はてなキーワード: 飲み会とは
発熱の話。最近は皆コロナでナーバスになってるからただ熱が出たってだけで受診したがったりするんだけど、主に若い女性がよく言うフレーズが「私平熱低いので37度でも高熱なんです!」ってやつ。あとは小児科でよく聞くのが、「40度もあったら頭おかしくならないですか?」ってやつ。みなさんあの体温計の数字に絶大な信頼を置いて振り回されているようで。
こちらから言えることは、あまりあの数字をあてにしない方がいいということ。便宜上37.5度以上を発熱と定めてるけど、じゃあ37.4度は熱じゃないとか変な話じゃないかい? 体温計の数字なんて寒い部屋で測るとか脇の挟み方が甘いとか朝なのか夜なのかで全然変わっちゃうもんだ。老人なんて熱自体出なくなるしね。
あと、平熱低いとかこちらとしては関係ないんですよ。本人は辛いんだろうけど、平熱35度の人の37.5度イコール平熱36.8度の人の39.3度、とはならない。別に数字だけ見て「37.5度? はい軽症ね」なんて雑な診断はしないから、だから平熱低いアピールは正直いらないんですよ。それくらいしんどいんですって言いたいんだろな、と受け止めるけどカルテには微熱って書いてる。
統計とかまだわからんしごく個人的な範囲でコロナ患者を見てると、一日だけ風邪っぽくて翌朝は平気だったから出かけたみたいのが多い印象。熱っぽいからコロナ?と思って測ったら37度なかったから安心して飲み会行きましたみたいなやつ。かと思えば39度近くが続いてインフルエンザ疑ったけど陰性で結局コロナ、って人もいる。年齢や基礎疾患、元々の体力や体調によるんだろうけど、わかりやすく高熱関節痛が出るインフルエンザよりもっとわかりにくい経過を取るようだ。今思えば数ヶ月前の「37.5度が何日続いたら保健所相談」ってやつで見逃された人いっぱいいたんだろな。
40度で頭おかしくなる? の例に戻るけど、体温が何度だから重いとか軽いとかそういうもんじゃない。43度とかあればたんぱく質が変性して死ぬらしいがそこまでは出ないでしょ。大事なのは、発熱そのものよりも他の症状と全身状態。40度あってもミルク飲めて元気ありゃ大丈夫だし平熱でも飲めなくてぐったりしてりゃ非常事態だ。コロナで言えば熱よりも呼吸器症状。なんだか息がしにくいなあ、程度でもこのコロナ流行期ではおかしいと思ってくれ。息苦しいから寝るより座ってる方が楽とか、胸や肩が上がり下がりするほど呼吸が荒いとか、唇の色が悪い、だるすぎてスマホすら見れない、家族が話しかけたら返事が遅いとか、そういうのももちろんやばい。一つ一つ徴候を上げたらキリがないけど、とにかく体温計の数字より自分や家族の「いつもと違うな」を信じて。熱があるんだから呼吸苦しくて当たり前だよね、とか楽観視するな。
逆に熱しか症状無いけど受診すべき? って聞かれるけど、答えはノーです。コロナは有効な特効薬がないから、受診が早ければ治療間に合うとかも無い。望むままPCR検査を受けられるとも限らない(これは病院や自治体の方針で違う)。受診の行き帰りで他の人にばら撒くリスクを犯して得られるメリットがほとんど無い。上に書いた症状に注意しながら家族から離れた部屋で寝てるしかないと思う。インフルエンザだったら困るから受診したい、ってのも聞くけど今はインフルエンザ検査も絞ってます(検査をすること自体が医療者へのコロナ感染リスクだから)。ちなみにタミフルは特効薬だと思ってる人いるけど、抗インフルエンザ薬はウイルスを退治するんじゃなくて増殖を抑えるだけだから発熱期間を一日くらい短くするだけなんですよ? タミフルなくてもちゃんと治る、飲まなきゃやばいのは重症例だけ。
でも一人暮らしの人とかは熱がある中家で寝てるだけって不安ですよね。わかるわかる。でも辛い思いして受診しても検査受けられなくてがっかりしながらとぼとぼ帰る、ってのも可哀想なので受診タイミングはしっかり見極めましょう。この年末年始、救急外来に「コロナかも? 」の発熱患者がわらわら集まっちゃったら非常にまずいことになる。そこでいらんコロナもらったりうつしたりしないようにお願いしますね。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/nogawam/status/1343038429144084482
この状況下においての自民党の会食は批判されるべきだしクソアホであることには異論ないが、勢い余って「会食」自体を脊髄反射で「ホモソ」だの「合理的でない」だの言っちゃってるバカコメントが星を集めている地獄。
どうせはてなはエンジニア連中が多いから会食とか古臭いとか非合理的とか思ってるんだろうな。非合理な人間の「信頼感」というやつを醸成するためには、食事を共にするのはめちゃめちゃ合理的なのに。
こういうこと書くと、Zoomでええやんとかそんな曖昧な信頼感とかなくても仕事回るやろ情弱wみたいなこと言いたくなるだろうから先に言うけど、お前はツラ突き合わせて飯も食ったことがないような相手と結婚できんのか?って話で。(一部の少数事例を持ち出してできる!!って屁理屈こねてきそう)
企業同士の話で言えば、取引先のデータなんてきょうび全部ネットや調査会社で大体わかる。それでも会食するのは、相手がどういう思想を持っていて内部がどういう雰囲気でという情報を感じ取ったり、こいつは本当に契約をするに足る相手なのかって曖昧な信頼関係を築くためにやる。まあこの辺はZoomでもいいけど、リラックスして食事しながらのほうが話もスムーズになる。取り繕った話を聞きたいなら(そういう話が聞きたいときもあるけど)企業パンフでいい。インタビューだって関係を築かずに飛び込みのような状態で行ったところで、深い話なんて聞けるわけもなく、通り一遍の話しか返ってこない(もしそういう想像をしているならDPZの読みすぎ)。はてなでも「企業の思想が~」みたいによく言うじゃん。そういうのってちゃんと中の人のお話を聞かないとね、わからないの。
たしかに会食自体は直接的な効果が測定しにくいものだけど、じゃあなんで今の効率と利潤を追求する資本主義社会の下でこの風習が廃れていないのかって、それなりに合理的だからでしょ(労害のおっさんが飲み会が大好きだからだろ!と一部のブクマカは本気で思ってそうだが、もしそうであれば本当に自分以外の他人を馬鹿にしすぎていると思う。たしかにそういう悪い人が風習を勘違いして自分のための飲み会にしてしまうのは一部あるけど)。もちろん不要な会食はどんどん少なくなっているけど、必要性や効果、と経費の折り合いに特に営業関係の人は日々思いを巡らせながら会食をしていることと思う。
繰り返して言うが感染症リスクのある中でやる話ではない。また、会食に伴う長時間労働化やアルコールハラスメントの問題もある。
でも会食の儀式的な側面と、ビジネスの関係構築手法としての側面を無視(たぶん考えたこともなかったんだろうけど)して非合理的とか勢いよく言っちゃうの、「私は世間知らずです」と宣言してるようなもんなのでやめときなよ。
能力があっても適正がないと駄目なんだよな
仕事で大手商社の人とよくやりとりするんだけど物産の人も商事の人も飲み会終わったあとで
「これから会社戻ってひと仕事します」とか平気で言うし、朝4時とか5時にメール返信してくる人ばかりなんだよね
「こんな時間にも仕事?」って聞いたら「自分たちが寝てる間にNYとかロンドンの人たちは仕事してますから」って真顔で返されたときは唖然としたわ
もう年越しの時期かー。はやいなー
こないだ友達と正月迎えたばっかりだったのに。その友達とは今年1年かけて疎遠になった。
4月新社会人になって、なんか仕事に追われてたら秒で毎月過ぎてた×9ヶ月って感じ。
何も味気ないな。
数ヶ月に一度ぱーーっとやりたくなるが、どこにも行けんし。
飲みに出れるほどお酒強くないし、友達いないし、どこにも行けんし。
一人暮らしできるだけの年収もなくて毎日実家で祖母・叔父(独身)・たまに飯だけ食いにくる父親と過ごしては
ジェネレーションギャップを感じたり、田舎特有の陰湿な発言に内心イライラしたりして。
絶対一人暮らししてやる!って思うけど、個人事業主なのもあって、年金保険料その他税金あれこれ払える年収になるのはずいぶん先になりそう。
今が一番若い毎日をこんな感じで過ごして、激務で友達減って、ツイッターでは仲良かった人にネット恋愛持ちかけられてクソ疲弊して。
きっと大学入ったら恋人見つけて付き合って社会人3〜5年目くらいまで付き合って結婚してなんかイイ感じに生きてくんだ、みたいな
個人事業主。自分で決めた道だし仕事はありがたいことにあるけど始めたてだから薄利多売みたいな状況。
職場仲間もいないから変な人間関係や飲み会に付き合わなくていいのは最高だけど、孤独すぎて大学時代恋人見つけなかったのが悔やまれる。
(そもそも自分が恋人見つけられるほどのスペックじゃないのだが)
最初は絶望してたけど、今はもうなるようになれとしか思わない。親からは一人っ子なんだし婚活してくれとか言われてるけどそんなの知らない。
運悪ければ増田家はここで途絶える。それだけ。すまんな。
つーかまだ仕事終わってない。これ書き終えたらちまちま始める。
この一年、自分の先延ばしグセがひどいこともわかったな。先延ばししないで済ませると後がラクって体に教え込んで来年は改善したい。
あと深夜も起きることが増えて夜食で太った。ジム通うべきか?遠いんだよなー。
それと貯金。一応給料用と生活用で口座分けてるけど、貯蓄用にもう一つ作るべきだから年明けたら作りにいかないとな。
あー ひとりだとこうやって1年が過ぎるんだなー。
いや大学の時も余裕でひとりだったけど、一人暮らししてたし知らん土地で毎日刺激あったな。当分一人暮らしなんてムリだけど。
仕事めんどくせ〜〜!でもやんなきゃな。眠くなるまでは一応やらんとな。
なんかもうただただこのままゆるやかに、毎年こうやって同じことを思いながら、同じ状況のまま、老いていつか死ぬんやろな。
インスタとか見てると恋人とのツーショ、匂わせ自慢、充実投稿色々あって「けっ」とは思うけど最近は「楽しそうでいいね〜」という感情のがでかい。
うちの父は競馬のG1レースがある度に友達の家に行って飲み会をする。競馬を酒の肴に飲み会をやっているわけである。よく考えてみると70歳を越えているのにそんな飲み会をやって新型コロナウイルスに感染したらどうするのだという問題もあるのだが、父からそういう楽しみを奪うと家でゴロゴロして動画を見ているだけのYoutube廃人になってしまうので、とりあえずここではその問題はおいておくことにする。
が、父は全然競馬に詳しくない。まぁ付き合いで馬券を買っているだけなので、下手にのめり込まれるよりましかもしれないけど、年1回だけ「優駿」(JRAが出している競馬雑誌)を購入し、ときどきG1レースをテレビ観戦するだけの私のほうが詳しいとはどういうことだ。昨日実家に行ったので、「有馬記念とはファン投票で選ばれた馬が出場するレースだ」と言ったら、「へぇ、そうなんだ」と感心していた。ある程度競馬好きな人が主催しているんだろうに、お友達もそんな基本的な情報を知らないんだろうか。今日も有馬記念を酒の肴にするために出かけているはずだが、いったいどんな馬券を買っているやら。
それなのに、WIN5とかいってレース5本の1位を当てないといけない馬券を買って、「当たらなかった…」と凹んでいるので呆れる。そんなもん競馬予想のベテランでもそう簡単に当たらないし、それだからこそ当たった場合の払戻金が大きくなるわけだけど、なぜ大した知識もないのに、そういう大当たりを狙うのか。それだったらそれぞれのレースで1番人気から3番人気までどれが勝っても多少払戻しがある馬券を買った方が良くないか。
競馬のオッズは何だかんだ言って競馬ファンたちの知恵の集合体だ。自分でパドックの馬たちの様子を見て「今日はコイツの調子が良さそうだ」とか判断できる玄人以外にとっては、ある程度信じる価値のあるものだと思う。一番人気がレースに勝つとは限らなくても、2位とか3位に入る可能性は極めて高い。知識がないなら大人しくオッズに従い、それにプラスして自分の好きなジョッキーや馬がいればその馬券を買えばいいと思うんだが、父はなぜか大穴を狙う。玄人が自分の目を信じて他人と違う馬券を買うのは自由だと思うけど、素人が真似をすると馬券が全部紙くずになるのが落ちだ。たぶん一番人気とかを買うと、100円が120円になったりするだけで儲かった気がしないのでつまらないのだと思うが、ろくに知識もないのに大当たりを狙おうとするのがおかしいと思う。
父は株もやっているが、ときどき謎理論を発明してそれに基づいて売り買いをする。大人しく証券会社の担当者のアドバイスを聞くときもあるが、平日に暇があるとチャートに張り付いてやたらと売り買いしているらしい。父は「信用買いだから大丈夫なんだ」と主張し、私は信用買いというものがよく分かっていないしいちいち父の取引に付き合いきれないので聞き流すことも多いが、「この欲深老人が、いつか大損するのではないか」というのが心配でしょうがない。現役時代はそこそこ名の通った会社で管理職をしていたので、それなりの収入があったはずだが、今もその感覚でいられては困るのである。まったく困った年寄りである。
あと、仮に医療従事者の給与を上げても、どうせコロナが沈静化したら給与は元に戻るわけで、
そう考えると准看護師なんて目指すぐらいなら看護師になった方がいいのですけどね
社労士や行政書士なんかになるより、弁護士になった方がいいのと同じです
たった数年のコロナのために無駄な資格を取るのはバカバカしいと思います
これまでの歴史と同じであれば、コロナが収束した後は急激に反対の時代が来ると思われます
つまり、コロナ禍では密を回避していたのが、超過密が好まれるようになるとかそういうことです
飲み会文化、飲みニケーションみたいなのも復活します、というか好まれる風潮になるでしょう
いずれにせよ、コロナ後の経済は躁鬱の躁状態のように急上昇するはずです
個人的にはみんな騒ぎ過ぎなようにも思うのですけどね
どんなにギャーギャー騒いでも、大量に死んでも死ななくても、
これまでの疫病の歴史から考えれば、この状況がそんなに長く続くことはほぼ有り得ないわけで、
うちの大学は宅通率が低い。大学から半径2km圏内にみんな住んでた。
当時僕の住んでいたアパートは、1K、6畳3万円/月。コタツとソファーマットレスがあるほか家具がなく、ガランとして集まりやすい部屋だった。僕は酒と料理が第二の趣味みたいなもんだったし、飲み会のたびに酒の備蓄が増え、それが更なる呼び水になり、しょっちゅう飲み会会場になってた。
ある年の冬も、冬休み開始から帰省までの数日で、サークルのメンバーで鍋を作り、終電なんて概念もないから夜遅くまで酒を飲んだ。
夕方から集まり始めて、深夜にはグダグダになり、日付が変わったタイミングで片付けをした。いつもだいたいそれでみんな帰るのだけれど、一番近所に住んでいる女の後輩だけうちに残った。
その子のアパートは、50メートルくらいの超近所。隣の棟に住む友人の次に近所。方面的にも帰る奴なら誰でも送れたはずだけど酔うと言動が若干(?)面倒臭くなる子で、「もう少し飲みたい」と渋って帰ろうとしなかった。
その子は普段そこまで仲良くないし、何より異性だし、帰って欲しい気もしていたけれど、その日僕は料理ばかりしてあまり酒を飲んでなく、飲み直したい気もして、まぁ良いかと思って一緒に飲むことにした。
んで、その子に何を飲みたいか聞いてウィスキーとアマレットのカクテルを作った。飲んで食べてして満腹気味だろうから、度数こそ多少高めでもデザート的な感覚で。
その子が見聞した別サークルでの恋愛談義を肴に3次会よりもグダグダな感じで酒を飲み始めた。
後輩は初めてカクテルを舐めているくらいだったが、氷がほどよく溶けて薄まったのか、トータルの度数を忘れ2杯ほど飲んでいた。ペース配分のつもりで作ったロングもすぐ飲み干し、そうこうしているうちに午前2時。後輩は呂律が回らなくなり、目もトローンとして、だらしなく脱力しながら、それでも飲んでいた。
良い加減疲れてきて、解散を提案したが、後輩は寒いからと帰るのを拒否。送ることを提案したり、コンビニに寄ってアイス買って帰ることを提案したりと適当に帰ることを促しながら、有無を言わさぬ行動のつもりでコタツを壁際に寄せ、ソファーマットレスを展開し、押し入れから布団を出して敷いた。
すかさず酔った後輩がモゾモゾと布団に入っていったので説得を断念した。
トイレに行って寝る前の用を済まして部屋に戻ると、先に布団に潜り込んでいる後輩が、トロンとした目で
「セックスする?」
と訊いてきた。
同時に!
さっき布団を出した押し入れに収納された衣装ケースにゴム製品をしまってあることもハッキリ意識しており、取り出すには敷いたばかりかつ後輩が潜っている布団を押し避けて押し入れを開けなければならない。布団の敷き場所の選択ミスを悔やみつつ、飲み会部屋ゆえの目につかない収納にした自分を恨みつつ、他に予備を収納していないことを嘆きつつ、それゆえに手を出さない自分を確信し、かつ、中学時代に読んだ『閃光のハサウェイ』のなかで出撃前夜に美女と一夜を過ごしならセックスしなかったことを自己分析していたハサウェイ・ノアのことを思い出していた。
「しないよ、寝よう」
と言って、電気を豆電にして、寝るときにバックルが邪魔になるズボンからベルトを抜き、フードが邪魔になる着古したパーカーを脱ぎ、最大限余裕ぶろうとしても上擦った声を恥じながら後輩が潜っている布団に入った。
2人には狭い布団のなかで、寝間着に着替えなかったから寒くて肌を寄せたく、心地よい位置を模索した。途中何度も迷ったけれど、息を潜めているうちに、後輩の呼吸が寝息に変わった。
翌朝、と言うか起きたら、昼だった。
後輩が起きてトイレの行き、その隙に布団をさっと畳み、マットレスをソファー形状に戻し、布団をしまうべく押し入れを開け、……衣装ケースから回収すべきブツを回収し、戻ってきた後輩にキレられるかと思ったけれど何も言われず抱きつかれ、理性のダムが決壊した。
なんか、この季節になると思い出すんだよね。
急性アルコール中毒患者の応対が怖いという看護師の話を思い出したので、別の業界だが、私の立場からの話を書いていく。
年末年始のこの時期というのは、とにもかくにも列車内で嘔吐するアホが増加する。
従来ならば忘年会・新年会シーズンだからある程度しかたのない面もあるが、度し難いことに今年も今年で酩酊して嘔吐するどうかしている奴らが各地に出没している。
このコロナ禍にバイオテロを敢行するその精神性はどうかしていると言わざるを得ない。
「「飲んだら公共交通機関のご利用を」であって「吐くほど飲んで電車に乗ろう」ではありません」だの言ってやりたいものだが、
そんな不毛なことを考えるのはさておいて駅や鉄道車両内での嘔吐してほしくない場所と(比較的)マシな場所を紹介したい。
■非常に困る場所
・介助中の係員に対しての嘔吐
死ねどす。あるいは死にはったらよろしおす。
バイオテロ最上位に位置するクソオブザクソ。というか業務災害。
死ぬほど酔っぱらって係員の手を煩わせて置きながら、その係員に対しての直接的ダメージを与えるとか人間として恥ずかしくないのだろうか?
なお、業務災害として周知される際には「応対時は直接被害を受けないよう立ち位置等に気を付ける」という注意喚起がなされる。
無茶を言うな。
・車両連結部
単純に掃除ができない場所なので、鉄道事業者にもよるが、車庫に入れて掃除してはいおしまいとは行かないことが多い。
嘔吐物の回収も困難なので、嘔吐物処理用の薬剤の散布だけ行い、後日車両点検時に清掃なんてことになりかねない。
あそこで嘔吐だったり小便(酔っ払いは吐くだけではない)された日には時間の経過とともに何とも言えない不快な臭いが立ち上り始める。ダメージ床かよ。
吐いているところを見られたくないのかどうか分からないし理解したくも無いが、そもそも自分の限界を知らずに泥酔して嘔吐する時点で人間の尊厳なんてものはないということを良く理解して死ねばいいと思う。
清掃員がホームの掃除に使用する水栓があるが、清掃する人間に気を使ったのかその排水口に向かって嘔吐する輩がいる。
たいていそういう場所の排水口は嘔吐物を流せるような構造をしていない。
排水管が詰まったらことなので本当にやめてくれ。乗車料金に嘔吐物の処理代は含まれていないが、嘔吐物が詰まった水道管の修理代はもっと含まれていない。
■困る場所
・座席
基本的に嘔吐物の処理は、処理用の薬剤(粉末)を散布し箒などで回収するという手順の為、座席等には使用できない。
そのため、座れないように覆った上で、そのまま列車を運行、後で処理をするという流れになる。
正直これに関しては被害はあまりないが、座席に嘔吐されると完璧に清掃することが不可能である。なのでやめてほしい。
・壁
理由は座席と同じ。粉末状の薬剤を使用する関係で処理が難しい。
座席とは違い、乾燥すればある程度マシなのでランクは落ちるが迷惑であることに変わりない。
■マシな場所
・床
我慢ができないのならできるだけ空いている場所でど真ん中で嘔吐するのがいい。
そうなればあとは薬剤を散布し回収するだけである。
当然だが常に移動を続ける車両内よりは駅ホームの方が処理が容易だ。
車内の場合は、時折傾斜や加速の都合で嘔吐物が徐々に広がる地獄絵図が展開されることがあるが、清掃可能な分まだマシだと思う。
・ゴミ箱(可燃物)
薬剤を適当にまいておけばあとはゴミとして廃棄するだけで非常に無駄がない。
ただ車内にゴミ箱がある車両も一部事業者には存在するが、そこで嘔吐するのはやめておいたほうがいいと思う。
・トイレ(駅の)
やっぱこれだね。
水で流せて清潔で、周りに見られる心配もない。むしろなぜここで吐かないのかまである。
ただ注意してほしいのが、一部事業者の車両に設置されている車内トイレでは嘔吐しないほうが賢明だと思う。
流せるとは思うが、車両に積んでいる関係上節水の為洗浄力が弱い。
こんなところか。
最後に改めて言っておくが、自分の限界を把握できずに泥酔して公共の場所で嘔吐する、その時点でまともな社会人として論外だ。
マシとは書いたが吐いていいというわけではないし、そんな人間に尊厳なんてものは必要ないので恥ずかしがらずに清掃のしやすい場所で他の客と距離をとって吐け。
まあその程度の知能があれば泥酔して吐き散らかしたりなんてしないだろうが。
ソシャゲのスタミナ消化より優先度が高いことをやっていたんだと再確認する儀式。
スタミナが溢れているのを確認するためにやってる。
でも単に消化してなくて溢れさせるんじゃなくて、暇な時は積極的にスタミナを使う。
その上で溢れているのを見ることに意味がある。
そうはいっても飲み会とか付き合い残業とかマジでゴミでしかない時間の使い方をしたあとにスタミナ溢れてるの見るとキレそうになるけどな。
そういうときはもう起動もせずに寝ることにしてる。
コロナで飲み会すんなとか家にいろとかお医者様が偉そうに言ってるけど、そりゃあんたら医師免許あればしばらく家にいたって食うには困らんだろう。
でも居酒屋やってる俺はお客さんに来てもらわないとお金なくなって死ぬんだよ。
そういう事分かってて家にいろとか言ってるか?
今夜の仕込みやってるけど今日もどれ位お客さん来るか不安でしょうがない。忘年会も絶望的だし国もたいした支援やらないし俺はこれからどうすればいいんだよ。
家族もろとも路頭に迷えってか?
老人だけ家にこもってればいいだろ。
金に困ってない医師会やらが飲み会自粛しろとかどの口が言うとんねん。
腹が立ってしょうがない。
コロナで飲み会すんなとか家にいろとかお医者様が偉そうに言ってるけど、そりゃあんたら医師免許あればしばらく家にいたって食うには困らんだろう。
でも居酒屋やってる俺はお客さんに来てもらわないとお金なくなって死ぬんだよ。
そういう事分かってて家にいろとか言ってるか?
今夜の仕込みやってるけど今日もどれ位お客さん来るか不安でしょうがない。忘年会も絶望的だし国もたいした支援やらないし俺はこれからどうすればいいんだよ。
家族もろとも路頭に迷えってか?
老人だけ家にこもってればいいだろ。
金に困ってない医師会やらが飲み会自粛しろとかどの口が言うとんねん。
腹が立ってしょうがない。
はじめに。私は新卒で入社した大手メーカーの開発部門でとあるハードウェアの開発をしている。
入社して何年かたった頃新入社員のOJT担当に指名され、プレイヤー兼彼の教育担当として数年がすぎた。
勤務先は業務内容のマニュアル化が遅れており(マニュアル化されてはいても新人にとっては非常にアクセスしづらくなっている。わかってくれる人は多いと思う)
従業員にノウハウが溜まるタイプの職場であるため、ハズレの上司や先輩を引き当ててしまうとつらいエンジニア人生になる可能性が高い
私は新人を見ながら「体系立てた教育を受けられなかった技術職はどうなるんだろう」とふと考えた。
仕事は盗んで覚えろタイプではないけれど、そのような教育方針を採用し今に至る。結果、部下は技術者として必要な能力を身に着けないまま若手時代を終えようとしている。
当然完全放置というわけもなく、技術的な質問に答えたり業務を指示はするけどほとんどが場当たり的な教育だったはず。
頭抜けて優秀でもない限り、その場その場の壁の乗り越え方、断片的な情報のみを与えられたところで、それらを繋げて知識を深めるのは難しい。
私は目の前のデータの意味や会議での質疑に対する答えそのものは教えてきたが、そこに至る過程や根本の目的は聞かれない限り教えてこなかった。
彼が満足にこなせる業務と言えば、指示された部品の発注や効率的な会議室の予約方法、飲み会の幹事など、技術系総合職にやらせる価値のないものばかりだ。
彼が非常に優秀な人間であったら自ら動いて知識を得、私や他の上司に必要な質問をし、まさしく仕事を盗んで成長出来たかもしれない。
しかし彼は私と同じく凡人であったのでそうはならなかった。
私は彼を怒るどころか厳しい指導というものをしたことはない。失敗も知らないうちに尻ぬぐいしてあげるし
他部署からの厳しい指摘も私が矢面に立って彼にはなるべくマイルドにして伝えてあげている。
プライベートな付き合いも皆無なので彼が私をどう思っているかはわからない。
ただ、私の上司や先輩からは指導方針についてネガティブな指摘をされたことはないので周囲に悪く言っていることはないと思う。
教育下手な上司の悪口が頻繁にインターネットを駆け巡るが、私以外にも故意にやっている人はいるのだろう。
また、怒らず優しいからといって良い上司ではないというのは説明不要だよね。わざと新人を腐らせようとしている人間がいるのだし。
最後に。タイトルに「部下をパワーポイントエンジニアにしてしまったかもしれない」と書いたけど彼はパワーポイントエンジニアにすらなれていない。
データを読むのが下手だから言われた通り貼り付けるだけ。技術開発の出来ない30歳エンジニアがこの先どうなるか個人的興味から見守りたい。
お前の中のボランティアは余裕のある恵まれた奴がお遊び半分でやって人間としての経験値をチョロく稼げるイメージなんだろうが
実際は余裕のあるなしに関係なく「頼まれたら断れない奴」が引き受けて、特に経験値も満足感も得られず
学生ボランティアの場合、酒に慣れてない新入生が飲み会で粗相して、後日罪を免除して貰う代わりにボランティアを押し付けられる
kenchis 2020/12/22
「会食」とか「飲食」じゃなくて、もっと「会話」を強調したほうがいいよ。昼食時の社内や喫煙所では当たり前のようにマスク無しで会話してるよ。
上記の指摘はたいへん正しい。日本人の約15%(約2000万人)は偏差値40/IQ76以下であり、おそらく政府近辺や医療関係者が想定しているよりも無能で従順なので、
「会食するな」 → 飲み会はやめたほうがよいかもしれないけれど、ランチや喫煙所の立ち話はOK!
となっている部分がかなりあるはず。背景を理解せずにメッセージを忠実に受け取れば当然そうなるわけで、そこに悪意や怠惰はないかもしれない。無能で説明できるところに悪意を感じ取ってはいけないということわざ(ハンロンの剃刀)もある。
疫学的に重要度が高いのは会食そのものというよりも発話による飛沫分散なので、メッセージはそちらをより直接的に伝える形にするべき。そこで、タイトルのような
「マスクをせずにしゃべるな」
ぐらいがより効果的なはず。
もう少し足すなら、同居人は他の感染経路がありすぎるので発話しても会食しても追加のリスクは発生しないということで「マスクをせずに同居人以外としゃべるな」ぐらいでも良いかもしれない。これだとちょっと長くなるけど、微調整は広報のコピーライターさんあたりがうまいこと頑張ってほしい。
NHKの連中、夜の7時からでも飲み会ができるようなホワイト極まりない生活送ってるんだぜ
世界が違うんだ、我々とは
ちなn=1ではない、n=7くらい
対面重視 明治安田5000人増へ - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380025
.
ここで燃え盛っているみたいなので、せっかくなのであまり知られてない内情、中でも特に営業に関するものを暴露していきたいと思う。
これらは、私が過去に体験したものや、知人・後輩が体験したものも含まれる。
.
まず、ここは今も昔も根っからのノルマ主義だ。昭和のドラマで見たような営業成績グラフが壁に貼られている。
ノルマを達成しないと、ただでさえ安い給料から微々たる量のボーナスも減らされていく。
飛び込み営業なんて日常茶飯事だし、土日出勤や、営業先の飲み会に突然呼び出されたり、営業先で物を投げつけられたりすることもしばしば。それでもノルマと上司の圧で断れない。
ノルマが厳しくても、待遇が釣り合っていればまだ我慢はできる。外でつらい思いをしても、会社に戻れば体力と精神を回復できる。
ところがどうだろう。高度成長期の栄光にしがみつく老人たちが考えた非効率的で前時代的な会社戦略や、保険会社なのに社員には最低限以下の保障しか与えない制度にあふれている。
.
入社したら、まず知人・友人・家族とあらゆる連絡が取れる人に保険加入のはがきを100枚送らされる。その全てが手書きでなければならない。
研修が終わると、身の回りの知人・友人・家族から最低でも3件保険を取ってこいと言われる。
これらのことをやらされて友人じゃなくなった相手も多い。傍から見たらねずみ講やアムウェイとそう違わないだろうね。
しばらくして、担当する企業の割当が決まる。一人で5000人規模の企業を担当することもあれば、10人程度の企業を担当することもある。
あくまで一人あたり数企業という割り当て方だ。もちろんノルマは企業によって変わったりなんてしない。みんな同じ数の保険を毎月取ってこないといけないのである。
これらに加えて飛び込み営業もさせられる。アポもなしに営業に来られるのはいやだよね?行く方もいやだ。このようなLose-Loseの戦略をオフィスで優雅にふんぞり返ってる上層部は平気で命令してくるのである。それもそのはずで、実際に飛び込むのは彼ら・彼女らじゃないのだから。怒鳴られたり、物を投げられたりすることもない。ただ命令するだけ。
それ相応の保障制度?ないない。営業に行く時の交通費は自費、お客さんに奢るカフェラテや食事も自費、お見舞いに持っていく品も自費。月に有給が取れるのは1日のみ、年末休みはなく、年始休みは1/1〜1/3だけ。
最近コロナが蔓延してる中、その対策すらまともにできていない。これだけ出社してオフィス内で密密になって、お客さんには対面を貫くのにPCR検査も自費、もちろんコロナにかかっても労災なんて降りない。
そのせいでほぼ毎日会社内からコロナ感染者が出ている(下記リンクを参照)。
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/info/index.html
最初の頃はコロナ感染者が出たら雑なオフィス内消毒(それもその人のエリアだけで、重要なトイレやエレベータなどの共用スペースは対象外)をしていたが、最近はそれもしなくなった。
「今後も感染拡大抑止とお客さま・従業員の安全確保を最優先に対応を進めてまいります。」(笑)
.
こんだけ杜撰なら辞めればいいじゃん?って思うかもしれない。実際大量に辞めてるし、辞めた分の人員を補給するために大量に採用してる。
まあその循環を良くすることで採用した人たちの知人や家族が新規契約対象になるから会社としては嬉しいだろうけどね。
.
例えばJリーグ買収。これによって世間一般の認知も上がるし、悪口記事は大量のサッカー記事に紛れるので検索しても全然出てこなくなる。
例えばCM。小田和正によるエモい演出や、松岡修造のいかにも社会貢献している風な演出で見た人はポジティブな感情を滾らせる。
.