「レバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レバーとは

2018-01-21

女だけの星

女だけの街で思い出した

昔、アニマックスCMかなんかで見ただけなんだけど

女だけで暮らしてる星と男だけで暮らしてる星があって

主人公らしき女の子は「フンッ!男なんか大っ嫌いよ!」みたいな性格

でもなんやかんやでもう一人の主人公の男と喧嘩しつつ共闘して戦うことになって

みたいなロボアニメなかったっけ

レイアースとかそういう感じのいかにも90年代

睫毛がピンと立った作画だったような気がする

クライマックスシーンらしきところで男女がひとつのコックピットに乗って手を重ねてレバー操作する映像があったような

あれはなんだったんだろう

2018-01-14

anond:20180113211542

inherentvice なんか返信来てた。そうか、自分コマニラうまいぞと書きたいがあまり文意が汲み取れてなかったわ。 マジレスマジレスさせてしまってすまんな

ご丁寧にどうもありがとう

実はレバーまりきじゃないんだよね

ボソボソするから

他の肉で作って欲しい

2018-01-10

anond:20180110031116

元増田リストは、コスト重視過ぎて緑黄色野菜が足りないと思ったので、にんじん足せ!には大賛成。100円ショップのでもいいかピーラー買えば、ちっとも皮むくの面倒じゃないし!

あと、にんじんでもいいんだが基本繊維が足りないので、ごぼうとか食え!

多少面倒というのもあるが、栄養価は高く安いので、頑張ってレバー食え!こんにゃくと一緒とかにすれば、繊維も取れるぞ。

ベストでは無いがベターとして、安価で中身の充実した甘みの少ない野菜ジュース飲むのも、オレは悪く無いと思っている。

2017-12-11

昨日初めて新幹線グリーン車乗ったんだよ

人の金でだけど

30年の人生で初グリーン車


人の金でグリーン車乗っといてなんだけど

飛行機ビジネスクラスみたいに運賃跳ね上がるほど差額があるわけでもないから(ちなみに飛行機エコノミーしか乗ったことない)

靴脱げるのと全席にコンセントあるくらいで

特別乗り心地が違うわけでもないなーと思ってたわけ

で、人生グリーン車も堪能したし一眠りしようかなと背もたれを倒したとき

よく見ると背もたれを倒すレバー?が両方向(前後)に動くのを発見したのね

まさかと思って前方向にレバーを倒してみると

なんと…!背もたれによりかかったままシートが起き上がってくるではないか…!

しかもこのスムーズで静かな動きは電動ではない…!?

そして「リクライニングの調整を一切身体に力を入れずに行える」というのが思いの外快適…!

ついつい意味もなく背もたれを動かしたくなってしまう…!

これがグリーン車か…!

とすげー小さいことなんだけど

すごく「グリーン車感(リッチ感?)」があったので

かに言いたくてここに書いた

腹痛に襲われトイレに駆け込んだ

用を済ましトイレを流そうとした。ボタンをおすわけでもなくレバーを倒すわけでもなく手をかざせという。言うとおりにしたのだ。

流れない。

かれこれこのトイレ10分いる。流すのが礼儀なのだ他人排泄物など見たくないだろう私が流さなければという思いに駆られて悪戦苦闘している。

2017-12-10

なし崩しSEXの国

「生で食べちゃう人多いんですよ」とか言ってレバー出す店とか

「先っちょだけ」からの中だしセックスとか

「勤務開始○分前に出社!みんなやってるから!」からサービス残業・みなし残業とか

ルール機能してないよねこの国。

2017-12-06

https://anond.hatelabo.jp/20171205201312

ものによる

病気やケガでというのが一般的だが自分でそれを支払う必要のある(自爆して金のかかることになる)可能性について必要ならそのための貯金管理費だと思えばいいだろう

相手がいて支払いを請求できるケースが想定できるならそのための備えをしておけば保険はいらないかもしれない

自前で積み立て運用できるならいらん

保険としての外貨預金(年利6%)を自前で積み立てと一般的保険と変わるのは運用投資で実際に出るタイミングで支払われる最大値であって保険としての機能は同じだろう

年利6%で有事の際の備えとして機能するものにそれをあてればいい

もちろん保険はハズレくじ(支払われない条件)などで運用を賄ってもいるので保険実効効果を示さな可能性もあるがそのリスクと支払利率は商品価値なのでしょうがない

保険屋のメイン商品は綿密な計算でどうあがいても「有事の際は」最も効率のいい商品となるようになっている

結果を得られるかどうかは審査次第ということがレバーになっているとすれば商品価値としてはそこにある


逆に考えるとメイン商品以外の抜けを探してピンポイント自分にだけ遭遇する可能性について保険を掛けるのは支払いと払い戻しのバランスは調整できるだろう

古い話だが有名なものでは森高千里が足に保険を掛けたというのがある

あれはニッチすぎてスーパーカー車両保険ほどに高くて払い戻しの少ないものか条件のきびしいものだろう

オーダー保険としては「お祭りときに乗り物に子供を乗せる保険」や「登山海水浴に行く時の保険」なんかもある

海外旅行ときはいろんな保険に遭遇することもあるだろう

依頼さえすればなんでも作ってもらえるので気になる異性に告白してダメだったらやけ酒で病院に行ったときに何万円か支払われる保険とかもつくれるかもしれない

パッケージ商品テンプレートみたいな人生おくるには必要ものになっているので支払える範囲で入っておけばいいのではないか

ちなみにお祭りの乗り物に乗る子供に対する傷害保険なんかは一人当たり100円で何千万かの保障などのものがある

毎日完璧カバーする必要がなかったら車で出かけるときにだけそういう保険を買うなんていう方法が年間ずっとかけ続けるより得なものがあるかもしれない

現に自家用車もつよりレンタカーでフルカバー保険のほうが年間通すと使用料によってはとても効率的だったりするのではないだろうか

自動車ディーラーカーリース新車5年ローン満額分くらいの費用だが所有権がない以外は保険など含む消耗品以外の維持費を持ってくれて税金も得だろう

改造したりシールを張ったりできない借り物だというプレッシャーを除けば金額的には得だといえそうだ

そもそもカーローンも支払いが終わるまで担保になっているので気分の問題かもしれない

いずれにしてもマメ計算して管理する管理費込みだと思うとそれはほっといても金積めば安心保険はそういう価値でもって買うのではないか

個人的にはクーポン使い倒して現金ためて家計簿つけて節約するタイプではないので保険はありだとおもうがやる気があるなら保険もっと選べると思う

2017-11-22

anond:20171121223851

結構古い方でしょうか?

むかーし、ICE(in-circuit emulator)等のデバッグツールが世の中に出てくる前、

デバッグコンソール?とか呼ばれているツールが有った。

読み込ませたマシン語を、コンソールと呼ばれる箱に、数桁の7セグLEDに2進で表示させる。

7セグアドレスと、そのアドレスの内容の両方。

パッチを当てるように、内容を修整(変更)する事が出来る。

その際使用するのが1と0を表わす小さなレバー。下に降りていたら0、上がっていたら1に相当。

レバー操作する時にマシン語の0xA0の場合1010 0000 と入力するのだが、

この時にイメージするのが A=1010, B=1011, C=1100... 

この増田が言うように Aを1010進)とイメージする事は無かったな。

2017-11-17

レバー赤ワイン煮・60g小パック

おいしそうなたべものがずいぶん安売りしていたので買う

裏書きに「そのまま食え(加熱すると赤ワインが飛ぶから)」と書いてあったのでそのまま開封して皿に開ける


なにこの墨色の肉汁を被った黒い物体


売れない。これは売れない。税抜48円待ったなし。これ食卓に乗せるなら普通にレバー甘露煮とか買うって絶対

…食べるとわりとおいしい。赤ワインの風味がする。悪くない鶏レバーの味。月収が2万円くらい上がった気がする。しかし汁が黒い


やはり世の中外見が重要なのだなと思う。ちなみにさっき行ってまだ残ってたから3袋買ってきた。タイから輸入品らしいが目を瞑って食べれば気にならないのだ。しかし皿に残った汁が黒い

2017-11-13

anond:20171113113747

は?

からその場合好き嫌いを優先させます、でいいんだよ馬鹿

好き嫌いレバーしましたっていうのは十分理由になるから

ただそのことが第三者からどう見られるのかを考慮せよって話

これだから表面しか物事を見れない馬鹿トロッコ問題ですら間違える

2017-11-10

レバニラめっちゃすき

でも、レバーは嫌い。昔たべた生レバーも、新鮮なレバー焼き鳥も食べたけどやっぱ苦手。

でも、レバニラはメッチャ好き。王将いくと絶対に頼む。餃子を頼むやつは王将初心者とか思いながら頼む。

なんでなんだろう。

2017-11-09

anond:20171109130951

もう散々言われてると思うが一般流通するウニミョウバンの味だから

一般ウニの旨い不味いはミョウバンの味なんだよ

焼きレバー生レバーくらい違う

あれをウニの味と認識したままなのが、新鮮なウニ食った事ないんだなって意味になってる

そんでもって本物のウニの味を知るなら、高い金を出さないとアクセスできない

それが不可能な時点で貧乏人向けのウニしかアクセス権を持ってないということになる

高いウニアクセスしても不味いという感想なら「ウニ」が嫌いというのに説得力がある

「安いウニは嫌い」なら使ってもいい

それなら同意を得られる

 

あとは別に上等だからといって料理としての価値が下がるわけじゃない

高級食材で作ったハンバーガー

ハンバーガー提供しなければいけない粗暴な味付けが表現できない

からジャンクフードとしては下級食材で作ったバーガーに軍配が上がる

旨過ぎるということはそれそのものにもリスクがある

 

これは根底として金によって作られる貴族社会現代支配構造

下級には下級のウニしか届かないし全てのものについて

上級」と「下級」は似て非なるもの

真実上級にあって下級にはない

給食パン牛乳がクソマズでも

家庭のパン牛乳は旨い

なぜ給食がクソマズでなければいけないのかは給食の方が家庭よりも美味かったら別の意味でまずいだろ

2017-11-02

switchオススメゲーと見せかけてポッ拳の話

いつも楽しく増田を読んでいるけれど、あんまコアなゲーマー意見が書かれていないので、ゲーム日記的なエントリを書いてみようと思う

ポッ拳DX

いきなり結論から言います

私はポッ拳DXがswitchで一番好きなゲームで、万人にオススメしたいと思っています

鉄拳パロディしたタイトルですが、製作チームはソウルキャリバーのチームで、強くなる方法がわかりづらいという欠点を持っていたソウルキャリバーブラッシュアップした非常に優れたシステムになっています

オススメポイントを順番に紹介していきます

ポイント1:簡単操作

使うボタン

十字キー:移動、構え変更

・L:サポートポケモン呼び出し

・R:ガード

・B:ジャンプ

・Y:弱攻撃

・X:強攻撃

・A:必殺技

これだけ

一見多いように見えますが、1つ1つのボタン役割独立していて混乱せず、初心者にも優しいです。

そして、何よりも重要なのが、「コマンド技」が、ありません。

236+Pだの、レバー一回転だの、下溜め上キックだの。そういうの一切ありません。

十字キーを「前、後ろ、上、下」に入れる事で出る技が変化します

から、他のゲームなら波動拳コマンドや一回転コマンド必要な大技も、レバー入れワンボタンで出てしまいます

なので、マリオのようなアクションゲームができる人ならそれだけですぐに格闘ゲームが始められてしまうのです。

ポイント2:ガードが優秀

このゲームのガードは超優秀です。

・立ちガードで中段も下段も完全防御

・めくりも完全対応

と、なっています

格ゲー初心者が「意味わかんね!クソだな!」ってなるポイント

ガードしてるのに攻撃をくらっちゃうって事だと思うんです。

それが一切無いというのが素晴らしいです。

ポイント3:反射神経が不要で、戦略性や読み合いの比重が高い

ポイント2とかぶる内容ではあるのですが

このゲーム、反射神経の高さを必要としません。

基本的ボタンを押してから攻撃が出るまでのタイムラグが長めのゲームデザインとなっています

なので、相手攻撃を見てから何かしても「基本的に」間に合いません。

からでこそ、「相手は次に何をする」というのを読んで「打撃・当身・投げ」の3すくみをいかに勝つか

その比重ものすごく高いです。

から、1戦目で負けたとしても、2戦目で相手を知った事によるアドバンテージで勝ちやす

1勝1敗の最終ラウンドにもつれ込みやすゲームデザインになっています

ポイント4:ゲージさえ使えば圧倒的に有利になれる

ポケモン共通で2種類の消費できるゲージを持っています

サポートポケモンゲージ

共鳴ゲージ

の2つです。

サポートポケモンは、選んだサポートポケモンを呼び出して状況を有利にします

影響度は低いけれど頻繁に出せるポケモンから、1試合に1度しか出せないけれど超強力なポケモンまで全32匹が存在しています

共鳴ゲージについては、消費する事で平均12秒の超強化状態になり、HPも大きく回復ます

その強化状態ポケモンごとに個性があり、100ポイント満タンになるポケモンから、400ポイント満タンになるポケモンまでと多彩です。

強化後の強さも、頭1つ抜けているメガゲンガーや目立って強くならないダークライと多彩です。

ポイント5:即死コンボが無い

格闘ゲームと言えばコンボであり、ポッ拳もほどほどにコンボがあります

そのコンボも、中々に高性能なコンボボタン連打だけで出せるので、初心者上級者が活用するコンボ簡単に出せてしまいます

ですが、そういうコンボゲーにはたびたび「即死コンボ」「9割コンボ」と呼ばれるクソみたいな連続技が出て、初心者お断りになってしまう事があります

ポッ拳には即死コンボがなく、一定回数ボコられると「フェイズチェンジ」と呼ばれるモードチェンジ実施されます

フィールドフェイズ:飛び道具を撃ち合って主導権を奪い合うフェイズ

デュエルフェイズ:使える飛び道具が減って、大ダメージの接近戦を挑み合うフェイズ

この2つのフェイズをいったりきたりする事で仕切り直しが行われるので、意味からないまま負け続ける事が少なくなっています

ポイント6:キャラバランスが良い

格闘ゲームでよくある事ですが「3強」「3弱」などの蔑称で呼ばれる強すぎるキャラや弱すぎるキャラが頻繁に発生します

ポッ拳DXは、前作のポッ拳から5キャラ増えて21キャラとなりました。

その中で現在オンラインランキング特別多いキャラというもの存在しません。

21匹のポケモン群雄割拠している状態です。

大会に参加するポケモンも、ほぼ全ポケモン決勝トーナメントの壇上に上がっています

アーケードで弱キャラと言われていたグレッグルも、switch版は立派に強化されて強くなっています

ポイント7:ランクマッチ面白い

このゲーム、私の場合プレイ時間の9割はランクマッチです。

ランクマッチでは

自分の直近20試合リプレイと、その中から厳選して保存した試合リプレイ

プレイヤー世界ランク国内ランクの確認

・使用ポケモンごとの勝利回数ランキング

任意の条件で試合検索してリプレイを探す

という事ができて、プレイするモチベーションが高まります

そして、ランクマッチも快適で、練習用にランクに影響が出ないフレンドリーマッチや、身内と楽しくプレイできるグループマッチ等もあります

特筆すべきはマッチングの早さで、10秒以内に次の相手が見つかる事がほとんどです。

ランクのものも、スプラトゥーン2のように異様にランクが上がりやすいという事がなく、

・E:始めたばかり

・D:初心者

・C:中級者入門

・B:中級者

・AとS:上級者、一握りの異才

と、なっています

SをAとひとくくりにしたのは、現在世界でSランクプレイヤーは2名しかいないからです。

ランク自然とそのプレイヤーの適正な腕前の箇所に落ち着くようになっており、格下に常勝できて格上を食わなければ上がらないようになっています

ポイント8:大きな大会が複数ある

https://www.twitch.tv/videos/184091242?t=6h30m45s

こちらは、先日開催された「タイトー主催、闘神祭2017」のトップ4チームによる決勝です。

EVO、闘神祭、WCS等のゲームメーカー主催の大会が多くあり、

日本国内で優秀な成績を出せば、海外世界大会に招待される事もあります

WCSは株式会社ポケモン主催する国際大会で、日本国内数ヶ所で開催される予選大会を勝ち抜く事で、アメリカで全世界の強豪と闘う事ができます

観るだけでも楽しいし、参加すればもっと楽しいです。

ポッ拳DXは、初週はたったの5万本しか売れませんでした。

ですが、一ヶ月経った今、売上は10万本を突破し、新たなバトルトレーナーが増え続けています

はてなー達も、switchを手にしたなら是非ともポッ拳を買って

格ゲーっていつの間にかマニア向けになって敬遠してたけど、やっぱり面白いじゃん」って気持ちを味わってください。

SFCやPSの頃に格闘ゲームを楽しんでいた人達向けのゲームです。

小学生層も遊んでいるので、オンラインで勝てないって事もないハズです。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

時間泥棒ゲームです。寝不足注意!

歴代ゼルダシーケンスブレイクと言うか、自由操作の結果想定された順路を飛ばせてしまうような事が極力無いように作られてきました。

ですが、今作はそれを割と簡単に起こせます

それだけでなく、冒険・探索をする楽しさが満ち溢れています

欲を言えば敵の種類が多いけれど少なく感じてしまう(種類は多いけれど、どの地域も似たりよったり)という欠点次回作では解消してほしいところ。

時間が溶けていくゲームです。

スーパーマリオ オデッセイ

割といつもの3Dマリオです。

違う所と言えば、キャプチャーよりも「パワームーン」がスナック感覚で大量に手に入る所でしょうか。

ちょっと怪しいなと思った所には無造作に置いてあります

全部で何個あるのかわかったもんじゃないです。

難易度についても、ノーマルモードでもライフが3もあるので割とゴリ押しでなんとかなりますし、それでもキツイ人はお子様向けのお助けモードを使う事でライフ9で遊べるので

ボス戦はまず負ける事がなくなるので、ゲームがヘタな人も楽しめます

そして、WiiUタイトルであったゼルダと違って、ジョイコン操作のHD振動が心地よく

新しい体験による楽しさが満ち溢れています

スプラトゥーン2

面白いと思います面白いとは思うのですが、惜しいタイトルです。

switchで一番売れているのですが、今作だけ買って他のタイトル買ってない人が本当にもったいない

まず、amiiboを使った写真撮影

クソ手抜きですわ。アオリホタル椅子に座って撮影できないとか撮影箇所変えられないとか

ちゃんとユーザーに満足してもらおうって感じが無いです。もっと良くできたハズです。

ストーリーモードにしても、ホタルちゃんの事を2で初見の人にホタルちゃんの魅力を伝えられるような内容になっていないと感じました。

カラジオ2は最高です。フルコンボとパーフェクトの2種しか記録しないというスパルタンな姿勢はどうかと思いますが、マジでいいです。

バイトはクソです。慣れてしまえば9割がた勝ててしまうのでスリルがなく、ギア経験値も溜まりませんし服装自由も無い。新しいギアが出たらやるけど、面白いとは思いません。クリアし終わったヒーローモードステージを何周も繰り返すような苦行に感じます

ガチマッチは、新しいルールが無いってのがもったいない。せっかく2なんだから新しいルールの1つや2つあってしかるべきかと・・・。それぞれのガチに関してはルールが変わったのは良いと思うのですが。

ブキのバランスについては、ブラスター使いなので特に不満は無いです。ブラスターは全種面白い楽しいです。ダメブラスターなんて1つとしてありません。

スーパーボンバーマンR

良いゲームだと思うのですが、難点が多いです。

ストーリーモードは、歴代スーパーボンバーマンに比べてゲームスピードが早いので、注意してても死にやすいです。

死んでも過去作と違ってその場復活で残機もほぼ無限と言っていいので、ゾンビアタック攻略している気分になって、ステージクリアしたのに負けてる感じが強いです。

オン対戦は、改良はされましたが、それでもラグと言うか、ヌルっとすべるような感じがあり、うまくボム連鎖が組めない感じでモヤモヤます

ですが、それらの問題差し引いたとしても、バグラーやスパボン2初出の凶悪ボンバー5人衆が名前ちょっと変わったけど出ているので満足感は高いです。

今度、アップデートランブルローズANUBIS等のKONAMIゲーのキャラが加わるようなので

長く楽しみたいタイトルです。

スーパーボンバーマン新作なのにハドソンキャラじゃなくてKONAMIキャラが出まくってるとか過去作BGMなんも無いとかどうなのそれって所もなくはないけれど

ボンバーマンってやっぱり楽しいって思います

他にも書きたいタイトルもあるけどここまで

みんな、switchスプラトゥーン2だけで終わらせるのほんともったいないよ!

2017-10-29

travel note

9/25-9/29、夏季休暇を取得し、憧れの国ドイツ旅行してきました。

前夜。

トランジットのため成田から北京国際空港へ。海外で初めて口にした食べ物ピザハットピザ政治的事情から各SNSにはアクセスできず、乗り継ぎまで人生の貴重な8時間出国せず空港内で過ごしました。

中国国際航空を利用しました。何故か機内モードでも電子端末は一切電源を消すよう命じられたため、退屈な機内でした。本を読んでは眠くなるため機内ではほぼ寝てました。また機内食はお粗末なもので、一緒に出されるパンフルーツの方がずっと美味しく感じました。

9/25

フランクフルト国際空港着💢やはりメルケル氏が当選していました。

新秋のドイツは気温10~15度と寒いので、空港から降りてきた薄着の漢民族は凍えていたようです。

ドイツ鉄道が発行している「ジャーマンレイルパス」を事前に購入していたので、ヴァリデーションを済ませフランクフルトからベルリンへ移動。しかしながら自由席指定席もほぼ満席状態で、後から乗った私は車内で立ち往生してしまうことに。ベルリンまでの移動時間はおよそ4時間半。全日一等席に乗れる権利を有していたのに惨めな旅だと思っていたら検札に来ていた乗務員が空いている自由席を見つけてくれ、さらに隣に座っていたウルリッヒミューエ似のおっさんスーツケースを上の棚に入れるのを手伝ってくれました。この時感謝気持ちを述べた言葉ドイツに来て初めて使用したドイツ語でした。

ベルリン

インターシティホテルベルリンにチェック。このホテルは2日間滞在していた。一人で予約しているのに何故か掛け布団が二つあったのが気に障りましたが快適に過ごせました。いかんせん成田搭乗から今まで風呂に入る機会が無かったので、ガラス張りのシャワー室でシャワーを浴びる。

行ったところ。

ブランデンブルク門。言うまでもなく、ベルリンの壁象徴する建造物。これを見るためにドイツに来たと言っても過言ではないくらい見たかったもの。なお、この日から8日後に東西統一27周年を迎えました。東西融合を祝して、記念に橋を架けました。興味深かったのが、門周辺はイギリスフランス等各国の大使館がひしめき合っていて、門の直ぐわきにアメリカ大使館では警備員が厳めしく立っていたました。そして、『舞姫』で豊太郎が闊歩したウンター・デン・リンデン通り沿いを100m程歩くと今度はロシア大使館が見えてくるのですが、アメリカ大使館の2倍の敷地で厳重な警備と邸宅さながらの荘厳さがありました。当時ソ連東ベルリン統治する上で、東側諸国リーダーたる威信を発揮しようとしていたかがうかがえますね。

次。DDR Museumという旧東ドイツ博物館。じっくりねっとり展示品を舐め回すように見ながら1時間半くらい経ったところで閉館のアナウンスが。まだ全部見終わってないんですが。

アレクサンダー広場ベルリンテレビ塔、に行く前に広場周辺でカリーヴルストを夕食。正直ケチャップは苦手なのですが、これはケチャップと合いますねぇ!!!!これだけでお腹一杯になってしまいました。

テレビ塔。夜景を期待してわざわざ22時に入場したのですが、ちょっと想像と違っていましたね。

2日目。朝から特急に乗ってチェコに行こうとしたのですが寝過ごしました。ただ、片道の移動時間がこれまた5時間も掛かるので仮に朝一の列車に乗っても、宿泊の都合上、日帰りで帰るとなるとろくに滞在できず一日を列車で過ごしかねないスケジュールでもあったので、正直フイにして後悔はしませんでした。

テレビを点けたらチャンピオンズリーグバイエルンアンデルレヒト試合が中継されていました。2-0でバイエルンが快勝していて流石FCバイエルンでした。

昼。電車に乗ってシュタージ博物館へ。これも東ドイツ関係。『善き人のためのソナタ』にも出てきた建物写真ネクタイは、よく見ると小さな穴が開いていて、この穴を通してカメラ反体制派の行動を盗撮していたというのですから恐ろしい。

夕方オーバーバウム橋からシュプレー川沿いの「イースト・サイド・ギャラリー」を見学。これも東ドイツ時代遺産写真男性二人(ブレジネフとホーネッカー)が交わしているアツいキスは決して男色を表しているのではなく、共産圏における挨拶の一つだという…。その後はポツダムに移動しサンスーシ宮殿見学するつもりでいましたが、気付いたら閉園時間が近付いていたため断念。片道1時間電車を引き返すことに。

夜。ポツダムプラッツレストランで夕食。ベルリンピルスナーを堪能。ドイツビールは飲めるけど、日本ビールは何であんな苦くて不味いんでしょうか。クネーデルズッペ。ブイヨンベースに牛レバーの肉団子というシンプルスープ料理なのですが、これが非常に美味しかったです。スープ料理で初めて感激しました。最後ベルリン名物アイスバイン塩漬け豚肉を茹でたもので美味しかったのですが、ボリュームに屈し食べきれずギブアップ。すいませんでした。

帰路。連邦議事堂。丁度議会選挙の直後だったのか館内見学の予約が取れず外から見学

ホテル内。ビールを飲みながらテレビドルトムントレアルマドリード試合を観戦。やはりピルスナーは飲みやすい!それでいて1.03ユーロ(約137円)という驚きの安さ。なお試合は3-1でレアルドルトムントボコボコにしてました。

3日目。6時にチェックアウトを済ませ、西方シュトゥットガルトへ。メルセデス・ベンツミュージアム見学しに。ルイス・ハミルトンは好きじゃないですが、メルセデス・ベンツは好きです。前からSLS AMGやAMG GTのロングノーズのボディが気に入らなかったのですが、300SL等歴代の車種を見ていくにつれてこのノーズが力強さが感じられるようになり好きになりました。あと、AMG GTって写真で見るより意外と車体が小さかったです。

博物館を後にし、ケルンへ移動。2時間程移動してケルンホテルマテルヌスハウスチェックイン。受付は愛想が良く好感を持てましたが、部屋がツインダブルベットで虚しさがこみ上げてきました。加えて、もともとコンベンションホールホテルにした作りなのか、浴室の作りが人工的でこれまたムードダウン。

ケルン大聖堂。二つのアーチがそびえるゴシック様式ローマ・カトリック教会ブランデンブルク門と並んで見たかったものその2。駅からライン川を渡った先が撮影ポイントで、道行く外国人スリの恐怖に怯えながら100枚くらい写真を撮っていました。

夕食。『地球の歩き方』にも掲載されている有名店なレストラン。ここではケルシュという地ビールを堪能。フルーティーな味わいで飲みやすいけど、水だと揶揄されてもいいくらい苦味が薄く刺激が弱い。でもボクは好き。

4日目。最終日。朝食はフルーツポンチばかり食べてました。ゆっくりしてからチェックアウトを済まし、フランクフルトへ。

フランクフルト証券取引所。入口前に雄牛と熊の銅像ブルベア。DAXは8月以降ずっとブルってやがる!館内ツアーガイドドイツ語で何を言ってるかさっぱり判らなかったです。取引所を後にし、しばらくフランクフルト金融街を闊歩してからフランクフルト国際空港へ。ドイツ旅行はこれにて終わり。

魔の5日目。トランジット北京行の便がまさかの遅延で予定の日本行の便に乗れず。後にトランジットカウンターに行って出発便を振り替えればよいとわかったのですが、何せ初めての事態でかなりアプセット。何とか便を振り替えてもらいましたが、中国人の話す英語が判らず聞き取るのにかなり苦労しました。

19時頃羽田空港着。成田じゃなくてよかったです。ここでクイズ東京に着いて一番最初に食べたものは?そうですね、ラーメンですね。

初めて一人で行く海外旅行でしたが、正直旅行というより社会科見学に近いものでした。博物館で2時間も3時間も過ごすのでもし人と一緒に来ていたらうんざりするでしょうし、この点は一人でよかったです。完全に自分時間が流れていました。

しかしながら、やはりトラブルがある時はやはり一人で対処しないといけないですし、当然コミュニケーション外国語なので言葉がわからないと辛いものがありますね。幸い身振り手振り肉体言語でも伝わるのでこの点は何とかなることはありますが。意外にも滞在期間中一切日本語を喋らなかったのが精神的に辛かったです。

また行きたいですね。今度はルフトハンザ航空の直行便ファーストクラスで。

比較という概念の欠如

発熱下痢

風邪のようでもあるし、食あたりのようでもある。

そういえば、母はよく、鯖で当たっただの、肉で当たっただの、腹を壊すたびに喚いていたけれど、なんの根拠があっていってるんだろうと子供ながら思ってた。

ほとんどの食中毒菌は味を変えない。

食べた直後ではなく、数日から1週間も後に症状がでるものもある。

なにより、その食べ物を食べた人と食べなかった人で発症の有無を調べないとなんとも判断が出来ない。

あの根拠のない確信はなんなんだろう。

政治だってそうだ。

民主党に落ち度は多々あれ、自民党政権下で東日本大震災が起きても、万全の対応が取れたとは思えない。

平松氏が続投した大坂市政をみることも出来ない。

それはさておき、やっぱり焼肉屋でレバーを焼かずに食べちゃったのがまずかったのかなあ。

と思ったりする。

一緒に食べた数人が自分が具合が悪くなる前日や前々日に不調を訴え出したし、潜伏期間や症状がカンピロバクターのそれっぽい。

2017-10-17

anond:20171016071958

これ、理由は3つあるんだと昔から考察してる。

1つ目

ただの流し忘れ

2つ目

水流が弱くて流れなかった。

レバー式の場合特に流したつもりでもレバー具合が弱くて流れてない場合があると思う。

慌ててもう一回流した経験がある。

3つ目

デマかもしれんけど、中国地方だと流さない習慣があるとか。

ある程度溜まったら誰かが流す、という習慣。

ボットン便所の延長なんだろうね。水を節約できるし合理的な気はする。

そういう人が使った後は流されてないかもしれない。

2017-10-16

anond:20171016071958

ああ、これは確実にレバー式か(機械ではない)ボタン式のタイプで押すのが弱いからだね

もしそのトイレボタンワンプッシュして流れるような新しいトイレなのに頻繁にうんこがあるんだったら闇が深そう

anond:20171016071958

うちのばっちゃはセンサー付きのトイレで「流し方わからんかったから流してきてくれ…」って言ってきたことある

センサーレバー併用にはならんものかな

anond:20171016071958

電気ボタンでない場合、流したのだけれどもボタンレバーを押す力が弱くて十分に流せていなかったパターンが多いかと思っている。本人は流したつもりなのだが、しっかり流せたかまでは確認せず出てしまうというのが多いかと思っている。なので立派なやつが残っていることが多いだろ?

2017-10-14

道路の走り方

1.右折レーンにウィンカー出さずに入る人

→入るだろうなとすぐ分かるけど出してくれると嬉しいです

2.右折レーンで左に膨らみながら曲がる人

普通に危ないのでせめてセンターキープで

3.曲がり損ねてど真ん中で止まる人

→どっかでUターンしてください

4.追越車線に居座る人

制限速度を守ってると言う前に走行車線に速やかに戻るという道交法を守ってください

5.50年前の車の性能に合わせて作られた制限速度の田舎道で大名行列を作る人

ハザード焚きながら左寄ってくれると皆助かります

6.下り坂で延々ブレーキ踏みながら走る人

シフトレバー存在知ってますか?

 エンジンブレーキを併用するとテンポ良く走れます

7.離合できない道でヘッドライト点けずに走ってる人

ミラー存在知ってますか?

8.一時停止で完全に止まらない人

→ピッタリ止まることで左右確認の余裕が生まれて防げる事故もあります

9.駐車が遅くて渋滞作る人

→慎重なのは一向に構いません

 車列が切れてからでも遅くないですよ

10.リミッターギリギリで何とか追い越そうとする大型車

時間的に余裕がないのも分かります渋滞の原因です

 貴方日本物流背負ってるのは理解できますもっと余裕のある業界になることを願ってます

11.左右確認せずに出てきてそのまま追い越したらついてくるDQN

死ね

 そしてそのパワーでは追いつけないよ

12.登りで失速する渋滞予備軍

あなたアクセルを踏むことで全ドライバーの心に平穏が訪れます

13.道路公団の方々

→いつもありがとうございます

14.制限速度

日本空気読め文化で実勢速度と制限速度が合ってないし取締も曖昧です

 もっと現実的制限速度を

お願いしま

皆がそれぞれのペースで快適に道路を走れるように

2017-10-11

平穏

未だかつてない死に方をしたい

https://anond.hatelabo.jp/20171010211701

このエントリブコメで、

ダーウィン賞ぐぐるよろし

http://b.hatena.ne.jp/entry/346052916/comment/Palantir

とあったので早速ググってみたら、wikiに受賞、次点の一覧があった。


2012年アメリカ

ボトルの中の液体を酒だと思って飲んだらガソリンだったため、

慌てて吐き出し服がガソリンまみれになった。口直しのためにタバコに火をつけようとして引火し焼死。


2016年アメリカ

シートベルトズボンを着用せずに車を運転していた男。運転中に車のハンドルではなく股間のレバーを握ってしまったため事故を起こし、

自分遺伝子放出する前に自分が車から放り出されて死亡した。


1994年アメリカ

乗用車にJATOを装着して高速道路走行したところ車が離陸し、高さ約38メートルの崖の壁面に激突。(都市伝説扱い)

と色々あるが、「未だかつてない死に方をしたい」の元増田には平穏暮らしてもらいたいと思う。

2017-10-01

若い子は知らないであろうお風呂の事

  • レバーを回して着火するアレ
  • 丸めタイプの蓋。油断すると入っている最中に戻って頭にぶつかる
  • 風呂の底と上で温度が違うので入る前にかき回す棒がある
  • へちまで体を洗う
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん