゃなくなって、でも美術館とか行くのは好きで、デートで行こうよって彼氏に言ってもそんなのよりホテルって言われてしま有耶無耶になり……という感じで今はすっかり足が遠のいてしまった

自分が恥ずかしい

2023-04-22

環境破壊への抗議のため名画にトマトスープをかけます」「美術品に接着剤で手をくっつけて抗議します」「あんたと仲良くしたいか美術館に火をつけるよ」←こういうキチガイ

何が言いたいのかわからん

anond:20230422191037

美術館にフラッと行けるというのもまあ文化資本ではあるんだけど、より本質的文化資本とは身の回りにあらゆる分野のプロ第一人者がいることだよ。

美術に興味を持ったら芸大がやってるワークショップかにフラッと行けるとか、小学校同級生の親がプロ漫画家雑談レベルで話を聞けるとかそういうの。

文化資本がどうこう言ってる人の中で、この1か月の間に、美術館博物館に行った人相当少なそう。

anond:20230422191608

おれはさっきカレンダー適当に数えたら、年間24回くらいだった。美術館以外のアートイベント芸術祭も含む感じだけど。

行く時は週末の土日2日とも観に行ったりしてるから、たぶんもうちょっと行ってるはず。

anond:20230422061616

虐待といういいかたは違うと思うけど、文化レベルが全く異なってしまうのは事実としてある。

電車バスもあって、中学生高校生映画館とか博物館とか美術館とかスポーツ観戦とかに日帰りで気軽に行ける場所は恵まれてる。

自転車でいけばいいとか、チャリでどこまでも行けるとか、田舎を知らない人間意見すぎる。


山間のド田舎育ちの人間からすると、自転車交通手段にならない。なぜなら坂道が多すぎるし、そもそも人間が歩くことすら想定されてない道が多すぎるので。人が全然歩かないので歩道の整備があまりされてない。あるのは狭い車道スーパーとかも自転車置き場は存在しない。みんな車だから広大な駐車場はある。

それなりに栄えてる地域に行くまでに、車で走ることしか想定されてない道か、そうでない完全な山道などを走る必要があり、自転車や徒歩で行くなんてとても気軽にできることではない。暗くなったら特に遭難事故による死の可能性が高い。

てか、峠を越えないといけないような道、自転車で行けるわけないだろ。いや小野田坂道くんは峠越え往復90キロでしたっけ?同じくらいか。実際やる人いるんかな。できる? 自分は無理。夏休みの一大イベントとしてはありかもしれんが、まあそんなレベル

じゃあ公共交通機関を使えばと思うでしょう。

ですが電車なんかそもそも存在しません。個人感覚では電車があるところは田舎じゃない。

あるのは対キロ区間制のバス。1、2時間のれば1500〜2000円、日に2本とか3本とかしか出てない。これでもバスがあるからマシな方。ない地域もあるので。自分場合バス停まで徒歩15分くらいだったから一人で行けたけど、住んでる場所によってはバス停まで車で送り迎えしてもらわないと乗れないという、都会からするとよくわからんことが起きます

そんなレベルだと日帰りで学生だけで映画行くのすら結構な一大イベントなんよな。

朝9時にバス乗って映画館のあるところまで行くので2000円、11から映画ご飯で2000円、15時に帰りのバス乗って2000円、17時過ぎくらいに家着くって感じ。

合計6000円くらいかかるわけで、バイトできない学生には結構すごいインパクトじゃない? そう頻繁に行けるもんじゃない。

で、自分場合観光地でもないマジの田舎ゆえ博物館美術館も身近には存在しないので映画館よりさらハードル高い。公共交通機関でいくなら一泊必須。帰りのバスに間に合わないので。

バスターミナル駅まで行くのに1時間半、そこから電車に乗って、駅着いてからまたバス移動とかをしないと辿り着かない場所なので。学生だとやっぱこれも夏休みとかじゃないと無理。


で、ここが最大のハードルで、そもそもそういう場所に住んでると、休みに一人または友達と行くという発想すら浮かばないんだよ。

週末遊ぼうと友達と話をしたとして、やるとしたらお互いの家でゲームするとか勉強するとかだし、映画見るって言ったらネトフリかアマプラ映画館行く発想が全くない。

美術館とか博物館も、社会見学とか修学旅行とか、家族旅行で行くところという思考になってる。次の休みに行く場所として思い浮かばない。

自分たちの見識が狭いことに気づかない。生まれからずっとそうだから

今はネットでなんでも見れる分多分マシになってるけど、昔は多分もっと酷い格差があったんだと思う。

ネトフリなかった時代にうちの町にもレンタルビデオみたいなのがあったんなら、そういうのを借りてみんなで見ることはできたと思うけど、そんなレベル

映画館もない、公共交通機関脆弱田舎に住んでる子供は、子供だけじゃなんもできないと思ってるよ。


自然で遊べみたいなこと書いてるブクマもあったけどそんなもんやってるよ。それしかねえんだわ。

川で泳いだり山で遊んだりしたわ。それしかいからね。それしかないんだよ。わかる?

それの何が恵まれてんだ。なんもないんだよ。

自然を駆け回ってたけど虫は嫌いなままだし、釣りできるわけでもないし、その辺に生えてる草食べるわけないんだから自然を駆け回っていたという事実だけで別に学びはさしてない。多少野の花の名前知ってるくらい。生きるための知識をつけようと思って遊んでるわけじゃないんだから自然で遊ばせておけば豊かな人間性が育まれるわけではない。

選択肢があって、いろんなものを見られる、そういう文化で育った人間の方が豊かになる確率上がるでしょ。

田舎は多様なものに触れる機会が少ない分、むしろ見識の狭い人間になる確率が高いよ。

anond:20230422115200

東京まれ東京育ち地方移住のワイがマジレスすると、地方都市とその周辺の子どもたちの方が圧倒的に恵まれている

眩しいくらいに恵まれている

 

上級国民とド貧乏人だけだぞ、東京の方がいいの

 

地方都市は歩いて、美術館博物館図書館シネコンミニシアターにもいけるし、チャリで海行けるしで最高だったが、

貧乏限定すると、それはそれは目を背けたくなるアレやったぞ

500円を見知らぬ大人要求してくるお子さん、20代引きこもりでもないのに糖尿病孤独死する若者バスが配線になって高校通えないお子さん、

東京の豊かさを感じましたわ

美術館の中のカフェめっちゃ素敵だった

有休とった平日にほとんど人のいないカフェゆっくりするの本当に贅沢だった

一面ガラス張りの窓際、天井は吹き抜けで高く

コロナ騒ぎで美術館が閉館してしまい、行く機会を逃しているうちに引っ越して、そのまま縁遠くなってしまったわ

もう数年来カフェなんか行ってないけど、そろそろまたお気に入り場所を見つけたい

猫カフェとかもいいかもしれない

2023-04-21

アメトーク読書芸人見てるんだけど、「自分が読んだ本について分かりやすく楽しそうにこちらが興味を持つ様に語れる人」ってほんと魅力的だなと思う

読書をしなくなって幾星霜の自分省みると、全く面白みの無い人間だなと思う

(本が手元に無いと困るので常に持参していたのは電車通勤していた時代だ。すごく昔。スマホで読まない時代

あの頃は本当に読書が捗った。そもそも仕事の帰りに毎日本屋に寄るし、休日本屋古本屋に行っていたわ

それでも少しは読んでいたけど、今の仕事になってからラノベすら読まなくなった)

読書どころか、映画も見なくなって久しいので語れるものが何一つ無い

数年前まではアニメを見ていたからまだマシだったけれども汎用性の無い話題だしな。遂にはそれすら語れなくなった

文化的ものに全く触れずに生きている

見ているのはお笑いバラエティのみよ

ほんで、読んでるものpixiv素人小説(しかもオリジではなく某ジャンル)。それのみ!!!!

エンタメ刹那的。余韻を感じる様なモノに全く触れない

あーあー

本屋映画館も美術館もどっこも行かない

(それどころか課金してるサブスクすら全然使わない。意味もなくネトフリ・huluアマプラ・dアニメに金だけ払い続けている。お気に入りだけ溜まる)

人としての余裕の無さが笑える

体を鍛える精神的余裕も無いから体力無くていっぱいいっぱいで余計に心が荒むという悪循環

明日仕事忙しさだけが心にかかってクサクサする

もうダメ

追記:アメトークビビる大木本棚を見ていて、ケンコバと同時に「コージーパウエル…」と呟いてしまいました

そういえば大木さんはロックにも造詣が深いんだよね

東野さんとリッチーについて語っていたのが印象的

https://miyearnzzlabo.com/archives/78398

自分は「RainbowStargazer」派です。コージーパウエルドラムが好き。そしてディオ様の声が好き

あー。人の本棚見てると、買った本全部売ってしまう悪癖が悔やまれるんだよな

やっぱ読んだ本は並べておきたいじゃん

でも置ききれないじゃん

から売っちゃう

そんで読書記録とか付けてないから何読んだか全然覚えてない

それでも「これだけは売らん」って本がいくつか有るなあ

ヒコロヒーも大好きと言っていたサリンジャーとか。フラニーとゾーイー特にお気に入りだな。ちょっとイライラしながら読み進めて、最後昇華される感じが良い

2023-04-17

福岡市地下鉄内でナム・ジュン・パイクを知った

芸術には疎いので知識を得ようと買った『現代アートはすごい』という新書地下鉄内で読んでいた

そのなかでナム・ジュン・パイクという芸術家が紹介されていた

何でも、電子テクノロジーを使ったメディアアートというジャンルパイオニアらしい

暗い部屋の中にテレビモニタが上向きに置かれていて、そのテレビモニター群の間に観葉植物が置かれた『TVガーデン』(1974-1977)

暗い部屋の中で、天井に向かって映像を流しているらしい

テレビ受像機の上に強力な磁石を置いて、故意映像をゆがませる『マグネットTV』(1965)などが文章にて紹介されていた

当たり前だが、文で読んでも全くどんなものかが浮かばず、実際に見てみたいなという気持ちになった

メディアアートを観たことないどころかそもそもインスタレーション作品自体まりたことが無いから気になったのだ

そこでスマホを取り出し「ナム・ジュン・パイク 日本」で検索すると、福岡市内の商業施設キャナルシティ作品が展示されていることを知った

壁に100台以上のブラウン管モニタを設置し、映像を流すという作品らしい

まさかの常設で見られる場所は同じ福岡市内かよ

そして、あーあそこに設置してある何だかからないやつ、あれ、現代アートだったんだ、そして有名アーティスト作品なんだ!となった

何か長らく壊れていたらしいが2年くらい前に修理して、一日の内決まった時間帯に映像を流しているらしい

ブラウン管モニタなので今度壊れたら修理できないかもしれないとのことで、見れるうちに見ていた方が良さそうだ

読書現実体験意識せずに結びつく瞬間を久々に味わえた

そのうちキャナルシティに観に行こうと思う

あと出身地韓国にはナム・ジュン・パイク美術館あるらしいし、よく考えたらこっちも近いなと思った

追記】いま一番熱い街は江東区木場

文末に追記した。

===========

33歳 男

夫婦2人暮らし

今まで住んできたところはここ。

中学高校練馬区光が丘

大学千葉県西千葉

社会人1年目:兵庫県深江

社会人2年目:埼玉県和光市

社会人2年~3年目:江東区東陽町

社会人4~6年目:新宿区早稲田

社会人7~9年目(ここで結婚):港区白金広尾恵比寿らへん

社会人1011年目:江東区木場

無職1年目:神奈川県鵠沼海岸江の島あるとこ)←イマココ

色んなところ住んでみて一番良かった町は 江東区木場

野村不動産のタワマンプラウドタワー)を買った人は本当に勝ち組。今後20年は資産価値減らない、むしろ上がる。それくらい住む価値のある街。

木場はまず一番何がいいって言うとスーパーが最高(正確に言うと木場じゃなくて東陽町なんだけど自転車で行けるので…)。

イキイキ生鮮市場っていうスーパーがあるんだけど、「安すぎ」「食材の鮮度よすぎ」「日替わりで安い食材が変わるのでレシピも閃く」「買い物してて楽しい」で最高。

一例をあげると、旬の時期は超でっかい白菜が一株100円で売ってた。カート10株くらい載せて山盛りにしてる人もいたw(飲食やってる人だろうけど)、それでも1000円って安すぎる。

あと、もちろん白菜だけじゃなくてキャベツ玉ねぎナストマト長ネギきのこ類などだいたい 安い、助かる。

きのこに関してはたまに舞茸が1株1パック39円で売ってたり、なめこが39円で売ってたりとかするからそれで味噌汁作ったりするのが最高。なめこって普通生活してたら買わないけど凄く安いと手に取ってみるかぁってなる、なめこ汁の良さに気づけたのはイキイキ生鮮市場のおかげ、ありがとう

なんでこんなにイキイキ生鮮市場が良いスーパーになっているかっていうと、東陽町に関してはスーパー激戦区でイキイキ生鮮市場の目の前にSEIYU、裏側にはオーケーストアがあるっていう地獄から切磋琢磨しまくってる。SEIYUが潰れないかちょっと怖い。(SEIYU無くなったらイキイキ生鮮市場が怠ける気がする…)

ちなみに、オーケーストアは安くていいんだけど 品揃えが毎日同じだから買い物してて そこまで 楽しくはない。調味料とかお菓子とかそういうメーカー品はオーケーストアで買って、野菜とかお肉はイキイキ生鮮市場で買うっていう使い分けが一番いい。


いいこと2つ目はまぁまぁ都心に近いってこと。

日本橋とか銀座くらいだったら全然自転車で行けちゃう

日本橋高島屋で、速攻で売り切れちゃう限定スイーツとか、オーボンビュータンケーキとかを、自転車開店ダッシュしちゃえるくらいに、気軽に行ける。

日本橋三井不動産が全力で投資するから(これから1兆円投資するらしい)これからめちゃくちゃ発展するだろうし、そこまで東西線で3駅で行けるとか最高。(というか自転車でいけるの最高)

あとはまぁ、人形町水天宮秋葉原錦糸町神保町蔵前スカイツリー上野ギリギリ浅草あたりまでは、全然自転車で遊びにいける。平坦な道だから自転車だとスイーっと行けるからあんまり大変じゃない。僕は渋谷ぐらいまでは自転車で行ってた(笑)

木場あたりは道がかなり良い。道路の幅もかなり広いし歩道も広い、車は幹線道路を走るからその他の生活道は交通量がかなり少ない(何故かっていうと川というか運河がいたるところにあり、橋があるのが大きめの道しかいか必然的に車は幹線道路を通ることになる)。あと夜でも凄い明るい(都内全般的そうかもしれないけど)、なので歩いてて安全だなって感じる。散歩もしやすい。

西千葉鵠沼海岸だと、夜に散歩ランニングする時は懐中電灯とか持って歩かないと結構危ないと思われ。


いいこと3つ目は木場清澄白河にも近いか飲食店とかカフェがたくさんあって外食も満足できるような土地になってきたってこと。

カレーだと「カマルプール」が素晴らしい。「ナンディニ」も結構良い。ここらに飽きたら銀座行けば「グルガオン」、「カーンケバブビリヤニ」とか美味しいカレー屋がある。(こうなると木場ではないが…)

ピザだと、門前仲町だけど「ピッキ」って店が結構良い。(門前仲町木場はほぼ一緒みたいなもんだからこれは木場と言っていいと思う)

タイ料理屋さんで「マキン」っていう店があるんだけどそこも結構おすすめ。なかなか美味しい。

ちょっと贅沢したいなぁって時には、「イ・ビスケロ」ってお店は雰囲気も良くて、なかなか素晴らしい。白金とかのお店に比べると、料理クオリティは変わらず、値段は少しお手頃で、使い勝手がかなりよい。まぁ白金にあるお店もピンからキリまであって、キリのほうしか行ったことないけど(笑)

パンだと、「ブーランジェリー エス イガラシ」が素晴らしいが、やっぱり都心のほうが色々とクオリティの高いお店が沢山あって楽しい広尾に「SAWAMURA」っていうパン屋さんがあるのだけど、最高。レストラン付きの店舗もあって、ランチは本当に安いし(といっても1800円~とかするけど)、美味しいし、パン食べ放題だし、牡蠣と岩海苔クリームパスタは本当に最高。ちょっと独特だったりするから、人を選ぶかもしれないけど本当に最高。あとパン食べ放題って最高すぎやん。鎌倉パスタ行ってる場合じゃない!鎌倉パスタ10回分くらいの満足度ある。

スイーツはやっぱり白金恵比寿が断然クオリティが高い。白金高輪の「メゾンダーニ」の焼き菓子は最高だからみんなにおすすめしたい。恵比寿だと「レザネフォール」のモンブランが本当に美味しいかおすすめ。今まで食べてきたモンブランの中で一番美味しかった。しか結構ダントツで。

お酒は飲まないから、夜ご飯屋さんはあまり行っていない。門前仲町とか結構楽しいお店が多いらしい。


いいところ4つ目は、木場公園が最高ってところ。駒沢公園と同じぐらいにぎわってると思う。まぁそれは言い過ぎかもだけど、23区内でトップクラスには賑わってると思う。

広い芝生エリアではテント張って子供を遊ばせまくってるし、犬飼ってる人はドッグランで犬遊ばせまくってる。BBQエリアは「無料」で肉焼き放題。

僕は、犬は飼ってなかったけどドッグランに行って可愛い犬を30分ぐらい眺めるだけで犬成分補充できて最高だった。飼い主も2割ぐらいは自慢したいっていう気持ちドッグラン来てるから快く見せびらかしてくれるから最高。

平日は保育園とかの子供がめちゃくちゃ公園で遊んでる。木場公園周辺にある保育園に預かってもらえる子供たちは楽しそう。車も入ってこれない公園から結構安全な気がする。

あと、木場公園の中に東京都現代美術館 があるんだけど結構たまにいい展示もするしまぁまぁ楽しめる。 年1回、都民の日美術館無料で開放されてるから 年1回のそのタイミングだけでも楽しむといいかも。あと地下に図書スペースがあって、美術関連の本が結構沢山あるし、あんまり人がいないから、ゆっくり読書できるスペースになってる。電源もあるし、結構使える。

最後は細々したことだけど、その他の項目。

僕はあんまり映画は見なかったんだけどイトーヨーカドー木場映画館あったし大抵の映画は観れる。まぁ日本橋行っちゃえばTOHOシネマズあるし、 結構映画は充実してるかも。

あと川があるのは隠れgoodポイントやね。住んでみないとわかんないかもしれないけど、川があることで空が広くなるし、見晴らしも良くなるし、日当たりも良くなるし、歩いてても川沿いの遊歩道木々を見ながら歩けて、かなり自然も感じられる。川沿いの桜結構れいだよー。

千石周辺には有楽町線の延伸で新しい駅もできるし、これから20年ぐらいは安泰な感じがするなぁ。めっちゃ広いショッピングセンター行きたいと思ったら有楽町線に乗って豊洲まで行ったらららぽが楽しめるし。(まぁショッピングセンターってそこまで楽しくないけどね。子供がいると違うのか?)

まぁ結論としては、木場はいいぞ。

マンション売ってたらすぐに買え!!

====追記ここから====

無職引越し理由について

無職ってのはただ単に仕事がつらくて辞めた。1~2年くらいはニートやろうと思ってる。

引越し理由無職になったからってだけ。東京仕事も無いのに高い家賃払うのはあたまおかしい。

ちなみに、木場家賃は55m2・築35年で15万円、鵠沼海岸家賃は58m2・築11年で11万円。しかも家の質は絶対鵠沼海岸の方が良い。

なぜ藤沢なのかっていうのは、奥さん妊娠したので妻実家のある藤沢市を選んだ感じ。あ、ちなみに散歩で海行けるの最高やで。木場公園??湘南海岸公園の方が10倍いいでwww

でもイキイキ生鮮市場がないのよなぁ。スズキヤはあれは鵠沼民の成城石井や。店員さん蝶ネクタイしてる…。

・水害について

これはコメントの通りだと思う。ハザードマップ真っ赤で笑う。

マンション買えってのは、ホットエントリに載りたくて盛りました…。正直絶対買えないと思ってたかマンションの価格も知らない。調べたことない…。

まぁ僕は賃貸民なので、正直水害はどうでもよかった。リスク大家さんにしょってもらってました。

東西線について

まじで混雑えぐいよね。一生乗りたくないって言ってる人の気持ちわかる。

でも僕は下りしか乗ったことないし、東西線の本気はみたことないわ。

一回乗り過ごして南砂まで行っちゃって、上り線乗ったら地獄だった。しかもドアの開く方向反対だから降りられないかと思ったよ。

・真の勝ち組東陽町翠賓閣について

それな。外観とかめっちゃかっこいいよね。でも住所書くときマンション名書きたくないやつw

深川スポーツセンターについて

これも良いポイントだね。プールジムが1回400円で使えるの良すぎる。が、続かなかったか意味なかったわ…。

南砂カインズニトリについて

いいよね。でも正直、コーナンの方が使ってたかな。コーナン最高。俺たちのコーナン

木場豊洲下位互換説について

いやぁこれはないっしょ。豊洲にイキイキ生鮮市場あるかって話。

豊洲が羨ましいのは、海辺公園とあの夜景東京夜景は最高すぎて5時間くらい居れるわ…。中高生とか海沿いでだべってるの羨ましすぎる。青春の1ページにあの景色が刻まれるの羨ましすぎる。最高だろ。

都内駐輪場少ない問題について

まじで少ないよな。もっと作れ。あと都心民が一方的迷惑してるみたいな言い方してるけど、都心民も自転車使うだろ。お前らは被害者でもあり加害者でもあるんだよ。中央区勝どき民と江東区民は加害だけだけど。

東陽町治安悪い問題について

かに団地があるからマナーの悪い爺と婆が多い。だけど僕自身治安悪めの人だからあんまり気になんなかったなぁ、むしろ馴染んで良かったよw

白金はみすぼらしい人まったくいなかったなぁ。僕が平均値下げてた。散歩してたら小学生が好きな前菜の話してたのにはビビったよwww

====追記ここまで====

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん