「習い事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 習い事とは

2021-07-10

anond:20210710111327

新しい習い事でも始めたら?教室とか通えば色んな人がいるだろうし話のネタもあるかもしれない。月一でも何かあるだろ。酒好きなら酒関連でも楽しそう。でもコロナ禍だし難しいのかな。

キレる男の方が女に安心感を与えるのかも知れない

俺が子供の頃はとにかくキレやすかった。

クラス替えとか習い事とか新しいコミュニティに入って少しするとキレることがよくあった。

キレた理由はよく覚えてないが、とにかくキレて泣いて暴れたりした。

ちなみに俺はどっちかと言えば陽気なタイプで虐められていたとかは無い。

今思い返してみるとキレた後の方が、周りの人と打ち解けることが多かったと思う。

特に女子が話しかけてくるようになった、気を使われてるとかではなく冗談を言ったり友好的になったというか…

こっから先は俺の勝手解釈だけど、俺がキレたことで

・「キレて出てきたこつの本音がこれか」と本心理解してもらえた。

・「こいつがキレるとこうなるのか」という感情の底に対する理解が生まれた事で安心した。

・「公然とキレたこいつなら自分ヒステリーへの理解者になる」という保険を得た。

みたいな事になったんだと思う。

世間的にはキレる男サイテーみたいなのはあったりするけど、それは完璧な男をを求めた場合の減点要素であって

現実の不完全な人間同士の関係では、むしろ適度にキレる奴のほうが良いんだろうね。

オタクとか基本キレないから何考えてるか分からんもの

anond:20210710091933

この増田文体があまりに雑なので創作認定させてもらうけど、

かにこういう小規模な習い事空間で、やたら秋波を送って来る主婦はいる。

ひとたびそれに気づいてしまったら、やってもやらなくても「後々のケア」を慎重に行わないと必ずトラブルになる。

かつてそれで崩壊した彫金教室があってな。

2021-07-09

人間ってストレスたまるんだ 自分ってストレスたまるんだ 知らなかった

仕事で会う主婦の股のゆるさにビビる

ハンドメイド系の雑貨を売る仕事していて、セミナーもよくやっている。

それにやってくる客はほとんどが趣味の延長で小遣い稼ぎがしたい主婦

ヤレる客は一瞬でわかる。こちらを見る目がキラキラしていて崇拝しているのがわかる。

セミナーのあとにLINEインスタグラムでつながってDMするのがルーティン

アトリエに呼んで教えるふりして肩やお尻を触っていちゃいちゃしてそのままベッドに移動して挿入する。

趣味習い事って口実が言えるのでみんなきやすい。

托卵でも考えているのかお願いすればほとんどが生でヤラせてくれる。

世の中の現実を知ってしまったのでもう結婚する気にも恋愛する気にもなれない。

たぶんほとんどの主婦自分みたいな男にタダマンされてるんだろうな。夫が可哀想すぎる。

2021-07-06

anond:20210706172821

「幼少期から周りもハイスペックな奴ばかりなので自然競争が当たり前の社会に身を置くことになる。周りの子供が鼻を垂らして遊び呆けている間自分はひたすらに勉強習い事に打ち込んできた。その投資無駄にしない様常に人より優れた結果を出さねばと子供ながらにプレッシャーを感じていた。」

無能な癖に、矜持だけは一人前に育ってしまった。三十年近くこの価値観生活してきたので、今更競争社会的な地位と無縁な生活を送ることは恐らくできない。」

この二つには共感しかない。

anond:20210706172821

「幼少期から周りもハイスペックな奴ばかりなので自然競争が当たり前の社会に身を置くことになる。周りの子供が鼻を垂らして遊び呆けている間自分はひたすらに勉強習い事に打ち込んできた。その投資無駄にしない様常に人より優れた結果を出さねばと子供ながらにプレッシャーを感じていた。」

無能な癖に、矜持だけは一人前に育ってしまった。三十年近くこの価値観生活してきたので、今更競争社会的な地位と無縁な生活を送ることは恐らくできない。」

この二つには共感しかない。

勝ち組人生と言われるけど中身は負け犬

元増田都心の高級住宅地(笑)に生まれた。

私立ボンボン学校に通い一流と呼ばれる大学を出て就活もお祈りされることなくあっさりと大企業に入り一般年収よりも遥かに高い給料を貰いながら生活している。

字面だけ見れば遥かにまれ人生なんだろう。

かに金に困ったこともなければ何かを諦めた経験ほとんどない。家庭環境もすこぶる良好だ。

だが「増田君は人生イージーだよね」と他人から言われると何かシャクにさわる。別にこちらがマウンティングをしたとかではない。そもそも他人生活に興味が無い。こちらの素性を聞いておいて噛み付いてくるのは何なのだろう?どう答えれば満足してくれるのだろう?

自分のこの違和感は何なのだろうか。

自分人生ってそんなにイージーなのか???

個人努力は無かったことにされるのか?

いや、恵まれているのは環境のおかげであって自分自身が有能なわけではないのかもしれない。

そもそも増田世間の「普通」が分からない。

幼少期から周りもハイスペックな奴ばかりなので自然競争が当たり前の社会に身を置くことになる。周りの子供が鼻を垂らして遊び呆けている間自分はひたすらに勉強習い事に打ち込んできた。その投資無駄にしない様常に人より優れた結果を出さねばと子供ながらにプレッシャーを感じていた。

社会に出て、自分と周りの目線が違うことに戸惑うことが増えた。「それは恵まれた人だから言えるんだよ」と指摘を受けた事も何度かある。

無能な癖に、矜持だけは一人前に育ってしまった。

三十年近くこの価値観生活してきたので、今更競争社会的な地位と無縁な生活を送ることは恐らくできない。自分にはそれ以外何もないからだ。

空っぽ自分スペックで誤魔化すことでこれまで生きてきた。恐らく今後もそうなのだろう。

それでも、いくら取り繕ったところで周囲には透けて見えているんだろうな。

2021-07-03

anond:20210703161313

ど天然女の場合マジで習い事があって別の日誘えばいけるとかもあるからな、一概には言えんが、まぁ少ない事例

[]anond:20210703160038

職場の隣の席の女子

767 :水先案名無い人:2006/04/30(日) 01:29:06 ID:5lIlmmhB0

職場の隣の席の女子が定時を過ぎて「まだ帰らないんですか」とか

今日は帰りが遅いんですか」とか「今日はこのあと用事あるんですか」とか

「おなか空きましたね」とかやたらと言ってくるから

じゃあ呑みにでも行きますかって言ったら、「あ、私、習い事があるんで無理です」って言われて、ビックリした。

一瞬なにが起きたのかわからなかった。

横断歩道で青信号だと思って渡ろうとしたらトラックにはねられた人、あれだね

anond:20210703160659

クソテストしてるだけでしょ

今日習い事休んで飲みに行こうと言うべきだった

anond:20210703160038

女の子は空いてる日に聞いてるけど増田がちょうど習い事の日に聞いた、というオチに見えるが

anond:20210703160038

そこで習い事の話を膨らませて暇な曜日を聞き出すんだよ

anond:20210702212831

無職勝ち組なりきりばっかでトンチンカンなことばっか言ってる増田いるから敢えて書くが

何で大企業やましてや商社でこんなこと聞いてるかって、人間性と育ちを見てるから以外に答えがない

ここでたむろしてる増田みたいに生まれ貧乏とか何らかの発達障害精神障害を患ってる産業スパイを引き入れるよりヤバい地雷級の人材スクリーニングするために聞いてるってのが正解に近い

マトモな教育つけてる家庭なら小学校からなんか習い事はさせてる、マトモな脳みそなら中学校高校とかは部活なりなんなりかはやってる、大学もそう

何らかのヤバイ人材ってのは、この22年のうち数年が答えられないようなことしかやってないか

内面人格なんかいくらでも演技でいるだろ!!!!!」とか発狂する増田とかも出てくるだろうが

そんなことは実際どうでもよくて、「内面どんな糞や変態でもいいから、演技でもいいか社会にうまく合わせて今まで生きている自制心とコミュニケーション力が両立している人間」を見ている

就活してる増田たちはまだ若くて何も知らないだけだから、何でそんなこと聞くんだってネットでグチりたい気持ちはわかるが

ネットで聞いちゃだめだよ、マトモな答えが返ってこないか

だってここの増田みてりゃわかるでしょ?精神障碍者発達障害落ちこぼれや、現実妄想区別つかなくなった奴に質問返したって歪み切った認知の謎の答えしか返ってこないよ

ネットの、ましてやここ数年のはてなに張り付いてる奴らなんか、冗談抜きで手帳持ちレベル精神障碍者かばっかなんだから、そのうち陰謀論みたいなこと言いだしてますますわけわかんないことになるから現実問題現実で聞いて確かめなさい

2021-07-02

子ども五輪観戦に連れていくということ

夫が子ども五輪観戦に連れて行きたがっている。

(30代、小学生保育園に通う子どもがいる女が書いています

子ども習い事をしている五輪スポーツの観戦チケット当選した。

わたし自身文化部出身スポーツにはまっったく興味がなく、当選当初は「大舞台でのプロ試合が見られるなんて、今後、子どもたちのやる気向上に繋がったらいいな」と素直に喜んだ。

体育会系の夫の喜びは、そりゃあもう桁違いだったと思う。

それが現在コロナ禍のあれこれは周知の事実として、家庭がまっぷたつに割れしまった。

先日わたしが、「払い戻し期限が7月15日までだから、それまでに手続きしよう。1人で行くならどうぞ」と伝えると、夫は寝耳に水、意外や意外という表情で「え!」と閉口

そして、「子どもたちに見せたいから、俺ひとりで行っても意味ない」と続けるのだ。

どうも、当選当初と変わらず、当たり前のようにずーっと子どもたちと観戦に行く気マンマなうえ、払い戻しについて特に言及していなかったわたしも、同じ考えだと思っていたようだった。

とてもショックを受けたようだった。

わたしもショックを受けた。当たり前のように「そうだよね。早めに払い戻ししないとね」と返してくれると思ったから。

わたしはそこで、

・万が一感染して、これまで1人も感染者が出ていない学校保育園迷惑をかけたくないこと。特に保育園感染対策先生たちが疲弊している姿も知っているから、それを汲みたい。

積極的子どもを連れていく、という行動で、学校保育園との信頼関係が崩れるのがいやだ。

と、払い戻ししたい理由を伝えた。

夫は、「毎日都会に行っているのに感染していないし、1日競技場に行ったくらいでどうにかなるか」と言いつつも、検討すると言っていたが、明らかに乗り気ではない様子。

これはある意味宗教VS宗教といいますか、福島市街地に実家がある友人の話を思い出した。

「家の中がタブーだらけになった。父親母親放射能について意識真逆で。誰もそれを口に出さないし、出さないかわりにずっとピリピリしている。どちらの言い分も同じくらい共感できるから、どうしようもない。どの家庭にも、そういう地雷が潜んでいるようだ。もう実家に帰りたくない」

追記

いろいろとありがとう

わたし自身行きたくない」に至るまでがまだまだ浅かったなと実感した。

実際、夏休み中、キャンプとか飛行機での旅行には行くんだよね。ノリノリで。

ってことを鑑みると、アンチ五輪脳と捉えられてもおかしくないのかもしれない。

でも競技場って何時間も何万人がぎゅっと詰め込まれているところだし…とか思うと、リスクへの不安を感じざるを得ない。

大人はいいけど、そういう場所子どもコントロールするのは難しい。

小学生の子どもは学童に通っています

子どもは「行きたい?」と問えば、テレビを観て鼻くそほじりながら「いくいく〜!」と言う感じです。

現状やリスク説明しても響かない年頃だし、「いくいく〜!」と言っておきながら当日になったら「やっぱ友達と遊びたいから行かない」とか言い出すような、ほんと、ふつうのザ・子どもて感じの反応だと思います

2021-06-28

anond:20210628192743

なんか尖った習い事とか本気で始めてみたら?

一年限界まで密度の濃い人生送れば自分人間関係もかなり劇的に変わるかもよ。

親同士で張り合ってて、かわいそう

この春から姪が受験して合格した私立中学に通ってるらしい。

そんで、なにがどうしてわざわざそうなったか、わざわざ親たちが当てに行ったかは知らんが、同じクラスに姪のいとこ(女の子)がいるそうだ。

姪は兄の娘だが、義姉とその姉は同い歳の娘を持ったせいか、元々の性格かなんかは知らんが、子どものことで昔からめちゃくちゃ張り合っている。先に結婚した義姉の後に「そのタイミングではわざわざせんやろ」って時期にお姉さんの方も結婚が決まったので、多分元々そういう姉妹なんだろうなとは昔から思っている。主に母からの又聞きが多いが現場も見た事がある。はっきり言って姪がかわいそうだった。幼稚園小学校の頃は習い事だったが、同じ学校の同じクラスともあって、今度は学力で競ってるようだ。

この春の初めての中間テストで姪は結果がボロボロで、姪の従姉は学年2位だったそうだ。その結果に義姉がかなりキレたらしく、姪はすっかり落ち込んでしまって、その流れで部活を辞める、塾も辞めるとすねてしまった。母と姉がだいぶ励ましたりと大変だったんだとか。期末は自分らのきょうだいの中で一番高学歴の姉が勉強を見てあげたことで、だいぶましになったようだが、姪のいとこには、まだまだ適わないくらいらしい。この先も姪はいとこと比べられるだなと思うと不憫しかならない。普通な田舎で、私立中学に通ってるだけでも珍しいので、それだけでもすごいね〜って言われていい状態なのにな。

親が子どもの将来を心配して成績が悪ければ叱るとか、子ども同士が意識しあって張り合ってる、とかなら分かるだけれど、親同士が張り合うのに使われてたら本人だけでなく、外野で見てる分にも辛くなってくる。しかも、母が慰めたり、姉が勉強みたりとのあたりで分かるかもしれないが、姪は殆ど実家に預けられている。兄夫婦は同居していない。今は知らないが、小学生の頃は学校から帰って平日は毎日、うちの実家の方に親が迎えにくるまでいるようだけれど、晩ご飯を食べて、お風呂に入ってから自分の家に帰っていた。姉も仕事が忙しいので、勉強を見てあげたのは土日だと思う。そんなに放置してる娘に、そこまで怒るの…?まだ教育ママ自分で熱心に教えたりしてるなら納得したかもしれない。

この話は母に自分お腹の子どもが安定期になったのを伝えるため電話した時に聞いた。聞いてるだけでげんなりした。自分は初めての子どもだが、無事に産まれれば、この子には近所に歳が近いいとこがいる。同じ学校に通う可能性も高い。

義姉を反面教師にして、子どもを使って誰かと張り合おうなどということは絶対しないぞ…という戒めの気持ちで書いた。

2021-06-26

anond:20190612155041

大丈夫

嫁さん今他の人に勉強教わってない?

習い事とかしてない?

2021-06-22

幼少期の呪い

小さい頃からずっと運動が苦手であった。

記憶がある限りもっとも古い記憶幼稚園まで遡る。幼稚園から苦手だったので、きっとこれは持って生まれ性質だろう。

バブル経済崩壊するかしないかぐらいの頃に生まれ幼稚園児の頃からヨッシーのクッキー』で製菓業を営み、日々の『おかあさんといっしょ』と『カクレンジャー』を生き甲斐としてきたもの運動が苦手だった幼稚園の頃の自分は、その頃から体操教室やら何やらに通わされていた。

理由としては幼稚園に入って早速いじめに遭って陰キャ+ADHD+オタク君の片鱗を見せていたこともあるが、一番の要因は小学校受験を見据えていたことだ。

小学校受験では学校によっては体操もあるからだろうか、幼稚園の頃からマット運動鉄棒や跳び箱やらをやらされていたし、小学校に上がってからは従来の体操教室に併せ更にスイミングスクール、高学年になれば更にアイスホッケー日曜日になればいつも父親キャッチボールに誘われ、近所の校庭開放されている区立の小学校へしぶしぶついていき、キャッチボールさせられていた。

とにかく、親は、とにかく子供の将来を願い、その家の経済的、立地的な『太さ』を100%活かして子供への投資を惜しまない親だった。

しかしながら、運動が苦手だった自分がそこに通うことでできなかったことができるようになるかというとそう甘くはいかず、マットは前転後転が精一杯、三点倒立だのブリッジだの側転だのは全くできなかった。多分今もできないと思う。走り回ればあらゆるところで頭をぶつけ尻もちをつき、跳び箱はもはや何段飛べたかなんて覚えていないが、とにかくある程度高さが出てくるとジャンプからいっきり頭をぶつけていた覚えしか無い。

まともに運動ができないどころか、口を開けばトンチンカンなことしか喋らず、他の子と違うことをしだしたり、体育館の隅っこに居た蟻を眺めてたり、当時からすでに「悪目立ち」してADHDの片鱗を見せていた。

そういう感じに「恥」となるようなことがあると、別室で見守っていた母親は帰りの車で常に自分を「みっともない」と怒っていたので、とにかくこの体操教室苦痛しかなかった。自分にとっては怒られに行くようなものだった。

ただ、この体操教室で最も苦痛だったことがある。

毎回後半になると、3,4人ぐらいで横並びでスタートし、体育館の中で走ってマットで前転したり側転したりした後に跳び箱を飛んだり、平均台を渡ったりしてゴールを目指す実践パートのようなものがあった。要は競争である

このパート自分は決まって最下位であった。

さて、このパート最下位の子供に対しては皆で応援を行う。

大抵、最下位の子は跳び箱やら平均台やらで詰まっている間に大差をつけられて取り残されているのだが、この時先生が主導して全員で応援する。

「頑張れチャチャチャっ!頑張れチャチャチャっ!頑張れチャチャチャっ!」という掛け声と拍手をするのだ。

これは先生側は全くそのような意図はしていなかっただろうが、自分にとってはこれが本当に苦痛だった。

この応援、常に

「お前は劣っている、劣っているか最下位だ」と言われているように聞こえたのだ。

それ故に、途中で泣き出してそのままリタイアすることもあった。周りは不思議に思っていた。(もちろん、それも悪目立ちして怒られた)

体操教室で毎回、

「お前は劣っている」という呪いをかけられていた自分は、将来あらゆることを諦めるようになった。

幼稚園や後の小学校では「どうせ取れない」とサッカーボールドッジボールを奪いに行く姿勢を一切見せなかったし、クラスから浮きたくないから無理やり参加している感が強かった。(とっくに浮いてたけど)

体操教室に対しても熱心に取り組もうとする姿勢は見えてこなくなり、できない中でも比較的マシだった水泳もそんな感じになた。小学校高学年のときにやってたアイスホッケー最初こそ好奇心真剣にやっていたが、練習試合になると「どうせパックの奪い合いにに勝てない」と考え、試合放棄してゴール裏で氷を引っ掻いて雪集めに興じるようになった。

当然、莫大な投資をしてきた親からしてみれば激怒し、失望するのは当然で、あらゆる習い事は終了し、中学受験を見据えたサピックスのみになった。

サピックスでは毎回算数の授業の頭で10分間のテストをするが、全く無気力白紙で提出、常に0点だった。

両親はそういった無気力さに対して親としての無力さを大いに嘆きながら、いつからか「みっともない」は「お金をドブに捨てた」という言葉に変わっていった。

そういうわけで、幼稚園で常にかけっこすれば最下位体操教室でも最下位、小中高で運動会やら体育祭やらで短距離走を走っても最下位マラソンで流石に最下位はなかったが後ろから数えて何番目だった自分は、常にその後も「最下位」という劣等感がついてまわってしまい、競争に参加することができなくなってしまった。

自分トップにはなれない、真ん中にもなれない。最下位であることを常に運命づけられている」と潜在的意識に刷り込まれしまった自分は、幼少期から今に至るまであらゆることを途中で投げ出すようになってしまった。大学は「卒業しないと死ぬ」と危機感を持っていたので、大学を出るだけはできたが。

同時に、莫大な投資をしてきた結果今の自分が出来上がってしまたことに対して、毎日のように両親に対して申し訳無さを感じる。若干リソースのかけかたを間違えていたんじゃないだろうかと思ってはいるし、自分幼稚園児や小学生だったら「親が悪い」と言えばなんとかなるが、流石に30近い今になって親のせいにするのはあまりに情けなさすぎる。

この間、あるネット対戦eスポーツ系の対戦ゲームを買った。

eスポーツ、楽しそうじゃん。そう思って気軽に買って始めてみたものの、当然不慣れ故にネット対戦最下位

いくらやっても最下位。前方と比べてダブルスコア最下位

徐々に、幼少期の記憶が掘り起こされてきて、ゲーム苦痛になってきてしまった。

そうだった、自分は人と争って勝てたことがないから、人と争うゲームが本当に苦痛だったんだった。

FPSでもレースゲームでも、自分最下位で大幅に負けていると、脳内で「頑張れチャチャチャっ!頑張れチャチャチャっ!」がフラッシュバックし、それに「お前は劣っている」と同時通訳されて耳に入ってくる。

ああ、そうか。勝つための努力必要だし、必ずしもそれでも勝てないのはわかっている、だがその勝つための努力自分経験則時間をかける効果が見込めないので、勝つための努力をする気が起きないんだった。

大した努力をせずに勝てる最弱設定のCPUこちらのルール一方的ボコボコにすることでしか楽しめないんだった。

そう考えながら、幼稚園児の頃の記憶を思い返しながら、自分今日試合を初っ端でリタイアした。

オンリーワンではなくナンバーワンになりたい。二番手や隙間産業ではなく、競り勝って一番になりたい。

何かの分野でナンバーワンになることはできるんだろうか。

きっといつまでも最下位なんだろう。

実際は最下位ではないことは多いが、それより何かで一番を取りたい。ゲームでも、仕事でも、なんでもいい。でもその努力苦痛だ。もう頑張れない。

幼少期の期待とその投資効率の悪さに今も苦しめられている。どうすりゃいいんだろうか。

2021-06-20

女は虐待されたって嘘をつきがちなのってなんで?

子供の頃、妹の同級生が「虐待されてる!」って家に助けを求めに来たことがある。

結局その子らは、早慶マーチにそれぞれ進学した。

お金のかかる習い事もやってたし。

それらと虐待完璧な背反でないことなんてわかってるから指摘するなよ。

大学同級生も、毒親だなんだ言って、自殺未遂したら親が泣いてくれたらしいし。

なんでなんだろうね。フィクションの影響かな

僕の妹もボカロ歌詞に影響されて手首切ってたし笑

2021-06-19

から被害を受けていた子供の記録

私は3歳年下の弟から被害を受けていた。

9歳頃から胸が大きくなり始めていたが、親から姉弟で一緒に風呂に入れるようにさせられていた。

今となっては、それが弟に性的もの意識させていたのだろうと思う。

また、家族であれば女の裸を見る等の性的なことをやっていいと勘違いさせたのかもしれない。


当時、和室家族全員、川の字で寝ていた。

10歳のある日、なんだか股間がむず痒いような変な夢を見た。

目が覚めると和室で母と弟が何やら話している。

そして起きた私に気がつくと、弟がクスクスと笑いながら「おねえちゃんのお股のにおい嗅いだの」と話してきたのだ。

母は反応に困ったような半笑いのような表情だったように覚えている。7歳の子のしたことだから、「うんち」とか「おしっこ」みたいな幼稚な下ネタ程度に思いたかったのだろう。

悪びれなく笑っている弟、弟を叱らない母に、私はただただ嫌悪感が湧き上がった。


それから母に、弟と風呂に一緒に入りたくないことを要請した。

母は理由を聞くと先日の弟のことに触れられるとでも思ったのか、「思春期からね」とだけ言って受け入れた。

その日、一人で風呂に入っているとドアの向こうから弟が幾度と「なんで?」「なんで急におねえちゃんとお風呂に入らなくなったの?」と母に聞いている声が聞こえた。


弟の質が悪いのは、分かっているのに年下であること利用して純朴、無知を振る舞っていたこである

そして小賢しいので、風呂に一緒に入れないなりにあの手この手で姉である私の裸を見ようと執着していた。

塾や習い事から帰宅するとわざわざ風呂のドアを開けて「おねえちゃんただいま」と言ってくるようになった。私はそれで体を洗う時間を極端に短くして、湯船に入るとき風呂の蓋をギリギリまで閉めるようにした。

ちなみに、弟は帰宅時に私が部屋にいる時は部屋には来ない。あからさまである


また、今までトイレに行ったらトイレタンク蛇口から出る水で手を洗っていたのに、途端に脱衣所の洗面台で手を洗うようになった。風呂上がりの、裸で体を拭いているタイミングを狙ってくるのだ。

から私は風呂から上がったことがバレないように、湯船から出る音、風呂のドアを開ける音を最小限に留めたり、体を急いで拭いて、拭ききらぬまま下着や寝間着を着ていた。

これが癖になって修学旅行で体がビショビショのまま寝間着を着ていたことで同級生には驚かれた。


こんな、自宅なのに落ち着いて風呂に入れない生活が長く続いた。

そしてある日のこと、タイミング悪く私のお風呂上がりに合わせて弟が脱衣所に入ってきてしまった。

弟は下から舐めるように見た後に「おねえちゃん、(毛が)生えたんだね」と言ってきた。

家族性的好奇心の道具にされていることの屈辱言葉にならず、声も出ずに弟をその場にあった洗濯カゴで殴った。


母には私が弟を邪険に扱っているように見えていたらしい。

中学校卒業の時に、弟が「おねえちゃんプレゼントだよ」と言って、名入れされたハンカチを渡してきた。

当たり前だが弟が名入れのハンカチなど買える訳がなく、母が提案して弟から渡させたのだろう。

私のこの、長年の苦しみがハンカチ1枚で許される訳がない。ハンカチはもらってすぐに本棚の裏に投げ捨てた。


そして今、私は実家を離れて暮らしている。

コロナ禍もあり、私の部屋を片付けて仕事部屋にしたいというので片付けを手伝った。

本棚の裏からラッピングされたままのハンカチが出てきた。

からの「せっかく買ってあげたのになんで使わないのよ」の一言で、ああ、この人は私の苦しみを何も気づいていないのだと悲しい気持ちになった。


当時、弟の風呂のぞきに困っていることを相談したことはあった。だが「小さいか面白がってるだけよ」と真剣に取り合ってもらえなかった。

もしくは、自分かわいい息子が姉にれっきとした性的虐待をしていると信じたくなかったのだろう。

しかし、やられた側からすれば「たか風呂のぞき」では済まないのだ。

風呂に入っている時、ハンカチを見た時、ふとしたタイミングで思い出されては今でもずっと嫌な思いをしている。


最近だと子供性教育は話半分ではなく、「ちゃん真剣にやらないといけないよね」という世の中の流れになってきている。

私は、私と同じような思いをする子供が一人でも減ってくれればいいとただただ願っている。

からこそ、このように書き残すことにした。


子供が異性の体に興味を持つこと自体自然なこと。だけどそれで家族犠牲になってはならない。


2021年6月21日 追記


たくさんのコメントありがとうございます

「気をつけよう」「性教育大事」というコメントがあって、伝えたいことが届いて良かったという思いです。


そして、同じような経験のある方々もコメントを書いてくださってありがとうございます

本当に、苦しかったですよね。過去のこととはいえ、ふとしたタイミングで思い出されては、やりきれない気持ちになります

予想以上に同じような経験をされている方が多く、家庭内からこそ根が深い問題なのだと再認識しました。

どうかご自身の心と身体を大切にして生きてください。


また、書く場所場所なので、心無いコメントは仕方ないと思っています

やられた立場にならないと苦しみが分からないでしょうし、やった側だったとしたらこんなに重大な心の傷を負わせているなどと信じたくないのでしょう。

ですが、理解されないものとはいえ攻撃して良い理由にはなりません。

目に余るコメントもあるので、いくつかコメントさせてください。


創作だ」「風呂場で体を拭けば良かったから設定が甘い」

文章プロではないか説明に不足があったかもしれませんが、そういう議論のために投稿したのではありません。


「言えば良かった」「拒否すれば良かった」「鍵をかければよかった」

できるならそうしています

痴漢被害者にも同じようなことを言う人がいますが、なぜ被害者側に非があるような言い方になるのでしょうか。


「許してあげよう」「忘れよう」

同じように家族から性的嫌がらせを受けても「許そう」と思えるのでしょうか?

そして被害を受けた側はどんなに忘れたくても、ふとしたタイミングで思い出してしまうのです。

それほどの、一生引きずるほどの傷を残す重大な問題なのです。


「触らないならいい」「減るもんじゃない」

面白がって書いているのでしょうが、良い訳がありませんよね。本人が嫌なら駄目です。


「これは性被害に該当しない」

このような考えの人がいるか家庭内の性被害って見過ごされるのですよ。

また、実際にやられたことやその回数から被害ではないとコメントされていた人もいますが、程度の問題ではありません。

1度でもやられたら、被害者が深く傷ついたら、斉しく重大な問題です。

スポーツしている人を性的な目で見ないでほしい、じゃあいならいいんだ、みたいなのを見かけて、ある教室のできごとを思い出したので書く。  

  

昔通ってたある習い事の小さな教室の生徒は、女性が多かったけれど男性もいた。けど、あ、今日男性がいるな、とかすら思わないくらいだった。なんていうか、老若男女の属性意識せず、みんな「人」「生徒」って感じ。だってみんな、習いにきてるだけだし。

私はその時仕事が不規則で、ヒマもあり、習い事楽しい時期だった。だから決まったクラスに行くんじゃなくて、フリーパスみたいなプランで、色んなクラスにたくさん参加していた。ある日、男性が入会手続きしているとこを見かけた。あー、新しい人入るんだーって思った。

  

で、この男性気持ち悪かった。

  

妙に距離は近いけど直接触ってきたりはしないし、不必要に話しかけてきたり連絡先聞き出そうとしたりもしないけど(少なくとも私はされなかった)、

  • 教室の一画を区切って男女別に準備する場所にしていたんだけど、女性の準備スペースに近寄ってちらちら見ている。
  • 他に場所が空いてるのに、もう人数が集まっている女性のチームに入ろうとする。
  • 他に使ってないものが余っているのに、前のクラス若い女性が使っていた用具が戻されるのを待ってそれを取る。

などなど、細かい嫌だな、気持ち悪いなってことが色々あった。あと、後から気付いたけど、その人もフリーパスなのに、男性講師ときはいないんだよね。

他の男性はそんなことしていなかったから目についたんだけど、これ男性からすると、女性自意識過剰になるんだろうか。エロってほどじゃないにしろ女性との触れ合い?を摂取したいと考えているからそういう行動をとるんだと、少なくとも私は感じて、その人をできるだけ避けるようになっていた。何かモヤモヤした。

  

雑談とかもともとほぼない教室だったんだけど、ある日顔見知りの人に今日女性だけみたいですよって嬉しそうに言われて、あ、やっぱりみんなイヤだよねって改めて思った。

辞めたのかなーって人もちらほらいたし、早めに女性で固まったり、準備スペースに近寄らないようにするためだろうなってアナウンスがあったりもした。その人の行動がエスカレートしないか、みんな疑ってたと思う。

今まで女性男性もいて、一緒に普通に教室運営されてたのに、こういう大したことないレベルでも、性的視点を持ち込んだ人がひとりいたせいで、面倒くさい感じだった。無駄に身構えられたりする他の男性も、とんだとばっちりだよね。

  

というわけで、エロのないところにエロを求める姿勢を持ち込まれると、それだけでとても面倒くさかったです。やめてほしい。

エロいと思う感情自体別に普通のことだと思う。何かでその感情が湧くのは仕方ないけど、全然関係のないところで、それを感じられるように行動するっていうのがダメ

それは回り回って本当に色んな人に、息苦しくて面倒くさい思いをさせている。

習い事には習い事だけしにきて。スポーツスポーツとして見て。その方がみんなうまくいくんだ。男性がうっすら嫌いな女性も減ると思う。そうしたら、その人は悪くないのに女性に遠巻きにされる男性も減ると思う。

  

ちなみに私はその後、習い事は続けているけれど、その教室は辞めた。それで今は、女性専用のところに通っている。趣味で楽しくやりたいのに、習い事に集中したいのに、お金払ってるのに、あんバカバカしいことでモヤモヤしたくないから。

色んなものに「女性専用」がある意味が、これかー、と分かってしまったできごとだったよ。

2021-06-17

女子マウンティング文化根付いているのはなぜなのか

いや男にもマウンティングするやつはたくさんいるけど、女子コミュニティコミュニティ全体でマウンティング文化になってるのがなんか不思議よね……って

いやね、たとえば子供を持つ親の集まりが何かあったとするじゃん。子の学校とか習い事が同じとか、あるいはご近所さんとか。

パパ同志で集まるとマウンティングとか起こらないじゃん。オホホうちの子ったら開成中学に受かり申し上げましたわちなみに主人の年収は1200万円ですとか言わないじゃん?ママ同士だと明らかに男性同士より高頻度に起こるのよね。ソース教育関係仕事柄そういうのを観察している自分なっちゃうんだけどさ

2021-06-14

anond:20210614025554

俺は趣味探しが趣味の時期があって、毎月新しい趣味を始めてみて気に入ったら継続みたいなことをやってて遍歴はこんな感じ。今は大学院生で来春から社会人

折り紙

ユニット折り紙っていう、立方体とかの幾何学立体作ってた。ながら作業ができて優秀。後述の電子工作と併せてかっこいい置物ができた。ただ、やたら時間がかかる割に成果物が地味なので辞めた。

DIY

父がDIY好きだったので、親の道具を使っていろいろ本棚作成市販本棚の方が完成度も高く、安いことに気づいたので辞めた。

天体観測

小学生の頃、地元科学を学ぶ習い事をしていたので、星に興味は元々あり天体望遠鏡を買って本格的に始めてみた。月と土星くらいしか見るものはなく、望遠鏡を持ち出すのが億劫で辞めた。星を眺めるのは今もやっている。

カメラ

からOLYMPUSミラーレスカメラを貰ったので始めた。星撮りなどスマホにできないことができるので気に入っている。被写体風景メインで広角単焦点いくつか買ったところで満足したので、レンズ沼には至っていない。旅行はいつも持ち歩く、ごついカメラを持っていると住宅街でも旅人になれる。

旅行

テレビで見た青春18きっぷというものが気になり、夏休み友達をつれて、関西から東京に行った。東京新幹線で何万もかかると思ってたのが、2000円程度で案外軽く行けたことに満足しハマる。18きっぷフェリーを中心の激安旅が好き。47都道府県県庁所在地コンプリートした。コロナ明けたらまた旅行したい。

秘境駅巡り

18きっぷ旅中に景色きれいな駅で降り、そこにあった駅ノート記述秘境駅めぐりというもの出会う。秘境駅巡りをしていると、駅ノートにいつもと同じメンバーがいて勝手に親近感(とライバル心)を感じる。(図書カードの天沢 聖司みたいなものか。)駅寝とか敢行して、どこでも寝れるようになった。

アイロンビーズ

姉の小さい頃に使っていたアイロンビーズ発見創作意欲が沸いてきた。2000ピース入りのボックス仕分けが辛かった。部屋の壁がマリオシリーズキャラ(ほとんどが大量のテレサ)で埋まっている。

・おえかき

就活が嫌すぎて何か楽して稼げないかを考えていたときLINEスタンプ個人でも作れるようになったと聞いて始めた。1個30秒くらいで仕上げた絵だったが、リジェクトされつつ1ヶ月程度でなんとか承認クラス友達が買ってくれたが、ほとんど売れず承認欲求が満たされないので辞めた。

プラモ

Joshinに売ってた、海洋開発研究機構の「ちきゅう」のプラモがカッコよくて始めた。色なんかも塗ろうと思って、筆セットなんかも併せて購入。時間のあるときにやろうと思って放置していたら何年も立ってしまった。いつかは作ろうと思っている。

電子工作

高専の専攻が電気系だったので、電子工作くらいできるようになろうと始めた。最初ArduinoのLチカからスタート学祭展示とかで発表できる作品を年1くらいで作るようになった。最近は家のIOT化を進めていて、オートロックで家のスイッチ類はほぼAlexaがやってくれるようになった。市販スイッチボットなんかよりやすいが、はんだごて、3Dプリンタ直流安定化電源などの出費がでかいハードオフが楽しくなる。MFTで出展するのが夢。

キャンプ

ゆるキャンから。はじめはテントと寝袋だけからスタート。どんどん荷物が増えてきた。TC素材を集め始めて荷物が重い。今年は雪中キャンプにも挑戦した。楽しいけど、社会人になったら平日キャンプはきつそう。

ドローン

中華通販でDJIのphantomが安かったので衝動買い。単純に飛ばしてるだけで楽しいのとキャンプと相性が良いので結構出番がある。ただ、(法律は順守してるつもりだが)逮捕事案も増えてきて怖かったので、dji miniに買い換えた。ほぼクイックショットしか使わない。

地図

ブラタモリが好きで毎回欠かさず見てる有地に興味が沸いた。国土地理院航空写真を見ながら、鉄道跡とかを探してる。

・駅スタンプ

ただでできる。田舎駅は駅員に出してもらう必要がある上、駅員がいる時間が限られているので秘境駅巡りとの相性は悪い。

駅メモ

鉄道旅に併せて導入。5000駅ほど集めたが、景色に集中できないのとコロナで完全にやる気を削がれたので辞めた。

切り絵

不器用すぎて無理だった。

・消ゴムはんこ

不器用すぎて無理だった。結局レーザーカッターゴム印を作って、自分用のはんこをつくった。

釣り

大学が海の近くだったので食費をケチろうと始めた。サビキから始めたがフグしか釣れなかったのと、しゃべりかけてきたおじさんがウザかったので辞めた。あと、海の近くなので魚も買った方が安かった。

・記念メダル集め

小学校時代から集めてる。東京タワーとかにある日付と名前を彫れるやつ。1枚500円程度でオリジナルお土産が作れるので気に入っている。水族館博物館が多く飽きてくるので、旅行においてはメインではなくサブミッション

ダムカード集め

ダムマンガという漫画があって興味を持つ。

普通に数が多すぎて、バイク趣味とかじゃないときつそうで断念。

マンホールカード

ダムカード繋がり。観光案内所で貰えることが多いのでマンホールカードより難易度が低い。ただ、水道局でもらえる奴は平日限定が多く収集困難。旅行のサブ目的

漫画

中学校マンガを買って貰えなかったので高専バイト代を得られるようになり買い出す。当時は駿河屋で数十円で中古マンガが買えたのでその時代に集めた漫画1000冊ほど。今は推し作家新刊を買うのと、年1でヴィレヴァン株主優待で2万円分まとめ買いする(ヴィレヴァン本屋なので取り寄せもできる)。コロナ前は東京ヴィレヴァン巡りをして表紙買いしてた。

温泉

旅行中に温泉にハマり温泉目的で出掛けることが増えた。野湯だったり秘湯だったり、到達困難な温泉の方が気持ちいい。いつも混浴若い女性が来ないかクワクしているが、実際に女性に入って来られると気まずい。移動もできないし、目線も気を使う。

スパイスカレー

以前増田で読んだスパイスカレーRTAに感銘を受けて実践している。業務スーパーに売ってるメイラード反応済み玉ねぎトマトピューレを使うことで、コンスタント10分を割れるようになった。最近ナン自作にも挑戦している。

こうして、並べてみると高専から工学部編入で全く女性との接点がなく、趣味でも人に会うこともほぼないからみんなが異性に使っている時間お金趣味に使えるのかなぁとは思う。デートしたことないし、飲み会とかもほぼいかない。

社会人になったら離島めぐりとかを趣味にしたい。

他に良い趣味あったら教えてください。

2021-06-12

また保育園について文句言われた

旦那スマホ義母から電話

いろいろな話の中でまた「子供が小さいのに保育園なんて可哀想」話が出てた。

子供は9ヶ月。

旦那義母と折り合いが悪いから「別にいいじゃん楽しそうにしてるよ」「あーハイハイ(聞いてない)」で切ってたけど。

あの保育園可哀想ってなんだろうね!?

例えば毎日保育園で泣いて泣いてどうしようもない、とかならまだ分からんでもないけどさ!

預ける時もケロッとしてるし、毎日大汗かくぐらいハイハイしたり遊んで過ごしてる。

栄養バランス考えられた離乳食バクバク食べて、適度にお昼寝もできてる。

好きな保育士さんもいるみたいだし(その人をハイハイで追うらしい)、他の園児にも物怖じせずニコニコしたり喃語で話しかけ?したりしてる。

どこが可哀想なんだ?楽しそうにしてるよ、本当に。

それに、言っちゃ悪いけど旦那より私の方が勤続年数長いしインセンティブつくから稼いでる。

私1人の給与じゃ不安だけど、旦那給与だけじゃもっと不安だよ。

子供が将来大きくなってやりたいことができた時、「お金がないから無理」とはできる限り言いたくない。

子供もっと大きくなった時に「老後の資金がないかお金くれ」とは言いたくない。

限度はあるけど、習い事したいとかこの学校行きたいって言った時に「おぉいいよいいよ、好きにしなさい」って言ってあげたい。

ババアになった時に「自分のことは自分でやるからあんたは自分の家庭に集中しなさい」って安心させてあげたい。

そのためには安定した収入絶対必要なんだよ!!

あんたはその金をくれるのか!?

くれた事ないだろバーーーーカ!!!!!!

2021-06-05

4月入社してから2ヶ月が経った。

コロナの影響でリモートワークが続いているが、気づいたらこんな夜に誰かがいることを願って増田にやってきてしまうような気分になっていた。

現在一人暮らし毎日リモートワーク。上司達は優しいけれど、仕事の進め方や明文化されてないプロセスなどの勝手がよくわからないまま業務に取り組むことになる。

最初自分で考えることが少なかったためなんとかなっていたが、最近自分で考えて進める仕事が増えてきている。右も左もわからチャット永遠質問合戦をするわけにもいかず、手探りでどうにか仕事を進めていく日々が続いている。

ただ、何もわからない状態で一人きりで仕事を進めていくことが割と精神的に負担だったようで。

仕事で疲れるだけならまだいい。

今は一人暮らしから家にいても話し相手はいない。

友人も現在は散り散りになっており、すぐに会えるような友人も近くにいない。

地元の友人や家族にも会いたいが、コロナの影響で1年以上帰ることができていない。

朝起きて黙々とパソコンに向かい、やることをやって寝るだけで1日が終わる。

外に出るとしてもせいぜいスーパーに買い物に行くくらい。新しく住んでいる地域で友人を作ろうにも、イベント習い事などはコロナの影響で実施していないことが多い。

そうして、この数ヶ月は自分以外の人間の顔を見ることなく1日が終わることの方が多くなっていた。

平日は仕事以外のことをやる時間があまりなく、休日は一人で家事や買い物、平日にできなかったことに勤しんでいたらあっという間に過ぎていってしまう。

そんな生活を続けていたら、いつのまにか精神負担がかかってたっぽい。

と、深夜に暗い話をしてすまん。リモート通勤時間がないし自由だし、ずっと続けたいなとは思う。ただ、また気楽に他人に会いに行ける日が来たら良いな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん