「Powerpoint」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Powerpointとは

2018-12-04

退職適応障害と元気になってきてからの話

内部出向2日でリタイア

私は会社Aに内定をいただいた。

会社Aは会社Bの教材とカリキュラム使用して「プログラミング教室」をしている。

いわゆるフランチャイズ。よくある話です。

しかし、「教室先生」になるためには会社Bで「講師認定テスト」を受けるか、そのテスト実施できる社員(B社に一定間内部出向していた社員)にテストしてもらわなければならない。

私は「テスト実施できる社員」になるためにB社に内部出向する予定だった。

(A社の社員だけどB社に勤務する形)

勤務先はB社からは「希望は一切受け入れられない」と言われていたが、A社からは「とは言ってもうちの社員だし山手線圏内って言ってあるから」と言われた。→それなら引っ越しはしないと言った→引っ越したら?とは言われた

A社内定承諾後、社宅引越しの案内が届くとの連絡があったが全く来ない。(勤務地も決定していないが)引っ越すつもりもなかったので後々メールしたら「他の内定者は実家暮らしのようでみなさん引っ越さないと思ったので書類送付しなかった」と来た。

ちょっと怪しいな?と思った。

労働条件通知書をくださいと言ったら労働条件はB社の方に合わせるので、と言われてB社で面接した時にもらったスライドが再度送られて来た。(採用ページに書いていた程度の内容)

怪しいな?と思った(とはいえもう2月くらいで就活できる状態じゃない。)

入社式研修のお知らせが2月3日に突然来た。3月25日から仕事が始まるらしい。入社4月1日だとばかり思っていた…

2/4に勤務地決定通知が来たが勤務地決定通知(勤務地決定とは言っていない)だった。

(結局B社の勤務地がわからないのでA社の横浜支部所属ですよ程度の通知書)

3/24 卒業式

遠方から両親が来てくれることになっていた。

両親がこっちにくるのは入学式以来なので次の日とか案内できたらなと思っていたのにほぼ直前になって希望は打ち砕かれたのであった...

3/25 研修

3/26 入社式

その後は研修...

春休みとは???と思いつつ社会人スタートした。

研修都内でもそこそこ近くの教室だったのでとりあえず通うのは大丈夫だった。

とはいえB社の偉い人(B上司とする)が癖の強い人で本当に大丈夫かな??という気持ち研修を受けていた。

子供たちにプログラミング()を教える立場になるので、B社のカリキュラム理解子供への対応、教え方などの研修があり、最終日に実技試験()とペーパー試験()を受けてどちらも合格した人だけがメイン講師になれる...みたいな説明をされたけど人手が足りてないのか研修も受けてないバイトさんが授業を普通にやってるらしい。

研修講師先生普通に優しげでいい先生だった。

A社の新卒私含めて4人、B社の新卒2人(バイト講師経験あり)、B社中途1人、B社学生バイト2人(講師担当経験あり)で研修を受けたが実技とペーパーどちらも合格したのは私だけだった。

4月2日

4月2日会議からはB社で働くことに。

会議と言っても数字報告と夏休み期間のイベント目標数発表だった。

驚いたのは少しでも予定の数字が下がろうものならB上司がその先生が何も言えなくなるまで責めたこと。

これが教育を掲げる会社か?と思うほど。

いびる、責める、無言の圧力。「もう貴方は知りません。」などなど。

社会ってすごいなあと逆に関心した。

私は研修でのテストに唯一一発合格したためかなぜかB上司に期待の新人としてお気に入り登録されたよう。

配属発表ではB上司教室山手線圏外)と、山手線圏外の教室(私メイン講師担当?)と、山手線圏内教室で、圏内教室まさかの週一シフトだった。

お気に入り自分教室に囲われるらしいと聞かされた。

配属の後はイベント会議役割決めなど。同じ内部出向組で女性が1人いたのだけどその子はすぐ役割が決まった。

私は最初、メイン担当教室先生の引き継ぎになってたのに、B上司に無理やりB上司担当イベントに入れられた。

そしてなぜかイベントバス手配とポスター作りと予約取りなど全くよくわからない役割を決められてしまった。

バスの手配方法ポスターの素材その他諸々教えてもらえなかったので大変不安だった。昨年の資料をくださいと言っても特に渡せる資料はないと言われた。周りの先生いかにB上司の期限を損ねずに会議を終わらせるかで必死で忙しそうだった。私は置いていかれていた。)

夜は歓迎会として近くのバルみたいなところで飲み会があった。

最初研修が分かりやすくて好きな先生の卓だったので良かったが席替えでB上司の真ん前にされた。

そしてB会社新卒と私ともう1人の女性と中途の男性目標を発表させる雰囲気に。

目標=◯◯を頑張りたい みたいな話かと思っていたら 「新規○人入会させて上半期で全体○人にします」って言わないといけないらしく?新人全員意味もわから担当先生が耳打ちしてくれた数字を喋る機械になった。

酔った勢いで他の先生たちが話していたのを聞いてみると結構「夜の仕事をしていて、結婚したいのでまともな職に就くために会社に拾ってもらった」という方がいて「結婚式には必ずB上司社長を呼ぶ」みたいな話もされて辛くなった。

4月3日

今日から教室普通に業務するらしい。(研修は教え方とカリキュラム研修しかなかったから突然先生やれ、教室長だと言われてポカン

先生は各先生業務で忙しすぎて私たち新人にはノータッチだった。

午前は完全に放置されていたので担当教室先生コピーの仕方とか今日の授業について教えてもらった。

担当地区の「神」のような先生上司お気に入り登録されている私を心配してありとあらゆる資料が詰まったGoogleドキュメントを共有してくださった。

午後から教室に移動して先生と一緒に授業をやって終わった。

と見せかけて、出社、退勤を社内メーリスで流さないといけなかったらしく(聞いてない)、B上司から朝顔を合わせたにも関わらず)「新卒の皆さんは本日無断欠勤ということで良いんですか?(威圧)」的なメールが全社員宛に届いていた。(嫌味は全社員に公開するらしい)

先生に聞いたところ、仕事量が多いし授業もあるし毎日残業時間は当たり前。社内でB上司への悪口グループができているようだった。

そして直後に「新卒社員+B上司」の謎の「新卒監視グループ」が作られた。

ここで私のメンタル限界になったのでA社の上司に「ここでは絶対にやっていけない、A社の別部署横浜支部で働かせてくれ」といってA社の上司(前年度B社に出向経験)もあそこは異常だからしょうがない、ということで次の出勤日から横浜勤務になりましたとさ。大感謝。(そして私の勤務時間が往復5時間になった)

往復5時間で死にかける

往復5時間毎日通った。

業務内容は午前中に入会書類の整理など、事務系の仕事をして午後から教室に移動してひたすら授業(立つ・声を張る)。または10キロ近いチラシを持ってポスティング

幸いA社の人たちは明るく優しい人たちだったので「楽しい」という感覚を持って仕事ができた。

しか筋肉痛、関節痛の毎日休みも不規則

「(完全ではない)週休2日」という話は知っていたけど6連勤1日休み3連勤、7連勤1日休み4連勤とか普通に入れられる。

なぜ長期連勤の後1日休んで連勤できるのか?というお気持ちだったが人も足りないしそれが社会なんだなぁ(多分間違ってる)と思いながら働いていました。

8時に家を出て23時に帰ってくる感じ。

5月下旬生理ながらも授業してたら今までにないくらいの血の量が出て早退した。(夜用生理用品してるのに10分経たずに漏れてくるくらい血が出て死ぬのかな?ってなった。)(出血過多)

6月下旬、家についた途端全て嫌になったのと体が痛いのとで「マジで死ぬ3日前」みたいな状態になったので急遽休みをとらせてもらって病院に行ったりした。整形外科に行って先生にとりあえず1週間休めと言われたので1週間休む。

7月下旬引っ越し決行。通勤時間は片道40分になり少し希望を持ち始める。

しかし諸々のストレス8月上旬に謎のめまいが多発、駅のトイレで吐いたり異変が起き始める。

膝も痛くなり歩けないほどの痛みがあったりもしたがとりあえず仕事していた。

だましだましやっていたが本当に限界がきて同居している婚約者相談したら「養うの余裕だしとりあえずそこから離れた方がいい」と言われ9月仕事を辞めました。大感謝。本当にこれはラッキーだった。

体調もそうだけど…

仕事内容としては特にキツくもなく楽しくやっていた。

なぜそんなにストレスが溜まったかというと、「周りの情弱がすぎる。」だと思う。

1年先輩社員Excelの行内改行ができず、十数年先輩の上司Excelで連番を入力することもできなかった。(ググるという発想があまりないらしい)

入会書類は紙で、印鑑が押されていないところがあればお客さんに電話して印鑑押しにきてもらわなければいけなかった。

新規開講の教室ほとんどなので数百枚の紙を処理。領収書的なのも全て手書き

そしてFAX至上主義

入会書類的なものは数百枚全てFAX本社に流してから郵送。

出社報告退勤報告はLINEで報告した後に月末に紙に出社日数分の判を押し、本社FAX。その後紙を郵送。交通費などの経費精算も全て手書き。それも本社に郵送。

出社の時間帯も日にちも同部署社員全然違うので休みだろうと休みじゃなかろうとLINEは鳴り続ける。(たまに自分宛のも来るし、上司休みの日も上司でないと判断できない事があると連絡しなければいけないのが心苦しかった。)

FAX初めて使った。

割と色々な情報Googleドライブで共有していたので(そういうことはできるのかと関心したけど)「(出勤簿なども)データ化してドライブで共有かメールで送ったら良いのではないか」と聞いたら「メールGmail)だとどこで盗み見られるかわからいから。」と一蹴された。

FAX番号間違えた方がえらいことになると思うんだけどなあ…と思った。

Slackとかそういうの使いませんか?と言ってみたが「貴方ができても他の社員リテラシがないので導入コスト考えてね。貴方が1人でそれを導入して他社員教育できるならやれば?」とのこと。

面倒なので流石に放置した。

そして各教室Wi-Fiはなかった。全て有線。しか個人PCはない。部署で2つの社用ノートPCを使っていた。

Wi-Fiがない理由も「セキュリティ強化」らしい。でもPCパスは至極単純なものパスワード知らなかったけど違う部署PC借りて仕事したりできていた。

その社用PCにはWordExcelは入っていたがPowerPointIllustrator存在しておらず、各イベント用のポスター掲示物をWordで作らされるという拷問を定期的に受けていた。もちろんWindowsなのでメイリオを使うしか無かったが皆さんポップ体がお好きなようだったので創英角ポップ体に一生分お世話になった。あと100行くらいのExcel開くだけで3分くらいかかる弱すぎるPCなのもストレスだった。

情報リテラシ皆無な講師陣がプログラミング()を教えるのに不安があったがとうとうそれが現実になった日があった。

先輩の担当する授業で「生徒の誰1人として作品が完成しない(動くはずのものが動かない)」ということがあり、それが原因で1人退会した。

聞いたところ、ただモーターを一旦逆回転させて位置を調整してリスタートしたらよかっただけだったらしい。

私はその「動かなかった」授業の次の授業を担当させられ、前回の授業と今回の授業を一度に終わらせるという完全な尻拭いをさせられた。(入社2ヶ月)

ここで、私がここにいて私にメリットはあるのか?という気持ちになった。

生徒募集体験会も担当したが、営業担当の先輩が、子供の父に「他のプログラミング教室との差は何か、ここでは何が学べるのか」と質問されていた。先輩は用意された営業トーク以上のことがわからなかったようで、私がそのお父さんの相手をして気に入られて「貴方のような先生にレッスンしてもらえるなら」と入会を獲得した。(結局私の担当クラスにはならなかったのでごめんなってなった)

生徒が使うPCも弱い共用PCBluetooth接続に最高30分かかったりして、せっかく早く組み立て終わったのに接続できなくて授業ギリギリになってやっと接続できる、みたいな状態になってかわいそうだった。

10人分くらいの機器を繋げた履歴があると一度繋げたことのある端末でもなかなか繋がらくなった。端末の履歴を消すと一時的に復活したりしなかったり謎だった)

ということが毎授業あるのでPCも変更してほしいと相談したら「繋がらないわけじゃないんでしょ?」とのことでそのままだった。

5月から私の直属の先輩(「動かなかった」で授業を終わらせた方)との行動が増えてこれも結構ストレスだったと思う。

来年からは直属の上司主任)が本社に行って先輩が主任になると思うから相談ごとはなんでも一旦先輩を通さなければならないというルールができた。

私より授業できないのに主任なっちゃうの?年功序列LINE個人で繋がってるんだし上司に聞かなきゃいけないことも先輩通すの二度手間では…

と思っってしまったけれど口には出さなかった。

その先輩はいわゆる「文系()」と呼ばれるタイプの方で全く情報系の話は分からない代わりに恋愛系のことをたくさん話す人だった。

一緒の時は先輩の恋愛事情を聞かされる毎日婚約中の彼氏浮気をしていたとか、でもそれは私に構ってもらえなくて寂しいからなんだなって思ったら許せてきた、私には共感できなかった。

その先輩は目先のことしか考えられないようで、「別部署と共用のプリンタ用紙の在庫がなくなった(こっちの営業の人がたくさん使っていたらしい)」時、別部署の人からこちらが責められた(その別部署もどうかと思う)のだが、今すぐ授業に向かわなければ間に合わないという時間帯なのにも関わらず「私たちA3用紙を半分に切るから」と本当に切り始めそうになったのはビビるというか呆れてしまった。

部署との関係もしんどかった。

私たち拠点がなく、学童保育をしている部署と共用で建物を借りていた。学童保育ももちろんA社の事業

こっちの部署も賃料を払っているのだがどうしても学童社員私たちに対して口調がいちいち責めるような口調だった。

そして、授業をした時に1人お休みの子がいたのだが、後からの子父親から「息子が少し遅れて行ったのだが、学童先生と目があったにも関わらず鍵を開けてもらえず、やむなく帰ってきたのだがどういうことだ」との電話がきた。

授業の部屋と玄関の間にドア一枚あるため授業が始まるとこちらのスタッフ玄関を見られない。

そのためそちら側を使っている学童スタッフ対応してもらうしかなかったのだがしてくれなかったらしい。

「あと、学童側のスタッフがあからさまに教室側の生徒に冷たい」と生徒が話していたらしい。

上司相談したが「同じ会社とはいえ会社のような関係なので協力も強く要請できないので今回は報告だけする」「あくまで悪いのは遅れてきた生徒、というスタンス対応する」とのことだった。

同じ会社で隣で仕事しているのに足の引っ張り合いをする、お客様のことを優先的に考えてサービス改善できない(ビジネスといえばそうだが切り詰める所が違うと思う)、先輩との雑談で新しい知識が増えることもなく、ただ自分たちの現状の物を(アップデートもせず)いかに良いものに見せかけられるか、ということしかできない。自分大学で得たものは全て会社社員レベルまで落とさなければならない。

ということがずっと溜まりめまいが始まり適応障害と診断され、鬱も再発してきて眠れない、家事もできない、絵も描けない、PC触れない、という症状がで始めたので辞めました。

辞めてから

会社を辞めると「職を失いました」という証明をするために会社から受け取らなければならない書類がいくつかありました。

離職票 (退職10前後会社から郵送されなければいけない)

健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 (退職日前にもらえるはず)

源泉徴収票 (退職の1か月以内に送られてくるはず)

この3つですがどれも会社から自動で送られてくることはありませんでした。(本当は連絡入れなくても送られてくるべきもの

いつまでたっても来ないので辞めたのに上司LINEして(LINEしか連絡手段がない)離職票保険資格喪失連絡票は手に入りました。

源泉徴収票はこの時も送られてこなかったがまぁ年度末にはくるだろうと思っていました。(こなかった)

確定申告ギリギリになってもこないので会社のお問い合わせメールから連絡したら、「給与事務課に直接電話してください」とだけメールがきて、電話かよ…と思いながら電話してみたら「辞める時に源泉徴収票必要だと言われなかったので送りませんでした(しょうがいから送ってあげます)」という感じでまじでギリギリに送られてきた。(困る)

2018-11-12

バーチャルYouTuberって名前

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/10/news009_3.html

ねとらぼVTuberという呼称についてどう考えていますか? バーチャルタレントとか呼び名はいろいろあると思いますが。

荒木:社内ではVTuberって言ってますね。今は適切な用語がないかVTuberを使っちゃってるけれど、新しい言葉がでてきてほしい。

ねとらぼ:そうですよね。そうしなければやっぱりYouTubeが圧倒的に強いということになってしまう。

バーチャルYouTuber」「VTuber」はこのまま定着する気しかしない。色んな前例があるし。

ググる
Google以外のエンジン検索する時も使用される。「ヤフーでググれ」「ググラビティの低い命名は埋もれるぞ」
ボカロ
VOCALOID以外の合成歌唱キャラクターも指す。そのキャラクターが歌った曲を指すこともある。「好きなボカロは音街ウナと櫻歌ミコ」「最近ボカロばっか聞いてる」
パワポ
PowerPointソフトよりも、作ったスライドを指すことが殆ど。他のソフトで作っても、PDFでもパワポと呼ばれる。「パワポうつした?」
ウィキ
Wikipediaウィキって略すとウィキペたんに怒られる。「Wikiって略すな

ボカロNHKが「エレうた」って言葉を作ったけど全然流行らんかったし、「ソーシャルゲーム」は数少ない成功例な気がする。

2018-10-27

anond:20181027120739

どうせFとかPとかNとかあたりのゴミ会社だろ?

上流工程(笑)とか言って偉そうにして、ExcelPowerpointしか出来ないゴミどもな

俺はあの社長嫌いだけどSESが悪ってのは全面的に賛成だわ

2018-09-16

職業訓練IT系)に半年通った感想

(※半年といっても7月後半〜8月まで夏休みでした)

私は20代半ば手前の者です。

昨年仕事第一次産業)を辞めてしまい、学歴スキルもないのに何やってんだろ...と引きこもりかけたところ、

ハローワークで長期の職業訓練を見つけたので応募してみました。

それは専門学校委託される2年間の訓練でした。その間失業保険支給は、期限が過ぎても延長してもらえます

要するに入学料・授業料タダ、お金をもらいながら勉強でき、専門卒になれるチャンスというわけです。

(本当に有難い制度です。就職したら、きちん税金を納めて世の中にお返しするつもりです)

どうやら希望者は少なかったようで、筆記(中学レベル知識大丈夫でした)と面接はすんなり通りました。

受講するコースIT系を選びました。

(他には、介護系・看護系のコースがありました)

訓練の様子

専門学生に混じって授業を受けます

同じ訓練生は1割程度です。(30~40代の方が2人おられます

ほとんどは地元高校卒業したばかりの18才の子たちです。

ワイワイやる人が3割、静かな人が7割ぐらい? といった印象です。

男子100%ですが、ホームルームだけは女子100%のコースと一緒にやります

悪い人はいない感じで、授業が荒れて成り立たないとか、そういうのはなくてよかったです。

ただ、バイトが忙しいのか授業中イビキかいて寝ちゃう人や、全然授業について行けなくて辞めちゃうはいます

この辺の雰囲気大学1〜2年と似たような感じですかね。

授業内容とか

Office(前期のみ)

word,excel,powerpointを一通りやりました。PC操作に慣れていない人も多いので、

手取り足取りゆっくりやる感じでした。自分仕事で使ったことがあったので、課題を早く終わらせて

自学をしたり、隣の子に教えてあげたりしました。

C言語

terapadコマンドプロンプトを使っての授業です。(コンパイラborlandです)

SE先生(本人曰くCOBOLer)の説明聞いてから課題をこなしていく感じです。

入学前に、RubyやらJava参考書を一周してみたり、ドットインストールC言語動画を見たりしていたので、

授業にはついていけています

ただ授業だけだと完全に足りなさそうなので自学を頑張ってます

基本情報技術者試験対策

分野ごとに授業があります教科書を読んで先生が板書・たまに問題集プリントを生徒にやらせるといったスタイルです。

ただ試験対策なので、問題演習を重視した方が良いと思いました。

授業を聴きながら(たまに当てられるので)、ひたすら過去問をやっています

ちなみに学校は12月の修了試験合格すると本試験の午前問題免除)→来年4月の本試験 を前提にカリキュラムを組んでいますが、

私は年も食っているし、合格就職活動に間に合わないので、来月受験します。

就職指導先生応用情報技術者も取っておけ、と言われましたが、必要ですかね...?

勿論取らないに越したことはありませんが、Railsチュートリアルとか他の技術書時間をさいたほうがいいかな、と思いました。

アルゴリズム(前期のみ)

フローチャートや疑似言語を使って、バブルソート基本選択法など初歩的なアルゴリズム勉強です。

実際のプログラムコードの方がわかりやすい気がしますが、基本情報技術者試験対策なので仕方ないですね。

今も現場ではフローチャートや疑似言語は使われているのですかね?

そんなの古い現場しか使ってないよ、という意見はよく聞きますが...

HTML/CSS

先生意向でなぜかメモ帳推奨。(他のエディタを使っていたら嫌な顔をされた)

素人がいうのも何ですけど、ミス気づきにくいし、使いづらくないですかね...

案の定何でもないところでハマる人がいて、授業はよく止まってしまます

ブラウザ開発者ツールの使い方を隣の子に教えてあげたら、喜んで使ってくれていましたが、

やっぱり変なもん教えるなという目を先生から向けられちゃいました...

データベース実習(後期〜)

Accessを使った授業です。テキスト通りにやっていきます

Accessは初めて使いましたが、Mysqlをちょこっと触ったことがあるので、要領はなんとなく掴めました。

これも授業は遅いので、先に教科書の内容は家で一通りやってしまいました。

今はVBAの本をやっています

就職指導

ビジネスマナーや、ちょっとしたゲーム、話し合いなど。

グループワークとかやめてください死んでしまます、と思ったけど、意外と楽しめました。

ただ、喋らない人たちしか居ないグループだと、何を話しかけても反応が薄かったので、ちょっと辛かったです。

訓練(学校)の不満なところ

(勿論、アンケート等で学校側に伝えています

・授業で使うPCはメモリ4GBでもうちょっと欲しいなあと思いました。

エディタAtomUSBに入れて使っていましたが、カクカクでよくフリーズしました...

(VSCode大丈夫でした。)

モニタも19インチ正方形で、ウィンドウをたくさん出したい時は不便ですね。

どんな職場に行ってもどんな環境でも何とかやれ、という訓練ということなんでしょうかね。

そんな感じです。

1年生後半にRubyの基礎、インターンシップ強制)、就職活動の開始

2年生からは、Java,Rails,サーバ構築, データベース構築あたりの授業、という流れで進んでいきます

来年卒業します。

年齢が20後半になるので、周りの若い人たちと何かしら差をつけないといけないので大変ですが、

地元企業SE(Web系を希望しています)で採ってもらえるよう頑張ります

アドバイスがありましたら、いただけると嬉しいです。

追記

拙い感想文にいろいろと反応いただきありがとうございます

>>学費取れないぶん設備が劣るのは仕方ない気もするが

もっともです。私は皆様の雇用保険から学校に通わさせていただいているので、文句言う立場じゃないですね...

ただ、年100万近く払っている一般生徒の方は、不満に思っているかもしれませんね。

>>田舎で数年間無職してるけどIT系就職訓練無くて最悪 羨ましい 田舎ゴミ 

そうですか... 私の住んでいるところも地方都市ではない田舎なのですが、

近隣にIT企業進出してきていることもあってか、今年からIT系が訓練の対象となりました。

都市部ではない地域も、もっとIT系の訓練が拡充されると良いですね。

>>otihateten3510 基本情報さえ取ればどっかに潜り込めるだろうから、そこで3年くらい真面目にやれば結構いけるとおもう。

>>コード書けると良い。/授業はまあそんなもんだよね。現役の人に聞いたほうが正しい。/東京のほうがイージー

ちょっと精神的に病んで前の仕事をやめてしまったので、家族サポートを得て、地元就職しようという情けない有様でございます

なんとかしてこちらの企業に潜り込みたいと思います

仕事事情は、やはり現役の方に聞くのが一番ですね。企業訪問インターンで色々聞いて見ようと思います

2018-08-11

Excelの開発費

いつものように自称スーパー営業マンが突拍子もない事を言ってきた。

営「ねえ、Excel 作ってよ」

俺「VBAプログラムってことですか?」

営「そうじゃなくて、Excelのもの

俺「一部の機能だけなら作れますけど、それでもExcel買ったほうが安いですよ」

営「それだと ウチで売れないでしょ。ウチで作ればウチが売れるじゃない」

俺「(何言ってるんだコイツ)はあ」

営「WordとかPowerPointは要らない、っていう人向けにさ、Excelの半額で売り出せば、間違いなく売れると思うんだよ」

俺「(何言ってるんだコイツ)はあ」

営「どう?作れる?」

俺「1億円くらいあれば作れるかもしれませんね」


って、答えたんだけど、1億円でも無理だよなーと思ってきた。

フェルミ推定の得意そうなはてなの皆さんなら、いくらと言って諦めさせますか?


LibreOfficeクローン から始める、とかではなく、自社で販売するにあたって何のライセンスにも違反しないようにするとして。

2018-07-18

anond:20180717173436

30代半ば、軽度のクローンです。自分場合は手術を受けていないので身体障害者手帳を取得出来ませんでした。手術をしてるかしてないかが分かれ目になるようです。

長年のうつ病もあったため精神の方で手帳を取得、就労移行支援を受けながら半年就職しました。35歳でした。

手帳を取得したらトントン拍子で決まりました。

この場合身体障害者手帳を取得出来るのではないかと思います

主治医役所相談してみましょう。

また、病気やご家庭の事でかなり悩まれ苦しんでいるかと思います

心療内科には通院していらっしゃいますか?文章を読んでいるとうつにも該当するような気が。。。地域健康課などで精神手帳取得についても相談してみた方が良いと思います。お医者さんを紹介して頂く事も可能かと。

ここまで追い詰められていると心療内科受診して精神でも手帳を取得しておいた方が良いと思いますメンタルケアをする事でクローンの方も多少良くなる可能性はあります

手帳取得して就労移行支援施設Excel,Word,PowerPointの授業受けてスキル磨きましょう。

また、履歴書の書き方、ビジネスマナー研修コミュニケーション研修など積極的に受講し面接時にアピールすれば仕事見つかると思います

あとは第一印象がかなり大事なので髪を切って身なりを清潔にしましょう。

容姿がどうとか関係ないです。清潔感です。

笑顔も作り笑顔で全く問題ないです。

時短勤務や週3日などのお仕事もあります

働き出してお給料が貰えるようになったら高卒資格取りましょう。まだまだ若いのでチャンスはいくらでもあります

それからMicrosoft Office Specialist(MOS)の資格も役に立ちますよ。

無いよりかは絶対あった方が評価されます

病気で大変だとは思いますが、むしろをそれを自らの武器にするぐらいの前向きさがあれば必ず道は開けます

自分メンタルヘルスマネジメントTOEIC勉強中です。

出来れば通信制大学入学したいとも考えていますちょっと前まで無職絶望して塞ぎ込んでたのに。

気合いとか精神論は不要ですが、病気でも前向きに明るく生きてる方がラクです。

役所ハローワーク(障害者窓口)などをフル活用してみて下さい。手助けを求めつつ諦めずに!!

2018-07-08

anond:20180322223107から3ヶ月以上経ったので途中経過を報告する

結論から言うと、一定の成果はあった。

ペースは週2回、1回1〜2時間くらい。

この3ヶ月で勉強したことを列挙する。

Excel
Word
PowerPoint

PowerPointはよく分からないのであんまり教えてない、てかアニメーションとか要る?

その他

メートルミリメートルの換算ができなかったので。

換算一問一答とか、今使われてるのはSI単位が多いけど例外もあるよ、とか、トレーサビリティってのがあって世界中の計測器は〜、とか。

アメリカどーこだ?てやったら中国差したので。

緯度と経度とか、大陸名前とか、国当てクイズとか、大航海時代とか、メルカトル図法とか。

現状Hello Worldだけ。

ファイルシステムの使い方とか、巷でよくあるメモリを机上にたとえたり補助記憶本棚にたとえるやつとか、Windowsタスクマネージャーの起動方法見方トラブル対処法とか。

射出成形とかプレス機とかNC旋盤とかファクトリーオートメーションとか。

Google動画検索にはお世話になりっぱなし。

結果

成果物として、毎日つけているOneDrive上のExcel家計簿がある。

普段スマホで日付と金額と勘定科目?を入力してもらって、別シートにsumifs関数で期間と勘定科目の一致した金額を集計する。

大したものじゃないけど、自分で作ったから仕組みを全部理解しているというのが大きい。地方ならこれを提出するだけでも仕事もらえるんじゃないか。言い過ぎか。

この勉強が早速功を奏したかは分からないけど、今月の頭に某中堅製造業契約社員になれることが決まった。

優秀なら学歴関係なく正社員になれるとのことで、本人のやる気があれば今の勉強を続けていこうと思っている。

たぶんしばらくは反復練習に充てることになるかな。

俺も勉強しなきゃ…

2018-06-17

FileMakerが高すぎる

FileMakerというデータベースソフト個人で利用しようと考えているが価格が高すぎる。ソフト代が62000円。サポートは発売日から3年間でそれ以降は旧バージョンダウンロードもできない。アップグレード必要費用は28000円。3年ごとにアップグレードしても毎年9300円の維持費がかかる。日割りにすると1日26円だ。データベースを維持するにはこの金を税金のように払い続けなければならない。それだけの価値がこのソフトにあるだろうか。

代替案として考えられるのはMicrosoftaccessだ。accessを使えばOffice365で毎年12000円の維持費で済む。ExcelWordPowerPoint、1TBのストレージがついての12000円だからお得感がある。しかし、access操作は難しいらしくデザインも野暮ったいらしい。どちらのデータベースを使えば良いか悩む。

2017-12-26

発達障害と診断され社会不適合者と確定したので好きに生きようと思う

そりゃ上手くやれんわと

まれ物心が付き、過去を振り返れば人付き合いというものが非常に苦手だった。

現在31歳。ずっと人間関係をどうにかしようと、どうにかしようと努めてきたけれど、やっとその努力を辞める決心が付いた。

そのきっかけは、自身がいわゆる「発達障害」であり具体的に言えば枕詞に「非常に強い」と付く「ADHD(注意欠如多動性障害)」および「非常に強い」と付く「ASD(自閉症スペクトラムアスペルガー症候群)」であることが判明したからだ。

これら発達障害名称は話に聞いたことがあったし、ネット上で「俺はアスペからwww」とジョークを言ってみたり「コミュ障乙www」なんて軽く言われたことはあったけれど、まさか本当に自身がそれに該当するなんて思ってもみなかった。

ただ「非常に強い」と言われたとき驚きや悲しさ、怒りなどはなく、妙なしっくり感があった。やっぱりそうだったかと。

どうやら義務教育下の学生なら、そういった学級に入っっていなければならなかったレベルらしいが、学生とき普通学級だったし、こういうことを指摘されたこともない。

更に「無駄努力してきたな」と自嘲の念も浮かんだ。他人へ合わせようと努めてきたけれど、それは自分にはできないことだったわけだ。

歩み寄り

医者と話しているときポロッと自分から溢れた言葉がある。それが「歩み寄り」だ。

慣用句的な表現に「人と人は歩み寄り理解し合いましょう」というものがある。

様々な騒動を起こし、問題の中心へ居続けた俺は、実のところずっと他人へ歩み寄って合わせ理解しようと努めてきた。

他人共感できない価値観文化風習を飲み込み、あまつさえ合わせることが幸福であるかのような笑顔を作り、ずっとずっと俺は歩み寄り続けてきた。

結果として俺の価値観へ歩み寄ってくれる者はこの社会に極々少数しか居ないことを経験するに至った。

大半の者は「それは間違っている」「常識的おかしい」「その考えはつまらない」などと否定言葉をかけてきて、ただただ俺にだけ歩み寄ることを求めて来た。

俺がいくら譲歩して、歩み寄っても大半は歩み寄りをしないのが現実だった。

社会は常に「理解しろ」「理解しろ」「理解しろ」と、他人は常に「歩み寄れ」「歩み寄れ」「歩み寄れ」と俺に求めてくるだけだった。

からないでもない

ただ、今までの人生の中で溜めた経験に問い合わせ他人感性へ歩み寄れば、わからないでもない。

"普通に"考えれば「発達障害医学的に感性のズレを指摘するものであるから発達障害感性一般的感性の持ち主が歩み寄るのは困難、もしくは苦痛であると推測できる。だから俺はそういう感性へ対して「わからないでもない」と返答する。

俺が一般的感性の持ち主へ理解してもらいたいのは「その困難さ、苦痛さを俺はずっと感じてきた」ということ。俺はその困難さ、苦痛さをずっと感じてきたから「わからないでもない」んだ。

そして、一般的感性の持ち主の人々が俺に対してしてきたことに罪はないと思う。俺自身発達障害だと知らずに生きてきたわけだし、ましてや赤の他人配慮しろというのは無理がある。だからあなた達に罪はない。

単に自分自身で気付きも、他人に気付かれもしなかったことが不幸だっただけだ。

与えられた責任を投げ出す

俺にとって他者から教えられ、与えられた責任を投げ出すというのは非常に勇気のいることだ。

何故なら俺には責任を投げ出すことは無責任であり罪であるという常識が刷り込まれており、それらを投げ出すことは不安しかない。

しかし、その社会的責任を負い、社会的責任を果たすことは俺にとって困難であり苦痛であり、更には他者迷惑を掛けるトリガーになりうるものだと言うのは既に人生の中で経験済みだ。

から、真面目に社会的責任果たしている諸氏には大変申し訳ないが、俺は発達障害という診断を得たこタイミング勇気を持って力強く責任を投げ出そうと思う。

収入はどうするのか?

とりあえず今の仕事退職することに決めた。

まだ国から障害認定を受けてはいないが生活保護を受けさせて貰うという流れになりつつある。

ただ生活保護を受け、何もしないというのは個人的価値観から非常につまらないと感じるので何かしらの仕事をしたいなと考えている。

さなからパソコンが好きだったのでパソコンを使う在宅の仕事ランサーズクラウドワークスあたりに転がってないかなと日々見ているが、今まで業務としてパソコンバリバリ使う仕事をしたことがないので、要領をつかめず、更には労働対価が適正かどうかもわからないので見てるだけに留まっている。

パソコン趣味を続けていたら一応HTML/CSSなどのコーディング簡単なCプログラミングWordExcelPowerpointの基礎的なこと、画像加工や動画編集などがいつのまにか出来るようにはなったけれど、コレが業務利用可能レベルなのかどうかもわからないので、むしろ業務利用できるレベル学習をしてみたい。

こういった仕事プロを前にして趣味・独学の人間が大見栄切って「仕事で使えるレベルです!」と勝手自己評価で言っても事故になる未来しかかばないので、1番最初仕事をどうやって選定して良いものか本当に悩む。

単なる愚痴

ここまで読ませておいて難だけれど、このエントリは単なる愚痴に近い。

不幸なことに30年以上も発達障害だと気付くことなく・気付かれなかったわけだけれども、幸いなことに30年以上も「普通大人」であろうとした経験を俺は得た。

この経験は俺に「全く共感できないけれども他人はこう考えているだろう」という推測をたてられる能力を与えてくれた(外れることも多いけど)。

俺は普通には生きられないけれども、ひっそりと社会迷惑をかけないように好きに生きていこうと思う。

2017-07-14

Excel方眼紙にはたとえ消極的であっても肯定できる理由などない

Wordなど他のソフトが使いづらい/コストが高いという理由Excel方眼紙擁護しているブコメがある。

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/clapon

Wordだとレイアウト勝手に変わってムキーっとなるからExcel方眼紙を使わざるを得ない。印刷がずれる問題コピペ問題があるけど。

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/fusionstar

Word は Enter 押すと行挿入になってすぐレイアウト壊れるしなぁ。 罫線主体様式なら Excel のほうが十倍速く作れるのはまちがいない。

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/shields-pikes

Wordで作るよりはマシ。データ連携演算目的じゃなくて、入力箇所と表示位置指定できて、全PC標準装備のソフトで誰でも編集印刷できるフォーマットが作りたかったんだろ。目的によって必要品質は変わる。

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/kitakokomo

本来ならイラレInDesignあたりですべき仕事なのだが、そんなものOfficeには入ってないし正規で買うとアホみたいに高いしaiファイルなんて送られても普通の人は開けない。Excelで書くしかないんだよなあ

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/shozzy

あえて書く。1セル1文字入力しづいから論外だが、セル結合してあれば普通に入力できるし参照もできるから問題ないのでは?レイアウト自由にできるという利点も。他に追加コスト無しで同様に使えるソフトある?


別に問題ないというブコメ散見される。

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/yum1271

いつもExcelが叩かれるけど個人的には問題ないと思ってる。具体的に何が悪いんだっけ?ITレベルが低いから叩く?フォーマットを作ることは効率化になると思うんだけど。このために数百万の専用ソフト買う?

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/muu2000

エクセル方眼紙ってだけでみんな好き勝手叩いてるけど、エクセル方眼紙にもメリットデメリットあるだろ。データとして活用しにくくなるとは思うが、そんな叩くことか?なんか問題あるのか?

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/tnishimu

一度渡して終わりなファイルならこれでいいんだよ、作った当人にとって効率的ならそれで十分だ。 それよりマシな程度でエクセル知識自慢の方が非生産的

http://b.hatena.ne.jp/entry/341713451/comment/hyoutenka20

統計表をセル結合しまくったEXCEL方眼紙で作ってるなら問題だけど、今回はそこまで問題は感じない EXCEL方眼紙IT詳しい系の人たちの上から目線ネタになってる感


これらの人々は重要なことを忘れている。

あるいは気づいていても目を背けている。

それは, この程度の文書レイアウトに凝る必然性など1ミリもない ,ということだ。

大事なのは中に書かれている情報であり,それが伝わるのであれば1セル分ずれようが10セル分ずれようが問題は全くない。

普通にプレイテキストでタブを使って書けばいいだけの情報であり,こんな細かいセル位置合わせするのはムダでしかない。

こういうブコメを書くような人々が,PowerPointで改行と全角半角空白を駆使して位置合わせをしたり,HTML
を使って位置合わせをしたり,Webデザイナーに「この文字を0.5ピクセル左へ」と言ったりしてるのだろう。

残念ながら日常作っている文書Webサイトはごく一部を除いて芸術ではない。実用品だ。

見た目にしか努力できない人々にとっては不都合かもしれないが,それが真実である

実用である以上,かけるコストに対して得られる効果を常に考慮すべきだ。

ゆえに(繰り返すが)情報が伝わりさえすれば問題ないものに,方眼で位置決めして「手作業によるぬくもりのある美しいExcel文書」を作るのが正当化されることは決してない。

見た目にコストをかけるのなんて控えめに言ってムダなのだ

そこにあるのは 自己満足だけ であることから,目を背けてはならない。

2017-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20170317114549

印刷屋だけれども、PDFフォーマットにさえ変換すれば、デザインクオリティはともかく

オフセット印刷データとしてはまったく問題なく使えるよ。

そりゃ細かくカラーマネジメントをしたり、断裁トンボの設定等はできないけれども印刷データとしては十分使える。

Adobe系以外のソフトウェアで作ったデータが論外というのは、ポストスクリプトという言語支配的だった時代の話

今、印刷現場で使われている基本言語PDFフォーマットから、どんなソフトウェアでつくろうとPDF形式に出力すれば

印刷データとしては使える。(最近は出力エラーも激減している)

PowerPoint使用しても写真メインで文字を添えるポスター等のデザインなら、別にダサいデザインにもならない。

フォントだって今はフリーフォントで良いのがたくさんあるからフォントでかっこ悪さが目立つこともない。

(RGBCMYK差異理解して欲しいけれども)

デザインクオリティを究めようとしたらAdobeソフトウェア必須だけれども

とりあえず印刷データを作りたいのだったら、それ以外のソフトウェアでも今は問題ない。現状はそうなんですよ。

からExcelワープロソフトじゃないしWordDTPソフトじゃない!!!

追記

ブクマ読んでたら胃が痛くなってきた。

PowerpointDTPソフト…う、頭が。

おぉ神よ、あなたの悩める子羊の願いを聞き入れ給え。

どうか一太郎ファイルであってもWordファイルであっても、互換性を持ってどちらのソフトでも開けるようにしてくれ給え…。

あ、でもExcelワープロ勢を救うのは地獄の門を開けることになるので、そのまま開けなくていいです。

どうでもいいけど実はFireworks大好きっ子だった。

Photoshopよりも軽快でいいソフトだったのにな…。

ーーーーーーー

何回言ったら分かるんだお前ら!!おぉん!?

上司に何回も違いを説明しても分かってもらえず。

自分説得力を恨むべきなのか。

さ・ら・に!!今お読みいただいている方には朗報です!!(大きなテロップと共に「バーン」の効果音

出向中に後輩ちゃん上司に任せた結果

なんとExcelワープロとして使い、Wordパンフレットが作れるようになっていたんです!!(ここで「すごーい」の声)

利用者の声」

indesignillustratorは専門的過ぎて分からないことがあったんですけど、WordExcelを使ってみて「これは便利だな」と思いました。

Wordだったら機能範囲内であれば全部できますし、Excelを触ってみたら「レイアウトがきっちり決まってるワープロだ」ということに気付くのには時間はかかりませんでした。

おかげ様で顧客の求めるデザインWordでは出来ませんという言い訳ができるようになり、どんどん仕事が(他所へ)流れるようになりました。

文章ファイルを開く度に重いExcelが立ち上がるので、閲覧者はイライラして画面を閉じるようになりました。

はじめは「これは不便だな」と思いましたが、裏を返せばセキュリティ対策にもなると感じ、今では安心して使っています

うおおおおおおおぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!!!!

おまんら、うおおおおおおおおおお!!!!!!

あばばばばばぁぁぁ!!!

2017-02-02

艦これ改で”全艦を引き継いで”周回プレイをする方法について

PS Vitaゲーム艦これ改」ですが、先日めでたく1年足らずの販売期間を無事終了しました。

さて。このゲーム
「いつでも、いつまでも提督の手に 「艦これ」そして「艦娘」を--。」
という謳い文句を掲げておりますが、その実は
『周回プレイで次に持ち越せるキャラ数に制限がある』(最大88人(最高難易度クリア時))
という、コンセプトを真っ向から否定することで数多のプレイヤーのやる気を削いできた大きな欠陥が存在しています

運営が、1年に満たない期間で販売を終了するというのなら。
この見捨てられた世界約束の地として楽しむ方法をせいぜい広めさせて頂きましょう。
誰でもできるわけではないですが、ゲームが掲げたコンセプトの通りに育てた艦娘を一人たりとも犠牲にすることなく周回プレイをするための方法をここにまとめます

0.最初

本文中に登場する各ツールプログラムの入手方法や導入方法、使い方については自分でお調べください。

また、この記事情報をご利用されたことで発生するいかなる損害・不利益に対して直接的、間接的な責任は負いかます

1.前提

a.Vitaについて

Vita Save Manager」がインストールされていること

=「HENaku」が導入されていること

VitaFWが3.60であること(3.60未満なら3.60へ。3.61以上の場合ダメっぽいです)

b.PCについて

上で用意したVitaftp接続できるWindowsPC

艦これ改セーブデータエディタ(http://larksan.wp.xdomain.jp/?p=1893)

--導入方法自体には高い難易度はありませんが、FWバージョンを3.60(またはそれ未満)に留めているVitaが手元にあるかどうかが、そもそも高いハードルである気はします。

2.手順

a.まずは難易度丁あたりで通常通りにプレイしましょう。

ゲーム中のセーブデータを使い、セーブデータPC転送ファイルエディタ編集Vitaに書き戻し、まで出来るようにしておくとGoodです。

そのついでに各資材やバケツ、ネジを最大値にしてからプレイすると難易度はぐっと下がりますが、

どこまでセーブデータをいじってプレイするかの匙加減はご自分の後ろめたさと相談で。

b.最終面攻略

最終海域である深海中枢海域-4 深海棲艦最終艦隊」の攻略前のタイミングです。

通常であれば「引き継ぐ分だけ艦娘や装備のロック」を行う場面となります

・各種情報整理

まず、通常通り「(本来ゲームシステムで)引き継ぐ分だけ艦娘や装備をロック」しておきます。(丁なら20報酬艦の分を引いて19人)

艦娘エディタコピー機能を使って最終的に引き継ぐことができますが、装備についてはそのような機能はないので

システム上の引き継ぎ制限数を超えて引き継ぎたい分については艦娘の誰かしらに装備させておきます

また、引き継ぐためにロックをかけた艦娘(丁なら19人)はとりあえずどこかにメモしておきましょう。

・最終状態セーブ

情報が整理できたら、プレイの最終状態を記録するためにセーブしておきます。(このデータを"Save-0"とします)

c.最終面攻略

最終海域攻略しました。EDを堪能しましょう。

艦娘の引き継ぎ方法を聞かれたら「ロック優先」を選んでおきます

また、EDの終了後にセーブタイミングがあるのでここでも念のため保存しておきます。(以後、このデータを"Save-1"とします)

d.(2周目)着任

EDセーブが終わるとゲームスタート画面(タイトル画面)に戻るので、着任ボタンタップし引き継いで2周目を開始("Save-1"をロード)します。

そして、最初秘書艦選ぶ→OP終わるまで待つ→執務室となります

この時点では、ゲームシステムによる引き継ぎが行われている状態です。(2周目開始時に選んだ秘書艦+ロックした19人(丁の場合)+大和)

手順b.で用意した通りに艦娘と装備が引き継がれているか顔ぶれを確認しましょう。何か手違いがあれば、諦めてそのまま進めるか、あるいは手順b.からやり直しです。(リセットして"Save-0"をロード)

問題が無ければここで即座にセーブします。(このデータを"Save-2"とします)

e.引き継ぎ

この時点で手元にあるセーブデータは3本。

"Save-0" 艦娘存在しているデータ
"Save-1" クリア後、引き継ぎが行われてしまったデータ(2周目を開始する際にロードしたデータ)
"Save-2" 2周目開始直後、引き継ぎが行われてしまったデータ

という状態です。
以下の手順で、セーブデータエディタを使いSave-0とSave-2を手動でマージします。

ゲームを終了し、セーブデータファイルPCダウンロードします。
そしてセーブデータエディタで"Save-0"と"Save-2"のファイルを開きます
メニューから艦娘ツール」を選び、Save-0からSave-2へコピーします。
ただしシステムで引き継ぎ済の分(b.でメモしておいた分(丁なら19人分))は除くこと。でないと引き継ぎ済の艦娘が重複してしまます

勲章戦略ポイントは引き継がれませんが、これらも引き継ぎたいならここで設定しましょう。
また、もし最終面攻略中にドロップした艦がある場合、その艦娘は"Save-0"にも"Save-2"にも存在しません。
諦めるには惜しい場合にはここでエディタ機能で追加してしまいましょう。(自分場合浦風ドロップした)

引き継いだ艦娘の人数や装備品の数がデフォルトの上限より多い場合ツール自動的拡張されるようですが、
ここはいっそMAXまで上げてしまいましょう。(艦娘一覧/装備一覧のタブ)

上記の一通りの編集作業完了したらセーブデータVitaに書き戻します。(Restore)

改めてゲームを起動して書き戻した"Save-2"のデータロードし、プレイを再開しましょう。
1周目で育てた全艦娘がそこに居るはずです。まずは操作上のミスで無くさないよう、拡張引き継ぎした艦娘ロック設定を。

以上が基本的な手順となります

以下、思うところをいろいろと。

本当ならもうちょっとスマートに全艦引き継ぎできないかと思ったんですが、引き継ぎ数のようなパラメータを(艦娘マスタデータのように)外部ファイルに出してないかと思っても、
引き継ぎ処理のソースコード内にがっちり数字コーディングしてる以上どうしようもなく。
あとは、丁でプレイして最終面だけ史に切り替えるとか試したけど、史クリアしても引き継ぎ数は88人なんですよね。

艦これ改というゲームについてですが。まぁ、散々な言われようをしてますが、
PowerPointで作ったとすら言われる貧弱な画面デザイン」→それを補って余りあるボタン操作でのサクサクオペレーション(というかそもそもメニュー画面なんか見慣れれば気にならない)
水上スキー戦闘画面」→これまたそれを補って余りある戦闘シーンショートカット(なので戦闘画面自体見ることが少ない)
と、言われているマイナス面をプラマイゼロにする程度には良いところだってあるよ!
ゲームの基本システムだって基地航空隊とかゲームルールインフレする前の、まだのどかな頃のものだし。
あと、Live2Dの使い方は今まで見た中で結構上手い方だと思う。
データローディングが長いのだけは本当に勘弁だけどね。

個人的には、そのあたりのゲーム操作性的な話よりも
「いつでも、いつまでも提督の手に 「艦これ」そして「艦娘」をーー。」なんて謳ってながら『周回プレイに引き継ぎ数制限がある』
というゲームのコンセプトを真っ向から否定する仕様の方が意味不明。そもそもなんでそんな制限必要なの???嫌がらせか?
あと、事前の情報では「引き継げる」とは言ってても「引き継ぎ数に制限がある」という情報は全ッ然出してなくて、発売後までだんまりだったよな。詐欺か?

まだ2周目をやっている最中なのでこの手法でこの先ずっと問題なくプレイし続けられるのかはまだわかりませんが、
ひとまずはツールの力を借りることで
 -このゲーム本来のコンセプトの通りのプレイが、
 -「手塩にかけて育てた艦娘全員と、どこまでも歩み続けること」が、
可能になりました。
FW更新できなくなったVita1台で「いつでも、いつまでも。」を、その通りにプレイできるなら安いもんでしょう。

せっかく買ったのに引き継ぎ数制限のためやる気を無くして放置している提督達のうちからプレイを再開する人が出れば、
また、活躍したのに次の周回に引き継がれず存在が抹消されてしま艦娘が一人でも減れば、幸いです。

最後に。このゲームの最大の欠陥に対して回避手段を用意してくれた艦これ改セーブエディタ作者様に心から感謝を。

それでは。2016年3月時間が止まってしまった鎮守府より。

2017-01-27

資料作りが苦手

設計作成や、プログラムや、試験やら、一通りするのだが、

お客様向けの資料を、EXCELやらPOWERPOINTで作るのが苦手。

テンプレートがないと、どうかけばいいのかわからない。

ただ単に文書書くだけなら問題ないのだけど、

図やら表やら活用して、OUTPUTを図式化するのが苦手。

どうやって鍛えればいいんだろ

2016-04-23

モダンな開発がしたい学生大手IT企業に行く際に知っておくべきこと

http://anond.hatelabo.jp/20160413023627 を見て触発されたので書く。

タイトルのようなことについて、実態というか現実というか、そういうのを当たり障りない範囲で書こうと思う。全ての企業学生に当てはまるはずはない(むしろかなり偏見単純化を混ぜてる)けど、参考になれば幸い。

ちなみにトラバ先は研究を志望したという話だけど、本エントリ研究志望というよりは一エンジニア志望向けかも。

前提1: モダンな開発とは?

あえて定義はしないけど、Github で公開されてるような OSS を使ってます/いじってますとか、LL 使って Web アプリ作ってますとか、アジャイルやらテストコードやら最近主流の手法使ってますとか、そんな感じで捉えていただければ幸い。あるいはメインフレームCOBOL とか周辺機能を全部車輪の再発明してるC言語アプリとかそういう古い仕事ではない仕事、と捉えてもいいかも。

前提2: 大手IT企業(SIer)とは?

トラバ先のトラバ言葉を借りると「日本的な旧来型のIT大企業」という感じ。

大手IT企業にとっての「IT」とは「モダンな開発」ではない

ITという言葉には色々な意味がある。大手IT企業だとこれが特に広い。もちろん「モダンな開発」も含まれているけれど、そんなの全体のごく一部でしかない。(主観だけど数 % とかじゃないだろうか)

話は少しそれるが、大手IT企業は元々メインフレームなど「化石」で発展してきた経緯がある。何十年以上も昔、コンピュータといえば化石しかなくて(それでも当時は最先端)、それを個人やそこいらの企業では相手にできないような大組織に対して導入してきた。プログラミング手法ノウハウが十分存在しない時代だったけど、それでもやるしかなくて、幸いにも昔は今ほど不景気ではなかったし人材豊富だったか人海戦術で何とかなった。

そうやってつくられた化石コード化石システムは今なお動いているし、時代に合わせてそれなりに機能追加もある。大手IT企業化石から離れることができない。現代化石で食べていけるほど甘くない時代だとしても。

そもそも化石に詳しい化石人が現役引退や昇進などによりいなくなったということもあって、実は現状維持ですら大変である。たとえばレガシーで汚い膨大なソースコードを知る者は誰もいない。もちろんネットで調べても答えなど出ないし、IT界隈のコミュニティに頼ったところで知る者はやはりいない。どんなに時間がかかっても読んで、理解するしかない。どんなに時間がかかっても。

以上のような現実があるので、化石お仕事新人を割り当てることも普通にあるし、むしろそうなる確率が圧倒的に高い。

大手IT企業にとっての新人とは?

大手IT企業にとって新人とは「専門的な技能経験は無いが、地力(頭の良さ、伸びしろ、根気など)はあるため近い将来使える戦力になる卵」である

対人コミュニケーションには自信ありますという遊んでばっかのリア充も、OSSContribute してました大学ほとんどパソコンと向き合ってましたという趣味グラマも、同じ「新人」でしかない。

新人」は技能経験もないので、いきなり一人前の仕事を任されることはない。電話応対、飲み会企画運営など雑用全般を任されつつ、簡単な仕事アサインされる。

この簡単な仕事というのが曲者で、手順書にしたがって環境を整えるとかテストをするとか、そういう仕事だ。手順書を読める程度のIT知識があれば誰でもできる。でもボリュームは多いし、手順書は不完全で不正確だからからないところが多々あって、忙しい先輩や上司に何度も相談しにいくことになる。言うなれば属人性の高い単調な手作業仕事」とでも言えようか。

ITを知らない素人新人ならこれが仕事だと抵抗なく受け入れられるが、ITを知る新人だったら、これはとてつもない苦痛だろう。配属先が「モダンな開発」を行う部署であれば苦痛具合も軽減されるし、なんなら「君結構詳しいんだね。じゃあ早速本格的な仕事任せてみようかな」なんてこともありえる。化石部署だとそんなことはない。だって仕事で扱ってるシステム化石からモダンIT知識なんて役に立たないもの

新人」を脱した次にあるもの

この「新人」に、早くて数ヶ月、遅くて数年耐えると、次第に仕事を任せてもらえるようになる。設計コーディングといった、エンジニアらしい仕事だ。といっても、配属先が化石部署であれば、当然扱うのも化石なわけで、いつまでたっても化石で苦しみ続けることになる。

一方で化石部署から異動し、「モダンな開発」を行う部署で働く者も存在する。これには色んなパターンがあるが、おおよそ以下のような状況が重なって異動するパターンが多い気がする。

さらに次にあるもの

ここから大手IT企業キャリアパスの話になる。

大手IT企業では エンジニア中間管理職(部長以下)→偉い人(部長より上) というキャリアパスがつくられている。特徴は

こんな感じ。

いつまでもエンジニアとして働いて、でも給料はそれなりにもらって、ということはありえない。成果を出せば昇進するし、昇進すればエンジニアから離れていく。成果を出さなければエンジニアとしていれるけど、いつまでたっても給料は増えない。大手だけあって新人時点での給料はそこそこ良いけれど、30代以上になってくるとそれでも苦しい(物欲無き健康一人暮らしなら問題無いが、家族を養うつもりなら相当苦しい)し、そもそも無能管理職に振り回されることに対して苛立つだろう。つまりエンジニアとして何十年も働き続けにくい。

「昇進するつもりだから問題無し」と考えている人も要注意である。というのも、大手IT企業管理職で溢れかえっているからだ。新人が昇進するのは非常に難しい。昔は割と誰でもなれていたし、実際「こんな奴がなんで管理職になれてんだ?」っておっさんもたくさんいるけれど、今は違う。一握りの社畜必死仕事に食らいついてきた&先輩や上司からのウケも良い)だけが昇進できる。たとえエンジニアとして優秀な仕事をし、正当な意見を主張してきたとしても、空気を読んでウケの良い社畜にならなければ昇進はできないのである

普通キャリアパスはクソだね、じゃあ研究所を志望しようっと

大手IT企業研究所は非常に狭き門であるトラバ先でも言及されているが、博士課程を終えたようなガチさに加え、当然のことながら学歴必要になってくる。実際、研究所人間英語を当たり前に読み書きできたり、分厚い技術書を躊躇なく読み込んだりするような変態であり、裏を返せばそれほどの実力と熱意がなければやっていけない世界というわけで。とにかく多少ITに覚えのある凡人が入れる場所ではない。

また、入社後に研究所に異動するケースもほとんど無い。一般部署の凡人をわざわざ引き入れる理由が無いからだ。

それでも大手IT企業を目指すワケ

ここまで色々書いたが、そもそもなぜ大手IT企業を目指すのか。それは以下のような理由や期待があるからではないか。

確かに上記のメリットはある。あるけれど、ここまで書いたように

といったこともあるわけで。

モダン仕事バリバリしたいならベンチャー行け」という話もあるけれど、ベンチャーで通用するほどの人材ならそもそも大企業を選ぶことに悩みなどしないだろう。大企業を選ぶということは、実力なり待遇なり何かを求めているわけで、そうなってくると大企業以上に適切な選択肢は無い。でも、その大企業にも上記のデメリットがあるわけで。

結論

世の中は甘くないですね。

2016-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20160413234355

ここ数年に限らず、30年近く前からOSS使って製品作っています

FreeBSD屋さんもLinux屋さんも結構ます

ただ、偉くなっているか(幹部社員になっているか?)というと微妙です。

OSS詳しそうな関連会社だとPFU,KCN,QNETあたりかな?

あと、研究開発職で入ったり、開発系の関連会社に入ってもいつの間にかFJSEやら営業やらになっているオチがあるので注意です。

以上、昔はmbufいじっていたが今はPowerPointいじっているおっさんでした。

2016-02-15

人に責任押し付けて、自分楽しい事だけしかやらないって、ふざけんじゃねーぞ

お前のクソみたいな趣味(ex. C++14使いたい、PowerPoint使いたくない…) でこっちがどれだけ振り回されたと思ってる

挙句人の仕事のやり方に口出してくるならお前が全部の責任を負えってんだクソが

以前言われた言葉をそっくり返してやる

「これはお前の仕事じゃない」

お前、絶対このチームから追い出してやるから

2016-02-14

日本若者真実

30代の男女の半数以上が恋人がいない。

しかもその半数以上は、今まで一度も恋人いたことがない。

そもそも最近若者の性欲が薄い。

おかげで性犯罪も少ない。風俗店もずっと減少傾向。

サラリーマン仕事の難度と給料反比例してる。

データベース構築やデータ分析する仕事が一番安い。

WordPowerPoint感覚に訴える資料を作るのが中堅の仕事

文章の誤字脱字を見つける仕事をする人が一番高給をとる。

一番高給をとるグループに限って、WordExcelもろくに使えない。

俺の会社ではすべてのPCAccessVisioインストールされているが、誰も使いこなせてない。

社会人ほとんどは無趣味

スポーツもしなければ旅行ゲームもしない。

若者死ぬのが怖くない。

簡単に自殺できる。

はいつか死ぬものと、家族がいても友達がどんなにいても死ぬときは1人と理解してるから

若者お金への執着がない。

ただの色付きの紙だと思ってる。

以上。

けっこうすごい国だと思う。

2015-12-29

はてなブログランキングコメントが多かった順ソート

手持ちのプログラムちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんかな。いわゆるホッテントリーに上がる記事を大雑把に分けると、

  • オピニオン系
  • インフォメーション系

に分かれる(勿論ミックスもあるけど)。諸君が『くだらねー』と思っている、エクセルだの英語だの簿記だのは後者だな。ただ、はてブはSNSとして機能している側面もあるけど、SBMが本来の目的である以上、インフォメーション系の記事も当然上位に上がってくる。まあ、ブコメが盛り上がっている何か?を表示出来るようにしたいんだったら、日曜プログラミングでちょろっと書けば?と思う今日このごろ。

ブログに書くほどの話じゃないので、スペースお借りしますm(_ _)m

コメント順位ブクマ順位URLBOOKMARKCOMMENT
193居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけを食べていく客が増えているらしい - 無職透明な日々はナニイロに染まるか1033673
24ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ2281631
330はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ1396617
422UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩1476474
5122ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし968472
6128ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵951465
72まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..2344463
8176はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 - プレスリリース - 株式会社はてな848462
917なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe1528453
1034「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない1367451
1133某R社を5日でクビになった話 - Code.io1371449
1235佐野氏のこと1359448
1381本当に悲惨な独り身の最期1061438
1426消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記1453429
1563元車掌が語る指定席問題1137417
1695追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実1030413
1757子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記1188389
1871健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと1114383
1968大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど1123379
2088炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - MistiRoom1044365
2139Yahoo!チャットって場所があったんだよ1304355
22152そんなにプライベートを犠牲にして大丈夫? - kurainの壺892351
2397なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり1022347
24170「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし859347
2560父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe1153332
265二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー2136323
2748「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭1253323
28134ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止940323
29169スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ860322
3075「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば1090318
317とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 - みんなのごはん1948316
32187大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記839315
33171http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のこ..854313
3415新卒で就職する以外の選択肢 - shi3zの長文日記1553311
35148はてなブックマークは「RSSリーダー」の開発に取り組んでいきます - はてなブックマーク開発ブログ897311
3672長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ1108301
37118いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!973299
38150仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方892298
3980俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。1072288
40108ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?※追記あり - モバイル健全化への一歩997284
4138「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい1305277
42131オッケー、キリスト。ところで、あたしの誕生日の話も聞いとく? - 私の時代は終わった。943273
4383凄すぎて意味不明の最強超人OS Windows10が爆誕!!! - shi3zの長文日記1054266
44471261262
45133澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena939260
4685IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ1053256
47160バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP876255
4845君は批判する権利があるか? 批判のマナーを教えてくれた教授の一言が人生でめちゃくちゃ教訓になっている - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ1268254
49117第三次ブラウザ戦争がそろそろ閉幕します - latest log975250
50144ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由904246
5196資生堂ショック報道への反応のズレ1026245
5258列管理の難しさとコツ1181240
53641137237
54151個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし893235
55195娘が生まれて思ったこと820233
56129ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ958230
5728起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。1442229
58186開発途中で退職したエンジニアの責任 東京地判平27.3.26(平26ワ12971) - IT・システム判例メモ839222
5942小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋1279219
6021( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして1483218
61180若い君へ845215
6276 日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog1085209
6353勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて - さようなら、憂鬱な木曜日1205208
6456一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法1195205
65137写真はモテるよ933205
6674 Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば1094202
6716年150万は食費に突っ込む女が本気で薦める、20代で通っていたお店 - 外資系OLのぐだぐだ1535197
68158たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ881196
69109一歩踏み出してよかった990195
7069あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ1119193
7189やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル1038193
7214「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。1591190
7325【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」 - みんなのごはん1459190
74164一人暮らしだワッショイ868190
7537年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog2365189
7636アメリカの大学で受けたソフトウェア工学の授業が実践的ですごかった話 - すてにゃんのガチ勢日記1349184
7765 AWS で不正アクセスされて凄い額の請求が来ていた件 - yoyaのメモ1133184
78182リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く842179
79174「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば850177
80189OLの事務vim日記 - 藻ログ834174
818安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ1856172
8220SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん1482171
83200僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?817169
8459「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから1171163
851753万円以上する靴を大切にする費用対効果の話 - ベンチャー役員三界に家なし851163
867730代で部長になった私が泣かされた「年上の部下」の実在サンプル7人衆とその上司としての接し方 - ひかる人財プロジェクト1082161
8751英語で「宜しくお願いします」をどう書けば?"ニュアンス語"を簡単に伝える英文メールの書き方 - 外資系OLのぐだぐだ1223160
88197人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ820158
89103科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった1010153
90166大企業で働くために必要なこと863152
9162これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)1143151
929826年間童貞だったぼくが彼女をつくるために学んだ4つの教え - 人生いつも三日ボーズ1023151
93198ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記822151
9410簿記の基礎と基本について10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ1796148
95172何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。854148
9623詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ1479145
97142プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧907144
98105IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ1009143
9991無線LANは、素人は手を出さない方がいい - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife1040140
10073修繕費を追加で払わなくて済んだ話1102136
101191「、」の打ち方ご存知ですか? だれも教えてくれない作文の技術 - モノよさらば832134
102132 「自分の考えがない」という人は考えたことを言語化していないだけかもしれない - 発声練習941133
103119[リスト]日常のいろんな現象972132
10466将棋の初心者がたった10ヶ月でアマチュア1級を取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ1133130
1051【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか - きりんの自由研究2614127
106199gumiという錬金術に群がった人々と、日本のスタートアップ業界の暗部【1】820127
10711もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 - リクナビNEXTジャーナル1695126
10841 プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - Higepon’s blog1290121
10961ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲1146121
110126行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - 道しかひかない堀江くらはのブログ961119
111141帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log912118
112372015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ1334117
113163そろそろ「プログラマー35歳定年説」を徹底論破しとくか - 書架とラフレンツェ869117
11484若者の保険の入り方を教える1052116
11554ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 101201115
11646意外と知られていない、はてブの神機能 - 誰も知らない世界がある。1265114
11749仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか1241114
118183家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next840114
11982子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life1060113
12090まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - みんなのごはん1038110
121188リーダーをやって見えたこと、メモ836110
122168コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~862109
1236799%減資とは何か? - ゆとりずむ1133105
12440WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記1295103
125127「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト958102
126123エンジニアが左うちわでホクホクする。AmazonEC2を使い月額1000円程度で24時間FX自動売買環境を整える方法 - 電脳ミツバチのコンピュータ広報室96599
127155暇だったからValveの新入社員用マニュアルを2万字ぐらいで翻訳してみたよ - ゲーマー日日新聞88799
12812高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ - 書架とラフレンツェ166298
129185今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。83998
130107夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ100097
13178鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気メニューとは。 - 家計とお買いモノと。108295
13218ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-153194
133178【中毒性注意】えのきの旨味を爆発的に引き出すやみつき廃人飯レシピ - みんなのごはん84594
134181私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~84393
135114新卒ソフトウェアエンジニアのための技術書100冊 - クックパッド開発者ブログ98192
136177日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo84792
13750ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally123690
1381254か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - AR LOG96289
1399Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル181787
140106副業としてウェブショップを経営して1年100785
1416ある程度パソコンが使える人が「Excelが使いこなせるようになりたいぞー」と思ったときに独学できるサイト4個。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ203184
142120はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ97383
143124プログラミングが捗りすぎる!コーディングに最適なフォント12選 - paiza開発日誌96282
14432誰にでも物語を作れる方法をアドバイスする番組がもの凄く良かったのでメモ!! - 強火で進め138081
145101本当に洒落にならない99%治る腰痛の治し方 - ドラねこ読書日記101381
146146Webシステムにおけるデータベース接続アーキテクチャ概論 - ゆううきブログ89977
14752「世界文学ベスト100冊」は、どの1冊から読み始めればいいか - キリキリソテーにうってつけの日120976
148190ビル・ゲイツ絶賛!Microsoft澤円氏の「結果を出すビジネス会話」6つの極意 - リクナビNEXTジャーナル83376
149100みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル101574
150140世界で1番美味しいトマトソースの作り方 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ91474
151196無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。 - 家計とお買いモノと。82174
152145Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ89973
153149ブログを始めて1年で毎月9万円稼げるようになった超具体的な方法 - やぎろぐ89273
154153俺の知ってるアイロンと違うんだが・・・洗濯王子の魔法のアイロン術 - BLUE PLANET89173
15555英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ119772
156159絶対に喜ばれる!一流出版社の編集者が実践する差し入れ術と接待の鉄板店【中川淳一郎の「今も飲んでいます」第八回】 - みんなのごはん88272
157173はてなで大規模サービスのインフラを学んだ - ゆううきブログ85271
15843データサイエンティストというかデータ分析職に就くための最低限のスキル要件とは - 東京で働くデータサイエンティストのブログ127470
159112「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで98668
1601301/2個ぐらいならペロリと食べられる。白菜大量消費におすすめ「白菜のナムル」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-94767
161147Backbone.JSからAngular2まで、全9大JavaScriptフレームワークを書き比べた! - paiza開発日誌89764
162121満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。96963
163167営業出身の30代おっさんがプログラミングで人生を変えた話86363
164193【瞑想】一流企業が続々導入!脳の究極メンテナンス術を分析・実践しよう。 - プロジェクトマネジメントの話とか82862
16513催促・お詫び・お断り…送りにくいメールをスマートに送る プロの具体文例集 - リクナビNEXTジャーナル163260
16631株式投資をやるなら絶対読んでおきたい本 - クソログ138560
16724メールで使える英語のつなぎの言葉147559
16844資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル126858
16919【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ150857
17029「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】141156
17170LCC格安航空券セール情報を見逃さないための3サイト - きりんの自由研究111556
172136アフィリエイトで月100万円稼ぐための考え方と手法 - 冒険の書93556
173102英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン101355
17479ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza開発日誌107454
17527英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - enticle144451
176165ネットで簡単にプログラミングが勉強できるProgateが凄すぎる件について - タコの卵86551
177156アフィリエイトサイトを制作する時に見本にしたいサイト11選+αとサイトをチェックする際の注意点 - 冒険の書88450
17894勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】103548
179110「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】98945
180143Bootstrapよりキレイ!Googleのマテリアルデザインキット - ku-sukeのブログ90845
181161このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想87442
18286たった4ヶ月でTOEIC350点から日常英会話が出来るようになった英語勉強方法 - TAKULOG 3104940
18399英語を学ぶのに最適! おすすめのYoutubeコメディ番組チャンネル5選 - 大阪でベンチャーやってます102040
184138集中力と記憶の定着率が高まり、体系的な知識が身に付くアウトプット勉強法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】93240
185162はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!87340
186154読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) - ゆとりずむ89139
18792独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza開発日誌103637
188104もっとお金について詳しくなれる記事まとめ(2015年版)!住宅や税金などの家計に関するお金から、経済、金融、投資まで幅広く紹介。 - クレジットカードの読みもの101133
189135データサイエンティストを目指すというかデータ分析を生業にするなら読んでおきたい初級者向け5冊&中級者向け12冊(2015年冬版) - 東京で働くデータサイエンティストのブログ94333
190179【常備菜】作り置きできるおかずのレシピ15選 - やぎろぐ84632
191192英語の勉強に超役立つ!絶対におさえたいおすすめの良記事・良書・良アプリ51選 - Appism83032
192111提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。 - 髪の毛がフニャフニャすぎて泣きたい。98931
193157初心者でもほぼ無料で楽しくRubyを学べるコンテンツ12選 - paiza開発日誌88231
194184勉強に役立ちそうなエントリの一覧 - 大人になってからの再学習84331
195115初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ17選 - paiza開発日誌97729
196194TOEICは教えてくれない、日常英会話のざっくり学習法 - やじーのブログ82729
197116株式投資の初心者向けまとめ(入門者用の自薦記事) - 株式、FXのまとめ解説ブログ97725
198113WEB界隈で働く人が重宝しそうな「WEBマーケティング」と「SEO」のチートシート6+2個まとめ。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ98222
199139はてなブックマーク - 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ54
20087はてなブックマーク - だいたいひとりで、あんまりお金をかけずに株式会社を作る方法。あと必要な費用とか。 - Pythonでも金融工学でもない。30

2015-09-03

デザインが死んだ日

ある夏、"デザイン"が死んだ。


きっかけは、とあるデザインがコンペに選ばれ、そしてそれと見た目が似ているデザインが見つかってしまったこと。

主観における"類似"という小さな火種だった。

そしてそのまま不幸にも、そのデザイナーが関わった過去作品に盗用が見つかってしまう。

どれだけ小さな火種でも、燃え広がるには十分すぎる油。

盗用と類似は絡まりあって、「パクリ」という言葉でひとまとまりにされてしまうようになった。

「あのデザインも、このデザインも似ている!パクリだ!」

とあるデザイン」が選ばれる過程への指摘も始まった。

デザイン業界は腐っていると。

デザイン業界は信用ならない。みんなでデザインを選ぶべきだ!」

そして、みんなが自分デザインし始める。

私たちでも作れるのに、どうしてデザインお金をかけるの?」


"デザイン"は悲鳴をあげ始めた。


その時、デザイナー危機を感じ始めた。

「このままでは"デザイン"が死んでしまう」

デザイナーたちはできる限りのことを伝えようとした。

"デザイン"のこと、業界のこと、知ってることはほとんど話した。

とあるデザイン」を肯定するかどうかではなく、そのデザイナー特別擁護するわけではなく、"デザイン"を守るために。

でもそれすらも油に変えられ、どこまでも燃え広がっていった。


とあるデザイン」は、殺されてしまった。

デザイナー自分の命を守るために、自分の作ったデザイン犠牲にするしかなかった。



コンペはやり直し。

応募基準は緩和され、だれでもデザインを応募できるようになった。

厳しい選考をくぐり抜け、たくさんの人の目に触れるという名誉と引き換えに、賞金は無しとなった。

選考過程に少しでも透明性をと、応募されたものの中から審査員が選んだ10個を、国民投票で1つ選ぶことになった。


しかし多くのデザイナーは、目に見えない制約やリスクによって、デザインをつくることが出来ない。

例えば、シンプルデザインを出せばどこかで類似しているかもしれない。

自分では見つけられなかった類似するデザインも、みんながどこかから見つけてくる。

そうなったときには、過去作品も全て遡られ、デザイナー個人が攻撃対象となるだろう。

選ばれることはデザイナーにとって、名誉というよりも炎上リスクとなっていた。


デザイナーでない人は、選ばれたらラッキーというような感覚で応募する。

"デザイン"の敷居は良くも悪くも下がっていく。


2年後、選ばれたのは著名なデザイナー10人のデザインであった。

もちろん今回は類似するデザインなどない。

複雑かつ新鮮で、一目でオリジナルとわかるようなデザインたちだ。

その上、2年かけて類似するものがないかを世界中調べてまわった。

みんな納得して、嬉々とその10個の中から1つを選んだ。

大成功だ。

みんなのデザインが決まった。



デザイナー仕事は変わった。

デザインを提出する度に、クライアントからデザインに類似がないかを聞かれる。

出来る限り類似しないように、複雑なデザインを提出すると、

シンプルでカッコいいデザインがいいんだよね、あ、もちろん(他と)被らないやつね」と言われる。

デザイナーは、7割以上の時間を自らのデザイン検証に費やすようになった。

「なにを伝えるか、どう伝えるか」ではなく、「いかに被らないか」というように。


人々のデザインを見る目も変わった。

なにかのデザインが新しく変わると、まずそれの類似を探すようになった。

ひとたび類似するものを見つけると、新しいデザインを総叩きにする。

そして、非公式のまた新たなデザインを考える流れが起こり、

ついにはその非公式デザイン公式採用する企業が現れた。


デザイナー仕事は終わった。

非公式デザイン公式採用されるようになると、多くの企業デザインお金をかけなくなった。

ロゴなどは一般人から格安公募して、それを採用すればいい。

名刺封筒も、わざわざデザイナーに頼まなくてもロゴWordPowerPointに貼り付けたら完成だ。

デザインお金をかけるなんてバカバカしい」


世の中には派手で複雑な独創性溢れるロゴと、ワードアートで作られた文字が並ぶようになり、

そしてそれこそが"デザイン"だと考えられるようになった。

そのデザインがどうしてそうなったか、なんてことは関係ない。

ただ見た目の被らないデザインを突き詰めていけばそれが一番楽だったという話だ。



そこではもう、独創性こそがデザインと呼ばれていた。


"デザイン"は死んだのだ。

2015-06-17

Webデザイナーという職種

なんであんなにエラそうなんだ?

仕事が早いらしいけど、PowerPointレベルはいえ、リードや要素まで決まっているものを清書するのが早いっていう低レベル画像制作担当のくせに、工程管理担当と内部調整している作業スケジュールとか先方と結んだ要件定義にまで口をはさむとは。

誰もお前を指名して頼んでねえし。今、人員がいないからって担当が勧めてくるからなんだよ。クソが。

2015-05-28

PowerPointを禁止するべき理由

それは単に資料を作る側も見る側も馬鹿から

http://gigazine.net/news/20150528-ban-powerpoint/

ここで説明されてる事例は全て人を騙そうと思って資料を作ってるから、という理由しか書いてない。

騙すか、もしくは作る側が馬鹿で嘘の内容を書いてるかどちらか。

そんなものPowerPointどうこうではなくて単に報告が下手なだけ。

TEDではもっとスピーチ時間を割いている、というが、TEDなんかはフンフン頭を振って理解したふりをしたい馬鹿の集まりなんだから

そりゃ喋った方が評判良くなるだけ。

別に内容なんて何も意味ないんだから

そういう内容のスピーチもあったよね、で実際そんな話し方にバカどもはフンフンしてるわけだ。

で、その内容では細かい事実なんてどうでもいい、雰囲気と、インパクトのある数字とかだけ伝えりゃそれで聴衆はなんか納得した気になるんだ、と。

これはまさに上でPowerPointの悪いところ、として書いてあることの最たるものだろう。



内部できちんと内容を精査しなくてはいけない場合については文章の入った資料必要であろう。

PowerPointあくま概要と結果についてのみになる。

その辺を履き違えてるからそりゃ禁止にすべき、となるのも分かる。どんな道具も馬鹿が使えば悪にしかならん。


冒頭でフェルミの話が出てるが、これはあくま理論的なディスカッションをしたい様なときだけの話。

通常の実験ミーティングではこんなことは出来ない。プロットをその場で手で書くなんて事をしても誰も理解できないし正確さのかけらもないし、

そんなことはフェルミでもしてない。

2014-07-30

対数を使ってブックマーク数に別の指標をつける

ブックマーク数5の記事に新たに+100ブックマークされる場合と、ブックマーク数500の記事に新たに+100ブックマークされる場合とでは、同じ100増えたブックマークでも印象が違います。

同じ100ブックマーク増えただけに違いないのに、なぜでしょうか。

沢山ブックマークが付くとランキング等で後押しされ更にブックマークされやすくなります。

まっさらな+100ブックマークと、後押しされた比較して付きやすい+100ブックマークから印象が違うのです。

そこで”印象”の部分に着目してて、ブックマーク数が多ければ多いほどブックマーク数の数の力を弱める、といった指標を作ります。

次の式を使います。対数、logです。

f(n) = round( log(n) / log(√(2)) )

n はブックマーク数、
例外として、f(1) = 1
round() は整数四捨五入のこと

ブックマーク数が2のときに2、すなわち

f(2) = 2

になるように対数の底を√(2)にしています(”log(√(2))”で割る)。これは自分勝手な都合です。色々変えてもよいかもしれません。


数字の増減がわかりやすいようにブックマーク数が1~20までの結果を羅列します。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
65ここから変わってくる
76
86
96
107
117
127
137
148
158
168
178
188
198
209


f(n)が増えるところだけ見ます。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
76
107
148
209
2710
3911
5412
7713
10814
15315
21616
30517
43118
60919
86220
121721
172322
243623
344524
487125
688926
974227
1377828
1948429
2755530


桁が増えるくらいで f(n) が 7 増えます。

ブックマーク数が5以下のときは f(n) = n であり、

ブックマーク数が多ければ多いほど f(n) が増えにくくなっています。安易に対数を使うとこんな感じになります。


実例で見てみます。

2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - はてなブックマーク

(表組み内で「|」文字を使う方法がわからないので、タイトルからはその文字だけ削除しています。)

n
ブックマーク
f(n)タイトル
228322これは使える!覚えておきたいEXCELちょっとした技20選 - NAVER まとめ
190322「1枚」で、パワーポイント品質生産性を向上させるデザインテンプレートPowerPoint Design
145921見ないと絶対損する!プレゼン資料の印象がグッと上がる良質記事10選 SIROKグロースハックブログ
139621たった1分で驚きの効果!SEの夫を眼精疲労から救ったスゴ技10選 シンプルライフ
115420リア充から教わった人気者になれる会話聞き上手術
131221驚くほど効率UP!エクセル(Excel)マクロ講座|All Aboutオールアバウト)
103820JavaScript初級者から中級者になろう — uhyohyo.net
8732015分間の罵倒: いろいろにっき。
85319何かのときにすっと出したい、プログラミングに関する法則・原則一覧 - Qiita
84319自分の好きな焦点距離を見つけよう!焦点距離毎の「すごい」作例まとめ!
81519これからAWSを始める人は一読すべき「AWS運用チェックリスト」を読んでみた | Developers.IO
71919リクルート創業者江副浩正の遺した「マネージャー贈る言葉20章」が現代のビジネスパーソンの間で話題に - NAVER まとめ
71019ヤフージャパン総務省パブコメを出すも激しく全否定されネットでも十字砲火を浴び炎上(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
70619IT系企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ ネットベンチャーソーシャルゲーム編 - Publickey
80219幸せな人はやっていない、今すぐやめた方がいい12のこと | ライフハッカー日本版
70119ASCII.jpデータ消失!あのときファーストサーバになにが起こったか? (1/2)|データ消失事故から2年!ファーストサーバ再生への第一歩
68119京都市内に住んでいる人しか理解できない京都人感覚 : 市況かぶ全力2階建
67519「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" ログミー[o_O]
66519学生時代英語が嫌いだった僕が英語を話せるようになるまで - (define -ayalog '())
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
63019800枚以上の無料写真カテゴリー別にダウンロードできるサイトPexels - Photoshop VIP
62719無料で読めるlinuxテキスト ~ PCまわりクイックメモ
60518Matz氏語る「今ソフトウェアソフトじゃない」 - Engine Yard Blog
59818LINEスタンプIllustrator テンプレートと書き出しスクリプト - はてゆき
57818商用無料写真素材のブックマークに加えておきたい、高解像度センスのいい写真画像ダウンロードできるサイト -raumrot コリス
57618覚えておいて損ナシ!心理学を駆使した今日から使える交渉術8個 COROBUZZ
57218「今、アメリカ経済好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News
56618軽くて使いやす仮想化技術Docker」の仕組みと エンタープライズ開発における4つの活用事例 (1/6):CodeZine
56018ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

ブックマーク数2283も1903も大体同じという印象にそって、同じ数値22を得ました。期待通りですが、ふうんて感じです。


100前後ブックマーク数サンプルがないので別のページを参照して同じことをやってみます。


2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - おもしろ - はてなブックマーク

n
ブックマーク
f(n)タイトル
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
39917このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ : ギズモード・ジャパン
31517【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】雨に濡れたJK達えろすぎwwwww
23316んにゃあああ! 家猫のあり余るエネルギーハムスターみたいに発散させる回転ぐるまが登場 - ねとらぼ
1951590年代後半の日本雰囲気wwwwwwwww:哲学ニュースnwk
18915おすすめYouTube動画をおしえろん BIPブログ
17615まんだらけ渋谷店女子部、中古売却された芸能18禁同人誌写メ付で無断宣伝→「削除の予定は無い」 - NAVER まとめ
17415豆乳を投入
21215VIPPERな俺 : 腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
17315画像】堂々と腋マ●コ見せる女wwwwwwwwwwwwww:キニ速
15615バンダイ甲羅から亀が勢いよく飛び出すカプセルトイあいつ、亀やめるってよ」発売 - ITmedia ニュース
13914社畜】ベッドのない会社で寝るための5つの方法:キニ速
14214画像あり】39年前のソニーラジオかっこいい!:キニ速
13014女なのですが可愛い女の子エロいことがしたいです
14314なんで去勢志願者っていないんだろう?
12114もっふり可愛い画像スレ:哲学ニュースnwk
11614自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に:哲学ニュースnwk
10213村長VS青二才勃発~村の陰湿いじめに負けるな、青二才さん - 豆府メン樽
11514デートドタキャンされたかぼっちで「アートアクアリウム展」行ってきた。 - 自省log
8313Amazonでついついクリックしてしまった可愛い女の子サムネ集 7選 - 自省log
8513画像】最近のボケてレベル高杉ワロタ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
10613第21回 ジブリタイトルを組み合わせて一番面白い奴が優勝 : あじゃじゃしたー
7713【TPO行方不明】町で聞いたバカップルの会話18選 CuRAZY
7612片栗粉でクッキー作った結果wwwwwwwwwww:キニ速
7412トランクス女子を流行らせよう(提案)
7512可愛すぎて胸がときめく!被り物をかぶった猫ちゃん写真集 COROBUZZ
6812美人ドコモ店員キレる
6412変態子ども時代
9013痛いニュース(ノ∀`) : 【画像カモメウサギを丸飲み - ライブドアブログ
6212画像あり】女子大生男子中学生性教育 羨ましすぎワロタwwwwww:キニ速
8613一人旅おすすめ温泉地:【2ch】バイク速報
5011江頭2:50 vs 加藤鷹 “クリ”ック対決 ゴッドフィンガーはどっちだ? (動画) - ViRATES [バイレーツ]
5111古美門「何ィ!? 女児誘拐事件犯人を弁護しろ!?」【予告編】 - ゴールデンタイムズ
4911絵本】元図書館司書が厳選! 日本の「怖すぎる絵本」8冊(1/3) - ウレぴあ総研
4311この完璧すぎるgifで笑わずにいられる奴いるのwwwwwwwww : あじゃじゃしたー
4611放送事故番組内の通販で、正直な女優が「その商品意味あるの?」と激怒司会者が「まぁまぁ」といさめるハプニングwwwwww 9ポスト
4511童貞諸君安心したまえ。男は誰も満足できていない。
(略)
3911夏まで生きていようと思った。 - スチーム速報 VIP





終始ふーんという印象が拭えませんでしたが、ブックマーク数を伏せた上でこの数値を被験者に利用してもらい、比較して対象の行動にどう変化が出るのか、というところまでやるのがよいようです。

このf(n)の各数値を別の言い方、ちょい、ちょいちょい、すごい、ちょいすご、かなりすごい、またはいくつかの星、勲章、色、濃度などを充てていくと、親しみやすものになっていくと思います。少ないブックマーク数は無理せず、そのまま表示がわかりやすいかもしれません。


直接的な数字からの脱却というか、いっそはてな自体が被ブックマーク数を見えなくして、印象だけで見せるって風になったらどんな見られ方をしてどんな未来が待っているのかなあなんて思いました。しかしこれはある人にとってはちょっとしたディストピアでしょう。

2014-04-10

MS Office どれ使う?

俺の独断偏見で、使用例ごとにお勧め度を点数づけしてみた。

使用例のうち、当てはまる部分のお勧め度を足し算して、一番お勧め度が高かったアプリケーションを利用するといいと思うよ。

WordExcelPowerPoint
印刷が前提302
プロジェクタ使用が前提013
文字数が多い310
表がメイン130
図や写真がメイン003
計算を多用030
入り組んだ罫線410
テンプレとして使いまわす書類310
テンプレとして使いまわす計算040
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん