はてなキーワード: あーすとは
「お前がめちゃめちゃ高圧的だからお前からの質問は文脈上「ただの質問」になってないんじゃないか?」というのも、質問わからないやつ多過ぎ問題に対する立派な解なのにそれを追記でバッサリ切り捨ててしまうあたりやはりお前に問題があるんだろうなと思う。
多分、お前は自分が望んでない回答は冷酷に却下するタイプなんじゃないか?
たとえば、「打ち合わせはいつにしますか?」と聞かれた側に予定が立て込んでいて本当は明日にしたいけど、素朴に「明日の〇時で!」なんて答えたらお前が「いや重要度高いんで今日やるに決まってますよね🤔明日なんて悠長なこと言うな😅やる気あるんか😐」とか圧をかけてくるのが目に見えていたらまず言い訳から入りたくなる。
「明日の〇時で!」
「あーすみません、できれば今日中で何とかなりませんか?」←こういうストレスフリーで質問以外のことを考えなくていい環境をお前自身が作れてるのかって話。
東京に家族旅行して、子供を遊ばせる場所がお台場・晴海ばかりだったので、お台場近辺で一番安いホテルに泊まったの。
それでも素泊まり1泊1人1万円して「高いな~」と思ったけど、思い切ったの。
ビッグサイトとフジテレビのちょうど中間あたりにある、ホテルトラスティ東京ベイサイドてホテル。
羽田空港からりんかい線に乗り換えて、国際展示場駅で降りて、まるで公園みたいなだだっぴろい通路(公園なのか?)をテクテク歩いてホテルに向かうと、高い2本のビル。
さすが素泊まり1万円だな~と思いながら近くまで行くと、立派な大きな門があり、ビシッと制服を着こんだ門番係までいる。
すげー、高級ホテルじゃん。
門からは何千万円しそうな車高の低いスポーツカーが出てきた。フェラーリのランボルギーニてやつだったのかしらん?
1万円のホテルでフェラーリ?超高級ホテルなのに1万円ならお得だったな、と思いながら門番に「ここがトラスティですか」と聞くと、「トラスティはお隣になります」と。
2本のビルの根元にへばりついたような4階建てのホテルで、それなりに高級感はあって1万円でも納得できる部屋ではあったんだが。
東京を楽しんで地元に帰り、隣のホテルはなんだったんだろうとグーグルマップをみると、東京ベイコートクラブという会員制の高級リゾートホテルじゃった。
会員権を得るのに1000万円~3500万円かかり、年会費も年30万かかり、さらに一泊数万円の料金を払わんといけない。
誰が泊まるんだこんなホテル、と思ったが、グーグルマップの口コミを見ると、ふつーに「家族連れで泊まりました、まあまあでした」みたいな口コミとともに、
これまで見たこともないような、私らが泊まった隣のホテルとは別世界の広い部屋(地元ホテルのスイートより広いよ)、豪華な調度品の写真の数々が投稿されていた。
食事の口コミも「まあまあだが、この値段なら妥当かな」的な。一食数万円で。
いやー、こんな金持ちの世界って漫画やドラマでしか見たことなかったけど、いるところにはいるもんだね!
普段は隔絶された別世界で全く接点がないから意識してないけど、けっこうな数が生息してるんだね。
一食数万円の食事して「値段のわりに良い」みたいな感覚、想像できないんだけど、いるんだね。
たまたま偶然そんな世界の一端を見てしまって、自分はこれまで親が地元市の副市長だったり、自身と夫も日本平均くらい稼ぐサラリーマンで世帯年収は1000万超えてたりで、日本で中の上くらいにいる自意識だったけど、そんなの田舎の胃の中の蛙で、東京には自分らとは隔絶された上流の世界が広がってるんだなと、打ちのめされてしまった。
副市長ってそれなりの立場かと思ってたけど、所詮は安月給で使われる庶民(奴隷)の日常生活を管理する勤労者、囚人の牢名主みたいなもので、本当の金持ちは勤務時間や行政なんかに縛られずに生活して不労所得を得てるんだろうね。
と、旅行から帰ってきてからずっと「金持ち爆発しろ」「共産革命起こっていいぞ~」と劣等感からの汚い感情が頭の中でグルグルしてるので吐き出してみた。
あーすっきりした
いいから働きたくねぇ
こうやって休日も一時しのぎに過ぎない
休日が終われば、また「形はないけどやらなきゃならないこと」がたんまり残っている
頭は常にそれらに侵食されてる
酒なんて飲んだら悪化して戻ってくることが目に見えてるから飲まないけど、一度手を出したら終わりだろうな
廃人だよ
言われたことだけやり続けるのもそれはそれで辛いし
いいから働きたくない
責任を持ちたくない
理解ある配偶者捕まえて家事はまあ60点ならオーケーみたいに言ってもらってぬくぬくしたい
乳飲み子以降はね
苦行だよ、希望はあっても
仕事はそれとは色が違う
心が削られていく
というか心が縛られる
楽しく仕事してるやついるけど
周りが苦しんでたらいみねーよ
お前らは楽しく永遠に働いていられるだろうが
俺には無理
やる気ある女求めてるよ上司たちは
心が削られる
というか縛られる
一時しのぎでしかない
すぐ現実に戻される
仕事し続ける限り
でも繰り返してるとまた縛られる
あー理解ある配偶者捕まえて家事はまあ60点ならオーケーみたいに言ってもらってぬくぬくしたい
家で楽器とか弾いてさ
AIで遊ぶのもいい
そんでブログとかやっちゃって
あ。。仕事のこと思い出しちゃった。。
終わりだもう人生
仕事したらもうおわり
ジャニーにケツ出しても結局働かないといけないとか
信じられねぇよ
どうすりゃいいんだ
地主かやっぱ
あーー働きたくねぇ
働いたら終わりだ
藤井聡太は楽しく生きてんのか?
大谷翔平とかもそう
美空ひばりの息子ですら楽じゃなさそうだよな
本当に楽なやつは見えねぇんだろうな
クソッタレ出てこいよ本当に楽なやつ
楽しててすみませんって
そしたら言うよ
「そういう人間がいてもいいじゃんな」とか
それでも謝り続けろ
一度も安心するな
それで足元くらいだよ心を縛られる度で言えば
嫌だ働きたくない
嫌だ
嫌だ
共同通信と何が違うんだろうな。
あーすまん言い方が悪かったよな。
色々違いはあるよな。
「素人が無責任に野次を飛ばすな」って共同通信叩いてたのはお前らじゃねえかのかって話してんだよこっちは
むしろ共同通信に対してはヘイト寄りなのは冷静に文章読めば分かるだろ。
その上で「共同通信がカスと言ってたお前らもまた同じようなカスをしてるし、他山の石を持って帰れたはずのタイミングの直後でやってる分お前らの方がもっとクソ」と言ってるんだよ。
なんつうかお前らって党派性とか敵味方だけで考えすぎてるんだよ。
つうかお前らの中にある党派性って結局は「俺の考え=正しい=味方=正しい=俺=正しい」の無限ループばっかじゃん。
なんかもう党派性ですらなくて「自分が絶対に正しいという前提から全てを語ることしか出来なくなった絶対反省できないマン」じゃねーかよっていう。
そこに敵味方思想が加わったことで「正しいはずの俺と違う意見のやつが言ってることは全部間違い」みたいになってるじゃん。
つうかお前らはなんでそんな「政治家や官僚が全部悪い」って言い切れるんだ?
まあこれは俺の妄想なのかもしれんが単に「俺は一生官僚や政治家にはならない×撃って良いのは撃たれる覚悟のあるやつだけ=俺はいくら官僚や政治家を叩いても自分が官僚や政治家になったことでブーメランが帰ってくることはないので何を言っても良い」っていう歪んだロジックに従ってるだけなんじゃないのか?
たとえば「俺は男だからいくら女を叩いてもそれがブーメランにならない」なんてことはないから。
「生理をするようなやつは気持ち悪い」っていうのは、男に対して「朝というだけで勃起をするような奴は気持ち悪い」で帰ってくるから。
特に30代女性側の上手くいかなかったマッチングってどんななのか聞きたい。
以下は最初の頃の会ってみたら即切りされた時話。
プロフィールは顔出し、全身が分かる写真、趣味がわかるものにしてる。年収は500〜800万円のゾーンと記載。
初めて1週間で、数名の方とお会いして、関係も継続しているし段々慣れてきたと感じてた頃。
2月頭に顔写真が一切ない、趣味も何も分からない、年齢と職業が分かる程度の同世代女性からいいねが来た。
初心者だし、まずは拒まず返すようにしているので、相手にいいねを返し、一週間くらいやり取りした後の休日に喫茶店で会った。
だが、5分経ってもこず。
アプリも30分前の連絡に返信もない。
小柄、小声、少しキョドキョドしてる女性だった。
でも黒いショート髪、三白眼一重、よくいえばキリっとした顔つき。
はじめましてと名乗ったけど、目を合わせてこない。
これは、即切りされたなと分かった。
コーヒーを頼みながら、飲み終わったら早めに切り上げようと決意した。
届いたコーヒー、1分で飲み切られる。
小声で、当たり障りない世間話進めると多少リラックスした感じで笑ったり素っぽい動きを見せる。
趣味とか個人の内面などを聞かれたくないだろうから、最後に同じマッチングアプリの利用者同士としての会話を試みる。
こういうの始めてどのくらいですか?
ー数ヶ月前ですね
プロフィールに○○さんの人となりが余り書いてないですけど、男性側から連絡きたりしますか?
もう何人くらいと会いましたか?
ー3、4人ですね
ー第一印象ですね
ー大体分かります。
会ってみて第一印象で「ないな」と思う時は、早めに切り上げたいですよね?
即切りするタイプなら、なんでプロフィールやメッセージの段階で切らなかったし。。。
あと見た目は大人しそうで受け身のキョドキョドした女性が、婚活では爆モテ美女みたいな強気な態度とれるの凄いな。。。。
全額出そうとしたら、自分の分は出しますとのこと。変な後腐れ残したくないんだろうな、と受け取るった。
別れ際に「すみません、人見知りで緊張してしまって」と言われる「落ち着いた喫茶店に緊張しちゃって」
ーいえ、特には
なるほどですねー。
別れた後に時間作ってくれたお礼のメッセージを送ったが、相手からの返信はなし。
そのまま2週間経った。
これ以来、会うときは声や写真など、事前にもっと人となりをお互い分かるようにした。
今でも、新しい人と会ったり、連絡継続してる人と出かける回数を増やしてる。
人間として尊敬できる人や、刺激になる良い人たちと出会えて良かったなと思う。
でも、ふと、この即切りされた女性のこと、この失敗のことを思い出す。自分何がダメだったのか、など。
このようなマッチング失敗例、原因が自分にあるのか、別にあるのか、女性側からみた失敗だったマッチングについて教えてほしい。
正確に言うと「欲望よりも理屈を拠り所にして絵を描く事が多い」って感じかな。
AIの絵は呪文を唱えた人間の「こういう絵が欲しいんです!細部はどうでもいいからそれっぽいのをくれ!」って欲望に忠実なんだよ。
粗悪な材料も含まれてるけどより強くトリップ出来る合成ドラッグみたいな(まあ俺はタバコも吸ったことがない薬物エアプなんだが)。
対して人間はまず技術ありきというか、「自分が描けないような絵は目指さない」がまず前提にある感じ。
というよりも「目指そうとして失敗した絵は破り捨てる」が正しいのかも知れない。
超超初心者の場合はものすごい無茶な挑戦をして失敗した結果を「でもやろうとはしたんです><」で堂々とアップするけど、ブクマUSER100人ぐらい出せるレベルになるとそういった失敗作は人に見せないようになる傾向があるっぽい?
人間に戻った俺は理性を取り戻したので、何故俺の脳に潜む自動手記がこういう勘違いをしたのかを解説する。
そもそも最大の違いとして「AI絵師は自分に手直しを出来ないレベルの絵をアップするが、人力絵師は自分の絵に対して適切に手直しが出来る」という部分がある。
AI絵師の場合は多少の粗があったとしてそれを修正するためにもう一度ガチャを引き直すのは割に合わないけど、そこまでを人力で描いていた人間なら手直しの労力が完成品のクオリティに見合うので手直しを実行するんだ。
ただこれは現状のAIが「個別の箇所に対して画風を維持したまま小さく手直しを行う」という指示を出せないことが原因なので今後解決されていく可能性はある。
この話を聞くと「一部を削ってから残りを補わせるガチャを引けば良いのでは?」と考えるかもしれないが、それをやると人間は複雑骨折をしていくし風景はドンドンカオスになって所謂「AIらしさ」に溢れた絵が誕生する。
「描かれた人間の背骨を捻じ曲げないようにして制服の左右で色が違うのを解決しろ」みたいな命令が今のAIだと処理しきれないんだな。
そもそもこの問題が何故起こるかって言うと、やっぱ究極の所「AIってのはパクったもののキメラに過ぎないから」なんだよ。
これは初期の頃によくあった勘違いに近い間違いを再び起こしてるように聞こえるかもしれないけど、どうあっても根本的な所でAIってのはキメラしか作れないんだな。
100個のカレーを混ぜて一つのカレーを作るような例えがたまにされるが、その喩えに乗っかるなら「いくつも混ぜたせいで生まれた雑味を取りたい」って願いを解決しきれないんだ。
レシピを把握した上で人間が作るならどの肯定でどういった雑味が生まれるのかを逆算して対処していけるけど、AI特有の「近い物を無数に混ぜあった結果として完全じゃなさ」は無理なんだわ。
分数の割り算を普通の電卓でやろうとするといつの間にか小数点がいくつも並んで最終結果がちゃんとした数字にならないだろ?
それに対して近似値を把握している人間は不要な部分の誤差を取り除けるけど、本当にただ電卓に頼るしかないならどう計算し直せば良いのかも分からないから手の施しようがない。
まあこれが意味してるのは「本当に計算ができる人間が近似値を大雑把に出力させて後から手直しをするのに使うならAIは最強の武器になる」ってことだ。
まさに計算が出来る人間と電卓の関係なわけだなAIと絵師の関係もまた。
そしてAI絵師と人力絵師の違いを見抜ける人間は、電卓に無理な計算をさせたときに出る円周率の如き不規則な小数点の羅列のようなパターンを把握することで人間とAIを見分けているってことになるな。
ただAIを使いこなしてる人間やガチャを何度も引いている人間はこの誤差をドンドンマシにしていってるので、絵を見るときに細かい所に気づけない人間、「審美眼の有効桁数が小さい人間」を騙し続けているんだな。
最初に書いておく。
拙い絵が綺麗な絵に変わるのが本当に凄いと感心した。
SNSで成り行きを見守っていると、一人の絵師がAIで作成したものは描いたものじゃないという意見を見かけた。
AIに指示をして描いたのだから、自分で描いたものと考えてもおかしくないと思っていた。
そもそもAIを筆に喩えれば自分の思うように動かしているのだから…というそういう理屈だ。
なので、絵師の言っている事に同意する事もなく、どちらかというと否定的だった。
AIイラストが最初に登場したときに、その辺に落ちている画像を著作権無視で手当たり次第使っているのを見かけた。
それに関しては駄目だろうと私も感じていた。
ちなみに私がAIを使用した時に利用した画像は、私が適当に描いたものだ。
そういう風に自分で描いたものをAIで綺麗にしたので、私はAIを使って描いたと思っている。
だけど、絵師は自分の力で描き切るから絵描きなんだという主張だった。
言っていることはわかるが、同意はできないというのが率直な感想だ。
結局、その絵師の主張はAIを支持する人たちに潰され、現在も執拗な嫌がらせをされている。
そこから数日、今度は結構有名な絵師が「AIは描いた絵の修正などサポートの為に役に立つ」と意見を出した。
私はこれに関して同意した。
が、AIを支持する人らはそれすらも許さない人が少なくなかった。
AI擁護派は、自分で描くのではなく0からAIに任せることも絵描きと言えるという主張をしていた。
これも一つの考えだろうと私は思ったが、どうにもこの意見を出す人らは『俺らの言っている事が絶対正しい』と互いの意見を理解し合うのではなく
片方が正しく、片方は間違いというスタンスでしかものを考えなかった。
そして絵描きに対して、誹謗中傷を繰り返して認めろ認めろというような行動が過剰になってきた。
その姿を見て、私は不快感しか感じなかったし0からAIに任せっきりでは何も作り出していないとしか思えなかった。
確かにAIに指示はしてるが、結局単語を並べたり、拾ってきた画像を参考にさせたりと、「あとはAIが考えろよ」というスタイルは
他力本願にしているだけで自分で描いたりしているようには思えなかった。
たとえるなら会社で、あーすればいいこーすればいいと意見は出してくるが実際は口だけで何もせず、結局他の社員が作り出しただけで終わるだけの口先だけの社員にしか思えないのだ。
絵で言えば、AIが功労者だ。よって、単語を並べたり画像を参考にさせたりしている人は口先だけの無能のようなものだ。
なにせAIが無ければ、作り出すこともできないのだ。
彼らは擁護を繰り返していく内に誹謗中傷へ言葉を変えていった。
それに対し、私はAIイラストを擁護する為に本来必要なモラルとマナーを持ち合わせていないような人らの主張に不愉快を感じざるを得なかった。
最初はすべて描かないと自作じゃないという考えの人を否定していたのに、どちらかというと今はそっちよりになってしまった。
ただ、自分のスタンスは最後までAIは自分が描いた絵を綺麗に仕上げるためのサポートツールとしか認識しない。
たとえ20%が自分の絵で残り80%がAIの能力だったとしても、AIとの合作と考えてもいいし、自分の絵と主張しても良いと思えるのだ。
もし自分の絵と主張するのなら、「元絵はこんなのでした」と併せて公開してもいいわけだ。
少なくとも他人の画像を使用したり、その辺で拾った画像で作り上げたものとは違うと証明はできる。
今回のAIイラストの件は、あまりにも異常な方向へヒートアップしすぎている。
絵描き側もむちゃな主張はあるが、AI擁護する側のモラルのない主張が目立つ。
あれでは、お互いが諍いを続けるだけになってしまうのではないだろうか。
https://anond.hatelabo.jp/20220922130833
turanukimaru 名前書かれても良いよ!先の増田のコメントで「同じ人でもケースや立場が違えば別の意見になりダブスタではない」って人いたけど卑怯だよね!正しいことはどんな立場でも正しいもんじゃないの?あーすっきりした。
感想:他人に流されずに自分の考えを述べようとするタイプの人。やや自信過多。
好嫌:すき以上しゅき未満
書き手のことをちゃんと人間としてみてくれているのはいいけど、記事の書き手じゃなくてエアフレンドに語りかけがち。
自分が書いた記事についたブックマークコメントが、記事そっちのけで他のはてなブックマークユーザーのコメントに噛みつくものだった時に「このコメント書いた人間が3日間便秘で苦しみますように」という呪いをかけたくなる私から見てもこの人のコメントは嫌いじゃない。
技術に関しては一家言ありなのか辛口になりがち。私は技術のことわからないからturanukimaruさんが言ってることわからないけど、ちょっと怖いなって思う。
自分が詳しくない分野にはそもそも口を出さない。出すとしても控えめ。
増田などの言葉を知ってることからはてな歴は長そうだがはてなブックマークに毒されすぎていない。
ネトウヨを自称しているが安倍さんは嫌いっぽい。どちらかというと立憲が嫌いというのが主か。
ホントはようつべに音声ごと上げたかったんだけど(録音アプリに文字起こしごと動画出力する機能がある)、カラオケ動画は著作権的にNGっぽいので、起こした文字だけをここに投稿して曲当てクイズにしてみようと思いました。
後半に行くほど難しいと思います。たぶん。
なるべく全歌詞歌いきったモノを選んでます。増田の滑舌の悪さは察してください。
君のラブストーリー。それは予想かにいざ始まればひとり姉妹がずっとそばにいたって感情のそれをいつもの誰かしまえば曲はないけど、君とのロマンスは小さいかな。気をしないことをした。
もうちょっと違います。食べたら良かった。もっと違う性格でもっと違う価値観でないよ。あなたは今総目がでも胸が叶う。スパイ君の胸の下はぐらいつないけど、働いてその中に決めただけで痛みが嫌でも雨になりあいあげたい。
それじゃ僕にとって君今まではーいお疲れた。雲台のさっさとひとつ確かなことがあるとするのならば今君だ。
誰かがえばそうに。語源はどんなに一つとしていいとこなくて、飛行機の太郎から見下ろしくない。やつもやけにみたいな。もっと違う先生。もっと違う関係で会える。スパイス投げたら良かった。だって、心で飾った声を閉めてスタートカット嫌だみ。
それがでもブラシのスパイスないな。目の向かってない?行けるのはスタメン普通きらすみなります。君はいない。その秘密ないない。いやいや、そらくるしいよなあーあーあー!
すごい君が胸の人は僕じゃない。辛いけどありがとう。
ああ、真っ赤なの終わったーいた雲台のさあ、泣きたちに惜しかったことがあるとするのならきわ君が。あ、あーあーあーあー!とても綺麗だーあー!
ゴールデン妊娠踏切望遠鏡を担いでためにドリブスマートを雨は降らない。走り、一人見まひが大げさまに目標で来た。初めの投げたぞ。この日の城探して見たい。闇にまでないように精米だった。黄色震える手を祈祷した。
あの時は言えないものを見落として、望遠鏡を覗き込んだ聖者を君咲いていく。つま声が生まれたよ。明日が僕らを呼んだぜ、点字もなくにしなかった。今というあきまし君、あっくんないかと。
イエーイあー身がつけてみんな知らないかしら?している。幸せの適当に楽しみと黄ばうまれた。島でずっと探してるさあ始めようか。ぺた。その気持ちの探して、今まで見つけたものは全部この家でできる君を震える。
ゼロ入れなかった。痛みも知らないものを知ら残して望遠鏡を覗き込んだ。暗闇の照らすよ。なかすかな?光探したよ。そうしねーも今何僕が覚えている?今という葉をい今の来た。追いかけているおいでよ。
背が伸びるに詰めて伝えたいことの姿のない手紙も崩れるほど重なった。僕は元気がいるの?心配は楽しくないよ。だが 1 つ今は思い出すよー。そうだ、君の震えるという方、あの日も言えてるものを見事して望遠。
今日はまた暑いで最弱とくらやみのカエルに道をかけて、そして死んだ。痛みが今まで僕を支えている。今というパーキング大きさよりかけている。もう一度君に会おうとして、望遠鏡はまた暑いで、前と同じことにじ踏切になれかけてくろう始めようかて。
大脱走、みんなに君が尖った今という葉を気持ち。君と 2人をいかけているをあああああああーすげーいやー!
あー君ああ嘘プレミアムてなーい!
誰が 1 つチューナーイせーなーいはい!じゃあ馬鹿野郎ですね。9 します。
どうにもりぞー。
じゃあその準備あーおらーい!あーらーへえあー!いや、この先今のないことずっとどうかこんなもんくんとずっと死ぬまでブレーキュア。あーあーあー!そうですねー。キューストーラーの言うわ。ああ見つかれました。
寂しいっぱい。早いはい!ヤバイグッバイヤバい気持ちに神様可愛いなー!あー、僕の上がる!あー素敵な!そして今日当たりエネルギーは来たー。ティーニーマンバイバイクスでき逃げろ!
キャー心からえー!何も言っていたーあー。よし来たあー巻きのはいー!
手間君がいるからあーハーデですねー。ああああやったああーございます。君は男に気持ちいい。波打ち破れかわいいな。みんなは意味?
おー!
あーああ!
Maggie will. Last boy. And again, You Maggie wanna lost boy, Let the time again.
Smack you all lost boy and nothing. Again, The Maggie wanna lost, boy, Let the time again.
Mad. You all the last boy and not him again If Maggie wanna lost. Boy, Let the time again the man you wanna lost boy and nothing. Again Maggie wanna lost boy. Let daytime again.
Because the focus on already. Crackers. Captain America.
See that I handle any. But that you guys,
That guys, the book of all any Because the book, on all any,
Because before
(ヒント: 邦楽です。Pixelの言語設定はずっと英語にしてるのに、たまに英語で文字起こしされる謎)
あー、羨ましいよ。僕の先生は誰か 0 点滅かみんなで起きるスピードトゥインゴマビーンウルトラマンネイチャーの犬の泣い人生だんじ向かったね。天才反省の歌を流して皆様ですか?
てーん、今背負い。ケニーお正解だぜ。フレンドの遊びいちばんずらいセイキンがさわらない。
えー、食べましょう!出町でかい?えっとおいなんというおーん!いいね!Happy。GO。最後まで女性ですよ。最後まで。ジャスティングシートはニューハオ!
(ヒント: 洋楽です。その時代その国を過ごしたわけでもないのに、なんでか郷愁を誘うハイトーン。良い曲ですよね!)
He stood scheming me. Eat the Octotoga. Upton. Oh, oh, my dust Fontana. No, It's not. I didn't shall know. He dust should call you. How's you should come? You housing up.
Oh, here. Yeah. Oh yeah. Eco that I
Monday. Did yen. Cut it after Nandinana, King. You're being facts. Still. So I told you Time to shall know, give me a slit. You got Should come you. You return. The good toe Shinkany know that you Okay here? Yeah, yeah. Oh yeah. You.
Oh, you. Yeah. Yeah. Oh yeah. Just,
Monday. Chia Meeting, you kind of so little continue dust Songs. I don't know. So, I am so that there. Thank you.
Okay. That. Yeah, yeah.
Yeah. Oh, here you I am starts.
誰とも付き合った事がなかった時は、友達に好かれるのに必死だった。好かれるというか嫌われないように。
同性にすら嫌われたら、私の事を必要としてくれる人は家族だけになってしまう。
そんなの余りにもみじめでしょ。
だから本当に友達に気をつかったし、自分のダメなところはなるべく見せないようにした。
堂々と自分の短所(例えば部屋が汚いとか、料理ができないとか)を話せる人が信じられなかった。
でも大抵の場合そういう事ができる人は愛嬌があって、周りから好かれる。
自分は必死に完璧を演じてた。少しでも短所を見せると嫌われると思ってた。
今、彼氏ができて、
すごく楽だ。
だって私は、異性から必要とされるレベルに達しているとわかったから。
友達のご機嫌をうかがったり、自分の事より人を優先して後から苦しんだりしなくていい生活は、開放的だ。
あーすっきりした。
夢見が現実的な面倒さでなんか疲れてる
パーティーで集まっている
会場で出されるお弁当がある
しかし準備もなかなかできないようなので、ちょっと周囲を散策することにした
お寿司屋さんがある
うちはそういうのやってないという
いいの?と確認取られて、5000円もする高級なやつだったら困っちゃいますけどと笑うと
店員は、うちはそういう(高い)んだけど、と言ってきて
しまったなーと思いながら待っていると
折詰3段の品が出てくる
一応これで一人前一食分らしい
これじゃあ宿の食事は食べられないな、時間もだいぶかかってしまったし、と思いつつ代金を聞くと
14000円
えー5000円どころじゃないじゃん、まあしゃあないと財布を見ると細かいものしかなく、店内のATMへ
…と続く
えー私もリラックマのCGで飛び出すお寿司食べたかった〜とか言ってる
なんかもう、徒労感強い夢で、現実の自分がすごくやりそうで、ちょっとぐったりした
寝直したい
俺、政治のことよくわからねぇけどさ、今年の選挙に赤松健って漫画家が立候補してるらしい。
正直漫画家が政治家になるってだけでもワクワクするんだがすげーところが単なるタレント議員ってやつじゃねーとこなんだ。
めっちゃ実積あるやん。って。
最もよく聞くのが「表現規制」ってやつでこれ何かって言うと絵を描いたりとか字を書いたりとかそう言うのを禁止にしようって動きがあるらしい。
何でも男女平等や子供の権利が理由でそうした観点からよくないとされてるのを描いた作品をやめさせようみたいな。そう言ったのに「待った」と声を上げてる1人が赤松健だとか。
俺、それ聞いて反対すんの何で?って思って色々調べたんだけど「作品内で描かれてるキャラクターは実在する人ではないので取り締まっても実際の被害を防いだにも、被害者を救ったことにもならない」と言う意見にはすごく納得した。
その中でスウェーデンの話もあって、スウェーデンってマンガとかの創作物も取り締まってたらしいんだけどその警察は「性的虐待にさらされる恐れのある子どもたちを、空想のイラストと同レベルに扱うべきではない」と既に警察は虐待の加害者の取り締まりで手一杯で「イラストまで捜査対象に加えれば、被害に遭っている子どもたちを助けるための時間が削られてしまう」とハッキリと言ってたらしい。
ちなみにスウェーデンでは昔、日本のマンガのデータをPCに入れてて裁判にかけられたことがあってその時は無罪判決を出している。
確かになぁ…って思ったよ。
人を被害から救わなきゃいけないのだから、実被害を阻止できてないのにそっちに時間を削られてしまってたら本末転倒だもんなぁ~
こうした表現規制って動きに異議を唱えるのを「表現の自由を守る」って言うらしいんだ。
そのとき思ったよ。
あぁ、子供の権利とか男女平等とかを真剣に考えるからこそ表現の自由を守るって必要なんだなって。
こういう表現の自由に関する主張には差別とか加害を肯定するかのような主張も多いが、赤松さんは候補者アンケートで「緊急避妊薬(アフターピル)を、薬局で処方箋をなしで販売するなど、入手しやすくすることに賛成」とか、「出産費補助の出産育児一時金は全額公費負担で、自己負担なしであるべき」って回答しているんだよ。
そう言ったことも真剣に考えて表現の自由を守るって主張なんだと思うんだ。
……と、書いていたら少し話が長くなっちゃったな。
とにかくすごいのが上記の話に加えてそれを政府に直接やり取りをして日本の創作文化を守っていったって話だ。他にも色々あるのだけどこれ以上書くと余計に長くなってしまいそうでな。
2つだけ話すとすれば「漫画村」っていう海賊版と呼ばれるマンガが読めてしまうサイトがあったのだがそれがお金を払わずに内容を読めてしまうものだから漫画家さんとかの売り上げに大打撃を受けて深刻な問題となっているのだが赤松さん、これの対策にも取り組んでてな。
それも「マンガ図書館Z」ってのを展開してクリエイターの活動支援と収益面のカバーも考えながらやっているんだ。
素人の考えなんだけど政治ってある問題に対していくつかの視点を考えながらそれらを平行しながらこなしていけるスキルと視野の広さってのが必要なんじゃないかなって思うんだ。
あとは柔軟さ。
やっぱり赤松さんもクリエイターな分、クリエイターの待遇改善にも意欲的でその改善案を発信したところ色々な意見が出たんだけど、赤松さん意見を広いながら案を組み替えてより良い案を作っていく姿勢も見られたんだ。
こう……あれよあれ。
やっぱり大事なのってどうすれば趣旨通りの仕事をこなせるかってところだから、その目的を実現できるように意見を広いながらプランを組み替えていけるスキルも重要よなって。
つまるところこういう姿勢も実積もあるから赤松さん、国政に送る価値があるんじゃないかな?
今、フリーランスや個人事業主の間で問題になってるインボイスにも反対してくれていて、何と「消費税5%に下げればインボイスは要らない!」って街宣で言ってたものだからあーすごいなこの人って。
何のことかは忘れたけど多分皆問題視してるであろう「軽減税率」の被害者になりかけてたらしくってね。
そりゃ「減税しろ」と訴えたくなるよな。
それに減税しちゃえばインボイスも軽減税率も必要なくなるし一石二鳥どころか一石三鳥って感じ!?
思うところはあるけどもし叶ったらそれはそれでいいなと思うから「やって見せろよ!」って感じで投票するのもありかもな。
なので、赤松健さんを国政に送りたいって方は2枚目の全国比例の投票用紙に「赤松健」って候補者名を書いて投票するんだって。
「あかまつけん」とひらがなでも良いらしいけど「さん」とか「先生」とか加えて書いちゃうとそれは「無効票」と言って赤松さんの票としてカウントされないらしいからそこは注意みたいだ。
あくまでも「赤松健」と名前だけを書いて投票ってところが肝らしいね。
して欲しい仕事とか望む未来とかを一番マッチさせやすい上で意思表示できるんだもの。
だからこういうシステムをうまく使いこなしながら俺たちの民主主義ってのを日常を作っていきたいよな。
赤松さんを国政に送るには2枚目の投票用紙の全国比例で「赤松健」と書いて投票だ!
(ちなみに候補者のことを応援したり候補者関係の情報を共有できるのは7月9日土曜日の23時59分までってことなのでそこだけはお気をつけください)