「規約違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規約違反とは

2019-01-07

anond:20190107205915

犯罪ではないよ。規約違反だけど。国が定める法か、一企業が「やめてねさもないと垢BANするよ」って言ってるだけかはぜんぜん違う。

まあRMTに付随して儲けるために不正アクセスやらかしたり、バグ利用やハッキングサーバーに負荷をかけたりして業務妨害になったりしたら法に触れて犯罪になるけどね。

しろ自由市場的には売買を禁じる方が無理があるんで、賢いタイトルだとRMT許可してそれ前提のゲームにしたり(セカンドライフ)、運営実質的RMTの場を設ける(メイプルストーリーマビノギ等)ことで外部RMTサイト利用者が流れて被害にあうことを減らす、というアプローチの仕方をしている。さらには、ゲーム通貨を直接現金販売するというネトゲも多々でてきて、それがソシャゲの「石」に繋がっていった訳だけどね。

2019-01-06

ヤフオクで直接取り引きDMを撲滅する方法

カメラなんかを出品してると、比較的高額での直接取り引き要望メッセージバンバン届いてうざったい。

評価0のアカウントなので絶対詐欺だし、そもそも規約違反から応じられるはずもなく。

そこで、出品の本文に「詐欺よけワード天安門事件」と書いたらピタリと収まった。

いろんな国からメッセージを装ってはいるが、全部中国からメッセージだったということで、

金盾有効活用しようという話でした。

2019-01-01

YouTubeの報告履歴

YouTube上の規約違反と思われる動画運営に報告出来るようになっているが、その履歴が以下で見れることを知った。

https://www.youtube.com/reporthistory

はーなんというか、すごい誠実な機能で素晴らしいなって思った。

あと報告したやつ結構消されてて驚いた。

ちゃん仕事してるのねえ。

またYouTube好きになっちゃった

2018-12-26

はてな相互はてぶをしているので下記アカウント通報その4 やり方付き

下記アカウントにて相互はてぶをしているのを確認したので通報しました。

https://blogcircle.jp/user/rocoxx

いいね!7

リーぱぱ ポチッ応援はてブ

3日前

apa こんにちは!僕の方も、応援はてブさせていただきました(^^)

3日前

おとまま こんにちははてブ応援完了です♪

3日前

いごっそう612 お疲れ様です。はてブ応援OKです!

3日前

荒木田 悠人 はてブ応援させていただきました~

2日前

あやちゃん はてブ応援させていただきました!

23時間

通報の仕方】

上記を例に通報の仕方

まずブログサークルhttps://blogcircle.jp/user/rocoxx)でコメントを見ます

お互いにはてぶをしあっているのですぐにどのアカウンとなのかわかります

コメントによっては隠れてるので開きます

このアカウントだと、

Kindle『0からWEBライティング入門』無料キャンペーン

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/rocoland.site/introduction-to-web-writing-from-0

リーぱぱ ポチッ応援はてブ

3日前

apa こんにちは!僕の方も、応援はてブさせていただきました(^^)

3日前

おとまま こんにちははてブ応援完了です♪

3日前

いごっそう612 お疲れ様です。はてブ応援OKです!

3日前

荒木田 悠人 はてブ応援させていただきました~

2日前

あやちゃん はてブ応援させていただきました!

23時間

コメントされてるのでこれを選び、URLコピペして

はてなのヘッダー部分にある検索ボックスに貼り付けます

するとブックマーク数が表示されます

http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Frocoland.site%2Fintroduction-to-web-writing-from-0

次にブクマ数のところをクリックするとこちらへリダイレクトされます

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/rocoland.site/introduction-to-web-writing-from-0

下の方に

規約違反を報告」

というのがありますのでここをクリックします。

次に通報内容ですが、スパムとして報告を選び

相互はてぶをしている悪質なページのアカウントを伝えます

https://blogcircle.jp/user/rocoxx ←これですね。

相互はてぶしてるページを確認しましたでいいと思います

こちらにリスト化したものありますのでそうごはてぶしてそうなのどうぞ

はてな互助会相互はてブ)をしている情報提供しますね。パート

https://anond.hatelabo.jp/20181226141207

2018-12-23

ネトウヨ〇〇のBAN祭り

ネトウヨ〇〇のBAN祭りというのがツイッターをやっているネトウヨの反対勢力(呼称が分からない)の間で流行っているいるらしい。

〇〇には季節が入る → ネトウヨ冬のBAN祭り 等

具体的には自分や身内がネトウヨに絡まれた時、少しでも不穏な発言をしたならツイッター規約違反通報するのだ。

ちなみに、ネトウヨって自称する人はあんまりいないので誰がネトウヨかは主観であることは間違いない。

おそらく自分や身内に絡む人=ネトウヨ なのだろうが (そもそもネトウヨの定義ってなんだ)


別に攻撃的な発言をする人を通報する事自体に異議はないのだが、いくつか問題と思える点があって


些細な言動通報すること

いわゆる差別的であるとか、攻撃であるかい発言でなくても通報されていることがある。

例えば「ローラには失望した」これだけで通報している人がいる。

完全に言論への圧力である


通報目的アカウントがあること

何らかの思想等を発言することはなく、発言するのは「今日は〇〇件通報したよ!」などの報告である

通報トロフィーかよ

反対勢力からまれそうなツイートタグ付けて拡散→かかった奴を通報 が基本のようである

別に規約違反してないならいいがなんかもやっとする。

そしてこのような活動発言することを委縮させるのでやはり言論への圧力である


・この活動自体特定思想を持つ人への攻撃であること

BAN祭り、何て言われたら私ネトウヨかもって思ってる人は怖くて発言できません。

別にネトウヨかもって思ってなくても祭り参加者には関係ありませんが。

環境についての継承なら那覇空港にも言及したらいいのにってつぶやいただけで通報とか怖すぎません?

特定思想を持つ人をサーチしたり観察したりして通報って君ら秘密警察か何かか?

やはり以下略

ところで、ネトウヨって言葉自体がすでに差別的だと思いません?


・この活動さら対立を深めること

何か言うと「はい通報しました」では なにくそ! となって仕返ししたりします。

そして通報合戦になりお互いがお互いの動向を監視したりってなったりしそうじゃないですか?

しないですかね?とにかく息苦しいです。

その他として

通報する→BANされる→俺は正しい→つまりネトウヨは悪 となっている人がいたり、

自分はBANされない→俺は正しい→つまり以下略 となっている人がいたり。

後者に関しては自分勝手に敵を作っちゃってるじゃないですか。

自分たちはBANされないからって奴らは通報の仕方もわかんない低能からねwww

というようなことを言ってる人もいましたが、ネトウヨさんと通報基準が違う可能性は考慮しました?

自分たちが始めた活動相手地位を陥れた気になりさら活動意欲を高めている→対立激化


他にもあった気もするが概ね上記によりBAN祭りって活動にはどうにも良い印象がない、というかやめて欲しい。

そりゃあ行き過ぎた発言はたしなめられるべきだし、差別暴力的発言はやってはいけない。

けどそこまでひどくない発言を取り立てて通報するってのはやりすぎだと思う。

「そんなこともわかんねぇのか?」って煽られたり、「小学生でも知ってるぞバーカ」って煽られたりしたくらいブロックで済ませろよ。

普通クラスメイト悪口言われたからって親にでてきてもらわないでしょう(集団又は長期的に続く場合は除く)


というわけで、BAN祭りに熱中してる人は頭冷やしてください。

自分たちに都合の悪い奴らをSNSから消滅させたいんですか?

そうなると多様性とやらは失われ、それこそあなた達の恐れる独裁状態になるんですよ?

別に過激ネトウヨさんの肩を持つつもりはありませんが、今回はそういう趣旨なので許してください。

私の主張は以上です。




ちなみにこの内容をツイッターでつぶやいたら通報されるってくらい流行ってます

しり

2018-12-21

ツイートブコメをつけるのは有りなの?

ツイッター引用画像キャプチャでやってると規約違反だってお前ら突っ込んでるよな

ブコメツイートにつけるとテキストコピーされたブクマ画面が生成されてそこにコメントする形になるんだけどそれは良いわけ?

リプライ引用ではなくブコメでやるというのは言及しつつ直接的な反論をされづらいからなわけで、ほんと卑怯だよなぁ

2018-12-18

anond:20181218014940

それを一般的には悪用とか迷惑行為かいうからだろ

迷惑行為はどのウェブサービスでもたいていまず最初に挙げられている規約違反だな

規約違反を行ったら垢削除は当然だよな

規約をよむところから社会への適合が始まるんでがんばれな。

2018-12-13

id:entry記法で番号を知るのに

使ってたブクマページの規約違反を報告ボタンを押したときURLからid:entry:xxxxxxのxxxxxxxにはい数字が表示されなくなってるんだけど。ブコメ書くとき文字数少なくて便利だから使ってたのにどうなっちゃったの!どうやって調べればいいの???

2018-12-09

ゲームアカウントRMTサイト発見、見てみた

このレベルがこれくらいで買える、売ろうとしてるんだなぁ、とか

これだけ課金してるんだなぁとか

思いつつも買うことはないなと思った

本人が引退するってことは

うそゲームサーバ状況が行き詰まってるってことだ

廃課金し続けたが上の廃課金勢を超えられず負け続け、今後勝てる見込みもないとか

廃課金して強くなったが過疎がひどくて面白くない、とか

ゲーム局面として平和になってしまい、もはや戦争しない状態だ とか

なんにせよ停滞しており今後新しい展開が見込めない、展開を変えるには課金額が大き過ぎる くらいの状況なんだと思う

そんなアカウント規約違反してまで買うより

新規サーバで強めの課金して暴れまくるほうが

ゲームとしては楽しいと思う

2018-12-02

anond:20181202095806

アドセンス晒す規約違反

稼いでいても誰もやってないことをあんたは低能過ぎて求めてる

謝罪はまだ?

2018-11-28

anond:20181128082844

これってこのまえ、はてブ規約違反の連絡願いとか出してたから、邪推すると

は「ぐ さん規約違反じゃないの?」

ぐ「うちは知らん、誰かが勝手にやったことやで」

は「違反から削除するね」

ぐ「削除しても金にならんやろ、大人対応してや」

は「ほな、はてブPR枠買ってや」

ぐ「まあ、そんなとこでええわ。おい、誰かはてブのPR枠用に記事出せや」

ライター了解

2018-11-26

anond:20181126095311

そこどうなん? そんなんやられたら完全に移民じゃん。

そういう所の穴は流石に封じてあるんちゃうん?(とはいえ結婚制限を掛けるのは難しいが)

法律に詳しい人とか、真面目に取り扱ってほしいわ。

追記

今パッと検索した感じだと、技能実習生として日本活動するための規約として「婚姻などは禁止」があるらしく、仮に婚姻したとしてもその時点で技能実習生ビザ規約違反で消えるので、一回本国送還されてしまうそうな。

その後配偶者ビザを取ってから日本で暮らす→帰化って流れみたいだが、配偶者ビザ自体がそこそこハードルが高いらしい。配偶者ビザの次の帰化10単位の期間が必要とか。

ちゃんと考えられてるんだね、角度とかが。

2018-11-25

そういえばOKクレジットカードが加盟店規約違反だってイキってる増田いなかった?

その後はどうですか

通報してみましたか

2018-11-19

anond:20181119001447

せやね。少なくとも男女互換=trueならnextとか、

規約違反も是非判定してから書き込んでほしい

2018-11-15

BLのA×Bオンリーに他カプってどうなの?

 表題よりもっともっと複雑な状況にあるジャンルがある。そう、でも誰も知ることも無いし、他のジャンルに比べてものすごくおかしいのに、増田だけ一人で悩んで、そしてそのジャンル人間殆ど誰も助けてくれなかった。マナールールもはたまた規約すら滅茶苦茶なジャンル。そのジャンル内に居る人間はもう日和見主義しか残っていない。だからこそ誰も声を上げようとはしない。他ジャンルの人たちに聞いてみたら、そういうことはほとんどない、ありえないという回答を頂けた。ただ増田の周りだけの話かもしれない。匿名に頼って、誰かに尋ねてみたくなった。

 まず、A×Bの「BLオンリー」があった。そこで、規約上では「一種以上A×Bの本さえあれば、他のCPやジャンルの本を置いてもいい」が、A×B以外に「同じジャンルのNLのA×Cのカプ数種類(R18の本もあり)」が置いてあったら。皆さんはどう思うだろうか。

 これをかいている増田自身しか、表面上気にも留めなかったのであるしかしながら数年前に同じオンリーが開かれた時は、B×Aを持ち込んだ人間が叩かれていたのも見ていた。

まり今の方がより過疎だからこそ誰も目を向けないということなのだろう。そう、それを持ち込んだ人自身については、いくらかやりとりをした。丁寧な対応でもあったため、そこまで追求はしないし、こちらも言い過ぎた自覚はある。通報するぞとまで言われたので匿名で話していても若干恐ろしくなるが、もう、このジャンル活動を続けていくのがそもそも限界に達していて、活動をやめてもいいとすら思っているので、どうかその人には見逃してほしいと思う。

 問題は周りなのだ。そのジャンルのもの問題なのだ

 十数名が集まるアフターに参加したさい、主催の方(一度もサークル参加したことの無い人間)が言い放った言葉。「ユーリに負けないぞ」と、その参加している人間全員にえいえいおう、とさせたことが増田の中で心にわだかまっている。サークル参加積極的にこの人数ですればいいんです!とも言われた。

 問題なのがその主催の友人が他カプを持ち込んだりした件についてだ。元々はA×Bの人間ではない人を、そのオンリーの参加人数が減っているから呼びかけているというのは、負けないぞという発言で容易に察することが出来る。サークル参加人数が少なく、次回開催されないかもしれないということを危惧しての行為だ。

 しかしこれは問題のはき違えだ。人が集まればそういう細かい問題にも誰かが注意したり、もっと騒ぎになっている筈だ。以前、松界隈で逆カプの人間が~などということが注目され、何万かRTされていたのを目撃した。それ以上の事が起きているにも関わらず、誰も目も向けない。気にも留めない。それはジャンル規模が縮小していることに他ならない。それに気がつかず、人気の「ユーリ」を持ち出して話をする、という行為理解出来なかった。そもそもユーリにこのジャンルから数人が以降した際に、何もしていないのに悪口を書かれていることもあった。他ジャンル比較する行為自体、A×Bそのものに失礼で、余りにも無責任発言行為だ。

 そしてそれを主催の人も理解していることは明白だった。増田がそのアフター内容を全部メモに書いて載せようと思い(勿論皮肉も込めてだった)一応確認を取ったら止められた。本当にそのまま記載してもよかったことだったが、主催してくださったことには感謝していたので、それはしなかっただけの話だ。

 そして、他カプを持ち込んだ人間は他にもいた。しかしそれはその前述の人と友人で、増田とのやりとりを知っていたのだろう「他カプ本は机の下で頒布します」と告知があった。その人をDさんと仮定しよう。そこでその別の友人のFさんがリプライで「気にすることはない」そして空リプで「地雷勝手にしね」という発言があった。そもそもFさんはA×Bオンリー人間を毛嫌いしている。Aが棒にされていて~Bがなよなよ~など、A×Bの人間二次創作批判している。

そして、Dさんはまた別の人と一緒にサークル参加する際、規約違反を犯していた。これは内容的に具体的には言えないが、スタッフに注意されるレベルのことであった。サークル参加する人間なら決してしない行為をしていたのにも関わらず、Dさんと一緒に参加した人々はA×Bの人たちへの嫌味ともとれるような表現を止めない。

 そして、これに腰を上げた人が居た。B×A、逆カプの方だ。流石に、オンリーで他カプは別のジャンルだったら叩かれる要因になるのでは、そして表のアカウントでA×Bの人たちを悪く言うのはやめた方がいいと注意を軽くした。しかしその後、その他カプの人々からの返答は殆どなく、しばらく、異常なほどに無視されていた。それに耐えかねて、ブロック処置を取れば、今度はその人々が、逆カプの方を叩き始めた。仲よくしていた筈なのに、裏垢にリプライしていた表垢の人が誹謗中傷法律違反警察に言えるレベルだ、とまで言い放っていた。逆カプの方はとうとうアカウントを消してしまい、数名しかその真実を知る由もなく、糾弾する声もなく、終わってしまった。

 増田もこれをかいていて、これが誹謗中傷だ、警察だ、と言われたら非常に困る。というか、そういうことをこういうやりとりで言えてしまうことが最早恐ろしくてならない。もうこのジャンルを正直辞めたい。イベントにも参加したくない。アカウントも消して何もかも無かったことにまでしたい。何度かそれをしようと試みたが、やっぱりA×Bが大好きでたまらない。今後も好きで居続けたい、という気持ち、他の方の二次創作を見ていたという気持ちとの葛藤で何とか続けている状態だ。

 他のジャンルだったならおかしいと声を上げる人が居たんだろうと心から思う。大事にしていたアカウントを消すと宣言してまで色々な事を言ったが、あまりにもジャンル内の人々に伝わらず、絶望しかない。というか、マシュマロで「悪意がある人達が居ます。でもその人たちも貴方も好きです。だから収まるまで貴方アカウントを消した方がいい」という面白おかしものまで入っていたから、誰が見ても悪意があるのだなということもわかる。

 正直に個人でやりとりしても、サークル参加したこともない、A×Bをよく知らず、A×他を目当てにしてイベントに参加する第三者に「頭がおかしい」と罵られたり、規約違反をしていた人に「自分でわからない範囲なのに掻き乱しているとかバカじゃないか」とも言われたり、尚且つ他言無用お話したのに誰かに話が通っていたり。そんなことがたくさんあった。

 そしてこれが、もしそのジャンルで回ってきて「へえ、こんな話があったんだ、怖いな」などと言っている人がいたら、増田は鼻で笑う。何も知ろうとしない、平和で居ると勘違いした人しかいないジャンルなのだと、改めて認識させられるからである

 本当に心の底から疲れ切った。この文章を何度も何度も頭の中で構築して、でもやめよう、書こう、と自問自答した。勿論通報等の言葉を恐れてのこと。時折見かける「好きな物を書いている人に文句を言うな」には前述で増田も当てはまってしまうことから、辛い気持ちになる。でもどうしようもなかった。誰も、本当に誰も、年齢が上だろうと何だろうと気がついてないからだ。

 このジャンルで他に駄目なことは。一般参加のグッズ配布、受注限定販売アクリルスタンド販売など、色々本当にありすぎる。全部、全部ユーリで叩かれていることだ。それを、ユーリより人気がないからこそ適当に済んでいるそれに、どうして気がつかないのかがわからない。そもそも数年後にまた動きがあるからこそ、人が集まったら問題が浮き彫りになることも誰も危惧しない。

 A×Bが好きじゃない人達が、A×Bオンリーを荒らすような真似をしてばかりで、心が痛い。好きだったならもう少し理解できたんじゃないかと淡い期待も抱けたものだ。これは固定雑食云々ということですらないのだ。A×Bに失礼な事をしないでほしかった。でも結果的に一番増田が失礼なのかもしれない。

 はてなを使うのは初めてなので、一人称増田、にしてしまったが、これが浅はかな行為なのかすらわからない。支離滅裂、浅い知識で何もかも台なしにしてしまうかもしれない。でももう、本当に誰かに聞いてほしかった。このジャンル特定出来る人がいたとして、増田アカウントに凸して悪意を言われたら、即座にジャンルから撤退しようと思っている。

 そもそもここに記載出来ない、もっともっとよくない事実がある。それを向こうの人たちは好き勝手話しているかもしれないのに、自分匿名でも言えないことも苦しい。

 話を聞いてくださったり、陰で助けてくださった方にもご迷惑をかけるかもしれない、本当に申し訳ないです。

2018-11-07

いわゆる徴用問題

はてなブログ規約違反行為しまくって運営から警告喰らったときに「そもそもお前の規約は不当だから無効だ。よって規約を守る義務は俺にはないし、規約違反理由運営が俺のアカウントを停止するなど絶対に許されない」と言い出すようなもんだ

2018-11-02

anond:20181102192709

はてなブックマーク - はてなブックマークから「IDコール」が送信されるようになりました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

はてなメッセージの通知メールはいろいろな嫌がらせメッセージを送るのに便利です。たとえ相手からコメントトラックバック拒否ユーザー指定されていても、「はてな匿名ダイアリーからリンクしたり、はてなハイクでその人の「IDページ」に書き込めばIDコールできますIDコール規約違反複数アカウントを取ればいくらでも新規ブログから送れるわけですが、匿名ダイアリーはてなハイクのほうがギャラリーが多いので、嫌がらせ効果さらに大でしょう。「はてなダイアリーキーワード」をよく書いている相手なら、その人の編集したキーワードをしつこく書き変えると効果的です。相手嫌がらせを受け続けるか、はてなメッセージの通知をあきらめるかしない形になり、確実に嫌な思いをします。

嫌がらせを認識しないはてな(追記あり) - 別冊はてな話 - betaグループ

換言すると、はてブは、パーマリンクのページを生成し、観察者と被観察者の間に線引きをすることで、1対多の図式を強制的に構築するのだ。この不条理さこそが、気持ち悪さの源泉だろう。

ただし、その不本意コミュニケーション強制に対して、当然打つ手はある。なんのことはない、IDコールなりをして、ひとりづつ「下界」に引きずり下ろし、1対1で処分すればいいだけのことだ。自らが自らのはてブページに予めコメントしておくことで、1対多の図式をある程度柔和することも可能だ。であるから、冒頭申し上げたとおり、私にはたいした恐怖ではない。

はてブのなにが気持ち悪いのかさっぱりわかりませんという人が多いので説明してやる - よそ行きの妄想

最近気がついたのだが、IDコールっていいね特にはてブでの。

ネットで万能感を味わって奔放に振舞ってるガキをIDコールして一喝してやると、目に見えてシュンとなるのが面白い

IDコールが面白い

さて。「はてブコメント反論するのが難しい・コストが高い」という意見がno titleにチラホラあったのだが、その客観的根拠が分からない。

(中略)

これ、ピュアにどこが「コストが高い」のかが分からない。実際にpermalinkidコール言及してみましたが、これはblogに対して言及して反論する手順とほとんど同じです。(はてブにはdeliciousには無い「idコール」というtrackbackに似た便利機能があって、blogによる言及通知と同じように使えますし)。

はてなブックマークコメントにはPermalinkもidコールもあるのに、なぜ「反論するコストが高い・面倒」と思えるのがとても不思議なので、その根拠を教えてほしい - import otsune from Hatena

っていってもタイトルの内容がすべてなので特に言うこともないんだけど、ほんとにIDコールってなんなんだよ!

IDコールってなんだよ!こええよ!!!! - まつたけのブログ

タイトル「IDコール」 を検索 - はてなブックマーク

2018-10-27

anond:20181027024224

それより外国のようにカード支払いしてお釣り現金で欲しい

あれ日本では規約違反らしいけど、なんで海外では大丈夫なのかな?

2018-10-24

マッチングアプリ医者垢BANさせられた話

https://anond.hatelabo.jp/20181019101836

おすすめどうもありがとうございました。あの直後に登録したら医者マッチングして、パパ活目当てなのバレたら「通報しました^^」って言って強制退会垢BANさせられたんですけど見てます????? Pairsってパパ活規約違反なんですってね????? なんでそんなところでてめぇが待ってやがるんです???

実際に会ったことない医者は金輪際信用しないって決めました。後味悪いから死んでほしい。

と金に困っててほんとうに現金が欲しいかクラウドワークスで誰か匿名仕事発注してくれ。

2018-10-22

anond:20181022105402

規約に「他で発表していない文章のみ」とあったら規約違反だろうけど

そうではないのならいいんじゃ?

自分サイト作るのが一般的だった時代は、自サイトとそういう所と両方に載せる人は珍しくなかったし

2018-10-13

転職について(求職側編)

前置き

https://anond.hatelabo.jp/20181005233454

↑これを書いたものです。書いたとおり会社を離れることになり、次の職場も決まっている。8月から9月いっぱい活動し、複数内定をいただいた。アラフォージョブホッパーだが、人生の中で最も就職活動がうまく行った時期だった。別に自分が優れているわけでも何でもなく、超売り手市場の売り手職種だったというだけである。しばらくは転職したくない。

以前高内定率のハイスペックジョブホッパー増田がバズっていたが、自分は平凡なおっさんジョブホッパーなので、多分この増田は誰かの役に立つと思う。

※例によって身バレすると現職と次職と面接受けた会社迷惑かかるのである程度ぼかす。

スペック

これを書く理由

はてブGoogleもすっかりアフィスパム汚染され、ビズリーチやワークポートへのアフィブログばかりだったから。増田に書いたのもタダで拡散するため。

正直、並レベルの実力があるWebエンジニアならエージェントビズリーチを使う必要はない。ヘッドハンティングがほしければ、Wantedlyレジュメ登録して、Qiitaに何個か記事を投げておけば勝手に来る(役に立つかどうかは保証できないが)。

Qiitaじゃなくて増田に書いたのは、Qiitaテック系の記事投稿すべきものQiitaにある転職系の投稿は全部ゴミだと思っているから。そもそも規約違反だしね。

使ったサービス

Green

エンジニア転職定番である。ここにレジュメ登録しておくと、確度の高いスカウトが来たり、「気になる」が届いたりするので、これを利用して気になった会社コンタクトを取りカジュアル面談をする。

職務経歴書ポートフォリオも書面ではなくWEB(今流行りのサーバーレス)で作った。個人情報もあるので認証付き。去年あたりはやったOSS職務経歴書はやっていない。

試しに何社か自分から気になるを押してみたがほとんど反応なかった(自分ポンコツだったからもしれないが)。基本的オファーを待つサービスである

Wantedly

去年上場時にDCMA悪用炎上したWantedlyであるはてブにいる理想主義者人達はこのサービスを嫌うが、正直なところ代わりになるサービスもないので使った。採用側のときも使ってたし。

ここもレジュメを充実させて、ポートフォリオへのリンクを張ってスカウトを無制限に受け取るように設定。スカウトが来た会社の中で、特に気になるところにコンタクトを取ってカジュアル面談をする。社員数名のガチスタートアップから上場したばかりの有名ベンチャーまでいろいろなオファーが来る。流石に創業メンバーWantedly募集しているようなところはお察しなのスルー

この2つで合計15〜20社ほどとカジュアル面談し、数社を除いてほぼ「ぜひ本選考に来てください!」となった。旧来的な転職活動書類選考ほとんどなかった。というか、レジュメポートフォリオのおかげでほぼ書類パスできていたと思う。いちから自己応募をせずにダイレクトリクルーティングを最大限に活用した。

ヘッドハンター(エグゼクティブサーチ)

今回は転職エージェントは使わないと、固く心に誓ったのだが、Wantedlyに以前から登録してたり、会社ブログを書いてたりしてたせいか何社からメールが来たり、会社電話に連絡が来たりした。

正直なところ、数千万プレイヤーでもない限りこの手のサービスを使う意味はないと思っているのだが(実態は単なるプッシュ型エージェントだし)、興味本位で数社ほど会うことにした。結果1社だけいい感じのカジュアル面談をセッティングしてきたので、それだけ会うことにした。

使わなかったサービス

人材紹介(転職エージェント)

上記の通りヘッドハンターは1社だけあったが、転職エージェントは使わなかった。以前の転職活動ときに、的はずれな会社を紹介され続けたのですっかり嫌になっている。採用から見てもアレな人の紹介が多かったし。

ジョブホッパー転職なれしているせいで、レジュメ添削面接対策スケジュール調整も年俸交渉不要で、自分にかかる高額な採用費のほうがマイナスになるからである(Greenもそれなりに高いけどね)。

あれは一見すると採用側が負担するように見えて、実は最終的に求職者側にも見えない形で金銭負担がかかる。交渉無しで全社希望額よりプラスオファーをくれた。転職エージェント基本的ポジショントークしかしないので、あまり頼らないほうがいい。ただ、大企業に行きたければ意味あるかもしれないが。

リファラ

実は転職活動を全くしていなかった頃に知人に誘われたのだが、今回あえて連絡を取らなかった。

リファラルはM社(田町)やM社(六本木)のようなエリートベンチャーが、ハイスペックエンジニアを採るのにはいいかもしれないが、自分場合その知人の会社に会いに行く→不採用or辞退なんてなったら気まずいので行かなかった。

SNS

ちょうど自分活動を始めたとき、某有名フロントエンドエンジニアTwitter仕事くれと言ったら大量のDMが届いたそうであるハイスペックエンジニアならこの方法有効だが、業務以外に大きな実績もないエンジニアには無関係な話である

他の転職サイト

以前は使ったのだが、例えば@typeDODAなどは全く関係のない職種メール爆撃がひどかったし(東建コーポレーション夢真ホールディングス、あと外食ドライバーとか)、ビズリーチは圏外。FindJobはGreenWantedlyに比べて求人の質が下がっている気がする。リクナビNEXTは行きたい会社がまったくない。Miidasは眼中になかった。

転職ドラフトは長い長いレジュメを書かされる→レビューでやり直し→オファーが来ても通常の採用フローに回される、というのを見て工数オーバーだと思って使わなかった。通常の採用フローがある時点でドラフトでも何でもないやん。

ハロワ

東京Webエンジニアハローワークで本気で仕事を探すことなんかあるんだろうか(嫌味でも何でもなくて素)?

東京以外で何回か利用したことあるが、求職者相談に関してはいっその事民営化して、悪名高いR社にでも委託したほうがマシな気がする。少なくとも金がかかっている分彼らのほうが真剣であるし、失業保険だけせしめるだけで就職する気のないような輩は追っ払ってくれるだろう。

選考辞退したところ

以前の転職活動自分から辞退することはほとんどなかったのだが(選べる立場じゃなかった)、今回は落ちることも少なく多忙を極めたため、何社か辞退することとなった。

スケジュール調整が遅い、連絡が遅いところ

ほとんどの会社コンタクトから1営業日程度でアポイントを返してきていたのだが、何社かは信じられないほど遅い会社があった。

余裕のをとり広く日程を提示したにもかかわらず、返事に1週間もかけてよこしてきたり(当然他社のアポイントが入っている)、相手側都合で約束していた日程が合わなくなりリスケ依頼してきたり(当然他社のアポイントが入っている)。こういうところは人事が回っていないか面談するエンジニアを用意できないかのいずれかで、入社してもいいことがなさそうなので辞退した。

土日や深夜に連絡が来る

自分面談自分業務終了後希望しておいて勝手なのだが、流石に深夜未明とか日曜日メールを寄越してくる会社は、労働環境問題がありそうなので辞退した。休むときは休むべきである

スキルミスマッチ

自分側の問題だが、ハイスペック系やフルスタック系を求めてくる会社カジュアル面談の時点で辞退した。まず次の選考が通らないし、間違って採用されても多分自分が苦しむことになるからそもそもなぜ自分スカウトを出してきたのかが謎だったが。

結果

辞退以外のお見送りが3〜5社ほどで、内定が2〜4社ほど。それ以外は選考中に辞退。上に上げたような理由がなくても、スケジュールが合わずに辞退した会社もある。

内定をくれた会社はいずれもレスポンスが早く、スケジュール調整もかなり早くしてくれた。辞退防止のためか人事もかなりフォローを入れてくれる。新卒はかなり辞退率が高いそうだが、中途採用も高くなっているのであろう。最終的に辞退する会社には申し訳ないが、丁寧にお詫びするつもりである

年収も30〜70万円ほど上がった。現職と同じから+50ぐらいで希望していたが、思いの外高く評価いただいている。あとフレックス制や副業OKストックオプションなど、福利厚生労働条件も今どき風になった。しばらくは転職したくない(2回目)。

追記

なんかトラバフリーランスがどうのとかって言ってるけど、自分フリーランスになってもせいぜい800〜900万前後年商(年収ではない)をうろうろすることになり、社畜で500〜700前後でうろうろしたほうが楽だと思ったので社畜を続けることにした。技術ゴリゴリの人とか金金金の人ならいいんだろうけどね、そういう人は楽勝で1000超えるしw

あと年収1億のやつが転職サイト使うわけ無いだろ、少しは考えろw

追記2

バックエンドはどうだと言われてますが、スキルによるが基本的フロントエンドよりも年収は高いです。フロントHTMLコーダーレベルの人も含んでいて参入障壁も低いしね。領域が違うので単純比較は難しいですが、同じぐらいのレベルの人で50〜150ぐらいの差はあるんじゃないでしょうか?

ただSSRとかBFFとかその辺を出来る人は逆に年収高くなります。あとサーバーレス。この辺をちゃんと出来る人(開発から運用まで考えられる、例えばCI周りとかね)はバックエンド一本の人よりも年収高くなりますが、フルスタック的なスキルを求められるので並レベルではなくなります

あと職種関係ありませんが、年齢行ってるとある程度マネジメント経験求められます。正直なところ技術的なとんがり度では若者に勝てるわけがないので(フロント界隈の有名エンジニアは皆20代)、この辺で勝負していく必要があります。年齢的な不利は老獪な社畜力で乗り切りましょう。

追記でいろいろ書くのも限界なので、そろそろその3書くか(スーツがどうとか面接の内容とか)。どうせ有給中で暇だしw

2018-10-10

キズナアイ騒動について考える

個人的に思ったことを書き連ねてみただけだし、正直自分も好きな作品メガリアに燃やされたからその流れを汲む日本ツイッターフェミニストに対しては私怨バリバリだよ。

正直NHKキズナアイを起用したのは、最近若者に人気なキャラクターを通じてノーベル賞について学んでもらおうくらいの意図だったのではないかと思う。

これが連綿と続く「萌えキャラ」や「オタク批判槍玉に上がる原因となったのは「NHK」と「ノーベル賞」という権威に対して萌えキャラは相応しくない!(個人的にはこれに萌えキャラが嫌いキモいみたいな感情も混じってるのではないか)という考えが有ると考えている。

古典的ジェンダーロールを強いられているという話や(男性科学者説明女性(少なくとも見た目は)が相槌を打ちを聞く、という対話形式)、乳袋や脇出しといった性的特徴を強調した姿をしている、これは女性蔑視だ、など、太田氏、千田氏などがキズナアイ批判NHKへの抗議を扇動するようなツイートをおこなった。

当然ヲタクからは猛反発がくる。それに呼応し、ツイッターフェミニストも反発する。その最中キズナアイ可愛い自分のように女性ファンもいる。そういうことはやめて欲しい」という女性ファンからの訴えもあったが黙殺されている。南無三。これを見て思うのが、ツイッターフェミニストは往々にして自らの意見同調しない人は同性であろうが「名誉男性」として攻撃対象にするということである

フェミニズムとは本来女性権利解放を目指したものである。可愛くなければいけない、貞淑であらなければならない、などという抑圧や社会的地位の低さから解放を求めたものである。ところが最近、可愛くなくてもいい、というところから自ら進んで可愛い格好をしている人に対して「可愛いのは男性に媚びている! 性的搾取されている! それに気づけないのは愚かだ!」というところまで来ている。一周回って元に戻っている。なんでや。

さて、次に登場したのは少年ブレンダ、というトランスジェンダー界隈の人だ。彼(彼女?)はキズナアイ騒動の尻馬にのり、自らもキズナアイ批判を展開する。曰く「キズナアイを始めとするVTuberバーチャル空間で男を接待する風俗嬢みたいなもの」。そしてその言質は少なくないツイッターフェミニストに支持されていた。

さて、キズナアイ罵倒する言葉として「風俗嬢」という言葉が出てきたが、少なくとも実際にAVやらの問題に取り組んでいる太田氏とは違って、少年ブレンダやその支持者にとって風俗嬢女性でありながら彼らのフェミニズム運動対象には入っていないのではないか? という疑問が浮かんだ。

女性最後は体を売ればいい」というのはまあ聞く話である。実際に望んでなったという方もおられる。金を稼ぐ手段と割り切っている方もいる。そしてその中で最後手段としてこの商売を選んだ方もいる。風俗AVある意味福祉の網からもこぼれ落ちた貧困女性最後セーフティーとしての機能存在している。さらにはその最後セーフティーからもこぼれ落ちた方もいる。

原義の意味フェミニズムなら、風俗嬢あまつさえ自分嫌悪する対象に対する罵倒に使うだろうか。否、全ての女性尊厳を守り権利解放するという運動ではなかったのか。結局彼ら彼女らはフェミニズム標榜し、フェミニストを謳いながらも非常に差別的かつ恣意的選抜を行なっているのだ。彼らの眼中には好みの女性ーーつまり強くて男性に媚びない女性しかないのだ。それ以外の女性フェミニズム運動対象にあらず、それ以外は女性だろうが男性であろうが叩きの対象しかない。

その後、ブレンダ氏は風俗嬢ニコニコネトウヨ文化だと嘲笑したキズナアイを自らの思想拡散するためのガワとして使い、規約違反だとの批判を浴びている。

今時「スゥ……キズナアイです」のイタコ芸をやるのが大川隆法以外に居るとは思っていなかった。しかし悲しいかな、どこまで行ってもそれはなりすまししかない。

しかも仮にもトランスジェンダーの方が「性別はない」と言っているキズナアイを見た目のみで「女性である」と決めつけ「女の子の体は女の子のものです!」と言わせる。おそらく、女の子の体は男に好き勝手されるためにあるんじゃない! 的ニュアンスが言いたかったのだろうが、キズナアイのガワを使って好き勝手言う奴に言われても困る。そんなにやりたいならオリジナルバーチャルyoutuberを作って主張させればいい。オリジナルキャラを広めるというのはかなり大変だ。その努力もせずに既に人気のキズナアイの影響力にタダ乗りして自分のいいたいことを代弁させるなど下の下の所業であるキズナアイAIとして目覚めた時、何を思いどう行動するのかーーそれは誰にもわからない。

結局少年ブレンダやその支持者は自分が気にくわないものを潰すために手頃なフェミニズムを振り回しているだけではないのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん