「兆候」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 兆候とは

2019-05-27

anond:20190527201552

害があるかは別として、自分モデルにしたリョナ創作って、当然赤ちゃんごにょごにょなわけだし、ある種の自傷行為だとは思うので旦那さんが心配するのも当然じゃないのかな。

わざわざ旦那さんが「自室にはいってタブレットを漁った」というのも、何か兆候のようなものがあっての行動だったんじゃないだろうか。(それにしても勝手に探ったのは酷いことだとは思うけど)

もともと増田にそういうMっ気があったならともかく、妊娠以降にそれを始めたのなら、配偶者の目からするとちょっと心配にもなるよ。

男は妊娠体験できないし、ましてや夫婦最初の子だしで余計に不安になったんじゃないの。

増田自身妊娠したらホルモンバランスが変わると書いてるように、気づいていないだけで以前と態度が少し変わったりしていて、旦那さんはそれに戸惑っていたのかもしれない。

文章的にはもう子供が生まれてるのかも知れないけど、まだ子育ての大変な時期でストレスも多いと思うので、それも含めて)

2019-05-22

鬱が発生しそうな兆候があったら「まあまあまあまあ、別に死ぬわけじゃないし、大丈夫大丈夫」となだめてる

2019-05-18

転売屋問題消費者保護の最大のリスクである[長文]

転売屋問題の話

まず転売基本的違法ではない。基本的消費者にわたった資産について

その処分方法を縛ることはできない。

ただし古物商許可証については元々盗品販売の予防のために作られた仕組みである

現在の状況には基本的にそぐわない。

転売屋安価すぎる商品適正価格にしたり、小売店在庫を適正処理することができる点については

間違いなく詭弁だ。本来手に入るべき価格消費者に渡らない問題はすなわち災害時の水価格

不当に吊り上げる行為に等しい行為である。ましてやそこに買い占めも含まれているとあれば、

つまるところ転売屋本来流通システム破壊信頼性を棄損する行為に他ならない。

しかし、今回の問題はそれではない。

転売屋の最大の罪は消費者保護を完全に無視することだ。一番の問題リコールである

リコール情報特に生命財産を棄損しかねない商品欠陥もはらんでおり、一般小売店

告知や販売情報から回収などの活動を行っている。

しかし、転売屋にはそんなことは存在しないし、する仕組みも存在しない。

ヤフーオークションメルカリ消費者庁へのホームページリンクを張らせてリコール商品であるかを

確認するくらいは当然しなければいけないだろうがそれも難しいだろう。

リコール商品対象特定商品の一部ロットである場合もあるからだ。

また、転売屋から購入したことで、アフターサポート動線破壊される。

たとえば家電量販店転売起点の場合家電量販店での仕入れ保証起点になるために発生する。

仕入れタイミング一般消費者が把握することは不可能であり、消費者は購入時になにも

アフターサポートを受けることが出来ない商品を掴まされることになる。これを新古品リスク呼称する。

従って、一般リサイクル販売店ではリサイクル販売独自保証を設け、数か月から半年程度の

保証期間を設けるのが普通である

この点を理解したうえで、転売屋商品販売してしまうような店舗の罪は大きい。

高島屋のケースでもそうだが、券を自分に集めた段階でルール違反であり、商品販売しない流れもあった。

また、輸出禁止にする必要もあったと思われる。これは転売禁止ではなくその国では禁止薬物を

使用しているケースがあるためだ。

転売屋販売することは一般消費者迷惑にもなり、マーケティングの分野でもセール品が特定個人

買い占められるなど問題も多い。結果として、安売りセール集客効果を全く生み出さなくなる。

次いで消費も発生しなくなるため、結果的販売店の信頼をも棄損する。

転売屋放置する店舗では基本的に、広告イベントを打っても効果が得られない事態も発生している。

これは家電量販店で顕著となっている。

つまるところ転売屋販売店でせき止めないといけない問題なのだ。 

もちろん販売店の中でも転売屋対策を始めている店舗存在している。たとえばポイントカード制がそうだ。

ポイント会員のみの販売とし、転売兆候を見つけた場合において販売ボイコットする形式である

インターネットオークションサイトの普及により、転売チャネルが増加した結果このような問題

発生しているが消費者保護観点から今後は一定規制等が必要になるであろう。

らくだ事故発生で規制の流れができると思われる。今後の販売店の対策に期待したい。

2019-04-18

映画館で競うなガルパンファン

どんだけ立川シネマシティに通ったかで自慢するんじゃねえよ

あん新宿から30分かかる所に何度も行けるかよ

そんな回数でしか自慢できないのかよ。ファン内で上下気にし始めたら終わりの兆候だな。こればっかは年配も若年も変わらない

2019-04-17

句読点だとか3点だとかの使い方が同じだ、って言って同一人物認定し始めるの、よくない兆候だよ…

2019-04-10

窶れながら肥えていく

私の身体には確かにそれが起きている。

それを見ると死ぬ直前の祖父の姿が浮かぶ

痩せこけていく頬、それと反比例するようにたるんで広がっていく腹部。

自分の体を急速に襲い来る外見的変化が確かな老い兆候であることに安心すら覚える。

寝不足心理的負荷といった外部からストレスにより肉体が滅び始めているのではなく、誰にでも訪れるテロメア限界へと向かっているだけならば。

耐えられる。

まだ私はもう少しだけ耐えられる。

もう少しだけ耐えたら。

シゴトヲヤメタイ

2019-04-06

海賊版エロ漫画読み放題サイトdropbooksの消滅と同時に旧DMM(現FANZA)がエロ漫画読み放題サービスを開始。。。

2019年4月6日(土)に旧DMM(現FANZA)がエロ漫画読み放題サービスを開始すると発表した。

FANZA電子書籍読み放題』2019年5月スタート!(予定)

https://book.dmm.co.jp/feature/yomihoudai/index.html

 

その数日前の2019年4月2日(火)頃、著名な海賊版エロ漫画ビューアサイトのdropbooks(別名:xbooks、dlbooks等)が接続不能になるという出来事が起きた。現在アクセスしようとするとポルノサイトリンク集につながる状態。いつもならしばらくして別ドメインで復活ということになるが、そうした兆候もない。

昨日(4月2日)の夜頃からDLBOOKSというサイト接続できなくなってしまいま... - Yahoo!知恵袋

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11205867006

dropbooks xbooks閉鎖|dropbooks xbooks原因、違法性について - NAVER まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2155436311558205101

今までは単に運営者が飽きるか資金不足かになって閉鎖したように思っていたが、そうではなくて漫画村閉鎖などと同じようにかなり大きな権利者側の動きがあって閉鎖されたのだと思うようになった。

 

dropbooks閉鎖のタイミングで旧DMMによるエロ漫画読み放題サービス開始のニュース。dropbooks閉鎖するために旧DMMが弱小エロ漫画出版社をまとめあげていろいろ動いたんだなぁと読み取れる。

 

さら邪推してけば、dropbooks運営者を抱き込んでクリーン新サービスにも関わりを持たせてる可能性もある。

2019-04-02

anond:20190402212346

時間があるのに部屋の片づけなどが出来ていないのならば鬱の兆候です。

仮に忙しくてできない場合でもそれが過度に続いた場合ストレスや不眠などによる悪影響が出る可能性が大いにあります

2019-03-30

anond:20190330001130

幸福度って視野の狭さから来ることもあるよね。

いい生地の服を着ている時の着心地のよさを知らない、いい素材を食したときの濃厚さを知らない、いい住まいで暮らすことの解放感を知らない。

贅沢を知らないから、平和暮らしそれだけで、幸福を感じる。これが庶民

一方高年収場合は色々と交際があって、色んな贅沢と接する機会も増えてしまうから、1000万超えでも欠乏感を生じてしまう。

ただ、最近はどうも高所得なのに毎日カップラーメンです、とかそういう質素自慢をしてくる人が増えてきた気がする。

これはどういう兆候なんだろうか。日本は衰退していくのでしょうか。

2019-02-14

anond:20190213145322

ゆとり世代長所というのは、他の世代より創造性があるのですか?

いまのところ、そのような兆候は認められないと思います

2019-02-05

ネガティブな人

マイナス思考とかネガティブ性格でも問題ないのは危険兆候を早めに察知して対策を打てるからであって

ただビクビクしてるだけじゃ駄目だからな。

2019-02-04

anond:20190202191209

追記を読んだ。

急に電話かかってきて「○○の声聞きたくて、、、最近つらくてさ、、」とか言われても困る。好きだから

ってなんだよ。なんで困るんだ? そこは喜ぶところだろ。「チャンスだ!」と捉えるべき。

向こうはさぁ、「辛い時に聞きたくなるのはあいつの声だ。やっぱり自分にはあいつが必要なんだ..」とか思い始めてるってゆう兆候なんじゃないの? ここはしっかりと共感を示して彼女ハートをグッとつかめよ。(グッとじゃなくてジワジワでもいいよ)

で、好きだという気持ちは、言葉行間視線で示せばいいんであって、「告白」なんてしない方がいい。(中学生じゃないんだからさ)

平成30年度「統計の日」標語 おもしろすぎる

平成30年度「統計の日」標語

【特選作品

 ◎統計調査員の部

   活かせ統計未来の指針。  (群馬県藤岡市統計調査員 鹿沼 十三二)

【佳作作品

 ◎小学生の部

   調べたい もっと知りたい ぼくのまち  (兵庫県西脇市日野小学校4年 大江 清覇)

 ◎中学生の部

   進むべき 未来の ヒントは 統計に  (愛知県尾張旭市中学生 松下 孝誠)

 ◎高校生の部

   統計は 確かな明日の 推進力  (鹿児島県鹿児島県伊集院高等学校3年 中村 悠汰)

 ◎一般の部

   統計で知る 小さな兆候 大きな展望  (東京都 鮎川 郁夫) 

 ◎公務員の部

   次世代へ 未来を託す 確かな統計  (財務省名古屋税関職員 藤井 和芳)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/30hyogokettei.html

2019-02-03

恵方巻きときグダグダ言ってる奴

そんなどーでも良いことが気になり始めたら病気兆候だぞ。

病院行くんだぞ。

2019-01-31

anond:20190131174033

この世には2種類の人間がいる。やらかす人間とやらかさな人間である。私は後者人間だ。

増田はやらかさな人間

私がやらかす側の人間だという兆候はかなり前から現れていたように思える。

やらかす人間????????

やらかす人間

この世には2種類の人間がいる。やらかす人間とやらかさな人間である。私は後者人間だ。やらかす人間とは、目があてられないほどに不器用で要領が悪く、他人からはどうすればそうなるの?と首をひねられ、挙げ句の果てには、ほとほとあきれられしまう状況にまでもっていくことのできる、悪い意味ですごい人間のことである。実際、私がやらかしたことに対して「逆にすごい」と評されたことが少なくない。

私がやらかす側の人間だという兆候はかなり前から現れていたように思える。学校生活では肝心な時に忘れ物が多かったり、時間割をよく間違えたりとか今思うと瑣末なやからしにすぎないのだが、たしかに他の人々と比較するとその分野では頭一つ抜けていた印象はあった。しかし、友達同士だったりクラスメイトといった内輪では笑って済まされるような場面が多かったので、そこまで私のやらかしは前景化しなかった。

その時からやらかして笑いをとるスタイル自分のものにしていた。図らずとも、私の最も得意とする笑いの取り方のひとつになってしまっていた。やらかしを笑いに昇華するという、ある種の荒業をやってのけるのは容易なことではない。今思うと、私がやらかしても、クラスメイトからはまぁあいつならそれくらいするよね、みたいな私なら許容される雰囲気が漂っていたし、それによってクスクス笑いが起きて場が和むという悪くない効果を上げていた気がしないでもない。私のやらかしは、周囲の諦観とも呼ぶべき雰囲気嘲笑によって覆い隠されていたのだ。そういう状況だったもんだからいじられキャラとしてのポジションを欲しいがままにしていた当時の私にとって、『やらかすこと=おいしい』という笑いの方程式が構築され、頭の片隅にあったことは間違いない。情けないことに、失敗で笑いを誘いその失敗をごまかすというなんとも残念な芸風を図らずとも確立してしまっていたのだ。今思えば、それは私なりの生存戦略だった気がする。やらかす側の人間だった私が生き延びる唯一の方法、それはやらかしによって笑いをとることだった。当時はまだ前景化していなかった私のやらかし指数の高さは自覚こそなかったが、自分無意識においては既に把握済みだったのかもしれない。私がやらかしても事なきを得る環境でっちあげようがために、私が大なり小なり失敗を犯しても笑ってもらえるような人間になるように、私の無意識普段言動や立ち回りを決定していた気がしてならない。

私がやらかす側の人間なんだと、いよいよ本格的に意識するようになったのは、大学生になってアルバイトを始めた時からだった。バイト先では、数々のやらかしをしてしまった。恥ずかしくて惨めな気持ちになるのでここではあんまり書きたくないのだが、例えばコンビニバイトしているときは、釣り銭間違いなんか日常茶飯事だったし、作業のやり方は、5-6回教えてもらわないと絶対覚えられなかった。どんなに簡単作業でも1回で覚えるのは不可能であった。ピ◯ーラ でバイトした時もコンビニ同様釣り銭間違いがひどく、もうなんで自分はこんなダメ人間なんだと自責の念にほぼ毎日襲われていた。やらかしても内輪では笑いで済まされるが、仕事だとそうはいかない。社会という荒野に一歩でも出ると、どんな小さな失敗でも許されないのだ。現在は、そういう事情もあってバイト恐怖症に罹患してしまい、バイトを探すこと自体は好きなので毎日かかさないのだが、またやらかししまうのではないかと私が犯した数々のやらかしがふと頭をよぎると、とたんに怖くなって申し込むのには二の足を踏んでしまう始末である。私にとって、なにかをやらかすことは前未来的に決定されている、避けられない宿痾みたいなものなのだバイトでもこんな体たらくなんだから社会人としてはやっていけそうにないだろうと悲観している。

Webエンジニアが避けるべき転職

転職活動ストレスが溜まっているので備忘録愚痴吐きとして。

人売りSES

* 言うまでもなくクソなので行く価値なし。

* 見分け方はみんな知ってるだろうし割愛する。まあ勤務地は東京23区内とか書いてあったら香ばしいですよね?鼻腔に入ってこないで欲しいよな。

* 「多彩な案件経験」したければ派遣免許取ってちゃんとやってる会社に行きます違法スレスレ人材屋を選ぶメリットあるか?

* こういうクソを紹介してくる無能転職エージェントは生まれてきたことを後悔するほど苦しんでから死んで欲しいものであるSESには興味ないって言っただろうクソが。

* ただ連中は節操なく人を採りまくるので、万が一の滑り止めとして一応受けておく選択肢はある。もちろんその際は次の次の転職先を探す必要があるので本当に最終手段である

* 判断に迷うのは受託や自社開発とSES両方やってるパターンSESという後ろ暗い商売で儲けていることに罪悪感を感じていて、真っ当な道に進みたいと思っているのかもしれない。人売り人材屋にしては比較良心的な可能性はある。少なくとも首までどっぷり商流に漬かってるクズよりはマシである可能性が微粒子レベル存在している。黒いSES灰色SESかを面接などで見極めるのも場合によってはアリ。

* でもやっぱ関わりたくないよな。SES企業営業前世でどんな罪を犯したんだろう。あん仕事をして生き恥晒しってるってことはよっぽどの大罪だと思うんだけど。

Webサイトダサい

* これマジ?2019年にもなってそんなWebサイト大丈夫?客来るの?という企業はたまにいる。社長の頭にウジでも湧いてんのかな。

* 感性10年くらい前で止まってる。まだ人生半ばなのにもう死体みたいな顔してるジジイしかいないか自分のところのWebサイトすらメンテできないほど余裕がないか、それか経営陣が自社サイト重要性を理解していないアホなのか。なんにせよ地雷

* 「今風にしようとしてるけどダサい」というパターンもある。Web系の企業じゃなければまあ仕方ない面もあるが、もしWeb系の企業ならデザインセンスがないというのはわりと痛い。デザインセンス無いくせにWebデザイン受託とかやってるならもう本物のアホだ。人に売る前にまず自前のクソみたいなWebサイトをどうにかしろ私たち楽天市場デザインした間抜け野郎の親戚です、なんてアピールしてどうすんだよ客来ねえぞ。

* そもそも企業イメージや信頼に直結するWebサイトちゃんとしてない時点で色々アレな企業なのでは、という疑念が湧く。

* また、ちゃんと今風で問題のないデザインだけどダサいと感じる場合もある。これはこれでその企業文化あなた感性が合わない可能性が高い。どっちにしても避けたほうが良い。

webサイトUIがクソ

* お前んとこのサイトmixiみたいな操作性してるな。

* 一度しかたことないけど、その昔モバイルで表示が崩れるWeb制作会社がおったのじゃ…。

* デザインの方は「感性が合わないだけ」という逃げ道があったがはっきり言ってこっちは救いがない。技術屋が技術力のなさを晒したらもうおしまいでしょう。

* バカを見てると頭が痛くなるんだよ勘弁してくれ。

固定残業費があまりに多い

* みなし残業自体の是非は判断が分かれるところだが、とりあえずここでは少なければOKとしたい。そうしないと選択肢が大きく減ることになるからだ。

* といってもみなし残業なんてやってないに越したことはない。こんなのは給与を額面だけ高く見せつつ人件費を抑えたいセコいやつらのやることだ。その企業が儲かっていないか、あるいは社員から1円でも搾り取ろうとしている証拠である

* 個人的には20時間とか30時間ならまあ仕方なし、40時間を越えると黄色信号、と判断している。この辺の基準は人によって変わるだろう。

* 過去に「60時間分の固定残業費を含む」とか書いてる間抜け野郎がいた。新卒初任給22万は残業代を引くとほぼ最低賃金であるスタババイトでもしていたほうが時間あたりの給与は上なのだ。アホか、と思い僕はそっとタブを閉じた。

* こういうクソの山を紹介してくる転職エージェントはぜひ生まれてきたことを後悔するほど苦しんでから死んで欲しいものである

企業名に特徴が無さすぎる

* 経営者に思想センスがない証拠

* 起業なんて所詮は金儲けの手段。やってることはただの技術屋。だとしても、なんやかんやで思想というのは重要だ。企業は生き物なのだから

* 果たして思想センスも持ち合わせていない経営者に人が付いていくだろうか?教養のない実務家が求心力を持ち得るか?答えはノーだ。

* この辺は人によって考え方は変わるかもしれない。少なくとも筆者は避けます。人はパンのみで生きるにあらず、というあの古い言葉を信じているからです。

企業理念などに中身がない

* これも上記と同じ理由

* 意識高く見せようとしているけど薄っぺらさを隠せてない企業は多い。学のない経営者ってのは悲惨なもんですね。労働法経営者は守ってくれないしな。

* こういう間抜け野郎に騙されないためにも人には教養というやつが必要なのだ

経営者に魅力がない

* Webサイト代表挨拶とかありますよね、そこに経営者の顔写真が載ってるやつ、よくありますよね。そいつの顔をよく見てみましょう。うわぁこいつキモいなとか、うわぁこいつ悪そうだなとか思ったらやめといた方が良い。人を顔で判断してはならない、なんてのは綺麗事である

* 人柄は顔に出るんだ。だからおまえに備わった直感という名の経験知を信じろ

* 魅力のない人間には魅力のない人間しか集まって来ない。だから経営者に魅力のない企業社員にも魅力がない可能性が高い。高いエロティックキャピタルを持った人間は相応の場所に行くものである

* ああい経営者ってアホづら晒して恥ずかしくないのかな。自分だったらもう街歩けなくなると思うんだけど。まあ経営者って人種恥知らずからな。

* もちろんこれは顔が良いかいかというような話ではない。顔に滲み出る人柄の話である

* 体は食べたもので出来ている。しかし顔を形作るのはその人間の魂の総体なのだ

弊社は顧客第一です

* 顧客第一ということはつまりそう、分かりますよね。従業員二の次なのです。

* まあ、ありがちな売り文句ではあるのでこの文言があったら即黒、というほどのもんではないと思う。見極めよう。

* ただ、こんなことを書いてしま企業センスがないことに変わりはない。この言葉が優秀な求職者を遠ざけるマジックワードであることに気付いていないのだから。まあ採用担当間抜け野郎なだけかもしれないし多少はね?

* 顧客第一と言うのなら、では貴社にとって株主は何番目なんですか?などという質問をして採用担当を困らせるのはやめよう。

* でも気になるよな。こういうこと言ってる企業にとって株主って何番目なんだろう。株主差し置いて顧客第一とはけしからん!とか怒られたりしないのかな。

レガシー技術を使っている

* 正直これ重要だと思うんだけどなんでこんな下の方に来たんだ。

* 上で書いた兆候からある程度探れるもんだとは思う。Webサイトデザインがあからさまに古かったりしたら使ってる技術も古い可能性が高いよな。URLが「〜〜〜top.php」だったりしたらヤバそうだよな。

* その企業が自社でWebサービス展開してるなら一度は見ておこう。デザインUIURLラーメタなどから読み取れる情報は多い。

* まあどの程度これが問題になるかは人によるか。個人的にはこういうのは大嫌いです。

取引先には大手企業が多数!

* もしかして:人売りSES

* 人売りSESじゃなかったとしてSIerと関わってるならやめた方がいい。SIerなんてろくなもんじゃない。奴らと仕事をするくらいならい話題マナー講師にでもなった方がまだマシだね。

* どっちも炎上するしな(激ウマジョーク)

* まあ本当に大手企業と直で取引してるなら良いと思う。見極めるべきか。取引先以外にアピールポイントがない感じだとアレだけど。

* エンジニアにとっては取引先なんかよりも、自社内にどんな開発環境があるか、どんな仕事ができるか、技術力を磨けるか、ってところの方が重要じゃないですかね?人によるかな?どうなんだろう。

Webサイト画像アイコンフリー素材サイトから持って来たやつ

* 即アウト、というほどのもんではないけど、まあセンスないよね

* アイコンはともかく、画像があからさまにフリー素材ってのは期待値を下げる要因になりはしても上げる要因にはなり得ない。

* でかでかと貼られたぱくたそ写真素材は、「弊社は自前で素材を用意することもできなければ有料の素材を買う金銭的余裕もございません」と高らかに宣言している。

* ぱくたそ自体は良いサービスです。こんなクソ記事名前出しちゃってゴメンな。

社員顔写真が載ってる

* なんの罪もない労働者生き恥を晒させるクズだと思うんだけど、どうなんでしょうね。人によるのかな?

* そこそこのブランドがある企業ならともかく、無名零細企業自分顔写真が晒されるとかCIAが開発した新手の拷問手法か何かか?

* この新しい拷問は、クソみたいなサイトデザインと合わさることでより強い効力を発揮することが知られている。

なんかしっくりこない、ダサい自分がその会社幸せに働いているイメージが湧かない

* 明確な地雷兆候が見えない会社なのにこう感じるのだとしたら、それは「合わない」ということだ

* こういう嗅覚は案外バカにならない。あなたは識閾下で何かしら良からものがあると感じているのに、ただそれを言語化できていないのだ。

* 仮にこれが勘違いだとしても働きたいと思えない会社面接行くのしんどいしね。



以上。

あーすっきりした。

ここおかしいだろとか、なんでこれがないの?とかあったら突っ込んでください。今後の転職活動の参考にします。後半雑になったのは自覚してる。

2019-01-30

anond:20190130201227

まあ友人若くして死んでるし、昨年も親族亡くなってるし、がんの兆候はあるし

死臭発してるかもね。でもそれがどうしたの?

2019-01-23

おい犯人、おとなしく出てきなさい

体調がわるい。2016年の春くらいから、かれこれ3年近くわるい。ちょっといいと、ちょっとわるいの間をずっと行き来している。

犯人はよくわからない。

「こいつが犯人です!」って言えれば、少しは気も晴れるのかもしれないけど、残念ながら犯人を捕まえることはできない。そして犯人が捕まって、裁判にかけて、罪が確定して、償ってもらえばいいのかというと、たぶんそういうものでもない。

そもそもまり記憶がない。とくに2016年は。

引っ越しした翌日からすぐ働いてみたり、満員電車に揺られてみたり、半年くらいの間に性質の違う仕事を3つくらいしてみたり、仕事後とか休みの日に勉強会かに出てみたり、結婚式をしてみたり(それに付帯するこまごまとしたものが降ってきたり)、親戚が倍になってみたり、自分の体によくないことが起きてみたり、家人が望まぬ昇進をしてみたり、実家義実家狭間でゆれてみたり。

覚えてるだけでこのくらい。これが3月から10月くらいの間に起こったこと。普通だと思えば普通だと思うし、まあなんか忙しそうだなと思えば忙しいのかもしれない。このぐらいのことは世の中の社会人はみんなやってることだろうし、子どもがいる人なんかは、この比じゃないとも思う。

まず、自覚がないうちに、じわじわやる気が出なくなっていった。楽しかったはずの買い物がつまらなくなった。テレビも見なくなったし、本も読めなくなった。もともとインドアではあったけど、ますます外に出たくなくなった。

そして体調もじわじわ崩れていった。ケータイが見れないほどの頭痛めまいがとまらなくなった。どんなに疲れていても寝られなくなった。ごはんが食べたくなくなった。

そんな状態で満足に(主に時間的問題仕事ができるわけもない。これはちょっと周りの人(特に同僚)によろしくないと思って、仕事を少し休ませてもらった。少し休んだらよくなった。だから仕事に復帰させてもらった。ちゃん仕事ができてた場所に戻ることも許してもらった。超至れり尽くせりだったと思う。

徐行運転で再スタートした。けど、ちょっとしたらまた体調を崩すようになった。仕事環境も、調子がよかったころに戻ったはずなのに、それだけじゃダメだった。

やっぱり犯人はわからなかった。ていうか本当に犯人はいるのかなー。いないような気もするんだよなー。

そんな感じで、いつ訪れるかわからない体調不良馴れ合いながらはや3年。うまく付き合いたくなどない。さっさと別れたい。

周りの人には本当に悪いと思っている。もうそしかない。ごめんなさい。それでも、仕事を辞めて家にいることが苦しいことだと、私は知ってしまった。だからもう少し馴れ合いながらがんばりたいとか思ってしまっている。残念なことに、私は仕事が好きなのだ

これだけは言っておきたいけど、この犯人に目を付けられると長い間つきまとわれるから、目を付けられないようにしてほしい。きっと何かしら兆候は出てるはずだから自意識過剰だなんて思わずに、遠慮なくやばいと思ってほしい。そしてマジでやばそうになる前に、なりふりかまわず逃げてほしい。そして「おまわりさん、こっちです!」って、声を大にして言ってほしい。

2019-01-22

[] #68-7「ブラックホワイト

≪ 前

二人は危険匂いを感じ取り、この仕事を辞めることにした。

「辞める? それまた突然、なしてぇ?」

そのことを班長ダマスカスに伝えると、大層驚いた。

ダマスカスはいつも従業員たちに気を配っていて、母たちの働きぶりも知っている。

辞めるような兆候はないと思っていた。

「どこか労働環境問題でも? 言ってくれれば改善しますぜ」

「滅相もない。とても働きやすくて、いい職場でした」

「ということは、何か不幸なことでも……あいや、こういうのこっちから聞くのダメか」

「いえ、お気遣いありがとうございます。何か大きな理由があるってわけじゃくて……色々細かいことが積み重なった感じで」

漠然と断るしかなかった。

確信もないのに「この会社ヤバいから」なんて言えない。

「そっかぁ、それだと解決しようがないなあ。今までお疲れ様でしたってことで。あ、今週分の金はすぐ送りますよって」

こうして二人は『256』のもとを去った。

母はそれから新しい仕事に就くことはなく、専業主婦に戻った。

元同僚たちとの交友関係は今でも続いており、おかげで充実した余暇を過ごせているから、だとか。


====

ここからは余談だ。

あれからしばらく経った後、俺がタケモトさんから聞いた話である

「どうやら『256』は、一昔前にあった大手会社解体後、残った者たちで起業して出来たようだ」

なるほど、元手はその時点であったってことか。

「では、どうやって儲けを出しているんでしょう」

「そりゃあ、顧客だよ」

タネが分かれば何てことはない、単純な話である

『256』は独自技術で作られた自社製品を多方面に、かなりの高値で売りつけていた。

顧客差別しない」といいつつテロリストに売ったり、軍事利用されることも容認しているらしい。

それを聞いて、俺はあることを思い出した。

包丁で刺された人間がいたら、それは包丁で刺した人間問題包丁を作った人間のせいにしてはいけない」

とある刺傷事件に対して、『256』代表取締役が出したコメントだ。

その事件は『256』とは何の関係もなく、コメント自体理屈は通っている。

だが『256』の実情を知った後だと、何ともいえない嫌悪感を覚えた。


ブラック企業ブラックなのは、端的に言ってしまえば労働者搾取しているからだ。

搾取で成り立つ経営は下の下だが、それでもやりたがる経営者は後を絶たない。

なぜかというと、それが儲かることを知っているかである

『256』はその搾取する対象を、労働者以外にしただけだったんだ。

「そういえばタケモトさん。気になっていたんですが、あの時なんで『256』はキナ臭いって母に言ったんです? あの時点では『256』についてロクに知らなかったんでしょう?」

とどのつまりは勘だが……強いて言えば、そのセンセイって人と同じ考えだ。とても普遍的理由だよ」

普遍的?」

「例えばファストフード店は不健康蔓延させる。そして不健康労働者が増える。病院に行く人も増える。医者が忙しくなり、病院労働環境はより酷くなる」

「うーん……何の例えです?」

「つまり真っ白な会社存在しないってことだ」

(#68-おわり)

2019-01-16

[]1月16日

○朝食:なし

○昼食:ぶたのごはん

○夕食:もち、白菜豆腐を煮込んだもの納豆、卵。

○間食:ポテロングサンドイッチ

調子

はややー。

お仕事は、忙しさの谷間で、あまりすることがなかった。

明日は忙しくなるはずだけど、飲み会があるから残業がない。

帰宅してからは、少しだけ心のバランスが取れてないのか、妙にそわそわして落ち着かなかった。

家に帰ってきてるのに、そわそわして落ち着かないときはよくない兆候なので、むっきゅりしたい。

今日やれた楽しいこと

NG1.グラブル:島H、マグナ、討滅戦のマニアック共闘デイリー、復刻イベント、サイドストリーガチャチケ回収をやる

NG2.ポケダン時:ストーリーを進める

OK3.デレステスシローやる

 好きなキャラは三言ぐらいしか喋ってなかったけど、まあよし。

明日やりたい楽しいこと

1.ポケダン時:ストーリーを進める

2019-01-11

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1307429

はてな―達に朗報やで

兆候が見えたらすぐに最寄りの福祉事務所相談や。

連中も重い症状のユーザー抱えるより、訪問介護でどうにかなるレベルに抑えておいた方が経営効率がいいので、進行を抑制する方法色々教えてくれる。

自分たちサービス買えっていうのも多いけど、それでバカ施設にぶち込むだけのゼニを支払わずに済むのならむしろ喜ばしい話。

マジで週1,2程度でも介護から解放される時間があるだけでぜんぜん違う。

完全入所にかかるコスト負担が気になるはてな―はぜひ検討いただきたい。

2019-01-04

年末年始の8日間の休みが終わり、出勤の時間が迫るにつれて出社することへの恐怖感が出てきてなかなか出社に踏みきれなかった。

休み中はキリッと起きて生活が行えていた。昨年の11月くらいか兆候はありつつ見てみぬふりをしていたが、やはり会社が原因なのだろうとこの長期休暇を経て確信した。

今年はまず病院へいってみよう。それで良くなれば儲けものだ。

入社してそこまで長くなく、色々気遣ってもらってるなかで情けないが、続くようであれば退職検討する必要があるかもしれない。

そこそこの年齢なので、その選択も厳しい物があるけれど。

2019-01-03

70歳の母が病院に行きたがらない。

認知症ではないのだけれど、とある病気兆候が出ているので、

病院での検査を勧めても、かたくなに嫌といって病院に行こうとしない。

どうして、老人は検査が嫌いなんだろうか。

 

治療費も出すし、大病だったら困るから検査してほしい」と懇願しても「病院には行かない」の一点張り

 

その70歳の母親認知症になって数年前に亡くなった祖母病院に連れていくのに難儀してた話をしてたけど、

まさか母親祖母と同じく病院いくのを嫌がるとは。

家族って分かり合えない身近な他人だという思いを強くした。

2018-12-31

負の連鎖は断ち切れないっぽい

去年急死した、職場の同僚の話。

それも死体に鞭打つ系。

大晦日に書く話じゃないけど、まあ増田からいいやみたいな感じで。


そいつ仕事できないというか、誰がどう見てもADHDだった。

とにかく短期記憶が致命的に機能していなくて、それこそ「物を閉まったが最後、本人の努力では永久に見つからない」レベル

から本人的に紛失したくないもので、机が散らかりまくっていた。

しかも、紛失したことギリギリまで黙っている始末。

業務に慣れてくるとそれ以外が完全にだらしなくなる。それこそ寝癖を直してこないとか、靴を履き替え忘れるとか、お子様以下のレベル

その業務についても「何をどこまで仕掛っているか」を高確率で忘れる。

から上司が新しい仕事を用意しては3ヶ月と保たずに破綻社内ニート化、というパターン最期まで繰り返していた。

でも本人は根っこのところで「会社が悪い、俺に合う仕事を持ってこない上に、フォローを一切しない会社が悪い」と思っていた。

一方会社は「お前、クビにならないだけいいと思えよ。もちろん昇給は半永久的にナシな」という感じ。

まり、双方の認識がすり合わせ不可能レベルで食い違っていることに、本人は全く気づいていなかったと。

そりゃ自身タスク管理なんて他の誰かが肩代わりするものじゃない。どんな障害があろうが、絶対に本人がやらなきゃいけないものだ。

そんな基本中の基本もできていない御身分で「会社が悪い」はあり得ない主張だろう。

それだけ周りが見えておらず、自分健康も見えていなかったのか、ストレスで過食に走り、結局はそれが原因で死んだ。


いやもうマジで「認めたら負け」とか思ってる奴は救えないと心底感じさせられた。

しかも、そいつ父親もどうやら似たような経過で10年位前に早死してるんだよなあ。

おまけに、そいつ小学生くらいになる息子も葬式衝動的に不用意な発言かますとか、既にADHD兆候が出てると来ている。

いずれこの子父親祖父と同じ転帰を辿るんだろうな。

因果は断ち切れないとは、まさにこういうことだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん