「お笑い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お笑いとは

2024-02-22

anond:20240222201009

それ話が逆で、お笑いコンプラ意識アップデートしてるのに、男オタ向けコンテンツは古い倫理感覚のままってだけ。まわりからどう思われても気にしないなら反省アップデートもしないし、炎上必要ない。

anond:20240222201009

ダブスタだよ。

反発する人々の層が違う。

以前、子連れのはとサブレフェミニスト糾弾したことがあったんだけど、まったく燃えなかった。

おそらく、サブレファンなんてほとんど居なかったから、批判応酬炎上が起こらなかったんだと思う。

マンガファンお笑いファンは層が全然違うので、異なるスタンダード、すなわちダブスタになる。

オタクはいまやマジョリティなのさ。

パイスラをいじる漫画発見した

今日何となく萌え絵ザッピングしていたら

パイスラをいじる漫画発見した。

乳房の豊かな女性が、バッグをたすき掛けにする様子、パイスラ

パイスラしてる女性性的に嘲る漫画は、数年前に投稿されて以来、未だ消されてない。

ため息をつく。どうせ。

どうせコレを報告しても、反発を受けるだけなんだろうな。

フィクション被害者女性存在しないだろw フィクションなんだからw」

こうなるのは目に見えてる。

・・・そこまで考えて、ふと思ったんだけど。

でも、お笑い芸人がTVの漫才パイスラいじりしたら、炎上するよね。

セクハラいじめ助長する笑いだ」「他人人権をないがしろにしてる」

と言われて。

お笑いいじり芸フィクションキャラをいじってるのに、どうして、そっちは問題視されるんだろ。

2024-02-21

平均的なはてな男子イメージ

・それなりに仕事ができる

・そこそこ稼いでいる

ホワイトワーカーが多い

自炊ができる

・未婚率は60パーセントくらい

アラフォーが多い

・なんだかんだでiPhone持ちが多い

インターネット老人会所属

漫画アニメが好き

・それなりにエロい

アドバイスするのが好き

英語は少しだけならできる

お菓子が好き

お酒も飲む

旅行が好き

・でも一人が好き

友達が少ない

運動が苦手

スポーツを見るのは人並みに好き

映画館に時々行く

ちょっと投資している

・それでも老後は心配

自民党には投票しない

・服は昔買ったユニクロを着る

古本屋とかハードオフが好き

ネカフェも好き

音楽もそれなりに好き(ただし昔の曲)

ちょっとした趣味はもっている

・二、三回の恋は経験している

婚活に興味がある

子供は苦手

学歴大卒が多い

・それなりの都会に住んでいる

・買い物はアマゾンヨドバシオンラインで済ませることが多い

お笑いが好き

ダイエットしなきゃと思っている

AIを使いこなせてる気がまだしない

コーヒーちょっとこだわりがある

・何らかのサブスクに入っている

ブログはてブスターがもらえるとやっぱり嬉しい

Twitter(X)もやっている

・インスタやTikTokは見るだけ

お気に入りYouTuberがいる

スパチャやクラファンやほしい物リストで贈り物をしたことがある

ファッションに興味がない

・でもダサいと言われたら怒る

・散髪は近所の理容室で済ませる

カラースターが余っている

・今夜ニンダイを見る

テレビを持っている

NHKも払っている

チョコモナカジャンボが好き

じゃがりこも好き

・おばあちゃんぽたぽた焼きは最近食べてない

・なんだかんだではてな歴が長い

サッカー選手とかお笑い芸人とか

大昔、ダウンタウンスポーツ選手を呼んでひな壇トークする番組を見た

ある女性トッププロゴルファーマイナースポーツ選手に向かって

「なぜそんな金にならんスポーツをしているのだ?」と突っ込んだ

 

俺はなるほどと膝を打った

漠然とした思考が頭の中にあるが、深くは考えず言語化もしていなかったテーマが一気に晴れた瞬間

 

同じ身体能力や知能があっても選択するスポーツ(に限らず職業人生)で収益性は変わる。当たり前だ

人気があり金が回るスポーツの方が実入りがいい、損なスポーツとそうではないスポーツが生じる。

プロとはそういう世界

金になる分野は競争も激しいが、リスク含めた費用対効果がきれいに均衡することは無い

特にトッププレーヤーとなるとその差は大きく広がる

 

芸能人が「一般人」というセリフを口にするたびにイラッとしていた

自分たち特殊人の自負からくるのだろうが

 

特殊人の彼らはテレビ電波を使い自分能力に最大限レバレッジをかけて収益を得る

彼らと同程度面白くアタマの回るやつは世間に腐る程いるが、

芸人を目指すか、他の職業選択たかの違いでしかない

 

プロゴルファー芸人も皆自分収入自分の才能、労働の正当な対価だと勘違いしている

 

スポーツ選手芸能人スキャンダルメディアスクラムが起きると

自分たちも一人の人間だ、と言い出す。でも特殊人だよね?

 

そういうリスクも含めてその職業を選んだんだよね?

今更何いってんの?

プライバシーやある種の自由を商材に変えたのは自分ではないか

大衆ウケる人間を演じる対価として効率の良い人生を得ながら、損失、リスクは受け入れられない

甘くね?

 

お笑い芸能人サッカー選手強姦をしたのかどうかなんて真実はどうでもいい

大衆はそれを面白おかしく扱い、あるいはそれが虚偽であろうが叩き、社会から抹殺するゲームコマとして消費するだけだ

 

健全な世の中だ?

そう思うよ、クソだ

 

でもそんな不健全な世の中でなければそもそも君らの職業不要なんだよ

人はゲスく、無知享楽的から君らの見せる芸やパフォーマンス職業として成り立つのだ。

 

かつて一億総白痴なんてセリフ流行ったが

バカ番組をアホみたいに垂れ流し、その片棒をかつぎ、自分バカ啓蒙育成しておきながら、

自分がそのせいで理不尽に責められる側になると

自分を責めるやつはバカだと罵る

いやぁぁぁぁぁwww

オモロ

2024-02-20

anond:20240220173311

風俗芸人とか意味不明存在だったわ

自分が体張って風俗で働いたわけでもないのによ

売春自慢が芸になるとかお笑いってカス

2024-02-19

セックスさえしなければ男女の友情は成り立つけど裏側は汚い

わたしスペック

アラサー

フリーランス

・だいたいどこいっても美人扱いされる 顔が、というよりもスタイルがいいか雰囲気でそうジャッジされてる感じはする

自分オナニーのための文章なので、自分名義のブログも持ってるんだけど匿名で投げる。

男女の友情」というのは古今東西再三議題にされてはいて、自分としては成立する、と思っていた。以下の条件があれば尚のこと成立しやす

セックスおよび身体接触しない

・お互い容姿タイプじゃない

・同じコミュニティに属しており、そもそも恋愛対象ではない土俵出会っている

職場サークルなど)

・どちらか、もしくは両方に恋人がいることを知っている、など

というわけで少ないながらもわたしは数人男友達がいる。社会人と言うこともあって、会う頻度はそれぞれ多くても月1,下手したら年1とか。正直それぐらいの方が維持はしやすいのかなあとも思っている。

ところで最近自分人間関係で、どこにも放り込みづらい関係性の人が現れた。

ひとまず男友達であるセックスしていない。デートというかサシで遊んだことは何度かある、というか共通の友だちゼロ。家にも来た(泊まってない)、けど旅行には行った。しかも二泊、同じ部屋(ベッドは違う)。

初めて会った時は、別にタイプだなとは思わなかった。むしろもっと背が高かったらタイプだったな、とやや失礼寄りの感想を内心抱いていたような気さえする。出会ったのはほぼ偶然。そもそも彼は自分より6歳年下だった。それでも話したら気があったし趣味も似通っていたので、初対面ですぐ仲良くなった。

怪しいなと思ったのは2回目。なんか初回は思わなかったのに、案外この人顔きれいだなって思ってしまった。とはいえ別にタイプではない…けど、これからも仲良くできたらいいことよなあ、と思ってたら、3回目は向こうから遊びに誘ってくれたので展示見に行ったりごはん食べたりした。3回目で、(あ~大学の同期として出会ってたらこの人とつきあってたかもなあ)と思ったけど、本人に伝えるのもはばかられてやめた。今思えば辞めておいてよかったマジで

4回目である。4回目にいきなり2泊3日の旅行である。誘ったのはわたしだがそのときは日帰りのつもりだった。どうせなら、と行き先を遠方にかえて泊まりにしたのは向こうだった。

部屋を予約したのはわたしで、勝手におなじ部屋をダブルでとった。それについては何も言われなかった。というのも女友だちと二人で旅行に行ったことがこれまでもある、とのことだった。くやしい、と正直思ったが、わたしだって付き合っていない男の人と旅行したことが一回ある(エッチしてない)ので、ふーんと受け流しておいた。まあ私と違って向こうは学生なので、そういうこともまああるだろうな、と思った。わたし学生生活にそんな楽しいことはなかったけどな!!!

それなりに高頻度で会ったり電話したりしていたこともあって、旅行が決まってからの1か月間、なんというか疑似恋愛感がすごかった。彼のSNSをこっそりさがしだして遡って読んだりした。なんとなく、容姿や中身に関して、広義ではわたしのことがタイプっぽいなあと邪推してニヤニヤしたりした。

結果から言えば別に3日間何もあやしいことは起こっていない。わたしに魔が差して手をさわったりしたくらい(エッチな感じじゃなくて、青森旅行行ったから手をさわって「つめた」と言ったくらいですよ?)。拒まれなかったしいやそうなそぶりもなかったけれど、ふと思った。

わたしが、下心を一切感じていない男友達にもし同じことをされたら、メチャクチャ気持ち悪いぞ……ということ。

もちろん男女の差はあるとして、も。

普段、季節に一度くらいで遊ぶ男友達たちには、なんかチャンスがあればやってもいい、とすら思っていない。家に泊めたこともないではないけどそれは彼らが学生だったからで(仕事関係で、アラサーなのにわたしには大学生の友だちが男女問わず多い)、ベッドは使わせずに、というかそもそも彼らは自分からカーペットソファに横たわっていた。もし彼らが冗談っぽく「添い寝していい?」とかいってきたらメチャクチャ萎える。おとなだから気まずくさせない・お笑いにしてにごすくらいの技術はあるとしても、かなりそいつへの信頼度は失せる。さしでは少なくとも遊ばないかもしれないし、家は出禁にするだろう。

かつ、もし彼らとさしで旅行するとしたら……うーん……いや、旅行したくもないかも。私個人がどうとかじゃなくて、どうしても女とふたりっきりで泊る=なんらかのエロいことの可能性、という方程式が男の人の頭をよぎるのはしょうがないことだ(わたしだってメチャクチャ考える)。旅行をしよう!と提案したら確実にそれがよぎること自体、なんとなく、いやなのだ

けどくだんの男友達旅行した時はそう思わなかった。何かあったら寝てもべつにいいけどお、と私が下心満載の目つきで見ているからだ。ああ。

友達ってなんなんだ?

わたしは……彼と違ってあまたの失敗があって、アラサーに至る。

友達だったしタイプでもなかったのに、性欲に流されて自分で誘ってエッチして、セフレっぽい扱いをされてショックで縁切った、とか。流れでエッチして友だちだったのに彼氏彼女になったもののうまくいかなくて別れて、とか。セックスしたせいで、一生もんかと思っていた人間関係があえなくぶちぎれたことなんて、まあまあの回数を経験してきた。

しかし彼はどうやら誰かと付き合った経験がないみたいだ。告白されたことはあるっぽいけどうまく扱えなくて断ったことなら、ある、っぽい。ぽいぽいうるさくてごめんだけど、こっちは多少下心があるもんだからまり根掘り葉掘り聞くと自分が傷つきそうだったし、好きなのかな?とか疑われるのも少し恥ずかしかったので、憶測をつなぎあわせている。

恋愛に興味ない?」と訊くと「ないわけではないし人を好きになったこともあるし、彼女いる人の話聞いて、いいなーとか楽しそうだなーとか思うけど、そこまで強い関心とか執着を人にもてない」とのことだった。言いたくなかったら言わなくていいけど、と前置きしたうえで「リビドーはあるの?」と無神経にたずねたら「あるよ。でも近くの人に向けよう、とか生身の人に対して向けることはない。なんか抵抗があるな」とのことで、車中でひそかに興奮した。わたしはかなりいい大人で、しか女性なのに、実態童貞中学生みたいなやつで本当に申し訳ない。

その時初めて、付き合ってる人いるの? ときかれた。いままで一度も聞かれなかった。「いないよ」とこたえたけど、もう少し意図を深堀してもよかった(いたらどう思う? とジャブうってみる、とか)。けど、好意がばれるのが恥ずかしくて言えなかった(童貞マインドすぎる)。

そして、わたし自分の保身のためにこう口走ったのである

「夢を叶えるために、願掛けをしてる。渥美清禁煙してとらさんの役をつかんだ話があるでしょう、わたしもやめたの」

「何を」

恋愛

よって21歳から今に至るまで誰とも付き合っていないし寝てもいない、と告げた。うそつけよ!!って感じだが、彼は信じたみたいだった。夢を追っている、というのは本当だし努力実態を彼も把握しているので、わたしが夢追いガチ勢というのが功を奏した。あと彼本人が幼く、経験がないから、そんなの無謀だ!とは思わなかったのかもしれない。

なぜ恋愛を禁じている、と口走ったかと言えば、当然、自分が彼に手を出すのを今後禁ずるためである。彼も「じゃ、この人おれのことそういう目で見てないってことね あんし~ん これから旅行仲間としてよろしくね★」と思ってくれるだろう。だからから見ればわたしたちは、トリック山田上田みたいなナイス男女コンビになれる……こんなに作為まみれの裏側なのに……。

これはオナニー文章なので、起床転結もマルッと無視して、今まで彼が吐いた思わせぶりな台詞及び行動を列挙したい。しかし彼は若干アロマっぽいので、わたしがいいように解釈しているだけ、という可能性が非常に高い。

「(ラーメンを食べて笑顔になった私を見て)ずっと笑顔でいてほしいわ」痒すぎる。

「(素顔で写真に写るのを恥ずかしがった私を見て)そのままでいいよ」なんだそれ

列挙するのこっぱすかしいのでやめるけど、行動で言えば、写真撮られた時にものすごい近距離に立って髪の毛をなおしてくれたり(スマホじゃなくて一眼でとるガチのやつ)、そもそも家に来てベッドで「ねむてえ」と寝転んだり(一応許可はとった)、船で移動した時にせっまいベンチで、向かいにもベンチあったのに、ふたりでならんで仮眠とったり(これが一番わたし的に青春ポイント高かった。よっかかる、みたいなあざといことはしてないけど腕がコート越しに面でひっついてるような感じ)、枚挙にいとまはない。

……はあ。

しか旅行がおわったかと思ったら、次はわたしが転勤もかねて半年東京にいることになったのだが、東京に遊びに行きたいから1週間くらい泊めてくれと打診があった。客用布団はある、けど、これ、わたしが下心を向けていない友だちから言われたら、かなりいやだな。向こうにも下心なかったとしても、というかなんなら女の子だとしても1週間他人と同居ってきついよ。なんなら彼氏でもいやだ。3日で出て行ってほしい。

……でも下心を向けている、未セク異性友人だったら「ずっといていいよお★」って思ってしまうの、なんなんだ。自分がスケベすぎるだけなのか。もちろんセックスする気はないが、ないけど、あー、いつかやっちゃうんじゃねえか、と自分を疑い続けている。

これは異性の友人ではなくオナニーのおかずとしてしかその人をみてないんじゃないの、と言われたらぐうの音も出ない。疑似恋愛プレイの駒にしか思ってない、と言われたら、そうかもしれない、でも話してるだけで楽しいんだよな。それは本当に。でもも性別同性だったらこんなふうにはならなかったことも気づいている。

自分大人相手経験のない学生、っていうのもあっていまだけはこういう稀有関係で居られる。はたから見たらクソ気持ち悪いことこのうえないかもしれん。ので匿名投稿

2024-02-17

anond:20240216111546

こういう

「俺はわかってるよ」

みたいなクソ増田でもお笑い飲み会には

「ついて行く方が悪い(お笑い飲み会は全てヤリモク)」

って突き放すんだから

人間って糞だなと思いました。

2024-02-16

大阪無駄公共支出の削減を叫ぶ維新を選び続けた結果、大阪万博で無限支出を続けるなんて、さすがはお笑いの本番、センスが違いますなぁ

2024-02-13

バナナマンって1998年時点でもうテレビ好き学生の3割くらいか認知されてたのに

そこから全国区になるまで10年以上かかるってどんだけお笑い渋滞してるんだ(ちなみに昔は日村だけじゃなくて設楽も酷い気持ち悪い顔でブサイクコンビという扱いで紹介される感じだった)。

同じく氷室京介モノマネとかで2008年時点で若者の1割くらいには存在認知されてたチョコレートプラネットもそうだけど。

ツービートウンナンダウンタウンナイナイキンコンオリラジも結成5年目には全国区だったぞ

(もっとも、ツービートTHE MANZAI始まるまではセントルイスとよく混同されてたようだが)。

爆笑問題に至っては結成半年テレビ番組出られてたし、1年目でもう若者の大半はその存在を知ってたくらいだぞ。

2024-02-10

anond:20240209200026

アニメ漫画オタクリテラシーのなさが招いた結果だろう

お笑い界は様々な不祥事によって自己批判の土台ができたけど漫画業界は全く自己批判の土壌がない

少し前のセクシー田中さんの件でも一方的漫画原作者が養護されて脚本家が叩かれていたし漫画家とその読者は自分たちけが正義だと思っているんだろう

2024-02-09

キハキ喋ることを練習する学校ってない?

アナウンス学校お笑い学校?とか行けばいいのか?

なんか有能そうに喋れるようになりたいんだが。

1990年代って平成だけどなかなか世の中がキチガイだった記憶がある

・客が普通に食ってんのに夫婦同士(店長店員)がくだらない喧嘩始める(しか個人店ではなくフランチャイズのチェーン)

小学校女子生徒に冗談めかして抱きつく男性教師男子生徒の局部を(なぜか手の甲で)触る女子教師

淫行逮捕されて懲戒免職食らった教師ほとぼり冷めたあとによその学校再就職してその後教頭に昇進(しか公立学校での話)

小学生ヌード写真集製造販売合法

長野県では淫行合法

高校運動部で血出るまで、怪我するまで部員を殴る蹴るする指導者が当たり前にいた

・(やった側、やられた側を合わせると)カツアゲ経験率の驚異的な高さ

万引き経験率の驚異的な高さ

飲酒運転の罪の重さは自爆の物損事故程度に見られてた

・酔っ払って仕事してる社員スルーされる。処分なし

受験合格学校卒業の記念に先生と生徒が2人きりで旅行

・課のみんなで風俗旅行(気合入ってるとタイ遠征して幼女買いに行く)

・当時の首都圏女子高生の援助交際経験率の高さ

薄給でいいからとにかく休みが多くて残業少ない仕事に就きたいという価値観キチガイ扱い

飲食店レベルが今じゃ考えられないほど軒並み低く、完食不能レベルにマズイ飲食店すらそこかしこにあったので外食ギャンブル

深夜番組オッパイ平気で出るし発売予定のAVの紹介なんかもしてた(ドラマGTOなんかでは作中でAV流れるシーンもあった)

精神病院障害者施設で生きるか死ぬかの虐待が平気で繰り返されてた(そういう闇を題材にした『聖者の行進』というドラマがあり、虐待描写が酷すぎて抗議が殺到したらしいが、現実事件はこれより全然酷かったという)。

また、精神疾患起因の妄想ではなく、健康にも関わらず陰謀によって精神病院強制連行され薬漬け&軟禁人生終了させられた人がマジでたくさんいた。

反社と強い関わりがある、のではなく反社のものベンチャー企業でも上場できた

・まだ北朝鮮拉致が行われてた

過激派内ゲバでまだ死人が出てたし、革マル系サークルに住み着いた部外者排除に踏み切った大学学部長が自宅から出た瞬間に角材で滅多打ちにされる事件なんかも

銀行支店長がたまに暗殺されてた

労働組合勧誘軟禁恫喝を駆使して行われてた

市役所職員市民に対して愛想がないどころではなく横柄

一般人被害者凶悪殺人事件が起きたら芸能レポーター取材陣が平気で葬式に押しかけてその時撮った映像夕方ニュース10分くらい流す

私立医学部入試が色々な意味めっちゃくちゃ

都心まで20分かつ駅近の下町湾岸エリア宅地と、都心まで80分かつ駅徒歩20分の新興住宅地の坪単価が同じだったりした

小売店なんかで相手子供だったら金持ってようが客扱いしない。下手すりゃ金の出どころを怪しがって売ろうとしない

・親の命令子供自販機までタバコを買いに行かされる

小学生学校トイレウンコしてるのバレたらお笑い系人気者でない限りは小学校生活終了

2024-02-07

スピリチュアルバイト先の便座が冷たい

劇的に寒い

皆さんの学校職場トイレ、及び便座は温かいですか?

冬の便座は温かいに越したことはない。その方がいいに決まっている。

学業仕事から離脱し、わざわざ氷のように冷たい物体に尻をべったりと押し当てに行くなど意味が分からない。

拷問と何が違うというのだろう。

まあ、こんなに不平不満をもらしている手前、私の職場の便座が温かいけがない。

タイトルに書いた通りである

タイトルに書いた通り、バイト先のトイレの便座が冷たいのだ。

スピリチュアルバイト先の、トイレの便座が冷たい。

スピリチュアルな」「バイト先の」「便座が冷たい」のだ。

拷問と何が違うというのだろう。

なぜわざわざ「スピリチュアルな」と形容しなければならないバイト先にいるかといえば、理由はいろいろある。

遡れば十年近く前、大学卒業直前に父が突然亡くなり、それがトリガーで鬱になったとか……それが原因で何年も正規雇用でまともに働けていないとか……父が亡くなってから母の認知症が進み、家族のことを全員忘れてしまったとか……そういうあれこれで私の鬱も何年経ってもなかなか寛解せず……

まあ、人生いろいろある。

いろいろあって私は「スピリチュアルな」「バイト」をしている。

この増田トピックとしてはさほど重要な話ではないので、詳細は省く。「スピリチュアルな」「バイト」にわざわざ就く経緯の説明としては、こんなもんでいいだろう。

バイト先はスピリチュアルグッズや、怪しいけど合法の、薬っぽいものなどを通信販売している会社だ。

あんなもん、どこの会社の、どんな奴が売ってんだよ、と皆さんも人生ちょっとは思ったこと、ありませんか?

私もそう思っていました。私のような人間経営の一端を担っていますスピリチュアル業界未来心配

ここまで読んでいただけたなら大抵の人が理解していることと思うが、私はスピリチュアルグッズも、怪しいけど合法の薬っぽいものもまあ小馬鹿にしている。

なぜ大して好きでもない商品販売する職場で働けているのか。理由は二点ある。

一点目は、給料が良いのだ。

ちょっとExcelWordが使えて、ちょっと正しい日本語が扱えるというだけで、随分と歓迎されている。私のような経歴ではなかなか巡り合えない、好待遇アルバイトだと思う。

二点目は、働いている人の善さだ。

ここで言う「人の善さ」とは、スピリチュアルらしく開運オーラを持つ人だとか、いつも笑顔で縁を引き寄せる人だとか、そんな話ではない。

うちの会社に限った話かもしれないが、スピリチュアルグッズを取り扱っている会社にしては社長社員も、全くスピリチュアルに傾倒していない。

ここから憶測と、ちょっとした悪口になるが(ここまでも大概だが)、おそらく販売する側が正気でいないと、正気じゃない人間にまともに売り込めないのだと思う。

正気じゃない商品正気じゃない人に親切に売りつけるには、正気でいなければならない。

ビジネスの考え方ってこうじゃないとな、とも改めて思える。

少々話が逸れたが、本題に入る。

スピリチュアルバイト先は給料も良く、人も善いというのに、トイレの便座が冷たい。

わざわざ温かいオフィスを離れ、冷たい便座に尻を押し当てに行きたくない。何度も冷たい便座に座りたくない。

おかげで乏尿になってしまった。乾燥していてよく水分は摂る癖に……膀胱炎になったらとんだお笑い種だ。

スピリチュアルに携わっているくせに乏尿だの膀胱炎だの、代謝が悪そうな人間になってるの、可笑しくないですか?そうでもないか

だが、最近冷たい便座に座る回数が減った。シフトを減らされたのだ。

薄々予想はしていた。三人いたバイトのうち一人が解雇され、もう一人は週三、週二、週一と見かける回数が日に日に減っていき、ある日とうとういなくなった。

しかし、私はシフトを減らされるのみで、なぜか解雇されなかった。おまけに会社バイトを二人解雇したと同時に、正社員を数名雇っていた。

人事マネジメントどうなってんだ。やっぱ正気じゃないのか。

そうして念願叶って冷たい便座に座る回数が減り、また、それに応じて給料も減ることになった。

後者は全くもって望んでいなかった。本当に。

給料が減れば必然的精神不安定になる。鬱の非正規雇用者というのは、そういう生き物だ。

でも、鬱だろうがなんだろうが、人間は案外しぶとい。私は運命精神疾患者に厳しい世間抗うため、副業を探すことにした。

今のバイト先と兼業できて、同業じゃない、スピリチュアルとは無関係の、いいバイト先を……

と思いながら面接を受け続け、なぜか今よりも胡散臭い気配が漂う会社副業をすることが確定した。

なんでだよ。普通、なんかこう、こういうとき起死回生の展開があるはずだろ……

でも、私は「起死回生の展開」なぞ存在しないことを知っている。なぜなら、私の人生からだ。私の人生に、そんな展開は都合よく訪れない。

新しいバイト先の会社が入っているビルは、かなりボロかった。

会社のドアもまあボロく、「チェンソーマンに出てくるボロいドアに似てるな、貼り紙はないけど」というのが会社第一印象だった。

だが、そんな印象に反して面接をしてくれた社長は優しく気さくで、なかなか楽しい気分で面接ができた。オフィスワーク経験も活かせそうだったので、内定の連絡には二つ返事で承諾した。

オフィスのドアに貼り紙はなかった。だが、面接とき見えなかったオフィスの壁には、大量の紙が貼ってあった。

壁の紙にはおそらく慶弔用と思われる筆ペン

論理的思考世界を回す!」「社会人として自立を意識」「ポジティブシンキングが良い結果を生む!」

などと書いてあった。もっと書いてあったが、全く覚える気がないので、これ以上思い出せない。

社会の嘘」が書いてあるな、と思った。

スピ会社でも思ったが、この会社でも「ここで聞いたことはすべて信じないことにしよう」と思った。

だが、待遇が良く、人が善いのはスピ会社と同じだ。オフィスワーク経験も活かせている。

いいんだ、これで……

と思いながら、新しいバイト先のトイレの便座に座った。

かい……

そう、温かかったのだ。便座が、温かい

待遇が良く、人が善く、どうしようもなく胡散臭く、オフィスに出勤する度に、名札が渾名で書いてあるタイプ居酒屋に来た気分になるけど、というかこの会社トイレにすら「社会の嘘」の紙が貼ってあるけど、そんなことはどうでもいい。

便座が、温かいのだ!

私は心底感動した。

冬の職場の便座が温かいことが、こんなに嬉しいとは……

便座が冷たいスピリチュアルバイト先と、便座が温かいキショい居酒屋みたいなバイト先。

どっちも別に好きではない。正直目くそ鼻くそだが、真冬に便座が温かいことは、とんでもないアドバンテージだ!

サンキュー職場!星三つ!

今の時期だけはお前を愛することにする!

夏になったらどうなるか知らんが!しばらくよろしくな!

anond:20240207142057

でもイソジンの発表会はお笑いとしては最高でしたよね?

2024-02-06

ある日、学校へ行くとあだ名が「人志」「松本」「アテンド」になっていた

好きなあの子からも「アテンド君」って。

35歳にしてお笑いの才能が爆発したか

と思ったがそうでもなく・・・


ちなみに金髪坊主瘦せマッチョです。


なぜだ?

2024-02-05

anond:20240204163051

お笑いオタクの人たちってお笑い芸人は誰もが当然知ってるものっていう前提で話すよね。

今どきいなくなった古いアニメオタクと同じノリ。知らねーよ芸人名前なんて。

2024-02-03

いじめハラスメントが求められた時代なんてあっただろうか?

文春砲の後、松本およびダウンタウンを崇め奉る記事は多数書かれているが、その多くで「ダウンタウンは笑いの天才である」という表現がある。

以下の記事でもダウンタウンは、いじめ無礼を平気で行う悪童キャラとして「時代に求められた2人」だったとブレイク当時の様子を書いている。

デイリー新潮常識修正拒否した松本人志、ダウンタウン批判的だった横山やすし…「天才」2人の歩みは今になって重なる」

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02031045/?all=1

とはいえ、当時から賛美一色ではなく、苦情の投書も多かったことは併記されているのだが、

ダウンタウンの笑いが受け入れられなくなっていったことを「時代のせい」にしていることは問題である

この記事では「お笑い人の常識時代とズレるのは珍しいことではない」とし、

かつての大物芸人自分常識修正し、時代に合わせてアップデートしてきた人が何人もいたと書いているが、

そういう人たちは、単にやっちゃだめなことをして怒られて、反省して常識的になっただけであり、決して「時代のせい」ではない。

あえて時代的背景ということを考えるのであれば、

ダウンタウンブレイクした時代は、日本社会全般として、今より上下関係が厳しかったり、若い人に対するシゴキというかパワハラが酷かったのかもしれない。

年上世代に日々苦渋を舐めさせられている若者たちダウンタウンテレビに魅力を感じる理由があったとすれば、

若い2人が先輩に楯突く様子がカッコよかったり、どんな人の前でも傍若無人な振る舞いをするダウンタウンに憧れたりしていたのかもしれない。

だがそれは、攻撃的な気持ちを発散させるための一時的憂さ晴らしに過ぎず、「笑い」と呼べるものだったのか、自分には疑問でしかない。

この記事では、松本アップデート拒否したとして「一方で自分が納得することが第一だった松本修正しなかった。むしろ積極的修正を拒絶した。」と書いているけど、

ダウンタウンファン自称する人たちに申し訳ないが、

前にバズっていた『教養がないと冗談レパートリーが、セクハラパワハラ下ネタだけになる』という話じゃないけど、

教養意識して身に付けなさい」という父にその理由を聞いたら「教養がないと冗談レパートリーセクハラパワハラ下ネタだけになる」とのことで納得した

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1832733

パクツイらしいけど)

結局のところ、松本は何歳になっても教養社会性を身につけることができず、

わがままを言って大暴れして周りを恫喝する」以外に人を動かす方法を学べなかったというだけのことなんだと思う。「天才」がやることじゃないよね。

まぁ、こういう暴力的な幼稚性を持った芸人の威を借りて、やりたい放題やっていた吉本テレビ業界の連中も共犯ではあるんだけどさ。

2024-01-31

anond:20240130222749

ジャニーズお笑いも興味ないから高みの見物決め込んでた奴らが急に慌て始めて自分を守るために増田にキレ散らかしてるの笑える

なぜ自分たちは無関係だと思ったんだ

こんなこと続けてたらすべての分野でキャンセルカルチャーが大流行するに決まってるのに

違法性がないもの今は反省しているなら問題はないとするべき(そういう風潮になるべき・なるだろう)」

なるわけがない

一度火が点いてしまったら何言っても無駄だよ

小林賢太郎がどうなったか、お前らがどう扱ったか都合よく忘れてて草

お前らの大好きなコンテンツもああなるんだよ

馬鹿じゃねえの

セクシー」という言葉お笑い要素が入ってるのはなぜ?

セクシー田中さんの件の問題とは関係ないんだけど…

セクシーって本来セクシャル意味だったと思うんだけど、

つのまにかお笑い要素というか、若干茶化すような意味合いが入ってるように思う

いつからこんな意味になったんだろう

それとも前から

天誅文春

文春に天誅を!ということ

  

名誉毀損なんて裁判で敗訴したってどうせ数百万だろ?

  

文春は世の中を舐めきってるんだよ

  

松本が好きとか嫌いとか、お笑いが云々カンヌンとか言うつもりはないが

  

銭ゲバ傲慢週刊文春編集部天誅が下るといいな

  

週刊文春自らが、例えば敗訴した場合には10倍にして賠償金を払う、のであればまあ許さなくはないけどもだな

2024-01-29

anond:20240129142710

うわーーーー学生時代苦手だった人種増田さんだーーー

自分ニキビ+天パでヘラヘラしてたかカーストが低くて、お笑いポジションに無理やり入れられてたタイプ

メイク興味あっても周囲からからかわれすぎてできなくてつらかった。

親は色気づくことを妙に嫌がって化粧してたら「似合ってないww」といじってくる感じだったし、ちょっとでもヘアアレンジしたり色付きリップぬりゃ増田さんみたいな女子に「え、もしかしてだけどそのキャラメイク興味あるの?wwwwwウケるww」とかからかわれてきた。

うちも進学校だったか校則はなかった。でも増田さんみたいな一軍女子先生たちはニコニコしてたけど、私みたいな地味+ブス+ヘラヘラちょっとでもお化粧してる感じ出すと「顔洗ってこい!!!!」としょっちゅう怒られたな。これが一番きつかった。先生って公平なものだと思ってたからさ…明らかに顔の良しあしとクラスポジションで怒られが変わるなんてさ。

多分増田さんが良かれと思ってお化粧アドバイスした子もそのウエメセノリ嫌だった子いたと思うよ。

そんなこんなで私のメイクスタート結構遅かったと思う。ちゃん下地からメイクの各工程をし始めたのは大学以降。

大学ではそういうカーストから離れられて、普通にファッション+お化粧に精を出して、ニキビも治ったし髪型ストパーなり天パを生かすなりで人並みの容姿になったと思う。メイク楽しいし好きだしそれなりにデパコス課金もする。

でも高校時代の「お前は一軍じゃないかメイクするなよwwww」圧を思い出すと吐きそうになる。今はそういうの無くなってるといいな。

増田さんも無自覚にそういう圧かけてなかったか胸に手を当てて考えてみな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん