「小手先」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小手先とは

2019-05-08

anond:20190508131009

男→女はよく知らんけどね、私は女なんで…。

そもそも元増田も「女版恋愛工学おしえろ」なんだから

からアプローチの仕方の話をしてる。

友達からぬいペニってのは、既に色んな所で出てるけど

たぶん攻め方が間違ってると思う。

女→男の場合、まず女とわかる見た目が大事

元に「どカジュアルな格好で女扱いされるのは、ハードル高い」と書いたけど

同じ女性でも

・軽く化粧して、スカートはいて靴はパンプス

・いつもすっぴんパーカージーパン、よれよれスニーカー

男子の心構えも違うと思うんだよね。

初手から「この人は女性として扱うんだ」と思ってもらうのは重要だと思う。

(木嶋カナエも、化粧はしてないけどロングヘア巻いてフェミニンな服)

男っぽいおもしろガハハキャラで、男子にトゥクン…ってしてもらうのは

マジで美女とか美少女とかじゃないと無理そうなので。

女っぽさありつつ、仲よく喋れる女に、笑顔ストレートに褒められたら

フリーのフツーの男子なら、7割はグッとくると思います

男→女の場合は、この記事は女として納得できた。

https://maeharakazuhiro.com/anokoro/

https://maeharakazuhiro.com/iihito/

下のほうは特に「いい人で終わる」人に対しての話なんだけど

相手の出す空気を読みつつ、適度に男であることを意識させるという。

上の記事は、ブコメで「ナンパ師じゃんw」って哂ってる男性多かったけど

実際のところ、この人は女性が何を考えてるか?ってのを考え抜いているので

恋愛工学みたいな小手先マニュアルとは違う、本気の相手にも使えるテクだと思う。

2019-04-24

男性安心して妊娠できる社会

やれ少子化だ、やれ男性育児参加だのと、小手先対策ばかりがフォーカスされている。

しかし、まずは男性安心して妊娠できる社会、これが実現できなければいつまで経っても本当の意味で男女の格差は無くなったと言えないだろう。

男性だって女性と同じように喜びを味わいたいのだ。

男性生物としての根源的な喜びの一つを、生まれながらに与えられた性別によって諦めざるを得ない現状がある。

女性は、女性の大変さを理解することばかりを男性押し付けるのではなく、出産の喜びを独占しているという大きな不平等さに目を向けてほしい。

2019-04-20

anond:20190419175814

小手先ライフハックじゃ生産性は上がらないとバレたからだよ。

伊藤家の食卓並みのみみっちい話を「ライフハック」とか言ってたからね。

キーボードショートカットを覚えたら生産性が上がるとかw

小手先ライフハックを集積してもウーバーみたいなサービスは生み出せない。

2019-04-03

効率的に働けって言ってるビジネス書レベルの低さ

それでどう効率的に働くかって話になるとショートカットキーがどうとかクソどうでもいい小手先レベルの話になる。

あのな~、ショートカットキー覚えるくらいで生産性上がってたら誰も苦労しないっての!!

2019-03-31

野党非正規の党」を立ちあげてくれ。

NHKニュース「転勤なら辞めます厚労省企業制度見直し指針活用呼びかけ」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190330/k10011866601000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

いや、どれだけ転勤制度や指針を見直しても、解雇規制に手を付けなければ手先のごまかしに過ぎず、根本解決しない。

今の日本社会に様々課題がありますが、最も社会の根幹の改善妨害しているのは雇用流動性の無さでしょう。

これが、生産性の低さ、過労死企業ぐるみ不正天下り役職定年、パワハラ雇止め非正規貧困女性再就職困難、男性育児不参加、学歴偏重による大学の質の低下を生んでいる。

さらに、過度な部活信仰いじめなど、子ども問題も、終身雇用の反映と言えなくもない。

流動性を高める制度としては、なによりも解雇規制の緩和、そして厚生年金退職金配偶者控除廃止必要

退職金報酬の一部を取り上げて、「数十年後に返すからそれまで辞めるなよ」という人質制度

高プロ同一労働同一賃金は、上記制度が進めばその結果として浸透してくるでしょう。

逆に言えば、流動性を作る前に高プロなどを先に導入するのはごまかしだ。

もはや、流動化の必要性は、議論余地がない必須事項。

安倍政権では時々話題になっているが、結局は残業規制とか有給休暇育休産休義務化とか最低賃金増とかプレミアムフライデーなどの小手先の悪手に逃げて

流動化そのものはまったく進んでいない。

かわいそうな非正規にも正社員と同等の待遇を与えよう、という戦術ごまかしているが、

その結果は、雇止めなど非正規にとって不利な方向に働いている。

労働力を確保しつつ都合よく使いたい企業と長期雇用の安定性を得たい正社員既得権ガチガチに守ってるからでしょう。

和式リベラル政党は、正社員組織労働組合の後押しを受けているので、当然流動化には反対だ。

というわけで与野党ともに、本気で推し進めようとする政党が無い。

でも、今や非正規労働者の4割。

非正規の味方を売りにして、 この4割を取りに行く政党があってもいいんじゃないかな。

リベラル正社員高齢者の方を向いていて、決して非正規層(や 若者)に力を入れていない。

社会弱者投票する先が無い。

リベラルに合流してくすぶっている若手議員は、方向性を変えてはどうか。

非正規にも、事後の正義理解できない層がいるだろうが、一部でも支持を得られれば、支持率1%の野党よりマシだろう。

ある程度の支持率が得られれば、与党無視できなくなり改革が進む。

非正規向けとは言ったものの、流動性には正社員にもメリットがある。

転勤やサービス残業など望まない仕事押し付けられにくくなる。

中高年になってからでも転職の機会が増える。

定年退職が無くなる。

若い内の給料が高くなり、将来の独立や再学習資金になる。

ポイントは、制度の移行期間に解雇される正社員保護制度を手厚く適切に設計すること。

正社員メリット保護制度が、充分に説明されれば正社員層の支持も得られる。

雇用の流動化は、非正規保護救済のためではなく、日本社会が豊かに成長するために必要

党名は「非正規の党」「自由労働党」「労働者の党」「弱者の味方」でどうか。

誰に頼んだらいいの?

2019-03-16

いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり

 かつてインターネットとは好事家たちが思い思いに好きな情報を書き込んで同士たちとつながる濃い場所だった。という風によく言われている。俺がそれが正しいのかどうかは知らない。しかし今のインターネットに古のインターネット老師たちが苛立つ気持ちはわかるし、なんなら俺がそのインターネット浪士たちを苛立たせている。というのも俺はあの悪名高い「いかがでしたかブログ」を書いて生計を得ている人間からだ。

 今回はお前たちにそのインターネットになぜいかがでしたかブログが生まれるのかを俺のような木っ端ライター立場から解説するとしよう。

 まず俺のような屑ライタークラウドソーシングサイト仕事を探しまくる。巷ではいかがでしたかブログは0.1円で量産されていると言われているがさすがに慣れてくるとそんな案件は受けない。最低限文字単価0.8~1円くらいの仕事は厳選する。ついでにいうが一部のプロクラウドワーカーならいざしらず、普通ライターが受けられるライティング案件はその九割がいかがでしたかブログを書くことだと思ってくれ。クラウドソーシングサイト世界最大のいかがでしたか工場なのだ。毎秒おびただしい数のいかがでしたかを世に解き放つことを使命としているかのようだ。

 すると大抵テストライティングを頼まれるので仕様書を見る。大体のライターが出くわすのは、記事に盛り込む情報量に比して文字数が多すぎるという事態だ。当たり前だ。いかがでしたか工場が考えているのはいかに最低限の情報文字数を盛ってSEO対策のよく出来た、Googleをだまくらかすための文章サイトに載せるかということに過ぎない。そしてGoogleをだまくらかすためにはどうも、要約すれば数百文字で済むような情報を数千文字に引き伸ばす作業必須らしいのだ。書いている俺だってなんでこんなに長く書かなきゃならんのだと疑問だが薄めて書いたほうがまあ金になる。すまない。

 そもそもいい文章というのは基本的にきちんと短くまとめることが出来てこそだ。全員が谷崎潤一郎になる必要がどこにあるというのだ?そして当然のことながら大半のいかがでしたかブログ情報量というのはその文字数の数割もあればいいほうだ。もっと短くまとめることが出来る。しかしそれは許されない。Googleを騙すためには短文で効率的に切りの良いところで文章をまとめては行けないのだ。無駄に同じ単語を使いまわし、無駄文字数をダラダラ稼ぐことでやっといかがでしたかブログとしての価値生まれる。

 とはいえ、俺たちいかがでしたかブログライターは残念ながら無から文章を生み出せるマジシャンではない。その文章の元になる文章をどこかから手に入れなければならない。どこから手に入れるのだろうか?アンサー、Wikipediaやら他のいかがでしたかブログからだ。はっきりいうがいかがでしたかブログに書いてあることで他のブログWikiもっと効率よくまとめられていない情報など存在しない。当たり前だ。いかがでしたかブログとは全てがソメイヨシノ(だっけ?)のようなクローンブログなのだしかし、コピペでは不味いので、コピペチェッカーを騙せるギリギリくらいには表現を変える。そうして言葉の順列組み合わせによってまた新たないかがでしたかブログが生まれるというわけだ。

 もちろんいかがでしたかブログはそれだけで完成するわけではない。いかがでしたかブログのあの砂を噛むような文章に誰もが辟易したことがあるだろう。はっきりいうが、書いている俺だってもちろん辟易している。しかし、いかがでしたかブログを求めるクライアントがほしいのはライター個性などではない、ということをまず理解してほしい。一風変わった視点ちょっと凝った言い回しユニークな切り口、それら全てがいかがでしたかブログには必要ない。無駄個性を付け足されてそれがリスクになったらどう責任を取るんだ?文章表現はきっちりですます調で決められ誰も敵にしない当たり障りのない文章で誰かとはわからない群衆憎悪を買う、そんな体に悪いファーストフードよりやばいものいかがでしたかブログの正体なのだ

 しかしだからこそ文章を書いたことのない素人でも書くことが出来る。文章を見る目のない素人でもその出来が判断できる。いかがでしたかブログとは普通文章とはカテゴリー自体が異なるものなのだ。そんなもので儲かるのかだって?もちろん儲かるわけがない。少なくともライターはそうだが、多分クライアントだって事情は変わらないだろう。きちんとしたクオリティの伴うコンテンツを送り出していないのだから短期的にはアクセス数を誤魔化せても長期的には市場自体を衰退させていく。ライタークライアント薄給なのだから気合など入れるはずがない。そもそも、スキマ時間お小遣い稼ぎさえ出来たらいい主婦向上心を求めるのはお門違いだ。そんな文章でも騙されるバカだけを見込んだ薄利多売産業いかがでしたかブログなのだ

 恐らくこれはゲーム業界においてソシャゲなどで起きていることとパラレルだと俺は見ている。これまでのゲーム文章面白さとは常識の異なる、数と金搾取するためだけのシステムと化した新たなる産業ソシャゲいかがでしたかブログなのだお小遣い稼ぎさえ出来たらいい主婦による市場価格破壊絵描き世界では起こりうると聞いたことがある。おそらく今の日本を蝕む文化的衰退の様々な業界における共通の現れ方なのだろう。そしてそこにおける勝利者とは常にごく一部の先駆者強者だけであり、つまるところすでに金を持っているやつだ。そうでない多くの弱者ギリギリ状態いつまでも続くわけではないとわかっていながら血を吐きながら続ける悲しいマラソンを走り続けている。

 ではそんな仕事をして俺は後悔をしているのだろうか?なにせ全く儲から商業倫理やら文筆家としての誇りはそこにはなにもない。悔いてしかるべきだというのが真っ当な人の声だろう。しかしあえていう。俺はいかがでしたかブログ執筆者であることを後悔していない。例え薄給すぎて飯すら食えなくなったとしてもそれは変わらない。

 なにせこの業界は楽だ。何も考えず物書きとしての恥も未練もなく、適当Wikipedia言い回しを変えるだけで金が入る。何より俺を鬱にしてくるような醜い上司はいない。たとえ今より生活が楽になったとしても、直接自分を縛るようにブラック企業などに奉仕したくはなかった。それで生計を得るポーズだけは取れるのだ。いかがでしたかブログクライアントたちも、まあ仕様の注文はうるさいが別に嫌な上司ってわけじゃない。みんな大した仕事をしてないから後腐れがない。過労死よりは餓死のほうがまあマシだ。

 幸いなことに多くのいかがでしたかブロガーたちは自分に対する嫌悪眼差しに気付いてすらいない。愚かな大衆嫉妬だとすら思っているのだろう。そういう鼻持ちならない意識高い系いかがでしたかブログ最上位だから自省の眼差しも生まれようがないというのは皆も覚えておいてくれ。

 昔は自分個性を出した文章エッセイだとかコラムだとかそういうのを目指していた時期があった気がする。いや、遡れば小説だって書こうと思っていた時期があるかもしれない。しかしそんなものはもうどうでもいい。俺は文章を書く人間の一つの死骸なのだ。あとはゾンビとして肉体の維持に集中するだけでいい。そうしてまたインターネットには腐臭が満ちていく。対策Googleやら拡張機能開発者やらが勝手にやってくれ。まだ野心なんてもんがあるならこの文章だって匿名で書いたりなんかしないが、俺には一応クライアントたちへの義理があるのだ。表立ってばかにするのは流石にまずい。そんな計算だけはうまくなった。

 さあ、こんな時間だが次のいかがでしたかブログが貯まっている。どんどん数をこなさないと、もやしすら買えない。今回のブログはいかがでしたか、今後もこの情報は要チェックですね、いかがでしたか……


追記

 どうも予想より読まれて俺の屑のような承認欲求は適度に満たされたようなので、面白いと思ったコメントレスポンスして更にこの記事を引き伸ばしてみる。

とはいえ昨今のGoogleさんは端的に問いに答える記事優遇していると思うんだけど。(個人の感想

 まさしくこの記事を書くに至った動機で、アルゴリズム改善対策ツールにより長期的には俺のような存在は滅びていくのだと思う。ただ、「いかがでしたか」という語尾だけで排除するのは今後は対策されるだろう。俺が見ている仕様書にもこういう書き方はするなという小手先だけの指示は結構ある。しかし、問題そもそも全体の文章と発想そのものから小手先いかがでしたか感が改善されるわけではないので無駄に終わっている。

マジレスするといかがでしたかブログライター発注するというより自前でマネタイズするものでは?という気もする。

そう思うんだけどどういうわけか二束三文他人にそれを頼む輩が異常に多い。構成まで作成済みのクライアントも多いのだが、ここまで構成が出来てるなら自分で書けるだろう?と俺ですら思ってしまう。

 どんな商品をどういう顧客にどういう構成でどういう雰囲気文章で勧めるか大体すでに決まっていて俺たちはその間を数百文字ずつ埋めるだけでいいのだが、ここまで考えられたら絶対自分でやったほうが安いと思うのに人に頼む辺り彼らにも謎は多い。多分そこまで書いて本文を書く段で発狂しそうになったのだろう。

発注元は稼げるの?

そもそもあんなの発注するやつが誰なのかって話だと思うんだけど

 一概には言えないがサイト運営などをしている弱小IT企業が多いようだ。自分が依頼するブログジャンルを全く知らない担当者というのもいる。稼げるかという点だが、まあ弱小ゾンビ企業自分を維持する程度には稼げているのではないだろうか。逆に言えばそれ以上の稼ぎなど基本見込めるはずがないということだ。

>そして意味もなくディスられる谷崎潤一郎(´・ω・`)

申し訳ない。もちろん谷崎潤一郎は引き伸ばしとは無縁だが長い文章としてぱっと思い浮かんだのが彼だったのだ。

生計は得ないだろw

>俺がそれが正しいのかどうかは/

 冒頭からインターネット老師インターネット浪士にすり替わる誤字と低日本語力も俺自身じゃなきゃ見逃しちゃうね!まあ勢いで書いたものから恥ずかしいがせっかくなのでこのままにしておこう。

>こんないかがでしたかワークを個人ブログでもアフィの為にやってる人らがいる事が凄いと思う。

>その単価でブログ記事書くくらいなら自分ブログで書いた方がいいし、さらにいうなら、この増田自分ブログで書いた方がいいよ。

 あれについてはブロガー界隈でそういうノウハウを教え合っている界隈もあるし、いかがでしたかライターのうち純粋無垢な人が独立支援と称されて情報商材めいたことをやらされてることもある。Youtube文字動画と同じだ。ていうかクラウドソーシングサイトには文字動画台本執筆もたまに依頼されている。ぶっちゃけいかがでしたかブログよりは単価高くて楽だから助かる。巷で言われるネトウヨネトサヨ系の政治ネタは見かけたことがないが。

 俺自身がこれをブログで書くかということについては一応俺も商売人なので名前を出して世話になっているクライアントが見ているかもしれない場所で「お前ら糞だぞ!」と告発するのははばかられるから容赦してほしい。noteで有料にすればとはちょっと思ったが多分それだと全く読まれなかったと思う。……と思ったが、よく考えてみたら別に正体を隠してブログを書けばバレやしないから平気なのか?これはいい知見を得た。そのうちいかがでしたかブロガーとしてブログを作ることにしよう。「バズったので宣伝させてもらいます」しぐさというやつだ。

別に匿名ブログやってお仕事募集しても

 あん天才かよ。そうだよな、匿名ならばれないよな。

ソシャゲいかがでしたかブログを並列に語るのは不適切

 これはうかつだった。確かに最近ソシャゲスマホゲーのトップクラスクオリティは向上している。一方いかがでしたかブログは確かに最上位層でも糞みたいな文章しか書いていない。ごめんなさい。

最後はいかがでしたかでしめてほしかった

 いかがでしたかってまとめ段階の冒頭で使うんで実は最後には入れないんすよ……

いかがでしたかってクライアントの指示で書いてるの?自分でつけてるの?

 自分でつけてるよ。なぜつけちゃうかはブログ書いたんでクリックする時間を後悔しないならどうぞ

http://an-fans.hatenablog.com/entry/2019/03/16/143528

生活リアルの前に人間矜持が屈する。資本主義もっとも悪しき側面を見た気がする。自分の書いてる無意味駄文ブログもこれに比べるとマシだとむしろ勇気づけられる。低みに引っ張る引力スゲーなネット

 俺の記事を読んでこんなやつより俺のほうがマシだと自尊心を保ってくれる、俺を見下すことで日々を生きる糧が得られるのだとしたら書いている人間としてこれほど嬉しいことはない。まだ若い人たちはそう思えるだけ本当に未来があるのだと勇気を抱いてほしい。

2019-03-10

anond:20190310001316

日本人出生率アップのために、出生率の高い地域を参考にするべき。

 シリコンバレーとか、ドイツとかは日本人と同じ程度か、それ以上に敗残者なので、参考にすべきでない

羨ましがる対象産油国

 工業AIロボットといった小手先技能大道芸的に食いつなぐ事自体が2流の証拠

 決して悪いことではないが、偏った価値観であることは認識した方が良い

 往年の日本のように、家電を輸出して油やウランを売ってもらう必要もないのである

2019-03-08

anond:20190308182942

そもそもスポーツ扱いしてるのが元益田

小手先テクニックでなんとかなるのはAV男優くらいだ

AV男優モテモテて困るってわけでもない世の中がみえてねえだろ

相手スポーツ選手のように覚悟きめてるAV女優(画面からなぜか出てこない)相手の自慢は増田に書くな

2019-03-03

やはりペルソナには違いない

さらに付け加えるなら客観的には「露悪的なキャラクター設定」と認識され、やはり信用は得られないだろう。

ネットらしい振る舞い」「こうすれば信用される」という打算に基づく小手先テクニックで信用は得られまい。

2019-01-25

anond:20190125110029

すぐ枕とマットレス小手先対応しようとするけど、とりあえず風呂に浸かって、寝る前に養命酒で様子見ろ

そこまでやって変わらないなら寝具見直せ

2019-01-22

炎上の初期対応

①一旦店を閉じる

SNSをチェックし何故燃えているのかどこまで燃えているのか確認する

③関わった案件燃え場合は無言で実績から消すのではなく事実確認中ないし対応中と一言添えてから引っ込める

問題真摯に受け止める

 

まあ。④が出来るなら最初から燃えていないですが。

事実確認や連絡なんかで総出になっててんてこ舞いになるのは仕方ないと思うんですよね。

オープン直後なら通常業務ですらバタバタしているでしょうし話題性によってはメディア対応もある。

でも泣いても笑っても燃え続けるもんはどうにもならないので、

例え時間稼ぎと言われても兜率な対応で後手後手に醜態晒すよりはよっぽどマシなんですよ。

から最低でも"炎上しているのはこちらでも既に把握していて対応中なのでしばらくお待ち下さい"の一言があれば良いと思う。

ぶっちゃけ、今回のティラミス屋で問題になっているのは商標ブランドコンセプトに関わるものなので時間猶予たっぷりあるんですよ。

強いて言うなら現時点で恐らく想定していた売上目標に直にダメージが来ているであろう点と、日持ちしなそうなティラミスが勿体無いくらいか

時間猶予のないスピード対応が求められるものの例としては先日のおたクラブUSB紛失事件のような時間が経つにつれ解決が難しくなるような問題

ブランドの剽盗はやらかした時点で取り返しのつかない状況になっているので、どんなに取り繕っても失われたブランドへの信頼を取り戻すことは出来ないです。

ましてや既に後手後手対応元ネタとは違います><と白々しい態度だったり丸パクした商標の"使用権をお渡しする"なんて上から目線の書き方をしてしまえばより反感を買うのは必然です。

後ろめたいことをしたのに"ごめんなさい"が言えない企業は散る時も汚い。ごめんなさいして自浄作用が働けば1ミリくらいなら再起の可能性も切り拓けると思うのですが。

 

じゃあ今あの会社は何をすべきか。

①ひとまず対応であることを表明する(小手先言い訳はもうしない、問題をきちんと受け止めていることのアピール)

元ネタ企業にごめんなさいする、看板オリジナルに戻す諸費用負担する

③店を閉じるか、店名及びコンセプトを変えるなどして再スタートを切る

問題となったブランドコンセプト剽盗の経緯の説明(携わったデザイン会社にも炎上が広がっているので無関係であればきちんとそれも表明する)

⑤gramや現在出願中の他の商標についての説明、取り下げ、各所にごめんなさいする(プレミアムロールケーキの件は正直ローソン兄貴にも怒って欲しい)

⑥関与した責任者の交代

 

これくらいだろうか。ここまで悪行を掘り下げられてリカバリー出来るかわからないが観念して膿を出し切ったほうが尾を引かずに済むのではないだろうか。

企業トップを切って会社を守る方針に転換しないと何の罪もない社員従業員不憫でならない。

2019-01-02

京大までの入試なんやら2

適当にがんばったら受かった。でもそこがピークだった。勉強研究もできねーと見切りをつけて、小手先生計を立てることにした。わりとなんとかなった。

2018-12-30

anond:20181230091553

そうであってほしいが、結局のところ「小手先テクニック」に長けていればいるほど「オイシイ」思いをしていると感じる。

否、テクニック自体は身につけたいが、かといってナンパ師のようなことをしたいわけではない。

出来ませんよねって聞いてできると言わせる、

出来ないと言われたら付近の別の技術者に同じ質問することで煽るってホッテントリのやつ

マジで読んでてムカついたわ

なんかすげー下品

あんなやり方が肯定される職場ってレベル低すぎだろ

コンサル崩れがよくやるけど

これやるようなプロマネ案件は大体炎上してた

その場しのぎで大きなものが見えない人間のやることだなと思うわ

あのツイートした男も無神経な小手先テクニック使って周囲からつのまにかハブられてればいい

2018-11-29

anond:20181129192240

50点www200点満点の50点www

小手先技術でどうこうするよりまずは勉強しないとなwww

2018-11-13

anond:20181113184637

河野村山談話から始まった今までの約25年間の日本韓国に対する融和路線こそが、今の日韓対立を生みだしたことに気がつかないのか?

韓国反日イデオロギーは、1948年の建国当時から始まっていて、これを日本側の小手先テクニックで変えられるレベルのものではない。

日本韓国に対して超強硬路線で接し続けた方が、彼らにとっても重い腰を上げる機会になる。

2018-10-25

死のうと考えてる人へ

残念ながら俺には君を止められるような言葉を投げることはできない

悲しむ人がいるだとか、逃げたらだめだとか、ありふれた戯れ言は死を目の前にしてる君からしたら欺瞞しかないだろう

自身小手先だけで飾られた台詞など言えないし、言いたくもない

でも、この世界にも楽しいことはあるんだってわかってほしい

そんな想いを込めて今からめちゃくちゃ笑える一発ギャグを言います

覚悟を決めて下にスクロールしてください

行きます








凍ったつむじ つむーじー

2018-10-21

anond:20181021201502

そういうのは小手先テクニックで、本質ではないんだよ。

チャーハンってのはな、中華はだいたいそうだが、火力が命なんだ。家庭用コンロならロック解除の最大火力。

一般的な「炒める」で想像されるような図じゃない。「揚げる」に近い料理だ。鍋の内側は超高温になり続ける。

たっぷりの油を白煙がではじめるまで、それこそ火事覚悟するくらいに加熱する。

投入する材料はもちろんすぐ投入できるように準備しておくんだ。水っぽい具材は予め水気を飛ばしておく。爆ぜて危ないからな。

そうして溶き卵を入れたら、すぐに揚がったように固まり始めるので間髪入れず白飯を投入する。

もたもたするなよ。はじめはオタマの縁で切るようにまぜ、ダマがあるようなら底でつぶしていく。

そこからは常にシェイクしながらだ。7秒もボケっとしてたら焦げ始めるくらいの火力のはずだから

具材調味料を投入するときも迅速に。それぞれ2秒以内で済ませろ。

そうやって作れば、自ずとパラパラになる。

なぜなら米の一粒一粒が、コーティングされた油でフライされているような状況になるはずだからな。

うまくできていれば、米の表面が泡立っているのが見えるだろう。

2018-10-17

anond:20181017082854

横だけど、こういう意見を見ると女は楽で良いよなって思うわ。

小手先の身だしなみに気を回して、社会圧とか気にする必要ないし。

2018-10-14

生活困難な友人を救えない

からの友人が、普段普通にお付き合いできるのだが

Twitter上では左翼丸出しの発言リツイートを繰り返していてドン引きする。

そのツイートリツイート数は1日あたり数百。

ある地方都市で働いている普通会社員にも関わらず、である

その友人をきっかけに左翼にハマる人の心理が知りたくて少し検索すると次のサイトが引っかかった。

極左反日日本人左翼脳について語る

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/12/post-66b3.html

筆者は元左翼と書いてある通り、今は洗脳が解け普通に(?)暮らしているそうだ。

上記サイトを読んで、なるほどこの友人にも心当たりがある。

まず友人には、時に差別対象となる背景がある。(主題ではないので多くは書かない)

次に、貧困である

上記被差別によるストレスに起因するのか、本人がだらしないからなのか、はたまた両方なのか。

浪費を止められず、借金を重ねて自己破産してしまった。

障害があるわけでもなく、非正規でもなく、友人より収入が少ない人も頑張って生活しているだろうに、

あっさり自己破産してしまった。

控えめに言って褒められた生活をしていない友人が、

SNS上では首相批判し、原発批判し、沖縄基地移転を主張する。

声を上げる事に意味がある、とばかりにご立派に活動しているのだ。

自分の中では、まず身の回り問題改善してから発言しようよと思う。

でも上記サイトを読むと少し理解できた気がする。

自分被差別対象であり、貧困であり、死にたい気持ちになるのは

国のシステム支配階級のためにあるからだと。

なので、自分境遇改善するには自民党を倒し、いやさ日本国自体を壊してしま必要があると。

もっとポジティブになろうとか今の日本もチャンスはあるよとか、

そういう甘言では左翼の(都合の良い)ロジックを崩すことはできないのだ。

このままでは友人は、差別貧困左翼活動さら生活困難に、というスパイラルに陥り

いずれ死に至るのではないかと本気で心配している。

さりとてノンポリの私なぞが小手先思想で相対しても、むしろ左翼主義確信を得てしまうだろう。

悲しいけれど、救う事はできない。

そもそも、どうなれば救う事になるのかもわからない。

救おうとして自分家族・友人たちに被害がおよぶのも避けなければいけない。

優しい友人だが愚かな人には差し伸べる手が届かないのだと、私は諦める事にした。

2018-10-13

anond:20181012144629

小説家武器はいくつかある。

大きい視点では、物語構成・話のネタ

ミステリーだったらトリックとか。

小さい視点では、シーンの組み立て方とか、

セリフ所作機微とか、レトリックとか。

近代的なアニメとかラノベ作法に親しんでるなら、

物語構成セリフ機微レトリックとかが重要かな。

もしそっちに親しむようであれば、

そうした小手先を憎め。嫌え。

それを小手先として受け入れてる限りは、

いつまでたっても小手先で終わるから

最初のうちは書くだけでいいよ。

たいていの人はその書くだけが続かないから。

書いてるうちに「自分はなぜ書くのか?」を

考えずにはいられなくなってくる。

そこで答えを出せないとどうせ書けなくなる。

表現する人には、楽しむ人と

それを己の使命と課す人が出てくるけど、

使命型になると人生終わる可能性あるから

気をつけてね。

めめんともりかるぺでぃえむ。

2018-10-12

anond:20180914135028

正直、水科葵さえ気持ち悪い。スクエニVtuberの中ではマシなのかもしれないけど。

これはい視聴者としての感想だけど…

スクエニが作ったVtuber達を代表して水科葵についての感想を中心にコメントします。

<水科葵に対する感想

キャラクターデザインダサい病みメイクも良さがわからないししゃべり方も気持ち悪い。

どこを目指しているのかがわからない。

歌が綺麗だから見てたけど、力を入れたMVじゃなくて楽器を弾いてるふり&カラオケやってるふりだけ。

前後雑談は何言ってるかわからない陰鬱なしゃべりで背筋がぞっとする。

(「ばいにゃ~」?普段まともに歌えるくせになんでこの決め台詞だけ萌え声を無理して出そうとしてるんだろうか。)

オタクだってあそこまで変なしゃべり方しない。オタクをなめているように感じる。

歌が綺麗な分、もったいないと感じた。さみしい。雑な部分が多すぎて、応援しきれない。ファンにはなれない。

<水科葵の問題点

他のVtuberの方が、地の歌声が下手でも、MIX担当者を公開してでも視聴者が聞きやす音源を用意したり、

クオリティが低くてもオリジナルMVを用意して頑張ってる分、好感持てる。

水科葵には「視聴者を楽しませよう、いいもの作ろう」という本気の気持ちを感じない。適当に他のチャンネルの真似をしているだけ。

小手先テクニックで小綺麗なものを量産して、「どれか当たればいいな」っていう魂胆で成功するのはバーチャルYouTuber文化が始まったばかりの頃だけ。

後期参入なら余計に真新しくて尖った美点や魅力的なコンセプトを用意しないといけない。その努力を怠ったら人気が出ないのは当然。

今回の取り組みは、スクエニの中でも若手社員実験的に挑戦させてもらってるものなのでは?

方向性あいまい過ぎて、ベテランが取り組んでるとは思えない。企業名さらすのをよく許してもらえたな…

2018-09-27

anond:20180927192313

ジャップランドの本当にダメなところは、まともなマクロ経済リテラシーを持てなかったことだと思うよ

こういう話題になると、よく生産現場の非効率性が話題になるけど、

本当は20年以上も続くデフレ不況根本原因であって、

それを取り除かない限り、全ては小手先対処療法に過ぎないと思うんだよね

ジャップランド労働システム自体は、メディアで言われてるほど悪いもんでもなかったと思う

実際80年代はそれなりに回っていたんだし、もちろん最適化されていたとは思わないにしてもな

本当は、90年代に、痛みに耐えてだとか、将来にツケを残すなとか、

あい財務省プロパガンダに煽られず、今のトヨタみたいに減税を訴えるべきだったんだよ

もう既に就職氷河期世代という棄民を大量に作ってしまった今、

かつてあったほどの力を取り戻すのは無理かもしれないにしろ

適切なマクロ経済リテラシーを持ち、国に民間需要喚起されるような政策を訴えていくことができれば、

日本製造業は見違えるように復活するはずだよ

2018-09-26

anond:20180926092550

自分イメージだと

日本場合

CADを速く押せるように練習する

作業ボタンを押さなくても出来るように変える (でも大抵達成されずじまい)

アメリカ場合

Cに1、Aに2、Dに3のシールを貼る

ボタンCADの順に配置する

CADの順に押すのと同じボタンを1つ追加する

その積み重ねか突然変異かで作業ボタンを押さなくても出来るようになる

中国は分からない

アメリカ人は自動化大好きだけど、小手先改善馬鹿にしない文化なんじゃないか

日本ホームランの狙いすぎとミスの恐れ過ぎが混ざりあった状態な気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん