いわゆる東京のベッドタウンのターミナル駅に住んでるがここのところお店の撤退が激しい
残ってるのが客単価がかなり高い店と、チェーンだけになってきてる
客単価が高くない店は生き残ってるのはラーメン屋ばっかで、メシ砂漠な街になってきた
両隣の駅はまだ地価が安いのか、そこそこ美味しいのにリーズナブルな店が残ってる
特に片方の普通しか止まらない駅は名店が本当に多く、昼飯食うために隣駅に行く
なぜこんなに地味な駅に名店が多いのかは謎
おそらく地代が安いからクオリティ上げてもリーズナブルに出せるのだろうな
地価が上がるって住民にとって碌なことねーよなとは思う
このままだと次はチェーンも潰れてくると思う
Permalink | 記事への反応(1) | 01:30
ツイートシェア
資本主義ってそういうことだからな~ 最終的にはグローバル巨大資本のチェーン店だけになるんだろうな