はてなキーワード: 田村亮とは
メンバー:雨上がり蛍原徹・ロンブー田村淳・カラテカ矢部・アンジャッシュ児島・チュートリアル福田・アンタッチャブルザキヤマ・次長課長井上
この回は蛍原がひな壇にいるため、司会は有吉弘行。加藤浩次はスケジュールが合わずVTRでコメント出演。BGMは電気グルーヴの「Let's Go!無間地獄」(ピエール瀧がやらかしていて、収録アルバムが「カラテカ」)
そして囚人服を着てゴザに座っている田村亮・チュート徳井・アンタ柴田・次課長河本。
柴田が「俺はこの人達とは違う!」と騒ぐがザキヤマが「いや〜、多目的トイレでヤるのは流石にね〜」とボケて「それは俺の相方だよ!」と児島が突っ込む
本業メディア系だけど、会社でまとめ記事出すとなると企画・稟議の許可もらうのがめんどくさいので、フランクな感じでここにまとめます。
基本的に紙系。記者の署名入り記事・オピニオンのほうが、会社の立ち位置がわかるかと。
主要スポーツ紙の反応
・スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/21/kiji/20190720s00041000513000c.html
記事では巨大化した吉本の問題点を指摘。経営陣の会見を求めるなど若干宮迫と亮サイドな感じ
・ニッカン
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201907200000996.html
吉本の御用新聞かと思うような文面。亮の契約解消をいち早く報じたのもニッカン。吉本と親密さを感じさせる記事。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6330696 ちなみにヤフトピにも掲載(ヤフーは吉本の株主)。編集権は独立してるだろうけど一応
・報知
宮迫&亮、吉本からの圧力を暴露 第三者委員会で全容解明を…記者の目
https://hochi.news/articles/20190721-OHT1T50044.html
吉本の対応の遅さを指摘。第三者委員会設置を提案するなど、芸人側に寄り添った記事
・デイリー
【記者の目】社長が“隠ぺい”指示ならコンプライアンス意識崩壊している
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/21/0012534469.shtml
会見では『吉本興業への取材から得ていた内容とも相当に異なるものだった』と指摘し、『吉本興業という会社自体のコンプライアンス意識が崩壊していると言わざるを得ない』と強い表現で吉本を糾弾。
・東スポ
署名・オピニオン系記事なしだけど、淡々と会見の内容を報じている。
宮迫「こんな最低なやつのために」 涙流して感謝した松本人志の言葉
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1479951/
週刊誌系
・文春
宮迫&田村亮緊急会見 島田紳助氏にあって、2人にはなかったもの
https://bunshun.jp/articles/-/12938
スポーツ紙記者・吉本興業関係者を口寄せの術で招集し、コメントから宮迫&亮の会見には疑念が残ると指摘。週刊誌らしく角度つけようと島田紳助との比較論を展開するも、『"筋”の通し方が両者の違い』となかなか明後日の方向のまとめ方で結論づけ、最後の5行(全記事の5%未満)で吉本の体制をちょっと批判。おっとこれは系。
・新潮
・女性自身
宮迫博之と田村亮 会見発表の裏側…四苦八苦しながら想い伝えた
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1758394/
特に吉本、宮迫と亮どちらも攻めるもなく、他の媒体が書かないであろう会場での出来事を綴る。最後に『そこまでしてでも会見したかった宮迫と田村。その思いは、視聴者に伝わったようだ。ネット上では《よく言った》《歴史に残る会見》など、応援の声が上がっている』とまとめ、宮迫と亮サイドの印象。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 138 | 24374 | 176.6 | 46 |
01 | 80 | 15785 | 197.3 | 58.5 |
02 | 61 | 5399 | 88.5 | 64 |
03 | 57 | 8743 | 153.4 | 43 |
04 | 23 | 2845 | 123.7 | 36 |
05 | 36 | 6485 | 180.1 | 65.5 |
06 | 41 | 3672 | 89.6 | 54 |
07 | 59 | 4057 | 68.8 | 42 |
08 | 57 | 3825 | 67.1 | 23 |
09 | 51 | 5757 | 112.9 | 53 |
10 | 111 | 9249 | 83.3 | 43 |
11 | 96 | 14235 | 148.3 | 42 |
12 | 120 | 15979 | 133.2 | 49.5 |
13 | 93 | 7916 | 85.1 | 36 |
14 | 114 | 7479 | 65.6 | 41.5 |
15 | 100 | 9359 | 93.6 | 42 |
16 | 132 | 8183 | 62.0 | 36 |
17 | 102 | 10717 | 105.1 | 32.5 |
18 | 84 | 7284 | 86.7 | 38.5 |
19 | 132 | 10925 | 82.8 | 23.5 |
20 | 144 | 12712 | 88.3 | 37 |
21 | 145 | 12945 | 89.3 | 32 |
22 | 144 | 18741 | 130.1 | 33.5 |
23 | 97 | 18869 | 194.5 | 54 |
1日 | 2217 | 245535 | 110.8 | 40 |
無声(4), 濁音(6), 亮(6), 促音(4), 破裂音(5), 田村亮(3), 宮迫(20), 岡本(4), 放火魔(6), 真司(4), 音韻(3), 日本大使館(3), 京アニ(52), 放火(26), ガソリン(33), 死刑(44), 安楽死(22), 刑罰(9), 死ねる(9), 党(15), 共産党(16), 安楽(9), 無敵の人(14), 隔離(12), 与党(15), 選挙(36), 投票(36), 犯人(29), 起こす(15), 支援(19), 障害者(16), 治療(20), 命(28), 闇(14)
■ロード(road)→どうろ(道路) /20190720163042(20), ■安楽死賛成派なので、デメリットを想定してみたら、導入しない理由はなかった /20190720081628(19), ■ベッド→ベット、バッグ→バックみたいな /20190719152744(14), ■減価償却知ってると何の役に立つ? /20190717115852(12), ■anond:20190719152744 /20190720035903(11), ■精神障害者の無敵犯罪を止める抑止力ってあるの? /20190720004800(9), ■剣士の必殺技って剣自体の技じゃなくて結局魔法みたいになってるやん? /20190719193205(8), ■いい歳してゲーセン通い、恥ずかしくない? /20190720172546(8), ■就活終わったんだけど何やったらいいと思う /20190717233840(7), ■バカ選びに自分の時間を使うのがバカバカしい /20190720110315(6), ■なんでだ! /20190720011825(6), ■荷造りしてる /20190720175742(6), ■京アニ放火殺人と相模原連続殺人の違いについて /20190720005140(6), ■青葉真司容疑者の治療 /20190720201017(6), (タイトル不明) /20190720033440(6), ■タダで仕事をすると。 /20190720230359(5), ■京アニの事件って中国だったら防げただろうな /20190720031402(5), ■バイト先に退職届を提出しました /20190720113656(5), ■うなぎの白焼きを食べてほしい /20190720114924(5), ■民主主義は多数決ではない。“だから”杉田水脈のような議員が必要だ /20190720125639(5), ■女の子とピンク /20190720135614(5), ■これを機にアニメオタクは徹底的に社会から排除したほうがいい /20190720154108(5), ■同僚女といるとちんちんがたってしまうのやめたい /20190720154753(5), ■京アニ放火犯、もう死なせてやれよ /20190720155218(5), ■弟がロリコンかもしれない /20190720192643(5)
6465506(2143)
https://twitter.com/karatekairie/status/1136762493047468033
https://twitter.com/ryolondonboots/status/1137268665072508928
https://twitter.com/motohage/status/1136982493414928384
6/7頃、一斉に入江宮迫田村らが謝罪ツイートし「反社の認識はなかった」と主張。宮迫田村は「金銭の受領は無かった」と主張。
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/20110
しかし6/24よしもとが金銭受領の確認報告し、宮迫ら11人の謹慎処分を発表した。6月上旬に契約解除した中心人物入江に対する言及は一切無かった。また芸人らが虚偽の説明をしていたことについての言及は(田村本人コメントを除き)無かった。
特殊詐欺グループの開いた会に、私ロンドンブーツ1号2号田村亮が参加した件で、金銭の受け取りがございました。自分の都合のいいように考えてしまい、世間の皆様に虚偽の説明をしてしまった事を謝罪させて頂きます。
反社からギャラを受け取ったことを認め、以前に虚偽の説明をしたことについても謝罪した田村亮。abemaで匿名のつもりがうっかり実名でジャニーズやバーニングを叩いた田村亮はガチで馬鹿なんだろう。こうやって虚偽の説明したことについてちゃんと触れて謝罪する様も愛嬌があるとさえ言ってもいいだろう。
そういった場所へ足を運んでしまい、間接的ではありますが、金銭を受領していたことを深く反省しております。相手が反社会勢力だったということは、今回の報道で初めて知ったことであり、断じて繋がっていたという事実はないことはご理解いただきたいです。
一方、宮迫博之は虚偽の説明していたことについては言及しなかった。記憶が曖昧な割にギャラについてはハッキリと受領してないという主張をLINEスクショで報告した貫禄を見せつける宮迫。