2024-05-24

賃貸派って持ち家の知識が古いままなんだと思う。多分

家の資産価値がすぐゼロになるのは過去の話

法定耐用年数法律で22年だったが

今は長期優良住宅認定とれば耐用年数は100年

大手ハウスメーカーは全棟長期優良住宅

建築費も人件費も高騰しっぱなし

何十年も建築費が安定していた時代はとうに終わって

早く建てれば建てるほどお得になっている

これはつまり賃貸オーナー建築お金がかかるって話なので賃料にも反映されないわけがない

性能が段違い

昔は家も賃貸も同等性能…いや賃貸の方が集合している分良かったが

今の家はぶっちゃけ電気代が半額ぐらいになる。家まるごと冷暖房したうえでね

健康寿命も延びるデータも出ているので医療費まで差が出る可能性がある

  • 隣人ガチャ失敗した時キツいじゃんっていうのがデカい あと家買うと転勤させられたりする。

  • 都心とか主要都市の中心部に家買えるならアリだとおもうけど、こっから政府や自治体がどうなるかわからんのに、家買うメリットあるんかなって感じ。 東京も周縁部からどんどん寂れ...

  • それで、今流通してるやつは全部そうなんですか?

  • 今日もお仕事熱心ですね

  • 開始!!! キャッシュフローを考慮して賃貸と分譲を比較する 賃貸派って持ち家の知識が古いままなんだと思う。多分 はてなって投資やってないやつは非国民ぐらいの勢いなのに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん