「スタンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタンスとは

2024-11-01

絵師に反AIが多いとかどうとか言われてるけど

ちゃんと物考えて喋る絵師AIバトルに参戦して信用を失いたくないので黙っている印象。

しろ絵を描きもしない見る側の奴が絵師代弁者になって争っているのでもうこれわかんねえな、前まで反AIって自称してた奴に反AIって言ったら激怒されたし何だこれ。呼び方変えたとこで民主党民進党になるくらいのもんだろ実際。

 

そもそもネットの話をを鵜呑みにして盆踊りするインターネットデマダンサー以外の絵師はだいたい表に出さないだけで、実物のAI触って何ができるか/できないか判断がもう終わってるんだよな。

私がAIについて初期からずっと「良し悪しは分からないけど技術は止まらない、筆動かせ」みたいなスタンスから頑張れば説得できると思われているのか、大して絵を描きもしないのに通話に来て「あなたの絵が盗まれる!」「批判しないとAI推進派だと思われても仕方ないですよ!」みたいな不安を煽る話を作業中に熱弁する人がちらほら居る方がAI問題よりずっとストレスで困る。

熱量のある狂人出禁にする方が怖いのでアンソロでお世話になった方々のどこかの作業通話に行くか、と思ったら案外周囲にも類似物が居るらしいのでユートピアあんまり無いらしい。

かなり邪魔なASMR音声だと思いながら適当に相槌で流しているけど、人が集まると湧いてきてAIの話を始めるのが本当にストレスになってしまって最近AIの話が始まったら作業が忙しいと嘘をついてスピーカーミュートにしている。

私が作業通話を開催する意味果たしてあるのか。

 

AIを使うと冷却する時に異常な高温の水が生まれから環境は壊れ地球上の水が無くなるとか、海外ではAI厳罰化されたので日本ももうすぐ実刑になるとか、AI絵師の○○(名前いたことすらない)がいか悪人だとか、AI絵師実態を見るためにAI絵師のフリをして潜入してとんでもない物を見た!嘘松レポートみたいな話を他の通話参加者の話を遮ってまで発表されている時、わざわざ言わないだけでちゃんと引いているからね。

2024-10-31

anond:20241031180253

そのスタンスなら

この記事全面的賛同とかの一言はつけておかないと

さすがに筋悪い

anond:20241029220006

この増田スタンスがわからない

無知なフリをしてスレを伸ばしたいとかならわかる

anond:20241031172850

うわ思想強い人きた

世間の多数はもう選べたほうが便利だろうし同じが良いなら同じにすればいいだけだから賛成、したい同性愛の人はすればいいだけだから賛成ってスタンスだぞ

差別か否かでそこの違いを判断してる人は思想強い人だけ

なんで立憲民主党みたいな烏合の衆に票入れるの?

それぞれの議員経済政策安全保障外交へのスタンス基本的政策バラバラのヘンテコ政党じゃん

anond:20241031114823

この意見ポピュリズムへの理解が一面に偏っている可能性がありますポピュリズムは、「エリート」に対して「大衆」の利益を優先する政治スタイルで、大衆意向に強く応える姿勢を特徴としますが、その定義は単純に「大衆迎合する」ことを意味するものではありません。ポピュリズムは、社会に分断を生み出したり、短期的な利益を優先しすぎたりする場合もあり、そうした点で成功と失敗の両方の例が存在します。

 

ポピュリズム定義

ポピュリズムは、エリート批判し、一般大衆利益や声を優先する政治スタンスリーダーシップ形態を指します。定義としては、大衆感情や不満に訴えることで人気を得ようとする傾向が強いです 。こうしたアプローチは、「国民の声に耳を傾ける」とされる反面、現実的政策判断犠牲にするリスクもあります

 

成功例と失敗例

ポピュリズム成功例としては、アメリカの「ニューディール政策」を行ったフランクリン・ルーズベルトが挙げられます大恐慌時に大衆の支持を得つつ、経済復興雇用創出のための大規模な政策を実行しました 。大衆に訴える手法を取りつつも、長期的な経済政策が功を奏し、結果的アメリカ経済基盤を再構築することができました。

 

一方、失敗例としては、ベネズエラウゴ・チャベス政権がありますチャベス国民生活改善を掲げ、石油収入を背景に社会福祉政策を拡充しましたが、経済基盤を無視したため、石油価格の下落によって経済危機に陥り、国民生活悪化しました 。このように、大衆利益短期的に優先した結果、長期的には国家国民生活に深刻な影響を及ぼしました。

 

問題点矛盾

意見の中で「大衆迎合する政治なら大衆にはメリットしかない」という主張がありますが、実際にはポピュリズムが必ずしも「大衆にとってメリットしかない」とは限りません。例えば、短期的な利益を優先するポピュリズム政策が行われると、結果として財政悪化インフラ老朽化といった長期的な問題が後回しにされることがあります。また、ポピュリズムはしばしば敵対的二項対立(「エリート大衆」)を煽るため、社会の分断を引き起こしやすく、これが社会の安定を損なう要因にもなります

 

まとめ

この意見に見られる「大衆メリットしかない」「民主主義に適している」という視点は、ポピュリズム理想的な側面を過大評価している可能性がありますポピュリズムには大衆の声を代弁する力がありますが、それを実行する際の長期的な視野社会全体の安定を考慮しない場合、深刻な問題や分断が発生することが多々あります

2024-10-30

anond:20241030180754

・「 婚姻は、両性の合意のみに基いて〜」は当時同性婚は想定されていない。また背景として、家父長制で親が勝手子供結婚を決めるという事を排除する目的がある。

当時想定されてないなら、改憲して文言変えて。

解釈意味を変えるなら「当時の想定通り運用していく」でも「世相に合わせていく」のどっちのスタンスも取れて条文の存在意義がない。


・二十四条同性結を「禁じる」ものではない

両性を男女ととるなら、「のみに基づいて」なんだから禁じるものです。

両性には男女の意味がないというなら禁じるものではないという解釈になるが、それは1つ目の話を再計上してる形の水増し。

・現状の憲法解釈でも「両性」が男女のみと解釈しているのがごく少数派

しらん。とりあえず各派閥の人数のデータだして。

十四条の「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的経済的又は社会的関係において、差別されない」に反している。憲法は前の条文の方が優先される。

ホント

憲法98条1項、憲法98条2項でどっちが優先か揉めてるし

優先順位変えたいとき条文の番号入れ替えないといけなくなるよ?

anond:20241029193201

ワイは人と話するのがめんどくさいから、基本的職場雑談しないし、上司への口頭報告とかやらない、メール報告書送って終わりや

部下の業務管理とかもほぼしない

話したくないから極力仕事振らない

そういうスタンスから職場では孤立気味やがワイは実力あるからそれでもしぶしぶ仕事の依頼がきたり自分仕事作って業績あげてるわ

アホの相手するのはムカつくほとんどの雑談はつまらん部下の相談は疲れる人と話すのめんどくさすぎ

2024-10-29

お前ら『国民クイズ絶対に買うなよ?

記事がバズってるから応援電子版を買おうってやつがいそうだが応援したいなら絶対に買うなよ

ある程度月収が発生すると生活保護打ち切られちゃうから逆効果

マジで役所収入に厳しいか絶対に買わないほうがいい

揉めごとになるだけだから

臨時収入があったとか報告するとマジで渋い顔するよ

役所的には収入があったらこっちの仕事が増えるから何もするなっていうスタンスが基本

フリーランスでたまに収入発生します、ってタイプが一番嫌がられる

から先生のためにも電子は買わないほうがいい

いや、ふつーに、ふつーに考えて、現役法務大臣が「統一教会会合に計37回出席したけど、問題ないと思ってまーす(ちっうっせーな)」とか言われたら、おかしいと思うじゃない?

流石にご本人は落選したが…

 

そんな体制を当たり前のように出してくる政党は、信頼に値しないと思うもんじゃない?

何の反省もなく、今後も同じスタンスでやっていきまーす(ちっうっせーな)と言ってるようなもんでしょ

 

どこまで馬鹿にされているか考えた方がいいよ

2024-10-28

me too運動銭湯ハッテン場問題で思ったこ

me too運動和訳されて日本に入ってきたとき、それを「男女対立」と受け止めて女性憎悪走る男性が一定数見受けられたけど、

銭湯サウナ等の男湯がハッテン場として使われており、何も知らないストレート男性が巻き添えで性被害を受けていながらも、

何十年も被害男性泣き寝入り放置されていたが、最近になってやっと公衆浴場組合警察連携して違法行為であるハッテン行為を追い出す活動が開始された。

組合警察といった組織が「ハッテン行為違法である」「迷惑行為被害を受けたらスタッフ通報してほしい」というスタンスを明確に掲げたことで、

青年時代被害を受けたことがある高齢男性などが「実は…」と語り始める流れができてきた。これまでは男性被害封殺されていたのだ。

me tooの本質って男女の分断ではなく、こういうことだったのではないかと思う。女の口を塞ぐことではなく、男性自分が受けていた被害について認識して、泣き寝入りせずに警察通報すること。

夫婦間で、妻が夫にDVするケースもある。そうしたときに、妻を暴力加害者として通報できるようになること。

男性加害者女性被害者というロールの固定は、me tooを曲解している。有害男性有害女性がそのような男女のロール固定の議論にもっていきたがる。

性加害は男性から男性への行為も多い。北海道最近発覚した、裸で逆さ吊りにするいじめいじめという言葉を使いべきではなく暴行として逮捕すべきだと思うが)も、男子生徒から男子生徒への行為だった。

性別で区切るのではなく、暴力加害者フォーカスすること。迷惑行為者にフォーカスすること。

男性被害者に対して「男のくせに」と言わず加害者批判警察への通報に照準を合わせること。それがme tooのすべきことだ。

愛知7区に住んでる。今回の選挙の印象。

満点の候補者なんてそうそういないとはいえ自分選挙権を得てから今までずっと積極的に一票を投じたくなる候補者がいなかったので毎回「一番当選してほしくない人に勝てそうな人」に入れてる。

 

で、今回。

国民民主新人(当選)…この人に入れた。本心としては最近国民民主を見てると若者層の方を向いたポピュリズム政党っぽく見えてたのであまり入れたくなかった。ついでに選挙期間中の雨の日暮れに子供たちを連れ歩いてた映像も印象悪かった。男性だろうと女性だろうと誰かの親だろうと立候補するの全然いいと思うけど子供アピールの道具っぽくしてるのは政党思想関係なく苦手。肩書から想像できる経済的社会的ポジションを考えると預けられなくて仕方なく連れ歩くしかない環境の人にも見えなかったから余計に。ただ上記スタンスの通り自民前職に今回は落ちて欲しかたから入れた。そんだけ。チラシとか選挙公報は読んだけど正直言ってこの人に何か期待してるわけではない。

 

自民党の前職(落選)…元々何やってんのか知らないし、選挙の時だけちょっと顔出してくるおじさんくらいのイメージしかなかった。今回から選挙区に含まれなくなった地元ではどうだったか知らないけど。何してんのか全く分からいか総務大臣になった時も「なんでこの人が大臣になれたんだろう?」としか思わなかった。その程度のところに裏金文化発言大臣更迭でなんか残念な人だなって思ったし、選挙期間中に見たチラシには自分不祥事について全然言及しないくせに「再始動!」とかキャッチフレーズつけてて有権者のこと馬鹿にしてそうだったから票入れたくないし落ちてほしくなった。あと調べたら総裁選高市氏支持だったか思想的にもちょっとアレな感じ?(靖国参拝とか明治戦前くらいまでの短い伝統とかが好きそうなタイプ?)って思うとやっぱり無いわーってなった。ちなみにガソリンの人がいた時はガソリンの方が嫌いだったからこの人に入れてた。僅差で負けてた。

共産党新人(落選)…共産党自体が嫌いだし、落としたい候補に対抗するパワーもどうせないから興味なかった。

 

まあ愛知7区子育て層に人気・子育て層を呼び込みたいベッドタウンしかない選挙区だし今の状況なら多分国民民主の人が勝つだろうと予想したし実際そうなった。しかしまあ毎回微妙な人しかいないね、この地域

anond:20241028142000

デュフフwwwこれはレス俯瞰してそのスタンス冷笑的に解説することでマウンティングする古のレス作法wwwKopolowww

政界再編提案してください。

今回の自公連立過半数を失った状況では、以下のような政界再編現実的安定的政権運営につながる可能性があります

 

1. 自民党リーダーシップの再編と中道勢力との連携

自民党内でのリーダーシップ交代が進む場合中道寄りの政策を重視するリーダーが台頭し、他の中道中道右派と連携する可能性が高まります。具体的には、自民党内でリベラルスタンスを持つ議員が台頭し、国民民主党立憲民主党内の保守的議員との連携模索することで、幅広い支持層を取り込みやすくなります。この形態では、自民党国民民主党立憲民主党保守系という連携現実的です。このアプローチは、政策の実現力を重視し、経済社会福祉に関する柔軟な政策が期待できます

 

2. 国民民主党を中心とした中道連立

自公が弱体化した場合国民民主党が連立の中心になる形での再編も考えられます国民民主党立憲民主党維新の会連携し、与党対峙する立場を持ちつつ、政策協議を重視して安定的な連立を目指す形です。この場合立憲民主党内でも現実路線を支持する議員と、国民民主党政策の近さを重視して集まる可能性があり、広い政策の調整が必要になります

 

3. 第三勢力形成是々非々の協力体制

維新の会や新たな第三勢力独自立場を保持しつつ、自公や立憲との政策ごとの協力を進める形も考えられます維新は、改革志向地方分権に重きを置くことから特定の議題において連携やすい点が強みです。この場合、明確な多数派存在しないものの、是々非々政策を進め、少数政党が影響力を持つ「政策協力型の安定政権」が実現する可能性があります

anond:20241028102849

国民民主党中道中道右派のスタンスだけど自民党から鞍替えは間違ってるしそんな事は言わないで欲しい

ただでさえ選挙時も選挙前も立憲共産れい社民から攻撃に晒されてたしリベラルフェミニスト粘着されてしま

それに国民民主党20〜30代の支持者が中心の政党なんだよ?自民党から流入したら高齢者向け政党になって支持者離れちゃう

ただでさえ国民民主党の支持者の間で氷河期世代が声デカ過ぎて空気読まず暴れ散らかしてるのに……


榛葉と玉木のホモ営業で女さん釣ろうとしてるの本当に不快だけど、他に選択肢がないんだから投票するしかないよね

投票率が低い属性は?対策はある?

投票率の低下は、日本における代表民主主義課題となっており、特に若年層と都市部在住者の投票率が低い傾向があります。以下に、投票率向上に向けた取り組みについて考察します。

 

1. 低投票率層:若年層と都市部住民

• 若年層の投票率が低いことは、特に顕著です。総務省データによれば、20代、30代の投票率は他の年齢層と比べて低く、政治参加への意欲が相対的に低いとされています。多くの若者が「自分の一票では政治が変わらない」と感じており、政治に対する関心も低いことが指摘されています

都市部住民も、農村部地方比較して投票率が低い傾向にあります都市部では生活利便性ライフスタイルが多様であるため、政治的な問題が直接生活に影響しにくいと感じられ、選挙への関心が薄れやすいことが原因とされています

 

2. 投票率向上に必要な取り組み

投票率を向上させるためには、次のような取り組みが有効と考えられます

(1) 若年層への教育意識向上

政治教育の充実:中学高校での政治教育を強化し、若者自分の一票の重要性や、政策自分たちの生活に与える影響を理解できるよう支援します。日本では、18歳から投票権付与されているため、学校教育政治に関心を持たせることが鍵です。

SNSオンラインキャンペーン若者普段利用するSNS活用した情報提供や啓発キャンペーン効果的です。具体的な政策についての説明や、投票重要性を訴えるコンテンツ配信することで、興味を引きやすくなります

(2) 利便性の向上

期日前投票郵便投票の充実:現代多忙生活スタイルに合わせて、投票所を増やす期日前投票の期間を延長する、郵便投票を導入するなど、投票のしやすさを向上させることで、特に都市部での投票率向上が期待されます

インターネット投票インターネットを使った投票制度検討することも、利便性を向上させる上で重要です。技術的な問題セキュリティ課題はありますが、インターネット投票が導入されれば、特に若者多忙な層の投票意欲が高まる可能性があります

(3) 関心を引く政策提示

若者都市部住民が関心を持つ政策議論若者の関心は教育労働環境社会保障環境問題などに向いています。こうしたテーマについて、政党候補者が明確な政策提示することで、選挙への関心を引きやすくなります

候補者のわかりやす比較情報提供投票先を選びやすくするため、候補者政策スタンス視覚的に比較できるようなツール提供効果的です。選挙候補者の主張を比較し、投票者が自分に合う候補者を選びやすくすることが投票意欲向上につながります

 

3. 根本的な意識改革

投票率向上のためには、「一票では政治は変わらない」という認識見直し重要です。そのためには、地域での政治的なコミュニティ活動を増やし、政治生活に密接に関わることを実感させる取り組みが有効です。

共産党議席を伸ばせない理由

Twitterでは「裏金を暴いたのは赤旗なのに、共産党議席を増やせないなんて……」のようなつぶやきが多く見られる。

自分は5年くらい前から共産党投票するようになったけど、そんな自分でも「共産党議席を増やせるわけねーだろ」と思っている。

ニュースに興味などなく、投票も行かなくていいと思っていた側なので、そもそも共産党という言葉イメージが悪い。共産党と聞くと「なんか中国の、全員が同じ思想になることを目指してる宗教的なやつ」くらいのイメージしかないと思う。真っ先に消去法で消す政党でしょう。

あと、赤旗が暴いたし、報道が素晴らしいのは事実なんだけど、そもそもニュースを誰が暴いたかなんて興味ないでしょ。朝日新聞毎日新聞産経新聞読売新聞スタンスの違いすら知られてないと思う。

ニュース仕入れるのはYahooトップニュース見出しSNSで流れてくるやつくらい。たまに興味を持ったとしても「比例で復活」「宏池会」「連立政権」などの単語が当たり前に出てきて、知識が求められる。

野球好き以外はパ・リーグセ・リーグの違いを答えられないし、興味もない。サッカー好きでもない限り、何人でやるスポーツかも知らない。ニュースってニュース好きっていう趣味人のためのもの

から、多分、共産党がやるべきなのはTiktokで「難しい単語全てに注釈をつけて、ニュースを60秒で解説する、優しいお兄さんお姉さん」的なことだと思う。

2024-10-27

高等教育受けた期間と世の中が左傾化(ってほどでもないけど)していくそれが重なってた気がする。自分政治・経済スタンスが前者に影響されてるのか、無自覚に時勢の尻馬に乗ってるだけなのかいまいちよく分かってない。自分人生でさほど重要トピックではないのもあって。

ニヒリストである所は一貫してるから、どうあるべきでもないというところは変わらないけど。

どうあるべきでもないべきだ。と思ってるんではなく、事実として、全知全能の神の声でも聞けない限り、どうあるべきだともあるべきでないとも言えないと思ってる。

その上で単に各々の都合として自分はどうしたいか、というのが政治思想で、そのポジショントーク同士を調整するのが政治なんだとは思うけど。

経済的には貧乏人に有利であればあるほど良いと思ってる。自分貧乏人になりそうだから金持ちからいくら税金持ってかれようがどうでもいい。まあ重すぎて逃げ道を作るのもそれはそれでアレよねっていうくらい。

これって左傾化とかそういう問題なんだろうか。でも割とどこの党も経済左派寄りらしいしな。

政治左派ってなんだろうな。今ホットなのだ選択的別姓くらいしかパッと思い浮かばんけど、マジでどうでもいい。

伝統には特に何の意味も見出さないけど、それを積極的に変えていく事にもさほど意義を感じない。社会的コンセンサス必要とするシステムそもそもあんまり関心がない。

外部から影響を受けてんのか受けてないんだかよくわからん。でも中高の頃に比べたら汚い言葉とかも大分控えるようにはなったし、その辺の社会性はまあ影響されてる気はするな。となれば政治思想も思い出せないだけで実は結構保守的な部分もあったんかな。

anond:20241027051957

この意見には、いくつかの妥当な指摘が含まれている一方で、以下のような問題点矛盾点も見られます

 

1. B層概念適用に関する曖昧

元来の「B層概念は、小泉政権期に特定広告戦略として定義されたものであり、「構造改革肯定的で、IQが低いグループ」として分類されました。しかし、「新しいB層」という用語を用いることで、元のB層とは異なる対象を指しながらも同じような「操作やすい層」というイメージを引き継いでいる点には問題があるかもしれません。これにより、本来B層インターネット時代の「新しいB層」との違いが不明瞭となり、読者に誤解を与える可能性があります

 

2. 「ネット右翼」との曖昧関係

「新しいB層」と「ネット右翼」は重なる部分が大きいとしながらも、完全にイコールではないとしていますしかし、この説明はやや曖昧であり、ネット右翼との具体的な違いや共通点が詳細に説明されていないため、両者がどのように区別されるかが分かりにくくなっていますさらに、「新しいB層」がネット右翼に限られず、幅広い属性を含むとするならば、「B層」という呼称自体が適切かどうかも疑問です。

 

3. 世代対立単純化

インターネット既存マスコミ」や「現役世代シルバー世代」といった対立軸を強調していますが、この二項対立は必ずしも現実に当てはまるわけではありません。例えば、インターネット活用する高齢者も増加しており、年齢層や属性に応じて情報源信頼度や態度は多様です。また、若年層でもマスコミを信頼する層や、年配層でもネットの影響を受けやすい層がいるため、単純に世代対立還元するのは正確さに欠けるかもしれません。

 

4. 「情報強者幻想」とマスコミ不信

インターネットでの情報収集を「情報強者」としての幻想に結びつけ、反マスコミ感情と結びつける説明は興味深いものの、ここでの分析一面的かもしれません。インターネットでの情報収集が必ずしも「情報強者幻想」につながるわけではなく、多くの人々は複数情報源からバランスを取って判断しようとしています。また、マスコミ不信は近年の報道偏向不正確さから生じている面もあり、単なる「反マスコミ感情」では片づけられない複雑な要因が関わっています

 

5. 政治的利用の容易さに対する矛盾

「新しいB層」は、反マスコミ感情を持つために操作やすいとされていますが、同時にインターネット情報を得ている自覚が強く、情報収集積極的に行う層でもあると述べています。このため、実際には特定政治的メッセージに対して批判的に考える能力も持ち合わせており、必ずしも「操作やすい」層とは限らないのではないかという矛盾が生じています

 

総括

この意見は、「新しいB層」という概念を通じて、インターネットの普及と現代政治への影響を考察する試みとして興味深い点もありますが、一部の説明曖昧さや単純化が見られます特に情報収集スタンス世代間の複雑な関係性を考慮しつつ、もう少し多面的議論を展開することで、より説得力のある主張となるでしょう。

[] ナマポでヤク中だった母親と絶縁した時の話

「親子は血が繋がった他人

これは僕の根幹の考えである

最近、親ガチャ毒親という言葉が以前より目にする機会が増えたように思う。

この記事を書くことを思い立ったのも、Xでとある漫画が流れてきたからだ。

簡単にいうと、お金にだらしなくヒステリック母親子供が振り回され、主人公女性JKリフレに手を出すという話。

僕の母親はまさにこんな感じの女性だった。

離婚してから定職につかず生活保護

光熱費家賃給食費の延滞は当たり前

・虚言癖、自傷ヒステリック

逮捕歴は5回以上、刑務所入りは3回(詐欺万引き、薬物使用etc

漫画のようなここまで強烈な逆ギレはされたことないため、そこだけはうちの母親の方がまともかもだが...

実際に親が警察のお世話になっていることから客観的に見て毒親にあたる母親に育てられたわけだが、32歳の今、結婚もして自分はとても幸せ暮らしている。

なぜそうなったか、いくつか要因があるとは思うが、

①早々に一人暮らしして独立したこと

②たくさんの大人に関わったこ

③絶縁したこと

3点が影響が大きかったと断言できる。

そのため、毒親や親ガチャで悩んでいる方向けに、何か一つ考えや行動のきっかけになればと思い、経験談を書いていこうと思う。

▫️前置き

・これは私個人経験であり、すべての状況に当てはまるものではありません。この選択が誰にでも正解というわけではないことをご理解ください

【18〜20歳無職母親に愛想をつかし独立

まず、18−20歳の頃、生活保護を受けていた母親と、血が半分繋がった妹を置いて独立したことが初めて距離を置いたタイミングだった。

少し遡り、高校3年生の夏、再婚した義父と母が離婚をして、母、妹、自分の3人ぐらしとなった。

その時、妹は2歳だったので、母は定職につくまでの間、生活をするために生活保護申請をした。

僕は公務員になるための専門学校体験講義などに行っていたが、母が離婚したことによって道は閉ざされ、高卒で即働く以外の選択肢がなくなった。

まぁ、正直卒業してからまた勉強したいと意欲的には思っていなかったので、早めに働くつもりではあったが、自分で決めるのではなく親の影響で道が閉ざされたことに対して、理不尽だと感じたのは覚えている。

また、兄は生みの親の方の父を頼り、大学に行っていたこともあり、表では気にしないふりをしても内心では不公平だと思っていた。

自分が中3の頃、母は詐欺で捕まり、その時にさんざん泣かされたので、母親には愛想は尽きかけてはいたが、まだなにも知らない2歳の妹を守りたい一心で働くことを決めた。

公務員試験にも無惨に落ちたり、就職面接も3〜4回落ちたが、なんだかんだその年の12月に家から近くの職場で、正社員として雇ってもらうことが出来た。

会社ではちょいちょいパワハラみたいなのも受けたりはしたが、親よりマトモな大人ってたくさんいるんだなということを思ったのを覚えている。

新入社員自分一人の給料では3人分の家計は支え切れず、続けて生活保護を受けていたので、自分正社員として働き、加えて母親精神病病院に通いながらゆくゆくは定職につき生活保護から抜ける、というのが共通目標だった。

しかし、結局母親は2年もの間、ほぼ定職につくことができなかった。

母親が働かない限り生活保護から抜けられなかったので、稼いでも稼いでも家にお金を入れるばっかりで、自分の使えるお金は増えていかなかった。

18歳の頃、手取り14万円で働き、10万円、家に入れていた。

20歳の頃には、給料が増えて手取りは16万円くらいになったが、家には11万円くらい入れていた。

世帯収入が増えると、当然生活保護費は減らされるので、その分家に入れる金額が増えるので給料が増えても、むしろ損な気持ちになっていった。

なにかがきっかけというわけでもなく、なんで自分新社会人でいびられながらも会社に行き続けてるのに、自分が信じて支える母は仕事にまともに行けず、適当理由をつけて、数ヶ月で仕事を辞めるという日々が続いていた。

20歳大人になったばかりの子供が、言い訳ばっかりして仕事に行けない親を叱りつける、という歪んだ日々も続いた。

自分自己嫌悪したこともあった。

そんな陰鬱とした日常から抜け出したくて、母親と妹を置いて、その時付き合っていた彼女実家の近くに一人ぐらしで引っ越した。

まり20歳で早々に独立したのだ。

この時、妹と母親を置いていくことはものすごく抵抗はあったが、それよりも自分人生がこのまま改善が見られない母親の面倒を見ていくことだけで、終わってしまうことがたまらなく怖かった。

貯金をする余裕もなく本当に貧乏お金がなかったため、家賃3万円台のレオパレス系の物件を借り一人暮らしスタートしたが、初めて自分決断をし生活を選んだことで充足感で満ちていた。

【21〜23歳:母親万引きと薬中になり家庭崩壊、妹が母親の元を離れる】

一人暮らしを始めてからも、小さな妹を残してきたことが気がかりで2〜3ヶ月に一回くらいのペースで、実家に顔を出すようにはしていた。

ただ、本当に家の散らかりようが酷かったのは覚えている。

しょっちゅう電気水道が止まったり、たまにご飯に虫が入っていたりと。

それを発見するたびに母親に注意をし、妹には色んな世界を知ってほしくて、できる限り遊びに連れて行くようにしていた。

公園に行く時もあれば、スケートに行く時もあれば、自分の家でSwitch遊んだりした時もあった。

そんな日常の中、唐突に家庭が崩壊した。

母親が妹の前で万引きを行い、警察通報され、妹が児童相談所に行ってしまったのである

子供の前で犯罪行為を行ったということで、児童虐待と見なされた。当たり前の話だ。

今回の話の主軸とはずれてしまうので経緯は省略するが、この間家庭の立て直しのために毎週のように実家に行って最大限の努力をしたが、それでも最終的には母親が薬物にハマったことにより、猶予をもらっていた児童相談所からも厳しい決断を下され、離婚した義父(妹にとっては実父)のもとに行くことになり、もう2度と母親の元に妹が戻ることはなくなった。

その時まで、自分独立したことは正しかったと自分に言い聞かしていたが、この時は本当に後悔の念に駆られていた。

「"自分がいたら"、万引きをするのを防げたのか?」

「"自分がいたら"、薬物中毒になるのは防げたのか?」

「"自分がいたら"、妹が児童相談所に行くことはなかったのか?」

今となっては、結果的父親のもとに行って良かったと諦めはついているが、この離婚した父親の元にはすでに不倫相手との間の子供がいたので、妹が疎外感を感じるんじゃないかと怖かった。

自分感情としても、信じたくなかった。ただただ、嫌だった。

しかし、無力な自分には何もすることができず、自分人生の中での最大の挫折をし、心に傷を負ったまま普段生活に戻って行った。

そのころに今の妻となる女性SNSを通じて出会い、反対に自分と同じく家庭問題で悩んでいた妻を精一杯支えることで、心の傷が少しずつ癒えていった。

一方その頃母親は、メンタルクリニックで知り合った男と一緒に暮らしていたが、そんな状況でもしょっちゅう犯罪を繰り返し、5年前後刑務所生活を送ることになっていた。

【30歳〜:出所してきた母親に絶縁を伝えた】

普段生活に戻った後、妻と結婚した翌年だった。

母親が5年ぶりに出所したとのことで、叔母経由で連絡があった。

叔母の家にいる母とのLINE通話で少しだけお互いの近況を話した。

自分結婚したこと

・母が今住んでいる場所病院に行っていること

・「更生」するために意気込んでいること

最後、どこに住んでいるか聞かれたが、それは言えないと断った。

結婚した妻と一緒に数年前に新しく住んだ家にはどうしても来てほしくなかったかである

独り身だったら決断は変わったかもしれないが、絶対に妻には迷惑をかけたくなかった。

新しい携帯電話番号も伝えなかった、事実上の絶縁である

電話越しの声のトーからも母が悲しがっていたのはわかったが、妻との生活と天秤にかけた時に自分意思は固かった。

LINE通話事実上の絶縁宣言をしただけ。

たったそれだけの行動で、今まで10年以上縛っていた、自分の心の荷がストン下りた。

自分人生から母親がいなくなった。

ちなみに今年、刑務所から父親宛に手紙が届いたらしく、それでまた刑務所に入ったことを知ったのだが、「ああ、やっぱりな」という感想しか出てこなかった。

【終わりに】

毒親、親ガチャ問題は様々なケースが存在するので、全部のケースで当てはまるとは言えないが、自分人生客観的に振り返った時に、下の3つがターニングポイントになっていた。

①たくさんの大人と関わる(親戚、仕事趣味の繋がりなど)

一人暮らしして独立する

③親と絶縁する

まず前提として、僕は人より鈍感であるため、へこむことはあっても、精神が病むことはなかったので、心に傷を大きな傷があり、精神状態があまり良くない方はまずは病院に行ってみたほうがいいだろう。

実際に妻は家庭問題最初まり精神状態が良くなかったので、最初は一緒に病院に行っていた。

ただ、一方で薬や病院もあまり頼り過ぎも良くないと自分は考えているので、良きタイミング仕事友達などで人との繋がりを増やし、徐々に社会復帰できれば一番ベスト

妻は、バイト自己肯定感や自信を取り戻し、保育の専門学校友達ができ、今は保育園仕事に悩みながらも、精神状態が大きく崩れることはなく立派に自立している。

精神状態問題なかったら、①のたくさんの大人と関わるという段階にステップアップする。

僕の場合仕事で会った人の影響が大きく、「親よりまともな大人ってたくさんいる」という事実と色んな考えに触れることによって、親の悪い影響を受けなくて済んだと思っている。

ただ、仕事ぶっちゃけ「ある程度ピックアップ選択ができるガチャ」みたいなものではあるため、そのほかにも親戚の家に転がり込んだり、今ならSNSで繋がった趣味が会う大人と会うのもいいだろう。

僕はスプラトゥーンというゲームが大好きで、ゲームをしながら色んな人とSkypeDiscordを通じて話したり、しょっちゅういろんな人とオフ会で会って交流関係が広がった。

独立と絶縁については、似たようなもんだが、独立だけで済むならそれが一番。

しかし、僕は絶縁までしないと本当の意味で心の荷が下りなかった。

絶縁したおかげで、たまにこうやって思い出して文章を書くことはあっても、自分人生におけるウェイトはすべて自分と妻と愛猫で占めている。

僕は独立したことにより、結果として妹に悲しい思いをさせて苦しんだし反省もしているが、絶縁まで済んだ今となっては、自分に抱えきれない問題だったと諦めがつき、後悔はしなくなった。

それだけ、親という一人の大人を変えるのは難しいことなのだ。

最初に申し上げたとおり、僕のスタンスは「親子は血が繋がった他人」。

どうしても抱えきれないなら、自分人生を選び、縁を切ればいい。

あなた人生なのだから

衆院選後の自民党としては

 

議席を減らして石破さんが続投 →党内の改革などまるでできず、旧来の自民党スタンスに染まっていると批判され、さらに支持を落とす

 

議席を減らして石破さんが高市さんに交代 →党内の改革どころか後退する発言が連発され、自民党員にすら失望が広がる、安倍晋三銃撃事件公判に対する発言炎上さらに支持を落とす

 

議席を減らして石破さん小泉さんに交代 →党内の改革雰囲気は出せるが、想定以上に新自由主義寄りの政策を打ち出し、党内の混乱、守旧派との対立が深まり政局

 

どれかな

2024-10-26

anond:20241026231148

言うほど野党支持者に偏ってるか?

投票行かなくていい(行かなくていいとは言ってない)みたいな投稿には上から目線でお説教できるチャンスと見た奴らが立場関係なく仲良くシュバッてくるのに白票だとスタンスが分かれるのは奇妙ではある

探してるネット記事

作家の誰かだったと思うのだけど、自分祖母再婚相手の孫で、初婚の人は戦死してしまって、生きてたら再婚はしてないので自分は生まれなかったけど、その人には生きててほしかった、みたいな記事覚えてる人いませんか?コロナ禍の時にダブルスタンダードを認めないメディアに苦言を呈するスタンスの内容だったと思う。

表紙絵炎上の件

当人たちをどうこう言うつもりはあまりないんだけど、まあ言い方がよくなかったって言うのはあるんだろうけどねぇ。

個人事業主であることへの、自信とか誇りとかっていうのが、昔と今で違うのが背景にあるんだと思う。

平成後期にはだいぶなくなったけど、昭和のころは「勤め人」という言葉に別のニュアンスが入っていたんだよねぇ。

植木等の「サラリーマン」とかまで行くほどではないけど、ね。

もちろんその他の要素もあるんだろうけど、個人事業主としてのプライドを持っているめんどくさい年寄り発言と思ってみると、内容自体はまっとうなのにって感じになるのは、自治会とかでもよく見かける。

ただアレを批判していた層に、無投票政治に不満を持っている人たちをくさしている人たちがいて、ちょっと面白かった。

正直同じことだよと。

自分をしっかり持って、ちゃんと声を上げろっていうのと、ほぼ同じスタンスなんだよなぁ。

年を取るって、そういうことなんだろうな。

エビ揉め」動画なのにBGMを「Happy Funny Lucky」にしてるバカVTuber

を見つけた。

https://youtube.com/shorts/a3-0H6-o-G8

こいつ…エビ揉め動画たこと無いんか……?

 

知ってるとは思うが、エビ揉めは2024年投稿された動画

https://www.nicovideo.jp/watch/sm44019051

これは原曲から歌詞を思いっきり変えてる。所謂マッドとかの範疇に入る動画だ。

例えば、「Every Moment!最高の気分だ!」

は「エビ揉め!エビ揉めエビを揉め」。

「仲間たちと同じ時を生きるって奇跡だよ」は「仲間たちと同じエビを揉めるって奇跡だよ」

という風に。

これは字幕歌詞だけではなく、音源自体をいじってる。

それなのになぜか、このVTuberは、わざわざ替え歌になる前の「Happy Funny Lucky」を音源にしている。ほかのエビ揉んでる動画エビ揉め音源そのまま使ってるのに。

そして動画部分は「エビ揉め」と同様のモノ。当然歌詞字幕も「エビ揉め」と同様に変わっている。

エビ揉め」は元の「Happy Funny Lucky」から音を強制的に変えてるスタンス動画なので字幕も途中で切り替わる。

それなのにVTuber本人は、歌と字幕違和感に気づいていない。

しかもそれを指摘するコメントが一個もないってね……

こんなんでもVTuberとかやってられるんだから、楽な商売だよな

お前にエビ揉む資格いか出直してきて

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん