「実践」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 実践とは

2024-05-05

anond:20240505232606

まれている時点で下方婚ではない

障害や年齢に拘らず探せば?

いつも下方婚下方婚うるせーんだから男が実践しろ

2024-05-04

犯罪者一般人を装ってやって来るからたちが悪いんよな

各所で注意喚起がなされているのを見かけるので、私もその一助になれればと思う。

保護者諸賢におかれましては、育児家事労働にと大忙しであるとは存じますが、小さい子からくれぐれも目を離さぬよう……。いやめちゃ大変だとは思うけども。

あと保護者先生地域住民の総力をあげて、犯罪の多様な手口をなるべくお子さんに教えたげるべき……いやもちろん過剰に怖がらせてもあれだし難しいとは思うけども、可能範囲で。

私の場合小学生の頃、近所の公園で、あとからやってきた男性に声をかけられた。

トイレの介助をしてほしい、だったか、体調が悪いかちょっと来て欲しい、だったか

私は二つ返事でついていき、公衆便所に入った。

思い返せば周りに誰もいないタイミングだった。

なぜ快諾したか

私は当時、人に褒められることが大好きで、褒めてくれそうだと思ったら色々なものごとに首を突っ込んでいくたちだった。

あと、父の手足が不自由で、手すりにつかまったり、母と腕を組んだりして歩いたりしているのを日常的に見ていた。私も父の手助けを可能範囲実践していた。だから大人から助けを求められることに疑問をいだかなかった。

学校掲示板や通学路に「ちかん注意!」のポスターが貼ってあるのを見たことはあったが、赤ずきんちゃんを食べようとするオオカミの絵だったので、当該の男性とは結びつかなかった。

親や先生から「知らない人について行っては駄目」と言い聞かされていたが、誘拐犯は「お菓子あるよ、おいで」と声をかけてきたりするものと思っていたし、連れ去るために車に誘導したりするものと思っていた。

ズボンを脱がされたが、なぜ脱がされたのかわからなかった。

男は何かしらを試みていた。(今にして思えば挿入したかったのだろう。)だがうまくいかず、そのうちあきらめ、トイレから出てそそくさと去っていった。

私もズボンを履き、遅れて外に出た。

当時の私は、男が何をしたかったのか全く理解できなかったが、起きたことを親にそのまま話せば「知らない人についてったら駄目ってあれだけ言ったのに!」と怒られるかもしれないと考えた。本当なら「今日ねぇ私ねぇ困ってた人を助けたんだよ!」と親に自慢し、親に褒めてもらえるはずだったのに。

私は叱られるのがいやで、起きたことを誰にも話さなかった。

当時の私みたいな性格の子、多いと思うんだよなぁ~~~。褒められたい子。叱られたくない子。

からお子さんに言って聞かせる時は、ふつうの人と誘拐犯を見た目で区別することはできないって教えてあげないとだよな……。

で、各所で注意喚起されている通り、「大人子供に助けを求めない。もし助けを求められたら、「大人を呼んで来ます」」」と言って、その場を離れること」って教えてあげないとな……。

あ~しか卑劣犯人をみすみす野放しにしたのが悔やまれる。あの男が私に手を出す以前や以後に、同じようなことをしていたとしたら、悔やんでも悔やみきれん。見栄なぞ張らずに親に言えばよかった。そうすれば警察地域を見回り、あわよくば犯人逮捕されていたかもしれないのに。

不幸中の幸いで何の外傷も負わなかったし何のトラウマにもなってないけど、一歩間違えたら私殺されてたよなあ~。

さら家族友達に話してもなあ。もう20年ぐらい前の話だから男の特徴とかも全然覚えてないし、逮捕に繋げるのは無理だろうしなあ。

あと、私が友達立場だったら、「年端もいかない頃に!?ダチに手を出した輩が!?!?」って憤慨して暴れ散らしたくなるだろうからなあ。あえて打ち明けるのもなあ。

はぁ……同じような理由被害を誰にも言えずに抱えてる人、世の中にたくさんいるんだろうなあ……。卑劣犯人まじ許せん。せめて今後、小さい子が迷子になってたりしたらサービスカウンターまで一緒に行くとか、電車痴漢を目撃したら通報したりとか、そのようにして生きていきたい。

あと、性被害についてネットの海に放流すれば、レイプものとか、あと今回で言えばロリとか、そういうのを消費して楽しむ人の目に留まるだろうね。フィクションだろうと事実だろうと。

でもまあ……この記事によって、犯罪を未然に防ぐことができれば……殺されたり深い傷を負ったり恐怖に苛まれたりする羽目になるひとをひとりでも減らせるなら、その方がええよなあ。

【PR】専門高校は悪くないぞ

結論:専門高校工業高校とか商業高校とか,そういう高校)は悪くないぞ。

理由1:短期目標の設定がしやす

普通科高校は,短期目標を設定しにくい。

高校1,2年にとって共通テスト大学入試なんて,ずっと先の未来の話だ。

そこを目標に頑張り続ける,というのは計画性や高いモチベがないと正直厳しい。

ましてそこを目標にしないとなると,何をモチベに学んでいけばいいのかわからなくなる。

その点,専門高校資格試験が充実している。

数か月後の試験に向けて全力,というのを繰り返していけば,自然スキルアップができるのは魅力的。

そして,良くも悪くも,学校全体で「資格を取れ」という圧をかけてくる。

この圧がつらい人もいるだろうが,この圧があるからこそ,勉強できるという高校生は多いはず。

正直,大半の人間は圧がないと勉強しない。

あと資格取得という結果は予想以上に自信になる。


理由2:勉強道筋がわかりやす

「いや,普通科にも模試という短期目標あるだろ」という意見もあるだろう。

だが,模試範囲が膨大だ。さらには偏差値相対評価である限り,勉強すれば=成績が上がる,という公式を描きにくい。

勉強してもなかなか成績が上がらない,というのは高校生の気持ちを折るには十分だし,昨今は読解力や思考力を問う問題も多く,学力向上までの道のりはますます険しいものになっている。

一方で,専門高校資格試験は「ここからここまで勉強しとけば,なんとかなる」というのが明確だ。

道筋が明確だからこそ,勉強やすく,そして結果につながりやすい。


理由3:実践的な学び

多くの中学生にとって,机に座って学ぶこと自体苦痛だ。

「こんなこと勉強して,何になるんだ」という疑問も常に頭をよぎる。

(もちろん中学の学びは人生で大いに役に立つものなのだが,それがわかるのは中学生にとってだいぶ後の話)

その点,専門高校の学びは実践的なものが多くなる。そして,実践を通じて理解も深まっていく。

例えば家政系の専門高校では調理実習が多く組まれているが,「大さじ2分の1」とか「1%の食塩水」などを通じて,割合概念理解することが容易になる。(割合概念をわかっていない中高生は思った以上に多い)。

また,工業高校における実習では,ふざけた真似をすると即大ケガにつながることを身をもって実感できる。

専門高校カリキュラムを「社会では役に立たない」とか「古い」という人も多いし,それは否定できない部分もある。

でも,身体を使って実際にやってみることで,学びが深まるという点こそ重要なんだよ。

もちろん人によって合う,合わないはあると思うが,もっと専門高校に注目してほしいと,専門高校出身人間としては思う。

最近は進学指導に力を入れている専門高校もあるし,その辺は調べてみるといいんじゃないかな。

インドジョー・バイデンの「外国人嫌いだから成長しないw」発言に怒っている

外国人排斥中国日本インドの「経済的苦境」を引き起こす:米国大統領バイデン氏 - Times of India

https://timesofindia.indiatimes.com/world/us/xenophobia-causing-china-japan-indias-economic-woes-us-prez-biden/articleshow/109799301.cms

コメント欄

 

インド排外主義的ではなく、最も歓迎的な国の一つ:S・ジャイシャンカール外務大臣 - エコノミックタイムズ

https://economictimes.indiatimes.com/news/india/india-not-xenophobic-but-one-of-the-most-welcoming-nations-s-jaishankar/articleshow/109825624.cms?from=mdr

S・ジャイシャンカールは、ジョー・バイデンによるインド経済に関する「外国人嫌い」発言反論し、市民権改正法を擁護し、偏向メディア批判し、モディ首相リーダーシップを称賛した。また、多様な社会に対するインドの開放性と、公正なグローバルシナリオ重要性を強調した。

 

S・ジャイシャンカール外相は、ジョー・バイデン米大統領インドを「外国人嫌い」と表現し、経済的問題を抱えていると言われる国々とグループ化していることを否定した。

 

「まず第一に、我々の経済は停滞していない。「インドは常に......インドは非常にユニークな国だ......世界歴史上、非常にオープン社会だったと言える。

 

ジャイシャンカールはまた、ナレンドラ・モディ政権がこのような歓迎を促進する法律を制定したことを挙げた。「CAA市民権改正法)があるのは、困っている人々に門戸を開くためだ。

 

大臣さらに、CAA批判的な人々を叱責した。「CAAのせいで、100万人のイスラム教徒がこの国の市民権を失うことになると公言した人たちがいます。「なぜ彼らは責任を問われないのか?誰も市民権を失っていないからだ。

 

彼は、"非常にイデオロギー的 "な西側メディアの一部が、グローバル物語形成することを望んでおり、それゆえにインドを標的にしていると述べた。

 

「それは、自分たち世界物語コントロールすべきであると常に信じている層である

 

政治的ヒットジョブ

「彼らは多くの場合政治的情熱公言している。「彼らはインドの他の政党公然と支持している。彼らは具体的な問題に首を突っ込み立場を取ってきた。もし彼らがコメント判断を下すのであれば、それがどこから来たものなのかを認識して受け止めたい。つまり客観的判断ではないのです。彼らは、今起きていることに利害関係があると公然宣言している人たちだ。何が起きているのかに自分たち役割があると信じているのだ。

 

このような流れから報道の自由に関するインドランキングの低さは、政治的な打撃である大臣は述べた。ガザでの戦争に対するアメリカ大学での抗議行動を "示唆に富んでいる "と称し、"インド運動が起こるたびに、大衆にどう対処すべきかについて多くの講義を受けた "と述べた。「今日テレビ映像を見てほしい。つまり、大げさに言えば、彼らが何を説き、何を実践し、何を意図し、何を客観視しているのか、あるいはしていないのか。それが現実だと思います。だから、これは公的機関シンクタンク報告書だと言うかもしれない。別の手段による政治だ。だから、私はそれを認識し、それを告発する」

 

パキスタンでの標的殺害をインドのせいにする報道について、彼はこう述べた。統計的に、テロリスト大勢いるところでは、何かが起こる。今、彼らはテロリスト産業というものを作り上げている。

 

大臣は、ナレンドラ・モディ首相を一生に一度の指導者だと評した。2015年から2018年まで外務次官を務め、2019年外務大臣就任したジャイシャンカール氏は、その信念から外交官を経て政界に転身したのだと語った。

 

ヒンドゥーニュース検索

भारत ज़ेनोफ़ोबिक बिडेन - Google 検索

https://www.google.com/search?sca_esv=1663f069f8f632aa&sxsrf=ADLYWIKkztZNgNE89HwmmYDbB_pfJMVy1w:1714791470096&q=%E0%A4%AD%E0%A4%BE%E0%A4%B0%E0%A4%A4+%E0%A4%9C%E0%A4%BC%E0%A5%87%E0%A4%A8%E0%A5%8B%E0%A4%AB%E0%A4%BC%E0%A5%8B%E0%A4%AC%E0%A4%BF%E0%A4%95+%E0%A4%AC%E0%A4%BF%E0%A4%A1%E0%A5%87%E0%A4%A8&tbm=nws&source=lnms&prmd=invsmbtz&sa=X&ved=2ahUKEwiQjMGDgPOFAxXmmVYBHVM4AZgQ0pQJegQIChAB&biw=1858&bih=971&dpr=1

2024-05-03

仕事なんて選ばなければいくらでもある」のは嘘

少なくとも私は選ばずにいろんな仕事に挑戦したが、全くダメだった。

最終学歴MARCH事務系、介護系、MOS等の資格あり。


一般的事務や、営業接客業、未経験でもOK底辺と言われる介護職、清掃員等、

色々やったけど、すぐに向こうから更新終了を言い渡される。

資格飛鳥な専門の系統職種でも全く同じ。ちゃん資格は持ってるのに。


経験無資格でも可といっても、入り口を多少広くしてるだけで、誰でもいいわけじゃないんだろうな…

勿論、遅刻サボり無断欠勤泥棒もない。犯罪歴もない。

ただ、粛々と働いてると何故か攻撃される様になるので、黙って甘んじるのだけは無理で、我慢が出来ず爆発して怒鳴り散らしてしまう。

アンガーマネジメント関係の本も何冊も読んだけど、理屈は分かるが実践が出来ない。


どこも人手不足と言われてて、未経験者を常に募集してる様な超人手不足の会社からって

私みたいなゴミクソを雇ってくれる訳ではないのが悲しい。


自立に向けて頑張ってたけど、結局専業主婦に出戻る羽目に…

仕事している時は、家の事は何も出来ず、ほぼ夫や両親、子供に任せてたからか、家でも肩身が狭かったり嫌味を言われたりする。

とほほ……

って皆平気で言うけど、

要はこれって、嫌いでも苦手でも我慢さえすれば何とかなるさっていう事だよな?

2024-05-02

全ての匿名ダイアリーユーザーにヤマガミズムを実践するだけの能力勇気があればこの国の腐敗なんて1日で浄化されるのに

山上氏に比べたら無能カスしかいない増田が憎い

2024-05-01

anond:20240501104904

その通り

しかしそれを実践できない奴のいかに多いことか

はてなエリートの俺たちはちゃん中立の道を歩んでいこうな

anond:20240501000233

反論するまでもなくNISAやりたい人はやってるでしょ

あなた投資実践している人を説得するのが先だよ

2024-04-30

anond:20240430075102

これ出会いの場としての大学をまるっと無視してないか

少子化婚姻率が下がってるってのが問題なんだよ

大学には就職予備校の他に恋愛結婚予備校としての側面がある

恋愛結婚予備校としての面を強化すればいい

大学側の施策としては入学結婚してる枠を設ける。

また男女コミュニケーション実践(大学合コン)を必須単位にする

奨学金への優遇措置も講じる

企業側の施策としては採用において結婚してる人間に枠を作る、下駄をはかせるってのがいいだろう

子供がいたら倍率ドン

2024-04-29

anond:20240429165659

はいJavaScriptによるコーディングコンピュータサイエンスの一部と見なすことができますコンピュータサイエンスは、情報とその処理に関する学問であり、プログラミングはその重要な要素です。JavaScriptは、ウェブページを動的にするための主要な言語の1つであり、ウェブ開発の分野で広く使用されています。したがって、JavaScriptを学び、それを使用してコードを書くことは、コンピュータサイエンス実践的な応用の一部と言えますしかし、コンピュータサイエンスプログラミングだけではなく、アルゴリズムデータ構造ネットワークデータベース、人工知能など、より広範なトピックカバーしています。それぞれが特定プログラミング言語ツール使用して探求されることがありますJavaScriptはその一部であり、特定問題解決するためのツールとして使用されます。それはコンピュータサイエンスの一部であり、その全体ではありません。それでも、JavaScriptマスターすることは、コンピュータサイエンス重要スキル習得するための素晴らしいステップです。それはあなたが複雑な問題解決するためのロジックアルゴリズム理解するのを助け、あなた思考を開発するのを助けます。それはまた、あなたウェブ開発の世界に足を踏み入れ、あなた自身ウェブサイトやアプリケーション作成するのを助けます。だからはいJavaScriptによるコーディングは確かにコンピュータサイエンスの一部です!

anond:20240429164203

はいブラウザ実装は確かに**コンピュータサイエンス**の一部です。以下に、その理由をいくつか挙げてみます

1. **アルゴリズムデータ構造**:ブラウザは、効率的検索ソートデータの格納と取得など、多くのアルゴリズムデータ構造使用します。

2. **ネットワーキング**:ブラウザは、HTTPHTTPSなどのプロトコルを通じてインターネット通信します。これらのプロトコル理解実装は、コンピュータサイエンスネットワーキングの分野に直接関連しています

3. **レンダリングエンジン**:ブラウザレンダリングエンジンは、HTMLCSSJavaScriptなどのコードを解析し、それをユーザーが見ることができる視覚的なウェブページに変換します。このプロセスは、計算理論グラフィックスプログラミング言語理解必要します。

4. **セキュリティ**:ブラウザは、ユーザーデータ保護するために、さまざまなセキュリティメカニズム実装します。これには、暗号化サンドボックス化、同一生成元ポリシーなどが含まれます

これらすべての要素は、コンピュータサイエンス基本的概念に基づいています。したがって、ブラウザ実装は、その「サイエンス」の部分を明確に示していますブラウザ設計実装は、これらの理論を実際の製品適用するための実践的なフレームワーク提供します。それらは、問題解決効率的設計、そして最終的にはユーザー価値提供するための方法を探求します。これが、ブラウザ実装コンピュータサイエンスである理由です。

[] 2024-04-29

私は統合失調症患者で、人生に迷いを感じることがある。そのため、自己啓発本を買ったこともある。

しかし、生活実践するレベルの話だと、本を読まずとも英語でググって「こういう習慣を身につけると○○に効果があるというエビデンスがある」ぐらいの情報は山のようにある。

そして有限の精神時間の中では実践できる内容にも限りがあるから、あまりたくさんやろうとしても疲弊するだけである

 

それこそ謙虚さを身につけるという意味において、よくわからない自己啓発本より聖書箴言のほうが実りは多いだろう。

私はプログラマーなので技術書も読むことはあるが、周辺の本屋で売っているような本を買うぐらいならオライリーを探したほうが良い。

オライリー時代背景としては、ヘルシープログラマーが売られていた頃の空気感が好きだ。「生きていく上で健康に気を配る必要がある」というあたりまえのことに気がついていなかった当時。

 

そういえば人間関係幸福度のために最も重要な要因の一つらしい。私にとって両親や兄弟、そして飼っている🐶は大切な存在である

といっても私はすでに結婚することは諦めている。統合失調症患者遺伝子を残しても、誰も喜ばないだろう。

 

今日はまず朝起きて冷水を浴びた。最近この習慣を続けているが、眠気が一気に冷めてパワー全開になる。

そして行こうか迷っていたインドカレー屋に行った。ベジタブルカレーの中辛を選んだが、これまた旨い。

帰りに本屋へ寄ったが、買いたくなるような本は見つからなかった。正直、自分でもどういう本を求めているかはっきり言語化できない。ただ「これじゃない」ということがわかるだけだ。

2024-04-28

女に生まれなくてよかった

一日は24時間って決まってる

なのにその中に

◦体型

メイク

健康

服装

◦皮膚

恋愛

結婚

グルメ

など

情報収集、友人との議論実践をしないといけない

こりゃ大変だ

一日足らないじゃん

髪長いか風呂時間かかるし

増田の男叩きの時間必要

男に産まれてよかったわい

イージーモードを味わっていきたい

2024-04-26

anond:20240426214650

一時期すごいもてはやされてたな

懐かしいな

ゼロハウスはけっこう面白そうだった

あれを実践するバイタリティは羨ましい

現場を知らないITコンサルタントマネージャーになってしまったので助

私は いわゆるITコンサルタントマネージャーです

何をどう間違ったのか、超大手ITコンサルタント会社に入ってしまいました。

今までは事業会社マネージャーをやってました。ITツールはそれなりに使っていて、Salesforceも使ってました。

しかし、これまで開発の経験はなく、自分PythonPHPを少し勉強したぐらい。基本情報技術者試験受験したけど落ちました。

ITコンサルタント会社マネージャーとして稼働していますが、はっきり言って何も分かりません。

ITコンサルタントマネージャーというのはどういったスキルを持っている人なのでしょうか?

例えば 新規プロジェクトを導入したいとなった場合見積もりを出さなければなりませんが全くアタリもつけられません。

システム開発場合どのようなことを知っていれば 見積もりが作れるのでしょうか?

ITプロジェクト場合どういったシステムを導入するか、という話になると思います

特にSaaSであれば、どの製品を使うのか?という話になると思いますが、ITコンサルタントマネージャーというのはどんな製品であろうと、あるていど見積アタリをつけられるのですか?

製品のことを知らなければ、開発の難易度もわからないし、どのくらいの期間が必要か、もわからないと思うのですが、どうやって乗り切っているのでしょうか?

それとも、ITコンサルタントマネージャーというのは、ある程度ジャンル限定した経験を、テスターなどから積み上げている人達ことなのでしょうか?

正直苦しくて仕方なく、ずっとモヤの中をさまよいながら仕事をしているような感覚です。

要件定義は当然わからない、開発は進捗がどうなってるか、くらいは確認できるのでなんとか出来る。でもその工数妥当かどうかもさっぱりです。

一体なにを学べば、PoC、要件定義、開発見積、というのが出来るようになるのでしょうか?

こういう話しをすると、まずお前が何したいか?とかそんな話になるのですが、正直やりたいことが何か?というのも無いです。

ITコンサルタントマネージャーとしてちゃんと稼働出来るようになりたいです。

例えば、GCPAWS資格取得を目指したらある程度わかるようになるのでしょうか? 

インフラ系? フロントエンド? バックエンド?  いまいち違いもわかりません。

なにかの言語を学べばわかるようになるのでしょうか?

でも見積りするうえで、言語云々の話ではない気がするし。。

一体、私は何を学べばITコンサルタントマネージャーとして一人前になれるのでしょう?

知恵袋投稿しようと思ったけど、はてなの方が経験者多そうだと思い投稿しました。

参考書籍とか、こうやればいい、というのがあれば、それを実践するので教えてほしいです。

女風にハマった増田備忘録

・5/4追記

急に反響があって驚きました。いま女風ドラマ放送されてるそうなのでそのせいでしょうか?

女風と言うのは、女性風俗店略称です。

全モザは全面モザイクの略。

趣味ピは趣味としてセラピストをしている人の略です。女風って大して儲からないどころか赤字の人が多いのですが、実践によって諸々が上手くなるので趣味としてやってる人がかなりの数いますセラピストは、デビューまでに数十万の講習代、デビュー後も在籍費と講習代を毎月数万〜数十万店舗に収めるので、セラピスト採用すればするほど店舗は儲かるシステムになっています

コンプラ施術は、同意書や契約書に書かれているのと一致する施術内容という意味です。セラピストによっては、正規料金を受け取りながら一切の施術を拒む人もいます勝手テレビ見て帰るだけとか。事前に客の顔写真を送らせて審査し、予約を受けるか決めるセラピストもいます。そのようなセラピストは塩とか選別ピと呼ばれています。昔の花魁みたいですね。

デンタルケアのことを書いてくださった方、ありがとうございます増田、歯フェチなのでデンタルケアは自慢できます〜!書くと長いのですが、着色した後、マイクロ活性炭で磨いて、薬用ヒドロキアパタイトで磨き、膨らむフロスで磨いて、最後乳酸菌マウスウォッシュケアしてます歯医者で「汚れ全くないのでクリーニングいらないです」って断られるレベルです。でも風圧とエリストールで汚れ剥がすやつもやってもらってます

アルツハイマーも防げるし、毎日ケア大事ですよね。

-----------------------

・4/27加筆

といっても身代潰すほどではない。

いまは女風は不況性病蔓延煽りで客が減少しているらしいが、その割に新規参入者は後を断たずどこも女風セラピストは飽和状態ホームページSNSを眺めれば1人や2人は普通は好みの人がいると思う。

増田タイプジェイソン・モモアだが、残念ながらそのタイプのロン毛マッチョは1人もいなかった。みんな細くて小さい。

1人良さそうな人を見つけたのだが、その人は現役モデル高身長体脂肪率数%、全脱済み、ホワイトニング済み、当然ながら肌管理完璧パネル顔写真は加工されてるのを差し引いても良い方だった。

気後れする。

気後れするので増田は数ヶ月筋トレ食事制限に励み、腹筋を割り、100cmに届くまで大臀筋を鍛え、歯の定期検診も欠かさず行き、結局別のセラピを指名嗅覚がそちらではないと言っていた。(全脱済みだったので脱毛は行かなかった)

 

1人目

顔はそんなに重視していないので、全モザを指名。驚いたことに某アイドル俳優そっくりどころか上位互換の細マッチョ。曰く、日々あらゆるスカウトを受けるらしい。そうだろうとも。

アラサー表記されていたが、おそらく逆サバ大学生と推測。時給5Kで相手してもらうのが申し訳ないのでチップを渡した。

初めてなこともあり、「嫌々触られるのが一番無理だから、私がちょっとでも気持ち悪かったら一切触らないでいいよ。お喋りでもしよう」と伝えてからカウンセリングスタート。粘膜接触NGにした。話したところどうやらこの人は性依存症趣味ピらしく、結局施術されて駅まで送ってもらった。何回か会ったが、毎回大量にキスマを付けられるのに引いて指名をやめた。(噂では、キスマを付けるのは基本マニュアルにあるらしい。ホストと同じだ)

興味がなかった某俳優ファンになった。

 

2人目

店のお勧め高身長イケメン筋肉質という話だったが、出てきたのは気弱そうな痩せた人で、一緒にいて辛かった。今思えば即解散すれば良かったが、その知恵がなかった。時間がないとコンプラ施術を端折ったのに、舐めて欲しいと言われたのもキモかった。お前が客か?

 

3人目

嫌になって別の店に行くことにした。

やはり高身長の全モザマッチョ増田も大好きなカリステクニークで鍛えた筋肉は素晴らしい美しさだった。顔はあまりよく見てなかったので覚えてない。イケメンと言ってる人と、普通と言ってる人がいた。施術プロ。前の2人とはレベルが違いすぎる。

粘膜接触NG理由を聞かれたので、「昨日臭いの強いものを食べたから」とオブラートに包んだら、そんなの気にしないでいいと言われた。いや優しいけど気になるし。「この女口くっさ!!!」とか思われたら無理。(本当の理由性病予防)

DM意味不明だったのでそれっきりだった。

 

4人目

とある店舗ランカー。高身長の細身で目が死んでいた。目が死んでる人には初めて会った。

塩と聞いていたので身構えていたが、普通面白かった。

カウンセリングで60分使うので、「この人は施術なしだろう」と思っていたら、その後数時間無料延長されたのでギョッとした。時給1.5K以下とかだったので、おそらくこの人も趣味ピなのかもしれない。やたらと臀部に注目するので何かと思ったが、尻フェチらしい。続きに誘われたが面倒なので断った。

しかったけど、会った後数日鬱状態になった。

 

5人目

高身長の全モザゴリマッチョで、ベンチ100kg超。体育会系らしい体の厚み。それを覆い隠すフーディ姿。そして顔に笑顔の癖が刻まれているのか口角が上がっている。パーフェクトすぎる。

ハグだけで超楽しくて、暫くハグしていた。

性格増田が一緒にいて一番楽な、姉妹のいるホモ出身の明るいマッチョ。こういう人は女性に優しいし、こちらが本気で怒ることはしてこないし。会話も上手い。外見も中身も増田ドストライク。

増田絶対NGも苦手なことも完全無視して施術された(カウンセリング意味ある?)けど、上手かったので許した。ちょろい客である

終了時間差し掛かり、女風あるある「あと何かしたいことある?」(都市伝説では本番の誘いである)と聞かれ、「ゲエ!」とカエルみたいな声で応答した。雰囲気をぶち壊したかったのだが相手の表情は変わらなかった。奇声に慣れてるのか?時間オーバーした後の引き留め方が熱烈で、OKの返事をしそうになったけれど、結局増田は本番を求めてないので帰った。

本物の女好き趣味ピなんだろうと思う。好みだったので何回か会った。

 

6人目

ずっと会いたかったけどタイミングが合わなかった人。細マッチョハイスペ。男性平均身長と同程度の増田より華奢だったが、最高だったと書いておく。

この人と一緒にいると感動して泣かされること多々。そんな客ばかりの伝説ピ。

増田ガチ恋痛客だったと思うが、人間を超えた優しさとピュアさで対応完璧だった。そんな客ばかり。果てしなく甘やかされたので自分のあらゆる点が大好きになった。

手を繋いだりハグしてるだけで満たされる。

一番会ったし一番貢いだ。

 

6人目に会ってから、180cm以上としか付き合ってこなかった筋金入りの高身長フェチ増田も考えを改めた。心のピュアさが一番大切だと思いました。

おしまい

https://anond.hatelabo.jp/20240424140337

40代夫婦(子なし)だけど、似たような状況で8割の家事自分(夫)がやっている。食事と皿洗いについては100%に近い。

なんでできているのか自分でも不思議だけど、考えると、

子供の頃から母親病気で、低レベル適当とはいえ家事をする習慣はあったこと。

② 妻が自分家事料理に対して基本的文句を言わずほとんど任せっきりなこと。

特に②が大きく、全ての女性配偶者が今すぐにでも実践すべきだと思う。

逆に、①子供の頃から夫の母親完璧家事をやってくれていて、②妻の夫への家事水準の要求が高いのに、無理に分担しようとすると最悪になるんだろうなと思う

スゴイいいこと思い付いたんだけど

っていうかこれはガチで世の中に役立って絶対にいいことだと思うんだけど。

いま飲食店タブレット注文が多いじゃん。

あれ家で練習する用で手持ちのタブレットアプリ入れて実践できるように、そんな各飲食店アプリ出したら良くない?

自分が使うんじゃなくって、

親とか高齢者の人たちに一緒に前もって練習できるって意味で。

あれ慣れてる人でも初見は難しいときがあるから

食券機のエミューレータ-のアプリとかもあったら練習できると思う。

飲食店タブレット注文や画面で食券機を買うやつを

アプリにして練習できるようなもの作ったら

お店もお客さん多く動員できるじゃん!って思う。

絶対そう言うのやったら良いと思う。

自分でも慣れない店でそうやって練習して行きたいし。

絶対良いと思う!

2024-04-25

anond:20240425221106

これもう手遅れかもしれんな

anond:20240425183550

実践して結果出してるのも

情報商材としてめちゃくちゃ良心的だしな

うちの会社もこれ実践すべきだわ

 城東ベースボールクラブ活動を開始したのは2021年4月。それでいて昨年の江戸川区学童軟式野球大会で3位となり、夏の東京都知事杯では2回戦、秋の東京都知事杯さわやか大会では準決勝進出した。今年の江戸川区学童軟式野球大会でも3位に入り、全日本学童マクドナルドトーナメント東京大会への初出場を決めた。チームは急速にレベルアップしている。

 普段の取り組みが実にユニークだ。まずは毎週土・日に行われる練習で、

出席確認を行っていない。それどころか、練習の途中退出も自由

森糸監督は「出席確認にこだわると、体調が悪いにもかかわらず、無理をして練習に送り出すご家庭も出てくる。余計な重圧をかけたくありません。途中退出についても、他に習い事用事があるかもしれないし、ご家族でお誕生日会があるかもしれない。理由をいちいち聞かず、参加のしかたは各家庭のご判断に委ねています」と言い切る。

2024-04-24

スプリント系HIIT(タバタなど)は一般人にはおすすめではない

なぜなら、例えばタバタは誰でもやれる代わりに誰がやっても吐くほどキツすぎるのと、ケガのリスクがあるのと、カロリー消費が少ないから。

一般人有酸素運動系のHIITをやろう。

有酸素運動に近いと言っても4x4などタバタ並につらいプロトコルは山程ある。

以下、有名なプロトコル

3x3 3分全力2分休息を3周 合計15分

2x5 2分全力1分休息を5周 合計15分

10x1 1分全力1分休息を10周 合計20

8s-12s 8秒全力12秒休息を60周 合計20

他にも研究されてるプロトコルはたくさんあるので調べて実践してみよう。

2024-04-23

高校ん時行った家庭科強制ボランティアで、人が話してる時には相手の目を見ろって注意された。社会性に関する指摘においては非常に素直なので、それ以来かなり意識的実践してる。

10年近く経った今でもまだ慣れない。ゲームで水中入った時の酸素ゲージみたいにストレスキューーーッッッと上昇する。適宜目線を下げてゲージを回復させないと無理。

必ずしも目を見なくとも鼻の辺り見てればいいとかネットで見てそれも実践してみるけど、あんまり変わらんような気もする。

胸元開き目の相手だとあんまり目線を下げてもアレなので、回復度の低い首か顎辺りまでしか行けなくて疲れる。おれは性欲を隠すのがカッコいいと今でも全然思ってるし、チビ事実)とか陰気(事実)とか言われても別に構わないけれどガッついた人間だと思われるのは嫌だ。

常日頃からしっかり目線合わせてたら気が狂うので面接とかタイマン面談とかの場でしかやらんけど、常日頃からやらないから慣れないんだろうなと思う。

anond:20240423194315

教養倫理社会規範(法律マナー、慣習)は含まれます

 

 

教養があるとされる著名な学者政治家社会活動家は、パワハラセクハラをしないのか?不適切ジョークを好まないのか?

 

 

その高名な方々は教養不足なのか?

 

 

倫理法律マナーに携わる人や、それらを勉強した人は、パワハラセクハラをしないのか?不適切ジョークを好まないのか?

 

 

お前ら教養あるの?

  • 他者配慮しよう・思いやろうって心づもりはあるが、いわゆる『常識』に限らず、興味ない事は全般に知らんやで

フェルミ研究所とアバタローの動画は相当見たので、本を読んでる人より賢くなった

全部ではないけど、フェルミとアバタローは相当見た。

自分で読んだ本もいっぱいあるけど、動画だけでも相当量のインプットになってるはず。

動画馬鹿にする人おるけど、当たりつけるのに動画は使えるからね?

それより本だから素晴らしいって思ってる人こそヤバいからね??

あの程度の読解力の人が哲学書よんでドヤってるの、

「自慢するために読んでたんだろうなぁ〜」

SNS人生の中心にいる人なんだろうな」

って今思うと呆れてる。

私が読書家をあまり信用してないのはそこ。

読書で終わる人がけっこういる。実践を前提に読まないか美辞麗句を称賛しがちなところ

いや、むしろ「私哲学書読んだんだ」的なこと言った直後にヒステリックにキレ散らかしてるやべぇやつになってたので…

「この人の読んだ哲学書絶対読まんとこ」的になってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん