「エンジニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エンジニアとは

2024-11-01

anond:20241031145955

アナログメーターに込められた「誇り」

その昔、車もバイクアナログメーターが主流だったころ、速度計で300kmオーバーまで刻んである奴に憧れていたんよね。

これはこのマシンを作ったメーカーが、「こいつは300Kmでるぜ!」って技術力の誇示、最速を目指したエンジニアたちの思いが込められたものだと。

ちなみに僕が乗っていたバイクメーターは340kmまでありました。そんなに出るわけないのに(笑)ロマンだね!

2024-10-31

anond:20241031150731

うわあ!!すごい参考になるご意見ありがとうございます!!

今は競争激しいんですね……自分文系ぼんやりしてるものですし、そういうのを目指すのは物凄く良い気がします もしITエンジニア目指す場合おすすめの進路まで教えてくださりありがとうございます……!

ITエンジニアの方に進路相談をしようと思うのですが

なにかオススメ場所サイト)などあったりしますでしょうか?

私は大学2年生(文系)で、進路に悩んでおりいっそお金を払って現役の方に相談をしてみようと思い立ちました。

また、もしよろしければ、進路相談の際に準備しておくと良い情報などなどありましたら教えていただきたいです

anond:20241031125329

スゴ腕エンジニアファンクションキーなんか滅多に使わないぞ。

F1キーなんて、押した記憶がほぼ無いなーw F8とF7がチラホラあるくらいだw

anond:20241031124603

スゴ腕エンジニアキーボードを選ばずってキドリたいから...

世の中にはFnキー+F1で初めてF1になるようなカスキーボードがあるんだから選んだほうが良いに決まってるだろ

anond:20241030190740

べつにこだわりは無いなー 弘法筆を択ばずみたいに、スゴ腕エンジニアキーボードを選ばずってキドリたいから...

でも、かなモードときでも日付や値段とかの数字書くのに半角で入力できるのが便利だからテンキー付きのやつが好みw

で、実際のところ、昔々に買ったPowerMacG4に付いてきたApple Pro Keyboardてのを使ってる。タッチ感は微妙にフニャフニャしてて、あんまり快適ではないがww

無能常駐エンジニア共のコードレビューに毎回疲弊してたから試しに事前にAIレビューしてもらうルールにしたらレビューの所要時間が2割くらいまで激減した

AI最高すぎる

2024-10-30

Googleに入れる人はGoogleに満足しない人

Google退職報告を見かけたときに、「なぜGoogleのような会社退職するのか。自分だったらずっといるのに」と考えるのは何度転生してもGoogleに入れない凡人。

Google退職エントリーを書く人はいつも、新しいチャレンジをする人であるGoogleに在籍し続けるより難しくワクワクすることに挑戦する。

このような人達にとってはGoogleはゴールではなくただの通過点にすぎない。

それくらいの気概がないとつよつよエンジニアにはなれないということだ。

みえるぞ。みえるぞ。AIによって生成されたクソコードメンテさせられる人という未来予想図が。 本当ならシステム全体への影響把握とかAI向きなはずなんだけど、見栄えしないから後回しになるんだろうね。

AI使ったことないんやろね

現段階でさえそこらのザコSESエンジニアよりよっぽど上等なコードを書くのに

低学歴文系エンジニアのクソコードメンテしなくてよくなるならとりあえずはそれで十分でしょ

2024-10-29

anond:20241029111821

Webエンジニアだと、午前中の本業0.5人日*5, 午後の本業0.5人日*5 にするのがpros cons 考えて一番いいんじゃないかなあ

結局できれば毎日業務時間オーバーラップしている、でないと扱いづらい

仕事を食べやすく切り出すのしんどいね

anond:20241028173211

わいは情報学部4年出てその後5,6年エンジニアやってるが、今でも未経験情報学部で3年学んだ当時の同世代技術力で全く通用しない

anond:20241029083458

アメリカエンジニアだけど

こっちだと社会保障番号が入ってるカードなんて誰も持ち歩かない

やばすぎる

社会保障番号マイナンバー)って千と千尋名前言ったら魂(?)とられるみたいなもの

よっぽど信頼がおける場合しか明かさな

年に一回とか数年に一回ってレベル

それ盗まれて知らない借金ができてたとかならまだ良くて

知らない前科が付いてたとかまで実際にある

そうするとそれが正されるまで何年もまともな職につけない

エンジニアから一意の番号で管理しろってのは全然賛成だけど

日本政府(が発注するSIer)の技術レベルセキュリティーが保たれるとは思えないので怖すぎる

実際富士通なんかイギリスシステムやって冤罪で何百人も刑務所送りにした挙句何人も死者までだしてんのに

最近おすすめに駆け出しエンジニア的なの流れてきててイライラする

ITパスポート取れば年収800万はいける!とかんなわけねーだろ

それに本当ですか!?とか勉強中です✍とか情弱ワラワラ

どこで近しいツイート踏んだんだ

猫犬のオススメツイートわざと踏んだりいいねとかしてるのに全然切り替わらない

2024-10-28

ITエンジニアなんてセンスのある人なら1, 2年でできるだろうなと過去は思っていた。

最近センスのいい人でも5年, 10年とかの鍛錬があるような気がしてきた。

anond:20241028091454

写経する人って真面目なのかもしれないけど少なくともソフトウェアエンジニアは全く向いてないと思う

はじめ聞いた時は唖然とした

2024-10-27

彼女の浪費が悪化してきてきつい

付き合って3年くらいになる彼女がいるんだが、付き合った当初は1-2万円くらいのプレゼントでも恐縮して申し訳なそうだったのだが、プレゼントするとすごく喜んでくれるのが嬉しくて誕生日クリスマスホワイトデー記念日などでプレゼントしてたら、欲しいものがどんどんインフレしてきて、ついに(誕生日だと)20-30万円くらいするブランドバッグだったりになってつらい。

エンジニアとして結構稼いでいる方なのと、前々職で幸運にもSOもらってた会社上場してまとまったお金あるので、大きな負担ってほどではないんだけれども、彼女自分お金だったら絶対に買わないようなものを、人のお金からといってねだってくる感じが、タカられてるみたいですごくモヤーっとする。

明らかにちょっとおかしいなと思ったときは、予算オーバーといって諦めてもらって、そうすると少しの間は要望が慎ましやかになるんだけど、少し時間がたつとまたインフレした水準に戻ってくる。

前々職で自分よりお金持ってる先輩に話を聞くと、既婚者の先輩は、だいたい(専業主婦の)奥さんの金遣いが荒くなったと言っていて、女は自分の金は自分のもの旦那金も自分のものと思ってる自己中ばっかりだから、そういうものだと諦めるしかないと諭された。唯一男勝りでバリバリ仕事をしていた女性の先輩は、そんなクソ女とは別れた方がいいと言ってくれたが、その人未だに独身なんだよなあ。

同類婚(同格婚)が増えているという話を以前読んだけど、なるほどそういうことかと納得がいったわ。所得資産全然違う相手と付き合うのは難しいね

anond:20241027130755

マジレスすると、まともなコードが書けるベトナム人とか中国人は実際は稀で、その板挟みになる日本人ブリッジエンジニアがしぬだけなのが現実…😟<昔、酷いコード見せられて卒倒しちゃったよ…

あらゆるドメインに光をもたらす現代の汎用的なAIバカほど電気を食う。

それは、おそらくくだらないドメインを淘汰する作用を持つ。

汎用性を求めた結果各々のドメインでの性能は下がる訳だ。

「性能を上げるためにチューニングしよう。ドメイン知識を反映させるぞ!そのためにはAIを導入したことでサボっていた業務ロジック明確化をやろう!ドメイン知識の反映のためのエンジニアも呼ぼう!」

「省電力のために専門性の高いシステムを開発しよう!汎用性のあるAIでぬるっと自動化した時に首切った奴を買い戻してドメイン知識を聞き直そう!」

こういうアホなことをシラフでできる奴らが生き残る。もっと真面目に技術に向き合え。真っ当な投資を怠るな。

本来ならもっと膨大な計算必要だったものを暗黙的に近似するようなAI存在するので、それこそが正しい光なのではないのか)

まさにハッカーと呼ぶにふさわしい

ビルド エンジニアが別の会社に移った。奴は文字通りターミナルの中に住んでいた。

Vim を愛し、 Dotで図を作成し、Markdownwiki投稿を書くようなタイプの奴だ。

奴は90 秒以上の時間がかかる場合はなんでも自動化するスクリプト作成する。

奴が残したスクリプト開陳しよう。

2024-10-25

中途半端エンジニアスキル

2次請けのSES企業エンジニアとしては上位5%のハイスキルエンジニアを自認してるけど、キラキラ事業会社エンジニアとして見たら下位5%の現実

OSSはいくつか貢献してるけど、自分がメインで作ってるものはない

プロジェクトのなかでは猿回しとして遮二無二働いたけど、職務経歴書ソフトスキルは書きづらい

なんか転職失敗しそうだな。今年中には次の会社見つかると思ったのに

二次請けの課題

システム開発普段やっております

要件定義からやることもあるのですが、現状パートナーから開発だけの依頼がほとんどの現状です。

しかし、そこにすごく課題感があり記事にした次第です。

自社はかなり少人数でやっておりますが、エンジニアのみですが、要件デザインも自社でやれております

しかし、パートナーから場合、開発だけの依頼がほとんどのため、要件定義デザインスキル無駄になります

そして、ここからが本題なのですがそのパートナー様がきちんと顧客要件をしておらず、丸投げの状態で依頼してくるというところになります。弊社が直接お客様コミュニケーションをしたいのですが、もちろん断られます

これでは、こちらも本当にお客様が作りたいものがわからず、もちろん質問しますが、背景がわからない上に、お客様にもそのまま横流し質問するため、本当に聞きたいことが聞けなかったらします。

デザイン中途半端デザイン作成してくるので、明らかに微妙デザインですし、こちらで汲み取って開発したら依頼したものと違うといわれるのでコミュニケーションコストが爆上がりでございます

あくま私たちエンジニアで向こうはきちんとした?デザイナーという職業なので、プライドが傷つかないようになんとかごまかしつつになります

この解決方法は直接お仕事をいただけるように頑張るしかないのかなと思っておりますが、どれくらいご共感いただけるのか気になったので書いてみました。

もしNotionに興味ありましたら、以下リンクから登録いただけると嬉しいです。

https://affiliate.notion.so/sv8mlz2syfda

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん