「新幹線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新幹線とは

2024-08-20

anond:20240820224310

東北六県どこからでも新幹線一本なので東京へのアクセスはそこまで悪くないなり

イカれたUIたちを紹介するぜ!

まずはギター!クオクオクオーン!JR券売機UI

目的地でなくいきなり在来線新幹線を選ばせる仕様ネット予約切符を受け取るときに迷わせる大人休日俱楽部ボタン

続いてベース!ジャガジャーンケンタッキーフライドチキンアプリ

今までのポイントランクリセット!そしてクーポンもほぼ廃止!よく分からない中国語が出てくる!フリーズする!イカれた点を挙げていけばキリがないぜ!

最後ドラム!ズンチャカズンチャカ!佐藤可士和デザインセブンイレブンコーヒー

すでに擦られすぎていて何も言うことはない!テプラ復権花束を!以上!

2024-08-19

   令和6年度分、ケース記録

  令和6年1月4日  記録

  主がさいたま地裁等を見学しているという。 さいたま地裁刑事係に寄った際に、早く再審しろ、 原判決で、知らなかったって書いてるだろ、と言ったところ、巡査部長の大嶋と同じように

 職員の唇が青くなって何かに恐れ戦くようにガタガタ震え出したという。

    令和6年1月9日  記録

  主が 令和5年12月27日に、増田長谷川からクリスマスプレゼントであるといってSkyallaペンライト(4000円)を購入したが同時に見た目がAI高橋虎雄のようになっており、

 ときわ台メリーガーデンの須佐医局BOTからベランダから見たところ明らかに悪化しているという指摘があった。しかし、主は、ペンライトを買っただけで、宇宙から長谷川須佐がそうした操作

 していることを知らなかったという。窓に自分の姿を写すと高橋虎雄のような顔になっていたがなんでそんな顔になっているのか理解できなかったという。

  主がいつものように精神的に混乱し、前野町3丁目のブリリアときわ台ソライエレジデンスの横で安倍総理死去の音声を録音したものを流しているということで、2347ナンバーの大嶋や星優介

 が臨場。 大嶋巡査部長、 昔は東大法学部だったけど、今は?ぷぷぷ!といって口に手を添えてそのまま車両に乗りこんで引き返す。星優介とは何かを議論していたが進展はなかった様子。

  ときわ台めりガーデンの5階の男性が、ブリリアの子供と何かの通信をしている。通報者はブリリアの看守で、服に手を突っ込み、主から、お前は悪人だ、と言われると、悪人でもなんでもいいわ、

 交番に連れていちゃる、こっちこい、などと言っていたということ。

     令和6年1月16日 記録

  主の部屋に同居している愛犬のぺちが、本格的に、苦しすぎるんだよ糞、できるわけねえだろ、養老死ね、と言って倒れて動かなくなった。東坂下のおりーぶの向こうにある、いぬねこ病院搬送

     令和6年1月17日  記録

  主が志村健康福祉センター相談に行っている。最近警察無線で訳の分からない電波が入って混乱しているということ。関根対応した。運営予測外に相談に来たのであまり多くのことは

  記録できなかった。運営が予め主催して相談誘導するときは大量のことを記載するが、主が隙をついて自分で来たときほとんど何も書いていないということ。主は、相談後に、荒川河川敷

  行って障害手帳を空にかざしたり、舟渡2丁目の住宅ジュースを買って飲んでいた。帰りに志村警察署に開示請求に行くと、もうほとんど主の110番通報処理簿はない、ご理解お願いしますよ

  ~と熊谷(熊)の親戚に言われたという。

      令和6年2月1日  記録

  主が霞が関警視庁に開示請求にいっているという。 令和3年1月~令和5年7月26日頃までは合計で、20件ほどの処理簿を作成していたがそれ以降は全くないということ。

      令和6年2月5日  記録

  東京大雪が降った日に、主が、雪が積もっている中を、赤羽ゴルフ場自転車で見に来ているということ。

      令和6年2月10日 記録

   主が、コンビニ荷物を送り、新幹線延岡帰省しているということ。広島駅で降りたがホテルがなく、谷水文香の霊のホテル警備員が、拡声器を撃っているところをみた、広島駅若者

  USBの音声が聞こえたがスルーしたといった状況。広島駅ホテル満室につき泊まるところがなく、主、朝方5時まで駅周辺を歩き、4時30分頃に、広島テレビに向かって演説をしていたところ

  広島県警のまこーら(甲羅のように滑って警らをする警察車両)が、森康成のようにみせていた。周辺には、中谷、と書かれた廃業整形外科や、オカマレジをしている宿などがあったが、満杯で

  話にならない様子。広島駅、朝方、駅員しかいなく、電車が動き出したのも不明

 

  ケース記録のつづき

    令和2年1月11日   記録

  主が延岡から帰省してきたと言う。  令和元年12月25日に延岡役所前で使っていた拡声器は確かにあったが、いつのまにかなくなっていたため、業務用の15Wのグリーン

 メガフォンを購入するという。

       令和2年2月15日  記録

    主が荒川河川敷の草むらの中からグリーンメガフォンで大声を出していたところ、テントホームレスが出てきて、毎晩毎晩うるさいと言われたという。

    令和2年2月22日   記録

  主が舟渡2丁目の荒川土手でグリーンメガフォンで大声を出しているという。男性警官サッカー場の後ろから臨場し、大声で威嚇して、形式的ではないかという注意を受けた後に、

 戸田橋の下付近まで連行されたが、本署連行にはならず、厳重注意で終わったという。

    令和2年3月26日  記録

  主の拡声器活動で、さいたま戸田川岸1-4-20リヴァージュシティから通報が入っていて、ケースワーカー宮脇の方から、小さい子供高齢者いるから中止を促したが、主は

 聞き入れない様子。

    令和2年5月11日  記録

  主が荒川河川敷の緑道でメガフォンで何かを言っているという。パトカー警官の2名が降車してきて主に接近し警棒で叩いたりしたという。その際に付き添いの警官メガフォンを強く取り上げた

 が、その際に電池が外れて暗やみに落ちたという。

     令和2年6月10日  記録

  主が前野町5-38-2村山マンション屋上で同様に歌を歌っているということ。GLAY奇跡の果て。周辺の住宅専業主婦などからからないように小さい拍手が入りつつも、

 通報臨場した男性警官から公務執行妨害だかんな、などと言われて壁に押さえつけられたという。

     令和2年7月29日  記録

  延岡警察署から架電があり、主が延岡帰省していて、河川敷で歌を歌ったり意見を言っているということで軽犯罪の容疑で本署に呼んだという。父親が説得して事なきを得た様子。

 拡声器警察が与って父親返還するつもりであるという。本人には、8月20日までに返還するといっていたが実際に警察の方で返還するつもりはない模様。

       令和2年8月20日  記録

   主、延岡から帰宅をしたということ。

       令和2年9月3日  記録

   主が自転車で夜間に東京拘置所に行った帰りにさいたま県内川口市付近警察署に迷い込んだということ。戸田橋を探しているという。 折からコロナ時代であり、交番駐在所

  にはアクリル窓が設置されていた。

      令和2年11月27日  記録

   主が東京から延岡帰省する新幹線の中で、グリーンメガフォンで、この名古屋とかは見せているだけやぞといった奇矯言動したこと車掌などから注意を受けていた。九州線に乗り換えた段階

  で、特急にちりん26号内でも演説をしたため、臼杵津久見駅保護された。

2024-08-18

結婚後、子持ちの状態で妻と仲悪くなったときSEXしたい場合対処

タイトル通りなんですが教えてほしいです。

当人39歳、子供2人。


妻の嫌いなところはたくさんありすますが、主なものは以下3つです。

自分の行動に何かとつけて文句しか言わない

・大概自分が一番正しい。悪かったとしても謝りもしない。

ハグすらなく、手を握ることすら拒否される

自分結婚後も仲良くSEXできる家庭に憧れていましたが、上記対応をされる生活が2-3年続いてもう疲れました。

なんでこんなのと結婚したんだという後悔、そして今後もずっとこんな生活が続くのかという諦めがずっとあります


解決するには風俗が一番手っ取り早いのですが、近辺にそういったお店がありません。

最低でも新幹線に乗って近隣の他県に移動する必要があります

最悪相手を探して不倫という形にならざるを得ないとは思うのですが、

他に何か良い方法がないかと、皆様のお知恵をお貸しいただけると嬉しいです。


おっさんの性生活なんて諦めろよカスと言いたいところではあるかと思いますが、

私の今後の40年近くの人生がかかっています

藁にもすがる思いですので、どうか少しでも思ったことがあればなんでもいいので書き込んでください。。

2024年8月17日京都鉄道博物館

朝、息子にせがまれ行くことに

毎月一度は行く。ウメテツパスポート(年パス)も持ってる

だが既に11時、朝飯もまだダラダラ食い終わっていない、

食い終わり歯磨きやら準備して移動して到着は13時予想

時計を見て計画的に行動するよう叱る

ともかく、出発、到着、13時

 

もはや隅から隅まで知り尽くしたこ施設のなにが魅力なのだろうか、わからん

それにしても昨日の公文強制退会が効いているのか幾分態度がしおらしい。

 

ざっと周って腹が減ったのでレストランに、パフェ990円を食いたいと言い出した。

俺は断った、理由説明した

「高い、この館内レストランコスパが異常に悪い、寡占であり殿様商売、恐らく経営者JR京都市役所幹部の親戚とかだ、ボッタクリ、値段分の価値は無い、100万円の価値あるものは100万円出して買うが、100円のものだろうが10円の価値しか無ければ買わん、パパはプロ吝嗇家なのだ、消費は価値必要性吟味して実行しなさい、そもそもキミは食い切らない、どうせ残す、それを見てパパはイラッとするのだ、わかったか?だから注文してやらん」

 

絶対に食べる、どーしても食べたい」

 

パフェより甘いパパは券売機990円のボタンを押してモバイルSuicaを押し当てる

 

窓際の特等席をゲット、東海道線新幹線が一望できる

だが、やはり食わない、スマホでひみつのおるすばんをやってる

「食え」と指導するたび少し舐める程度にしか進まない。

どんどん溶けるパフェ

俺のイライラは募る、息子でなければスマホを叩きつけてシバキ回すが

 

30分経ちようやく息子が察した、そしていつもの常套句

「パパ半分コしよ」

食いきれない時に繰り出すマジックワード、従前これを認めてしまっていた、が、もう許さな

 

「パパは念入りに確認したよ、でも貴方自分で食べきると宣言した、なら最後まで食べなさい」

 

ようやく空気を察して黙って食い始めた。公文ありがとう

だが半分も食わずギブアップ

 

「いいかい、日本ではこーゆーのは嫌われるんだ、バカの下等人間評価される、自分の食う量も目算できないアホだと見做される、結果社会的不利益を被る、今後食える分だけ注文しなさい、あと人生棒に振りたくなければパパのアドバイスに敬意を持ちなさい」

 

「うーん、でもボクハーフから大丈夫!パパ大好き!」

 

ダメだこりゃ

ちなみにそんな愚かな息子でも母親指導でLとR、SとTHは綺麗に発音できてる

ナンボのもんじゃ

anond:20240817175710

書店は、太客を以下に確保するかが重要であるため、「広島から新幹線に乗って来ました」というようなお客は、イベント主催者の満足感は生まれるが、利益的には意味が無い。

こういうときに「どこからどこへ」を除いた文章を書いちゃう人、想定している居場所特別だと思い込んでいるんだよね。だからたとえば「青森書店イベントで「「広島から新幹線に乗って来ました」というようなお客は、イベント主催者の満足感は生まれるが、利益的には意味が無い。」」とは書かない。

増田がどこに住んでいるかはあえて推測しないが(みんなだいたい言わなくてもわかるよね?こういう特別意識持ってる県民)、少なくとも増田が住んでいるところは広島より上と思っている。

気付きにくいところに他所を下に見る意識ってにじみ出るもんなんだよね。

名もない関係の男女の距離感について

自分は君に地元で飲める友達のような関係を求めていることに気付いた。遠出は別の人と行って欲しい」

と付き合って7年目の恋人からこのようなメッセージがきた。いや、恋人表現するのが正しいのかどうかはわからない。

前提として、私たちはそれぞれ隣駅に住んでいる。自転車で5分くらいの距離。そして、「遠出」というのは5駅くらい離れた場所にある映画館レストランを指す。

新幹線飛行機に乗って遠くへ旅行へ行こうというわけではない。都内から都内へのわずかな移動である

からそれはつまり、私とは自分生活圏内を出てまで一緒にどこかへ行きたいわけではない、ということである

恋人とは何か?

そもそも恋人とは何だろうか?

お互いに好き、というだけで恋人になる?手を繋いで、キスをして、セックスをしても好き同士でなければ恋人ではない?セフレ

セックスもするし、食事だけして帰る時もあるし、デートもするし、旅行も行く。お互いの友達に会ったりもする。

好きではあるけれど、大好き!というわけではない。ましてや、愛してなどいない。

物理的にも精神的にも程よい距離感を保っている。これは何ていう?

正直にいうと、男女の関係性に名前なんていらないと思っている。

理解されやすいか友達には「恋人」として紹介しているけれど、「好きです」という告白から始まった関係でもないし、なんなら普段からお互いに「好き」と言うことはほとんどない。

もともと知り合いで、なんとなく始まった関係

誕生日クリスマスなどのイベント必要ないのでしない。相手が他の異性と遊んでいても気にしない。もちろん結婚したいわけでもない。

から自分たちの関係を「恋人」と言い切るのには違和感がある。

でも、この名前のない関係の居心地がよく、わりと長く関係性が続いてきたし、これからもこのまま続くって思ってた。

自分感情

その矢先に冒頭のメッセージである地元以外では会わない?ずいぶんと行動範囲制限されたもんだ。

なお、このメッセージに対して私はまだ明確な反応を示していない。自分の中でさまざまな感情が湧いては消えてを繰り返している。

それらの感情をこの場を借りて整理していきたい。

  • 悲しみ

相手にとって自分は、家が近いことしか価値がないんだと感じた。

他の人とは遠くへでも遊びに行くのに、自分とは地元しか会いたくないんだと。

  • さみしさ

少し離れた場所に美味しそうなお店を見つけても、一緒には行ってくれない。

どこかへ遊びに行きたいと思っても、付き合ってはくれない。

まずは自分が魅力的になることが大事である

自分価値を高めていきたい。

  • とまどい

今までの行動はなんだったのか?7年間、遠くへもいろいろ遊びに行ったり楽しく笑いあったりしてたけど?

ずっと我慢してた?それとも途中から気が変わった?飽きた?

  • 許容

まり相手ストレスをかけるのは本意ではない。

近くでしか会いたくない、というのならそれでもいい。

さみしい気持ちもある一方で、遠出をしたいというのは自分にとってもそれほど重要なことではない。

  • 怒り

は?自分勝手なことばっか言ってんじゃねーよ!キモヲタのくせに!

自分意見ばかり通すのやめてもらえませんかね?

すごい好きというわけでもないし、もちろん依存しているわけでもない。

そばにいてもいいし、いなくてもいい。来るなら拒まないし、去るなら追わない。

存在してくれるだけでありがたい。


書き出してみると、割とたくさんあるな。

ちなみにこれらの順番には特に意味はなく、それぞれの感情割合も常に変化している。

「悲しみ」を一番最初に書いたからといって、一番強い気持ちというわけではない。涙も出てない。


さて、相手にはどんなふうに返事をしようか?

このままスルーして、地元ビール乾杯でもしようか!

anond:20240817140645

本屋微妙かもしれないが、あらゆるジャンルにおいて旗艦店こそ田舎に作った方がいいと思う。特に高級品。

本だったらついふらっと入った本屋衝動買いするけど、高級品ってついふらっと買うもんじゃない。

エルメスバーキンバッグ買おうとする人は、エルメスで買うこともバーキンを買うことも決めて出掛けるわけで、エルメスじゃなくて近所の鞄屋で買えば電車代が浮くからそこで買おうとか思わないし、例えば店舗が地の果て群馬しかないとしても、その程度じゃ諦めない。

それに、田舎だったら、それこそブランドイメージ体現した無茶苦茶店舗作れるでしょ。

それに、他にたいした商業施設観光資源もない田舎だったら、自治体も協力してくれるよ。

例えば、掛川城とか岡山城とか、よくファッションショーに貸し出してる。あんな感じ。

GUCCIヴィトン掛川とか岡山みたいな、新幹線各停しかまらない微妙都市にだけ店舗おいて、年に何回か城をバックに松明でファッションショーでもすればいい。

GUCCIなんか新宿に店があるけど、あんなとこに店出したって、夜の蝶か泡姫によく売れるだけでしょ。ブランドイメージ落とすからやめた方がいいよ。

高級な飲み屋銀座六本木にあるのはしょうがないよ。酒を飲むためだけに田舎まででないからさ。

でもさ、繰り返すけど、高級品を売る店は田舎にあった方がいいよ。

2024-08-17

補足:趣味より儲かる本屋を残す必要性について

タイトル簡単に言えば「趣味的な本屋販売量だけでは、現在システムを維持出来ず書籍文化崩壊するから」という事になる。

これは他の経済活動でも同じで、趣味で採算度外視、あるいは薄給でもやりがいだけでやっています、と言うようなもの蔓延ってしまうと、後は滅ぶしかない。

一度滅んだ後に残存者利益が出てくると、改めて採算が取れるようになるのだが、その時は今の豊富で豊かな出版文化はなくなっているだろう。

と言うわけで、いただいた反応の中からいくつか補足としてワイの考えを述べておく。

何故客注を大事にする必要があるのか

上客、太客だから

書店顧客は、他の小売店と違い、売上の8割を2割の客が買っている、と言う極端な構造がある。色々な調査でひとりあたりの本の購入量の統計を取ると、左に大きなピーク、右に小さなピークの崩れたM字型になることが知られている。一つ目が年に数冊しか本を買わないライトユーザ。そしてもう一つが欲しい本があれば、後先考えず際限なく本を買ってしま病人である。つまりワイら。

そして、わざわざリアル書店で客注を出すような顧客というのは、大抵後者なのだ

「 客注は最速でも2,3日かかるのならば、ネット書店に勝てないのではないか」という話もあったけれども、こう言う後者顧客は、あえて意識的リアル書店を使っている。そしてお願いした本を仕入れてくれるという体験を求めている。

客注は儲からないのではないか

かに単体では儲からないが、その先にある最も儲かる「コンスタントに本を買ってくれる客」を育てる事に繋がるから


客注というのは今も昔も単体で儲かる仕事ではない。しかし、顧客サービスとしてはコスパが良いのだ。

日本書店委託販売という仕組みであり返品が自由在庫リスクがない一方で、利益率がかなり低くなっている。概ね売価の7割から8割ぐらいが仕入原価で、20%~30% ぐらいが小売店の取り分になる。ここから店の運営経費を賄うことになり、概ね原価率は9割を超える。一般食品スーパー利益目標が2割以上を指向することを考えると、利益率は低い。

そのため、一冊売る程度では全然からない。文庫本1冊注文されても仕入原価-売価が100円であり、客注対応の為に店員をひとり増やしたりすると赤字、と言うレベルである

が、当然ながら、人件費固定費に近い性質を持つのでこんなにシンプルではない。例えばコンビニ郵便はがきを売る・宅急便サービスをするのは、それらを利用するお客はついで利用を促すことが主だが、似たような性質と言えばイメージやすいだろうか。


さて、ネットの方が早いし面倒がない、と考える方の意見が多く見られており、これは事実である増田をみる様なユーザであれば尚更だろう。しかし、ネットリアル書店の間の配送期間というハンデがほぼ同じになる瞬間がある。

それが「新刊である新刊の発売日は統制が進み、現在ではネット書店ではフライング発売はほとんどない。

習慣的に本屋に行き、あるいは新刊が出ると、とりあえず自店で購入してくれる顧客をどれだけ確保できるかが店の成否に繋がるのである

そして、たくさんある書店の中から自店を選んでもらうには、価格統制がされている書籍では「体験」を育てるしかなく、客注とはそのための重要な機会なのだネットで買えばすぐに届くし、そうでなくてもコンビニコピー機で注文すれば早い事を知りながら、あえて書店を使う顧客を捕まえるチャンスなのだ

物流ではネット書店に勝てないのだからイベントやフェアを重視するべきだ

これはほとんどの場合間違っている。利益はでない。と言うのは、以下の様な性質があるためだ

この状況で、店頭型のフェアを増やす

  • 「本」という括りでは指向が広すぎて「フェア」などを開いても販売数量はほとんど増えない
  • 特定作家激推しフェアなどを開いても、その店に来る顧客の数は決まっているため、全体の販売額に繋がらない。
  • しかし、物流には負担をかける。例えば○○フェアをするからそのフェアに関する本を集めてくれ、というような依頼になるのだが、上記の通り販売量は期待できない中で結局返品になるからである。そして、データ的に今までフェアをやるからとたくさん仕入れても返品されていると言う実績が積み重なると、発注拒否されることが起きる。
    • こういった状況を「フェアをやろうと思ったのに取次が入荷させなかったからできなかった」と言うように言われがち。しかし、まずはその前に売上げの実績を立ててください、と言う事になる。今の取次は出版社はシビアデータを見て、返本やロスが出ないように配本するためこういうミスマッチが増えている。さら書店ちゃんデータを見て自店が持つ強みを伸ばすフェアをやるならば入荷されると思われるのだが。

またイベントを開くと

しかし、これらを承知の上で、上客を得るために実施するのは悪い事ではない。

が、それはいつもちゃんと本が買える、要望に応えてくれるという基礎があってこそであるので、そこを蔑ろにしたままやってもよくない。


さらに言うと、いつもちゃんと本が買える、と言う事に対して、イベントを開催するというと言うことは対立してしまうことがある。

本屋とは、ものすごい指向に幅があることを扱っているのが通常だから指向に合わないイベントをやっていると邪魔に感じることすらあるので結構気をつけなければならない。イベント顧客をゲットと繰り返したら、そのイベント指向自分にあわないと、居心地が悪く感じて顧客が離れてしまうと言うとは、残念ながらよくある話なのだ

大手書店が専用のスペースを設けるなどして、かなり気を遣っているのはこのためである

出版社や書店がフェアやイベント消極的だ、という事ではない。売れない事が問題なのだ。売れずにやりがいだけを消費してしまって持続性がないことが問題なのだ

Amazon楽天ヨドバシがあるから書店はいらないだろ

これはそう。

でも、Amazonの一番早い便でも半日であることに比べると、本屋店頭で買うのは見てすぐ実物を手に取れるので最速だし、本を読みたい欲を一瞬で満たしてくれるのはメリット

ん?電子書籍?  んん?ヨドの店頭受け取りだと30分でいける?  まぁそれはそう。

即配サービス使っても2,3日かかるの時間かかりすぎじゃね?

Amazonやヨドと比べられるとそれはそうなんだが、これでも他の小売業界向けの卸としてはめっちゃ早い。

Amazonやヨド、紀伊國屋などが取次在庫ありの場合、即配サービスより早いのは、彼らは自社で取次の倉庫まで取りにいっているからです。そこまでの出荷は一緒です。

それから大都市圏だと、午前中に出した客注が当日出荷になって翌日に届くことも仕組み上あります

パターン配本うんぬんかんうん

新刊の配本のうち8割以上が既にパターン配本でなくなっているので、認識がだいぶ古い。

パターン配本の批判が強まり出版社が指定した配本が行われるようになった。

が、結果から言うと、返本率が増加し出版社も在庫を抱える事になった。

そこで現在、取次は出版社や書店積極的データを開示し、配本を支援するシステムを用意して提供するようになった。取次のパターン配本だけに頼るのではなく、自分たちでも判断してもらおうと言う事である

これによって、中小出版社側もその注文に乗っかって大丈夫かと言うことをシステム的に判断するようになりつつある。


この状況で本が来ないと言うのは、出版社が数を減らしていると言う事だ。

結局は自分の店で売れるものは入荷するが、売りたいだけで売れそうにない本は入荷しないというだけ。出版社はベストセラー倒産などしたくはないのです。


ただ、最近買い切りの条件で注文数そのまま出荷する取り組みをやっている所も無いわけではないが、広がってはいない模様。

取次各社が、生き残らせる書店の取捨選択をやっている可能

これはもう間違い無い。

一般小売で考えると、趣味でやっていてきちんと経営していない店相手であると、卸売業者普通ここまで付き合わないが、取次という業態、あるいはその出自から考えて、半公共団体のようになっている面があるから今まで付き合ってたわけだが、それが限界に達しているのが今だ。


利益率という点では、実は取次の取り分(仕入原価-卸売価格)は書店よりもさらに低く、5~10%程度だと言われている。ここから経費が引かれて利益率になるとすると、一般卸売業者利益率の半額程度になってしまうと言う状況だ。

統計に寄れば、書店販売額は立地と坪数でほぼ決まると言われている。好立地の所では、ひと坪あたりの月商が13万円だという。仮にこれで15坪の小規模書店とすると、約200万円の売上げになる。さて、この書店から取次が得られる粗利(諸経費を一切含まない)は20万円が最大と言う計算になる。アルバイトひとりも雇えない金額だ。ここから人件費運送費、配達比、様々なリスク費用システム費用などを支払って利益になる訳がない。


取次が利益を上げるには、仕組み的に規模の商売を追求する一方で、流通コスト削減(これには返本率を下げる、と言った活動も含む)ぐらいしかやりようがない。小さな書店商売できる様に支えるのはほとんどボランティアである

儲かっていたころは良かったが、限界が近付く中、少なくとも黒字になること、自社が用意したサービス(即配や、データリブ経営を行うシステム提供など)をきちんと使いこなしてくれる事を条件に、それ以外の自然淘汰を止むなしと考えているのはそうなのだろうと思われる。


この取次の利益率が固定されている中で、一般流通流通スピードを上げろと言うのは無理だ。物流コストが上がりすぎているからだ。中小書店への配送を維持しつつコストをどう下げるか、そのためにはサービス水準を下げることもやむを得ないだろう。

そのような状況下で、その代わりに用意した早く配達するサービスも、追加で送料を負担せよと言うことも難しいと言われ、さらに即配サービスについて暴利を貪っているかのように言われるなどの状況で、手の打ちようがないことも理解してほしいところだ。

取次は多くの書店親会社でもないし、経済的合理性を考えた時には付き合う必要は全く無いのだから純粋に儲けるだけなら小規模書店を全部捨てた方がよいぐらいの状況だ。

電子書籍になるから印刷書籍はいらない

そう考えている人は少数派でかもしれない。市場の動きは違うようだ。

まず、ユーザー数、習慣的に有料の電子書籍を購入するユーザは30%~40%ぐらいが限度で、これ以上は伸びないことが知られている。

日本統計も、アメリカヨーロッパなど先に普及した統計などを見てもこの傾向で、電子書籍市場はほぼこれで大きな変動なく推移すると言われる。

また、販売量としても、雑誌を除く印刷書籍販売量はじわりと減っているが大幅な減少がみられない。特にコミックスを除くと、ここ10年ほどは横這い程度だ。

電子書籍が増えている、好調だ、という事の正体は、雑誌の減少と、それを補う電子コミックの伸びによるもの電子書籍印刷書籍を置き換えると言う動きにはなっていないのだ。もちろん数十年単位ではわからないが、ワイは現在の話をしているつもり。

志がある書店に対してこのような言い草は失礼ではないか

具体的にどこの書店のことを言っているのか分からないのだけれど(少なくともワイの文章特定書店念頭に置いたものではない)

勝手にどこかの書店を想定して、事実説明に対して、勝手に怒る方がよほど失礼では?

結局取次が問題だ・取次こそが癌だ

おそらくはちゃんと内容を読んでいないし、構造理解できてないからこういった結論になるのだろうと思うのであまり説明しても仕方が無いのかなと思いながら、なのだけれど、以下は一応認識しておいていただきたい。

趣味でやっている・やってないにかかわらず、取次が消えたのに、中小書店が残ると言うことはない。

同時に出版社の多くも吹っ飛びますこちらは中堅どころまで存在できなくなる。

Amazonヨドバシ紀伊國屋も維持できなくなります特にAmazonは取次を通さなイメージを持っている人も多いようだが、実際には取次在庫への依存度は高いまま。

もちろん数十年単位での緩やかな変化の先にはありうると思うが、この話は現在の話をしているつもり。

出版業界なんて残さなくていい、町の書店なんていらない、滅ぼしてしまえばいいと言うなら、Not for youですね。それこそ客じゃないのでお呼びじゃないです。客目線で話をしているので。自分が客じゃないと言う認識をしてほしい。

取次を挟まず、委託販売を外して買い切りで買えばいいじゃない

それは、そう。

ただその場合でも- 出版社側にそれに対応するリソースがないので

  • 物流コスト、送料が無茶かかって利益が飛んでしまう(取次の物流コストは徹底的に下げられている)
  • 出版社側が想定していない動きである為、結局売価が一緒になったりする
  • 小規模書店がやる程度の規模では、結局出版社側で行動を変える要員にならない。

と言う事で、基本は大手に頑張ってもらうしかないと思っています

長崎サッカースタジアムをsaganakiスタジアムにしよう

新幹線を通さな佐賀の人は出入り禁止

VファーレンはJ1、サガン鳥栖J2で動いている

修学旅行生もご遠慮ください

親に「殺すぞ」と言ってしまった

登場人物

増田(30代) 公務員 同年代平均ちょい上くらいの稼ぎ 5年前に増田嫁と結婚した 嫁に不満は一切ない

増田嫁(30代) 会社員 増田と同じくらいの稼ぎ やさしい自慢の嫁

増田父(60代) 会社員 東北とある田舎在住 定年間際に職場問題を起こし懲戒免職となり、今は別の職場で働いている

増田母(50代) 専業主婦 典型的昭和専業主婦というタイプ 早く孫が欲しいらしい

経緯

毎年お盆には増田実家墓参りのために夫婦帰省し、墓参りをしている

ただ、今年は増田嫁が仕事の都合でどうしてもこの時期に休みを取れず、やむなく増田のみ1泊2日で実家に帰ることにした(このことは増田両親に連絡済)

墓参りを一人で済ませ、親戚家を何軒か挨拶回りしたあと、実家に帰り夕飯を食べていたら、増田母が以下のようなことを言ってきた

「それにしても、増田嫁さんは旦那実家墓参りにも来ないだなんてねえ」

共働きなんかしてるからそんなことになるんでしょう?あなたもっと稼いで、いい加減専業主婦にさせてあげなさいよ」

増田母は日頃から俺ら夫婦共働きに不満を持っていた

たびたび増田嫁が仕事することに対して批判いたことを言っていて(嫁本人に直接言ったことはないと思う)、また始まったか、と正直この時点で辟易してしまっていた

気持ちを抑え、「そうできたら理想的かもしれないが今の稼ぎではなかなか難しい、増田嫁もキャリアを閉ざしたくはないと言ってるし」と返した

すると増田母は堰を切ったように不満を言い出した

  • 「正直増田嫁さんもどうかと思うわ。義実家墓参りなんかより仕事の方が大事ってことでしょう?私の頃だったら考えられない。私はお父さん(増田父)のご実家との関係は最優先にしてきたわ」
  • 子供ができたらまともに家庭が回せるのか心配だわ」
  • あなたとも家事を半々で分担しているんでしょう?それもおかしな話よね」
  • 「私は家の中でお父さんに台所すら立たせたこともないし、子育てに関しても私がずっと頑張ってきた。息子のあなたが一番分かってるでしょう?」
  • 「今のうちに増田から増田嫁さんにきちっと言わないと後々大変よ」

増田父もそれに同調してきた

  • 「お母さんの言う通りだ。お盆旦那実家に来ない嫁なんて実際ありえないぞ」
  • 「前から思っていたが、お前は威厳がない。同じ男として情けなく思う」
  • 「お前が一家大黒柱としてきちっとものを言えないから、嫁さんも家のことに関して自覚が足りないんじゃないか?そんなことでは今後子供ができた時心配だぞ」
  • 「そろそろ奥さん仕事をやめてもらうよう言ったらどうだ?お前もそっちのほうが仕事に集中できるだろう」

ここでブチ切れてしまった。正直頭に血がのぼりすぎて何を言ったか詳しく覚えていないのだが、概ね以下のようなことを言ったと思う

そして最後にこう言った

「嫁は毎日一生懸命働きながらもできる範囲で最大限の労力を家事に注いでいる。次に嫁の悪口を言ったらブチ殺すぞ」

言った瞬間、まずい、と思った

これまでの人生で親に怒鳴ったことなんて一度もなかった。というか他人に面と向かって暴言を吐いたことなんて記憶にない

自分の中にこんな一面があったのか、なんて他人事めいたことを考えた

父と母は形容しがたいショックを受けたようで、何も言わず下を向いて固まっていた

俺は一言、ごめん言い過ぎた、と謝ったが、反応はなかった。俺はいたたまれなくなり、自分の部屋に戻って寝た

翌朝起きた時、両親に何か声をかけてから行くべきかと思ったが、適切な言葉が見つからなかった

俺は一言も会話を交わすことな実家を後にした

今帰りの新幹線の中でこの文章を書いているが、いろいろな感情がぐるぐる渦巻いて整理がつかない

俺にもっと甲斐性があって、専業主婦をさせていればこんなことにはならなかったのかな、とか

子供の頃からずっと親に反抗せずにいたからこのタイミングで爆発してしまったのかな、やっぱ反抗期って必要通過儀礼なのかな、とか

父がクビになった話を言う必要はなかったな、俺は冷静じゃなくなると言っちゃダメなことを言うタイプだ、フワちゃんを責めれないな、とか

嫁を悪く言われるのが俺の一番の地雷だったんだなあ、とりあえず嫁の味方になれたことだけはよかったのかな、とか

俺はどうすればよかったのだろう どうすればよいのだろう

2024-08-16

気象庁南海地震台風予想も外した。気象庁デマによる被害額えぐそう

南海地震来なかった→自粛が起きて観光地が大打撃

台風逸れた→新幹線飛行機止めた

これもはや災害でしょ

anond:20240815234828

会社副社長と、新幹線が取れなかったので夜行バス新大阪ついた。

全然眠れず、朝の7時から大阪スタッフ面談したんだけど、ダジャレギャグノリツッコミでウザかった。

我々がニコリともせんので「ノリ悪いですなぁwwっw」って向こうのリーダーに言われて、俺も副社長ますますニコリともせず「そういうのいいから」とシャットアウトした。

副社長があまりにも疲れたので「彼らとは一緒に会食したくない」と俺に言い出し「飯にいきましょう!wwww」という彼らをキャンセルして、昼には新幹線東京に帰った。

友達じゃねぇんだからビジネスできたんだからあんたらとは電話リモートなんて未来未来の時期)とメールではやり取りしてるけど、気心までは知られてないよ。

俺の中の大阪人たちの思い出。

2024-08-15

佐賀新幹線通るまで駅長役でストライキする仕事募集してねえかな

みんなのために佐賀でのJR活動を凍結する仕事ねえかな

2024-08-14

基本給: 新卒者 192,700円 (固定割増賃金を含む)

経験者 217,700円~ (固定割増賃金を含む。経歴、能力に応じ相談

住宅手当: 20,000円 (住宅賃貸契約主、又は住宅物件の名義人に限る)

通勤手当: 30,000円まで支給 (新幹線通勤除く)

昇給: 年1回

賞与: 最大年2回

勤務地: 本社

就業時間: 10:00~18:00 8時間(休憩1時間を含む) フレックスタイム制有り

休日: 週休2日(土・日)、国民の祝日年末年始休暇、お盆休み、慶弔休暇

千葉県新卒残業しながら月20万以下で働いて未来への希望を持てるのか…

これぐらいは普通求人なのかしらん。

2024-08-12

台風関東直撃して新幹線止まって帰れない人がたくさん出ますように

南海トラフ地震臨時情報新幹線減速

南海トラフ地震臨時情報が発表され、様々な対策が取られている。そのことの可否はどう考えたら良いのか。

新幹線の減速」を例に考えてみた。(※三島-三河安城間で、最高時速を285km/h→230km/hに減速。それに伴い所要時間10分増)

単純に考えて、「対策によって防げる被害対策実施によるデメリット」という大小関係になれば、対策をやる意味があるわけだ。

デメリット」は明確で、「1週間、東海道新幹線の所要時間10分ほど延びる」。

では、「防げる被害」の側はどの程度か。

かなり雑に、「速度を落とさずに運行して、南海トラフ地震が起きた場合、当該区間にいる新幹線は全て脱線転覆し、乗員乗客の全員が死亡する」と仮定してみる。

当該区間(三島-三河安城)の所要時間は50分弱、新幹線の本数は1時間あたり9本から12本→当該区間にいるのは上下線合わせて16本ぐらい。1編成の席は1323席なので、約2万席。お盆なので満席だと思って良いか

まり、「0.5%の確率地震が起きた場合、2万人が死ぬ」→死亡者数の期待値100人。

100人の死亡」と「1週間、東海道新幹線の所要時間10分ほど延びる」。

減速という対策を取った意味あるかな…と自分は思った。

新幹線乗り場から満員のJRホームを眺めて悦に浸るのホント大好き(笑)

2024-08-11

anond:20240809222954

4年住んでたけど、

都会と自然が程よく調和していて良かったです。

宇都宮だったので、生活に困ったことはなかったし

東京新幹線なら近いし。

2024-08-10

新幹線警備員

例の事件以来乗るようになったんだけどさ、あまりに軽装すぎない?

暴漢対峙するなら小さめのライオットシールドくらい持たせてやらんと警備員もイザというとき困るやろ。

2024-08-09

死後の世界、嫌すぎ

死にてぇとは思ってるのだが怖い

まず死ぬのは大体痛い。それもめちゃくちゃ痛い。

新幹線に轢かれりゃ即死ですよ笑とかここのおじさんは言いそうだが、別にそういう迷惑をかけたいわけではないのは分かってくれるかな

いやくれないだろうな、ここのおじさんなんか茶化すことしか考えてないもん

死後も嫌だ。意識があるまま上も下もないような暗闇に永遠に存在するのは絶対辛い。

悪いことをしているので普通に天国はいけないので、暗闇ではないとしても結局地獄行きなので辛い

痛いのは嫌なので永遠に火炙りにされたり針に貫かれたりするのは嫌だ

けど生きてるわけにはいかないのでどうしたものかと毎日悩んでいる

新幹線乗ってたらめっちゃくちゃ早口の男が乗ってきて気持ち悪かった

チー牛に声あてたらまさにこんな感じ

モテないだろうなぁ…

人のふり見て我が振り直そう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん