「学位」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学位とは

2023-01-05

貧乏人の自分子供を育てるなら

できるだけ早い時期に高卒認定試験合格させる。

University of Peopleで超格安学位をとってもらう。

英語圏会社就職させてリモートで働いてもらう。

手に入れておきたいもの

人生で男が手に入れるべきものリストです。今の時代にこれら全て手に入れるのはとても大変です。高校に入るまでには知っておき、準備しておきたいですね。

学位(できれば、というか絶対国立工学修士が良い)

・平均+200万以上の年収新卒国内大手メーカーが良い。外資は避けた方が良い。起業して成功転職して給与アップ、終身雇用崩壊などは中年ニートやうっかりベンチャーに入っちゃった馬鹿負け惜しみです)

・妻(結婚相談所マッチングアプリは負けです。学生時代恋人結婚してこその愛です)

子供(2人が良い。3人以上いると1人1人のリソースが薄くなります

・車(国産ミニバンが良い。スーパーカー家族キャンプとか行けませんよ?)

関東郊外の戸建て(生活費教育環境職場、将来の地価など様々な要素を考慮すると地方都心中間住宅街が良い。マンション集合住宅ですよ?)

2022-12-31

anond:20221231185501

この宇宙はどうやって始まったのか。この宇宙は今この瞬間どんな姿をしているのか。この宇宙はこれからどうなるのか。

それを解き明かそうと思ったら理学学位必要なんだ。社会学士では真実に迫ることができないんだ。

早く教えてほしかったな

理学(Science)か工学(engineering)の学位ないと世界のどこ行っても面白い仕事は何もできないし、世の中を楽しむこともできないって高校1年までに教えて欲しかったな。悔しい。人生一度きりなのに無駄遣いしたし失敗した。

残りのつまらない50年をどうやって消化しようか。

2022-12-30

結婚出来ない俺たち

50代の男性未婚率が30%近いって記事を見て、驚きはしたけど、なんとなく納得する部分もある。

俺と趣味で結びついた友人たちも全員独身だ。

年に何回か連れだってロードバイクを持って旅行したりする仲間たちで、下は30代後半~上は40代後半まで

だいたい一回り差くらいの男どもばかり8人ぐらいのグループだけど、見事に全員が独身

今年は、そのうち日程が合った4人で海外に走りに行ってきたり

全員で夏に北海道合宿をやったりしたけど、誰かに彼女がいるなんて話も出てこない。


このグループ全員に共通することは、優秀だしそれなりに稼いでるってこと。

海外留学して学位を取得して研究者やってるやつもいれば、同じく海外留学して経営に関わってるのもいる。

歯科医もいるし、フリーランスもいる、俺たちは程々に頑張ってやってきて、小さいながらも成功して幸せ社会人生活を送れているってのは共通してる。

そして、もう一つ共通点がある。

さすがに、こっちは全員ではないのだが。

一度は結婚相談所登録して、結婚をしようとしてみたってこと。


登録してみると、結構すごい勢いでお見合い要請が来たりする。何人にでも会えるし、妥協するなら結婚はできたのだろう。

だけど、そうして活動してるうちに、思うんだよな。

俺はこれで結婚して幸せなのかな?って。

大なり小なり努力をしてきて、妥協なんてしなくても、それなりであり精一杯の成果を手に入れて来た人生で、結婚だけ妥協に次ぐ妥協で行っていいのか?

ふとそう思ったときに、自分スペック収入に群がってくる女が亡者しか見えなくなってくる、そして嫌になる。

こんなところまで似ている。


プロサッカー選手などアスリートや、成功したベンチャー企業経営者みたいに、めっちゃいい女を魅了できるようなスペックもない。

自分から好きになった人に受け入れてもらえなかった程度には、恋愛はうまくいかない。だから、望んだ結婚は出来なかった。

そう結婚できなかったんであって、しなかったんではないのは分かってはいる。しようと思っていた時期もあったんだし、誰かと恋人同士になったこだってある。

その延長で結婚できなかったんだよ。

でも、それなりに頑張ってきて、目標を実現することに半生を費やしてきたような努力家たちにとって、望まない相手との結婚が魅力には映らない。

中途半端に勝ってきたがゆえの、ちっぽけなプライドが、自分が望まない選択の末に幸福が待っているとは信じさせてくれない。

才能なんてなくたって不断努力ができるなら、上位1%くらいには入れることを知ってる俺たちは妥協が難しい。

そんなことを言ってる自分たちは、もうとっくに40代結婚なんて言っていい年でもなくなった。

から、そんなこんなで俺たちは生涯結婚できないだろう、という結論に至ってる。

結婚が半ば義務だった時代なら、何かしらで押し付けられて押し切られていたのだろうけど、今は納得しない決断をしなくていい時代だ。

から結婚ができない。

まぁ、こんな連中ばかりではないと思うけど、結婚できない30%の中には割と仲間が居そうだ。

追記

ブコメ共感してくれる人もいるようで嬉しく思う。

俺は、好きになった人と一生を共に過ごす形として結婚がしたかったのであって

まず結婚をした後に、その人を好きになりたかったんではないんだよ。

子供もつとかも好きになった人との間に持つかどうかであって、子供が欲しいか結婚したいと思ったこともない。

相談所でお見合いを繰り返すうちに、この「作業」の中から誰かを好きになるのは難しいと悟った。

結婚はそういうものではない、という人もいるだろう。それはそれで正しいのかもしれない。

だけど、結婚のための結婚必要ない一人でいいって感想ブコメで書いてる人もいるが

その通りかなと。

2022-12-27

anond:20221227194317

薄給でもブラックでもとにかくメタバースゲーム関連のエンジニア就職

職歴をつけつつ英語勉強

Bachelor of Engineering、Master of Engineering、職歴を利用してアメリカ就職なんてどうだろうか。

高卒プログラマの俺としては工学学位が心底羨ましい。実績のおかげで国内での転職には困らないが、国外特にアメリカ)を検討すると応募でもビザでも学歴がネックになる。

anond:20221227113424

学位ダメなのか

医師免許博士号も持ってない自称ドクター〇〇みたいな胡散臭い奴らいっぱいおるやん全員通報すればいいのか

「◯◯警察です」←軽犯罪法違反じゃね?

軽犯罪法1条15号によると、「官公職位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるもの詐称」した者は拘留または科料に処するとされています



警察詐称すると軽犯罪法違反

お前ら逮捕されろ

2022-12-26

anond:20221226235013

大学無償化しよう

というかオンライン大学+全入やろう

何もしないでも世界中から優秀な若者がやってくる+アホみたいな寄付金貰って"大学に入れてあげている"(超絶上目線)をやっている+超学歴社会

そんなアメリカでもなんなら英国でもオンライン工学部あるんですけどそれはっていうね(2022 Best Online Engineering とかで検索かけよう)

というか試験代以外は無料で完全オンラインCSMBA取れたりもするアメリカ大学あるけど、

日本学位教育しかない放送大学と、ソフバンクがやってるCSかどうかはよくわからないヤツしかない(まぁ放送大学よりはマシだね)

 

日本は優秀な若者勝手に来たりはしないし、学位商売してもありがたがったりしてもらえない大学ばかりなので、

受験産業選民意識のアレな人をよちよちしてる場合じゃあ無いと思うんですけどね。リカレント以前の問題じゃん

2022-12-23

anond:20221223054214

JTCは博士を使いこなせず、嫌気がさした博士外資流出というのが現実的な流れだよなぁと思う。

そもそもJTCには過程博士を取った人が少ないから、そういう人たちにどういう待遇を与えたら長居してくれるかがわかってないんだよな。

教えるののうまさと学位はあまり関係ないと思うけれど、自分が深く知っていないと恐怖心があるから悪平等な授業の進め方とかになるんだろうな。

先日twitter発達障害と言われている子供を見に行ったら、学校勉強簡単すぎるのに、黙って遅い子を待たされていて発狂しているだけだったみたいな話を見た。

掛け算の順序とか、異常に厳しすぎる漢字の書き取りとか、そういう無意味ものに力を入れすぎて、子供勉強楽しいと思えるものをどんどん削っているよな。

2022-12-15

2,3年前にツイッターバトルを嫌悪嘆息していたアカウント(なんか知力に自信があるっぽいポスドクさん)が少し見ない間にツイッターバトル界隈の共鳴箱と化していて、「自分カルト詐欺なんかに引っかからないみたいに自負してる人間こそカモ」みたいな訓話を思い出した。せっかく学位プライドをかさ増ししたのにネットフーリガンに落ち着くとはね。人生わからんね。

2022-12-13

印鑑無断使用ってバレないものなのかな?

一応犯罪だが、気になったことがあるので書く。

私は、修士課程のころ、指導教員印鑑勝手に買って使ったことがある。

他人印鑑勝手使用することは有印私文書偽造罪と立派な犯罪だが、なぜかバレなかった。

卒業からかなり経った今も全く何の追及もない。

しかしたら印鑑無断使用ってバレないものなのかな?

きっかけと経緯

その研究室は、専攻分野の中でも際立った研究をしており、かなりの実績を出していた。

担当教員もかなり力のある人物で、設備も充実していたことに魅力を感じた。

研究テーマも、他の学生と全く異なるものを任せてもらい、やりがいもあるだろうと思っていた。

そこで論文執筆国際学会発表をたくさんこなして博士課程まで進み、アカデミックに残りたいと思っていた。


だが、研究室に入ってすぐ、そんなことはできるわけがない現実に直面した。

まずコアタイムが厳しく、コアタイム外のゼミ会が毎週あったり、それ以外の時間暗黙の了解で残らせるところだった。

夏休み学部生が1カ月以上あるのに対しこちらは長くて1週間、春休みはなし。

書かれていないことは暗黙の了解に過ぎないと無視していたら、指導教員直々に「お前やる気なさすぎ」とまで言われた。

雑用当番や研究室行事も頻繁にあり、ただですら研究疲弊しているところに追い打ちをかけるようだった。

また、研究室が優秀ならメンバーも非常に優秀ですぐについていけなくなった。

そんな中、研究成果をうまく出せず、指導教員に叱責される毎日を送っていた。

指導教員は言うことが頻繁に二転三転するうえ、こちらの意見は全く聞き入れられず、ストレスが溜まっていった。

うまくいかない実験に関しこちらが改善案を出しても一切認めず、ただやり直せと言うのみでにっちもさっちもいかなくなった。

学生相談制度で別の教授と会ったときも「ここまで緩い研究室すら無理なら退学すべき。就職も今は人物重視だから問題ない」と言われた。

学内相談員も同様に、遠回しな言い方ではあったがやたらと退学を勧めてきた。もしかしてそういう校風だったのだろうか。

そしてある日、ついに限界を迎えてしまい、半ば喧嘩別れの形で研究室を飛び出してしまった。


その後は好きな講義を受講するなど学部生に準じる生活を送っていた。

ところで、私は学内で国際教養認定するプログラムに入っていた。

それは対象講義いくらか受講し、さら留学すると大学から認定証とともに国際教養お墨付きがもらえるというものだ。

もちろん国家資格とかじゃないからこれで食えるわけではない。ゆく先々話のネタにはなる程度だ。

そんな中、ふと留学プログラムのお知らせがメールで届いた。

ちょうどお金もたまっていたのでそれに応募しようと思った。


しかし、大学院生は何をするにも教授許可がいる。授業の履修だけでなく休学・退学ですら例外ではない。

もちろん留学にも指導教員許可必要で、願書には指導教員の記名押印をもらう必要がある。

しかしその時の私は指導教員と仲違いしており、のこのこと研究室に出て「ハンコ下さい」なんて言うわけにもいかなかった。

実際、これまでのことを謝罪しに行ったことはあるのだが、取り付く島もなく追い返された。

となるとどうにかして印鑑を押してもらったことにするしかない。

研究室へ行くとバレてしまう。ならば指導教員と同じ苗字印鑑を買って押すしかない。

ダメで元々店に赴くと、かなりメジャー苗字から簡単に入手できた。

指導教員名前Wordで印字し、買った印鑑を押したら問題なく受理された。

(後で知ったが「記名押印」は印鑑さえ押していれば氏名は印字やハンコでもOKだという。氏名も手書き必要なのは署名捺印」)

なんとなく犯罪意識はあったが、これしか選択肢はなかった。

申し込むとすぐに「学内選考合格。返済不要奨学金付きで先方に推薦するので応募手続きを進めるように」という返事が来た。

そのまま応募手続きを進めたところ、留学先による選考にも合格してしまった。

ちなみに、一番大変だったのは英文履歴書と志望理由書の作成だった。インターネットで調べて何とか出来たが。

留学担当部署合格を報告すると、選考だけでなく留学にあたり書く申請書にも指導教員印鑑必要だとわかった。

ここまできて引き返すわけにはいかないが、同じことをすればいいので良心の呵責はなかった。

なんでバレなかったんだろう?

こちらの行動がバレるきっかはいくつかあったが、追及は全くなかった。その原因を考えてみたい。

まず印鑑を使った段階についてだが、これは簡単だ。印鑑を買って押したところは目撃されていないのでわかるわけがない。

書類受理した側についても、建前上指導教員許可必要としているが、実際は印鑑の有無を事務的に見るだけだからだ。

銀行ではないのだから印鑑登録をしたり、その真正性の判定や所有者への確認はしない。

もし不備が見受けられるのなら書類を突き返して作り直しを命令するだけでよい。

受理された後も、書類関係する諸手続きしか用いない。つまり用が済んだら即時破棄が普通だ。


そこで一番バレる原因になりそうなのが教授会だ。

国際教養プログラム担当教員によると、プログラム修了認定の議題を教授会に出したという。

となると、配布資料または口頭で私の名前が出ており、それを指導教員認知しているはずなのだがなんの追及もなかった。

不思議に思ったので原因をいくつか考えてみた。

私としては、ありそうなのは順に③、①、②だと思う。

①国際教養プログラムの参加には指導教員許可不要と思っていた。

かに指導教員許可を要する物事は数多く存在するが、そうでないものも多い(証明書の発行、通学定期の購入など)。

従って、国際教養プログラム参加には指導教員許可不要と思っていた。

当然、私が無断でやったことにも気づいていない。

印鑑無断使用含め、私が不正行為に手を染めていたことに気づいていたが追求しなかった。

講座の受講や留学には指導教員許可として記名押印が必要である

指導教員許可などした覚えがないのに私が勝手に受講を始めてプログラム修了まで至っている。

となると、私が何らかの不正方法で事を進めたに違いない。

しかしながら、それを立証する証拠がない。留学の応募書類などを開示してもらうことはできるがこれでも立証は難しい。

(なお、卒業生については事務局学位単位の修得状況だけ保有し他は破棄するため、現在教員による立証は不可能)

私を呼び出して話を聞こうにもいくらでもすっとぼけられてしまう。教授会の開催も私の修了間近と追及する時間的余裕もない。

もし事前に立証できているなら、学科内のエライ教授に話をつけて懲戒処分に持っていけるはずである

とはいえ、私がこんなことをしていようとも指導教員自身研究室には何の実害もない。

それに、ヒエラルキーの非常に強いアカデミック世界だ、こんな不確かなことで騒ぐのはもったいない

下手に騒いだせいでお偉いさんに目をつけられるとキャリア台無しだ。

特に、私を大学から追い出さないといつまでも居座られる。ならば研究成果が不十分でも修了判定を出すしかない。

(一応、学生放置することで在籍可能期間を満了させて除籍に持ち込むことはできそうだが、問題になるのだろう)

そもそもこの話題に興味がない。

大学教員は如何に予算を取ってきて研究成果を出し出世するかが大事

こんなことどうでもいいし、私がやったことについて調べるのも面倒。

余談・その後

書類申請がうまくいったので留学へ出発。楽しい留学ができた。

帰国後は残りの単位を修得し、国際教養プログラム認定要件クリアした。

学内カウンセラーの方に仲裁してもらい、無事研究室にも戻れた。

研究室には指導教員とは別にもっとエライ教授がいたが、私が不在にしている間、何の前触れもなく退職した。

私以外のメンバーにも退職日や理由などを事前に知らされなかったそうだ。

そういえば私が研究室に入る前、その教授は「近い将来指導教員を独り立ちさせる」と言っていたので、それ絡みだろうか。


研究室に来なくても研究を進められるようになった。連絡は口頭でなくチャットソフトを使うことになった。

研究生活面、あらゆることでこちらを詰めてきたはずの指導教員対応事務的になった。

今までは研究報告でさんざん貶されていたところを、提出したらすぐに「よいと思います」と言われるようになった。

高圧的に命令してきたところが、丁寧語提案するような口調になった。

「どんなことよりも研究を優先せよ」だったのが、「やりたいことがあるならそちらを優先した方がよいです」と言うようにもなった。

ただ、「発言が二転三転する」と言われたのが心外だったのか、何度も「研究ですので変更もありえます」と言うようになった。

発表資料も何度も突き返されたところを、指導教員が大枠を作り、こちらはデータだけ書き加えればよいことになった。

雑用当番やゼミ会、研究室行事免除となり、学部生に準じる夏休みももらえた。


研究は順調に進み、要件もすべて満たし修了できた。

修士論文は序論として先行研究に続いて自分研究背景をまとめ、あとは研究報告書を要約していけば完成した。

その代わり、

・私の研究ポスターや発表実績を外部(研究室ホームページ研究棟の廊下など)に公開しない

卒業アルバムの撮影は私抜きで行う

・修了間近に私のデスクを片付けに行ったら、そこが荷物置き場になっていた(最も、研究室を飛び出す前からよくこうなっていたが)

など、私をいなかったことにしたいようだった。


学位記授与式を過ぎ離籍しても、就職先への出社日前日まで研究をさせるところだったが、私は修士論文を出した時点で解放された。

(本当はこれ、部外者研究従事させているので万が一のことがあった時を考えるとマズいことなのだが…)

結局、修士学位記と認定証、そして「修了おめでとうございますさようなら」とそっけない言葉をもらい大学から去った。

(なお、博士課程については、1年次後期の時点で指導教員直々に「テメーはダメだ」と言われたので断念していた)

何のつもりか研究室からの寄せ書きもくれた。数人はメッセージしか当たり障りのない内容だったけど。


一応研究ノートとかは返してないが、こちらも特にとがめなし。まぁ「門外不出にする価値もない」ってことなんだろうけど。

研究室感謝する義理もないので、研究室パソコン内のデータ研究実験ソフトなどを全消しするプログラムを仕組んでおいた。

バレにくくするため、研究室を去ってから数か月後に全消しプログラム作成してから消えるパッチファイルだけ入れておいた。

全消しプログラム生成からさらに数か月後、そのプログラム作動パソコンダメになるというわけだ。

今頃どうなっているか気になるが、今は部外者研究室とも仲が悪かったため覗きに行くことができないのが残念だ。


ところで、私が去った後の研究室や専攻の方針がどうなったのか気になるところである

私のような学生ニーズに最大限配慮した研究進路指導をするようになったのか。

研究室の都合を最優先できるか、志望理由書や面接確認するようになったのか。

単に私の一件は「例外」として忘れ去られ、今までと変わらない日常に戻ったのか。

2022-12-10

デビッドライスと白饅頭和解しろ

デビッドライス氏と白饅頭氏が互いを批判する文章ブログSNS上に投稿している。しかし,以前からこの両者の発信する文章を読んできた私としては,両者の主張は根本的なところで対立はしておらずむしろ同じ方向を見据えて書かれているように見えた。

 ではなぜ,ライス氏と白饅氏は対立するに至ったのだろうか。結論から書けば,両者は主張の内容は近しいものだが,その主張をどのようにして一般に発信するべきかという点において大きな価値観の相違があった。その相違にばかりに注目し批判を繰り返した結果,現在の不必要対立を生じさせたと私は考える。

 両者は互にレッテルを張り合い,主張をよく確かめずに感情的言葉を投げ合っているように見える。しかし,ライス氏と白饅頭氏は現代言論界において重要役割を担っており,こんなところで格を落とし合っている場合ではない。

 本文は両者の誤りを指摘し,反省対話を促す内容となる。

 実際に両者がブログSNS投稿した文章から,なぜ不毛対立が生じたのかを見ていこう。

 ライス氏は2022年11月2日自身ブログ道徳的動物日記」に,『「女性差別的な文化を脱するために」オープンレターについての雑感』というタイトル記事投稿した。その中で,氏は白饅頭氏の言説について

弱者男性論者たちはアカデミシャンではなく、コンプレックス差別を煽ったうえでnoteYouTube言動を売って稼ぐ「商人」だ」”

批判した。

 弱者男性論者である饅頭氏がアカデミシャンではないというのは事実だ。彼は学部卒で,大学等には属さず個人で発信を行っている。「商人」というのもやや悪意のある表現ではあるが,note書籍販売しているとい点では間違った表現ではない。

 だが,アカデミシャンでないことも「商人であることも,白饅頭氏の論を誤りだとする根拠にはならないはずだ。ここでライス氏が批判しているのは言説ではなく,白饅頭氏の立場手法だ。氏の言説が誤りだと主張するならば,具体的に彼の文章引用するなりして,どこがどう誤りなのかを論理的説明するべきだろう。

 また,ライス氏は2021年4月3日現代ビジネスに『「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由』という記事寄稿した。その中で,

弱者男性論でおこなわれているのは、「女性」(または「フェミニスト」「リベラル」)という属性仮想敵にして、自分たちのつらさの原因はすべて彼女たちに責任があると主張することで、弱者男性である読者たちの溜飲を下げさせるための議論だ”

と書いた。ここで批判されているのは“溜飲を下げさせるための議論だ”とあるように,弱者男性論の主張する内容ではなくそ目的だ。もちろん,その弱者男性論によって留飲を下げている男性も少なからずいるだろう。

 しかし,それが決定的に弱者男性論を否定する根拠になるだろうか。卑小な目的で立てられた論であろうと,それが誤りだと証明するには論を構成する根拠理論についての誤りを指摘するべきだ。

 上記のように,ライス氏は弱者男性論を批判しながらも,その批判内容は専ら論者や読者の問題を指摘することに終始し,弱者男性論を構成する根拠理屈についての矛盾殆ど指摘していない。

 ライス氏は上記記事の中で,弱者男性論がある程度は妥当であることを認めてすらいる。しかし彼はその妥当性を認めながら,それが社会に与える悪影響のみを強調し,弱者男性論をこき下ろしている。これはややバランス感覚に欠けた主張だと言える。

 なぜ彼はこのような一方的な主張をしたのか。それは,彼がネット論客と呼ぶ者たちによる弱者男性論が盛り上がりを見せていたからだ。ライス氏は先ほど引用したように,ネット上で学位を持たない者が政治的な主張をし注目を集めることに対し強い拒否感を持っている。彼からすれば,学位を持たず大学にも属さない者の発信する政治的主張はSNS上でフォロワーに対してアピールするだけのものにすぎず,学術的な裏付けのない稚拙な主張に過ぎないようだ。

 たしかに,ネット上で政治的発言をするアカウントの発信する内容は仲間内に向けてのアピールに終始しがちな傾向があることは否めない。

 しかし,白饅頭氏の発言ほとんどは客観的妥当性を意識しているものだ。彼のどの主張にしても,必ず明確な根拠を示しながら筋道を立てた発言を行っている。弱者男性論にしてもそうだ。

 SNS上には白饅頭氏と同様にアンチリベラル的な主張をするアカウントが数多く存在し,数万のフォロワーを獲得しているものもいるが,彼ほどの存在感と影響力を有している者は他にいない。それは,白饅頭氏の発言する内容がアンチリベラル層だけでなく,中立一般層にたいしても説得力を持っていることの証左と言えなくもない。

 ライス氏は白饅頭氏のTwitternote上での発言批判している。ライス氏によっては,SNSのような誰でも発言可能空間では論理的に正しい意見よりも大衆感情を煽る意見の方が支持を得やすい。だから饅頭の主張は誤りであるにも関わらず支持されるのだという。

 しかし,白饅頭氏が発言を行っているのはTwitternoteのような誰もが発言できるメディアに留まっていない。現代ビジネスプレジデントオンラインBLOGOSといった,中立性を保ったある程度格式のあるWEBメディアにおいてもその主張が掲載されている。これは,彼が一般メディアからもある程度の評価を獲得している根拠であり,仲間内に向けて偏った発信ばかりをしているというライス氏の主張を否定するものになる。ちなみに,現代ビジネスにはライス氏も寄稿している。

 ライス氏は学術的な背景のある言説を至上のものとし,ネット上での言説を程度の低い物と見なす価値観を持っているようだが,これは偏った価値観だろう。

 ネット上では素人発言可能だが,それに対して専門家批判を加えることも可能なのだ。生半可な言説では,素人ネット上で自らの論が正しいと広く認めさせることは,実際のところかなり困難だ。ネット上で政治的主張をするアカウントのほとんどは仲間内価値観確認し合うことしかできないのが現実だ。

 そんな中で,広い層からの支持を集め,書籍出版するまでに至った白饅頭氏の言説は,一考に値するものである判断されるべきだろう。たとえ学位がなくとも。

 それに,学術分野での肩書を持つ者の発言が必ずしも正しいとは言い難くなってきているのはライス氏も理解しているはずだ。実際に,彼のブログでは大学に属する研究者の著書や発言の誤りを指摘する記事が多く書かれている。

 ライス氏は,ネット論客の主張は仲間内へのアピールばかりで発展性も新規性もないと言うが,学術世界ではそうでなはいと言えるだろうか。学術界でも,特定コードに反する内容の主張が正当な理由なしに発表を拒否されるという事例が少なからずあったはずだ。

 ライス氏は学術であることを重要視しているが,それだけを至上のものとし,そうでないものを見下すような態度はそれこそ閉鎖的で彼の指摘するネット論客の悪い特徴と同じだ。

 ここからは,白饅頭氏の発言とその問題点を挙げていく。

 2022年12月20日,白饅頭氏はライス氏のツイート引用リツイートしこのように書いた。

社会正義総本山アカデミ屋を称揚する奴がいうのマッチポンプ感があって草”

 たしかに,社会正義定義しがちなアカデミア出身ライス氏が,社会正義に疑問を呈する内容の本を紹介するというのはやや疑問を生じさせるものかもしれない。

 しかしながら,ライス氏は普段からアカデミアの主張する社会正義について無批判だったわけではない。彼のブログを読めばわかることだが,学術的な地位のある人物の著書についても内容に疑問を感じる点があればしっかりと指摘をしている。

 ライス氏はアカデミアを重要視こそしているが,かといって盲目的に信奉しているわけでも無い。

  同日に白饅頭氏はTwitterで次のように書いた。

“いやだから、君のような人文アカデミア礼賛ネット論客が「露悪的なおもしろさ」とか語るのダブスタもいいとこでしょ。”

 白饅頭氏はライス氏を“人文アカデミア礼賛ネット論客”と呼んで揶揄している。これは,ライス氏が人文アカデミアについて批判的な視点を持ち合わせていることを無視した発言だ。

 白饅頭氏は12月9日にこのような発言もしている。

インテリの本って普通に読みにくくて面白くないという根本問題があるんだよな。

おもんなくてわかりにくい文章を書いているだけの分際で「高尚なことをやっている」とのぼせ上がっている奴らの商売破綻するなんて当たり前でしょ。

「本当に頭のいい人は一般の人でもわかりやす説明する」みたいな論調には与しないまでも、かといって「複雑なものを複雑なまま理解するのが知性だ」みたいなのも、インテリの自惚れが含まれていないわけではないだろう。“

これは名指しこそしていないが,ライス氏の著書に絡めた発言ととることができる。たしかに,ライス氏の著書は硬い文体でやや学術寄りの内容でもあるため,読むために労力を要する。

 だが,ライス氏の著書はより厳密な内容で社会について論じたものであるという点から,白饅頭氏の著作よりも優れていると言える。本自体の売り上げで言えば白饅頭氏のほうが圧倒的ではあるが,それは彼の知名度と,内容の易しさによるところが大きいだろう。ライス氏の著書は本人の知名度も低く,厳密で硬い内容であるために気軽に手に取れる本ではないものの,より厳しい視点を持つ読者にとってはライス氏の方が優れたものとなるはずだ。

 白饅頭氏は難解な内容について“インテリの自惚れ”と言っているが,これはただの暴言だ。ライス氏の著書が難しい内容となっているのは,学術的な視点からより厳密に理論を展開しようとしているからであり,アカデミア出身としての自負心と責任感によるものだろう。アカデミアを腐したいあまり不適切言動をしてしまっている。

 12月10日には,このような発言もしている。

“  世間知らずのインテリくずれがパソコンタカタで俺に勝つなんて甘い。フォークリフト乗ってから出直せ。”

 “世間知らずのインテリくずれ”とは,おそらくライス氏のことだろう。しかし,ライス氏は大学院を卒業した後企業勤めやフリーターをしながらブログ執筆していたため,白饅頭氏の言う世間知らずは根拠のないレッテル張りだ。インテリという言葉には明確な定義がないためはっきりとしたことは言えないが,少なくともライス氏は修士課程卒業しているという点で学部卒の白饅頭氏よりも学術的な視点でのアドバンテージがあることは確かだろう。インテリくずれという揶揄も,適切な発言とは言い難い。

 白饅頭氏はライス氏を頭でっかち世間知らずな,大衆の苦労など知らない嫌味なインテリなのだと思い込んでいる節があるように見える。

 しかし,ライス氏のブログを読めばわかることだが,彼は社会に出て様々な苦労や葛藤出会い,しっかりと現実を見据えたうえでその経験を活かしながら発言をしている。決して白饅頭氏が言うような,苦労知らずや頭でっかちではない。

 白饅頭氏はライス氏のブログや著書に関して,“つまらない”や“わかりづらい”,“売れない”と評している。たしかに,ライス氏の硬い文体は読む人によってはつまらないと感じるかもしれない。だが,社会について論じる以上は厳密かつ真剣な文のほうが望ましいというのも,一般的な考え方ではある。ライス氏の文章ライトな読者層にとってはつまらなく感じるかもしれないが,言説に対してより高い基準を求める読者にとっては大いに満足のいくものであるはずだ。

 白饅頭氏はより広く読まれることを目的としだ文章を書くため,その内容を可能な限り平易なものにしている。彼からすれば,ライス氏の文章はわかりづらく自己満足的なものに見えるのかもしれないが,分かり易さを求めることで論理的な強度が低くなることも事実だ。ライス氏の文章批判的な視点を持った読者に対しても説得力を持つように書かれているため,どうしても文章が複雑化することは避けられないだろう。それをわかりづらいの一言で済ませるのは不当な評価だと言わざるを得ない。

 白饅頭氏の著書がライス氏の著書よりも売れているのは確かだが,市場での評価が必ずしも言説の正しさを格付けするものではないはずだ。先程も書いたように,白饅頭氏の本が売れているのは知名度と平易さによるものが大きく,世間で売れる本の殆どがそうだ。

 白饅頭氏は読みやすさを重視するあまり学術的な厳密性を軽視しすぎている。たしかに厳密性を求めた文章は難解で読みにくくなるが,一定レベル以上の読者はそう言って文章を求めるようになるにも確かだ。白饅頭氏の文章新規の読者を獲得すことには適しているが,高い基準を求める読者からは不満を覚えられる内容だろう。

 また,白饅頭氏はアカデミアに対して偏見を抱いているようにも見える。彼の発言を見ると,アカデミアとその出身者はアカデミア内でのコンセンサスに沿った発言しかできないと思っているようだ。

 しかし実際には,アカデミアとその出身者には多様な背景と思想をもった人々がおり,時には学会での権威に背くような意見発表されているということは彼が知るべき事実だ。

 

 これまで書いてきたこからわかるように,ライス氏が重視しているのは学術的な姿勢と厳密性だ。一方で白饅頭氏が重視しているのが人気と分かり易さだ。両者が重視しているものは両立が困難であり,それゆえに互いが敵対的姿勢を取るようになってしまったのだろう。

 くだけた表現をするなら,ライス氏は「ガチ」であり白饅頭氏は「エンタメ」だ。どんなコンテンツであっても,ガチエンタメ対立しがちであると同時に両方が必要とされるものだ。

 ここで,格闘技興行想像してみよう。コアな格闘技ファンを満足させるためには,当然実力のある選手同士の対戦を見せなければならない。しかし,実力があっても知名度は低いという選手が多い。知名度の低い選手では,新規ファンライトファンを呼び込むことができない。そこで,実力はともかく知名度のある選手試合も組まなければならない。

 実力のあるガチ選手知名度のあるエンタメ選手,共に興行を成り立たせるために必要存在だ。白饅頭朝倉未来なら,デビッドライスはヴガール・ケラモフだ。

 ライス氏のような,学術的な背景から厳密な文章を書ける作家も,白饅頭のような分かり易くて売れる文章を書ける作家も,言論世界を成り立たせるために必要存在のはずだ。

 両者は現在リベラルネット世論に対して同様の疑問を呈することもあり,思想的な共通点もあるように見える。冷静な対話を重ねれば,互いの考えについて理解を示し合うことも可能なはずだ。

 ライス氏と白饅頭氏はこれから日本言論界リードする存在になり得る作家であり,こんなところで小競り合いをして格を落とし合って欲しくない。

2022-12-04

anond:20221204111742

大学って社会人経験なしの、18歳かそこら学生しか入れないような雰囲気にしてるんだから自業自得じゃん。

お前らってストレートで進学して修士博士になった人間と、1度社会人経験してから学位とった人間は別物で同じ存在とみなさない。みたいな差別してるよね?

若い学生社会人経験なくストレートに進学した人間けが価値ありますつって、失敗してんだから自業自得だよな。

責任感のない大学生と仲良くやりなよ。自分で望んだことだろ。

2022-12-02

anond:20221202073912

から自分能力に対して認知が歪んでいるっていう話

そもそもこの文脈で専攻を言う意味あるか?医学って言ったら信じるの?それこそ博士かどうかすら確認ができないのに

そもそも中身は議論する気はないが、個別の話の真偽が分からんもっというと真偽の程が分からないのでそもそも議論もクソもないんだよなってだけ

体系的に大局をわかってないド素人が真偽もよくわからない個別資料で揚げ足を取りあって議論する意味が俺にはわからないってだけだな 俺はもともと議論するつもりはなくて、どこまでいっても医療系で信用してる人の話を聞くだけだからね 間違ってる可能性は大いにあるけどド素人の俺が判断するよりはマシってスタンス

何をもって「医学生が基本として習うようなことは何一つ知らないということw」と判断したのかよくわからないですね

ま、医学生ではないですが、医者の友人は複数人いて、医学生が基本として習うようなことは当然に知っていますけれども

とあったから基本として習うようなことは当然に知っているという話だと思ってたけど、一つも知らないことの否定だったのなら俺の誤読だったわごめん 俺も医者が知ってる常識のうち1つくらいは知ってる

この一つ知ってるか全部知ってるかみたいなのは完全に揚げ足取りだし俺が揚げ足取りしても(なおこれは普通に読むと基本は抑えているという意味になると思うから誤読ではなくあなた記述曖昧さではある)あなたが腹立つだけで何の生産性もないわけだけど、素人どうしが議論しても結局これに毛が生えた程度の話にしかならないから、俺はそもそも専門領域以外で議論しないし、専門領域学位を取るなり論文10本くらい書くなり、そこになって初めて議論が成立するのではと思っているだけ

あなたがそうならすごいなと思うし、こんなとこにいないで実名でどこかに言論を書くと良いと思った

2022-11-30

anond:20221130211545

本当はCSとCEは別建になっていて、海外大学なんかだとコース内容も学位も別々になってることが多いみたいなんだけど、コンピューティング関係大学レベルコース口語的にひっくるめてCS総称ちゃうことが結構あるってことなのでは?

anond:20221130162320

正直ReactNativeは開発したやつを塀の前に並べてミニガンで吹き飛ばしたいレベルゴミから学位が役に立つかの参考にはならん

学位があってもゴミ製造してしまうことがある例にはなる

Unity自体を作るにしてもRuby on Rails自体を作るにしてもReact Native自体を作るにしても、コンピュータサイエンスって必要なのか?

React Nativeのコア機能コミッターは全員CS学位持ちなのか?

anond:20221130100755

まぁそれはマジで思う SOTASOTAうるせぇ感

そもそもフェアに比較すると全然SOTAじゃねぇしなんか変な方向に行ってる話が多い

それこそ学位不要だし誰でも大した知識無しにテキトーなもん組めるようになって論文が増えすぎて混沌化した

anond:20221129220135

違いが出てくるのはこれからってことだな。アメリカを見れば大体わかる。CS学位有りと無しでは、、

anond:20221129085814

この増田マウントとってる人たちがCS学位を持ってるのか、どんな価値のあるプロダクトに関わってるのかはぜひ知りたいところ

2022-11-25

anond:20221124200459

文系学位持ってる奴って文系下げするじゃん、その出自教育否定した奴、教育社会と切断されたお遊びであると切り捨てるアホしかジャーナリストをやらないんじゃないの

2022-11-18

anond:20221118104611

無罪推定刑事裁判以外には適用されない

https://twitter.com/takehiroohya/status/714652840673681409

学位取消まですべきかは疑問だが、無罪推定刑事裁判原則であり、ということは刑事裁判以外には適用されないのだということも理解していない人が声高に論ずるのはいかがなものかと思っている。交通事故刑事裁判が確定するまで運転免許取消処分はしないという話になっているか? ということ。

2022-11-13

anond:20221113082749

そもそもマジでネットで全入でいいからな

何もしないでも世界中から優秀な若者がやってくる+アホみたいな寄付金貰って"大学に入れてあげている"(超絶上目線)をやっている+超学歴社会

そんなアメリカでもなんなら英国でもオンライン工学部あるんですけどそれはっていうね(2022 Best Online Engineering とかで検索かけよう)

というか試験代以外は無料で完全オンラインCSMBA取れたりもするアメリカ大学あるけど、

日本学位教育しかない放送大学と、ソフバンクがやってるCSかどうかはよくわからないヤツしかない(まぁ放送大学よりはマシだね)

 

日本は優秀な若者勝手に来たりはしないし、学位商売してもありがたがったりしてもらえない大学ばかりなので、

受験産業選民意識のアレな人をよちよちしてる場合じゃあ無いと思うんですけどね。リカレント以前の問題じゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん