「80年代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 80年代とは

2022-01-04

さっそくキャンセルカルチャー発動してんじゃん、、、

弁護士 岸本

@9jtCdbGf3lih8Fe

子供のころ好きだっただけに、

80年代に「凍結保存」して欲しかった。

男がどれだけやらかしても、愛想を尽かせず、追いかけて怒ってくれる女性というのは「お母さん」です。

ラム」というのは男子にとって、とても「都合が良い」女性です。地球上にはいません。

男子をとても勘違いさせる作品

https://mobile.twitter.com/9jtCdbGf3lih8Fe/status/1477189413952430082

quickp〇stさん

80年代のオタ界隈を見てきた身からすると、ミーハー性的記号を消費したいだけの、「萌えオタ」が大量増殖させた作品という印象しかない。オタク社会現象になり外でのやらかしが目につくようになったきっかけ。

1981-86放送アニメ前後のオタ界隈の様子を知ってるらしい。

1980年のオタ界隈を18歳で知ってるとしても60歳

やっぱり、はてな常駐してるようなのって世間では友達もいなくて誰も相手してくれないような限界ジジイなんだな

2022-01-03

anond:20220103103523

くせのある声優がいないとかそれこそ80年代アニメ雑誌見ても同じこと書いてあるよ

80年代ってハエ多かったよな

普通にそこらへんにいた記憶がある。

最近は菜食になったこともあり?、周辺に蚊やゴキすらいなくなった。

肉・卵・魚・乳製品の腐敗と虫の発生は関係している結論にいたっている。

2021-12-30

最近の曲が楽しめなかった

なんか呪術なんとかのKing GNUかいストールマン先生関係あるんだかないんだか、

イントロがスゴいとかレビューがあったので聴いてみた

宮崎アニメトトロ?みたいに思ってしまった

うっせぇわも聴いてみた

遅れてきた反抗期みたいな歌詞が耐えられなかった

速攻で停止押してしま

結局、いつも聴いてるような曲が安心できた

とりあえずメタリカ聴いて、

それからアナイアレイター聴いて、

80年代90年代マイナーバンド漁ったりしてた

アナイアレイターのライブアコースティックはいいね

CDでも買っておきたいぐらい

そういえばアナイアレイターの耳コピも途中だった

何かを継続する気力が最近ない

というか、なんか自分寿命が短そうという直感がある

やり残したことって何だろう

究極の画像処理プラットフォームみたいなのを構想していたが、

なんか最近C++書くのもつらいし、GoとかRustとか手を出しても中途半端になってる

なんか最近流行とか技術もつてけない

というか、やればできることも、やったらやったで虚しさが残る

チュートリアルやって、慣れるためにちょっとなんか作ってみたりしても、

急に虚しさが襲ってきて、

こんなくだらないことで人生を棒に振ってしまったんだなぁ、

とか思ってしまうけど、

それ以外の選択肢があったようにも思えないし、

病気と老化で身体ボロボロの上に、コロナだったからだろうか、

体調は人生で最高潮に芳しくないのである

それはともかく、メタルはいいね

メタルは心を潤してくれる

リリンの生み出した文化の極みだよ

そう感じないか

碇シンジ

2021-12-29

anond:20211229113425

80年代前半生まれオッサンの頃の小学校にはあったぞ。

90年前後

用務員のオッサンが燃やしてて、なんか学校の中なのに異世界感あった。

2021-12-28

anond:20210907004141

以前のエントリから4年以上経って、流山ブランドは落ちずに流入続いてるということは、今現在の親には80年代みたいな管理教育が求められてるってことだろ

私立受験突破するにはそれも必要でしょう

2021-12-27

anond:20211227155943

2000年代ならまだマシなほうだよ。

へたすると、80年代90年代だぞ。

anond:20211227100823

ええ、成功してるのかよ。ルサンチマンではない?

じゃあなおさら学ぶのはお前なんだよね……

お前が恐らく大学時代(にだけ)学んだのは、基本80年代ジェンダー論じゃないか

第三派フェミニズムとか第四派フェミニズムとかさわりしかやってないんじゃない?

 

今はラディカルフミニズムの反省とかが前提だから

男性が不公正を訴えてきたら、まずは「わかる。それも解決しないとな」だし

アファーマティブアクションとかも最初最初から是非込みの話なのにいきなり肯定するやつらが大半で変でしょ。

ツイフェミって言われてるやつらが使ってるの、大抵、昔のフェミニズム理屈からね。

90年代ゼロ年代反省を反映して無くて話にならんのよ。

現に、昔と同じ、女性若者がむしろフェミニズムから離れだすというバックラッシュ再現もあるわけ。

 

学べば学ぶほど、お前みたいな能天気フェミニズム万歳男性クソとはできなくなるはずだなんだよね。

少なくともツイフェミ隆盛は憂えてないとおかしい。

昔のフェミニズムそれで一回滅びたんだからね。

anond:20211227100246

なるほど。フェミニズムは今やマジョリティであると。

 

じゃあ構造問題なんかもうないんじゃないかな。

充分広まったよもう。80年代とは違う。

お前が辛いのはお前が無能なだけだから

 

 

……っていう話に、自分からしていくんだよね。

馬鹿だね。論理ってものがない。

2021-12-25

大雪立往生での一酸化炭素中毒の原因について

大雪になると立往生した車のCO中毒死の危険が叫ばれるが、はっきり言ってこの責任メーカーにある。車の構造問題からだ。

そして構造的にCO中毒死し易い車の方が売れているのである

更にちゃんとその辺りの説明が出来ずに漠然危険性だけを叫んでいるマスコミにも問題がある。

これについて説明する。

CO中毒死の最大の危険性は通気口にある

自動車エアコンシステムには冷暖以外に内部循環と外気導入があるのはご存じと思う。

外気導入にするとバルクヘッド(運転席と前部エンジンルームの隔壁)に開いた穴のシャッターが開き、ファンを通して室内に外気が吹き込まれる。

だが出口が無ければ室内の気圧が少々高くなったところで空気は入らなくなる。

その為に出口となる通気口必要だ。そしてこの通気口は換気の用を為すためにも室内空間のなるべく後ろ側にあった方が良い。

因みにこの通気口はドアを閉めた時の閉まりやすさにも影響する。通気口が無いか狭い場合、ウエザーストリップ(ドアのゴムパッキン)の圧縮にも力が奪われた上で空気圧縮する事になるので、力の弱い人はドアを閉める事が困難になる。

 

ここから排気ガス侵入するのである。そして構造上、ワンボックスワゴン型がとにかくこの問題脆弱である

最近売れているトールバントールワゴンもこれに含まれる。

後部通気口はどこにあるか

この問題の後部排気口は今の車では隠されている。

それ故オーナーがその危険性を認識しにくいし、掘り下げ力が足りないマスコミも然りである

車内の最後部に配置する必要から、その場所は車種により異なる。

 

セダン

最近めっきり減ったセダンだが、後部通気口位置は洗練されていることが多い。

概ね、左後ろ座席のドア(右ハンドル車)に仕込んである事が多い。ドアを開けるとドアか車体側のウエザーストリップの外側にスリットや穴が見える。これが外側の通気口だ。

内側はドアの内張りにスリットがあったり、アームレストに隙間があったりする。更にシートの裏側に穴があって、トランクを通過してドア部シャーシ側に開口している凝った作りのものもある。

いずれにしろこの構造だと排気ガスを吸いにくいか比較安全構造と言える。

 

ワンボックストールワゴン

ズバリ言うと、左側ボディ側面最後部のバンバーに隠れる場所にある。具体的にはこの動画の14:53付近を見てもらうと判り易い。

https://youtu.be/4fphaU3cdVo?t=893

これは今塗装中でバンパーが外してある。これは外車左ハンドルなので右にあるが、右ハンドル日本車なら反対側の左の同じ場所に同じように配置されている。

内側はその上の荷室内後部に内張りにスリットがある場所や内張りに隙間が設けてある場所があるはずだ。トールワゴン所有者は実車確認して欲しい。

 

この場所ははっきり言って最凶最悪の場所だ。何故なら普段バンパーで蓋がされているが、そのバンパーはフラッシュサーフェス化の為に下部以外車体をピッタリ覆うものからだ。

降雪立往時のワンボックストールワゴンの車内は水上置換実験と化す

この構造で後ろのマフラー付近が雪で覆われたらどうなるか?

車体下部はさながら水上置換の集気びんだ。排気ガスはどんどん供給され、更に暖かいので上に上ろうとする。そこに脱出口が一つだけある。

それが後部通気口だ。排ガスに含まれるCOは重いので普段は下にたまるが、排ガス自体暖かい上に閉鎖空間にどんどん供給されるので一緒に室内に入っていく。

ここの通気口にはバルブやシャッターはない。入りたい放題だ。「換気の為」と思い窓を少しだけ開けていればその速度は加速されるかもしれない。

嘗ては車体外板に開口があった

昔はこの後部通気口もっと車体の上の方に見える形であった。

例えばこれはケンメリ型スカイラインだが、Cピラーにある。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nissan_Skyline_C111_2000_GTX-E_001.jpg

ガーニッシュ(飾り)を兼ねていた時代のものだ。必要な開口なのでデザインに取り込んだのだな。

 

これは80年代ハイエースだが、車体後部にスリットが見える(この型は車体両側にある)。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/Toyota_Hiace_50_Wagon_001.JPG

 

こうやって見える所にあると、排ガス侵入しにくいだけでなくて、オーナーがその役割や仕組みを認識やすい。

ここに水がかかれば車内に侵入しそうだし、外部の臭い有毒ガスもここから入りそうだと想像がつく。

騒音低減の為に場所が隠された

これらの開口部はフラッシュサーフェス化の邪魔になる。

そもそもフラッシュサーフェス化する理由は、空気抵抗低減と騒音低減の為だ。出っ張りや凹みというのは高速走行時にそこで空気の乱流や渦(カルマン渦列)を生む。乱流はゴーーという音で、カルマン渦はピューーという音だ。

この為にドア外板の中とかバンパーの裏に移動させられたのだ。更にバンパーもフラッシュサーフェス化されているので鉄のバンパーむき出しではなく、ウレタン樹脂で車体と面一にするカバーが付いた。

走行中の車体付近空気が流れているから負圧になっており(ベルヌーイの定理)車体下も然りなのでこんな奥に隠された場所でも空気が吸いだされて用を成す。

 

代わりに全然考慮されていないのが停車時の排ガス侵入である。ウレタンバンパーの上部は外板と密着しているから上った空気は上に抜けず通気口に全量が入ってしまう。

排気管破損でのCO中毒死も惹起する

2016年には三重県駐車場で仮眠中の19才二人がCO 中毒で死亡するという事故も起きている。

https://www.sankei.com/article/20161007-EJKMGZCUSJIRFLJ6U4NPX3TUMA/

この車両も軽のトールワゴンである。軽微なマフラーの破損が死亡事故に繋がったものだ。

一般的マフラーの破損はCo中毒に繋がりやすく注意が必要故障なのだが、それでもトールワゴンのこの通気口場所という脆弱性が無ければ死亡には至らなかったとしてか思えない。

 

マフラーが少々壊れただけで死ぬ、という構造安全性の面からどうなのか?個人的には相当にイカレてると思う。

トールワゴン流行歴史的経緯使用目的

トールワゴンSUVから派生した、クロスカントリー性を撤去した低床レジャービークルである

故にこういう特徴がある。

セダン車中泊しにくい、通気口安全場所にある

 ↓

SUV車中泊やすい、通気口排ガス侵入やす危険場所にあるが車高が高いので塞がれにくく事故には至らない事が多い

 ↓

トールワゴン車中泊やすい、通気口危険場所にあり車高が低いので雪で容易に水上置換状態になる

 

という訳で、構造的な危険性がちゃん認識されないままになし崩し的にSUVをそのまま低床化してしまったのだ。

 

更に車中泊やすいのが問題で、起きていればCO中毒の初期症状、頭が痛い、眠いなどに気が付くが、寝てしまえば死亡事故まっしぐらである。つまり使用目的の上でも危険性が高い。

 

メーカー危険性をちゃんと周知させ構造も変更すべき

隠されているために後部通気口の事など知らないオーナー殆どだろう。

からマニュアルにも記載し、シール貼付などで「この車の通気口はここにある」「ここから排ガス侵入する」と表示するのが必要と思われる。

またマスコミちゃんとこの事故構造問題認識して啓蒙に努めて欲しい。バンパーを外して「ここに通気口があるせいで排ガスが入るんですよ」「寝てた場合は必ず死にます」という報道をしているのを見た事が無い。

 

更にオーナー団体の元締めJAFですら認識が不十分だ。

https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-natural/subcategory-snow/faq255

「外気導入口から排ガス侵入」とか書いてるのよ。その前に後ろの通気口から入ってるんだよ!内部循環にしてても後ろの通気口にはシャッターが無いの!窓を開けても煙突状態になるから余計に車内に入っちゃうの!

JAF実験セダンには該当するがセダンよりワゴントールワゴンが売れてる現状では認識が不十分としか言えない。

 

最終的には低床車でも密閉型バンパーの裏に隠す今の方法を止めて、コストが少々かかっても安全なところに開口する方法にしないといけないだろう。

だが消費者運動が下火になり国交省EU規制に倣っているだけの現状だとそれも難しい。遺族が構造問題を訴えたりすれば流れは変わるかもしれないが。

マスコミの探求心の無さも困ったものである

 

尚、セダンなどでも車体下部に排ガスが溜まってしまえばシフトレバーの穴やら水抜き穴、前部の導入口から入ってくるのは同じなので時間の差こそあれ中毒死の危険は同じなので安心してはいけない。

1988年AKIRAが作れるってすごい… ←そうか?

バブル期の方がアニメみたいな娯楽にも金を回す余力が日本にあったと思う

そういう環境でなければああいった爆発的な作品はつくられない

ジャパニメーションとか言われてるのだって80年代2000年代前半に集中してている

それ以降の作品アニメというよりはむしろオタク文化の方、つまりキャラクターがメインのカルチャーが推されるようになり、同時代アニメーターや美術が誇られることはほとんどなくなってしまった

文化歴史を塗り替えるようなマスターピースはもう十何年と生み出されていなくて、良くも悪くも円熟したエンターテイメント産業と化したのが日本アニメだろう

現在ではAKIRAのような作品が生まれ可能性は中華欧州南米などにしかみられなくなってしまった

タイトルのようなセリフは、日本アニメ文化が常に優れているという無邪気で空虚な自信と、過去に比べて現在技術は常に進歩しているものであるという間違った信頼に基づいているように聞こえる

2021-12-19

anond:20211219195936

自分は50代

大体同じ位の歳の人かじゃないと嫌

若くてカッコイイけど金を払って気をつかうより

宿泊費やトリキとかサイゼをワリカンしてまったりする方がいいな

80年代ってよかったよなって

ロートル同士で苦笑しあう位がいい

2021-12-17

魔法少女ミンキーモモはなぜリメイクされないのか【プイキュアが

子供向けアニメ特撮を、四十路ババアになっても息子と一緒に今日も全力で鑑賞していますひとつぶで二度おいしい人生ってすばらしい。



息子は男女の違いを理解し、ピンクを嫌がる年頃になりまして、見るのはもっぱら男児向けなんですが、友人の娘にあわせプリキュアとか見る機会があり。



あー女児向けの魔法少女かーなつかしいなー自分子供のころミンキーモモマジカルエミとかみたっけなぁーとか呟きながら鑑賞して、その趣の違いに驚いたので。



まずプリキュアの「変身」について。

いやこれ、「変身」じゃなくて「変装」じゃないの? コスプレだよね? 

バイキンマンの方がまだ中身を隠す努力しているんじゃないかというガバガバっぷり。いや、大人の汚い心がそう見せているのだろうと必死自分を納得させて、なるたけ幼女気持ちを思い出しながら見続けて、違和感を感じました。



「これは私の物語じゃない」(※幼女イタコ中)



その違和感を以下モモ比較しながらつらつら書きたいと思います

(すみませんモモを知らない世代の方の方が多いでしょうが80年代制作された魔法少女アニメです。魔法の国のプリンセスであるモモは、魔法の国を救う為の使命を帯び人間界に降り立ち、プロフェッショナル大人に変身する魔法を使って夢を忘れた人間に再び夢を見る事を思い出させる仕事にあけくれる物語です)



プリキュア主人公たちは、中学2年生位の設定です。

大人目線からみたら十二分に子供ですが、低学年の目線では「大人」です。

え? って思われるかもしれませんが、胸もふくらみ手足も長くなり幼女とは明らかに違う生き物になっている少女達は、「小さい大人」なんです。



「だからなに?」と思われるでしょうか。

大人のお姉さん達が、素敵な可愛い洋服を身に纏い、悪いやつらをやっつけてくれる。そりゃあもちろん応援します。でも それは大人世界の話で、自分たちの世界の話ではないのです。プリキュアたちが学校でするような当意即妙な会話など、身の回りには存在しませんし。



それと共に「悪いやつらを腕力でやっつける」という展開。



男児向けではありふれたというか、もはやお約束で、

しろ、その爽快感を捨ててしまったらストーリーはひどく退屈なものになるでしょうし、男児向けはそれでいいと思っています



男の子たちは「自分努力をすれば仮面ライダーウルトラマンになれる」と考え問題腕力解決しようとするからです。腕力努力すれば手に入ると思うことができる力です。(実際、うちの息子は毎日修行に励んで、いつかウルトラマンになるのだと宣言しています男児向けストーリーでも修行努力を推奨するものが多い。)



対してプリキュアが強くなるのは、魔法の力です。

これは努力でなんとかなるものではありません。選ばれし勇者からという、自分努力や才能とは一切関係のないものです。たなぼたです。



ミンキーモモだって魔法で変身して問題解決するじゃん」

ええはい、その通りです。けれど決定的に違う部分があります

モモが変身するのは「プロフェッショナル技術知識をつけた大人」です。

いつか、(そのために努力すれば)手に入れることができるもの



魔法で変身する」

言葉は同じでも、その意味するところは決定的に違います



ミンキーモモで一番好きだったのが、変身のシーンです。

子供から大人へ。今の自分とは全く違う、でもいつかきっとなれるモノへ変身する。

胸をどきどきさせながら、大人になったモモががんばる姿を応援していた自分

そこには、自分の、いつか私がとびこんでいく未来世界物語がありました。



プリキュアには、素敵な、子供を励まし力づける物語示唆がたくさんちりばめられています歴代監督商業的にどれだけ魅力でも「大きいお友達」向けにならない様に努力されている事も。

でもそれは、子供たちに届いているのかと、心配になりました。



なぜなら、成長した自分は、もう子供の頃に見た物語の細部や台詞は残念ながら覚えていなかったからです。

けれど、子供の頃に見たモモという物語の核になるメッセージは忘れてませんでした。

小手先演出ではなく、物語の核心部分に感じた違和感



モモは「子供現実大人世界を覗き見たものがたり」

プリキュアは「おとなの世界不思議ものがたり」



この点が、自分の(※イタコ中)物語ではないと感じた理由です。



浅い理解と罵られそうですが、幼女は浅い理解で生きる生き物ですのでご容赦を。



モモをつくった大人たちは、現実世界悪戦苦闘しながら、それでも、大人になることへの希望を届けようとしてくれたのではないでしょうか。

なんだか、もういちどモモのようなコンセプトの物語があっても良いのにと思います

大きいお友達方には説教くさいとか建前だらけとか大人なんてつまらないのにとか言われそうですけど。

2021-12-16

anond:20211215215607

農家です。有機も通常も両方やってます

有機は本当に味が悪いですね。他の農作物より差が出やすいかもしれません。あと、番茶とかだと普通にカマキリとかバッタが入ることがあって、基本的には目視で見るしかないので100%除くのはまぁきつい。まぁ、揉み製の番茶だと、虫も粉々になるのでみんな気がついてないだったりするので、有機番茶とか気をつけた方がいいかも?有機の加工品はそういうとこありますね。

後、有機やって切ないのは、農薬使ってても茶農家はみんな元気で長生きなこと。データがないから分からないけど、90超えても認知症が少ない気がする。『関係ないじゃん、』みたいな。

最近検査も厳しくなってるし、農薬自体も減ってるけど、そんなの関係なかった80年代とか90年代かに現役バリバリだった人達が今長生きしてるのを見ると、まー健康被害なんてほぼ気のせいじゃないかな。

まぁ、私が言いたいのは、農薬恐れてお茶飲まないくらいなら、なんでもいいかお茶飲んだ方が長生きできるよっていうポジトークです。

あと、有機第一主義的な信条の制約ない人は、有機でないお茶の方が圧倒的に美味しくて安いよ。ま、それでも有機が売れるので私は生きるために作るのですが😅

2021-12-15

anond:20211215133944

忠臣蔵ドラマの最盛期は80年代後半〜90年代から

たぶん今の30代〜40代くらいが「毎年末忠臣蔵を観ていた」層で

いちばん忠臣蔵に馴染みがあるんじゃないか

2021-12-14

「平均的な可愛さの女性」がわからない

例えば学校卒アル見るじゃん?

そしたら全員ブサイクなのよ

可愛かったと思ってたあの子写真ではかなりやばいのよ

でも街行く20代女性を見て平均を取るとそこそこなのよ

やっぱ化粧なんだろうな、あとは写真補正

と思って女子高生女子中学生を見ると可愛いのよ

じゃあ俺のクラスがやばかったのか?それとも彼女らも化粧してる?

しかしたら東京からかもしれない

歳を取ると、素の状態女性ランダムで会う機会が少ないから平均がマジでからなくなる

夜職の女性は化け物がいないし、化粧がうまいし、明らかにいじってる子も多いので底上げされている

夜職の子って20人居たら2〜12番目くらいだと思うんだよね、それが底上げされてる

まり風俗におけるややブサくらいが平均、最上位が2番目くらい

と思ってふとJKの群を見ると2番目以上の子がそこそこいるんだよね

わからん

 

あ、わかった

これは時代の差だ

年々美容知識一般化することで皆が美人になったんだ

そう思って90年代アイドルとか大人気だったあの女優とか歌手とかを見うと

かにびっくりするくらいブサイク

あれ・・・もっと可愛かったよねこの子、という子がそうでもない

でも80年代まで遡ると可愛い

あれ????????

わからん

でも最近の平均はかなり高くなったと思う

10年後のBBAももっと可愛いと思う

でも男はどんどんデブになっていってるらしい

取り残されるメンズ

もっとがんばれ

脱毛しろ

ハゲなおせ

歯も治せ

 

ていうか街で判断するのがそもそも間違ってる

ブサイクは引きこもってる

街にいる時点で、渋谷新宿にいる時点でそこそこ美形の自負があるんだ

彼氏連れてたらそりゃ上位種に決まってる

世の半分は引きこもってるし引きこもってたらおしゃれしない、する余裕もない、ガチャさなきゃならない

街と夜とマッチングアプリだけで判断したら確実に目が肥えてよくないことになる

 

そういえばこの前夜職の子イケメンって言われた

よく聞いたら比較相手が50代とかだった

素直に喜べなかった

2021-12-10

増:「Ado?」「アドゥー?」

女:「アドだよ」

増:「アドって?」

女:「歌手だよ、うっせーわの人」

増:「ふーん」

女:「聞いたこあんでしょ?」

増:「ああ、まぁ」

女:「あんた、JPOPとか全く興味ないもんね。」

   「でも、あんたの好きなロックとか、今は流行って無いからね。」

増:「アメリカなんかもロックの衰退が酷いって言われてた。」

女:「あんたなんで古いのしか聞かないの?80年代とか、70年代とか?」

増:「なんでだろー。俺も分かんない。60年代もいいよ、それ以前も。」

   「ま、俺なんかは時代に取り残された絶滅危惧種ってことで。」

80年代糸井重里遺伝子で作られたクローン大学クラウドファンディングしたら中国富豪から10円投資して貰って湯舟で本が読める図書館銭湯を開いたらしいのだけど、案の定、本の著者から許可が降りずにネット大炎上

2021-12-04

ポリコレ映画問題点って

ポリコレ映画に持ち込むのうんざりするんだが」

anond:20211204011112

これを読んで思ったんだが、ポリコレ映画(に限らずゲームなど)の問題点って、「誰も本当にポリティカリーなコレクトネス」には興味がないことだよね。

要は今のポリコレって、「作品出資する金持ちリベラル」が、ポリコレっぽい作品出資してる=流石!と褒められるための名刺しかないじゃん。

無理やり金で脅してポリコレねじこんでるから中身の質が低い。

それに付随したい、金も出してなくて権力にすがりたいだけの奴らが、ポリコレポリコレと喚いて足場固めをしている。

ポリコレが金儲けの道具ですらなくなって、名誉欲や権力欲の道具に成り下がってる。

から制作者はやりたくもないのに、嫌々表面上だけポリコレにしてるような酷い作品が多い。

本当にポリコレを目指してるんなら、今のポリコレは一体どういう意図で、誰に向けたものだっていうんだ?


LGBTストレートが演じると「LGBT役者の機会を奪ってる」と批判が起こるけど、じゃあ労働環境改善するためのものなの?

労働環境改善なら作品の内容は関係なくない?

日本アニメキャラで肌が黒いとすぐ黒人認定されて、黒人以外が吹き替えをすると批判が起こるけど、それ「褐色アジア人」を無視してることにならない?

黒人労働アジア人労働に優先するというのがポリコレ見解なわけ?

「様々な人種LGBT映画に出ることでマイノリティ勇気づけられる」っていうけど、

とにかく色んなマイノリティステレオタイプを出しときゃいいんだろ、作品台無しになっても雑に登場させればいいんだろって今の状態は「勇気づけられる」わけ?

スターウォーズなんてそれでアジア人キャストヘイトが集まったけど、完全に「雑な仕事をしたせい」でみんなが嫌うキャラクターになってたわけじゃないか

「客を喜ばせる商売であることを忘れて、ポリコレ優先で仕事も雑になってヘイトまで生むって、ポリコレとして本末転倒すぎじゃないか

かっこいい白人女が映画ゲームに出るたびに毎回「レズバイ」って設定なの、それ本当にLGBTの人のためを思ってる?

それこそ「イメージ固定化」だし「LGBTの消費」じゃない?

娯楽なんだし自分好みの設定のキャラで喜ぶのはいいけど、それって何一つポリコレじゃないぞ。わかってる?

世界一売れた映画でもいまだに日本描写80年代ステレオタイプだったよ。

大作映画ステレオタイプで出されたうえで、さらにそのステレオタイプが受け入れられて問題視もされないことが浮き彫りになって、それで勇気づけられるほどマイノリティ馬鹿だと思ってるの?

ポリコレは素晴らしい、ポリコレがなかったらもっと差別的作品で溢れかえる!」と言ってる人は、こういう悲惨な現状をきちんと批判してるの?


表面だけは取り繕ってるせいで誰も本当の問題に辿り着けず、議論批判もできなくなって、

批判すれば自動的に「差別主義者」扱いされる状態を生み出した。

これが「ポリコレ」の一番最悪なところ。

本当に、最悪の一言だ。

2021-12-03

[]2021年11月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

376あとで/2649users 世界史講義録 | 金岡 新

273あとで/2308users 高卒新人資産運用説明する - やしお

267あとで/2264users プログラミングというより物事が出来るようになる思考法|牛尾 剛|note

266あとで/1628users クリエイティブコーディング教科書 | miku | Zenn

265あとで/1730users 企画書を書くのが苦手な人、チョコプラコントで教えてくれるこれ見よう「会議まとめるの苦手な人用も」「新卒にもオススメ」| Togetter

190あとで/1065users はじめに — 機械学習帳 | 岡崎 直観 | GitHub

189あとで/1371users mssn65 on Twitter: "ロープの結びは、この5つを覚えとけば大半の状況に対応できると思いますhttps://t.co/tJucqFW19D"

186あとで/1301users なぜ、ソフトウェアプロジェクトは人数を増やしても上手くいかないのか - Qiita

179あとで/1104users 初学者に教えたい、MicrosoftGitHubで公開している教材が最高だった! - Qiita

177あとで/1895users 「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話 | 不倒城 | Books & Apps

155あとで/1399users 「この情報無料でいいの…!?毎日掃除整理整頓時短になるよう心掛けている方の工夫が目から鱗すぎる | Togetter

148あとで/748users Reactベストプラクティスの宝庫!「bulletproof-react」が勉強になりすぎる件 | meijin | Zenn

145あとで/1170users ミルクボーイUIUXの違いを説明したら|広野 萌|note

144あとで/1220users 『飯テロ勉強日本政策金融公庫が公開している資料がすごいと話題に。「売上アップにつながる写真撮り方ガイド飲食店編」 | Togetter

142あとで/824users AWS認定10資格について模擬試験無料/解説付きで公式からリリースされたので受けてみた | DevelopersIO

129あとで/1348users これから社会に出る若者へ。一つ忠告しておくが、マジでExcelができる」ってのは神スキルから勉強しとけ。プログラミングとか動画編集より即効性があるぞ | Togetter

129あとで/596users 自動化大好きエンジニアたちが語る、効率化・品質向上 Tips【26選】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

127あとで/1036users 「ほんとに教えてくれていいの?」あの有名映画はどこから照明が当たってたか真上から図解してくれるアカウント有益すぎる | Togetter

125あとで/733users 設計書・仕様書レビュー方法を定めたJIS規格登場 チェック体制標準化やすく | 谷井将人 | Itmedia

124あとで/968users 『コーヒー初心者でも選べるコーヒー産地のフローチャート』が爆誕。試した人からは「いつも好んでる産地になった」の声 | Togetter

123あとで/839users 企画書の書き方 | アクティブ10 プロプロセス | NHK for School

122あとで/1270users 【お手軽】爆速恋人を狂わせる方法簡単】|Gigandectnote

121あとで/1680users 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか.. | anond.hatelabo.jp

120あとで/901users 冷凍庫は物置ではない 凍らせてOK食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

120あとで/640users 「技術負債」への処方箋と「2つのDX」 - Qiita

118あとで/1104users 昼に仕込み夜に勝利確定!「シンガポールペーパーチキン」でご飯と酒が止まらない【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

117あとで/1060users 「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道ログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」 | 文春オンライン

117あとで/752users アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021 | Publickey

115あとで/551users API設計スキルを次のレベルに引き上げるベストプラクティス22選 - Qiita

112あとで/834users マジ「Excelができる」は神スキルからと、Excelスキルをまとめたツイート話題! | オトナライフ

世界史講義録は『おすすめ世界史の本教えて』という増田エントリへの回答で紹介されてリバイバルブクマされたようだ。2009年7月にはすでに映画.comにおいて『はてな大人気の「世界史講義録」が「セントアンナの奇跡サイト特別講義』と紹介されていた。記事によると当時すでに2900ブクマ以上されていたと言うのに現在2649ブクマなのはなぜだろうと見ると、同名のページがthanks.yahoo.co.jpドメイン下で5389ブクマを集めた痕跡がある。今のサイトジオシティーズサービス終了して引っ越した先らしい。

はてブ仕様変更Togetterなどのサイトブクマタイトルサイト名が入らないケースが増えた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん