「お土産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お土産とは

2020-10-16

新しい店

コロナからバタバタ近所の店が閉店し、新しい店に変わって来た。

繁華街ではないので小さな個人商店だけど皆おしゃれに改装し、オーナーは30代40代ぐらいの人ばかりだ。

この人たちもきっとコロナ独立を決意したんだろうな。

テラスペットOKと言うカフェが出来たのでうちの中型犬を連れて行ったら、大型犬からダメだと言われた。ホリエモンだったらきっと、中型犬だし小型犬と何が違うんだとゴネたかも知れんが、こっちは小市民なのですごすご帰った。

もう一軒小さなカフェが出来たので行ってみたら、焼き菓子が美味しかった。店内にいる時に4人組が入って来たら、オーナーに一緒に2人までしかダメと言われていた。テーブルは空いているので2人と2人に別れたらダメか?と聞いたら時間差があれば良いと言われていた。4人はすごすご帰った。焼き菓子お土産に買って帰ろうと思ったら1人一個しか持ち帰りはダメと言われた。

ホリエモンだったら(ry

手ぶらですごすご帰った。

おしゃれな自転車屋が出来たので、今まで大切に乗っている自転車の錆びているところを交換してもらおうと思って行ったら、

オーナーはおしゃれ自転車を手入れしながら

それはやりたくありません。

と言われた。やりたくない。できないじゃなくやりたくない。ホリエモンだったら(ry

すごすご帰った。

ホリエモン餃子騒動どっちもどっちなんだろうなと思う。

2020-10-13

anond:20201012223833

一時期しおり集めが趣味で、旅先や本屋でよく買っていた。

のしおり

持っている中で一番よく使うのは金のしおり。薄い金属きれいなやつ。金のしおりとググると出てくる。昔はマットな感じの黒いしおりも売っていたけれど今は分からない。

大きさと厚みが文庫本にちょうどよく紐がしっかりしていて、本から落ちにくい気がする。(たまに落ちるけど)

貰い物なので当時の値段は分からないが今楽天で見たら440円くらいから買える。

種類によって大きさが違うので自分が挟む予定の本をイメージして買ったほうがいい。ミュシャデザインデカかった。自分の持っている気球デザイン文庫にちょうどよい。

紙に跡が付くのは気になったことがない。

そこら辺の本屋文房具屋で売っている。

トラバにある平等院鳳凰堂しおりは多分これと同じところが作っている。

金属のしおり

金属パート2。土産物屋でよく売っている、長方形オーソドックス型でなんかステンドグラスのもの

地域の有名なものが描かれていて、その名前が下にローマ字で書かれている。「kokeshi」とか。

多分色々な観光地で同じしおりが売っている。可愛いからオッケー。

学生時代友達からのしおりをお土産で貰った。私のしおり好きはここが原点である

とても気に入って使っていたがなくしてしまった。数年後に本の間から発掘されたが劣化してメッキがハゲてきていたので泣く泣く捨てた。

その後似たようなしおり自分でも買ったしおみやげでも貰ったのだが、どうもしっくりこない。大きさや紐の長さによって使い勝手が変わる。

のしおり

ありとあらゆる観光地で売っている薄くて細長い竹に絵が描いてあるもの。紐は2色のピロピロしたものが付いている。

ひこにゃん箱根かまぼこ柄を持っている。絵以外は全部同じ作り。

観光地土産物屋でしおりを探すと大抵これが売っている。ひとつ持っていれば充分だと思われる。

私は本から紐が長く出るのが嫌なタイプなので、文庫本には使わぬ。もっぱら漫画ハードカバーに使う。少し大きめサイズ漫画にはちょうどいい。ハードカバーは本に紐が付いているものあるので、紐があれば紐を使う。

のしおり

青森土産屋で買った。薄い木できていてリンゴの形がくりぬかれている。装飾はそれだけで木の優しさと紐の赤さが可愛いくてよい。買った当初は木のいい香りがした。

文庫本にちょうどいいサイズ

私は本を並行で数冊読むタイプで、自分の中で3番目くらいの立ち位置。3冊目にこれを使うくらいの感じ。

のしおり

高村光太郎記念館で買った。

革なので厚みがあり、挟んだまま数日放置すると跡がつかないか気になるので長期間使用や持ち歩きの本には向かない。

光の文字が箔押ししてある。

この文字は光太郎が住んでいたオンボロ小屋にある便所の扉の明かり取りとしてくり抜いたもの

便所に書かれた文字を使った珍しいしおり

華鬘しおり

中尊寺で買った。けまんという仏具?の形をしたありがたいしおり

文庫本に挟んで紐が出ないくらいの大きさ。小さめ。

紐が軟弱。仏具っぽい装飾が綺麗だが、そのぶん頼りない感じで、本から落ちやすい気がする。

仏具としても使えます、と書いてあったので仏具が欲しい人にもおすすめ

トラピスチヌ修道院で買った紙製のしおり

いい感じの紙にいい感じの言葉といい感じの花が印刷してあるものが8枚セットで売っていたので買った。

本屋でくれるしおりを太らせたくらいの大きさ。紙のしおりが好きな人には良さそう。

セット売りからかるとおり、紙のしおりは消耗品である

食品サンプルのしおり

スカイツリーなんかにある食品サンプルの店に売っている。ベーコン生ハムスライスチーズなどがある。

https://www.ganso-sample.com/item/

オリジナル小物の項目を横にピョコピョコすると見られる)

面白い可愛いけれど厚みがありでこぼこしているので実用的かと言われるとあまり……。しかしつい人に自慢したくなる一品

主張が激しく挟んだページがすぐに分かるので、例えば漫画など、すぐに続きを読む際に使うのに適している。逆に挟んだまま本棚しまう等すると跡がつくと思う。

お土産生ハムを貰って使っていた。生ハムが好きなので見ているだけで笑顔になるしおりだった。しかし紛失した。多分本に挟んだまま古本屋に売り払ってしまった。

しかったのでスカイツリーに行って焼きベーコンを買い直した。ちなみに焼いていないベーコンも売っている。

ひっかける感じの金属製や紐のブックマーカー

使ったことがない。板状のものを挟みたい派です。

凝りすぎた形、大きさが使いづらいものは持っていても使わなくなる。

色々なしおりを使って思うのは、その人の使い方や好みによっておすすめのしおりは本当に違ってくる。私は紐が出ない方が好きだけど、出る方が好きな人ももちろんいる。

自分がよく読むサイズの本を想定して、どんな使いかたをするのかをシミュレートして買うと失敗が少ない。

A5のワイドサイズ漫画なんかに使うなら大きめがいいし、文庫に使うなら文庫と同じ長さみたいなのはちょいと使いづらい。

ちょっと挟んでトイレに行くくらいなら厚いほうが挟んだページが分かりやすくて使いやすい。挟んだまま数日持ち歩くようならそんなに厚みがないほうがいい。

好きなシーンに付箋をはりつけたまま数年放置したら貼ったところがペタペタになったので、付箋を栞代わりにする場合、数日で剥がし放置はやめたほうがいい。

旅先で買うのもおすすめ。かさばるものでもないので持ち帰りがしやす自分へのお土産によい。

ちなみに文庫本の持ち歩きについて。

布製のブックカバーを買ったことがあるが、表紙を守れてもサイドがノーガードなので汚れる。鞄の中でページの間にペットボトルが挟まって開き癖がついたり、ペットボトルに付いた水滴が小口なんかについたり、あまりよくなかった。

厚みを調節できないカバーも持っていたが、表紙と裏表紙カバー差し込むのが下手くそで、やはり本を傷めた。

結局本屋で貰える紙のカバーが一番使い勝手がよい。

CDショップで貰ったフライヤーに折り線が書いてあり、そのとおりに折るとCDジャケット柄の紙の文庫カバーになるものがあって、おしゃれで気に入っていた。使い回すうちにボロになってしまったので世の中のフライヤーすべてが文庫カバー仕様になればいいのにと思っていた。

今はCDショップCDを買ったりフライヤーをもらう時代ではなくなってしまった。

本の持ち歩きには文庫ケースのようなものを使っている。

10数年くらい前に角川文庫で2冊買って応募すると文庫ポーチをが必ず送られてくるキャンペーンがあった。

文庫ぴったりサイズで上に紐が付いていて巾着みたいなものシャカシャカした素材で、生地生地の間に綿?が入っているのか、ちょっとふんわりしていて本の持ち歩きにはとても良かった。

しか10年くらい使い続けてへたってしまい、今はファスナーで閉じられる文庫カバーAmazonで600円くらいで買った)を文庫ケースがわりに使っている。カバーとしては使わず、紙のカバーをつけた本を包む道具として優秀。

角川のキャンペーンはまたやってほしいが多分普段のフェアよりお金がかかりすぎるのか、あれ以来見たことがない。

以上、ブコメでは入りきらなかったのでトラバに書きました。🔖

しおりが好きなのでブコメトラバを読むのが楽しい

お土産トラップを仕掛けられたのだが同僚の心境を推理して欲しい

基本的に立ち仕事職場での出来事である

仕事中、一段落ついたときに同僚からお菓子をいただいた。

「そこに座って食べな」と言われたので椅子に座って食べていたのだが、

1分後に同僚が戻ってきたとき

仕事中なのになに座って食べてるの?昼休みじゃないんだから。私の親切を踏みにじらないで!」

と怒られた。

なぜ?言われたとおりにしただけなのに。お客様からも見えない場所だったのに。

からない。似たような経験をした人がいたらぜひ教えて欲しい。

同じ目に遭わないためには、今後この人の言うことは真に受けてはならない。

「お言葉に甘えて」の考えは一切捨てて行動しなければならないと思った。

2020-10-11

anond:20201011150544

東京ディズニーランドいったの?お土産は?」

土産話以外は特段買ってないけどポップコーンの箱ならあるからあげる」

あんなに金かけてポップコーンの箱しかもってかえってこなかったの?」

おまえのいってるのはこういうことだよ

医者には薬を買いに行ってるのとはちがいます

うちのかかってる話を急かす内科はたぶん東京ディズニーランドでなくそこらへんのスーパーなんだろ

2020-10-03

gotoクーポン貰ったんだけど微妙に使えるお店がなくてなあ

結局駅ナカお土産屋で買わんでもいいお土産を買ってしま

2020-09-30

anond:20200930234723

👸🏻(乙姫) サンキューダーリン、また来てね。あ、お土産ドゾ

🧒🏼(増田) おっ気が利くね~楽しかったまた来るね!

人人人人人人人人人🐢🧎🏼‍♂️人人人人人人人人人人人

          海

🧒🏼(増田) おっ🍱お弁当かな?いいねいいね

💨💨も💨💨💨💨わ💨💨💨💨っ💨💨💨

💤💤💤💤💤💤💤💤🧒🏼💤💤💤💤💤💤💤💤


👴🏼(増田) どうして💦

いいまわしをひとつかえただけで、離婚危機を脱した

ちょっと大げさかもしれないし、あくまうちら夫婦に限った話かもしれないけど、割と目からウロコな話だったので聞いてくれ。

結論を先に書くと、「してもいい?」という言葉を「したい」に変えたということ。

同じと思うかもしれないけど、結婚して10年、前者はいつも使っていたけど、後者を使うことは多分一度もなかった。

その歪みが積もり積もって夫婦関係を冷ややかなものにしてしまっていた。

なぜ「してもいい?」という言葉を使っていたのかと言われれば、夫婦とは二人いて初めて意味のあるもので、何かしらの決定は常にお互いの承諾が必要だと考えていたからだ。

おそらく、その考え自体は間違ってないと思う。

しかし、その承諾を得る方法として、自分が選んだのは「してもいい?」という問いかけだった。

この言葉は、一見自分要望を丁寧に伝えているだけの言葉とも取れる。少なくとも自分はそのつもりで使い続けていた。

ところが、この言葉にはうっかり見落としてしまうような落とし穴があった。

それは、自分要望に対する責任相手依存してしまっているという点だ。

例えば、「今日の帰りに飲み会に行ってもいい?」と聞くとする。

少し難しい話をすると、これに対して「いいよ」と答えれば、それは”承諾”だけではなく”許可”が行われたことになる。

同じと感じるかもしれないが、大きな違いとして承諾ではなく許可をした以上は、飲み会に行っことに不満を持つわけにはいかないし、後になって飲み会に行ったことを咎められれば、聞いた側も「許可を得たのにどうして?」となってしまう違いがある。

さらに言えば、許可を求められた側は断ることに対してほんの少しの罪悪感を消費する。(もちろん相手が思いやりのある人だという前提で。)

このほんの少しの罪悪感が、10年も経てば積もり積もって離婚の原因となるほどの大きな歪みに十分なり得るのだ。

それならば、これが「今日の帰り飲み会に行きたい」という投げかけになればどうだろう。

そこには返答に対する責任存在せず、行きたければいけ、その代わりどうなっても自分責任を持てよということになる。

ここに一方的依存はなく、たとえ嫌な反応を示そうとも、それは素直な感情表現しかなく、罪悪感の歪みが生じることもない。

それどころか、受け入れれば相手に対してもポジティブな貸しをつくることもできるのだ。(もちろん自分が身勝手ではないとした上で。)

まり、「してもいい?」の問いかけは受け入れて当然、断れば罪悪感が残り、「したい」という問いかけは、断ろうが勝手、受け入れれば相手への貸しを一つ作ることができるという大きな違いがあるのだ。

同じ承諾をするにしても、片やリスク、片やメリットがあるという大きな隔たりがそこにはあった。

これは承諾を得る側にも言える。

「してもいい?」という問いかけは比較リスクが低く断られてもダメージが少ない一方で、「したい」という問いかけは一方的要望押し付けることになるので、承諾を得られたときに相応の報酬を与えなければならない。

まりある意味では相手良心の呵責に問いかけるようなずるい言い回しとも言えるのだ。

これだけでは離婚危機だなんて大げさかと思うかもしれない。

しかし、夫婦間での歪みはすでに危険レベルにまで達していたのは事実だ。

こうしたやり取りを繰り返していくうちに、妻は断る自分ばかりが罪悪感を感じていることに馬鹿らしさを感じるようになった。

その結果、妻はこちから提案に対して、冷たくそっけなく返事をするようになる。

それに対して自分の受け取り方はこうだ。

こちらは相手の顔色を伺って平身低頭お願いをしているのに、それを聞こうともせず冷たくあしらうとはどういうことだ。

事実、こうしたいらだちがお互いに溜まりに溜まって、結婚10年目にしてはじめて食卓がひっくり返るような喧嘩をした。

その後一週間、子供の前以外では全く口を聞くことすらなかった。

昨日今日始まったことではない問題根深さは理解していたので、もしかするとこのまま決別ということもあり得るかもしれないと、割と本気で考えるほどだった。

気軽に言っているわけではない。今までさんざんお土産を買ったり、喜ぶようなことをしたり、事あるごとにありがとう言葉を返したり、できる先回りして家事をやっつけたりと手を変え品を変え関係改善に努めてきたつもりだったのに、その結果がこうなのだからもう改善余地はないのではないかという絶望すら感じていた。

しかし、今回こうして感情的にお互いの気持をぶつけてみて、現状に対する認識に対してズレがあると感じたのも事実だ。

ならばそのズレの原因、認知の歪みはどうして発生してしまったのだろうか。

そんなことを口を利かない一週間の間にずっと考えてみた。

実を言うと、先日話題になった依存症の漫画を読んだことが一番のきっかけだったのだけど、そこで改めて”Iメッセージ”とは何かを考えたときに、自分の使っていた「してもいい?」は、実は”Iメッセージ”ではなかったのではないかという疑問に行き着いた結果、言い回しを変えてみたらどうだろうということになった。

発信は確かに”I”にあるのだが、決済責任が”I”にはない、あっても希薄だということに気づいたのだ。

それならば、ストレート要望を伝える言葉を選んでみたらどうだろう。

最初は、これすらも冷たくあしらわれたらどうしようと不安だったけど、いざ「~したい」と、自分要望を言い切りで伝えてみたところ、妻は一瞬はっとしたような顔をしてからむしろとても嬉しそうに快諾してくれた。

なんだ。こんな簡単なことだったのか。

そう思うと、ほっとしたのと同時に、久しぶりの妻の笑顔が見られたことが嬉しくて涙が止まらなくなってしまった。

まともに喋れる状況ではなかったけど、そこではじめて妻に謝ることが出来た。

「今までごめん。多分、僕の要望の伝え方はずるかったよね。窮屈な思いをさせてごめんね。」

多分、そんなようなことを言葉になるかならないかギリギリのところで話をしたと思う。

恐る恐る妻の顔を見ると、微笑みつつも瞳から大粒の涙をこぼしながら突然強く抱きしめてきた。

実は、妻からもそうしたストレート要望を聞いたことがなかった。

それも妻の遠慮がちな性格がそうさせていたのだと思うと、妻にもつらい思いをさせていたのだろうと悔やんだ。

これからはお互いを信用して、自分要望に対して素直に相手に伝えあえるようになろう。

そんな提案をすると、妻はとてもうれしそうに、恥ずかしそうにうなずいた。

ここから確証がもてないのだけど、おそらく、どちらかに偏ってしまたことに問題があったのだと思う。

自分の素直な要望は素直に伝えるべきだし、もしかして相手を傷つけてしまうかもしれないようなことは「~してもいい?」と相手の考えを口にできるきっかけを作り出すことが必要なのだと思う。

あんまり上手に説明できてないかもしれないけど、もしどちらかに偏ることで大切にしたい人との距離感がギクシャクしてしまっている人がいるなら、何かの足しになればと思い文字を起こしてみました。

2020-09-27

新潟お土産屋さんは北海道の次に良い

その次は広島

 

山の幸、海の幸、酒のあて

全て揃ってる。

 

その上、ご当地ラーメンの麺とスープのセットが売っている。新潟は燕、上越…と地域特色のあるラーメンがあることは、まだ知られていないらしい。

 

あと、何がいいか

「結局どこにでもあるやんけラングドシャ」「こじつけチョコクランチ」「不味い上にご当地ゼロタルト」のラインナップが少ない。

のもので十分にお土産屋が埋まる。

(北海道は、かえってコレが多いから嫌。)

 

 

新潟ポン酒ガシャは最高。

2020-09-25

GoTo地域発見旅行プラン最高だった

GoToキャンペーン地元バス屋が「地域発見プラン」なるものをやっており

で、参加してみたら最高だった。

初日朝は7時に集合すると、バスに乗って移動5分もしない内にまず地元梨園に連れて行かれる。

ここ俺の通勤経路の途中なんだけど……とか思っても、実際に入ったのは初めてだった。

観光なし園の広々とした芝生の上で地元料理店が作った弁当と梨で朝食。

弁当炊き込みご飯天ぷらとかシンプルだったけどうまい。好きなとこで座ってくって良いということで、控えめに言ってこれだけでもう最高。

そして梨狩り。その場で喰うなら食い放題、持ち帰りは5個まで料金内という贅沢。綺麗に観光用に整備された果樹園で好きに散策できると言うだけで最高。

地元民みんな直売価格知ってるから追加価格ちょっと高めだとわかっていてもテンション上がってその場で買って親戚に発送する奴多発(俺とか)

その後、地元史跡公園になっている場所に案内。たぶんそれより前に行ったのは小学生遠足とかそれぐらいぶり。

顔見知りのオッちゃんが案内役で出てきて、お、おう、ってなったけどおっちゃん観光ガイドボランティアだったらしく、楽しく歴史勉強しつつ、リフレッシュしてしまう。

昼飯は併設のバーベキューサイトに移動して、コンロを1グループ1つ占有という贅沢な条件でバーベキュー

飲み物アルコールはこの後の工程上でなかったけど、生搾りジュースとか出てきてもう最高。別料金で酒より高いのに追加してパカパカ飲む奴多発(俺とか)

午後はこの日のメインイベントであるボートによる川下り体験 or 美術館博物館巡り 俺は美術館は行けるので川下りにした。

下りソーシャルディスタンス対応で定員が半分で運行。ほどよく水量もあって、バスから川辺に降りたらもうそれだけで最高。

簡単な訓練をやって、装備をかためて、結構距離を川下りで下って、ざっぱーん、きゃー、つめたーい☆とか野太い声を上げる奴多発(俺とか)

ドローン撮影された写真に死にかけた野武士みたいなツラで写っても最高だったので、1000円出して追加で写真買ってしまう奴多発(俺とか)

美術館博物館巡りのほうも後で聞いたら、学芸員の方の案内はもちろん、なんと芸術家の方のLIVEパフォーマンスなどもあったそうで、なんで選択式なのか?後で恨む。

宿は地元でもちょっといい旅館。部屋で夕食。

田舎から知れてると思ったら、もうね、季節の野菜を使った料理に、川魚フルーツ、最高以外有り得ない。

温泉もあるし。別料金なのに高い酒を追加で頼む奴おそらく多数(俺とか)

そして翌朝、希望者向けに日の出ツアー眠い目をこすって参加した。地元ちょっと高い山に連れて行かれて、ご来光を拝む。

なんかすげえ神秘的で、無駄に涙が(たぶんあくび)知らなかったが、この場所でのご来光は、昔から修行僧などが大切にしてきた者らしい。へー。

その後旅館に戻って朝食。

ビッフェスタイルだったけど、食べ物は全部小鉢にとられていて、旅館の人が手渡ししてくれる方式

正統派旅館の朝食で、卵かけご飯用の醤油が4種類くらい出てきて最高。

二日目朝は日曜日地元農家がやってる朝市へ。

噂は聞いたことあったけど実際に来たのは初めてで、このコロナ下でも活気があって驚く。

無駄野菜とか買っちゃう奴多発(俺とか)

農家の朝市のはずなのに何故かソフトクリーム屋とか。北海道ソフトかいやここ北海道じゃねえし、って感じだけどテンション上がって喰いながら散策とかしちゃったりして。

その後、朝市をやっている近くの地元で一番大きな神社にお参り。ここは毎年初詣お祭りに来てるけど、それ以外で来たのはたぶん遠足とかそれぐらいぶりというパターン

神主さん?だかが出てきて中まで入れてくれる。

その後、落ち着いて見て回ると大量の痛絵馬発見

何事かと恐れ慄いていると、なんと知っているアニメ聖地だったことが判明。

マジで? もう最高という他ない。

声優さんプライベートで訪れた時のサイン色紙写真の前で自撮りちゃうやつ奴多発……はしてない。たぶん俺だけ。たぶん神様相手より拝んだ。

昼飯は地元農協がやっているレストラン食事

実はここは俺のお気に入りのお店で、エネルギーをためなきゃ行けないときによく来る。

顔見知りの店員さんに、馴染みの味、そして美味しいお酒(別料金)。最高という他にない。

午後は施設に併設している観光農場で、かご一杯取り放題で自由時間

トウモロコシとか美味しそうでもいでしまうが、よく考えるとトマトとかもっと単価の高い物を取った方がよかったのか?

と思いつつ、太陽に輝くトウモロコシの魅力には勝てない奴多発(俺とか)

施設には温泉も併設されていて、誘惑に勝てず温泉に。

本当は子どもらに混ざってアスレチック冒険してやろうかと思っていたがもう歳ですね。

そして夕方は、たぶんツアー全体のメインイベントであるナイトツアーへ。

この季節は花畑営業をやっている山奥のスキー場へ。実はコロナが来る直前の地元観光の呼び物はこの星見ツアーだったりした。

スキー場ロッジで夕食。これはまぁ普通。 そして、外へ!

スターガイドさんがは解説をやっていて混ざりたかったけど、なんかちっちゃい子ばかりみたいだったのでちょっと自重

広い広い園内で、草を押しつぶしてごろんと寝っ転がる。

次第に、自分の手が見えないくらい真っ暗になっていく。

寝っ転がって星を眺める。もうそれだけで、虫も、近くでカップルがいちゃいちゃし始めても気にならないくらい最高。

と言うかこんなに星があったんだね。星の光にあまり浄化されすぎて消えかかった。

誰かが花火を持ち込んで花火大会を始めていたのも、いいBGMだった。

そして、家の近くまで送り届けてくれて、もう最高だった。

その他にも

地元では評判が評判を呼んで、もう現在実施する分は予約一杯になっている模様。

検索してみるといろんな地方地元対象ツアーをやっているようだ。

たぶん今だけだと思うので、お前らもよかったら参加して欲しい。

2020-09-21

風俗嬢お土産持っていこうかと思ったけど止めた

すごく美味しいどら焼き見つけたから持っていこうかとギリギリまで迷ったけどやっぱりキモいだろうと思って止めました。

おしまい

2020-09-19

映画館スタバもない生活耐えられない

GoToトラベルだったり、満席演劇が上演できるようになるだったり、社会が徐々に明るい方向に向かっているというのに。自分は、映画館スタバ劇場も何もない田舎から出られないでいる。

まれから18年間、同じような生活環境の田舎で住んでいたのだから平気だろうと思っていたけれど、一度都会の娯楽に溢れた生活を知ってしまったら、もうこの「何もない」田舎生活が苦しくて仕方がない。

大学進学を期にいわゆる都会という生活に触れた時も感じたけれど、田舎は圧倒的に選択が少なすぎる。または、選択を広げるためにかかる時間お金負担が大きい。当たり前だけれど。

だってスタバ抹茶フラペチーノチョコチップいれたやつを飲みたいと思ったら、電車で30分揺られなきゃいけない。タリーズヨーグルトアサイーを飲みたいと思ったら1時間近く電車に乗る必要がある。500円の飲み物を飲むために、その三倍以上の交通費を支払う必要がある。

映画を観たくても電車で1時間かかるし、そもそも一番近い映画館は県をまたがなきゃない。朝日が昇るまでバーで飲むなんてこともできず、日付をまたぐ前にどこの飲み屋も大概閉店してしまう。刀剣展示を見た次にミュシャ展覧会に行ったり、プッチーニオペラを観た帰り道に箱で頭振るなんて芸当もできない。

きっとこの話を北海道に住んだことのある友人に聞かれたら「こっちはセブンまで〇〇時間かかる」とか言われそうだけど、今はそんな話をしているんじゃない。私が、私の経験してきた人生と照らし合わせて、今の生活がつらいっていう話をしたいんだ。私が今どうしても苦しいっていう話を聞いてほしいんだ。

こんなコロナがはやる前は「また田舎に住むことになったけど、大阪にも名古屋にもすぐ行けるし余裕っしょ。むしろ岡山長船)にも高知にも福岡にも近くなってラッキー!」ぐらいのノリでしかなかった。ほんと馬鹿

今じゃ大阪名古屋はおろか、プライベートでは自転車で動ける範囲での生活に縛られているんだぞ。あの頃の能天気自分を助走つけて殴ってやりたい。もっと足元を見ろ。

その自転車で行ける範囲にある娯楽はカラオケしかないし、大好きだった大判焼きを売っていたお店は、結局コロナ休業が明けることなく閉店してしまった。

そのくせ、駅前の通りにはデカデカ看板を掲げたキャバクラが立ち並んでいる。これで若者移住Uターン就職政策で掲げているのが、むしろギャグしか思えない。(だからと言ってじゃあスタバを作ればいいのか、という話ではないから難しいけれど)

社会情勢を見るに、まだしばらくはこの田舎から出られない生活が続く。そう考えるとぞっとする、というような感情は薄らぎつつある。今は諦め、の方が感情に占める割合が大きいきがする。それと怒り。

諦めは、この人生選択したのは自分から、というもの。都会の生活が良ければ、就職の時に都会の会社を選べば良かった。それをしなかったのは自分判断なのだから、今この状況に置かれているのは自分責任だろう、ということ。

怒りは、この田舎空気ムラ社会

この田舎コロナ感染者が出た時、その家の窓ガラスが割られた。そんな話、ネット上の創作でしょ、と高をくくっていたけれど本当だった。風の噂によれば、その家族引っ越したとも自殺したとも聞いている。どっちが本当かは分からないし、知りたくもない。

自分が、自分家族が次の感染者になるかもしれないのに、よくそんなことができるなぁ。

おそらく、これは自分想像しかないけれど、「こっちは我慢しているのに都会に遊びに行った挙句コロナにかかって」といった憂さ晴らしでそうした行動に移ってしまったのだろうと思う。

実際、パートのおばさまたちの「〇〇さんこの前大阪に行ったんだって……」という陰口を叩いている場面に出くわしているので、当たらずとも遠からず、といったところだと思う。

自分は、その憂さ晴らしを、自分の中にある嫌だなと思う気持ちを、こうして文章にして出力することができるからまだ救われている。他人の家のガラスを割るよりは、よっぽど健全な毒の吐き方だと思う。

ただ、万人がこの毒の吐き方ができるわけではないことも分かっている。自分だって本当は、美味しい酒を飲みながら、誰かに自分のつらさを聞いてもらって同情してもらいたい。

それが叶わないからこうして、家で冷凍庫から出したウォッカを、瓶のまま飲みながらこの文字を打ち込んでいる。

Twitterが見れなくなった。舞台美術館の上演・展示情報を見ると、そこに行けない事実を突きつけられるから。「行く!」と言っているフォロワーに後ろ暗い感情を持ちたくないから。

今の私の手には入らない美味しそうなお料理、綺麗な品々、素敵な物語。「どうせ自分はいけない……」と、いちいち悲しむことに疲れてしまった。

先日、上司(この田舎に住んで十年以上)に息抜きの会話の中で「(大学生活を送った土地)に帰りたいんですよね~」と話したら、「万一コロナに罹った時村八分になるからやめた方がいいよ、ガチで」と改めて念を押されてしまった。

その会話の数日後に、仕事終わりの終電に飛び乗ってその地に行こうと画策していたけれど、その計画もぽっきり折れてしまった。

久しぶりにワクワクした。全部終電を乗り継げば、日付は越えるけどその地に辿り着ける。出勤前に駅のコインロッカー旅行カバンを預けようとか、馴染みのバーマスターにはあのお土産を買っていこうとか、あっちに帰ったらあのレストランご飯を食べようとか、旅行用の歯磨きセットが無いから買わなきゃとか、いろいろ、考えてたんだけれど。

結局そのお休みは、昼過ぎまで寝てYouTube酷道走行動画を見たりしていたっけ。

どんどん預金残高が増えるけれど、これっぽっちも嬉しくない。いくら円盤を買っても生の演劇映画演奏とは別物。いくら高い酒を買ってもバーで飲む味には到底及ばない。

心が掠れる。この心を潤してくれるものが、田舎にはない。

何で自分は働いているんだろ。

生きてるって言えるのかな、これ。

コメ返

https://anond.hatelabo.jp/20200919145352

そんなささやか希望すら叶えられない田舎クソだな〜〜〜ってほんと思う。京都の確か四条通りカフェカヌレとかも食べたい。あと博多のShinShin。

https://anond.hatelabo.jp/20200919145353

映画自体じゃなくて映画館に行くまでの道のりが電車しかない(車持っていない)なので詰んでるんですよね。別に映画館とか行くの自体大丈夫でしょって思ってる。

https://anond.hatelabo.jp/20200919145626

明日トラックに轢かれて死ぬかもしれない刹那主義で生きてるから相容れなくてすまんな……あっでも10給付貯金額増えた時は嬉しかった。

https://anond.hatelabo.jp/20200919150005

近゛く゛に゛美゛味゛し゛い゛お゛酒゛飲゛め゛る゛バ゛ー゛が゛な゛く゛て゛困゛っ゛て゛ん゛だ゛よ゛!!!!!!!高い酒ストレートで飲む分にはいいけれど……さ……あとバー雰囲気が好き人間からよ……

https://anond.hatelabo.jp/20200919150734

分かりみすぎて笑ってしまった。わかる予言するわ多分「都会の生活時間が早すぎる、こんな溢れた情報の中で振り回されるような人生は送りたくない」とか書いてそう。生きるの根本的に向いてないな???

2020-09-15

anond:20200914220728

あれ埼玉お菓子だったんだ

個人的にはあの系統ゼリーの中で一番美味しいと思う

仙台祖父母の家に行く時によくお土産にしてたな

2020-09-13

旅先のお土産でてぬぐいを貰ったんだがこれどう使うのがいいんかな サイズは90×35くらい

そらてぬぐいなら手を拭いなはれと思われそうだがそういう使い方するとその辺のオッサンみたいになりそうでちょっと

飾っとく?とかいうのもアレだしなあ 別に使わんと取っといても良いんだろうけど

2020-09-12

雷鳥の里はウマイ

どういう味がするか脳内で完全に再生できるくらい食べたのに、長野に行くたび買ってしま

後輩へのお土産とか、理由をひねり出しては、買ってしま

んでウマイ

想像どおり美味しい

2020-09-07

美味しかったキュウリ増田漬物も尻出す魔乗りウュ記タッカ椎尾(回文

おはようございます

珍しくちょっと良い料亭というかカウンターだけの席の、

と言っても割とリーズナブルで気兼ねなく行けるお店に連れて行ってもらったの。

やっぱりさ、

あいう所って

料理のこだわった料理職人鬼のような手間暇かけて、

今日コース!とかって考えてやってくれるのよ。

から

いつも行くといつも違ったものが食べられて楽しいのよ。

後半飲んでぐでんぐでんになってるのは内緒だけど。

だいたいは全部のお料理は抜の群に素晴らしいんだけど、

一時期私は浅漬けにハマっていたと言うだけの理由で、

すっかり漬物の目利きが出来るようなほどに成長したかどうかは分からないんだけど。

そこで頂いたご飯に添えられたキュウリのお漬物が、

本当に素晴らしくてビックリしたことを伝えたら、

漬物にそう言ってくれる方って初めてですよって

板前さんから漬物いろいろテクを教えてもらったわよ。

その芯まで均等に味が染みている、

はいかにいつも適当キュウリを付けていたと言うことがバレるぐらい

そのキュウリはしっかりしているの。

今思えば、

食べたとききゅうりの繊維質も感じること無く、

これはキュウリ選びから本格的に、

スゴいキュウリ漬物かも!って大絶賛したわけ。

よっぽど板前さん嬉しかったのかは分からないけど、

最後締めにご飯陶器のなにか名前は分からないんだけど、

要は、

うそう!土鍋土鍋

レミ鍋じゃなくて土鍋

その土鍋で鯛がご飯

その時はこれもまた美味しかった炊き込みご飯だったんだけど、

私たちが食べきれなかった分を全部おにぎりにしてこしらえてくれて帰りのお土産に持たせてくれたのよ。

結構30個ぐらいおにぎりできていて、

どんだけ炊いたんだよ!ってその3合ご飯の量に圧倒されながら、

これでどこで遭難しても大丈夫なようなぐらい

たくさん持たせてくれたおにぎり

また翌朝食べたらめちゃくちゃおいしくて、

もうすっかり朝からそんな感じだったのよ。

どんな感じだったのかもう忘れてしまうぐらい夢のような儚さよね。

でもあの美味しかった、

キュウリのお漬物お土産に持たせてくれたおにぎりのことは忘れないわ!って

私も板前さんに教えてもらった

漬物テクを早速実践してみようかと思ったわ!

キュウリって皮が硬いから、

4面ほど皮を剥いて漬けると味が染みるってことらしいのよ。

これ真似してみるわ。

私あの時食べた宝石みたいなエメラルドグリーン

キュウリ漬物のこと一生忘れないんだから

たまに行く外食

せっかくだからこういう収穫もあってもいいわよね。

やっぱり料理板前さんの凄みのキュウリを感じたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンド

そういう美味しい目に遭うと、

はいつもハムタマサンドでいいのかしら?と疑問に思っちゃうけど、

要はそう言う小さな気付きも漏らさなアンテナ

八木アンテナなのよ!

そう言う感度は常に持ち合わせていたいものよね。

デトックスウォーター

せっかくだからキュウリウォーラーといってみたんだけど、

こればっかりは

ピーラー麺状にしたキュウリボトルに浮かべても、

水に水分の多いキュウリを付けたところで、

そう言う軌跡って起きないのは分かっていても、

奇跡的にウマキュウリウォーラーにならないかなと思ったけど、

普通キュウリウォーラーだったわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-04

anond:20200904062427

声がでかいだけで、右でも左でもエロけしからん界隈の絶対数は少ないんじゃなかろうか

実家帰った時CMでえちえちなお姉さんが出てくるソシャゲとか流れるのはうーんと思うけど、それだってドラマキスシーンがなんか居心地悪いみたいなのの延長線と思うし…

献血とかどっかの農協かなんかが萌絵使ってようが気にしない、あんま好きじゃないけど声高に紛糾するまではいかないって人がほとんどなんじゃないか

多くの人は理性的から、例えばアニメコラボでこれだけ献血数が増えました!とかやれば理解すると思うよ

ちょっと廃れた観光地でもアニメコラボとかで等身大パネルだったりお土産に萌絵書いてるやつ置いているところなんて腐るほどあるし、おじさんおばさん世代もそんな気にしてないと思ってる

2020-09-01

今日社食確認するのが好きだった。

誰かが旅行に行ったお土産をもらえば、「どうだった?」「あそこいいよね」とお土産話に花が咲いた。

締め切り前の辛い作業も、周りの頑張ってる姿を見て踏ん張れた。

何気ない雑談からメンバーの意外な面を知ることが出来た。

会社に行かなくても仕事はできる。そういう業種だ。おそらくもう毎日会社に行く未来は来ない。お世話になった先輩も、直接顔を合わすことの無いまま異動していった。久しぶりに連絡したら、異動先の人と顔を合わせたことがないらしく、毎日一人で粛々と仕事をしているそうだ。

この環境下で在宅勤務ができるのはありがたいのだと思う。でも在宅勤務前提で選んだ仕事と、強制的に在宅勤務でやる仕事は違うとも思う。誰とも会話せず、朝から晩まで一歩も外に出ず、管理が出来ないからという理由残業代も1円も出ず、ただただ毎日仕事に向き合っている。

正直もう嫌だ。コロナ前に戻りたい。

2020-08-30

[]アクアマリンふくしま☆☆☆

ゴマサバ確認しました。

金魚館には玉サバ写真がありましたがそもそもサバ金魚なのでノーカンです。

というかこの水族館なんかだんだんデカくなってませんこと?クソデカ水族館になってしまますわ。

こちらにはエトピリカ様がいらっしゃいましたわ。ペンギンのように泳ぐ飛ぶ鳥ですわ。濃い霧にめします

飛ぶ姿は拝めませんでしたが餌やり時の潜水を堪能いたしましたわ!多分ペンギンと同じように魚は頭から派でしたわ。

一緒にいたウミガラス様もだいたい同じ、まあ2Pカラーですわ

あとついにここで寿司を食いましたわ!ついにっていうほど来てませんわ。多分3回目ですわ。寿司屋が館内に出来てからは2度目だと思いますわ。ともかく🍣ですわ!メニューが減ってましたがうまかったのでよいですわ!

あと近くのお土産屋にサバカレー缶にそっくりイワシカレー缶が売ってましたわ。最初はこんなところでサバカレー売ってておハーブと思ったのですがよく見たらイワシカレーでおハーブ

anond:20200830084909

辞めるのはええけどオータニの明細は出せよ(1013スター)

今更こんなコメントスター獲得しとるんか・・・

ホテルと客との契約である以上、明細を出すかどうか(経営状況をばらすかどうか)はホテル判断しかないって何度も言われてるだろ

 

 

追記

別にホテルに出せと言ってる訳じゃないよ

だったら何を出せと?

前夜祭の明細を出せって意味なら上で言ったようにホテルと客との契約である以上、仲介である安倍事務所は明細を持っていない。

ツアーで客が買ったお土産の明細を旅行代理店が出せるわけないだろ?それと同じ。

夜中の旅情

ちょっと離れた観光地で泊まりの帰りに

深夜のSAに寄って

なんとなくショボショボした体と頭でもって

そんな時間にも開けてくれてる飲食店

あったか食べ物を選んで食べて

無料のあったかお茶を締めに飲んで

お腹がふくれてほっと一息ついたところで

開いてくれてるお土産屋さんも覗いて

普段なら買わないちょっと目についた

お土産自分にも買って

そんなんでぽちぽち歩いたら

トイレにいって顔まで洗ってスッキリして

深夜の冷たい風に当たりたくて

なんとなくその辺歩いたりしつつ

渋滞情報なんかをチラ見して

飲み物とかつまみたいお菓子を買って

車に戻ってまた少し一息ついて

落ち着いたらまた高速を走って

無事に家まで帰る

そんな旅行したいなあ

いつ出来るんだろうなあ

2020-08-28

新潟県民、米を送りがち

結婚祝いや仕事を手伝ってくれた人にお礼でそれぞれ米(新之助)を送った。

笹団子はこの時期やばそうだし、茶豆生物だし。

そもそも新潟駅お土産コーナーに米あるし。

新潟、安パイが米か酒。県外の友人のところに遊びに行くときもついついギフト用のかわいい包みの米を買って持って行ってしま

つーか米の量り売りコーナーがあるって何も疑問に思ったことなかったけどよくよく考えたらやべーな。まあ新之助以外コシヒカリだったけど

そんな自分パン派の下戸で家で食べてるのはあきたこまち

2020-08-25

夏はやっぱり増田花火でしょ師で日名は出す真理ぱっや初な(回文

今年の夏は今までとは違う違いにあなたは気付いちゃってるかしら?

今年は蚊少なくないか

おはようございます

昨年もだけど猛暑よろしく

蚊はあんまり暑すぎると活動できないし、

高層住宅の5階以上には蚊はいないとか言ってるのは、

あれはエレベーター一緒に乗って登ってくるんだかんね!

でもそれはともかく、

やっぱりここ最近蚊が少ないかな?って思うのよ。

良いっちゃ委員会なんだけど、

蚊取りメーカーもあがったりよね。

でも暑さ一段落すぎて、

秋口いや冬にやつらは登場するから

しろ蚊の活躍する季節が変わっちゃったのかも知れない説問題ありやまのあげみざわだわ。

から今年は液剤の蚊取り線香の減りがぜんぜん減らないのよ。

なんかさ、

蚊との戦いが夏の風物詩でもある走馬灯のように思い出になる金鳥の夏じゃない。

からちょっと蚊とバトルできないのが寂しいわ!

あ!あと蚊取り線香とかで思い出したけど、

花火ってふと急にやりたい!と思っても売ってないのね。

花火ってどこで売ってんのよ?

そりゃ花火専門店トイザらスかに行けばあるだろうけど、

コンビニにてっきりおいているものだと思ったら、

何件かコンビニ回ってもぜんぜん花火置いてなくて、

唯一置いてあったところはドラッグストアにあったのよ。

でも私たちは静かに夏の思い出をと思って、

そんなに湘南の風を地で行く感じの

パーティーピーポーじゃなく

どちらかと言うとパーティープーパーだから

あんまり派手な花火必要じゃないの。

せいぜい線香花火的な、

そう線香花火的なもので充分で

だいたいそういう所で売っている花火

パーティー花火セットで一通りの種類の花火の詰め合わせは夏の元気なご挨拶

実家に帰るときお土産で持って行くととても喜ばれるでお馴染みよね。

しか

そこに線香花火は入ってるけど、

他の花火はいらないか無駄なっちゃうのよねーって

しかたなく、

せっかくドラッグストアで見かけた

パーリー花火セットを諦めて、

しぶしぶしぶとアマゾン線香花火だけを買うことのしたの。

まだ夏のチャンスはあるから

ぜひ線香花火やりたいなーって思いました。

この夏の絵日記宿題ネタとしては、

線香花火毎日1本ずつやるというそれを描いたシュールな絵日記面白いと思うわ。

もはや芸人フリップ芸のようで

なんか繰り返し繰り返しやってると

絶対あれ笑っちゃうんだから

シュールレアリスム極みだわ。

あとさ、

今年は花火大会とかほとんど中止のところが多いじゃない。

だけど、

ところどころで行われる感じの、

サプライズ打ち上げ花火はしれっと打ち上げられてるって噂よ。

あれってセルフサプライズ打ち上げ花火自分でできないかしらねって思うの。

もちろん

花火打ち上げ職人資格を取って

ちゃんと免状あってのサプライズしてみたいんだけど、

もし資格取って花火扱えるとしても、

勝手に近所の公園八寸玉の大輪を夜空に咲かせたらやっぱり怒られるのかしら?

そういう人はさすがにまだいまだかつて

いないわよね。

どこに許可取りに行ったらいいのか、

知ってる人教えて頂戴!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンド

タマゴのコクとハムの食べ応えは

しっかりと噛んで味わいたいものね。

はいろいろ毎日変えるよりも、

飽きるまで同じ物を食べ続ける方が好きね。

デトックスウォーター

輸入産の舶来ものレモン買ってみて、

皮まで使っていいよ!って書いてあっても

なんか躊躇してしまって作った、

今日シンプルレモンウォーラー

ミントも添えると夏らしさが夏らしくなるのよね。

ミントグリーンレモンイエローが目にも鮮やかよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん