「君に届け」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 君に届けとは

2016-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20160104021745

最近あんまり少女漫画読んでないけど、よく読んでるほうだと思うのでマジレスしてみる。

少女漫画ヒーロー役っていうのは他の漫画でもそうなように、パターン化されている。かなり大雑把に分類すると、

A:正統派ヒーロータイプ 優しくて礼儀正しい、真面目な人。君に届け風早くんみたいなやつ。

B:ぶっきらぼうな男子っぽいor昔の俺様タイプ新條まゆヒーローとか、花より男子道明寺とか。

C:クールでツン気味なタイプヒロインにだけデレる):ぱっと思いつかないけど、昨今の別マあたりでよく見る気がする。

みたいなかんじだと思うんだけど(異論は認める)、Aは多分「きみ、あなた」あたりを使い、Bは「おまえ」、Cは「あんた」かなと思われる。今、Cタイプヒーローが一番多く見られる気がする。人気があるのだと思う。そういうわけで、単純に露出の多さからあんた」というヒーローが多く感じられるんじゃないだろうか。

補足として、一説追加。女性のなかでは、親しくない男性に「おまえ」と言われるとかなり不愉快に感じる人が多いと思う。かといって「きみ」とか「あなた」とか言うのはちょっとかしこまっているとか古いというか、違和感を感じる(相手がすごく年配の男性だったら別かもしれない)。その点で「あんた」というのは、年頃らしいぶっきらぼうな感じがありつつ、でも一応気を使っている感じがしてちょうどいいのではないかと思う。

そのキャラ視線に立ってみると、「あんた」を使っている理由としては、先にも上がっている「照れ隠し」も多いにはありうる。「萌え」というのならそのあたりに萌えを見出すのだと思う。例えるなら、年下の男の子かわいい兄の彼女なんかを「おまえ」とも言えずに、かといって名前を呼ぶことなんて絶対できずに「あんた」って呼ぶ感じの萌えかな。かわいい~みたいな。

あとは「他人行儀」さを演出しているうえでの「あんた」も良く見られる。多分親しくなると「おまえ」と言い出すのだと思う。こちらは演出上の問題で、距離感描写萌えを見出すのかもしれない。

2015-12-13

NHK放送されてもいいんじゃないか?って深夜アニメ10

アニメEテレ再放送されるってんで話題ですが、まあ他にもこれいけるんじゃね?ってのはありますよね。

まああの局昔からいろいろアニメ放映してるんで、そもそもNHK向きってのが何なんだよって話ではありますけど。

んでまあ子供が見てもよさそう、健全そう、っていう作品をいくつかピックアップしてみました。(健全ってなんだ)

ちはやふる

これはもう有名すぎるほど有名な競技かるた漫画ですね。NHK的にはCCさくらで有名な浅香守生監督作品でもあります

いわゆる「スポ根ものであり、老若男女に自信を持って薦められる傑作です。

マンガアニメ化としては文句なしといえる出来で、素晴らしいです。

ていうかなんで日テレはこれを全日帯で再放送しないんですかね。金田一の枠にちはやふる放送してくださいよって前から思ってます

君に届け

これまた有名すぎるほど有名な少女漫画。そしてこの作品ものすごいピュアというか、めちゃくちゃ「健全なお付き合い」してる恋愛漫画です。

最近子供が見れる時間帯での少女漫画アニメが減りましたね。少女向けアニメ自体は元気なんですけどね。基本的玩具販促モノがメインです。

たぶん商売にならないんでしょうね。そういうときNHKには頑張ってほしいものです。

他にも「神様はじめました」「暁のヨナ」などの花とゆめ作品とか、少女漫画アニメ化最近深夜が多くて、なんだかもったいないなあと思うところ。

たまこまーけっと

一言で表しづらいなんとも難しい作品なんですけど、まあ「心温まる」系の作品といっていいんでしょうかね。

映画の「たまこラブストーリー」はわかりやすお話なんですけど、こちらはちょっと面白さを説明しづらいですね。

こういう独特の雰囲気を楽しむ感じの作品ってどうにも魅力を伝えづらいところがあるんですが、NHKにも「おじゃる丸」「カスミン」のような独特な雰囲気を持った作品というのがあって、

京アニ作品だったら「日常」よりもこっちの方がNHK向きかなあと思ったりはします。

よみがえる空 -RESCUE WINGS-

NHKというか学校の教材として使っても良いレベル作品です。ただ、重たい話なので、中高生以上向きですかね。

航空自衛隊小松基地舞台に、航空救難団小松救難隊の活躍を描いた作品で、航空自衛隊制作協力をしています

最近アニメやらなんやらでいろいろと言われがちな題材ではあるんですが、綿密な取材によるリアリティを追求した描写は本当に素晴らしいの一言

自衛隊アピールするんならこっちをもっと推した方がいいんじゃないかとも思うんですが、まあそれは置いておきまして。

月姫」「神様のメモ帳」などで悪評が目立つ桜美かつし監督作品なんですが、これを見ているか見ていないかで評価はかなり変わってくるのではないかと思っています

放課後のプレアデス

魔法少女もののようであり、ジュブナイルのようであり、SFのようであり、ガールミーツボーイな作品です。

視聴者の予想を裏切る展開が予測されがちになってしまった「魔法少女モノ」の中で、少女の成長をメインに最後まで真っ直ぐ綺麗に突っ切った作品です。

子供向けというか、子供に見てほしいって思えるような作品ですね。SF的な要素が少々小難しいですが感覚でなんとなく見れるようになっていますし。

ただまあ、大人が子供に見せたいって思うものほど、子供は見たがらないんですよね。

つり球

コミュニケーションが苦手な主人公真田ユキが宇宙人ハル釣りに誘われたのをきっかけに成長していく作品です。ボーイミーツボーイですね。

主人公のユキ君の成長の描写がとても良いです。釣りに楽しみを見出し、少しずつ仲間を見つけていく過程がとても丁寧。

夏休みとかに放送されたらとてもいいなあ、と思う次第であります

TARI TARI

P.A.WORKSが手掛ける、青春オリジナルものの第3作。少年少女青春を描いた気持ちの良い群像劇

まあ、同じく廃校阻止系青春ものですしね。いけるでしょう。

true tears」「花咲くいろは」と比べると爽やかさでは頭ひとつ抜けてます合唱が題材というのもNHK向きなところ。

有頂天家族

京都舞台に、下鴨家という狸の一家とそれを取り巻く人間やら天狗やらを描いた森見登美彦原作アニメ

なんとなくスタジオジブリを思い浮かべる人もいるかもしれませんけど、まあ当たらずも遠からずって感じではあります

家族もの」なのでアニメオタクというよりファミリー向けの作品なんですよね。

すごい面白いんですけど、深夜アニメビジネスには向かないよなあって作品こそNHKが取り上げるべきものなんじゃないのかとも思うところであります

大正野球娘。

これまたニッチなところのチョイスではあるんですが、面白いんですよ。

大正時代末期を舞台に、女生徒たちが野球に挑む作品

女性社会進出」という観点から見ても面白いんじゃないかと。NHKって朝ドラとかでそういうの好きですしね。

この作品、けっこう時代考証がしっかりしておりまして、大正時代描写が非常に丁寧です、NHK的にそれ重要

涼宮ハルヒの憂鬱

NHK向きとかそういうんじゃなくて、普通にいずれ放送しそうっていう話。Eテレとかは無理としてもBSとかでね。

とらドラ!とかもあり得そうな感じです。現在セーラームーンとかベルばらとか放送してるんでいつかは深夜アニメもそうなるんだろうなという希望的観測

2015-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20151102224203

少女マンガ見すぎw

君に届けとか、僕の初恋を君に捧ぐみたいな、何かを賭ける系見すぎ。

リアルでは、男が同じことやったら被害届けとか、僕の初犯を君に捧ぐだからな。

2015-10-02

どうもすみませんでした。

みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無視してraf00さんが書いてるこのランキングをお手本にするといいですよ。

おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00




ワンピース

ドラゴンボール

ナルト

デスノート

ハンターハンター

スラムダンク

るろうに剣心

ブリーチ

銀魂

ヒカルの碁

幽遊白書

暗殺教室

アイシールド21

寄生獣

名探偵コナン / マジック快斗

ジョジョの奇妙な冒険

北斗の拳

遊☆戯☆王

こちら葛飾区亀有公園前派出所

クレヨンしんちゃん


鋼の錬金術師

新世紀エヴァンゲリオン

進撃の巨人

惑星のさみだれ

風の谷のナウシカ

封神演義

プラネテス 

DRAGON QUEST ダイの大冒険

攻殻機動隊

うしおととら

はじめの一歩

グラップラー刃牙

今日から俺は

金田一少年の事件簿

聖闘士星矢

めぞん一刻

福本伸行作品



医龍

げんしけん

乙嫁語り

ヒストリエ

よつばと!

BECK

漂流教室

宇宙兄弟

銀の匙

もやしもん

ヘルシング

キングダム

蒼天航路

魔法先生ネギま!

ブラックジャックによろしく

のだめカンタービレ

3月のライオンハチミツとクローバー

金色のガッシュ!! 

ベルセルク

監獄学園

働きマン

ちはやふる

聲の形

東京喰流

バクマン

黒子のバスケ

家庭教師ヒットマンREBORN

蟲師

アオイホノオ

GTO

魔人探偵脳噛ネウロ

GANTZ

新宿スワン

闇金ウシジマくん

島耕作シリーズ

お〜い!龍馬

シグルイ

さよなら絶望先生




かくかくしかじか

人間仮免中

僕だけがいない街

ワールドトリガー

テルマエ・ロマエ

RAINBOW

ちーちゃんはちょっと足りない

ボールルームへようこそ

食戟のソーマ

四月は君の嘘

累 

いいひと、最終兵器彼女

深夜食堂

ZETMAN

喰う寝るふたり、住むふたり

狂四郎2030

モンキーターン

MASTERキートン

高杉さんちのおべんとう

ノノノノ




ドラベース-ドラえもん超野球外伝

土竜の唄

彼岸島

SIDOOH/士道

ポケットモンスターSPECIAL 

孤高の人

喧嘩商売

はじめての甲子園

オーバードライブ

LOVE理論

王様の耳はおこのみみ



おおきくふりかぶって

バンブーブレード

咲-saki-

ソウルイーター

ハチワンダイバー

CLAYMORE

亜人

嘘食い

男子高校生の日常

世紀末リーダー伝たけし!

ミスミソウ

坂本ですが?

ばらかもん

モテキ

ARIA

WORKING!!

ブラックラグーン

アイアムアヒーロー

多重人格探偵サイコ

20世紀少年

バンビ〜ノ!

瀬戸の花嫁

魔法陣グルグル

史上最強の弟子ケンイチ

僕のヒーローアカデミア

荒川アンダーザブリッジ聖☆おにいさん

ワンパンマン

ニーチェ先生

ドラゴン桜

All You Need Is Kill

デッドマン・ワンダーランド

さすらいアフロ田中

ぼくらの

ぼくは麻里のなか

PSYREN-サイレン-

日常

修羅の門

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

ゴーマニズム宣言

ケロロ軍曹

テニスの王子様

おやすみプンプン

あひるの空

甲子園へ行こう

べしゃり暮らし

へうげもの

源氏物語

永沢君

ムダヅモ無き改革

ホーリーランド

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

未来日記

ひぐらしのなく頃に



王様はロバ

ギャグマンガ日和

クロマティ高校

ローゼンメイデン

七つの大罪

ライアーゲーム

デトロイト・メタル・シティ

テラフォーマーズ

いちご100%

予告犯

TOLOVEるダークネス (トラブルってカタカナでかいてたひとで君は罰ゲーム

ヒナまつり

焼きたてジャパン

シャーマンキング

スパイラル

バトルロワイアル

BLACK CAT

SKET DANCE 

烈火の炎

CLANNAD

みなみけ

Mrフルスイング



RAVE

フェアリーテイル



花より男子

うさぎドロップ

君に届け

Orange

俺物語

NANA

魔法使いの嫁

BANANA FISH

赤ちゃんと僕


手塚治虫作品、横山光輝作品など

高橋留美子作品、あだち充作品

松本大洋作品

釣りキチ三平 など

http://anond.hatelabo.jp/20151002070649

君に届けとかほんと読んでてムカつくよね٩(๑òωó๑)۶

2015-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20150902231233

君に届け!なんて大上段から上から目線で言う割には話に整合性一貫性論理性もなくてすごく読みにくい。

誰かに自分の主張を届けたいなら届けたい内容をちゃんと整理しないとどんだけだらだら書いても絶対に届かないよ。

あと恐らく何も考えてないんだろうけどゲイへの差別的見方についてちょっと自分を顧みた方がいい。

BL好きだから自分同性愛者を理解してると酷い勘違いしてる連中みたいな違和感がある。

2015-09-02

志摩メグについて

志摩メグについて、公認として認定した志摩市行政の方たちや、何が悪いんだあんなの秋葉にあふれてる絵だろうと言ってる人達に、どうやればこの違和感が伝わるのか考えてみた。

君に届け

例えば『裸祭り』。

全国的にいろんな地域で行われていてニュースでも流れるので志摩市行政の方もご存じだと思います

男性氏子)がふんどし一枚の裸で行う勇壮祭りで、神事でもあります

「うちの町おこしをしたいなあ…」とある日その町の行政担当者が考えます。売りとしては『裸祭』だろうと、そこらへんは課内でも一致。

結構観光客も来るし盛り上がるイベントなんで、これをうまく使ってPRしよう!」と決定するわけです。

課内ミーティングでいろんな意見がでます。近郊からだけじゃなく全国からさらにいうと、今はやっぱりグローバル世界中から観光客を呼びたいね。とか。

このあたり、どこの行政も同じようなことを考えてるんじゃないでしょうか。 多分碧志摩メグを募集したり公認した志摩市行政担当の方も同じような考えがあったように勝手ながら推測しています。で、志摩市行政担当者の方は、キャラクターを決めてポスターなどに掲載PRしよう、という方向に落ち着いたんではないでしょうか。で、そのキャラクターを選ぶ際の選び方に、私は違和感を感じるわけです。

その違和感について、裸祭のある町の行政担当者場合で説明させていただきます

志摩メグに関して私が主に感じる違和感というのは、この裸祭の例で言いますと、その町の行政担当者町おこしのために裸祭のアピールをすることにして、世界的に有名なゲイ専門誌にPR広告を打った、というようなものと同じではないかと思うのです。

効果は、どうなんでしょう?まあ仮説なので、効果はあるとしてこの件についての裸祭町行政担当者の言い分を聞きますと。

男性ノンケ)の裸を性的な目で見る方々にとっては、裸祭はそりゃー生でみたいでしょう。だって男がふんどし一枚でたくさん目の前にいる祭りですよ!? 自分も男だから、女の人が裸で押し合いへし合いする祭りがあると言われればかなり興味を持つので、ゲイ人達気持ちもわかりますしかも全世界のそういった嗜好の方を対象にすればかなりの数がこの町に呼べます。当然観光客としてお金を落としてくれるわけです」

「ただちょっと裸祭を性的な目で見たり、ふんどしお尻ばかりを写真をとったり、氏子ふんどし一枚の男性)にたいしてナンパをしたりにやにやとからかい言葉をかけたりするようなことがあっても、町おこしのためですから氏子の方も我慢してくれると思うんですよね」

「まあからかい言葉といっても、『いいからだ!』『写真とらせてクダサイ』『いいヒップだねえ』とかそんなもんですよ、多分……まあ海外ゲイのかたですので、当然体格もよくガチムチ系も数多くいると思います嫌がらせ暴言を吐く人もいる……かもしれませんが、まあそこは町おこしのためなんで氏子には我慢と自衛してもらうってことで。これ、どうですか!?いいアイディアでしょう?」

……って裸祭町の行政担当が言ったとして、志摩市行政担当の方は違和感を感じないでしょうか?たとえば……

(1)「いやいや……いくら全世界PRできて観光客お金おとしてくれるっていってもね、あれは祭りであって性的に誰かを楽しませるために裸でいるわけじゃないでしょう?」

海女さんも同じですよね)

(2)「しかもあれは、神事ですよ。真面目に皆やってるんです。そんな本質を知ろうともしない裸目当ての冷やかしをされると、祭り自体価値がさがります」 (おっしゃるとおりです。海女さんも楽な仕事ではなく伝統としての価値もありますPRに使いたいのなら行政がまずその価値理解して大事にしてください)

(3)「それに祭りに参加してる裸の男性氏子だって嫌でしょう。自分は男好きでもなんでもないのに、勝手に知らない男からそう言う目で見られて、不愉快だし失礼ですよ」

(まさにそれです。海女さんに対してとても失礼ですね)

(4)「あとね、別にそんな裸祭を性的な目で楽しむ人だけにターゲットを絞ってPRする必要がどこにあるんですか?あの勇壮祭りは、ノンケ男性だって年寄りだって楽しめますし、子ども女性も、性的視点からではなく楽しめる祭りですよ。なのに、性的な目で楽しむ人だけにPRしていると、他の層は面白くないでしょう。裸祭を見に行こうかと思ったとしても、でもゲイの人向けの祭りだしやめておこうかってなりませんかね」

海女さんの碧志摩メグもそうですね。私は女ですが、なぜ私に対して海女という仕事PRする価値がないと志摩市行政が思ったのか、さみしいし不愉快です

どうでしょうか。性別を反対にしてみたら、男性諸氏にも少し感覚がわかりませんか?

かわいい女の子の絵をPRに使うのはいいんです。

でも萌え絵というのは基本的に対異性の恋愛感情や性欲を刺激する目的に特化して作られたものです。

(大きな目、上目づかい、長い髪、細い腰に大きな胸。媚びるような表情)

私は女ですが、(大きな目、上目づかい、長い髪、細い腰に大きな胸。媚びるような表情)←この辺のことを女にされても特に何も感じません。なぜ意味もなくそんな恰好表情をしているのかと逆に気味悪く思います

ストーリー性のないイラストなら特にそうです。 碧志摩メグの場合は、対男性に対して性的アピールしているわけです。

女性子ども無視ですか……とも思います(裸祭町の例でいうと(4)に該当します)

海女さんも不愉快だろうなと思います。(裸祭町の例でいうと(1)(3)に該当します)

そして海女という職業に対する価値を、媚びるだけの仕事であると貶める恐れがあると言う意味では(2)が一番罪深いんではないでしょうか。

裸祭の意味が、単なる男の裸が無料でたくさん見れるそういう嗜好の人にとって嬉しいイベントに成り下がることについて、何とも思いませんか?

そういう嗜好の方が、この祭りに興味を惹かれるのはわかります

ですので、そう言った風俗やそう言った雑誌で存分にご覧になればいいんじゃないでしょうか。

わざわざそれを目的としていない裸祭でそれを実行するのではなく。

普通の話しですよね?

海女さんも同じです。

萌え絵を見て恋愛感情や性欲を刺激されるのは当然で全然いいんです。男性向けとして他の層に対して配慮された特別場所であれば。

でも志摩市公認というのは、そういう場所ではないですよね。にも関わらずそれを志摩市音頭取って煽ってるのが問題なんです。

志摩メグちゃんは悪くありません。

萌え絵も悪くありません。

それを見て、かわいいと思ったり恋愛感情や性欲を刺激された方も悪くありません。

なんだよ女は無視かよと不愉快に思った人も、特に悪くないでしょう。

萌え絵は私も好きです。ギャルゲーストーリーがいいものならしますしアニメもみます。ですが、行政が、海女という職業PRとして公式認定するにはあまりにも偏りすぎています子どもにも説明しづらいですね、あれでは。

秋葉原ギャルゲーの絵としてはかわいいいいんじゃないでしょうか。特に文句は無いです。「こんな海女いねーよww」とは思うと思いますが、萌え絵が好きな男性からお金をとるという目的にはかなっているので。ただ、コンビニ学校など子ども女性の命着く床に堂々と置くのは控えてほしいですが。

やはりTPOPR意味、そして自分達の立ち位置公共性について考えずに適当町おこしをしようと考えた安易志摩市行政が一番ダメダメなんではないでしょうか。

今回の騒動でPRできたかもしれませんが、正直マイナス方向のPRですよね。

海女さんまでも本人の意向を気にせず組織のために利用する、男社会のずうずうしさ、女の意見尊重する気がないのががとりわけ目立つ案件で、観光客ほとんどを占める女性の反感をかったのは言うまでもありません。

そして海女さんのイメージがね……悪くなっちゃいましたよね。

結局は男性から仕事の内容とかそう言うのは関係なしに、ああいう風に性的に見られてるんだなあという認識がひろまっちゃったので。

やり直しは恥ずかしいことではありません。

ぜひ認識不足謝罪の上、再考し素晴らしい志摩市海女さんのPR検討してください。

※もちはもちや。志摩市行政担当者さんは、予算獲得の方面にがんばり、PR目的ターゲット方法マネタイズの仕方などについては、専門家をその金で雇った方が良いと思います

※裸祭=男の裸を誰にアピールするのか、という問いについて、どう答えますか?

 女の裸のアピール先は男性なので、多くの人は普通ひっくり返して、男の裸のアピール先は女性と思われるかもしれません。

 ですが、私は違うと思っています

 女性特に興味もない男の裸を見たいとは思わない人が多いです。

 女から見て、興味のない男から性的視線に対する不快感男性理解してもらうには、

 男(ノンケから見て、ガチムチゲイ(タチ)から性的視線について想像した時の不快感が、近いのではないかと思います

 体力や力が自分より上回るタチの存在からネコとして性的な目で見られている、という構図から考えると上記が近いと思ってます

 なので今回、裸祭町行政担当者の、裸祭(男の裸)のアピール先はガチムチゲイ雑誌とさせていただきました。

0件のリツイート 0件のお気に入り

2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614224853

「攻めるような性格の女キャラが好きじゃない」

これはあるかもなあ…。

積極性のある性格女の子キャラって、少女漫画だとほぼ当て馬・敵役で、

君に届けの爽子ちゃんや、NARUTOヒナタのようなキャラの方が、

女子読者の共感を集めている気がする。

攻める女は共感出来ないし嫌い、っていうのが大半なのかな。

漫画に出てきても浮きやすいだろうしね。

 

「女にやられる男は情けなく感じて魅力がない」

確かに、最初からのび太みたいな情けないキャラが受けでも萌えいね

ハーレムライトノベルヘタレ主人公がオロオロしながら受けてても萎えるし。

BLには、プライドがあって能力もあって、男らしくあろうとしている男キャラ

受けだったりリバだったりっていう作品があるんだよね。

 

あと陵辱は萌えないから、なんとも。薬漬けで強制淫乱化だったら萌えるんだけど。

しかし昔から腐女子の間で語られていたとは知らなかった。ありがとう

2015-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20150522220709

凛子ちゃんが萌えキャラ的だからな。

あとは(逆)ハーレム型じゃないとかかなあ。

そもそも主人公が凛子ちゃんじゃないしな。

君に届けとかもそこそこ男にウケてたんじゃないか?

2015-04-12

君に届けの爽子だってイケメンとくっつく

http://anond.hatelabo.jp/20150411133326

同じ問題が「君に届け」の爽子にもあって裏を返すと猛男も爽子も外見だけに問題があるだけであって中身はとてつもなくいい人で誰もがこの人には幸せになってほしいっていうキャラクター設定であるので結局何もかも許される存在になる。

なので外見にも内面にも問題のあるあなたとは違うんです、なのです。なのです…。泣こうかな。

2015-02-01

友達を簀巻きにした話

友人のYは、ちょっと危ないなとは思ってた。仲間内の中でも「あいつはきっとホンモノのマゾヒストだ」って密かに噂されてた。

けど、さすがに「ちょっと布団で巻いて欲しいんだけど」と真剣に頼まれた時は、頭の中で盛大にパトランプが回ったよね。(これは! ガチで! ヤバいやつ!!)って。

私「え……何……布団……?」

Y「そう。それで俺をくるんで、縛って欲しい」

私「しば……?」

Y「ああ、何で縛ればいいんだろう……あ、延長コードとかでいいかな?」

私「え、私が? Yを? 縛るの?」

余程怪訝な顔をしてたと思う、いや、して当然だと思う。

いろはすをガブガブ飲んでいたYは、私の珍妙な顔を見てキョトンと返す。

Y「いや、何も本格的に筵(むしろ)でくるんでくれとは言ってないじゃん?」

私(え、簀巻きって筵でやるのが正式なの?)

どこのマゾヒスト帝国常識だよ。知らんよ。

断っておくけど、Yはただの友達だ。彼のプレイに協力する義理必要も、一切無い。

でも頼まれたからやっちゃうよね。簀巻き。

気を付けの姿勢で横たわるY(ちなみに、暑いだろうからという理由パンツ一丁だ)の首から下をくるんと布団で巻く。出来るだけ圧迫してくれと本人が強く希望するので、胸部・膝付近の二ヶ所を延長コードで強く縛る。ごわごわしてやりづらいし、女一人の力では足りない気がする。人を簀巻きにするのがあんなに大変だとは思わなかった。

延長コードはYが用意していた結束バンドとやらで固定した。あれ、便利だね。まさか人を巻く為に使うはめになるとは思わなかったけど。って言うか何で常備してるんだろう。

ジャジャーン。Yの簀巻き、一丁上がりー。

見るも無残な簀巻きっぷり! 手も足も出ないとはこのこと!

ひょっこり頭だけ布団から飛び出してて、かえって無力感が増してる。

私「で、後はどうするの?」

Y「何もしなくていい」

私「うぇ?」

Y「今から、そうだな……2時間。俺の上に座って、漫画でも読んでてくれればいい」

えっ、この簀巻き状態で放置プレイを敢行? しかも私を参加させるつもり?

簀巻きのYは当然身動きもロクに取れず、ただ力無くフローリングの床に転がるだけ。更に漬物石(=私)を上に乗せて2時間を茫漠と過ごすって、それ何が楽しいのよ。

でも頼まれちゃったから、やるよね。

丸太にまたがる時の要領で、友人である(はずの)Yを布団で巻いた何かにまたがる。胴の辺り。

Yの妹が愛読していると言う『君に届け』が揃っていたので、とりあえず手に取る。

君に届け』がなかなかどうして面白くて、しばらくはYの上にまたがっていることを忘れて読んだ。

Yはすごく大人しくて、実に優秀な簀巻きだった。呼吸による微弱な動きも、モコモコな布団に吸収されるのかあまりこちらに伝わってこない。

3巻を読み終わりそうな頃だから、30分くらいかな。だんだんモゾモゾが目立つようになってきた。

そりゃあね、身動き一つするなって言われたって、生きてるんだもの。するよ。身体のどこかが痒くなったり、居心地悪く感じたり、絶対にする。動かしたくなる。

でもYは動けない。

Yの簀巻きが不快そうにモゾモゾ動く。「……んん」みたいな、吐息めいた声が微かに漏れ始める。ああ、気持ち悪くなってきたんだなって思った。でも私は何も言わないし、どいてもあげない。

2時間ゲームが始まる前、Yに念を押されたことが1つだけあった。

「何を言われても簀巻き状態から解放しないこと」。これだけ。

どういう意味かは後々よーくわかった。

モゾモゾが目立つようになってきて、7巻を読み出す頃、Yが明確な言葉を発した。

Y「ね、ちょっと解いて」

たか、と思った。試されている。

私は「んー」とあからさまに上の空で答えた。

Y「脚がさ、痺れてきてて」

私「あー」

Y「攣りそうなんだよ、ほんとに」

私「そりゃ大変だ」

Y「だからさ、ちょっとでいいから緩めてくれないかな」

私「もうちょっと頑張ってみよっかー」

何してんだろ、私。とは思った。

脚が痺れてきたのはきっと嘘じゃないんだろう。1時間重石を乗せて同じポーズでいたら、そりゃ身体のどこかしらが悲鳴を上げる。

しかし一度引き受けたからには職務を全うせねばなるまい。

彼がマゾヒズムを味わいたいと言うのなら、私はサディズムを発揮しなければならないのだ。目覚めよ、私の内なるサディストよ!

Yは聞いているこっちが可哀相になるほど、憐れな声を上げ始めた。おずおずとしたお願いが、徐々に鬼気迫ると言うか、迫真の嘆願へと変わっていく。

まるで本当に筵にくるまれて東京湾に落とされる寸前みたいなテンションで「解いてくれ!」って言ってくるから、(えっマジなの? マジでヤバいの?)ってヒヤヒヤしっぱなし。『君に届け』ってこんなに冷や汗が噴き出すようなホラー漫画でしたっけ?

そしてクライマックスは終了20分前に訪れた。

Y「漏れる」

私は戦慄した。そして唐突記憶フラッシュバックが脳裏を襲った。

こいつ、簀巻きの前に、水(いろはす)を摂取してやがる。

まさかこれも計算なのか? 事前の水分摂取により、簀巻きプレイ中に圧倒的尿意を催すことを計算していたのか? そうまでして自分限界へと追い込みたかったのか?

二十代男子が「おしっこ漏らす」のって、もう人としてアウトだろ。人として。

そこまでスレスレの状況を楽しめるのかこいつは、と私は心底愕然としていた。それとも私が知らないだけで、放尿プレイとかが紳士淑女の貞淑なお遊戯の一つとして流行ってたりするの?

漏れそうなYはモゾモゾどころか牡牛の如くのたうち回り始めて、上にまたがるどころではない。私はロデオなんて嗜んでないんだよ、悪かったな。

呆気なく振り落とされたカウボーイの私は、Yが苦悶の表情で「漏れる」「もう」「だめだ」と言った断片的なワードを唸るのを茫然と見ていた。あと15分もこれを観戦してろって言うのか。苦行かよ。

15分後、私は暴れる芋虫と化したYを人間へと戻してやる。

ハサミでパチンと結束バンドを切断し、布団から脱皮したYは酸欠なのだろう(そうだと思いたい)、紅潮した顔でぼーっとしていた。

早くトイレに、と言いかけたが、もうそ必要は無くなっていた。

名誉の為に言っておくけど、彼は簀巻きにされている間、尿意に耐え続けた。人間である為に、ひたすら我慢して我慢して我慢した。

から、簀巻き状態から解かれた瞬間に気が弛んだとしても、まぁ、何も可笑しい話じゃないのだ。

Y「いろいろ悪かったね。でも面白かったよ、ありがとう

見事におねしょした布団を洗濯機ねじ込みながら、Yはスッキリした表情で礼を告げてくる。

この先『君に届け』を読むたびに今日のことを思い出してしまうんだろうなって思った。まるで呪いだ。

2014-08-08

恋愛アニメファンタジー要素は必要ないのでは?

例えば、今期放送中の『グラスリップ』。未来が予知できる二人の少年少女がその仲間たちを介して様々な臨死体験を重ねて時かけよろしく未来を変えていくという内容(と筆者は思い込んでる)だが、筆者はカタストロフィー論に特に秀でてる訳でもないので割愛する。

で、何が言いたいのかと言うと、折角のファンタジー要素があんまり役立っていない上に清涼感が場全体を包み込んでるというのに

その設定だけが宙に浮いてしまっている。

甘酸っぱいといえば多少語弊はあるが、要するに恋愛というジャンルにおいてファンタジー要素は必要ないのでは?と思う事がある。

ここの会社の前作、西村純二監督でという意味において、『true tears』では、乃絵という少女がやはり電波であった事が実はあまり意味を為していなかった。

その上彼女別にシナリオ全体のキーパーソンでもなく、道先案内人という役柄でも誰かに当てつけるような恋のライバルであったわけでもない。

ただそこにいただけである

そのため、難解な譫言をペラペラ話す事に特に意味はない。

その意味から察するに、彼女自身ファンタジー要素なのではないかと時々思う事がある。

彼女主人公ともう一人のヒロインを繋げるキーパーソンとして存在していた訳ではないが、少なくとも主人公優柔不断な態度を改めさせる重要人物という地位にあったのかもしれない。

乃絵という少女は結局鶏と話す事が出来ると言ったり、また兄に主人公恋人候補を突いて貰う役割を担わせるだけに存在していた、引っ掻き回し担当だとするならば、グラスリップ未来予知もあながち必要ではないのかもしれない。

要はこのファンタジー要素も不必要ではない、何かを成し遂げるためにあえて不確定要素を残しておいたのではないだろうか。

少なくとも本編の主人公透子はこの未来予知に同じくそれを覗く事が出来る駆もそれによる繋がりを意識しているのだから恋愛アニメにおけるこのファンタジーはある一定の成果を齎すのかもしれない。

ただ、恋愛アニメ、つまり君に届け』とか『好きって言いなよ。』のような完全な青春ドラマにはこの要素は必要ないし今後も出て来る兆しはない。

恐らくそれが必要になるのは、恋愛に対してある一定共鳴共感を覚えるために必要な不確定のファクター作用する時だけであろう。

2014-04-11

ごちうさだけは許せない

ごちうさだけは許せない

作者のKoiさんやこの作品のファンに個人的な恨みがあるわけではない

それでもこの作品を許すことはできない この作品流行社会が許せない

Koiさんの絵に出会ったのは"秘書これくしょん"内のキャラであるニット帽秘書を友人に見せられたのが最初

その友人はいたくKoiさんの絵を気にいっていたが、私は正反対感想を抱いていた

まず目が大きい

次に等身が低い

更に身体が貧相

これらが組み合わさってキャラが全てペド

はっきり言おう、私はこの手の萌えアニメっぽさ全開のペドい絵柄が嫌いだ

私は水薙竜さんや五十嵐藍さんや宇木敦哉さんの絵のようなあっさりとしていて萌えアニメっぽさが薄く、清潔感がある絵柄が好きだ

からといって私にはこんな個人的な好みを理由にKoiさんの絵柄を批判する権利は無い

けどやっぱり、理解できないのだ

日本人が生卵を食べることを理解できない外国人のごとく、私は理解することが出来ないのだ

から私はこの友人が

「このKoiさんが描いた"ご注文はうさぎですか?"は絶対アニメ化する!!」

と言った時に思わず

秘書これくしょんとか言うマイナーソシャゲキャライラストレータの描いたこんな何の目新しさもないほのぼの日常系4コマが絶対にアニメ化するわけねぇ!!!

と言い返してしまった

割と大声で全方向に喧嘩を売ってしまったことはこのときちょっと反省した ごめんなさいKONAMIさんKoiさんマンガタイムきららさん

でも叫ばずにはいられなかった 

だってこの漫画つまんねぇんだもん!!!

オチもクッソ弱いし奇抜さもないしキャラかわいいだけのずーーーっと同じ雰囲気の単調な4コマなんだもん!!!

こんなんどこにでもあるやん!!!これより先にアニメ化すべき作品もっとあるやん!!!

絵柄も面白さも理解できない私にとってこのごちうさはこの世界の頭上に浮かぶ巨大な異物のようだった

ここまで20余年生きてきて培われてきた感性人格が全力でこの作品を否定する しか世間にはこれを礼賛する人間が多数いる

ひょっとして、俺がおかしいのか?

ごちうさのかわいさを理解できて、面白さと思えることが当然のことで、それを否定する人間は異常であり許されるべきではない世界なのか?

頭上に浮かぶごちうさは、私にこんな悩みの影を落としていた ごちうさは癒しなんかではなく、常に自分を否定する大きな悩みの種だった

しかし、少しは楽観的に考えていた

「流石にこれがアニメ化するわけないだろう……」と

ゆるゆりAチャンネルストックも溜まっているだろうし、他にもっと面白い漫画があるだろうし

ところがどっこい

http://www.gochiusa.com/

このザマである

http://twitter.com/search?q=%23gochiusa&f=realtime

この反響である

この瞬間、ごちうさは正義となった

同時に、私は異端となった

嫌いなものを嫌いと言えないポイズンSNS世界において、私の肩身は猛烈に狭くなった

ことごとく好きな作品流行らず、ごちうさのような理解できない作品ばかり流行

しかし、たとえ孤立したとしても私はごちうさを認めるわけにはいかない

ごちうさを認めることは、自分を否定することになる

から私はごちうさと闘い続ける

キルミーが哲学なら、ごちうさは仇敵だ

「そんなの人の好みなんだからわざわざ人の好きなもの否定しなくていいだろ」

と思う方もいるかもしれない

もっともだ それは確かにもっともだ

けど俺はごちうさのよさが本能レベルでわかんないの!!!!!!

まわりの人間が突然「雑草おいしいよぉ」っていって雑草食いはじめたらどう思う?????それが全国レベル流行ったらどう思う?????友達みんな「雑草いいよね……」「いい……」みたいな会話ずっとするんだよ????人それぞれだからで片付けられる?????愚痴らないで我慢できる?????

Koiさん、めっちゃ塗りと背景キレイなんだからそのまま等身上げて目小さくしてリアル調にして少し切ない青春系の漫画描いてくれ 頼む

アニメ製作各社、もうかわいいだけの日常系は十分だ 好きっていいなよとか君に届けとかヨスガノソラとか毎週ワクワクさせてくれる恋愛モノのアニメもっと作ってくれ 頼む

こうしてくだらないワガママ増田に書いているうちにも、ごちうさファンは増えていくのであった

世知辛い世の中だ












それはそれとして、あやねるかわいいよ

2014-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20140324160811

君に届けくるみちゃんはすごいいい演技だったなあ

別にもともと声オタじゃないけど平野綾バッシングは苦々しく見てたな、当時も

2014-01-18

君に届け千鶴とその片想い相手の徹のエピソード

最初に読んだときずっと好きだったお兄ちゃんを

女らしい美人に取られた千鶴が可哀相だと思っていたが

今読み返すと婚約者立場の方に感情移入した。

若い子の方が脅威だろうなと…

世間の男の女の若さへの執着を知ってから

この漫画に限らず、男が同世代の女を選んで

若い女を失恋させる少女漫画はえらく良心的なんだなと思ったよ

2013-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20130919213930

少女マンガってそんなに教師のウエイト大きいっけ?(少年漫画もだが。コロセンセーぐらいじゃね)

今パッと思い出せる少女マンガって君に届けとか俺物語りなんだが

嫌な先生は居ないな

2012-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20120810155351

智子は喪女じゃないけどそれ以上に喪男でもないよね。

中身は喪男のものでは

何で喪男にしないの?

中身も喪男、外側も喪男、じゃただの喪男です。

それだと今ほど売れないんじゃないでしょうか。

男性読者が読んだ結果出てきた感想が「男なら俺じゃん」「男にすればいいのに」なんでしょ?

「男なら俺じゃん」

「男にしたらリアル

はありましたが

「男にすればいいのに」

は見かけませんでしたよ?

そこで女の子から楽しいとか言っちゃうのは、

例のイジメ映画とき女の子にした方がいいって言った意見とまったく同じじゃん。

あれが非難を浴びたのは

「重大な事件のルポ映画作っといて犯人像を面白半分に変えたら事件の性質すら歪むでしょ!」

って話であり、

一般的にエンターテインメント

「華やかだから」「可愛いから」って理由でキャラ女の子になるのは

すごーーーくよくあることだし、あなたもいちいち批判してないんじゃないでしょうか。

それ見てないからよくわからないんだけど、鬱描写が売りで行くんなら十分通用するんじゃない?

残念ながら『君に届け』が欝漫画ではないので”リアル”設定だったら通用しません。

『私モテ』も欝漫画ではないと思います

http://anond.hatelabo.jp/20120810154831

それは突っ込むまでもないからです。

誰も疑問に思ってないからです。

あなたが疑問に思ってるならお答えします。

女の子であるほうが男性読者が読んでて楽しいからです。

そのとおり、智子は喪女ではないんですが…

智子は喪女じゃないけどそれ以上に喪男でもないよね。

何で喪男にしないの?

男性読者が読んだ結果出てきた感想が「男なら俺じゃん」「男にすればいいのに」なんでしょ?

そこで女の子から楽しいとか言っちゃうのは、例のイジメ映画とき女の子にした方がいいって言った意見とまったく同じじゃん。

たとえば『君に届け』をリアルにしたら、

友達のいない女子力の低い子が

振って湧いたようにパワフルな親友をゲットしたりせず、

上手く翻訳してもらってクラスの人気者になったりもせず、

学年位置の人気者から熱烈に想われたりもせず、

パッとしない3年間を1人で過ごして終わりですよね。

リアルではない、楽しい描写をするのは悪いことなんですか?

それ見てないからよくわからないんだけど、鬱描写が売りで行くんなら十分通用するんじゃない?

モテ認識としては鬱ネタものだよね。楽しい描写ってあんまりないでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20120810153603

そこを「なぜ女で描いているのか?」に突っ込んだ人はいないけどね。

それは突っ込むまでもないからです。

誰も疑問に思ってないからです。

あなたが疑問に思ってるならお答えします。

女の子であるほうが男性読者が読んでて楽しいからです。

「男にした方がもっとリアルなのに」はいるけど。

たとえば『君に届け』をリアルにしたら、

友達のいない女子力の低い子が

振って湧いたようにパワフルな親友をゲットしたりせず、

上手く翻訳してもらってクラスの人気者になったりもせず、

学年位置の人気者から熱烈に想われたりもせず、

パッとしない3年間を1人で過ごして終わりですよね。

リアルではない、楽しい描写をするのは悪いことなんですか?

>向けられてるのは架空キャラである”智子”とそれを通した背後の読者自身ですが、

あなたの言う「ウザく思う主体」とは誰ですか?

一部の読者かな。喪女読者でありかつ"智子"が喪女じゃないと考える層。

そのとおり、智子は喪女ではないんですが…

2012-07-28

2012年上半期ラノツイ杯(既存) レーベル

http://anond.hatelabo.jp/20120728232211

電撃文庫
11票ソードアート・オンライン
9票ゴールデンタイム
7票さくら荘のペットな彼女
7票ブラック・ブレット
5票龍盤七朝 DRAGONBUSTER
5票俺の妹がこんなに可愛いわけがない
5票特異領域の特異点
4票はたらく魔王さま!
4票カミオロシ
4票アイドライジング!
4票アクセル・ワールド
4票断章のグリム
3票烙印の紋章
3票メグとセロン
3票ギフテッド
2票トカゲの王
2票ストライク・ザ・ブラッド
2票魔法科高校の劣等生
1票よめせんっ!
1票@HOME
1票あなたが踏むまで泣くのをやめない!
1票レトロゲームマスター渋沢
1票楠木統十郎の災難な日々
1票ロウきゅーぶ!
1票死想図書館のリヴル・ブランシェ
1票三井澄花と四角い悪魔
1票僕と彼女のゲーム戦争
1票ヘヴィーオブジェクト
0票乃木坂春香の秘密
0票テイルズ オブ エクシリア
0票嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた
0票人見知り部は健全です
0票回る回る運命の輪回る
0票なれる!SE
0票スイート☆ライン
0票シースルー!?
0票アトリウムの恋人
0票シロクロネクロ
0票夜のちょうちょと同居計画!
0票新約 とある魔術の禁書目録
0票れでぃ×ばと!
0票9S<ナインエス>
0票ご主人様は山猫姫
0票花×華
0票彼女はつっこまれるのが好き!
0票俺ミーツリトルデビル!
0票アンチリテラルの数秘術師
0票魔王なあの娘と村人A
0票竜と勇者と可愛げのない私
0票ライアーライセンス
0票探偵失格
0票イヤになるほどヒミコなヤンキー
0票デュラララ!!
0票煉獄姫
0票レトロゲームマスター渋沢
0票白奈さん、おいしくいただいちゃいます
電撃ゲーム文庫
3票ガンパレード・マーチ
角川スニーカー文庫
10票子ひつじは迷わない
9票問題児たちが異世界から来るそうですよ?
7票丘ルトロジック
5票薔薇のマリア
5票サクラダリセット
2票レイセン
2票カレイドメイズ
2票レンタルマギカ
2票ミスマルカ興国物語
1票大奥のサクラ
1票アリス・イン・ゴシックランド
1票それがるうるの支配魔術
0票地球の切り札
0票ラストエグザイル銀翼のファム
0票堕落世界のハイダイバー
0票ワールドエンド・ヴァルキリー
0票STEINS;GATE 3
0票僕の魔剣が、うるさい件について
0票らき☆すた ひとめこなたに
0票ストライクウィッチーズ(「劇場版 還りたい空 含む)
0票放課後は無敵ですが、何か?
富士見ファンタジア文庫
8票蒼穹のカルマ
6票東京レイヴンズ
4票おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
3票生徒会の一存シリーズ
3票デート・ア・ライブ
2票ハイスクールD×D
2票棺姫のチャイカ
2票氷結鏡界のエデン
2票BIG-4
2票神さまのいない日曜日
1票おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!
1票これはゾンビですか?
1票不完全神性機関イリス
1票魔法戦士リウイ ファーラムの剣 魔法の国の魔法戦士
0票真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP
0票GENEZ
0票聖戦のレギオス
0票鋼殻のレギオス
0票ff―フェアリーファイル
0票キミが誘う境界線
0票紅のトリニティ
0票大伝説の勇者の伝説
0票真伝勇伝・革命編 
0票だから僕は、Hができない
0票H+P―ひめぱら―
0票変態先輩と俺と彼女
0票本日の騎士ミロク
0票フルメタル・パニック! アナザー
0票ヘルカム!
0票いつか天魔の黒ウサギ
0票カナクのキセキ
0票黒の夜刀神
0票絶対服従カノジョ。2
0票RPG W(・∀・)RLDろーぷれ・わーるど
0票変態先輩と俺と彼女
0票乱☆恋5 婚約者は
0票ルースターズ
講談社ラノベ文庫
4票生徒会探偵キリカ
3票アウトブレイクカンパニー
0票魔法使いなら味噌を喰え!
0票セクシャルハンターライオット
0票進撃の巨人
0票コープスパーティー
0票神童機操DT-O
0票おジャ魔女どれみ16
0票彼女がフラグをおられたら
一迅社文庫
2票パンツブレイカー
2票千の魔剣と盾の乙女
1票魔導書が暴れて困ってます。
1票俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
0票10歳の保健体育
0票前略 嫁当たりました。
0票クーデレな彼女とキスがしたい
0票真剣で私に恋しなさい!S
0票死神のキョウ
ファミ通文庫
10票東雲侑子シリーズ
5票ヒカルが地球にいたころ……
4票ココロコネクト
3票修羅場な俺と乙女禁猟区
2票わたしと男子と思春期妄想の彼女たち
1票B.A.D
1票犬とハサミは使いよう
0票モンスターハンター
0票ガブリエラ戦記
0票ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ
0票その男、魔法使い“A”
0票学校の階段
0票お嬢様が、いけないことをたくらんでいます!
0票セブン=フォートレス リプレイ シェローティアの空砦
0票シュヴァルツェスマーケン
0票アルシャードクロスオーバー リプレイ
0票シャイニング・ブレイド
ガガガ文庫
10票やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
7票羽月莉音の帝国
2票GJ部
2票うちの魔女しりませんか?
2票されど罪人は竜と踊る
1票ささみさん@がんばらない
0票ケモノガリ
0票魔王が家賃を払ってくれない
0票寄生彼女サナ
0票ドラゴンライズ
0票昼も夜も、両手に悪女
0票RIGHT∞LIGHT
0票女子モテな妹と受難な俺
0票魔王っぽいの!
0票女子高生店長のコンビニは楽しくない
このライトノベルがすごい!文庫
1票ランジーン×コード
0票「僕と彼女と幽霊の○○」シリーズ
0票暴走少女と妄想少年
0票モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
スーパーダッシュ文庫
7票六花の勇者
3票ベン・トー
1票嘘つき天使は死にました!
1票とわいすあっぷっ!
1票ニーナとうさぎと魔法の戦車
1票くずばこに箒星
1票テンプテーション・クラウン
0票パパのいうことを聞きなさい!
0票オーディナリー・ワールド
0票迷い猫オーバーラン!
0票ライトノベルの神さま
0票オワ・ランデ! えろすとら 小さな想いのアツメ方
0票白翼のリンケージ
0票カンピオーネ!
0票一緒に革命しませんか?
0票ある朝、ヒーローの妹ができまして。
HJ文庫
7票六畳間の侵略者!?
3票前略。ねこと天使と同居はじめました
1票俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?
1票ひきこもりの彼女は神なのです。
1票俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
1票僕の妹は漢字が読める
1票僕はやっぱり気づかない
0票らぶバト!
0票俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く
0票百花繚乱
0票オレと彼女の絶対領域
0票白銀竜王のクレイドル
0票はぐれ勇者の鬼畜美学
0票ありすさんと正義くんは無関係ですか?
0票突然騎士になってムフフな俺がいる
GA文庫
6票のうりん
2票織田信奈の野望
1票乙女はお姉さまに恋してる
1票彼と人喰いの日常
1票俺はまだ恋に落ちていない
1票這いよれ!ニャル子さん
0票ライトノベルの楽しい書き方
0票あやかしマニアックス!
0票優等生以上、フリョー未満な俺ら。
0票お前のご奉仕はその程度か?
0票断罪のイクシード
0票ゆうれいなんか見えない!
0票小手鞠荘は末期です。……詳しく。
0票声優のたまごが、俺の彼女だったようです。
0票魔法の材料ございます ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚
0票双子と幼なじみの四人殺し
0票魔法世界は女ばかりで、俺がパパ!?
0票あるいは現在進行形の黒歴史
0票ふぁみまっ!
0票眠らない魔王とクロノのセカイ
0票妹は僕に手を出すなっ
0票EX!
メディアワークス文庫
4票ビブリア古書堂の事件手帖
0票桃の侍、金剛のパトリオット
0票ノーブルチルドレン シリーズ
0票江姫 ~乱国の華~
MF文庫J
8票僕は友達が少ない
4票Tとパンツとイイ話
3票聖剣の刀鍛冶
3票変態王子と笑わない猫。
3票機巧少女は傷つかない
3票詠う少女の創楽譜
2票魔弾の王と戦姫
2票正捕手の篠原さん
2票緋弾のアリア
1票いもうとがかり
1票おれと一乃のゲーム同好会活動日誌
1票キミはぼっちじゃない!
1票しゅらばら!
1票精霊使いの剣舞
1票豚は飛んでもただの豚?
1票星刻の竜騎士
1票まよチキ!
1票神聖魔法は漆黒の漆原さん
0票お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
0票黒のストライカ
0票つきツキ!
0票初体験にオススメな彼女
0票ふぉっくすている?
0票あそびにいくヨ!
0票あまとう!
0票彼女に耳としっぽがついてる理由を説明できない。
0票この中に1人、妹がいる!
0票この部室は帰宅しない部が占拠しました。
0票101番目の百物語
0票魔法戦争
0票オトコを見せてよ倉田くん!
0票俺は彼女の犬になる!
0票無気力勇者と知りたがり魔王
0票四人の魔女とエメラルドのキス
0票つきツキ!
0票オーバーイメージ
コバルト文庫
2票マリア様がみてる
1票鬼舞 シリーズ
0票伯爵と妖精
0票贅沢な身の上
0票絶対霊感
0票少年舞妓・千代菊がゆく!
0票乙女・コレクション
0票ウミベリ物語
0票破妖の剣
0票天命の王妃
0票花嫁の選択
0票橘屋本店閻魔帳
0票鏡の国
0票検非違使庁物語 姫君の妖事件簿
0票鳥籠の王女と教育係
0票ひみつの陰陽師
0票ヴィクトリアン・ローズ・テーラー
0票平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり
0票王立魔法士アカデミー
0票乙女・コレクション
0票君に届け
0票恋人たちファンタジーヒストリカル
0票炎の蜃気楼
0票三千寵愛在一身
0票お嬢様は吸血鬼
0票月の瞳のエゼル
0票上海恋茶館
0票記憶泥棒
0票悪魔のような花婿
角川ビーンズ文庫
1票シュガーアップルフェアリーテイル
1票彩雲国物語シリーズ
0票赤き月の廻るころ
0票首の姫と首なし騎士
0票銀の竜騎士団
0票フォーチュン・オブ・ウィッカ
0票少年陰陽師
0票あやかし江戸物語
0票東方妖遊記
0票魔法書の姫は恋をする
0票身代わり伯爵シリーズ
0票リーディング
0票平安恋がたり
0票風水天戯
0票花は桜よりも華のごとく
0票王子はただいま出稼ぎ中
0票藤陵学院の花嫁
0票六蓮国物語
その他
1票魔術士オーフェンはぐれ旅
1票まおゆう魔王勇者
1票RINGADAWN〈リンガドン〉

2012-05-28

最近中2病はどんな感じなのだろう

フェイトゼロを見て死んだ目に歪んだ笑みで「愉悦…」なんて日常で言っているのだろうか

まどマギおお振り君に届けみたいにオドオド卑屈主人公のような言動でもしているのだろうか

今のリア中オタク黒歴史はどんな感じなんだろう

2012-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20120510192454

まったくの横なんだけど、「君に届け!」の風早くんとか現実にいても結構好感度高いと思うけど、どの辺がありえないんだろうか。

2011-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20111120125509

逃げ打ってんじゃねぇよwww

内容読んでねぇやつのからトモちゃんだの、トモプラスだのの単語出てくる訳ねぇだろwww

おかしいだろwww

実はこれニコニコ動画のある動画を見てから思いつきでテキトウに書いているので

う そ つ け w w w

これってあれだろ? 赤い椅子と黒い椅子が掛け合い漫才してるやつだろ?

全然方向性が違うじゃねぇかww

あの動画は「僕は友達は少ない」を読んでない事を前提に、あくまでタイトル「だけ」に突っ込みを入れてる(しかもあくまで笑いとして)

内容を推測したり、あらすじを読んだりはしてるけど、別に内容の是非には触れてない。

しかもあの動画はあくまで面白動画だ。

だけどお前のアレは、本を読んだ上で、内容に批判を入れてる。しかガチでだww

いろいろと予防線張りまくってるけど、お前が「僕は友達が少ない」の内容に不満を持って書いてあることは明白だwww

まぁある意味面白文章にはなってるけどなwww

いやー、見事な好対照だなwww

あ、思いつきってそういうことか?

僕は友達が少ない」に対する批判を全く反対方向のアプローチをするっていう・・・

んなわきゃねーなww

僕は友達が少ないへの批判文書いたら、逐一細かく突っ込み入れられたか

「実は俺、はがない読んでないもんねー、あれは俺の空想のはがないに対する批判だもんねー、だから実際のはがないを使って反論しても無効ー、バリアー」

って言って逃げてるだけだろwww

そもそも、空想のはがないに対する内容の批判って意味わかんねぇよwww

これが本当だったらこいつは読んでもいない本の内容を自分妄想して、それに対して自分で批判するっていう意味不明行為だぞww

何がしてーんだよww

しかも、最後はその「僕の考えた空想のはがない」をけいおんだの、マトリスクだの、君に届けだのと実在の作品と比較までしてやがるwww

本当に何がしてーんだよww

それともこれも空想のけいおん、空想のマトリクス、空想の君に届け比較してるのかなwww

ある意味最高に笑えるぜホントwww

まさか今度は、本は読んでないけどアニメは見ました、とかいわねーよなww

あ、言えねーか

言っちゃってるもんなww

「空想のはがないについて語ってる」ってwww

顔真っ赤にしながら、それでも華麗にスルーしてるように見せたかったんだろうなwww

残念だと思った2点ってのは、こいつが突っ込まれて痛かった2点だろww

内容に対する批判について突っ込まれたから「空想」って事にして、反論できねぇ様にしやがったww

まりにもあからさまな、突っ込みどころありまくりな、分かりやすすぎる負け惜しみww

からこっちから先に突っ込んじまったけど、もう一方もあまりに酷いww

<「視野狭窄」で「自分だけの世界」に籠もってるなんて、キャラとして未熟もいいとこじゃない?>とありますが、あなたと私では価値観が逆転の関係にあるということがわかっているはずですよね。それを踏まえた上で遊ばないと面白く無いですよ。

まず、引用するならちゃんとしようや。

そんでこの反論書いてるやつはこう続けてるぜ

そういう風に自分の殻に籠もってた奴が、色んな人との触れ合いで心開いていく。なんて、世にごまんとあるストーリーだし。

まり反論してる奴は「イヤ別にはがないキャラって取り立てて珍しい状態じゃないよね? こういうキャラが出てくるお話なんてごまんとあるよね?」

って言いたいんだろ。

初登場時でこの程度のキャラ立ちしてる作品なんて、(特にラノベ漫画じゃ)別に珍しくないのに、なんで僕は友達が少ないだけ、そんなに執拗にこだわってんのか?

って話だろうがよww

実際、夜空とか星奈とか理科とか小鳩とか、割とステレオタイプキャラだよな。

黒髪ロングのクールキャラ(ただし残念)

金髪碧眼ツンデレしか理事長の娘(ただし残念)

天才少女腐女子(ただし残念)

邪気眼中二病ロリ、ブラコン(ただし残念)

別に取り立てて言うほどキャラの完成度高いとは思えんが?

っていう突っ込みに対して、何も言えないから「価値観」とかの問題にすり替えた訳だwww

正確に言うなら「価値観が違うから反論しても意味ない」と言って反論を放棄した訳だwww

便利な言葉だな価値観ってwww

まぁでもこいつも出なおしてこいなんて言っちまってるあたり、相当苛ついたんだろうなwww

自分は言いたい放題人の作品悪しざまに言っといて

それに突っ込まれたら、嘘とすり替えで逃げやがってwww

もし、ここまで読んだやつがいるなら

一番大事なのは私がはがないを読んでないで書いてる、つまり「空想のはがない」について語ってるってことなんですけど

これ読んでからもっかい

http://anond.hatelabo.jp/20111119082328を読んでみてくれ

こいつ自分の考えた、妄想ストーリー突っ込み入れてんだぜwww

ホントに笑えるわwww

もちろん悪い意味でなwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん