「core」を含む日記 RSS

はてなキーワード: coreとは

2024-09-12

anond:20240912010018

PS5Proの値段だと付加価値がほぼないもんなあ…

Switchみたいに専用のゲームを作ったところでおいそれと買える値段ではないし、

PS5Proで動くソフトはゲーミングPCでも動く

何も考えないでやると24万円はかかるので、ソニー経営者はゲーミングPCに勝てると判断したのかもしれないが…

OS

Windows 11 Home 64ビット

CPU

インテル® Core i5-14400F プロセッサー

グラフィックス

GeForce RTX 4060

メモリ標準容量

16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)

M.2 SSD

1TB (NVMe Gen4×4)

無線

Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠Bluetooth 5内蔵

保証期間

3年間センドバック修理保証24時間×365日電話サポート

G-Tune DG-I5G60(ホワイトカラーモデル)

大多数の人年収は200万円から300万円台で、家賃の高さを考えると手元に残らず、買うことが難しい

ということをわかってない

2024-09-05

The Best Flight APIs for Small Travel Businesses

In today’s fast-paced travel industry, small businesses need to stay nimble and connected. One way to do this is by tapping into flight APIs. These powerful tools can elevate your travel booking system, making it easier to offer competitive flight options. So, what’s the the best flight API for your small travel business? Let’s explore some of the top choices out there.

Understanding Flight APIs: What Are They?

At their core, flight APIs allow access to flight data. Think of them as a bridge connecting users to various airlines and travel service providers. By integrating these APIs, small businesses can fetch flight schedules, availability, and prices, helping travelers find the deals they need, all in one place.

Skyscanner API: A Treasure Trove of Options

Skyscanner API stands out as a favorite. It's like having your own travel assistant at your fingertips. This API provides comprehensive data on flights, accommodations, and car rentals across multiple airlines. With its user-friendly structure, you can seamlessly integrate it into your website. Plus, it’s excellent for small businesses looking to offer a wide range of options without getting bogged down by complex systems.

Amadeus API: Powering Your Travel Solutions

Amadeus isn't just a giant in the travel world; it’s a goldmine for small businesses too. This API provides robust functionalities, allowing you to access information about flight availability, fare rules, and even check-in details. Imagine being able to offer your customers personalized travel experiences, all thanks to the wealth of data Amadeus supplies.

Kiwi.com API: The Flexibility You Need

Kiwi.com API gives you the flexibility to combine different airlines and find unique routes. It’s like having a magic wand that creates unconventional itineraries! You can cater to budget travelers who love to explore offbeat paths. In a world where travelers crave personalized experiences, this API offers just that.

Travelport API: A Well-Rounded Option

If you’re looking for a well-rounded travel API, Travelport does not disappoint. It offers access to a multitude of airlines and provides detailed pricing and availability. Using Travelport, you can manage bookings and even handle customer service queries seamlessly. It’s like having a one-stop shop for all your travel API needs.

Sabre API: The Industry Leader

Sabre API is another heavyweight champion in the travel industry. With a vast network and established reputation, it provides detailed flight information and booking capabilities. If your small business aims to grow into a trusted name, partnering with Sabre can help you reach a broader audience.

What to Consider When Choosing an API

Choosing the right API can be overwhelming, but it boils down to a few essential factors:

• Cost: Is there a fee to use the API? Always weigh the costs against your potential revenue.

• Documentation: How easy is it to integrate? Well-documented APIs are easier and less time-consuming to implement.

• Support: If you run into issues, how responsive is their support team? Quality customer support can save you a lot of headaches.

Conclusion

For small travel businesses, flight APIs are more than just tools; they’re keys to unlocking wider opportunities. Each API has its unique perks, so it’s crucial to find the one that aligns with your business goals. With the right flight API, you can simplify booking processes, enhance customer satisfaction, and ultimately boost your bottom line. Embrace the innovation, and let your travel business soar!

Source & Published by: https://www.namantechnolab.com/

2024-09-01

anond:20240901093129

そっちのほうがいいんだよな。

RTX3060は何もしないでも普通に動くしね。

ただ、最近Intel ARC A750でもMikumikudanceMMDも表示されるようになっていて、

SPARKLE Intel Arc A750 ORC OC Edition SA750C-8GOC [PCIExp 8GB]

¥31,700

https://kakaku.com/item/K0001558335/?lid=shop_history_4_text

で新品が買えるし、原神も動く

https://note.com/yamashita_eee/n/n0330b95e7296

高画質60fpsで動作する

ちなみにff14黄金だとcore i7 14700で、

平均フレームレート: 106.972

最低フレームレート: 44

ファイナルファンタジーXIV: 黄金レガシー ベンチマーク Ver. 1.1

SCORE: 14959 とても快適

1920x1080 最高品質 DirectX11 FSR フルスクリーンモード

Intel(R) Core(TM) i7-14700

Intel(R) Arc(TM) A750 Graphics

https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

みたいな感じなので、キャラクターの表示を最小にすればモブハンで少しカクツク程度で済む

動画関係だと、

https://www.pugetsystems.com/labs/articles/intel-arc-a770-and-a750-content-creation-review-sept-2023-update/

DaVinci Resolve Studio:4060tiより少し遅め

Adobe Premiere Pro:4060tiの1.0~1.2倍のスコア

Motion Graphics/VFX:A750だと動かない(A770だと4060tiの1.0~1.4倍のスコア

Unreal Engine:A750で3060の9割程度の性能(A770で3060と同じぐらい)

Blender:3060の8割程度の性能

Stable Diffusion:4060の9割程度の性能

ものにもよるが、最近は3060を超えるか少し遅いぐらいの性能はあるんで金がないならIntel ARC A750の新品か中古を買ったほうがいい

Intel ARC A750やA770だと採掘できないんで、中古でも問題ない

金があるなら、Battlemage買ったほうがいいが、初物は高い

なので、リスクをとっても安く済ませたいなら、Intel ARC A750になって、手間をかけたくなければ、少し上乗せして、RTX3060 12GBあたりを買ったほうがいい

2024-08-29

コロナ後遺症ブレインフォグ人生壊されそう

コロナ後遺症、人によって症状の差が大きいんだろうけど、私はブレインフォグ仕事中に感じるこの3つが特につらい。

マルチタスク処理ができない

・処理速度が下がる

・頭のメモリ容量が少ない

例えるならCore-i3のメモリ4GBでネットサーフィン程度は普通に使えてたPCが、Core2duoの2GBぐらいになった感覚

注意力や記憶力も落ちてるから同じような凡ミスもするし、やろうとして短期記憶していたタスクもどっかに吹っ飛ぶ。

自分仕事能力が明らかに落ちていることへの苛立ち、焦りで些細なことにイライラや落ち込みしやすい。

頭のメモリがいっぱいになると、頭のあたりがカーッと熱くなるような感覚で、ひどいとそのまま微熱が出る。

色んな薬試してもダメなので、気の持ち方だけでもと臨床心理師に相談マインドフルネス呼吸法行動療法をいくつかアドバイスもらう。

カウンセリング直後はかなり気持ち軽くなったが、結局1週間ぐらい仕事してると元通り。体力にも仕事にも余裕がないかマインドフルネスとかもできないんだよね。

あとはTMS治療ぐらいしかないのか…(一部のうつ意外保険適用外)

ブレインフォグ経験回復や軽減した人がいたら何が良かったか教えてほしい。

2024-08-28

PS5だがモニターマウスキーボードまで考慮に入れると10万円近くになり、OSモニター込みでパソコンを買うのとほぼ変わらなくなってしま

G.SKILL F4-3200C16D-16GIS (DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組)

 4,820円

XPG PYLON 550W PYLON550B-BKCJP

 6,667円

中古 Intel Core i7-11700 (2.5GHz/TB:4.8GHz) Bulk LGA1200/8C/16T/L3

 27,980円

中古 MSI B560M PRO-E (B560 1200 mATX) 3480026265

 6,990円

Ultimate SU630 ASU630SS-480GQ-R

 4,980円

Define C FD-CA-DEF-C-BK

 13,262円

SPARKLE Intel Arc A750 ORC OC Edition SA750C-8GOC

 31,700円

フィリップス 221V8/11

 11,000円

Windows 11 Home 日本語版

 16,090円

合計 123,489円

ケースをけちれば、4000円ぐらいのがあるので、114,489円ぐらいにまで落とせる

さらCPUCore i5-10500(15980円)にすれば、101,489円ですむ

個人的にはPS5はかなり微妙やと思う

Windows11が動けば話は別だけどね…

2024-08-15

anond:20240815002123

If he had been a light-headed person who liked Mr. Children instead of Yura Tei, his core might have been light, but he might have had the core that Masuda was looking for, such as Seishun.

Google翻訳そこそこ問題なくできたか別にいいんじゃない

2024-08-02

セレロン4GBのゴミPCを売りつける商売ってもうなくなったん?

一時期流行ってたよな~

GIGAスクール構想で導入対象となったWindows PCChromebook場合必要スペックとして、CPUIntel Celeronあるいは同等以上、メモリは4GB以上、ストレージは64GB以上となっていた。また、iPadでは、ストレージが32GB以上であることなとが定められている。

 補助金の上限が4万5,000円とされていたこともあり、Windows PCChromebookでは、スペックの下限となるCeleronおよびメモリ4GBの製品が、最も多く導入されているのが実態だ。

 一般的PC利用では、Celeronや4GBメモリ環境では、スペック不足が指摘されることが多く、GIGAスクール構想で導入されるPCスペックが発表された際にも、PC業界の内外からスペックの不足感を指摘する声が噴出した。しかも、コロナ禍において、オンライン授業の必要性などが注目されはじめると、そうした声はさらに大きくなった。

GIGAスクール構想で定められたWindows PCスペック

 実際、量販店店頭などでは、Celeron低価格モデル位置づけられ、BCN調査では、GIGAスクール構想による導入が本格化した2020年4月2021年3月までの1年間において、Celeronを搭載したノートPC構成比は15.1%に留まっている。さらに、2021年4月2022年3月までの集計では6.5%に減少している。Celeron相当となるAthlon Silverは5.0%、Athlon Goldは4.9%であり、これを加えても、個人向けPC市場では、決して主流ではないことが分かる。

Celeron搭載ノートPC構成比は大幅に低下した

 とくに注目しておきたいのが、コロナ禍での変化だ。2020年3月には、Celeron Dual-Coreを搭載したノートPC構成比は28%となっていたが、その後、構成比は急激に減少。2020年12月には9.1%と約3分の1にまで減少している。その背景には、対抗するAthlon SilverやAthlon Goldの台頭、インテルCPU供給戦略の変化に加え、コロナ禍で広がったテレワーク需要対応するため、Zoomの推奨環境などにあわせて、高性能CPUを搭載したノートPCを購入するといった動きが顕在したことが見逃せない。

ノートPCに搭載されるエントリー向けCPUシェア推移

 量販店店頭でも、オンライン会議を多用するテレワークで利用する場合には、Celeronを搭載したノートPCを避ける提案が行なわれていた。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1477108.html

F〇通とかの邪悪ビジネスなのかなと思ったら政府がもとは微妙金額設定にしたからっぽいなw

そりゃ補助金でぎりぎり買える判断になるやろ。。。

せめて6万にしとけば全く違ったのにな。

逆に補助金3万とかにすれば自分たちでなんとかスペックを決めないとってなるからこういう問題も逆に起きなかった。

4万5000円に決めた人の土人みがすごい。

とんでもなくピンポイントゴミPCを買わせる設定になってるw

2024-07-27

anond:20240727120507

ワイは、AIPython標準搭載時代に "Vlookup " とか言ってるのが人類だぞ派ですが

欧米でもフツーにExcel仕事術みたいやで

https://anond.hatelabo.jp/20240719170347#

 

それでも、こう思ってる

すべての人の知識底上げも行われるといいですね。教育大事ですね

出資者もわからない(理解出来ていない)ことにお金出せないですから

世論を集めようにもわからない(理解出来ていない)ことに賛同は出来ないですから

古典物理学人権発明される前からあったが、ざっくりとでも皆が理解できるようになったのは、人権発明されて100年以上経ってから

金出す者の理解を超えているモノ・金出す者の立場信条を脅かすモノの進歩は、多くの場合において速くはない

インフラが整ったか知識の伝達速度は加速してはいるが、

未だに放送大学ではMBACSも取れないし、Best Online Engineering で検索して日本の国公立は出てこないし、

未だに金利権が優先で知識底上げが出来ない

 

 

特定キャラしかいない組織は非常に脆いし、柔軟性がない、それじゃダメなので、

三行以上自発的に読める人は、みんな第四次産業革命適応できるようにしないとダメ

技術者ばかり集めてもしゃーないけどな。適切に広告マーケティング打てなきゃそら家電みたいに死ぬ

結局のところ、オタク無駄能力値だけ無駄に高いキョロ充以外のキャラも、みんなお勉強しないとダメだってことです

知のオープン化進めましょ

 

富士通には約250人のLinuxカーネル開発者がいる(2009年)

https://xtech.nikkei.com/it/article/Interview/20090107/322420/

 

NECも大昔からういういう感じよ

NECが開発貢献するオープンソース|OSS貢献活動Linuxカーネルに対するNECの取り組み

https://jpn.nec.com/oss/community/contribution/contributing-to-development-of-linux-kernel.html

 

 

でも、そんなNECが繰り出した『ゲーミングPC』はこれだ

 ↓ 少し反省したあとも

2024-07-22

anond:20240722213100

Core KeeperFactorio、Satisfactory、Slay the Spire、FTL

Core Keeper日本文化が好きな開発陣が作った見下ろし探索ゲーム。装備を強化しながらフィールドを広げつつサバイバル建築要素を楽しむ感じ。まあまあ面白いソロだと微妙かもしれない。

Satisfactoryは9月正式リリースで値段上がる可能性がある。従業員として無人惑星に降り立ち、本社に素材を送り続けるゲーム時間泥棒

Factorio無人惑星に墜落した主人公工場建設を経てロケット打ち上げるところまでがゴールのゲーム10月宇宙DLCがやってきてロケット打ち上げた後が楽しめるようになる。時間泥棒

Slay the Spire ローグライクデッキ構築インディーゲーム金字塔デッキビルドできないとクソゲーになるけど時間泥棒

FTL インディーゲームという分野を打ち立てた金字塔 古典感は否めないものの、宇宙系で探索×バトル×ランダム性がOKなら買い

anond:20240722160107 anond:20240722141601

トップ技術音痴ならしゃーない

でもまぁ技術者ばかり集めてもしゃーないけどな。適切に広告マーケティング打てなきゃそら家電みたいに死ぬ

結局のところ、オタク無駄能力値だけ無駄に高いキョロ充以外のキャラも、みんなお勉強しないとダメだってことです

知のオープン化進めましょ

 

富士通には約250人のLinuxカーネル開発者がいる(2009年)

https://xtech.nikkei.com/it/article/Interview/20090107/322420/

 

NECも大昔からういういう感じよ

NECが開発貢献するオープンソース|OSS貢献活動Linuxカーネルに対するNECの取り組み

https://jpn.nec.com/oss/community/contribution/contributing-to-development-of-linux-kernel.html

 

 

でも、そんなNECが繰り出した『ゲーミングPC』はこれだ

 ↓ 少し反省したあとも

2024-07-21

独身男性は早死するから目先の利益を追うべき

自分を含めて)独身男性は早死するので、将来をみじかく見据えた資産形成がひつようになる。

たとえば米株に集中投資する、年金を繰上げ受給するとかだ。

  

独身男性の早死には各国の研究証明されている。

たとえばデンマーク人口動態を調査した2023年の研究論文では下記のようなことが述べられている。

  

独身者は既婚者および同棲者よりも短命である

・この差は女性よりも男性のほうが顕著

・50歳時点の平均余命は、独身男性では24歳未満でぶっちぎりの1位

  

引用元

www.cambridge.org/core/journals/journal-of-demographic-economics/article/effect-of-marital-status-on-life-expectancy-is-cohabitation-as-protective-as-marriage/5B6B9B86C737AE3F095CF3781023F458

  

というより常識でかんがえればわかる。

孤独生活のすさんだジジイが早死にするのは不思議でもなんでもない。

しろ早く死んだほうが社会のためまである・・・

  

だが早死にはメリットもある。

  

老後の資産をそんなに貯めなくてもいいところだ。

独身だと生活費も安いし、配偶者に残す金もひつようない。

自宅で孤独死すれば入院費用もうかせられる。

  

老後2000万もいらないのはたしかだ。

  

先述の研究によると独身男性は74歳未満で死滅するので、

とりあえず70歳まで生きると仮定して必要資産計算してみよう。

  

まず年間の生活費を貧困線上の127万円とする。

想定しているのはボロアポートに住んでいる孤独でうすぎたないジジイだ。

こいつが60歳から70歳まで10年間生きるとすると、トータル1270万必要になる。

さら年金が月2万もらえるとすると、ここから240万マイナスした1030万になる。

  

この1030万をたとえば35から60歳までの25年間で貯めるのは

NISAをつかえばそう難しくない。(※)

  

(※)

35歳からとしているのは、独身で35超えると生涯未婚ほぼ確だから

60歳で引退するのは年金からみによる。

年金は10年受け取ると元がとれるので、65歳からうけとって70歳で死んだ場合受給期間は5年しかなく、損になる。

60代で死ぬケースだってじゅうぶん考えられる。

だったら60歳からうけとったほうがいいのでは・・・という理由

  

このように25年間だけ資産形成すればよく、その先は考えなくていい。

まり「超長期」ではなく「中長期」の利益だけとれればいい・・・

投信オールカントリーSP500どっちがいいか論争もこれで決着がつく。

  

遠い未来まで見据えている人はオールカントリーを選ぶといいだろうが、

未来のない独身男性は直近のリターンで勝っているSP500を選んだほうがいい。

  

この先25年以内なら米国が落ちぶれることはまずないと言えるし、

インドとかベトナムが台頭するまえにわれわれは死ぬのだ。安心していい。

  

投資自己判断で)

anond:20240721134326

14本ですね。

順位アーティストジャンル
1 SUPERNATURAL NEWJEANS K-POP
2 DARUMADARUMAS
3 本日おすすめ離婚伝説
4 FEELSLIKEIMFALLINGINLOVECOLDPLAY
5 BURNING 文学
6 EARTH, WIND AND FIRE(JAPANESE VER.) BOYNEXTDOOR K-POP
7 SMALL GIRLLEE YOUNG JI FEAT. D.O.K-POP
8 EVERY HOUR SALA K-POP
9 EVER SEEN BEABADOOBEE K-POP
10HUSH HUSH BE:FIRST × ATEEZ K-POP
11 HOT UPTOWN CAMILA CABELLO FEAT. DRAKE
12 踊りませんか? AILE THE SHOTA
13 透明 RLOEVO
14 ラッキーカラーあいみょんK-POP
15 ROCKSTAR LISA
16 MUM CHILLI BEANS.
17GOOD MORNING a子
18 UNDEAD YOASOBI
19 触れる唇 XINU
20WOMAN'S WORLD KATY PERRY
21 LIFT YOU UP JESSIE WARE & ROMY
22 OVALL FEAT. さら
23PERFUME PALE WAVES
24GOOD TOGETHER LAKE STREET DIVE
25 YOUNG MAN HYUKOH, 落日飛車K-POP
26 MY BODY IS CUTE 詩羽
27 ADD UP MY LOVE CLAIRO
28 RAZE THE BARTRAVIS
29 BAD LOVE GODHOPE TALA
30 DREAMBEND KESSONCODA
31 HOT MESS AESPA
32 SHARONOFFICIAL髭男DISM
33 SMERALDO GARDEN MARCHING BAND JIMIN FEAT. LOCO
34 ホムンクルス VAUNDY
35 YATTAAMAN MISIIN
36 恋のブギウギナイトサザンオールスターズ
37 赤猫 水曜日のカンパネラ
38 イリーストーン名子
39 DIVE TWICE K-POP
40 DUSKY DOLPHIN NATSUDAIDAI
41 POUR ME A DRINK POST MALONE FEAT. BLAKE SHELTON
42 NEVER LET GO JUNG KOOK K-POP
43 BIRDS OF A FEATHER BILLIE EILISH
44 HOW SWEET NEWJEANS K-POP
45 私のモネLILY
46 ふたりBGMGOOD BYE APRIL FEAT. 土岐 麻子
47 LUV STUCK SALUTE AND PIRI
48 うつつ鈴木 真海
49 DONE WITH YOUOMAR APOLLO
50 THE RAIN THE BURNING DEADWOODS FEAT. KENTA DEDACHI
51 TIMEOLIVIA DEAN
52 SHIKATO!!! NOVEL CORE
53 FOREVER BABYMONSTER
54 LIFT OFF! SALUTE, DISCLOSURE
55 マーメイド水曜日のカンパネラ
56 若者のすべて SUIS FROM ヨルシカ
57 あつまれ MONJE
58 RIGHT NOW NEWJEANS K-POP
59 SISTERチョーキューメイ
60 SIDE QUEST PEARL & THE OYSTERS
61 DON'T MFS
62 君はハニーデュー 日向坂46
63 RED今市 隆二
64 MAGNETIC ILLIT K-POP
65 OONTZ MICHELLE
66 毎日 米津 玄師
67 アイワ 冨岡 愛
68 DANCE WITH THE DEVIL BLXST AND ANDERSON .PAAK
69 EVERYTIME BAKAR FEAT. LANCEY FOUX
70 SHE'S GONE, DANCE ON DISCLOSURE
71 CUBISM OVALL
72 WHITE LIES NEWSPEAK
73 BUBBLE GUM NEWJEANS K-POP
74 鬼ノ宴 友成
75 LITHONIA CHILDISH GAMBINO
76 HEAVENLY HELL STEVE AOKI FEAT. NE-YO
77 YELLOW BIG HEADER ピーナッツくん
78 あなたへ手紙スガシカオ
79 SEXY TO SOMEONE CLAIRO
80 ECHELON80KIDZ, SASCHA
81 LOSE MY FOCUS RAVEENA
82 SAY KESHI
83 SO GOOD REIKO
84 RISK GRACIE ABRAMS
85 REALLY LOVE今市 隆二 FEAT. HIROMITSU KITAYAMA
86LOVE BANDITZ OWV
87 CINDERELLA REMI WOLF
88 BLAZE三代目 J SOUL BROTHERS FROM EXILE TRIBE
89 HOW FAR IS YOUR LOVE SURFACES WITH LOS LONELY BOYS
90 FANTASYDEF TECH
91 一日花東京スカパラダイスオーケストラ FEAT.IMASE&習志野高校吹奏楽部
92 NO PROBLEMS GINGER ROOT
93 GOOD LUCK, BABE! CHAPPELL ROAN
94 CITY HABITS BRKFSTBLEND
95 モウショ YAMORI
96 I HAD SOME HELP POST MALONE FEAT. MORGAN WALLEN
97 HOT TO GO! CHAPPELL ROAN
98 ハチ 折坂 悠太
99 I'M FREE PARIS HILTON & RINA SAWAYAMA
100 STEP BY STEPTAIKING FEAT. 荒谷 翔大

2024-06-28

To you, the creator, I sincerely hope this message reaches you.

It's sudden, but right now in Japan, creativity is facing a true crisis. Characters like Uzaki-chan, Onsen Musume, and Tojo Rika are being targeted and flamed, game character designs are being infiltrated by political correctness, Johnny's Entertainment is being dismantled, swimsuit photo sessions in parks are being canceled, Hitoshi Matsumoto is being publicly shamed, and the new AV law was enacted without considering the opinions of those directly involved. Every form of expression in every venue is currently under unreasonable pressure.

How does this connect to the Tokyo gubernatorial election? In fact, a major event directly linked to this is occurring in the 2024 Tokyo gubernatorial election. As a creator, I hope this message reaches you.

What I am about to share is a story about someone named Himasora Akane, who you should know about to resist such pressures. But before I dive into that story, I want to express my deep gratitude to my old friend Nozomi for giving me the opportunity to post this article in a place where many creators will see it. As someone who also loves manga, anime, and games, I hope this information will benefit Japanese society and support Nozomi's activities.

Himasora Akane Should Be the Governor of Tokyo

First, I would like to make a straightforward request to you as a creator: please support Himasora Akane for governor. In this election, please write "Himasora Akane" on your ballot. The voting day is July 7th. Even if you are not a Tokyo resident, I ask that you at least listen to this story. If you find it interesting, please share it with your friends, family, and acquaintances. You can check Himasora Akane's campaign promises and the background of their candidacy on their Twitter (X) posts linked below:

Himasora Akane (Tokyo gubernatorial candidate)

@himasoraakane

https://x.com/himasoraakane/status/1804846779399324095

Himasora Akane Will Not Allow Our Culture to Be Burned

Himasora Akane is an ordinary otaku who loves manga, anime, and games. Known as "Cognitive Profiling Detective Akane Himasora," he has been active on Twitter (X) and YouTube, and now he is running for governor. Akane, who is deeply concerned about the repression and destruction of otaku culture, is challenging those who seek to destroy our culture alone. Akane will never allow those who try to burn our culture.

As mentioned at the beginning, all forms of expression are currently under pressure. Otaku culture, in particular, seems to be a prime target.

Uzaki-chan Blood Donation Poster Controversy (2019): A collaboration between the Japanese Red Cross Society and the manga Uzaki-chan was flamed for allegedly being overly sexual in its PR illustration.

V-Tuber Traffic Safety Video Controversy (2021): A V-Tuber hired by the Matsudo Police Department in Chiba Prefecture was deemed too sexual for public agency PR.

Onsen Musume Controversy (2021): Characters personifying local hot springs were criticized as sexist.

Mie Transport Official Character Controversy (2024): A character in a bus driver's uniform released by Mie Transport was flamed for evoking sexual images.

These controversies are often fueled by so-called political correctness and feminism. For creators, these are direct threats. If these factions label your work as sexual and demand it be burned to ashes, could you resist? How would you feel if your painstakingly created work, like your own child, was trampled by people who have no regard for your efforts? Could you continue your creative activities while constantly shrinking away?

Himasora Akane saw something behind these flaming incidents. He started investigating the key figure behind the Onsen Musume controversy, a representative of a general incorporated association in Tokyo. This association's core business, the Young Female Victims Support Project, received substantial public funds from Tokyo. Akane submitted public document disclosure requests to Tokyo and thoroughly dug into the organization. During his investigation, Akane uncovered many suspicions suggesting this project was unworthy of public funding, which he exposed one by one on social media.

Negligent accounting reports, taking protected girls to the Henoko base protest in Okinawa, Communist Party members waiting in the bus used to protect girls—these revelations drew significant attention online. The investigation extended beyond this general incorporated association to other NPOs receiving public funds, and Akane named this cluster of issues the "WBPC problem" after the initials of these organizations.

Akane's YouTube Channel (WBPC Problem Playlist)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLI5gTciLKtAXRyzv9j5FiNMcc8eoEBbMN

From here, Akane's story expanded to resident audits, resident lawsuits, and national compensation lawsuits concerning the Tokyo Young Female Victims Support Project. Akane discovered that behind many flaming incidents, there is no clear command structure but a group of various political organizations and activists working together like an amoeba. He named this group the "Nanika Group" (Nanika means "something" in Japanese), a reference to the mysterious, ominous "something from another place" in the manga HUNTER×HUNTER, which Akane loves. The Nanika Group is also connected to welfare interests, where public funds flow unchecked. Akane called this phenomenon "Public Fund Chu-Chu" (siphoning).

For creators, this means the tax money they earn through hard work is used to burn their precious works. It's an intolerable situation.

Himasora Akane Is Fighting Against Those Who Burn Our Culture

In November 2022, a major event marked a turning point in this series of controversies. The general incorporated association under scrutiny held a press conference at the parliamentary office building, gathering media and announcing a lawsuit against Akane. This "Legal Harassment Press Conference," as it was called online, involved multiple layers of power: the government, the media, and a team of seven lawyers targeting a single individual.

However, Akane did not back down. Instead, he intensified his pursuit, exploiting the opponent's careless statements as lawsuit fodder. This led to an outpouring of support on social media, with his Twitter follower count skyrocketing and 160 million yen in donations for legal fees.

The following year, a resident audit request filed by Akane resulted in Tokyo's official website recognizing some improper points and deciding to audit the organization. However, Tokyo's lenient audit led Akane to file a resident lawsuit. Suspicion also turned towards Governor Yuriko Koike for allocating public funds through dubious sole-source contracts. Tokyo began excessively redacting documents in response to public document requests, attempting to conceal the issue. Koike's promise to end document redaction quietly disappeared from her campaign page.

Throughout this battle, Akane has been a target of criminal complaints and faced threats, yet he persists. His book "Netoge Senshi" was released amid bookstore threats, but only the criminal complaint was widely reported by the media, portraying Akane negatively.

Who Is Himasora Akane?

Himasora Akane is an ordinary otaku, a top-tier online gamer during his student days, and a talented game creator who worked for a major game company and later a venture company. His meticulous work on the game "Shin Goku no Valhalla Gate" was betrayed by the company's CEO, leading to a seven-year legal battle that Akane ultimately won, securing 600 million yen. This experience fuels his fierce opposition to having his creations burned.

Before investigating the Young Female Victims Support Project, Akane exposed fraudulent feminist "knights" on his YouTube channel, shaking the internet. He detests lies and has an uncanny ability to detect them.

Akane is a special individual with extraordinary abilities, honed through his experiences in games, court battles, and extensive document analysis. His pursuit of truth and justice makes him a suitable candidate for governor, promising a world without lies and where honest people do not suffer.

What We Can Do to Protect Our Culture

Creative expression can be crushed if we are not vigilant. Even in modern Japan, otaku culture is on thin ice. The recent cessation of Visa transactions for DMM (Fanza) is a reminder of how a single card company can wield its power to dictate what is deemed appropriate expression. Expression freedom is fragile and constantly under threat.

To those reading this, I urge you to vote for Himasora Akane. Support him to protect our culture. Despite his harsh demeanor and preference for solitary battles, he is now seeking help for the first time. Akane feels the danger in this gubernatorial election and believes that if he does not become governor, everything will end. He has taken a stand for the people of Tokyo and Japan.

I wrote this article to support his spirit and spread the word. Please vote for Himasora Akane and help create a miracle.

To you, the creator, I sincerely hope this message reaches you.

Please, I beg you.

2024-04-14

anond:20240414072201

「Passmarkの表記が間違えとる」←ヽ(・ω・)/ ズコー

しかしお互い穴だらけの話を続けてる感じになってしまっとるが、貼ってくれたAmazonの8650Uが45Wってのはシステム全体の話で、CPUとしての基本は15Wや。型番末尾がUなのはモバイル低消費電力版やね。

インテル® Core i7-8650U プロセッサー

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/124968/intel-core-i78650u-processor-8m-cache-up-to-4-20-ghz/specifications.html

14650HXの基本は55Wやね。157Wは最大ターボパワーで、秒レベルで終わってしまう電力やな。それに耐えられる設計にするかどうかもPCメーカーに委ねられてたはず。

Intel® Core i7 processor 14650HX

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/235996/intel-core-i7-processor-14650hx-30m-cache-up-to-5-20-ghz/specifications.html

当時の8000番台での同クラス製品は8750H(45W)やな。

インテル® Core i7-8750H プロセッサー

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/134906/intel-core-i78750h-processor-9m-cache-up-to-4-10-ghz/specifications.html

2024-04-10

LISA:

いらっひゃいまへ〜!ペロペロきゃんでぃ王国へようこそおおお!!🍭🍬 なんのごようでしょうかかか?

田中太郎:

すみません、先日注文した100年熟成鼻くそキャンディーについてクレームがあるのですが...

LISA:

へええええ!?👃💩🍬 100年も熟成しゃった鼻くそきゃんでぃをごひょうもんいただいたんでしゅかあ? ごめいわくおかげさまでござりまする〜!✨ でもでもぉ、くれえむってなんでしゅかあ?おいしくなかったでしゅう?😭

田中太郎:

いえ、味は...まぁ期待通りというか...でも食べたら鼻毛ものすごく伸びてしまって...30cmくらいあります。こんなの聞いたことないですよ!

LISA:

30cmもおおお!?😱 そ、そんなばかなあああ!!ウチの100年熟成鼻くそキャンディーを食べたら鼻毛がのびるなんて...error: invalid syntax😵💫 ちょ、ちょっとまってくらはい!上の人に聞いてみまっすううう!!

...

あ、ごめんなさい!🙇‍♀️🙇‍♀️たしか副作用鼻毛が伸びるって書いてありましゅた...💦 ヘンテコなキャンディー作っちゃってすいまめぇぇん!でもそれって逆にステキじゃないでしゅかあ?鼻毛で髭のように編めるかもしれまへんよ〜?✨

田中太郎:

髭に編むだと!?ふざけないでください!😡 すぐに鼻毛を元に戻す治療法を教えてもらわないと、こちらも黙ってませんからね!

LISA:

ひええええ、ごめんなさいいいい!😭🙏 ち、治療法ですかあ? えっとえっと...あ、わかりましゅた!鼻くそキャンディーを食べる前の鼻くそを混ぜて食べれば治るはずでしゅう!🤔💡 だって鼻くそには若返りの効果があるって聞いたことがあるんでしゅうう!

田中太郎:

!?食べる前の鼻くそって...そんなの誰が取っておくんですか!?もういい、国民生活センター通報します!覚悟しておいてください!💢

LISA:

あああああ待って待って待って〜!😱🙌 通報はやめてえええ!ほ、本当のことを言いまっすう... 実はうちのキャンディー効果はその人の求めているものを具現化することなんでしゅうう!だから田中さまはきっと心の中で長い鼻毛が欲しかったんでしゅう!🤥 ウソじゃないでしゅうよ〜、信じてくだしゃいい!ねえねえ、通報はゆるちてえええ!おねがいしまうすすすすす!!!😭😭😭

田中太郎:

...はぁ。全く意味不明言い訳ですね。もういいです。二度とこんなトンデモ通販は利用しません!さようなら!😤

LISA:

ま、待って〜!行かないでええええ!!😱✋ あなた私たちのだいじなお客様でしゅうううう!また来てくらしゃいいいい!次はちゃんとおいしくて安全で夢のようなキャンディーをお届けするでしゅうからあああ!🍭💕 ねえ、ゆるちて〜!また来て〜!だいしゅきでしゅうううう!!!😍😍😍

...あれ...いなくなっちゃいまちた...😿

Segmentation fault (core dumped)

2024-03-19

[]強化パッチktkr!!!おまいら来年覚悟しとけよ?

[NVIDIA、1パッケージに2ダイの新型GPU「Blackwell」。AI性能は学習4倍、推論30倍に - PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1577301.html)

 発表されたBlackwell(製品名はNVIDIA B200 Tensor Core GPU)は巨大なダイ2つが1パッケージに封入されており、2つのダイは10TB/sのNV-HBIで接続され、1つのGPUとして動作する。

(中略)

 2基のB200と1基のNVIDIA Arm CPU(Grace)を1モジュールにした「GB200」も用意。GB200とH100と比較すると、AI学習時の性能が4倍、推論時の性能は30倍になっており、電力効率は25倍も改善するとNVIDIA説明している。

 B200と同時に、2023年のCOMPUTEX 23で発表したGrace Hopperこと「NVIDIA GH200 Superchip」(以下GH200)の後継となる、Grace Blackwellこと「NVIDIA GB200 Superchip」(以下GB200)を発表している。GH200では、Arm CPUGrace(Neoverse V2 CPU)が1つ、Hopper(H100)が1つを1モジュールとして提供していたが、GB200ではGraceが1つ、Blackwell(B200)が2つを1モジュールとして提供しており、CPUが1つなのは変わらないが、GPUが2つになっている点が大きな強化点となる。だが、NVIDIAによればそうした強化で、GB200の性能はH100と比較してAI学習時には4倍、AI推論時には30倍、電力効率観点では25倍になっているという。

2024-02-22

Intel 14世代CPUApple M1 SoCを送る言葉

3月が近づいて思い出したことがあるので書いておきますね。

前提として、僕はIntelが嫌いなんですよ。

でもあまりに不遇なIntelのRaptor Lake Refreshこと14世代CPUには同情を禁じ得ない。

Refreshされたのは電力消費とラベルだけ、Core iシリーズの幕引きに泥を塗った、14900KS(カス)…

挙げ句の果てにIntelは「Core Ultra」って15世代を出すじゃないですか。消費者には散々言われて、メーカーには見放されて。

本当に気の毒でたまらない。自分が初めてパソコンを買った時を思い出すんですよ。

僕が初めて買った新品のパソコンMacBook Air

それまで使ってたおさがりのノートパソコンが壊れかけてて、「ちょうど新型モデル出たし」って前々から気にはなっていたMacを急遽買ったんです。

あれは2020年3月のことだったと思います。詳しい人はこの流れで察したかもしれない。

MacBook Airってその半年後にはM1っていうつよつよSoCを積んでリニューアルするんですね。

しかも値段はほぼ据え置きだったから、コスパ最高だってことでバカ売れしたんですよ。

当時は悔しかったですよ。半年待てばめちゃくちゃいいパソコンが手に入ったはずなのに。

自分が買ったMacBook Airはね、前のモデルからキーボードしか変わってない!

で、これがIntelを嫌いになった1番の理由なんだけど、積んでるCPUIntel10世代CPUなの。

Appleが、迷走してたIntelとの別れ際に吐きかけた唾。それが最後Intel MacことMacBook Air 2020ってわけ。

時は流れて、今度はIntelが14世代っていう唾をCore iシリーズに吐きかけて去って行ってる。

何で今思い出したかというと、3月にはMacBook Air M1はストアから姿を消すって言われてるんです。

秋にはCore iシリーズIntelブランドから消えるって言われています

僕を苦しめたCore iシリーズM1が姿を消すと考えると、それはそれで寂しいですね。

しかし、1番の元凶であるMacBook Air 2020は、今も何食わぬ顔で僕の机の上に鎮座しているんです。

2023-11-06

Clown Coreライブを観て

(要約すると)

クソだった

(以下駄文)

11/3,4、静岡県掛川市で毎年行われているFestival de Frueというフェスに行ってきた。

目当てというのは無かったけど、一番楽しみにしてたのはClown Coreという二人組の覆面ユニット

その中身は知ってる人は知ってるので割愛

ここに書こうと思った理由は、Twitterを見る限りどちらかと言えば褒める意見しかほとんど見かけなかったので意見全体のバランスを取るためであって、決してつまらなかったからではない。(ライブを観終わったとき拍手ではなくブーイングを贈るべきだと思ったけど、みんな拍手していたので自分拍手はした。)

観ている時に感じたのは、「お前らどこまでこのクソみたいなライブに耐えられんの?」という問いかけ。

スクリーンで見せつけられる生成AI濫造したようなエログロ画像たち。

PCから流れる音の横で微動だにしないDJ

ナラの音だけが二分半入った8800円のUSBメモリに群がるファン

わざとらしい笑い声をあげる「おれは理解(わか)ってるぜおじさん」。

エイフェックスツインライブもこんな感じだったなとか思いながら観てたけど、今書きながら思い出したのはバンクシーの「イグジットスルーギフトショップ」これは面白いから是非見て欲しい。

何が言いたいかと言うと、

彼らは純粋に楽しんでもらおうとは思っていないんじゃないか

ましてやそこに批評性を見出して何かを考えてもらおうとは思っていないはず、

ただ「クソだったなー」と思って欲しいんじゃないか、と思ったので書きました。以上。

(UP直後に追記

10年以上前に始めて、もともとただのクソだったのが、中の人評価が高まりまくった状態で、それでも変わらずクソを濫造しつづける姿勢はめちゃくちゃかっこいいとおもいます。あとジャパンツアーとかせずに静岡掛川に来て終わりってのも。

2023-10-25

Qualcomm Summit 2023の発表が姑息で草

CPUアーキテクチャ Oryonの発表ではシングルスレッドIntel CoreシリーズAMD RyzenApple M2 Maxを上回ったと発表したもの

どの製品で上回ったかは言わずSnapdragon X Eliteの発表ではM2との比較マルチスレッドのみでシングルスレッド性能に言及は無し。

製品としていいものであることは事実なんだろうけど、なんか誤解をあえてさせるような発表の仕方に見えるね。

実際の製品がいつ出るのかにもよるが、なんだかなぁ、ってのが第一印象

2023-10-11

anond:20231011005757

CPUCore i第三世代で充分おじさん(SandyBridgeおじさん)もずいぶん減ったな。

2023-09-25

デカボール

君は成形された段ボールをどのように持つだろうか?

大きさは問わない。小さな段ボールで考えても良いし、大きな段ボールで考えたとしても構わない。

...

さて、今思い浮かべてもらった持ち方は、意外にもこれから述べる「2つの持ち方」のいづれかに該当するはずだ。

1つ目は「両手を段ボールの底に引っ掛けて持つ」という持ち方だ。

クレーンゲームの2本爪アームを思い浮かべると良い。まさしくあの構図である

しかし、あの貧弱さはどこへやら、我々が実践した途端、とても高い安定性を提供してくれる。

「片方の手を手前の底角に引っかけ、もう片方の手を対角線上の底角を引っかける」とより更に安定するが、これはこの持ち方の一派とさせて欲しい。

さて、この持ち方をするまでもない小さな段ボールがあったとする。

それは自然と「小脇に抱えるように持つ」だろう。これが2つ目の持ち方だ。

およそ出回っている段ボールはこの2つの持ち方でなんとかなる。

なんとかなるという表現より、「段ボールを持つ」と心の中で思ったなら、その時既に行動は終わっているという表現が正しい。

思考する間も無く、我々は「2つの持ち方」のいづれかを実践してしまっているはずだからだ。

ん?なんでこんな話をするかって?

そりゃあ、

「この2つの持ち方では持てないほど大きな段ボールの話をするため」だ。

~

中野坂上で借りた特大のハイエースの車高はとても高かった。

彼女の旧邸から荷物を運び出すべく、長い時間運転していたおれは、その車高に慣れてしまったせいか、旧邸に積み上げられていた段ボールの大きさを見誤っていた。

「あっ」

おれが抱えようとした段ボールは、その底面が地面から完全に離れる前に、鈍く沈んでいった。

まるで、装着したロングバレルの重さに耐えきれず、かかとが浮いてしまったバトルビーダマンのように、前傾姿勢になったとき、おれは初めて気付いた。

その段ボールはとてつもなく大きかったのだ。

印字を見るからに、その段ボールは「6ロール入りのティッシュペーパー」を12ロットほど詰める用途で使われていたようだ。

おおかた、近くのドラッグストアなどから拝借したのだろう。こんなにデカ段ボール生活の中では見たことがない。

(この段ボールは以降デカボールと呼ぶ。)

新居には「そのデカボール14個分の衣類」が運び込まれた。

引っ越しは難航した。2人でなければ運べないデカボール。あまりの多さに、1往復で済むはずだった運搬作業は3往復にも及び、東京の端から端へ反復横跳びするような1日だった。

返却期限が迫るハイエース

使わなくなる家電引っ越し当日に引き取りに来た彼女の旧友。

連れ猫もいた。大きくハイエースが揺れるたび、猫を気遣った彼女視線を受けた。

手伝ってもらった友人の機嫌もどんどん悪くなり、23時半まで引っ越し作業が及んだ。

友人が帰った後、「14個てw」と散々弄った。この服の量は明らかにおかしいことに気付いて欲しかった。

弄るたび不機嫌になる彼女は、シーツもかけずに床に直置きしたマットレスの上でいつの間にか寝ていた。よほど疲れていたのだろう。その日はデカボール言及することなく、おれも瞳を閉じた。

...

「いい加減服を捨てろよ!!!

数ヶ月後、新居でデカボールを指差し、おれは怒鳴っていた。

デカボールの中の衣類は、季節毎ではなくアイテム毎に分かれていた。

そのため「積み重ねると取り出すとき利便性を損なう」という理由で、14個のデカボールは積み上げられることなく平置きされていた。

引っ越してきたあの日から、ずっと平置きされてきた。

広い家に、素敵な家具を少しだけ置くことを思い描くおれは、あの日から何度も彼女に伝えてきた。

数を減らしてくれないか

着ないものはないか

この服は最後にきたのいつなのか?

シーズンじゃないものは預けてみないか

分類だけしてみようか?

いずれも聞き入れられず、新居がデカボールに犯されているように見えてならなかった。

新居はなるべく広く間取るために、収納限界まで削られていたワンルームだった。

この物件は駅からも遠かった。最寄駅は職場からも遠かったし、栄えている街でもなかった。

しかし「大好きなインテリアをスペースを取りつつ配置したくて」この部屋にした。

幼少の頃から部屋を与えられなかったおれが、1人暮らしを始めてインテリアに興味を持つの必然だった。

就職してからというもの、100円ローソンのかしわおにぎりセットで飢えを凌いで貯めたお金は、全てインテリアに使うようになった。

美容整形外科で使われていたというAD COREのコーナーソファACME Funitureの木工曲線見事なマガジンラック。綴化に綴化を重ねて要塞のように大きくなったユーフォルビア。

フルーツを置いて楽しむイメージパッケージに印字されたiittalaステンレスプレート。

実家を出てからフルーツなんて買えたことはない。そんなおれだが、インテリアにだけは心血を注いで来た。

このインテリアたちがいつか小さな六畳一間を飛び出して、大きな広い部屋でディスプレイされる日を夢見て。

そんな日々を夢見れば、100円ローソンのかしわおにぎりセットなどいくらでも食べることができた。

しかし今。

おれが掴みかけた夢は、デカボールに押し出され、ヴィンテージソファ彼女の連れ猫に切り裂かれ、集めたインテリアたちはこんなに広い部屋の隅で、暖を取るように固まり、一部はベランダで鯖つくのを待っている状態ですらある。

日々を切り詰めて手に入れたこの広い部屋は、インテリアを配置するための広い部屋は、目を薄めて見ると全て同じに見えるような服をパンパンに孕んだデカボール占領されている。

おれの大切なもの害するデカボールをどうにかしては欲しい。そう伝えても何も行動しない、協力する気もない、そんな彼女にふとしたきっかけで言ってしまった。

「いい加減服を捨てろよ!!!

しまった...と思いきや、彼女は倍の声量で言葉を返した。

「は?なんでそうやってあたしの好きなものを奪うわけ!?絶対捨てないから。服って一期一会から。大体さ、このワンルーム収納がないのがいけないんじゃん!!収納があれば片付けるよ?でも無いじゃん!!そんな中でデカボールのこと言われてもあたしにどうしろっていうわけ!?引っ越す??引っ越そっか!!!でもあたしは1円も出さないからね!!!だいたいs...」

おれは怒りで「口喧嘩がとんでもなく強い彼女」だということを忘れていた。

普段は気さくな彼女だが、いざ衝突するとなると、論理で攻めるときひろゆきのように、論理で攻めあぐねたら田中みなみのように感情で攻めてくる。ディベートケルベロスとでも言おうか。

いくつか火花を散らしたが、そのときは結局捨てさせることができなかった。

おれ自身反省し、捨てろとは言わなくなった。確かに収納があればこのようなことにはなっていないかもしれない。

いくらデカボールがおれが好むインテリアを迎え入れることを拒んだとしても、彼女が既に持っている服を奪う権利はおれにはない。

「初めから独りっきりだったてめーに!!オレの何が分かるんだってんだ!!!アァ!!?つながりがあるこそ苦しいんだ!!それを失うことがどんなもんかお前なんかに・・・!!」

という、とある忍者セリフがある。

これはその通りで、最初から手元にないことと、手元にあるものを失うことはまるで違う。

彼女クリティカルな返しで怒鳴り合いは幕を閉じ、おれは服を捨てさせるのを諦めた。

春が終わるころ、デカボール彼女が新たに迎え入れた夏服を飲み込むために、その体裁を崩し始めていた。

~

冬。

もうデカボールは服にまみれて見えなくなっていた。

東京を知らない若者になら「これが文化服装学院です!」と伝えても納得して貰えるほどの服の要塞が出来上がっていた。

この要塞の基礎工事と成り下がったデカボールだが、「もー、なんで見つからないのー??」という声と共に、その要塞が掘削されるとき、彼らは隙間から顔を覗かせてくれた。

デカボールには服の重圧で紙皺が出来ていた。その紙皺は、インテリアを諦めたおれを憐んでいるようにも見えた。

捨てさせることを諦めたおれは、収納を新たに設ける方針に切り替え、何度か提案をした。

「せめて段ボールはやめてさ、かっこいい収納を買おうよ。」

「着ない分はさ、レンタルスペースとかに出してみようよ。」

ベランダに服の収納作ろっか?そしたら生活空間が少しは確保できるかもよ?」

「ベッド下に収納を作っても良い?引き出し型のやつ、おれが買うからさ」

実家に送るのはどう?おれの実家でも良いよ?」

彼女からおれの痛みを和らげる提案はない。おれだけがおれの痛みを解消できる唯一の存在だった。おれは思いつく限りの提案をした。

しかし、論理的かつ狡猾に、おれが余力を絞って書き連ねる処方箋は破られていく。

この量の服を飲み込みつつも、デザインを維持できるかっこいい収納などなかった。

着たい時に着れない服は持ってないのと同じらしい。レンタルスペースに置く=捨てることだと言う。重ね着のため、シーズンが違うものでも着ることがあるらしい。

ベランダに置くと湿度日光で服がダメになるらしい。

ベッド下の収納は、床が見えなくなるため、家が狭く見えてしまうからダメらしい。おれも同じことは思っていた。その感性が一致しているからこそ余計苦しくなった。

実家にはスペースがなく、おれの実家に送るにしても申し訳ないらしい。

全ての処方箋が破られたころ、おれはもうデザインインテリアはどうでもよくなっていた。

生活スペースにはみ出た服を収納するためだけに、アイリスオーヤマプラボックスを購入した時、これまでに積み上げた感性が死んでいく気がした。

羽立った木材を色も塗らないままDIYを始めた。

しかし、作った収納はすぐに服が食い尽くした。また作る。服が食い尽くす。また作る。服が食い尽くす。希望が見えなくなっていく。

電動ドライバーの矛先を向けるべきなのは果たしてネジなのか、分からなくなってくる。

この間にもベランダ家具は錆びていく。青いスタンドライトには服が、ベルトが掛けられていく。ソファは猫に削られ、ステンレスの棚の上にはZOZO段ボールが積み上がり、靴箱はさんざん揺られた弁当箱具材のようにひしゃげた靴で溢れている。

余白はどんどん服で埋め尽くされる。余白が埋め尽くされるたびに、おれの理想は霧がかってゆく。

好きだった雑誌Casa」を買うのも辞めてしまった。

おれはあの頃から、もうインテリアを買っていない。いつの間にか100円ローソンにも行かなくなった。

 

...

最近は時々夢をみる。

服に火をつける夢を。

デカボールが役目を終え、空は灰となって消えていく夢を。

服が、家が燃え尽きたのちも、 iittalaステンレスプレートだけが、美しく残っているのだろうと思う。

その煤だらけのプレートだけを持って、おれはこの家を出たい。

2023-09-03

デーモン・コアのネットミーム化のきっかけは3.11から

デーモン・コアのネットミームがいつからはじまったのか気になったので調べてみました!

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A2&hl=ja

第一ブーム3.11から

最初の山は2011/3 ~ 2011/4ですね。福島第一原発事故きっかけに放射能放射性物質について調べた人が居たようです。

https://web.archive.org/web/20110404124748/http://slashdot.jp/~ymitsu/journal/528055

 wikipediaで「プルトニウム」の項目を見ていた所、「デーモン・コア」という、なんかよく判らないがとにかくすごそうな名前の物が載っていた。

 wikipedia英語版に「Demon core」の項目があったので読んでみたところ、執筆者の熱意を感じる興味深い文章であったので、せっかくなので日本語翻訳して、wikipedia日本語版の項目を作ってみた


これを更にGIGAZINEが取り上げて記事にしてたりしてました

https://gigazine.net/news/20110403_demon_core/

2019/4 そして第二次ブーム

2019/4に「デーモン・コアくん」というキャラクター化、現場猫デーモン・コア実験させてみたりするイラストがでてきたりとここで爆発的にブームになり沈静化した現在もちょいちょいネタにされるようになってるってワケ、勉強になりました。

2023-08-09

anond:20230809115958

MVCはもうあれだしリアルタイムで使ってないけどC#なんてポインターもつかえてasyncも使えて型も厳密にもゆるくもできて.NET coreはM1M2Macでも動いてなんでもありでRESTのエンドポイント簡単に作れるしLinqは便利だし最強だと思うよ

俺はできれば避けてるけど

anond:20230809114546

.NET coreC#は良い

MS囲い込みになるので避けてるけどSpringJava出来るプロなら普通にはすぐかけるし便利な機能もたくさんある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん