「ムード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ムードとは

2021-06-20

anond:20210620172445

風林火山

特に敵側荷動きがない限りはダンマリで目立たないようにしてるんだろ

外人の目がある場所では軍国ムードを出したくないんだろ

2021-06-14

anond:20210614180148

分かってないね

レスられ側がいくら努力しても報われない場合もあるのよ、セックスレスは。

レスる側の理由なんて、本能とかホルモンとか、そういうレベルだったりするので、家事育児いくら手伝おうが、二人きりで高級ホテルロマンチックムードにしようが、拒否されるとき拒否される。

ま、そうなったら、外注離婚カぐらいしか選択肢はないわな。

五輪終わったら自民党支持率が上がりそうで不安

五輪が開催されたらさぁ、なんだかんだで選手も頑張って、ある程度は結果出してくると思うのよ。

そうすると、マスコミもここぞとばかりに、感動ムードつくりそうじゃん?

とりあえず、無事に閉幕出来たら表向きは成功なわけだし。

で、調子に乗って、総理も「選手が頑張った。コロナに打ち勝った。歴史に残る大会です!」とかいうじゃん。

で、ウヨどもが「反対してた野党責任とれ」とか言い出しそうだし。

で、アホな国民はそのムードにのせられて、支持率はV字回復、そのまま選挙、大勝とかになりそう。

かといって、五輪で、感染爆発して、与党支持率下がれ、とは思わないけど…。

とにかく、ここまでのコロナ対策五輪での無駄いから何からについての与党くそっぷりをみんな忘れないでほしいと思う。

2021-06-13

俺って被爆4世らしい

タイトル通り。俺は被爆4世らしい。ついこの前、唐突に親からそう告げられた。

親曰く、戦争に行ってたひいじいちゃんが負傷かなんかで帰国して長崎市内にいたとき被爆したとのこと。終戦後には原爆手帳も貰ったらしい。

そのあと被爆2世であるじいちゃんが生まれ被爆3世である親父が生まれ、親父の息子である俺はもちろん被爆4世

そんな内容を突然言われた俺は多分すごい間抜けな顔をしてたと思う。

広島原爆漫画はあるけど長崎原爆漫画って聞かないな~って思いながら「そうだったんだ。。へ~」って我ながらアホみたいな返事しかできなかった。

親も別に真剣ってムードでもなく話のついでって感じで「ってことだからね~」って軽くこの話は終わった。

しばらくは全然飲み込めないというか、全くの他人事のようにしか思えなかった。

自分でも怖いくらい何も感じなかった。福山雅治被爆2世って知った時の方がよっぽど驚いた。

ただ、そのときは「突然こんなこと言われて混乱してるんだろう。じきに実感がわいてくる」なんて思ってた。

だけど、数日たっても、1週間たっても、1か月経っても実感は湧いてこない。

それでなんでだろうと思ってちょっと考えたけど、そもそも実感なんか湧きようがないことに気が付いた。

被爆1世にあたるひいじいちゃんはとっくの昔に死んでる。被爆2世にあたるじいちゃんはまだ生きてるけど、そんな話は一度もしてきてない。

原爆なんて80年近く前のことだ。歴史としては知っているけど、教科書資料館の中の話でしかない。

身も蓋もないけど要するに「知ったこっちゃねえ」ってことだ。

だんだんと、そんな話をしてきた親に腹が立ってきた。

そもそも被爆4世だなんて教える必要があったのか、知らなくてもなんの問題もないじゃん。

寝た子を起こすな的な考えが常に正しいとは思ってないけども。

多分だけど、実際に親から知らされず、自分がn世って知らないまま過ごしている人も結構いると思う。

被爆1世2世結婚就職差別されてきたらしい。もしかしたら今でもそれは残っているかもしれない。

実際に差別を受けた人たちが自分の子供を想って事実を知らせないことは何も悪いことじゃないと思う。

まあでも、物事ってのはこうやって薄まってくのかなって思った。

オリンピック未来予想図

オリンピックは予定通りに開催される。

関係者来日が始まる7月中旬以降から、徐々に感染者数が増加する。しかし、オリンピック開会日にはまだピークには達していないため、問題にならない。

オリンピック開催中、メディアオリンピック関連の話題に多くの時間や紙面を割き、新型コロナに関する報道トーンダウンする。例年通り、「スポーツの力は偉大」「待ち望んでいたオリンピック」「日本スゴイ」というムード演出される。

④ 開催中、関係者集団感染、出場選手感染発覚による棄権、移動規制を守らない関係者選手村内での濃厚接触などの話題がちょろちょろと出る。

⑤ 閉会後、感染者数の増加傾向が続く。

⑥ 閉会から2週間程経過したところで、緊急事態宣言orまんぼうが出される。官邸は「オリンピックとは関係ない」と主張する。メディアオリンピック非難ムードを少し出す。

宣言から3週間後、効果が出て感染者数が減少する。宣言解除か、医療逼迫は続いているのであと2週間だけ延長、となる。

宣言解除から1か月後、みんなオリンピックのことを忘れている。話題にも上らなくなる。

2021-06-12

anond:20210612121914

ほんと、ついにできる!やっとできる!その瞬間に泣かれるとヘコむわ~。

おれはそこでパっと切り替えてあやしに行けるタイプだけど、うまくもう一度寝かせて、再度エロムード盛り上げるのは難しい。

うまくいかない場合はおれも寝落ち

最近は一度寝ればまず起きてこないから、週末は夫婦お酒飲みながらドラマ見て、そのあとしてる。

生理の期間はできないから、月に3~4回のペースで、満足してる。

でもうちのケースも絶妙バランスの上になりたってるからセックスレスに悩む人が多いのもすごくよくわかる。

2021-06-06

anond:20210606155019

もちろん、立憲民主から解散総選挙に持っていくことは不可能だった、とは思うので意味のない話なんだが

4月というか、ここまで「オリンピック中止しろ」との大合唱になる前の段階で、

オリンピック中止なんて大騒ぎせずに)うまいこと立ち振る舞っていれば、

オリンピック後の総選挙で大きく議席を伸ばせた可能性は高かっただろう

政権交代ワンチャンあったと思う(前もどっかで書いたと思う)

結局、オリンピックは無事開催されて、特に新型ウイルス感染拡大などもなく

(少なくとも、オリンピックのせいで感染拡大を招いたんだ、と誰の目にも明らかなことにはならない)

あんなにオリンピックに反対してたのは何だったのか」というムードになって

救いがたいレベルでの惨敗という展開になりかねない状況になってしまった

これを覆すには、爆発的な感染拡大か、オリンピックが中止になるかのどっちかしかいかなと

anond:20210606152114

民主党は、いわゆる「護憲派」ではなかったし、マジョリティのための政党だった。

  

しかし、立憲民主党は、一部の支持者や共産党のご機嫌をうかがって、改憲を口にできないムードがある。

それに加えて「辺野古移設に反対」「憲法を守れ」と、まるっきりサヨクだわw

  

あと立憲民主党スローガンって、女性LGBT外国人みたいに、マイノリティ支援の話ばっかりじゃん。

マジョリティはまるで差別する側で、既得権益で、悪者あつかいをされている。

民主党は「国民生活を守る」「国民を豊かにする」というふうに、有権者マジョリティに向けて話しかけていたから、それで選挙でも勢いが出ていたと思う。

2021-06-05

anond:20210605115414

いや、不作レベルとか言い過ぎだった、すまん(´・ω・`)

もはやサブカルミーハーサブカル大衆という、オタクとは全く別のカテゴリーコピペブログ扇動されて今の歪みが生まれたのかもな。

だいたいワタルグランゾートレイアースクローンさらクローンの様な異世界転移もの乱発もこのすばやリゼロ1期の付和雷同ムードが原因だったろ。

俺ガイル2期が1期より売れたために捏造トラップクリオネや星合みてえなギスギ青春もの現れる原因にもなり、

けもフレ1期に餌やって生まれた2は黒歴史レベル

こんなんだったらガヴドロや政宗くんのリベンジうらら迷路帖の続編決まってた方が正しい世界になってた、

冴えカノもあの映画は何だ?

付和雷同ムード高得点貰ったようなもの

ティーザーCMの時点でSDGsくせえメッセージ出てきやがり、

その後ジョゼと虎と魚たち神様になった日みたいなSDGsまがいのアニメ現れてきたし…

君の膵臓もいいと言ってる奴が友達にいたら説得したいレベル

だいたいさぁ、血眼で犯人追ってとっちめるのが本来人間精神なのに

ただ恋人との感傷に浸ってる停滞みたいな物語とか気が知れないレベルだぜよ

いろいろ言いたいことだけど今回のはここまで

anond:20210605083119

五輪貴族が損をするから嫌です」「振り込んだ賄賂が回収できないから嫌です」が本音でしょ。

ムード最悪のまま五輪持ち込んで、少しでも回収できるぶん回収するしかないって考えてるんじゃない?

一番ベスト五輪やめることには今でも違いない。損害賠償とやらもスポーツ仲裁裁判所なんて学級裁判と同等なものから屁でもない。文句あるなら日本裁判所で訴えて取れ。

政府が。ましてやコロナがある状態での決定だからまず損害賠償なんて裁判所は認めないし、取れないが。

だけど、それだと「日本政府のお友達五輪貴族も損をするから嫌」なんだろ。

2021-06-01

テニスファンからみた記者会見の意義

結論から言うと、今回の件で私は大阪なおみにはあまり肯定的ではない。

じゃあ批判派なのって言われると、まだ彼女が言い分が掴みかねて、はっきりとしたことは言えないのだが。

記者会見のどんな状況が耐え難いストレスで、アスリートへの尊厳を損なうのか、まだ具体的な例は彼女の口からは出ていないはずだ。

しかし、このニュースの一報を聞いたとき彼女勇気と行動力を称えるブコメ群とは異なり私は「え~…」とやや保守的な反応をしてしまった。

最初に明かしてしまうと、私はフェデラーファンだ。

彼の長い選手生活のうちに、私は学生から社会人へと人生ステップを踏んでいき、今でこそ忙しい社畜生活の中で無理のない程度に楽しんでいるが

(何分、テニスツアー世界各地で行われるので、ライブ観戦の時差と社畜生活の相性はすこぶる悪い)

一時期は頭のいかれた信者ともいうべきような熱を持って彼を応援していた。わりと痛い信者をやっていた。いや、今もその魔法は解けてないのかもしれない。そんな奴だと分かった上でこの戯言を聞いて欲しい。

私はフェデラーファンゆえに、選手記者会見というものに多少なりとも思い入れがある。

というのも、彼が多言語話者であるからだ。今もそうかは知らないが、少なくとも一時期、彼は母語であるドイツ語、その後フランス語英語記者会見に応じていた。

それは言語が違うだけで、基本的には同じ内容の繰り返しであるドイツ語フランス語英語と3回繰り返す。(錦織英語日本語質疑応答してますね)

同じ内容なら母語ドイツ語か、あるいは世界共通語の英語でやればいいのでは?というのが合理的だが、そうではないらしい。

泣く子も黙った”全盛期”とよばれる時期に、当然ながら記者の人数もすこぶる多かっただろうに、そうした務めをフェデラー果たしていた。

痛いファンである私は当然ながら、その彼のサービス精神を大変誇りに思っていた。


興行とは注目がなければやっていけない。世間からの注目・知名度はその人の収入社会的地位に直結する。

テニスとは別にとあるマイナー舞台エンタメを愛好していた私は、ニッチ業界ゆえに演者たちの懐事情を慮ったりした経験がある。テレビタレントと違って舞台役者はカツカツだ。

それゆえ、まるで規模の違う巨大なマネーが動くテニスという世界興行においてもメディア対応を怠らない彼を一層好ましく思ったのかもしれない。


熱の濃いファンにとって、試合後の記者会見はたまらない一次ソースだ。なんせ、ついさっきの試合選手自身言葉で述べてくれるのだから

プレーを見ているだけでは見えてこなかった生々しい選手キャラクターが見えてくる。

嫌な負け試合コート上でもラケット叩いたり、審判口論になったりした後は、記者会見でもその嫌なムードをひきずっていたり、

ご機嫌で終わった試合のあとは記者との間で冗談がとびかったり。

アドバンテージを握られてピンチに陥った時の感情はどうだったか

ファンにとって、記者会見という場はアスリートもっと深く知るための橋渡しであると思う。

アスリート試合後はシャワー浴びてマッサージ受けて早く寝たいのかもしれないから、これはファンエゴかもしれないが、記者会見はありがたい存在だ。


テニス場合大会公式HP記者会見質疑応答文章で公開されてたりする。その記者会見スクリプト日本語記事を見比べては

「ここのニュアンスが違う」だの「文脈をはぶくな」だの玄人ぶってぶつくさ文句を言うのもテニスオタクのある種の楽しみだ。

母語質疑応答だとポロッと本音が出てたりするのも面白い

といった具合に、私は比較的、テニス界における記者会見というもの好意的に思っている側の人間だが、

それでも皆が言うように記者会見が、選手いじめるような場ではあってほしくないと思う。

人種差別的な質問はもちろんダメだし、プレー関係ない「恋人はいるの?」的なデリカシーのない会話があるのであればやめた方がいいだろう。

でも皆の言う「失礼な質問」ってどう定義できるんだろう?とは思う。


40手前になっても現役を続けている今となってはある意味笑い話だが、フェデラー20代後半には既に「いつ引退するの?」と繰り返し質問されてきた。

年下選手ナダルや、ジョコビッチ・マレーといった輝かしい才能がいたし、当時は30歳前後引退普通だったしね。

ちょっと試合に負ける度に聞かれた。

私は、その光景を見る度に「なんて失礼な!」と腹を立てていた。だってほとんどの試合には勝ってるのに、そんなのってある?


これは私がフェデラーファンから「なんて失礼な質問だ」ってプリプリと怒る訳で、

じゃあ、引退に関する質問シャットアウトすべきかと言われたら、答えはノーだ。

私はやや頭のいかれたフェデラーファンではあるが、「引退するつもりはないんですか?」という質問が、

あくまで「ファンというフェーズ」において不躾な質問しかないと認めざるをえない。


例えば私はゴルフからっきし興味がないのだが、タイガー・ウッズぐらいの名前はもちろん知っていて、

タイガー・ウッズ引退は?」なんて記事が目に入れば多分クリックする程度には興味はそそられる(ウッズフェデラーとも交流あったしね)。

そこには悪意はこれっぽちもないし、なんなら「まだ引退してないなんてすごい選手だよなぁ、どうやったらそんなに情熱が続くんだろう」なんて

平凡でちっぽけな自分と照らし合わせて、感慨深げに記事を読んでたりする。試合なんて全く見たことないのにね。

大方のニュースなんてそんなものだ。

ほんの数十秒、数分、読んでは次々とニュースを消費していく。


今回の騒動がどう決着するか分からないが、いちテニスファン意見でした。

2021-05-30

コロナワクチンで落ちついてきたら「赦し」がテーマになりそう

ワクチン摂取が始まったし、効く事もわかってきて、日本では遅くても年末までにはだいぶ雰囲気が変わってると思う。

予測として「甘い」って言われるかもしれないが、仮にオリンピック開催となって、国内感性が再拡大しても、ワクチン摂取が同時進行なら、その後の緊急事態宣言1回で10月くらいには落ち着いて、一般摂取の2回目に雪崩れ込んでいくかな、ってぼんやり考えてる。

こんなチキンレースみたいなスケジュールで命がかかってる事をやる事自体は「そこまでしてする事か?」って思うけど。

で、落ち着いてきたら、ポジティブものネガティブものもいろんな感情が世の中に溢れ出ると思う。

我慢から解放されて、祝祭的な幸福感、楽しみを我慢しなくていいんだってムード

でも同時に「恨み」や「まだ苦しんでるのに取り残されたような寂しさ」も我慢の軛を解かれて溢れ出すんだろうなって思う。

真面目に我慢してる人がこれだけいるから、言っても緊急事態宣言機能したわけで、問題は「地味な我慢」「諦めた機会」に何の保証や報いもない事で、「ズルした人やギブアップした人から得をする」状況になってしまって一年

でもワクチンによって平穏が戻った後は大変そうで、「我慢した人」は「我慢しなかった人」の「あの時はまあ言っても飲んでたよね。それが合理的ってもんじゃん。」的イキり発言を聞かされ、「自粛警察みたいのいてキモかったよね」「人として醜さに引きました」的、「いや勝手にやっててグチグチいうお前らの方が悪いよ?」みたいな開き直りも出るだろう。

我慢しなかった人」は「我慢した人」から「お前らがノウノウと飲めたのはたくさんの人の我慢感染が溢れ返らなかったからズルできる隙がうまれたんだ」「それを使ったことを自慢したお前らは感染拡大やその間の死者に責任を負ってるぞ人殺しめ」的な攻撃を受けるだろう、こっちは多分ネットかな、そんな気がする。

二年に及ぼうとする長い我慢は確実に人の心を壊した。

本気で身内が死んだ人や自らが死線を彷徨った人は流石に無理だと思うし、そう望むべきでもないと思うけど、「我慢した人」は「我慢しなかった人」のちょっとのイキり発言を赦し、「我慢しなかった人」は「我慢した人」の恨み言を許して少し耳を傾ける必要があると思う。


追記

「もしコロナ後があったとして、それってみんながハッピーなのか」って思って想像してみた事を書いたら意外と伸びた。


気になったトラバブコメ


いや「つながり」じゃないか

有りそう。まさに断絶の後の事について考えてたから。

言ったら絆アゲインみたいな。

ただ「言葉が広がるケース」なら目新しいモノが強いんじゃ無いかって下世話な想像はある。


かい棘が刺さり続ける後遺症世界

なんとなく自分想像していた日常温度感に近い。

スゴい表現だなって思った。


老人が若者に赦しを求める

「求める」の仕方は問題になりそうだなって思った。

「みんなの貴重な2年を私たちの命の為に使ってくれた事に感謝言葉もない」という場合でも誰かが「はい、これで終わり!次々!」と言い出すと「多数派による少数派への赦しの強要」って構図になるかもなって。

こうなるとこじれる。


基準がないかうら恨み続ける

一理あると実感するところはある。

自分一時的だけどリモワできて、収入に大きな影響も無かった。

こんな立場でなくコロナを迎えたら耐えられなかっただろうと思う。

そう考えると「感謝幸運」について考えるけど、その事で「孤独と色々諦めざるを得なかったことに関する感情」を一生懸命整理している。

振り返えるための事実整理が「基準」になるとは思う


それ飲食店経営者に言えんの?

飲食店経営者にとっては「過度な自粛せず来店してくれた人」「自粛って点ではどうかと思うが店を利用してくれた人」こそ自分の苦境を救ってくれた人で、「地味に外食を控えた人」は「見えない人」だろう。

そこでネガティブ感情に火がついてしまうと「本気で苦しんだ人」と「見えなかった、相対的だとそれほどはないが苦しんだ人」の対立を「周りが煽る」という展開になりかねず、ちょっと地獄味あるかもって思う。


忘れる

ここら辺はトランプ現象にも通じる「忘れられる事への怒り」なのかなと思った。


社会的アプローチ必要

トランプの話でたから思い出したけど、バイデンも「癒し」をテーマ演説してて、いざ想像してみると「癒しから感じる匂いは甘くなくてほろ苦い


お互い様」的妥協

クリアカットにしていく事が全能ではないんじゃないかという思いはあり、ここら辺の「モヤモヤした明るくはない感情の中で犬かきする」様な妥協価値個人的には見直していきたい。


寿司がいい

いいね、お店で食べるお寿司もいいけど、駅前商店街から持ち帰るお寿司もいい

2021-05-28

anond:20210528201413

Webフォントに関しては、美しさで伝統フォントに及ばないって印象が正直なとこなんだよね。

判断難しいとこあって、デザインプラットフォームのなかで活きるものからスクリーンの視認性とか、掌サイズのちいさいデバイスで可読性があるか、日本語だったら基本横組みのWeb世界最適化されているかとかも考慮に入れた評価をしないといけないと思う。


でも、情報伝えるのと同時に満たしたいタスクとして、「非言語雰囲気感情的ムードを共有する」とか「デザインコンシャスな人の審美眼に耐える」ってとこも考えたい。

そこ考えてたとえばTrajanに置き換え可能でいいパフォーマンス出すWebフォント探してCinzelかな、ってなって、ここら辺は縦と横の線の細さがあんまり変わんないとか、WやJのエレメントのシャープさとか見て決定するんだけど、やっぱ文字組んでみるとTrajanの方が出来上がった文字組として綺麗だなっておもうんだよね、CinzelはなんかTrajanを追いかけてるんだけど、細部で越える事ができてない、って感じたり。


そこら辺はGaramond代替Crimson Textかなーってなったときも、ちょっと繊細さがないのが気になっちゃう。


Adobe fontだったらWebフォントで使えるかもだけど、ビジネス的なことを言うと権利関係とか制約めんどい事多いし。

同様のめんどくささはモリサワ日本フォンとにもいえて、ちょっと使うためのハードルが高い。

それに読み込みの速さとかも、まああるよね、日本語サイズが巨大だからなんかテンポ遅くなるし。


かいやすgoogle fontの中で「お、これはなかなかいいな」って思うのはLatoかなー。

サンセリフとしての基本的読みやすさをそなえてるし、すこしジオトリックな要素もあって審美眼にも耐えて、小さいスクリーンでも大きめの画面でもストレスなく読める。

あとMontserrat、これは単に伝統フォントを真似してるのを超えた美しさがあって、場所えらぶけどいいなって思う。

実際フォントをえらんでWEBデザインしてる現場から

https://note.com/arisan_designer/n/n77e068511f5c

こちら、フォント歴史の話が珍しくホッテントリまで上がってたんで、まあちょっと嬉しくなったんで。


まあフォントはみんな好きなんで、いろいろブコメつくんだけど、まあ「知ってても何の役に立つんだ」「海外仕事するとき以外無用知識」的な「半端にイキってんじゃねーよ」的コメとか「読みづらい文字死すべし」的「デザイン理論原理主義」、「小林章さんが全て言い尽くしてる」っていう「有識者権威主義」はたまた「〇〇が好きなフォントです!」的「無邪気なフォントLOVER」がそれぞれワイワイいって、「で、どうすりゃいいんだ」ってなかなか意見が出んよね。


まあわっしもそんなに決定版的回答出せるほどの絶対的知識ないんだけど、現場で選んでるときの一例だせれば「ほーん」てなるかなって。


記事歴史的な背景知ってるときに、有効な例っていくつかあって

時代性や保守性、革新性などを表現するとき

和文フォントと欧文フォントを混植するとき

なんかは役に立つよなと。


時代性的なことで、有名な例としてスターウォーズポスターフォントとしてTrajanが採用されてたりするんだけど、あれは見た目がトラッドでかっこいい以上に、スターウォーズ年代記英雄譚、言ったら「サーガ」だから背景的にもバチっとハマってるってのがある。


Trajanは碑文から発見された文字インスパイアされて作られた文字なんで、言ったら最古のグループフォント(まあそこをイメージして作られたんだけど)で、伝説にはピッタリよねと。


あと、Frutigerなんかはシャルル・ド・ゴール空港サイン書体として開発されたっていう経緯があったりして、デザイナーアドリアン・フルティガーの作ったフォントシステマチックラインナップ展開を考えた作りで、近代性・工業性を表現できる書体かなって思う。

まあでも同じ人が作ったやつでデザイナーがより好きなのはAvenirかなー、円形とか直線とか、かなりジオトリックなエレメントを持ちつつ、ちゃん人間が描いた字として読みやすいから、意味と画面の平面構成的美しさがバーンと同時に目と頭にくるんだよね。

太さのラインナップが豊富で単純に使いやすいってのもある。


和文欧文混植の話は、厳密に000年だから、みたく同時代性に合わせるってより、それぞれのなかで相対的な「トラッドモダン」のポジションを持ってるものを組み合わせた方がしっくり来るよと。


たとえばA1明朝で、A1についてる英文だともうちょっとニュアンスが足らんよなー、もっと優雅さをだして落ち着きと伝統性出したいよね、なんか欧文フォント組み合わせたいってなったときA1明朝ってのは、リュウミンなんかよりより伝統ムードを強調して作られた書体なんで、時代性として相対的に古いと理解できる。

で、欧文はなにがマッチングするかと言うとローマンの中でも古いやつの決定版のGaramondなんかは合う。


ここら辺は頭で「時代性があう」からだけじゃなく、エレメントとして、和文場合漢字とかなの大きさの差や、「ふところ」なんていわれる「田」みたいなエレメントの狭さと、欧文のベースライン・ミーンライン間の幅と、アセンダー・ディセンダーライン比率を見て、これが大きければ、要はクルっと丸まった部分とシュッと縦に伸びてる部分が差が大きい、「ふところ」の狭い和文フォントと似てるね、ってなって、「あいつら上手くいきそうじゃない?」ってなるわけ。


あと、和文伝統的なもの意識したフォントは、縦組みに使いやすくなってるので、はらいの方向が斜めだったりして、こう言う斜めのながれは、欧文ではOの字の一番細い部分を縦に結んだ線が垂直か斜めかに対応している。

斜めになってるローマン体は相対的に古く、伝統的で、ここも合わせるときに見所かなー。


まあ地べたはいながら文字探してる現場WEBデザイナーが考えてることの一部はこんなとこっすな。

あとはWebフォントなー、最新のフォントがどんどん出るから、チェックしとかんとなー、以上!

anond:20210528080320

きみがそう思うんならそうなんだろ、きみの中では。おれの周りじゃ普段別に政府批判しない人も、何やってんの?って諦めムードだよ。

2021-05-26

anond:20210525141623

「誰かとはじめてセックスする」については小説ドラマ映画で描かれるけど、

「同じ人と何度もセックスする」ことについてはあまり見ない。難しいよね!性教育の一環として教えてほしかったわ!

男性AVなんてウソっばかりだよ。女性向けのAV見てみると、ま~じれったい。まずはムードから

2021-05-25

ネトウヨ以外は、ハナから拒否ムードなので、オリンピックが盛り上がるかどうかはネトウヨにかかっている

でもやつら

中国韓国選手はいらない、入国拒否しろ

とか盛り上がって、それに迎合する議員が出て、ぶち壊しになると思う

anond:20210525073159

終戦時もこんな感じで国内じゃもう少しで勝つというムード作ってたんだろうな

2021-05-24

anond:20210524103829

いまのネガキャンが逆にバネになって「あんなに叩かれてとても無理に思えたのに無事開催した日本SUGOI」みたいなムードになりそう。世間

2021-05-23

とりあえず五輪はやろうよ

現時点での死者数12000人。10000人に一人しか死んでないうえに多くが高齢者

しかも12000人の死者も、本当にコロナで死んだかどうかが疑わしい。そもそもの話、コロナはしょぼい。

五輪用の治療所なんか、選手村に急ごしらえのプレハブを立てればいいし、レオパレスとかの空き部屋を借りてもいい。

というか早くコロナを5類だか何だかにして各病院コロナ用の病床を拡大しろよ。

猪瀬と同じことを言うのは癪だが、いざ五輪が始まれば、世間コロナそっちのけで五輪ムードになる。

今までと同じように五輪メディアジャックするからな。

そして五輪がひとまずの成功として終わる頃には、コロナは大したことないという論調世間に広まるだろう。

五輪日本を救うんだよ。

2021-05-19

たまに見る「感想貰えないので筆を折る」にモヤるという話

またの名を、昨今の「感想絶対送るべき! 送ろう!! ていうか送れよ!!」風潮にもモヤるという話。

う〇こです。とぐろが巻けるほどの凄く長いう〇こです。読むならそのつもりで。

  

前提として。

私は某ジャンル腐向け二次創作をしている字書きだ。イベントは諸事情で参加していないが、年に2~3冊ほど新刊を出しては自家通販をしている。また、オフだけでなくオン活動もやる。

それなりに同人女歴の長くなってきたBBAなので、ありがたいことに、部数・発行スパンが大したことない割には、そこそこの頻度でご感想をいただいている。

そしてこのご感想は、本当にいつも大変うれしく頂戴している。絶対に何かしらの形で御礼をするようにしているし、次の作品への大きな原動力にもなっている。ありがとうございます

書き手であると同時に読み手でもあるので、自分比較的よく感想を送る。「萌えた!」「性癖です!」「たまんねぇ」などを拙い語彙力をどうにか駆使して書いているのだが、結構喜んでいただけるのでこれも嬉しい。

  

で、そうやって、感想をいただく側でも送る側でもあるから、思うのだ。

たまに見かける「感想貰えない、つらい。かく意味がないので筆を折ります」っていうかき手に、とても露骨な言い方をすると「は? お前何言っちゃってんの?? 何様のつもり???」と。

  

いや、感想貰えたらうれしいし、いただけるものならぜひいただきたいし、貰えなかったら「あーウケなかったのかなぁ」って地味に凹むのもわかる。凄くわかるけど、わかるからこそとてももやもやする。

  

理由は次の通りだ。

まず第一に、書き手立場から。例えば同人誌として有料頒布したものなら、「お代を払ってまで自分作品を手に取ってくれた」、それだけで充分に対価は受け取れているんじゃないのか。印刷負担という建前とはいえ、訳わからんアマチュアの本にお金払ってくれてるんやぞ? そのお金がなかったらオフ活動続けられんのやぞ? 充分ありがたいだろうが??

その本を手に取ってもらう対価としてその金額を設定したのだから、それ以上のもの要求する、というか、「それ以上のもの(≒感想)も貰えるはず」みたいに考えるのは何だか筋違いだと思うのだ。はっきり言って図々しくないだろうか。

もちろん、無配やオン作品はこの限りではないけれど、でも、これだって作品を読むことに対価を設定しない選択をしたのはあなたでしょと思う。閲覧数が伸びるだけで少なくとも誰かには届いているし、ブクマいいねがつけば御の字じゃないんだろうか。ブクマは「また読もう・後で読む」とか「お気に入り」とかの証みたいなもんだし、いいねなんて「いいね!」だぞ。いいねだぞ!? 悪いねじゃないんだぞ!?!?

  

そしてこの第一を踏まえて、第二に、今度は読み手立場から

あのね、感想を送るのって、ぶっちゃけボランティアみたいなもんなんですよ。いやそうじゃない??

別に送ったからって、同人誌と違って便箋代を払ってもらえる訳じゃないし、いやそんなのいらんけど、だったらせめて神のモチベーションに少しでも繋がれば……と思って送っても、次作が保証される訳でもない(どころか、迂闊なこと書けば逆に筆を折ってしまいかねないというリスク付き)。

場合によっては返事も貰えず、喜んでいただけたか、最低限ご迷惑ではなかったかもわからないことだってざらにある。

下手をしたら「作品への感想が来ない」こと以上にリターンが少ない行為、それが「感想を送る」なんだってことを、「筆折り宣言」をするかき手はわかってるんだろうか? と思う。

そんな、自分の神がワンチャン喜んでくれる(かも知れない)以外には読み手にとって何のメリットもない感想を、無償で書いて寄越せっていうのは、普通に考えて割に合わない話だとは思わないか? それこそ「愛がなきゃできない」ことだ。

  

割に合わないと言えば、送る以前の問題で、多くの人は「感想を書く」段階で物凄いハードルがあるんだということも、かき手は理解しておいた方がいいと思う。

漫画にせよ小説にせよ、同人作家は「表現する」ことに慣れているから、感想を書くくらい何てことはないかも知れない。だが、多くの読み専門の人はどうやらそうじゃないと聞く。「いい……」「神……」「萌え……」「やばい……」だけでもよいとかき手は言うが、そんなつまんねぇ言葉を己の神にかけられるか? というのは、神を神と崇める多くの読み手普遍的な悩みではないだろうか。いや無理だわ。神には祝詞を捧げなきゃと思うだろ。

ところがそれで「語彙力がなくて悔しい、申し訳ないです」の言葉が出てくるならまだ語彙力がある方で、感想って、どんなに感動してたって書けない人には本当に書けないんです。マジで

まり、「感想を送れない・書けないからと言って、感想が『何もない』訳ではない」場合も往々にしてあるということ。そこを、かき手はわかっておく必要がある。

愛があってもできないことはあるんよ……。鳥じゃない私に空は飛べないし、身体を揺すっても鈴みたいな綺麗な音は出ないの。(突然のみすゞ)

  

感想はほぼ好意100%ボランティアで、ましてや「義務」でなどある訳がない。加えてしたためるにはかなりの時間と労力がかかる。だから、「感想は貰えて当たり前のものじゃない」「むしろ来ないことの方が普通」。

  

というかまず、感想が来ないから筆を折るという人は、本当に自分とその作品感想を貰うに値すると思っているんだろうか? 感想を貰えるだけの、全ての努力手段を尽くしたんだろうか?

まずは作品の出来。巧拙という話ではなく(それもあるけど)、そのジャンルやカプでウケる作風と内容か? どんなに上手くても、シリアスがウケないジャンルシリアス絶望的に読まれないし、萌え絵がウケるジャンル劇画風は評価されない。そういう、読み手ニーズは掴めてますか?

そもそもの話、あなたジャンルやカプに人はいますか? 斜陽ジャンルマイナーカプでかいてたって、感想はおろかまず読まれ確率からして低いんだけどそこのところはご承知でしょうか? あと、界隈が感想を頻繁に送るような雰囲気かどうかも結構関係しているよ?(マイナーゆえに感想が盛んとかいう界隈もあります

感想が欲しいことは主張していますか? 絡みやすそうな雰囲気ツイッターで醸していますか? 鬱ツイートばっかしてる奴に絡もうとはなかなか思わないからな? 交流してると義理だとしてもお友達から感想いただけるようになるけど、来る者拒まず的な交流してます? 感想を送りやす匿名ツールはわかりやすいところに置いてる? 毒マシュには一応気をつけような?

  

感想欲しけりゃジャンル移動しろとか、媚びたものをかけとか言いたい訳じゃありません。のであしからず

そういう作風ジャンルやカプ、作家としての芸風(?)で活動しているなら、感想が貰えないのもやむを得ないと自覚しような? そこんとこわかっておこうな? と思うんです。という話です。

  

そうやって、かき手としての自分の身の程も弁えず、感想をくださる読み手さんの事情や心境も酌まずに、「感想が貰えないので心が折れた。筆折ります」と言う人は、申し訳ないけど、じゃあ折れば? って感じ。(過激派

  

私は、同人即売会に「お客様はいない、かき手(サークル)も読み手一般)も等しく「参加者である、という話がとても好きです。

かき手と読み手は対等な立場読み手がかき手を神と崇めるなら、私は読み手さんにも神読者はいると思う。感想をくださる人。言葉はなくとも毎回本を手に取ってくださる人。オン作品ブクマいいねをしてくださる人。ていうかまず読んでくださる人。それだけで神!

感想をいただけることは普通じゃないんですよ。めちゃめちゃレアケースなんですよ。神と崇めてくださる方こそ類稀なる神なんだよ!

  

あと、とばっちり的な関連の話題として、「感想は送れ。ぜひとも送れ、絶対に送れ」みたいな最近の風潮もあまり好きではない。

さっきも言ったけど、感想を書くのって凄く労力と時間がかかるものから。そりゃかき手としては、貰えたら嬉しいけど、読み手さんの大切な生活必要以上に削ってまで欲しいとは思わない。申し訳なさ過ぎる。

感想は、熱い思いが溢れて書けちゃったならぜひ送ればいいと思うけど、義務でも何でもないし、同人誌と同じで「書きたければ書く、送りたければ送る」でいいと思うんだよな。

感想は書くべきムード、息苦しい。

  

感想は、送るも送らぬも自由

受け取るも受け取らぬも自由

内容も自由、それを読んでどう思うかも自由

それで折れるような心と筆ならそこまでの話。どーぞどーぞ折れてください。

  

というのは、実はでも、半分は自戒です。

日新刊を出したんだけど、前と比べてサンプルのブクマは伸びないし、頻繁に感想をくださってた神読者さんも今回はまだ何もくださってないし……で、あーこれはやっちゃったパターンかな……もう書くのやめよっかな……と図々しくも凹んでしまったので。

てめぇはそんな、感想貰えて当たり前みたいなタマかよ!? 身の程を知れ身の程を! とセルフ往復ビンタのつもりで書きました。あーすっきりしたぁ。

  

って、今更「感想来ない 筆を折る」でググったら、似たようなブログ記事とか色々出てきて、こんなん私が書くまでもなかったか……って思いました。まる。

  

言いたいこと言ったらすっきりしたって、マジう〇こじゃん。

だし、めっちゃ長いな!? 読んでくれた人ありがとう感想はどうぞご無用にてお願いいたします。

2021-05-17

今日ショッピングセンター

10人位、20代前半の若者グループが集まっていたんだけど

そのうちの1人がずっと咳していた。

あいうのって周りの人もヤバいと思いながらも、家で療養すれば?とは言いづらいんだろうな。

完全に自粛ムードもすっ飛んでるし、そりゃ感染もおさまらないよな。

2021-05-16

anond:20210516134204

ざっと眺めたら、ハゲ無職苦し紛れに言ったBBAの乗せられ

トラバハゲ無職通報ムードの流れを止めた奴が出たみたいだなw

2021-05-13

弱者男性はもういい」というムードなのだが?

私は別にそれで構わないが、弱者男性論者はそれでもいいのかな???

あいつ先にワクチン打ちやがって」という上級国民叩き報道どんどんやれ

スギ薬局や(直前で打てなかっけど)市長町長が順番を無視してワクチン接種してたとかの記事が相次いで報じられ、報道へのカウンターとして「重要仕事の人だから別にいいだろ」「廃棄しないために当たり前だろ」とかメディア叩きも出てきているが、いやいやワクチン国民の多くの摂取させて集団免疫をいち早く完成させるために、どんどん上級国民の優先接種を叩く報道を繰り広げてほしい。

そうすることで一般国民に「上級国民がそれほど求めるワクチンを私も早く打ちたい」というムードを作ることができる。日本人怨嗟嫉妬で公平を求める国民性なので上級が隠れて我先にとなるほど自分も打ちたくなる。

これが逆に偉い人でもみんなルールを守って~とかになるとワクチンフィーバー報道過熱もなく「ワクチン?まだいいっしょ。副作用も分からないし」となってワクチン接種に限界が来ることになる。

からそれを防ぐために上級国民はこっそり行政に働きかけて優先接種をしてもらいたい。こっそりが重要

そして行政はそれをリーしまくってマスコミはどんどん上級国民叩き報道をしてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん