「検索避け」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検索避けとは

2020-12-29

炎上中のDHCヤケクソくじの検索避け(noindex)について調べてみた

DHC ヤケクソくじ について、文春オンラインに「(DHCIT推進部が)検索サイトで上位に表示されるように細工をした」という記述があったので、InternetArchiveでnoindexの有無を調べてみた。

2020/12/29時点ではnoindexがなくてGoogle検索で1位だけど、たしかに時期によってnoindexがあったりするので何かあったっぽい。

 

https://web.archive.org/web/20201126022248/https://top.dhc.co.jp/contents/other/kuji_about/

 

https://web.archive.org/web/20201215163003/https://top.dhc.co.jp/contents/other/kuji_about/

 

https://megalodon.jp/2020-1229-2041-18/https://top.dhc.co.jp:443/contents/other/kuji_about/

 

https://top.dhc.co.jp/contents/other/kuji_about/

 

  • 参考

なぜIT推進部がこんなにも酷い扱いを受けているかは誰もわかりません。噂では、らくがき板の“サクラ投稿”に誰も手を挙げなかったからだとか、IT推進部の社員が『ヤケクソくじ』が炎上した際に検索サイトで上位に表示されるように細工したか会長に目をつけられたのだろう、とか言われています

https://bunshun.jp/articles/-/42630?page=3

2020-12-28

anond:20201228072113

ネットとはいえ妄想記事を読まされてもねぇ

いろいろな時事ワード検索しても赤旗記事に当たったこと無いんだけど

もしかして検索避けしてる?

あ、パヨクが好みそうなワード検索しないといけないのか

納得!!

2020-12-23

架空佐藤鈴木の話なんですけど、私は佐藤鈴木タグをつける

佐藤鈴木を組み合わせて、「佐鈴」だの「さとすず」だのと書いたり読んだりする。

そこに意味を持たせる界隈がある。

今回は「攻め」佐藤「受け」鈴木の界隈の話。

もちろん、攻めといったら穴に棒を入れるほうで、受けといったら穴に棒を受け入れるほう。佐藤鈴木の穴に棒を入れるということだ。「鈴佐」だったら、攻めの鈴木と受けの佐藤で、鈴木佐藤の穴に棒を入れることになる。

これは何にもかえがたい規則である。佐鈴の鈴木は、佐藤の穴に棒を入れてはならない。鈴佐の佐藤は、鈴木の穴に棒を入れてはならない。上の穴だろうが下の穴だろうが関係ない。例外はない。

例外はないので、佐藤鈴木どっちもどっちをやりたいときは、「佐鈴佐」とか「鈴佐鈴」とかって書くことになる。「リバ」というやつだ。佐藤鈴木も下の穴でもいいし、佐鈴の佐藤鈴木の上の穴に棒を入れてもいい。そういうときは、「佐鈴佐」とか「鈴佐鈴」とかって書かなきゃいけない。

何の話だっけ。佐鈴を佐鈴と書かなきゃいけない界隈の話。

書かなきゃいけないんだよ。佐鈴も鈴佐も佐藤鈴木だけど、佐鈴は鈴佐じゃなくて、鈴佐も佐鈴じゃなくて、佐鈴も鈴佐も佐藤鈴木では駄目なのだ

いや佐鈴も鈴佐も、佐藤鈴木だろうがよ。

でも駄目。

検索避けのためである。この界隈では、佐藤鈴木の恋模様を特殊性癖に分類しているのだ。人を選ぶと言い換えてもいい。佐藤鈴木の恋模様は、到底、一般人の目に入っていい内容ではない。

まり純粋に「佐藤」と「鈴木」を求める人のための検索避けである。ここで「佐藤」「鈴木」のタグを並べては、彼らの検索妨害しかねない。佐藤鈴木の恋模様は特殊性なのだこちらも特別タグを使うべきだ。

ということで、一般人検索妨害しない、検索避けのための特別タグこちら。「佐鈴」「鈴佐」。ぜひ、佐藤鈴木と穴と棒の関係に従って、適切に選んでほしい。

それでは。この日記は、あなたのすばらしい特殊性ライフを願う佐鈴の提供でお送りしました。

佐藤鈴木と穴と棒の関係がわからないときは、どうすればいいですか?:

佐藤鈴木の穴と棒に相談してください。彼らの将来を想像するのも悪くないと思います

それでもわからないときは、どうすればいいですか?:

それは、佐藤鈴木の恋模様じゃないのかもしれませんよ。

いいえ、佐藤鈴木の恋模様です:

「佐鈴」も「鈴佐」も使わなければいいと思います。だからといって「佐藤」「鈴木」のタグを使うことはしないでくださいね純粋気持ちで「佐藤」と「鈴木」を検索する一般人の目を汚すことになるので。

ハァ?

って感じ。

いわゆる二次創作の、いわゆるBLの、いわゆるCPの、っていう界隈の話なんですけど。よそのことは知りません。

穴も棒もわからない佐藤鈴木の恋模様には、どんなタグを付ければいいんだよ。いや知ってるよ。原作題名にしれっと「腐」の字を混ぜた特別タグがあるもんな。一般人とのすみわけのために、原作題名やら略称やらは使わないで、この特別なすみわ題名タグを使わなきゃいけないんだもんな。でも佐藤鈴木がいることをどうやって伝えろっていうんだよ。

あっ、すみわ題名タグを使ったとき例外ですか。そうですか。これですみわけができたから、佐藤鈴木をそのままタグにしても問題ないってか。

じゃあ「佐鈴」「鈴佐」は? あっ、すみわ題名タグがなくても、特殊性癖を意味するタグですか。あっそう。そうだよね。インフルエンサーが2人を組み合わせて「佐鈴」とか「鈴佐」とかって呼んでたらびっくりしちゃうよね。わかるわかる。

嘘。大嘘。わかりません。わからん。わかんね。こんなありふれた呼称が何だって

特殊性癖ならもっと特殊タグを使えよ。

コンビタグとかグループタグとかっていうものがあるんですけど、これは佐藤鈴木の恋模様ではない関係を描いたことを表すタグで、たとえば佐藤鈴木が2人でたばこ休憩するからって「たばこ休憩組」って呼ばれたりするんですけど。ですけど。

なんで特殊性癖じゃない関係のほうが、こんな特殊っぽいタグを使うんですか。なんで、あんなにありふれた「佐鈴」が使えないんですか。意味わかんねー。せいぜい、すみわけ系題名タグと「佐鈴」を併用したときにだけ特殊性癖を表すことにしろ。そうでもないときちょっとインフルエンサーが「佐鈴」を呼んだくらいで発狂するな。

そもそも二次創作BLは特殊性癖か? 男と男の恋模様がそんなに特殊か? 特殊って言えるの? 今? 現代? 令和ですけど!? いやべつに特殊だろう普通だろうと、インフルエンサーがBL前提で「佐鈴」を呼んでもよくない!?

あっ違う? そういう差別的意味ではない? 今だからこそデリケート話題からこその配慮ってやつ? そこまで配慮したいならタグじゃなくて、おまえの二次創作を読む人間が必ず通るところで説明しろ文章説明しろ

「BLです。男と男の同性愛描写がございます現在同性愛を含めて、ジェンダーデリケート問題を孕んでいますこちらの二次創作は、そうした問題について無神経な書き方をしているかもしれません。ご注意ください」

みたいな?

それともこっちか?

原作同性愛者と言及のない男性同性愛者として描写しております捏造です」

原作異性愛者と明確に言及されている男性同性愛者に変更しました。捏造です」

まー二次創作なんか全部だいたい捏造ですけど。つーか、ジェンダーについて言及のない登場人物異性愛者前提で扱うのもどうかと思うけど。もう原作にない恋愛性愛関係のすべてを警告しろ

「この二次創作は、原作言及のない恋愛性愛描写を含みます

一部の方々のアレであることはわかっているんですけど、私みたいに嫌な思いをする人間もいるので、もうなんか「すみわけ」の気配を察知するだけで涙が止まらなくなり、日常生活に支障をきたし、今も泣きながら、このどうしようもない思いを吐き出したらすっきりするのかなとか考えながら、これは好みの話ですが、鈴木が受けに回った瞬間どうしようもなくメスになる現象が苦手です。

2020-12-22

性的消費する/しない

JKエロい絵描いて受賞してフェミが噛み付いた件

エロい絵描いたのにエロくないエロくない言われて嬉しくないよね

性的消費してほしい場合性的消費どうぞマークをつけたらいいと思う

18禁マークみたいなものだけどコロコロボンボンにも作品ごとに貼っていい

そのマークがある場合はおおっぴらに性的消費していいけど、ない場合は隠れてやる

ない作品性的消費する時はひと昔前の腐女子二次創作くらいの検索避けとか世を忍ぶ隠れ方が好ましい

性的消費どうぞマークは例えばTwitterアカウントにつけたり服につけたりしてもいいし、男も女も使う

消防士カレンダー性的消費どうぞマークついてるけど佐川男子微妙か?

あとリプ欄に、ちなみにこの子、こういうプレイが好きなのかな?是非同じ格好して写真撮らせて欲しい😍 って言ってる奴いたけどこいつ死ね

2020-12-21

ツイステの監督

Twitterで鍵なし検索避けなしで、監督生とキャラ恋愛してる夢絵がワンクッションなしでガンガン出てくるんでびっくりしたんですけどツイステでは普通なんですかコレ

追記

普通だと言うこと理解しました。夢絵の文化も変わったんですね

2020-12-17

コンテンツ戦闘力

SNSでの発信の数がコンテンツ戦闘力の指針になる」から

検索避けをせずに名前を出すとか言ってる監督がいたけれど

はっきり言って気持ちいから嫌だとしか

そんなやり方だとどうやっても流行の後追いにしかならないし、SNS名前を出さなくとも金を出して買ってるとか

継続的応援を続けてファンレターを出しているとかの固定ファンも把握出来ない

そんなやり方では本当に面白いものは作れないと思うんだけど。

鬼滅の刃担当編集なんかも初期設定の主人公や尖った内容に対して作者に上手い事働きかけて今の内容に変えていったらしいけれど

本当に求められるのはそういう本質的努力だと思う。

SNSエゴサーチして後追いするようなやり方では内容そのもの改善させて新しい名作を作る事なんて出来ない。

そもそもこっちは自分の嗜好を勝手に「コンテンツ戦闘力」なんてものに利用されたくない。

anond:20201216235914

匿名性の高い場所では男っぽく振る舞い、女叩きの気配があるページは即ブラウザバック、snsは鍵、個人サイト検索避け晒しに遭わないよう祈りながら過ごした

2020-12-13

腐女子下品なのは女性らしさから解放体験をしているか

最近、ちょくちょく話題になる増田を読んで、確かにツイッター上の腐女子下品発言は 男オタより酷いな、と思った。

私は、男性向けジャンル女性向けジャンルアカウントを分けずにフォローしているため、色んな情報が雑多に入ってくる。

 

男オタは、「🔞」がアカウント名についてれば、エロ絵垂れ流していいと思ってる節はあるが、それ以外の発言は「○○の××がいい」ぐらいの可愛いものである

 

今日見た女オタ(腐女子)の発言は「○○のおせっせは 基本ガツガツしてるけど、たまに優しくすると、かえって☆☆が物足りなくなっておねだりするから、結局○○が燃えガツガツになる(一部省略)」とか言ってた。

下品である

 

本来なら、公共の場下品な話をすることはタブー視されてるはずだ。

それでも公共の場下品な話をする人とは、「酩酊した歯が欠けたオッサン」か「権力があって周りに諌める人がいないオッサン」ぐらいのものである

 

まり腐女子オッサン化している。

 

オッサンって、進んでなりたいものではない。でも、オッサンは、女オタが抑圧されていたものを全て持っている。

女らしさの強制下品欲求の発露。

である以上、それをしようものなら、親や周囲の女性コミュニティから、叱られたり、眉を挟められたり、自身評価が下がる行為

それらを、やってみたくて仕方がない。

 

勇気を出して変態ツイートをしてみたら、「わかります!」「解釈一致です」「(無言のいいね)」の雨あられ

本来なら評価が下がるのに、逆に評価が上がったかのような錯覚に陥る。

 

エスカレートする下品発言。誰かが始めたら、私もやっていいんだと思い、どんどん広がる下品な界隈の輪。最初はされていたはずの検索避けも、後から入ってきた無知な女が、入れ始めたら最後。いつのまにか、ハッシュタグをつけ始める始末。なんで検索やすくしようとする。

 

そして、しばらくして、模倣したはずのオッサンから言われる。

「○○界隈は、一般への配慮もできないキチガイ女の集まり

 

見てるだけの自分からすれば、

「🔞をつければ免罪符になると思ってる男オタ」も「下品発言をする女オタ」も大した違いではない。

 

みんな勝手にどんどんやればいい。

人類オッサンになればいい。

 

 

 

 

 

最後に。

主語デカイと鼻息を荒くする奴もいるだろうが、「一部の〜」を、全てにつけるのはめんどくさいのでしません。

主述が変なところもあるけど、増田なので直しません。

2020-12-10

オタクツイッター

最近二次創作界隈が騒がしい

著作権を守れ、人の作品使って人形遊びするな

嫌なら見るなブロック使え

どちらの言い分も分かるけどどちらもツイッター向いてないなと思う

二次創作やってる奴らが検索避けなどした所で鍵掛けろそもそも二次創作するな犯罪だと指摘という体をとって他人攻撃するやつは消えないし

公式側が禁止と言わない限り指摘を受けた所で素直に二次創作を辞める奴はいない

ここがお互いに何かを言い合った所でただのお気持ち表明になるだけ

公式側にガイドラインを作れと言うのは図々しいという人もいるが、公式側が言わない限り外野が騒いだところで何にもならんだろう

2020-12-01

新天地を求めてTwitterという僻地にきたはずだった

インターネット最盛期か、その少し後くらいから生きている二次元オタクです。

学生時代はとにかくオタクであることをひた隠しに生きてきました。私は女ですが、兄弟の影響で男の子向け(今この言回しもダメなんですかね)の漫画アニメが大好きでした。

あの時代、色んな因果からオタクはまだまだ日の目を浴びることはなく、よっぽど他に秀でたものがないと自分オタクなんぞとは言いだせない空気があったかなと思います

特にであるはいくら当時からコミケ参加者女性が多くとも、「男の子趣味の中でもギリギリセウト」くらいの扱いだったオタク趣味公言することもできずに日々自由帳に落書きをしては消してのくり返しの日々でした。

  

そんな私の人生を大きく変えてくれたのがパソコンインターネットでした。

流行り物好きの父親が飽きたもので私はインターネット世界出会います

最初に行き着いたのが当時からすでに色々あった「あの掲示板」でした。

日常では味わえない人間のプリミティブな部分とバカバカしさと一期一会の気楽さにすぐに虜になりました。

とにかく読むのが楽しかったので書き込むことはAAや「ワロタ」くらいの当たり障りのないものでしたが(そもそもあの掲示板でも、特に雑談板は女という性別は明かさない方が楽しめましたから)、すぐさま「ここは表に出せないことを許される範囲で言っても良いところなんだな」という認識になりました。

そこからはどっぷり専スレにハマります。私の中のオタクが開放された瞬間です。あの頃は怖いもの知らずなのもありましたが、とても楽しかったですね。

 

そこからしばらく、個人HP時代も来ました。専スレ妄想を語るものしかったのですが、なにせ個人性癖千差万別ですから。ぶつかることもありました。

個人HPだとより近しくディープ妄想も語れました。センシティブイラストを描きはじめたのもこの辺だったと思います

当時は個人HPと専スレを行き来していました。

  

しかしそんな所に黒船来航レベルのものがやってきますTwitterの登場です。

当時まとめサイトなるものが横行しはじめ掲示板全体の雰囲気が変わっている時でした。蓋付きの箱庭で遊んでいたら急に屋根を空けられて上から指を差される感じに近かったでしょうか。ミクシイ顔本なんかも同期くらいだったかなと思いますが、まぁ陰キャの中でも陰キャオタク女には縁がなく(そもそも匿名性が薄いので論外ではありましたが)。

そんな中登場したTwitterはそれはもう居心地が良かったです。

匿名で己の性癖のみですぐ繋がれるので、個人的に専スレ個人HPのいいとこ取りでした。この頃くらいか初音ミクの登場なんかでちょっとオタクにも優しい世界になりましたね。

見たい話題はすぐフォローして、地雷や2○ゃんねるでも見たこと無いレベルヤバいのとは距離を置き、まさに私だけのTLで遊んでしました。

バカッターなんて言われていた時代くらいからですかね。ちょっと様子が変わり始めたのは。

  

そしてここ数年。インターネット世界公共の場と言われるようになってきました。特にSNSなんかはそうです。

これに私はずっと疑問を感じています

「あれ?元々表に出せないもの必要な人に届けられる場がネットじゃなかったっけ?」と。

私は現在デザイナー兼成人向けコンテンツクリエイト生計を立てています後者趣味なので収入はほぼありませんが)。そしてこの度、後者用に運営していたTwitterアカウントが凍結されてしまいました。

もちろん注意書きとセンシティブ設定は徹底し、そこからさらにヤバそうなもの未成年に見えるかもしれないもの二次創作公式許可されていない版権ものグロニッチものなど)はワンクッション挟んで外部サイトリンクを繋げるなどしてきました。

質問箱に「青少年云々の条例が〜」「いいねRTから子どもが見るかも〜」みたいなのが来たと思ったらすぐでしたね。何も後ろめたいことはなかったのでスルーしていましたがいつのまにか凍結されていました(現在は解除済ですが連絡先に載せてあるメアド捨て垢からまだ似たようなメッセがきてます)。重ねて申し上げています特に版権モノ検索避けもしていましたし投稿画像にはどれもワンクッションかかるようにしていました。鍵がかかってなかったのがダメだったみたいです。

  

最近の例のタイツ献血のアレを、私は遠巻きに眺めていました。デザイナーとして運用している方のアカウントに色々流れてきていたのですが、同意できる部分もあれば全く理解すらできないコメントもありました。その中でずっとモヤモヤとしていたのがゾーニングについてのお話です。

タイツの方は中の人ミスディレクションの甘さが原因かなと思いますし、イラストのもの演出のが性的か否かは正直個人差が大きいものだと思うので割愛します。

しかゾーニングについては意見が分かれる部分です。

だって私は表にいられなかったかネット世界にきて同好の士と遊んでいたのに。今度はネット公共の場扱いする人がいるんですもの

もちろんネットからって何をやっても良いわけではありません。しかし大ぴらにだすと規制される可能性があるからネットに持ち込んだという意識が私のベースにあります

かにTwitterは18歳以上が対象SNSではありませんし、企業の方も多く利用していますしかしだったら何のためのTLと規約センシティブ設定とブロミュ機能なんですかね。

私は別にフェミだろうがミソだろうが表現規制だろうが悪影響だろうがどうでも良いのです。ただもっとノットフォーミー」でいてほしいのです。

私向けじゃない、ではダメですか。悪影響ってなんなんですかね。犯罪を犯しているわけでもなく、成人向けのイラストとはいえきちんと規約以上のことに気を遣って掲載しているのに、この上さらに知らない他人の子ものための悪影響を考えないといけないんですかね。それで悪影響をうけるやつは遅かれ早かれ別の何らかの影響を受けているのでは?と思ってはいけませんか。女性でもオタクではなく、私いち個人意見でありお気持ち表明です。

  

  

【ここから下はオマケです】

こんなことを言っていますが、私も普段は一人前のデザイナーです。流行センスアップデートが常にもとめられる職業です。でも多様化が示されて生きやすいことになった反面、他人多様化が認められない人もたくさん出てきたなぁと思います

というのも、最近女性デザイナーから」という理由責任を押しつけられることが数件ありました。

例えばブラジャーメイク道具など顧客層が女性から企画女性中心に…ということはたくさんありました。これはただ単純にマーケット層に近しい感覚理解できるかもしれないから、というもの私自チームメイト一生懸命考えたものを世に出しています

しかし直近に頂いたお話は「ただ女性デザイナーディレクターにおきたい」というものでした(実際はこいういう直接的な言い方ではなかったですが)。制作物の内容は某アニメ企業コラボ販促物です。もう世に出てるかなぁ…。別に献血みかんのアレのように人を選ぶものではなかったと思いますが、責任者をどうしても女性にしてほしいというお願いでした。(実際お仕事として企画から目を通してきちんとチェックはしましたが)。相手の方も終始申し訳無さそうだったので失礼なお願いをしているという自覚はあったんだと思います。でも女性デザイナーって職も舐めてますよね。この営業さんに頭下げさせたクライアントは。

悲しいことに、こういったお話はこの一件だけではありませんでした。私のように細々やってる身としては声がかかるだけで嬉しいものです。でも蓋をあけたら責任逃れで性別だけ貸して欲しいお仕事だったわけです。クリエイティブ業ですらこれなんですよ。女性活躍できる社会ってこういうことですか。そうですか。「女の子に淹れてもらったお茶の方が美味しんだぁ〜」って言われながらお茶くみ任せられたほうがまだ私はマシですね。

  

オタクが嫌われた時代も徐々に市民権を得られた時代当事者として見てきたつもりです。いつだって僻地で細々開拓してやっと居心地の良い住処を手に入れたと思ったら急に公共の場ができて先住民キチガイ扱いされる。マイノリティはやっぱり弱い。そしていつだって他のマイノリティのふりをしたマジョリティにやられるんですね。もうみんなさら地にならないかなー。18禁オタクだけのセンシティブTwitterがほしいなー

新天地を求めてTwitterという僻地にきたはずだった

インターネット最盛期か、その少し後くらいから生きている二次元オタクです。

学生時代はとにかくオタクであることをひた隠しに生きてきました。私は女ですが、兄弟の影響で男の子向け(今この言回しもダメなんですかね)の漫画アニメが大好きでした。

あの時代、色んな因果からオタクはまだまだ日の目を浴びることはなく、よっぽど他に秀でたものがないと自分オタクなんぞとは言いだせない空気があったかなと思います

特にであるはいくら当時からコミケ参加者女性が多くとも、「男の子趣味の中でもギリギリセウト」くらいの扱いだったオタク趣味公言することもできずに日々自由帳に落書きをしては消してのくり返しの日々でした。

  

そんな私の人生を大きく変えてくれたのがパソコンインターネットでした。

流行り物好きの父親が飽きたもので私はインターネット世界出会います

最初に行き着いたのが当時からすでに色々あった「あの掲示板」でした。

日常では味わえない人間のプリミティブな部分とバカバカしさと一期一会の気楽さにすぐに虜になりました。

とにかく読むのが楽しかったので書き込むことはAAや「ワロタ」くらいの当たり障りのないものでしたが(そもそもあの掲示板でも、特に雑談板は女という性別は明かさない方が楽しめましたから)、すぐさま「ここは表に出せないことを許される範囲で言っても良いところなんだな」という認識になりました。

そこからはどっぷり専スレにハマります。私の中のオタクが開放された瞬間です。あの頃は怖いもの知らずなのもありましたが、とても楽しかったですね。

 

そこからしばらく、個人HP時代も来ました。専スレ妄想を語るものしかったのですが、なにせ個人性癖千差万別ですから。ぶつかることもありました。

個人HPだとより近しくディープ妄想も語れました。センシティブイラストを描きはじめたのもこの辺だったと思います

当時は個人HPと専スレを行き来していました。

  

しかしそんな所に黒船来航レベルのものがやってきますTwitterの登場です。

当時まとめサイトなるものが横行しはじめ掲示板全体の雰囲気が変わっている時でした。蓋付きの箱庭で遊んでいたら急に屋根を空けられて上から指を差される感じに近かったでしょうか。ミクシイ顔本なんかも同期くらいだったかなと思いますが、まぁ陰キャの中でも陰キャオタク女には縁がなく(そもそも匿名性が薄いので論外ではありましたが)。

そんな中登場したTwitterはそれはもう居心地が良かったです。

匿名で己の性癖のみですぐ繋がれるので、個人的に専スレ個人HPのいいとこ取りでした。この頃くらいか初音ミクの登場なんかでちょっとオタクにも優しい世界になりましたね。

見たい話題はすぐフォローして、地雷や2○ゃんねるでも見たこと無いレベルヤバいのとは距離を置き、まさに私だけのTLで遊んでしました。

バカッターなんて言われていた時代くらいからですかね。ちょっと様子が変わり始めたのは。

  

そしてここ数年。インターネット世界公共の場と言われるようになってきました。特にSNSなんかはそうです。

これに私はずっと疑問を感じています

「あれ?元々表に出せないもの必要な人に届けられる場がネットじゃなかったっけ?」と。

私は現在デザイナー兼成人向けコンテンツクリエイト生計を立てています後者趣味なので収入はほぼありませんが)。そしてこの度、後者用に運営していたTwitterアカウントが凍結されてしまいました。

もちろん注意書きとセンシティブ設定は徹底し、そこからさらにヤバそうなもの未成年に見えるかもしれないもの二次創作公式許可されていない版権ものグロニッチものなど)はワンクッション挟んで外部サイトリンクを繋げるなどしてきました。

質問箱に「青少年云々の条例が〜」「いいねRTから子どもが見るかも〜」みたいなのが来たと思ったらすぐでしたね。何も後ろめたいことはなかったのでスルーしていましたがいつのまにか凍結されていました(現在は解除済ですが連絡先に載せてあるメアド捨て垢からまだ似たようなメッセがきてます)。重ねて申し上げています特に版権モノ検索避けもしていましたし投稿画像にはどれもワンクッションかかるようにしていました。鍵がかかってなかったのがダメだったみたいです。

  

最近の例のタイツ献血のアレを、私は遠巻きに眺めていました。デザイナーとして運用している方のアカウントに色々流れてきていたのですが、同意できる部分もあれば全く理解すらできないコメントもありました。その中でずっとモヤモヤとしていたのがゾーニングについてのお話です。

タイツの方は中の人ミスディレクションの甘さが原因かなと思いますし、イラストのもの演出のが性的か否かは正直個人差が大きいものだと思うので割愛します。

しかゾーニングについては意見が分かれる部分です。

だって私は表にいられなかったかネット世界にきて同好の士と遊んでいたのに。今度はネット公共の場扱いする人がいるんですもの

もちろんネットからって何をやっても良いわけではありません。しかし大ぴらにだすと規制される可能性があるからネットに持ち込んだという意識が私のベースにあります

かにTwitterは18歳以上が対象SNSではありませんし、企業の方も多く利用していますしかしだったら何のためのTLと規約センシティブ設定とブロミュ機能なんですかね。

私は別にフェミだろうがミソだろうが表現規制だろうが悪影響だろうがどうでも良いのです。ただもっとノットフォーミー」でいてほしいのです。

私向けじゃない、ではダメですか。悪影響ってなんなんですかね。犯罪を犯しているわけでもなく、成人向けのイラストとはいえきちんと規約以上のことに気を遣って掲載しているのに、この上さらに知らない他人の子ものための悪影響を考えないといけないんですかね。それで悪影響をうけるやつは遅かれ早かれ別の何らかの影響を受けているのでは?と思ってはいけませんか。女性でもオタクではなく、私いち個人意見でありお気持ち表明です。

  

  

【ここから下はオマケです】

こんなことを言っていますが、私も普段は一人前のデザイナーです。流行センスアップデートが常にもとめられる職業です。でも多様化が示されて生きやすいことになった反面、他人多様化が認められない人もたくさん出てきたなぁと思います

というのも、最近女性デザイナーから」という理由責任を押しつけられることが数件ありました。

例えばブラジャーメイク道具など顧客層が女性から企画女性中心に…ということはたくさんありました。これはただ単純にマーケット層に近しい感覚理解できるかもしれないから、というもの私自チームメイト一生懸命考えたものを世に出しています

しかし直近に頂いたお話は「ただ女性デザイナーディレクターにおきたい」というものでした(実際はこいういう直接的な言い方ではなかったですが)。制作物の内容は某アニメ企業コラボ販促物です。もう世に出てるかなぁ…。別に献血みかんのアレのように人を選ぶものではなかったと思いますが、責任者をどうしても女性にしてほしいというお願いでした。(実際お仕事として企画から目を通してきちんとチェックはしましたが)。相手の方も終始申し訳無さそうだったので失礼なお願いをしているという自覚はあったんだと思います。でも女性デザイナーって職も舐めてますよね。この営業さんに頭下げさせたクライアントは。

悲しいことに、こういったお話はこの一件だけではありませんでした。私のように細々やってる身としては声がかかるだけで嬉しいものです。でも蓋をあけたら責任逃れで性別だけ貸して欲しいお仕事だったわけです。クリエイティブ業ですらこれなんですよ。女性活躍できる社会ってこういうことですか。そうですか。「女の子に淹れてもらったお茶の方が美味しんだぁ〜」って言われながらお茶くみ任せられたほうがまだ私はマシですね。

  

オタクが嫌われた時代も徐々に市民権を得られた時代当事者として見てきたつもりです。いつだって僻地で細々開拓してやっと居心地の良い住処を手に入れたと思ったら急に公共の場ができて先住民キチガイ扱いされる。マイノリティはやっぱり弱い。そしていつだって他のマイノリティのふりをしたマジョリティにやられるんですね。もうみんなさら地にならないかなー。18禁オタクだけのセンシティブTwitterがほしいなー

2020-11-29

近代政治家擬人化に対して思うこと

書き散らしもいいとこなんだけど自分の中でモヤモヤが勝るからお気持ち表明?ってやつを。

総理倶楽部、作者はなんでこんなにセンシティブ話題を堂々と扱えるんだろうって思いが強い。同人でやるならともかく多数のファンがいる作者が出版社から漫画だすって…。

腐女子検索避けすれば何言っても大丈夫って思ってる節があるけどそういう話じゃないんだよな、検索避けしてもTwitterとかで垂れ流してたら存在ぐらいは感知できるし。

あとこれは個人的感情なんだけど今回の作者に関わらず国とか100年ぐらい前まで生きてた実在人物擬人化して、それをCPさせるってのに一種の恐怖を覚える。その国に住んでる人々とかその子孫や影響を受けた人に対して失礼すぎる気がする。

2020-11-23

二次創作を受容してるのは自身判断だよ

増田にも偶に二次創作が嫌なクリエイターお気持ちが上がるけどさ、今のご時世に「全く二次創作に触れてないオタク作品クリエイター」って存在するの?

二次創作を嫌と言えない空気感に抑圧されて黙ってるというより、みんな二次創作してる/二次創作の盛り上がりを利用してるから黙ってるんじゃないの?と思ってしまう。

二次創作から自分作品がウケて一次創作に切り替えたクリエイターなんて山といるし、なんなら作者本人のTwitter二次創作してるクリエイターだってたくさんいる。

とらのあなメロンブックスなどの同人屋にも店舗限定特典が付いて、コミケには公式が出店する。公式ブース販売するグッズを描いた絵師が、同じコミケ二次創作同人誌を売ってたりする。

FGOなんかでよく見るけど公式絵師が違うコンテンツで、絵師自分の描いたキャラ漫画イラスト非公式で描いてたり、同人グッズを出してたりする。これだって二次創作だよね。

公式二次創作を拒めないんじゃなくて、二次創作利益(金だけじゃなくて界隈の盛り上がりや知名度)を利用してたり、自作品作品関わらず二次創作を楽しんでたりするクリエイター公式が増えたのが現状だと思うんだよな。

から二次創作光栄に思え!って言ってるんじゃなくて、こういう現状で二次創作が嫌なら公式ガイドライン敷くなり非営利も嫌なら禁止するなりしろって話。

こう言うと泥棒じゃなくて鍵を閉めてなかった奴が悪いのか論を言われそうだけど、そうじゃなくて、大多数の公式クリエイター二次創作を受容している、宣伝手段として利用している現状で自分が違うなら声を上げないと伝わらないですよってこと。

一時超バズって今でも女性向けコンテンツの人気筆頭のヒプノシスマイク営利二次禁止したけど、ピークこそ落ち着いても今でもかなりの人気を保ってるし、映像研もエロ二次禁止したけど放送当時は結構話題になってたよね。

グリッドマンなんてファンティアとFANBOX止めたり二次創作抱き枕カバーの発売差し止めしたり結構強気ガイドラインに沿って動いてたけど、界隈の雰囲気はそれで落ち込んだりはしなかった。

FGOグラブルニトロプラス東方スクエニなどなど同人出がちな作品持ってるとこはだいたい二次創作ガイドライン出してる。

ここまで大手名前挙げたけど、作者個人や小さいサークルでも二次創作禁止令やガイドライン出してるところは沢山あるし、一回出しちゃえば自治したがりのオタク勝手に取り締まってくれるから大体の人間ルールを守るようになるよ。

二次創作がここまで表に出るようになってきた分、公式や作者がガイドライン出すのも別に変なことじゃなくなってきてる。

公式HPがなかったり、載せるのが難しいなら編集さんとかにしっかり相談した上で、Twitterで発信するだけでもかなり変わると思う。善意というか作品が好きでやってる二次創作者は作者のことも好きだから。ゴロに関してはガイドラインしっかり作った上で訴えればいい。完全に禁止って言うのが怖いならTwitterとかでエゴサするときに引っかかってしまう/苦手な人にも見えてしまうので検索避けなどの配慮をお願いしたいって言えば見えなくはなると思う。

ガイドラインを出してないとこの二次創作するなってのは確かにその通りなんだけど、ガイドライン作らずに認めているような態度を取る公式作者もかなり増えたし、非営利なら確実に法にも引っ掛からいからやる人はやるよ。大体の公式は歓迎してるからここもそうだろうってスタンスの人が多い。

何も言わず普通嫌でしょう察してくださいじゃ、歓迎してるんだな!って察せられちゃうんだよ。そしてその雰囲気はたぶん当分変わらない。二次創作を受け入れる手法を取ってる公式や作者の数がめちゃめちゃ多いし、その中には大手いるから。TwitterPixivでバズってる作品事実人気が出て売れてるから

目的じゃなく二次創作をやってる人間は、界隈を盛り上げてやってるとまでは思ってなくても、公式や作者が嫌がってるとまでは微塵も思ってないし、言わないと永遠に伝わらない。嫌なら言えよ。雰囲気のせいにしても受け入れてるのは自分自身だぞ。

2020-11-16

https://togetter.com/li/1623916

検索避けなんて迷惑なことをするなと思うし、避けたいなら認証必要にするとか robots.txtクローラ拒否するなりすべき

今日みかけた女に絡みたいネットおじさん(同定)

はじめまして…伏せ字になっていません(^^;)」

特段伏せてねえよ検索避けだよ

「それは違うとおもいます。」(繰り返す)あらしかときかれると

視野が狭いとおもいまして」

視野を広げて糞男しかないおまえも見てほしいのはわかったがママキャバクラででもいってろ

ネットにはおまえみたいなかまってちゃんゴマンといるんだ

接待してほしければ金を払え

2020-11-07

腐女子(BL愛好家・性別女) のイメージは割と悪い

ヨガと同じく人口が多いからいろんな人がいて然るべきなんだけど

メンヘラばっかり目に入って良いイメージ無いんだよな

 

  

腐女子(BL愛好家・性別女)イメージを悪くしている原因ランキング

 

第5位:SPA!とかが喜びそうな男が好き過ぎるメンヘラ存在

 

 

 

 

 

第4位:BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流す腐女子存在(非格闘派)

  • 悪気は無いのだろうけどね。

 

 

 

 

第3位:ミサンドリストホモフォビアミソジニスト女性の権利についてネットで語りたい既婚腐女子婚活腐女子存在

 

 

 

  • いわく、女は弱く様々な手段で男に縋って生きるほかないとのこと。

 

 

 

 

第2位: BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流し+萌えエロ積極的に食って掛かる腐女子存在(格闘派)

  • 説明は要らないよね?

 

 

 

 

 

第1位: 謎ルールを内外に振りかざす腐女子存在

 

 

2020-11-02

anond:20201101212817

これでもう「Buzz」はNGワード、これから検索避け語句、見る読む価値ない、ってはっきりわかんだね

2020-10-24

ヘタリアもう炎上してるの?検索避けちゃんとしようね…!とかリアルフィクション区別つけなよ〜みたいなツイートよく見かけるけど検索避け云々というより存在自体がアウトな気がするのは気のせいか…(?)

2020-10-21

検索避け統一してほしい

無理だというのはわかる。わかるけども〜というほぼ愚痴なので許して。

この苦しみはおっさんずらぶ、プロメア、ツイステで味わってる。

OLの時はほぼTLのみんなが見ていてそこかしこからツイートやらリツイートやらが回ってくるため、牧春、春牧、牧春牧、春牧春、おっさんズラブ、OLミューワードに設定した。それでもmkhr表記などは回ってくる。リツイートオフにしようともいいねしましたで回ってくる。正直このシステム諸悪の根源だろ。

本人をミュートはできない。みんなはなにもおっさんずらぶにジャンル移動したわけではないので、普通の自ジャンルツイもする。それは読みたい。

…………わがまま〜〜〜ッッッッ!!!!!

ごめん。

プロメアは酷かった。ガロリオ、リオガロみんな言ってた。プロメア見てないので、いつか見ようと思うかもしれない日のためにどんな話かは読みたくない。ミュートする。リツイートオフにする。

流れてくる。なぜ。

🔥🚒 (二次創作の絵)

は?

本文が絵文字だけのツイはミューワードもクソもない。

あとプ…とかで濁すやつ。ゆるせねえ…ゆるせねえよ…。

急にTLで需要が高まりだすクレイフォーサイト。誰だよ。

結果、アカウント名に🔥がつく人は見つけ次第ブロックしていった。

この間、下火になったしもう流れてくることもないだろうと解除していったら、50人ぐらいいた。

ごめん。

ツイステは絶賛今苦しんでるんだけど、絵文字が…絵文字が違うのよ…人によって…大体固定されてるやつはいいんだけど…なんかパターンあるやつ斜め上なやつ普通文字表記……

頼む。

あと推しがかわいくて理性なくしてるのはわかるんだけど、ひらがなで崩すやつもつらい。

(例)正式表記 哲 ツイート てちゅ 

普通ツイートならまぁいいんですけど作品を載せるときは…できれば…ね…

でも全て自分の匙加減なので、今日も快適なTLを作るべく、ブロック祭りなのだった。(完)

とりあえずTwitterは〇〇さんがいいねしましたのやつやめてくれ。

2020-10-05

nmmnを楽しむということ

それは実在する人物を元にした二次創作

広くいえば、実在する人物たちの日常出会い生活想像するもの

よく使われるのは、実在する人物同士をくっつけて関係性を深掘りするもの

狭くいえば、実在する人物同士が(おそらく恋愛対象となる性別でないと思われるにも関わらず)恋愛をする様子を描いたもの

これらを、小説、絵、漫画MADゲーム、その他さまざまな手段で表す。

nmmnに関する、よくある最悪のニュースといえば

「○○と××のBL小説を、本人である○○もしくは××が読んだ(加えて、本人たちが決して喜んではいなかった)」

というものである

最悪である。せめて注意書きと簡単パスワード必要である

(たとえパスワードの答えが"1"であったとしても、である。読者に対して注意書きを読んでから回れ右できる機会を与えるべし)

まずは一般の方、つまりnmmnはまず見ないよ」という方へ。

上のような最悪な出来事は誰によって引き起こされるのかを知ってもらいたい。

結果として2パターンである

著者が自ら公衆面前晒したか、著者ではない人が勝手公衆面前晒したかである

前者はクソであるnmmnをひっそり楽しむ界隈から是非とも消えてほしい。もしくは更正してその文才を適切な場所で発揮してほしい。

とはいえ自ら書いたものを自らの意思晒したという点では、まだ救いようがある。悪意めいたものがとりあえずは存在しないかである

後者もクソである。そして後者は前者よりクソ野郎である。というか何勝手他人創作物別のところに晒しとんねんアホか。

この後者は本当にどうしようもない。ただ、ただ一応救いとしては、「自分の好きなものを他の人にも見てほしいから」という思いなのであれば、救いはある。そう、「他の人が書いたもの著作者許可なしに転載するな」。 無断転載ダメ絶対

救いようのない奴は、残念なことに存在する。悪意をもってそれを晒したやつである

著者はきちんとわきまえた場所に出し(検索避けもして)、注意書きを載せ、パスワードをかけた。著者はできることをした。

しかゴミ野郎はわざわざパスワードを解いてまで、中にある小説やら絵やらをコピーだのダウンロードのして、別の場所転載した!もちろん無断転載である!悪意ある晒し行為である!なんでそんなことするの?「気持ち悪いよね」って共感してほしいの?ああ、そう。

このように、最悪な事件は決して書いた人が自ら晒すことだけによって起きるのではない。悪意を持った第三者によっても十分に起こり得るのである

注釈であるが、「じゃあはじめからそんなもの書かなければいいじゃん / 読まなければいいじゃん」という意見は、賢い諸兄姉であれば無意味であることはお分かりだろう。

少なくとも日本国においてはnmmn法律的に禁じられたものではない。加えて、たとえエグい内容であっても、検索避け・注意書き・パスワード等、「誤ってURLを踏む等しても目に入ることがない」のであれば、それはその存在否定されるべきではない。存在を認められなければならない。レッツ現代国家

次は「そんな最悪なニュースを見たとき、またはその事件に出くわしたときのかまえ」である

これは結果として一つである。「無視または無反応を貫く」。これ一択である

どうしてもこれができないときは、「まあそういうのもあるよね」で流す。流せ。何か特別思想がない限りは流せ。ことを荒立てるな。

nmmn駆除して消えるもんじゃない。人間複数人生きる限り必ず存在し得るからだ。

反応をするな。反応した奴にも反応するな無視しろ。要らん火を燃やすな。お願いだからもっと人類が生きやすくことのためにその熱を使ってくれ。誰かを生きにくくすることのためには決してその熱を使わないでくれ。

というわけで、「晒しニュースには無反応」。これ一択である

(一緒になってnmmnを叩くやつはアホなので死ね)

さて、ようやく本題である

私たちは如何にしてnmmnを楽しむか?」である

(この先、筆者はML(BLではない)を中心とした好みのため、BLGLNLに寄りきれない内容になる可能性があることを先に謝っておく。)

まずそこの腐女子。目の前の男子二人がいちゃこらしてるからって真っ先に盛り上がるのをやめろ。彼らは付き合ってなどいない。

そしてそこの腐女子バラエティ番組で絡み合う同グループアイドルらを見て鼻血を垂らすのを止めろ(抑えろ)。彼らは付き合ってなどいない。

最後にそこの腐女子公式が「二人で一泊二日の旅行に行きました」という情報を出したからといって「これはもう付き合ってるでしょ」というのを止めろ。彼らは付き合ってなどいない。

わかっているのなら良い。しかしすぐ「これ二人は付き合ってますよね?!?!」などと言うから「うわ腐女子消えろ」って言われるのだろう。そりゃそうだ。「実際にはあるかないかわかり得ないもの(そして可能性としては低いもの)」を「絶対そうだ」と決めつけるのである。正直このような決めつけはnmmnでなくても嫌われる。付き合ったらめんどくさいだろうと察する。

さて、ではどのように日々nmmnと付き合うのが良いのだろうか?

答えは「彼らは付き合っていないと理解すること」である

(ただし「彼らが実際に付き合っていることを断定して楽しむ」という人は別である。この答えは当てはまらない。)

「彼らは付き合っていない」と理解することで、「実際の彼ら」と「妄想の彼ら」を別に持つことができる。

そうするとどうなるか。

とにかく騒がなくなる(ただし耐えられないときは耐えられない)。たとえ彼らが同じ部屋で寝泊まりしようが、彼らだけでどこかへ旅行に行こうが、「いいねぇ」で済むのである。それは「実際の彼ら」に対する感想である

そしてその事実出来事を「妄想の彼ら」に適用して楽しめるのである。この2つの「彼ら」を決して混同することはないため、「絶対付き合ってるよね?!?!」というクソ腐女子ムーブで周囲がゲロを吐くことはない。人に菌を移さないためにマスクをするようなものだ。

あくまnmmnで作られる世界パラレルワールドであり、決して「この世界」ではないということを自覚することで、比較的「痛さ」を軽減することができる。あくまでも自分の中ではそう考えている。これが腐女子10年の答えである

最後に、ここまで読んでいただいてありがとうございました。

一般の方と悪意ある人間nmmnの著者とnmmnの読者について、最近私が感じたことでした。

もちろんnmmn隔離された場所のみで展開されるべきであり、決して本人に知られるべきではない、というのは理解しております。そのため、具体的な固有名詞は出さず、複数のもの(ニュース出来事)がヒットするような書き方を心がけました。

加えて、nmmnは決して腐女子だけのものではないこと、nmmnを毛嫌う腐女子もいること、nmmnを好むのは女性に限らず男性にも存在することを記しておきます多様性大事nmmn固定観念は要りません。でも住み分け大事

これで全てです。ありがとうございました。

追記

どうして腐女子の方って人間に限らずモノでも事象でもなんでもかんでも掛け算できるんですか?私は腐女子に分類されますがそのような能力は持ち合わせておりません。できればこの能力についてご解説いただきたいと思いますが、一方でこれは研究対象にも成り得ます情報求ム。

追記2

「どうして私はnmmn楽しいと思うのか」が無かった。失態である

私の場合は「nmmnから」という条件で楽しんでいるわけではない。おそらくこれは他の方々も同じであろう。

やはり何らかの「対象」が先に存在しており、「対象」の性格等を理解していくことで、「あ、これ"いける"な」となるのであるイケメン語源である(不確か)。

それがアニメ漫画であれば単なる二次創作になり、それが現実人間たちであればnmmnになる。それだけである

しかし生身の人間で(恋愛以外でもなんであっても)想像することのワクワクっぷりは、きっと多くの人々が経験したことあるだろう。私のこれは、おそらくこの延長線上である

2020-09-10

概念コスメ」という概念が嫌い

タイトルのまま。

概念コスメ」という概念死ぬほど嫌い。最近よく流れてくるけど、見てると本当にイライラして、見つけ次第ブロックしてるくらい嫌い。

最初別に嫌いじゃなかったし、好んで見ることはないにせよふーんぐらいで済んでた。でも、某中国コスメが某界隈でよく「概念コスメ」と言われるようになってから、もう全部無理になった。

もともと、そこのコスメブランドを見てるのは好きだった。博物館コラボしたり、著名な芸術家イメージコスメを出したりして、結構いいなと思って見てた。そして、そこのブランド最近出したのが、私の好きな小説モチーフにしたコスメ

見た瞬間めちゃくちゃかわいい!と思ったし、やっぱここのブランド趣味いいなって思ってた。何様?ってかんじなんだけど。発売してしばらくは全然誰も触れてなかったのに、誰かのツイートがバズったんだかなんだか、何がきっかけかは知らないけどいきなり「概念コスメ」って言われるようになった。たしかに同じ小説モチーフにしたキャラクターは出てくるし、元ネタが同じっちゃ同じなんだけど、いかんせん声がデカいし人口が多かった。そこから先はもうめちゃくちゃ。そのブランドが前に出してたコスメも「概念」って言われるようになった。

私の好きなブランドと、小説が、いっぺんにオタクに塗りつぶされた。それは「小説コスメ」であって「ソシャゲコスメ」じゃないし、モチーフになってるのも「小説キャラクター」であって「ソシャゲキャラクター」じゃない。我が物顔で蹂躙されてる気分。そのジャンルマジで嫌いになったかワードミュートして極力視界に入らないようにしてる。

別に概念概念ほざいてるオタクにどうしてほしいとかいうことじゃない。ただ本気で嫌いだし無理ってこと吐き出したかった。ジャンルがでかすぎて日本語読めない人間多そうだから匿名だけど。

そんなに概念好きなら魚食え。リンゴ食え。動物園行け。トランプで遊べ。こっち来んな。

追記

追記するつもりなかったんだけど、ぶったまげたから言わせてほしい。

上述したのと全然別のブランド検索かけてツイート見てたら、コスプレイヤーツイート検索避けもなにもせずにブランドコスメ名前出して、いかにもコラボしましたみたいなかんじに撮った写真あげてるのを見た。しかもタチの悪いことに、その写真じゃブランド名前ちょっと見えにくい。

私が嫌いとかそういうの抜きにして、それってまずくない?もう私そういうのよくわかんない門外漢から、ああ嫌いで吠えてるのねと思ってくれていいんだけど。嫌いでこんなことしてるのはほんとのことだし。

好きなコンテンツ愚痴垢を見つけてしましんどい

好きなコンテンツ愚痴垢を見つけてしまってとてもしんどい

と言っても自分から探した訳では無い。先日Twitter相互ストーリー考察などを話していた時、そのリプライを全く知らないアカウントからRTされた。初期アイコンでbioも「〇〇(多分絵師名)キモイ。」みたいなことが書いてあったのでどのようなアカウントかは予想がついたが、よせばいいのに(!)見に行ってしまった。(ここでブロックしておけば良かったと後悔している)

予想通りそれは自分が好きなコンテンツ愚痴垢だった。自分リプライRT先でけちょんけちょんに貶されていた。こちからしてみれば相互推し語りや考察をしていただけなのに、なぜここまで貶されないといけないのか。いやいやただの解釈違いの範疇じゃないか、と思った。(一応キャラ名など検索避けもしていた。)

愚痴を吐くのは勝手にすればいいがそれが好きな人の目に触れないようにこっそりやって欲しかったな。まあ自分もここで愚痴を吐いてる訳だが。

正直焼きマロが来た時よりもしんどかった。何故かはしらんがどうも思ったよりダメージを受けたみたいだ。とりあえず今日は好きなドーナツ食って寝る。あーしんどい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん