「ネット言論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット言論とは

2017-08-18

https://anond.hatelabo.jp/20170818111330

人は現れたもので人を判断する。

内心では判断しない。

そのうえで

悪口「バカ」とかじゃなく特定民族を表す語句を使う人たちのことは変だと思っている人の方が大勢だと思う。

ただ、ネット上でしか見たことないし、ネット上だから相手の顔が見えないし、

リアルでそういう人だったら身の危険を感じるので関わらないのが吉みたいなところがあると思う。

そこはフェミ障害者関係とは違うところ。


一方で反差別陣営の一部は、暴力行為に出ている。

人殴ったら犯罪介護疲れで暴力振るっても犯罪

から、身の危険を感じるので反差別ネット言論もかかわらない方がいいと思われている。

自分がいつ反差別にされるかわからないという点で特定民族語句悪口として使う人と同じ。


暴力振るうのは犯罪。内心は問わない。

というか裁判で問われる。どういう量刑が下されるかが問題になる。

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170815161710

他の民族の人をなぜ憎むのかわからない

ネット言論に毒されてないか

あとXVIDEOって成人向けの動画サイトでしょ

自分の上げるの?

2017-08-02

キモ金」問題は再分配で是正されるべきだがそれは100年後ですか?

 日本は男の所得による結婚格差が極めて高く、独身高齢男の自殺率は高止まりしてるわけですが、最近ネット言論上でもタコ殴りにされて、実際は死ぬまで搾取されつづけるんじゃないですか。

https://anond.hatelabo.jp/20170726215433

なんだか、投稿しても途中で切れてしまうので、追記部分だけをトラックバックでつなぐことにした。

追記

 すごい伸びていてびっくり。読んでいただいてありがとうございます

 はてブなどの反応を読ませてもらって、補足したいところとか言い訳したいところとかたくさんあるけれど、元々長いしキリがないので文章が飛躍してるところやタイポを中心にちょこちょこ直せるとこだけ直した。いらんとこだけ書き直したわりに、あんまり直ってないかもしれない。それ以外では、

 御用wikiについてもいっぱい指摘があったので追記したかったけど、本題とずれるわりにくっそ長くなったのでやめた。3.11以後の動き、の項の一段落目にアエラ表紙とか青プリン先生とかとあわせて含まれていると察してください。

 きくまこ先生否定ありきで見てる、みたいな意味合い感想もちょこちょこ見たのだけど、確かにたまたま何回も名前を出すことになってしまったけど、別にそんなわけではない。他のおかしニセ科学批判派含めた、ワンオブゼムとして批判対象になるべきだと思っている。個人的好き嫌いでいうのならば、きくまこ先生には同情するところも少しはあるし、感情レベルでむしろ一番不愉快なのは多層な批判層の(3)にあたるような人たちである。ただこの人たちは(2)と区別がつけにくかったり((2)だって大嫌いだが、不愉快度だと「通じるとこのある」分(3)のが高い)、ニセ科学批判者としても論客としてもいまいちなサイズの人が多かったりで、名前を挙げにくかったので特に具体名は挙げなかったのだ。「また人文系か」タグを振り回すのが好きだった某はてなブックマーカーあたりはここの例としてに限れば最適だったんだけど、ニセ科学批判とは関係ないし、ツイッターではさして存在感がないし。かといって、最近頭角()を現してきた大貫剛氏あたりを出すのも、さすがにかわいそうな気がするし。

 追記も長くてごめんなさい。

追記の追記

 ツイッター経由で、元記事について伊藤氏がこんなツイートをしているのを知った。

それですね。元増田のひとが、いわゆる左派をもう信じられなくなっているが、失われた信頼を想像的に回復するため、じぶんと近しい批判対象必要としたという見立て可能でしょう。

https://twitter.com/GoITO/status/890508057469362176

 「それ」というのは埋め込みツイートされている別の人のツイートのことだがそれはともかく、いやマジで何を言ってるの。

 俺がニセ科学批判者を批判するのは俺がもう左派が信じられなくなっているせい?どういうロジックよ。「ニセ科学批判への批判サヨクのせい」ですか。

 こんなん、10年くらい前なら「伊藤剛検証blog」とかブログが立った時に酷すぎる支離滅裂発言の例として取り上げられるレベル20年くらい前なら山本弘に著書の中で太字で突っ込まれた上に小見出しネタにされるレベルおかし物言いじゃないか伊藤氏にはトンデモ本シリーズで取り上げるべき著書がない、とかそういう話はここでは関係ない)。

 言葉を単純に置き換えればいいというものではないのかもしれないが、例えば、エア御用とか言ってた人が、「エア御用放射脳批判をしている人は、実際はもう放射能安全派を信じられなくなっているが、失われた信頼を想像的に回復するため、じぶんと近しい批判対象必要としているだけなのだ」とか言い出したら、それこそ伊藤氏含めたネット言論で袋叩きにされるんじゃないかね。

 俺が左派論客全面的に信じるなんてことは今も昔もあったことはない。そういう世代じゃないし。でもそんなのは左派相手に限らず当たり前の態度であるわけで、左派を「もう信じられなくなった?」と言われたらいやそんなことはありませんよ、と答えると思う。俺は別に家柄も収入もたいしたことな人間なので、左派不信になってトクする理由あんまりないし。それと左派おかし発言をする人について批判的なことを言ったり考えたりするのは別に矛盾しない。ニセ科学批判クラスタ批判してるからといって、ニセ科学批判の内容なんてもう信じられない、放射能のせいで鼻血が出る福島の子供やホメオパシー治療効果虐殺された江戸しぐさ伝道者も実在したんじゃないか、と主張したいわけではないのと同じである

 それは別に元の記事から読み取れることではないと思うので別に当てられなくてもいいんだけど、だからといって伊藤氏がどうやって上の推測にたどりついたのかはやっぱり謎である。どこかパラレルワールドには左派不信な「俺」がいて、伊藤氏と親しかったりするのだろうか。

 あと、そういう「推測」が成り立つのなら、伊藤氏が「みんな左派が信用できないんだ」と思い込みイデオロギーにとりつかれているのを勝手に俺に投影している、その傍証じゃないかという見方も出来るのではないか?と思えるのだが。少なくとも伊藤氏よりはロジックもアクロバティックじゃないと思うけど、どうなんだろうね。

追記の追記の追記

 もうこれ以上の追記はしないつもりだったが…… 被曝方面ニセ科学批判で目にする林智裕氏がこんな反応をしていたらしいという話を見た。

 元増田では名前を出さなかったとはいえ、放射能デマ関係ニセ科学批判に熱心な人、こんなんばっか目立つの本当悲しくなるな、と思って見ていたアカウントの一つだ。

 そして、一読してやっぱり悲しくなった。

左派のことばかり批判するな、と言われても、じゃあまずはこの件から謝ってみせて下さい、としか左派政党代表達が、放射能デマゴーグとべったり。総括も反省もしない。謝罪も無い。

https://twitter.com/NonbeeKumasan/status/890709234916007936

 俺はどっかの政党党員じゃないので、左派政党代表がだれと仲良くしてたとかについて謝ったり総括してみる義務責任もないはずなのだが…… この人もどこかの平行世界ではそういう政党所属している「俺」と知り合いだったりするのかな?謎だ。というか、党員であってもあんまり代表不手際を謝ったり反省したりしないよね、左派政党に限らず。逆ならまだしも。

 もっとも、そういう党を支持するだけでもけしからんという見方もあろう。俺は左派政党のそういうところは支持していないので関係ないともいってしまっても良いのかもしれないが、元増田で書いたRT論はそのような属人(党)的で判断する考え方に近いともいえるし。

 ただそれならそれで、林氏が普段、どの政党を支持して票を投じているか、知りたいところだ。RTする相手アカウントの数ほどあるが、政党はそんなにたくさんない。今の日本で非左派政党とみなされる政党というのは、ニセ科学デマゴーグにまみれた主張や政策推し進めているか、そういう政党衛星政党としてしか機能していないか、その両方か、のいずれかしか心当たりがないのだが。あやまって、やくめでしょ。って言ってやりたくならないのだろうか。そうじゃない、あくま無党派なんだ、というのかもしれないが、その割には随分左側のニセ科学けが許せなさそうな様子のツイートだ。

 特に、いま一番議席を持っている右派政党代表から末端の組織までニセ科学デマゴーグがあちこち観測されるんですが…… その人たちやその支持者にこういう総括や反省謝罪を求めたことがこの人にはどれほどあるのでしょうか。右派メディアで有名な産経新聞「WILL」正論」、それにあまたあるアフィブログネットメディアしかり。いや、総括や反省謝罪を求めなくてもいいっちゃいいんだけど、そういう人にこんなこと言われたところで知るかとしかいいようがない。

 あるいは(これはあまり想像したくないことなのだが)、放射能デマがらみ、あとたまに反医療デマがらみ?以外なら、デマでもニセ科学でも大歓迎!ということなのだろうか。

 元増田でも触れたけど、ニセ科学文脈であれそれ以外であれ、ニセ科学批判者には右派を(あるいは「も」)批判する人は(「ニセ科学批判批判クラスタ」が時に大げさに言うよりは)意外にいる。というか俺もリアルアカウントニセ科学批判をするときはそういう人として見られていたはずだ。なのだが、「左派のことばかり批判するな、と言われても」というからには、この人は自分の属する「ニセ科学批判集団」が右派批判をロクにしていないという自覚があるのだろうと思われるわけで、そのへんどう思っているのかというのも気にかかる。あいつらは頭のおかしいことをやっている、とでも思ってこちらの陣営を見ていたのかな。そんなニセ科学批判者、「放射脳」並みに御免である

 まあなんていうか…… この論法きじゃないのだが、伊藤氏にしろ林氏にしろ自分ゴリゴリ党派性韜晦したつもりで普段イデオロギーフリーニセ科学批判」をしてるからこそのこういう反発じゃないのかな、とか言ってみたくなるんですがどうなんですか。アリバイ的に左派的な口ぶりをするだけなら、ダダでも出来るんだよね。

 ことは最初、もとの文章推敲してた時に考えていた以上に、深刻なのかもしれないな…… なーんてね、フフ……

 いやこういう締め方も扇動者じみてていかがなものだが。

2017-05-19

共謀罪可決についての寸感

私が共謀罪に反対する大きな理由は、共謀罪社会様態を変えると考えているからだ。
共謀罪テロ対策法と言われているが、その対象となる犯罪はかなり日常的なものも含まれる。
たとえば著作権法保安林区域内の森林窃盗キノコ狩りなど)のようなものまで。
なぜそれがテロ対策になるのかというと、別件逮捕も想定しているからだという。
まり対象犯罪は直接にテロ対策となりえないものまであり、また「一般人」も十分対象化されうるということである

国会では再三その点が問われ「一般人対象ではない」と答弁されていたが、国会でそのような答弁があったからと言って裁判官がその答弁を踏襲するとは限らない。だからこそ明文化するべきではないかと問われても、その必要はないと回答されてきた。
なぜ別件逮捕視野に入れてまで対象を広げ、その定義を明文化しないのか。ゆくゆく拡大して利用する目的があると考えれば自然なことである
最近再び話題に上ってきた憲法改正だが、自民党憲法改正で目指すものはなにかというと、9条撤廃はもとより「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」と言い換えるところにあるだろう。
共謀罪一つとれば、「共謀罪が将来的に拡大解釈して利用される」というのは憂慮しすぎのように思われるかもしれないが、自民党憲法改正草案で「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」と言い換えられていることとセットで考えれば、懸念すべき点も明らかになる。

今回の改正では、このように意味曖昧である公共の福祉」という文言を「公益及び公の秩序」と改正することにより、その曖昧さの解消を図るとともに、憲法によって保障される基本的人権の制約は、人権相互の衝突の場合に限られるものではないことを明らかにしたものです。

改正草案Q&A | 自由民主党 憲法改正推進本部

その「公共の福祉」を「公益および公の秩序」に変えるということは、「みんなの」というニュアンス(「public」のニュアンス)をより後退させ、「権力性」のニュアンス(「おおやけ」のニュアンス)をさらに強く前面に出す、ということを意味する。だから、これは単に言葉の言い換えにとどまらず、権力側の都合や利益による自由権利制限をこれまで以上に認めやすくする方向への変更となるのである

「憲法の言葉」シリーズ�A「公共」または「公」

共謀罪では「名誉毀損侮辱等具体的な法益侵害又はその侵害可能性」も対象となるため、組織的団体である新聞社対象となることも十分ありえる。国会答弁では「一般新聞社対象ではない」と言っていたが、しかし何をもって一般とするのかは依然曖昧なままだ。
共謀罪に賛成する人は「やましいことがあるから反対するのだろう」と言うだろうが、問題は何をもって「やましい」と判断するのかということだ。「やましい」かどうかは、かなり恣意的判断ができるようになっている現状で、安易政権寄りに利用されてしま可能性も出てくるだろう。
ここで私が最も懸念するのは、「体制に楯つく人や団体」を取り締まる材料にされてしまうことであり、「体制寄り」かどうかを一般市民レベル判断するようになってしまうことである。つまり体制に反していない」ことを市民自ら表明しなければならない空気ができてしまうことだ。
実際にテレビ局政治的中立が求められた一時期以降、テレビ局政治的中立であることをわざわざ断ったうえで、意見を表明しなければならないようになってしまった。我々の普段生活レベルでも「反体制的ではないこと」を断って振る舞うことが求められるようになるかもしれない。

これがどれほど気持ち悪いことなのかは、北朝鮮という国を見れば分かることだ。言論自由のある日本に住みながら、体制に対して媚を売らねばならない北朝鮮中国を見ていて、抵抗感を抱かない人がいるだろうか。
要は共謀罪の成立が市民権力闘争へと変貌しないといえるのだろうかというのが私の懸念点だ。
ネット言論ではすでに共謀罪国内新聞社市民活動の取締を期待する声があがっている。本来2020年オリンピックに向けた国際テロリズムを想定していたはずだと思うが、市民要求によって国内思想闘争へと刃が向けられている。
私が憂慮しているのは、この全体主義的な思考日本を含めた東アジア地域とあまり親和性が高いのではないかという思いが拭えないかである

共謀罪反対派の人が困るのは共謀罪が成立しても何もないことだろうという趣旨意見を見た。いやはや共謀罪が成立して国会答弁の通り一般人が今までと変わらず生活できることが何よりである
共謀罪本日強行採決により(2016.5.23 追記 / 衆院法務委員会で)可決された。これから先にこの法律をどのように運用するかは私達の良識にかかっている。(2016.5.23 追記 / 当法案がこのまま成立に向かうとすれば)正しく運用されることを願うより他にない。

2017-05-06

結婚式、好きなんだけど

結婚式に参加するのが大好きだ。

はてなに留まらず、2ちゃんほかネット言論では結婚式参加は祝儀払わされてホームビデオスライドショー見せられるだけの罰ゲームみたいな風潮あるけど、俺は大好きなんだよな結婚式

とりあえず新郎新婦の二人にとっては幸せピークのひとつなわけでその場に呼んでくれてありがとうって気持ちになるし、成長の写真家族への手紙かいちいち感動して半ベソかいてる。あと今まで幸運に恵まれてきただけなのかもしれないけど料理は当然美味しいし、ワインもそれなりのもの飲み放題だ。昼間から堂々と仕事を忘れて飲めるのも最高に好きな理由ひとつ

大切な友人の結婚式しかほとんど招待がないからかもしれないけど、職場の付き合いで参加した結婚式でもそこそこ楽しい。というか最低三万円は払うんだから最初からまらないなんて決め付けないで楽しもうよ。

2017-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20170301064544

これ、増田は実は

「頭いいとリベラル」だなんて全然思って無くて、

本当は

リベラルは頭がいい」と言いたいってことなのでは、って思えてきた。

トラバ議論を見ると、そう考えたほうがしっくりきそう。

と思ったけど必要条件十分条件なんて無視妥当とされるのがネット言論空間だろうしなあ

2017-02-23

森友学園系列幼稚園について2ちゃんねらー視点

国有地格安売却問題で揺れる森友学園だが、世間では初めて知る人も多いらしく「えっ、こんな幼稚園あったの?」という感想も多いが、ネットでは10年以上前から政治的に有名な幼稚園だった。

初めて知る人の場合、「国有地格安売却」→「安倍昭恵名誉校長」→「園長夫妻のヘイトスピーチ」→「教育勅語を暗唱する幼稚園」という順番で事実を知っていき衝撃を受けるのだろうけど、ネットでは順番が逆。

15年前くらいにすでに軍歌を歌う幼稚園として批判的なニュースネットで知れ渡っており、10年前くらいに教育勅語を暗唱させる時代錯誤幼稚園としてネット民に完全に認知されることとなった。

ただし、10年前は嫌韓ネトウヨ勢力ネット言論の大部分を占めており、マスコミいくら批判的にニュースにしようとも、「軍歌何が悪い」「教育勅語のどこが問題なのか」と全く意に介さず、むしろ幼稚園教育正当化する意見ばかりだった。

それが転換し始めたのは2013年辺りから

森友学園YouTube園児課外活動として自衛隊イベントなどで日の丸旭日旗を振らせるビデオをアップし始めて、2chの一部の板でそれを嘲笑的に取り上げるようになった。

2015年から安倍昭恵幼稚園訪問したことを産経新聞記事にするようになり、園児たちに「安倍総理はどんな人?」と聞いて「日本を守ってくれる人」と答えさせるなどしていると知られ「権力とずぶずぶやないか」と呆れ始めていた。

その後、2016年12月ロイター記事で、安倍昭恵名誉校長小学校開設が知られ、「うわ~きもい」ってなってたところに、この土地売却問題報道され「ああ、さもありなん」と納得して追及する側に回ることとなった。

2016-09-08

ネット言論汚物は消毒になる理由

謝っても手加減や力加減なく殺しに来る人に謝る人はめったにいないか

謝らせようとする側の怒りや言動エスカレートする

2016-05-04

女性が上昇婚や上方婚を選択するのではなく

女性は身近な価値観の似た人を選択しやすい。生活安定をはかりたい。さらに男女や雇用形態で給与格差もあるから女性は下方婚を選択しづらい。

男性プライドを守りたいとか上から物を家庭でも言われたくない、給与格差があることから上方婚を選択しづらいということ。

からネット言論上方婚下方婚も上方婚=下方婚しづらい、下方婚=上方しづらいに読み替えた方が意味が通る。

なおこれは全世界共通でもなさそう。

2016-04-28

渋谷JKギャル100人に聞いた! 「ウチらが今、本当に読みたい増田」とは!?

1位……「脱糞する増田」(78999票)

 理由:「増田といえばやはりこれ」(17歳)、「画面から匂い立つようなウンコ臭を期待してしまますわ」(17歳)、「真理があると思う」(20歳)、「増田脱糞してると私も脱糞しても大丈夫なんだ!というポジティブ気持ちになれる」(17歳)


2位……「主語が大きい増田」(31票)

 理由:「増田価値主語の大きさで決まる!」(17歳)、「主語の小さい腰抜け増田とは付き合いたくないであますな」(17+n歳)、「虚勢を張っている増田の見栄っ張りな姿にグッとくる」(17歳)


3位……「国会に取り上げられる増田」(8票)

 理由:「増田の外にはばたくビッグ増田に惚れる」(17歳)、「最低でも2000users稼がない増田には価値が無い」(17歳)、「ネット言論ってかんじがなんかいい」(17歳)


4位……「女の辛い日常系増田」(4票)

 理由:「普段は声なき群衆である女性たちのリアル叫びが聞けるのは増田だけ!」(17歳)、「むしろ国会にとりあげられないような1万字くらいのだらだら陰鬱増田が好き」(17歳)、「ちょっとブクマがつくて慌てた様子で追記をかくところが可愛い」(17歳)


5位……「他人を見下してる系増田」(3票)

 理由:「狙ってるのか天然なのか、釣りなのかマジなのかギリギリ感覚が味わえて濡れる」(71歳)、「難易度は低いけど、確実にブクマを稼ぐぞ、という増田ギラギラした若さが見えていい」(17歳)、「俺も見下されたい」(17歳)



その他……「増田常連ブクマカに絶対ブクマされない忍増田」(一切の慣れ合いを排除したサムライ姿勢がかっこいい、17歳)、「すいようび」(ミステリアスな感じに惹かれる、17歳)、「店長」(隠し切れないオーラに脱帽ですわ!、41歳)、「増田文学」(カクヨムには負けてほしくない!、17歳)、「エロ増田」(あんまりないから見つかるとラッキーな気分に、17歳)、「スパム」(正体不明絶対権力に屈しないところが男らしい、17歳)、「レビュー増田」(いちいち個人のブログをチェックする手間がはぶけて助かる、17歳)、「料理レシピ増田」(家庭的な増田さんが素敵だと思います17歳)、「お嬢鯖」(気高い17歳)、「人気記事パロディ増田」(他人の尻馬に乗るさもしさがいかにも増田!って感じですがすがしいよね!、17歳)、

  

2016-04-13

テロ支援国家なる概念を知ったときに思ったのは、amazonってネットにお

追記:途中で切れた

テロ支援国家なる概念を知ったときに思ったのは、amazonってネットにおけるそれだよなって事


amazonけがアフィをやっているわけではないが

まちがいなく日本最大のアフィリエイトサイト支援をしているだろうって事

人を憎んでアフィを憎まずじゃないが

googleがほみたいにエロコンテンツへの広告規制を仕掛けていて、問題あったら広告止めたりするじゃない?

テレビにしたってなにか問題があったらスポンサーへのクレームをするように

何かしらの問題はそれを支援している企業へ矛先が向くべきだと思うんだよね

おもうにamazonこそが諸悪の根源だと思うわけですよ

ネットの糞くだらないサイトにアフィで金稼ぎを覚えさせた結果がいまのネット言論なわけだから

2016-04-02

最近スパムが多いなとおもって調べてたら、はちまにここが取り上げられてたんだな。そのせいか。

あのクソブログゲーム業界を荒廃させただけじゃなくて、ネット言論最後の砦はてなまで潰す気かよ・・・

2016-03-13

ネット意見消費者意見ばかりで片手落ち

ついぞ、Amazon楽天比較みたいなブロガーさんの記事を読んでいて思ったのだが、ああいったマーケットプレイス型のモデル伝統的に顧客と売りてだけがいるビジネスではないので、消費者だけの視点意見は少なくとも運営企業にとってあまり意味のない意見だなと。

じゃあ誰の意見も聞くべきか?

それは出店者なのである

一部は無料で利用もできる彼らが効率的集客マーケティングを出来ることが、マーケットプレイスビジネスモデル存在価値である。(私は詳しくないが、コミケサークルコミケイベントのもの運営している団体の協業関係と似ていると思う)

もちろん消費者にとっての使いやすさ、安さなどはネット言論もっとも大きく意見が出てくる所ではあるのは承知のうえだが、必ずその関係や廻っているシステムのもの理解して、どういったお金流通が動いているのか想像しながら批判批評する事ができるブログメディア殆ど無いのが現状だ。

大抵残念ながら、目先のお金の動きだけに終止してしまうのが残念な所。(とはいネット言論の主要なユーザービジネスサイドではなく消費、精算やクリエイティブに偏りがある現状では仕方ないが)

ビジネスを回すことでのステークホルダーはよく、3方よしなどというが、3方どころではないのである

消費者従業員サプライヤー株主従業員家族経営陣、金融機関など他方の協業関係が初めて目の前の、数百円の商品が手元に届く事を支えているのである。。

2015-12-30

一億総まとめサイト

2chまとめサイト黄金期は既に終わったとみて間違いないだろう。かつてのまとめサイト群は、2ch上のおびただしい量の言論切り貼りし、編集し、デコレーションすることで、「大衆に消費される」ことができるメディアとして完成させた。いわゆるネトウヨの隆盛も、まとめサイト存在無関係ではないだろう。

翻って今日、「ネット言論商品化」は新たなステージ突入している。今や大衆が「まとめサイト」の読者になったのである

例えば、「お笑いコンビの片割れ制服泥棒」というニュース。もちろん第一報は在京キー局新聞だ。当然、これらのニュースネットに波紋を呼び、Twitterで、2chで、様々な言葉が交わされる。「あいつ『覚醒』とか『フェラ』とかツイートしてるぞ」「芸歴より犯罪歴の方が長いのか」「相方可哀想」などなど…。その日のうちにはハイエナのようにネットニュース各社が記事を書く。「○○逮捕ネットの反応は」

さて、次の日のテレビワイドショーはどうだろう。警察の発表、プロダクション記者会見芸能界への影響ーそれらが語られた後、必ず来るのは「さて、ネット上では…」。もちろん、既にネット記事を見ている我々にとって、目新しい内容は何もない。それでも、視聴率漸減する中、若者への訴求力を高めたいテレビ局ネットに触れることを辞めることは出来ない。

これを見たお茶の間国民は、かつてまとめサイト暇つぶしをしていた中学生と同じく、なるほど、おもしれーなーとテレビの画面をダダ見だ。かくして、ネット上での一部の人間のおしゃべりは、「ネット意見」とタグ付けされて、立派に「世論」の仲間入りを果たす。なんと喜ばしいことではないか。ところが、ネットユーザーはそんな報道にも反論する。ここで我らが「はてな村」の登場である無責任にも他人言葉引用するだけで何も有益なことを伝えないメディアに憤る。「生い立ちが原因なのではないか」「被害者立場が置き去りにされている。芸能界女性軽視だ」

そうしたフィードバックもまた、PVを稼ぎたいネットメディアにとっては記事ネタだし、テレビにとっても新たな取材材料になるのだ。都合の良いところだけ切り貼りされ、名無しの烙印を押されて再びそれらは国民に消費される。

こういった、情報サーキュレーションは結局、ニート妄想を暇な中学生に伝播させたまとめサイト本質的には変わらないのだ。単に目立ちたいだけのネットユーザーの声を、社会の一側面として(しか自分には関係ないものとして)消費するお茶の間主婦彼女らはまだ、自分が大多数のネットユーザーー語る言葉を持たず刺激的な言葉を求めて検索を繰り返すーと変わらないことに気づいていない。

テレビネットマッチポンプは遂に、高度成長の予言一億総白痴化」を成し遂げた。

2015-12-17

ネット有名人の長持ちのしなさは異常


それを考えると、勝間さんとかちきりんとかまだマシな方って気がする。やっぱりメインストリームメディアで如何に妥協するか、若しくは致命的にネット言論相手の戦争しないかってのは鍵?

2015-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20151207200102

些細でも役所に後退させたことで批判ネット言論の勝利と見るか

零細の田舎自治体相手に批判ネット言論が火付けを仕掛けてもその程度のボヤにしかできなかったと見るか

2015-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20150607175104

罵倒されるからなんなの?

いやこれはマジレスなんだけど、罵倒してる奴と付き合うわけじゃないじゃん。

付き合う女の子にさえ許容してもらえば他の誰がどういう論理展開しようが何も関係ないじゃん。

増田やり過ぎだよお前は

あらゆるネット言論とお前の人生は大して関係がない事に気づけ。

2015-04-03

フェミ系のネット言論が大体「母親は辛い」「日本社会母親に厳しい」一色でうんざりする。独身女性なんかその非じゃないくらいの抑圧を日々受けているのに、誰も同情してくれないのにね…

2015-02-02

クラスであまり人望がない、オタクっぽくて小太りのAくんが遠い町で迷子になって

で、それを助けようと、学級委員で人気者のBくんが探しに出かけたところ、二人して事故に巻き込まれしまった

Bくんは人望があったので、先生たちや友達が続々お見舞いに来ました

Aくんには、先生から形式的なお見舞いがあっただけでした

今の報道ネット言論がそんな風な構図に見えて仕方ない 気の毒だ

2015-01-16

○○と思う人がいたらそれは○○だ、なんつーのをネット言論にまで広げたら、なんにも言えなくなっちまうわ。

2015-01-12

ヤリチンの常勝戦略陳腐さについて

岡田斗司夫の女性問題について、語る

この記事のこのブコメ

akihiko810 この件は、「『これは嘘です!』と嘘をつくのは悪手」というのを、岡田レベル(つまりレベル以上)のネット言論人なら知らないはずはないのに、したということが不思議 自分なら火消できると思った?

凄まじい既視感がある。

31歳メイ口マ似おばはんと42歳ニャンちゅう似おじさんの下世話話

この記事

pokute8 炎上ヲチの重鎮による鎮火のための一打が"本当に付き合うかどうか結構悩んでたのでビックリした。とりあえず妄想ネタでしたと書いて"だったことに、炎上案件の奥深さを痛感する。

このブコメだ。

かなり頭が回るはずの岡田氏とオチューン氏の取った行動がともに、必死な火消しというのは、彼らの文脈を共有しない我々にとっては不可思議で滑稽に思える。

だが、彼らの立場になって考えれば、やはり火消しが最善手なのだろう。

彼らには実績がある。それまでの女性は誰も彼らとの関係暴露しなかった。

http://www.gender.go.jp/e-vaw/chousa/images/pdf/h23danjokan-8.pdf

内閣府男女共同参画局による統計によると、レイプ被害にあった女性の過半数は誰にも相談していない。

ましてや、岡田氏やオチューン氏の件のような形式上同意の上とされている交際においては尚更である

岡田氏とオチューン氏。彼らは他の部分はまったく似ていないのに女性セックスに至る方法論は驚くほど似ている。

甘い言葉ベタ褒めして、真剣な交際を臭わせてダメ押しし、そしてまずくなったら火消し。とにかく火消し。

女性性の間隙を突いたシンプルで洗練された方法ではあるのだが、外から見れば余りにも醜悪で滑稽。

これは彼らの行動動機が、理性の埒外にある男性性欲に基づくものからだろう。

2014-08-05

もはや呪文と化している「メディア」は本来媒体という程度の普遍的意味合いしかない。

新聞ネット言論も、そこに書かれていることが嫌いだからといって媒体(=メディア)を否定してしまえば、やがて自分達の使える媒体さえなくなるではないか。

人が悪口を言うのは言葉や紙など、依り代のせいではないだろう?

2014-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20140709230701

それぞれに場の空気というのがあって、あそこは良識的なことを書くのはダサいという空気がかなり支配的なんだよね。クズいことを言えば評価される場所だし。そういうバイアスが働いているんだよ。はてなでは非良識的なことは書きにくいというバイアスがかかっているのと同じで、2chでも良識的なことは書きにくいというバイアスがかかっている。だから2chをして正直という認識は間違ってると思う。層というのもあるだろうけど。

追記

ちょうどこういう増田があって、話しがリンクしてたのでうrl貼っとく。

http://anond.hatelabo.jp/20140710001008

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140619/267128/

「下劣なものの下劣さを指摘している人間正義の構え」の中に、「正義立場に立つ者に特有自己陶酔」を嗅ぎ取るみたいなドヤ顔本音主義者が、ネット言論の周縁部に蟠踞していて、彼ら「偽善」が大嫌いな論客の皆さんは、「じゃあ、あんたはサバンナでも同じことが言えるのか?」であるとか「一度も罪を犯したことが無い者だけが石を投げなさい」であったりする十年一日のテンプレートディベートで、今日もご清潔なご意見を葬り去ろうとしている

2014-03-26

http://anond.hatelabo.jp/20140325193023

↑この増田のブッコメ(http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140325193023)にみられる「読まなきゃいいじゃん」が通用するなら

https://twitter.com/s_suneco/status/448665586222899201/photo/1

↑このツイートのブッコメ(http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/s_suneco/status/448665586222899201/photo/1)がすごいリクルートへの呪詛で溢れてるんだけど、企業にも学生にも「使わなきゃいいじゃん」で済むのではない?

ネット言論での多数派意見がそもそもダブルスタンダードというのは、増田リクルート不公平感を味わうだろうし可哀想。

ブッコメしてる人達の大半が被ってるってわけではないんだけどね。

ある例ではAという言論が多数派を占めて、一方ある例では(Aと対極にある)Bという言論が多数派になるというわけわかめ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん