「外需」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外需とは

2021-10-29

日本賃金が上がらないのって内需国だからじゃないの?

もし内需100%だったら

平均賃金が上がらなくても問題ない

というか上がったり下がったりすると混乱する

このことと生産力とはちょっと違う

労働生産性っていうのは単位お金から、1時間あたりに儲けた額になる

もし賃金が上がらないなら、労働生産性は上がらないことになる

でもそれって

1時間10生産して1個1万円で売っていたのが

1時間100個生産して1個1000円で売られていても同じことなんだ

この時労働生産性は上がってないが、生産力は上がってるよね?

効率的仕事して、皆の想像する生産性(量や質)が上がったとしても、労働生産性金額)は上がらないということもある

そうならないのは外需があるから

A国では1時間10生産して

B国では1時間100個生産したとして

A国では1個1万円、B国では1個1000円とはならないから、B国の労働生産性金額)は上がるわけだ

でも内需が大きい国ではそうなりにくい

から賃金が上がらないことの問題いまいちピンとこない

もちろん日本内需ばかりの国ではないし、国際競争力が落ちる懸念はあるけど

他国ほどは問題ないんじゃないのとも思う

もっと違う視点で見たほうがいいんじゃなかろかと

 

具体的な視点

もっと外需を増やせとか

・国がもっと調整して安定した相場形成しろとか

物価上昇に対して賃金上昇が追いついていないとか

QOLもっと考えろとか

子供増やせとか

 

そもそも労働生産性という基準が古臭い気がするんだが

2021-10-20

日本人所得を上げれば消費が増えて景気が良くなるというけれど

それは内需の話であって、外需に関しては日本人所得が低い方が有利なんである

にもかかわらず輸出型産業についても日本凋落が言われているんで

要するに詰んでるのであーる

2021-09-09

anond:20210909165913

ドイツの悪いところ

・街が汚い。ゴミ落書きだらけ

治安が悪め。スリ詐欺多い。

電車乗ったらほぼ毎回物乞いがくる

・高架下に大抵ホームレスがいる

・冬暗すぎる長すぎる。

時刻表は信じてはいけない

普通っぽい女性が街中で泣いてるのを度々見かけてぎょっとする

所得税外食も高い(英・仏・北欧とかと比べれば安いが日本より高い)

言論の自由内心の自由も実は日本よりない(WW2関係以外にも暗黙の了解NG意見が相当ある)

共産主義国家一歩手前

歴史的背景とか移民流入とか要因は様々だけど、古くから文化が大切にされていない印象・・・

・実は英仏にコンプレックスがある

・そしてアイデンティティヨーロッパ世界)の学級委員長であることになってしま

・頼んでもないのに学級委員長面してるせいで他の国からウザがられてる

学級委員長面してるくせに普通外国人を劣悪な環境で働かせたりしてる

(・経済まり詳しくないけど、日本比較して外需頼みの割合が多いのも不安要素かもしれない。)

ドイツの良いところ

・夏は日が長いし暑すぎず快適。

・冬、家の中は意外に暖かい

自殺率低め

給料高め

休み取りやすい。

保険がほぼなんでも10負担してくれる

ドイツ語が身に付く(これをメリットに数えて良いのかは分からない)

自分差別されたことがない(されてる人はめっちゃされてるらしいのでこれは地域差もあると思う)

後、20世紀前半まではともかく現代ドイツ人が優秀というのは眉唾物だと思う。プレゼン能力は確かに優れてるんだろうけど、国立理系大学院生でも日本高校生くらいの数学能力だったりする(控えめに書いてるけど実態もっとひどい)。ドイツ以外の国は旅行で行くか外国人と仲良くなって色々教えてもらう程度の知識しかないので比較できないけれど、自分はもし生まれる国を選べるとしたら迷わず日本を選ぶ………。

2021-09-01

anond:20210901072131

大半を外需に頼ってる日本鎖国するのは自殺行為なんだよなあ

白米とタクワンとミカンだけの生活がお望みなら止めないが

2021-08-14

上場企業の15% 業績を上方修正

2021年4~6月期決算を発表した1280社(金融ソフトバンクグループを除く全体の96・0%)の最終利益の合計は前年同期の5・2倍に膨らみ、15%の194社が通期の業績見通しを上方修正した。

コロナ後見据えた外需追い風製造業が急回復…苦境続く運輸・旅行格差広がる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e40530d35a0c40f45e53c02a66206a4adeabb539

経済回ってんね!

2021-04-05

anond:20210405192221

そもそも少子化内需なんか上がんねえから外需に求めるしかなかったんじゃねえのかな

から必死で同情買おうとしてる観光業の皆さんだって、やれ爆買いインバウンドだで散々イキってたわけでさ

2021-03-19

2000万貯めろって子供一人諦めるってことだよな

ワイ35歳、嫁33歳、子なし。賃貸暮らし世帯年収1000万

先日家族会議で、これからライフプランについて話し合った。

嫁「やっぱ子供は一人ほしい。」

ワイ「今の日本子供を作るって残酷じゃない?」

嫁「なんで?」

ワイ「少子高齢化がどんどん悪化しているのに政府は何もしないどころか汚職税金日本未来真逆税金に集らないと生きていけない糞企業にばらまくだけ。

それでいて度重なる増税

未来に金をかけないか日本から優秀な人材が育たないし、頼みの技術力も風前の灯状態世界で戦える企業なんてほぼ皆無。

高齢化が進めば進むほど内需はしぼみ、外需も期待できない。

年金は期待できないし、この時代でもう2000万貯めろと言っている。あん隠蔽捏造デパート政権だ、20年後には4000万貯めろと言っているだろう。

そうなってくると子供を育てている余裕なんてないんじゃないかな?」

嫁「シーン」

ワイ「今の世帯年収が1000万ちょいだろ、これをもう少しあげれば可能性もあるだろうけど、日本企業はこの先どこも厳しくなるから長期的に考えると下がることも視野にいれないといけない」

こんな会話をしたんだけど、現実的すぎるだろうか?

逆に持ち家でローン組んで、子供がいる同世代意見が聞きたい。

やっぱり、もっと世帯年収が多い?それとも今の日本で何が起きているか知りもせず、未来予測したことがないから?

子供社会絶望してニートになったら、これから時代一家心中コースだと思う。

何より、今の日本に生まれてくる子供が成長していくなかで、簡単幸せを手に入れられるだろうか?

上将設計に悩む増田でした。

2021-02-23

anond:20210223122626

のしょうもないワークショップのお題を肯定的に捉えてみて、何かまともな議論ができるか考えてみる。


かい制約や歴史的経緯は考えたり調べたりする時間がないわけだから抽象化したレイヤーで考えるしかないだろう。

「創生」する必要がある地方典型的っぽい課題抽象的に並べて見るとこんな感じだろうか。



うーん、挙げて見ると結局こんなもんなのか。「場所が悪い」とかももちろんあるだろうけど、それはどちらかというと制約条件であって課題って感じじゃないよな。

「創生」された地方がどんなもんかと想像してみると、要するに「金があって人がいる」ということに尽きるだろうし、そんなに間違ってない気がする。

これらの課題のいずれか(あるいは全て)を解決していくアイデアが何かあるのかということで考えてみる。


というわけで全体としてはやっぱ企業誘致かな〜という気がしてきた。「豊かな自然の中で働く〜」みたいな生ぬるいこと言っててもダメで、めんどくせー国のしがらみをガン無視してやりたいことやれまっせ、くらいのパワーが必要だろう。保守的地元住民の反対が大きいだろうけどまあ無視するしかないな。

あいや、もちろんキラキラIT企業を誘致なんてそうそう無理だとは思う。エムスリーを誘致できんのかとかそういう。でもティアフォーやZMPとかならやり方によってはあり得るかも。あとはその地方財政規模からだいたいどのくらいの税収増が欲しいかみたいなのが出るだろうから、それに合わせて規模感は小さくてキラキラしてないけど上手いこと統一感出しつつ誘致を進めていける業界みたいなのがもしかしたらあるかもしれないと思う。

2021-02-11

anond:20210211124513

企業ももう力ないんじゃない?

国の供給力需要力も弱っているか観光資源使って外需に頼ってインバウンド進めたけど、コロナで壊滅だし。

ITダメワクチンダメ、金をケチったせいですっかり先進途上国だよ。

2020-11-11

anond:20201111195327

30歳ならまあ…なんとか。

虚勢はる系の低スペは需要ないけど私ダメなのぴえんみたいな低スペは案外需要あると思う。

2020-05-21

コロナ後の話

GoogleFacebookAmazonMicrosoftについて

  1. コロナ後も大きな変化はないと思われる。あってもトカゲのしっぽ切。コロナ後まねるしかない?
  2. 強い要因は複合的。規制されないように一言分析されないように各社動いている。
  3. 貿易では、物の移動に時間がかかる、インボイスなど税関に関する複雑なルールがあり貿易専門家必要参入障壁へとなっている。
  4. 一方、クラウドは、データ国境をまたいで瞬時に移動する。税関制限がかけられないように定義曖昧
  5. サイバー空間は、現実軍事力に守られている。アメリカ企業なので政府軍事関連のデータに対して攻撃抑制される。仮に日本世界一セキュリティ技術を育ててもサイバー攻撃の的にされる。
  6. コングロマリットとなっている。Google場合検索会社であり、地図会社であり、映画会社であり、ゲーム会社など、一言で表せないようになっており、規制をしにくくしている。
    • 買収後、1分野を育てることの優先度は低い。
  7. 汎用性の高いハードウェア(サーバー)で生産ラインを切り替えている。大量のハードウェアが他社との差別化要因
  8. 技術者が技術者への広告塔になっている。


日本について

  1. 長期的には元に戻る。
  2. 外需依存ではなく内需だが、内需インバウンド分が減少する
  3. ネットで食っていけるのか?
  4. 身体性に価値をおいてお金を取っていたところはどうするのか

2020-04-15

anond:20200415101255

まあ基本的にはそうなんよ、内需より外需のほうが多いとかじゃない限りは下がる。

ベースで考えたら日本中原子炉爆発させて超絶ハイパーインフレにして、鉛筆1本2兆円とかになるから、円ベースGDPバク上げできる。

2020-03-04

新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて、たくさん書く

うっす。馬と鹿のキメラは嫌いなので、たくさん書いたよ。(少し書くの人とは別人ね)

https://anond.hatelabo.jp/20200303170825

https://anond.hatelabo.jp/20200304115839

結論

ただの風邪とは違う。医療リソースの枯渇すると武漢の再来になるので、経済活動とのバランスを考えて流行抑制すべきである理想は、ほぼ新規感染者が発生しないような抑え込み、次善は流行ピークを小さくすること。

ただの風邪、のような症状の人は、家で休むこと。休むのが無理でも、ジムとかライブハウスとか雀荘とか宴会とかビュッフェに行かず、満員電車も避け、何よりも「病院に行かないこと」。

結論にいたる背景

・基礎情報中国国内WHO調査報告書2月20日時点調査 https://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/who-china-joint-mission-on-covid-19-final-report.pdf)によると。55,924人が確定診断。うち2,114人死亡、死亡率3.8%。このうち武漢だけを見ると5.8%、武漢以外では0.7%。単純化すると武漢並みになると悲惨。そうじゃなくても怖い。国内において、武漢のような事態になる可能性も考えつつ、以下検討してみよう。

・このCOVID-19の特色はいくつかあるが、風邪インフルエンザと大きく異なる点は、症状が重い上に長引く点。軽症者においても、倦怠感や発熱が1週間以上つづくことが多々あり、一定以上の肺炎発症した重症者においては、長期入院余儀なくされているケースが多いこと。結果、患者1人あたりの病床をはじめとした医療リソース消費が大きい。

・同じく特色として、重篤肺炎が、風邪インフルエンザに比べると高率で発生する。そうなると、まずは酸素吸入、ついで人工呼吸器。これも密着マスク型の非侵襲的陽圧換気、気管挿管、気管切開、体外式膜型人工肺(ECMO)を、重症度や設備に応じて使い分けて患者の血中酸素濃度を維持して回復を待つことになるが、余剰が多くあるものではなく、技量を持つ医療スタッフにも限りがある。利用可能な人工呼吸器が枯渇すれば、当然致死率は上がる。そのためにも重症者数を減らすべきで、現状では感染者の全数を減らすしかない。

・その医療スタッフについても、現状ではインフルエンザでのワクチンタミフル予防投与等に相当する予防手段はなく、中国においては2月11日時点で医療スタッフ3019人が感染したとの情報がある。大規模流行にいたると、仕事量が激増し、さらには院内感染戦線離脱するメンバーもでて、人的医療リソースが枯渇する。その結果、待合室での感染拡大という悪循環になったり、医療サービスレベルも下がり、COVID-19以外の疾病での死者も増えることにもなりかねない。中国政府は4万1600人の医師らで構成される330の医療チームを湖北省派遣という報道もあり、人海戦術で乗り越えたように見られるが、日本ではどうだろう。流行規模が武漢より小さい韓国大邱でも、医療現場は大混乱である

・もう1つ懸念事項がある。これはエビデンスがある話ではないが、一般論としてインフルエンザ等の既知のウイルス性肺炎では、無視できない比率細菌肺炎合併し致命的となるケースが見られる。そのため、一部医師は予防的、そうでなくても細菌肺炎確認されれば全ての医師抗菌剤投与を行うが、その状況が長期に渡り患者数が多いと、多剤耐性菌と呼ばれる抗菌薬が効かない菌が増殖する確率も増えてくる。そして、多剤耐性菌での肺炎を併発すると致死率はさらに上がる。

多剤耐性菌は、免疫力が低下した患者において、抗菌薬投与により他の菌が排除されるよう環境でこそ容易に増殖するため、従来より院内感染問題となっている。もし、武漢のようにICUなどの隔離度の高い病室が満室となり、COVID-19患者同士の隔離感染予防ができなくなるような事態となると、多剤耐性菌院内感染派生し、COVID-19のみの発症であれば救えた患者も救えなくなるリスク高まる

多剤耐性菌健康人間であれば無害なものが多く、健常な人間が無症状で保菌しているケースが多いと言われるが、社会全体で抗菌薬(一般には抗生物質と呼ばれる)を過剰に不適切に利用していると保菌率が高くなるとも言われる。この保菌率は菌の種類によっても差があり、全般的には途上国に多く日本は少ないという報告はあるものの、COVID-19の重症患者一般病室にあふれるような事態はできるだけ避けるべきである。なお、細菌肺炎合併した際も、タイムリーに原因菌を検査し、適切な薬剤選択を行うことで多剤耐性菌感染症の発生抑制治療一定可能と考えられるが、この点も医療リソース次第である

・COVID-19は1個人として見た場合重症化しない限りは特にリスクはない。ただ、長々と書いてきた観点から社会全体の感染者数を抑えることが、致死率にも大きく影響する可能性が高い。ごく軽症であっても他者感染させている例もあり、のどの痛み程度でも、クラスタ発生が確認されているような場所へ行くことは避けることが重要である特に病院は逆にウイルスを貰う可能性もあり、希少なリソースでもあり、少なくとも現状では軽症での受診を避けること。どうせ検査はして貰えないし、濃厚接触者でもない軽症者を検査する合理性は下記の観点からもない。

  - PCR検査キャパが限られていること

  -(特に軽症者はウイルス排出も少ないことも多く)検査精度が低いこと

  - 日本国内流行がそこまでではなく感染確率のものが低いこと

経済も疫病もグローバル化した世界に、我々は住んでいる。全世界において他国は抑え込めているのに日本けが流行している状態がつづくと、他国の防疫にも悪影響を与えて迷惑をかけるし、人的交流禁止され、経済的に大打撃を受ける。日本外需依存比較的低い国ではあるが、人口減少国である外国市場での販売拡大、海外生産、そして国内の余剰設備活用できるインバウンド消費は、経済規模ひいては生活レベル維持のための生命線であり、純経済面で見ても、目先の損失を覚悟してCOVID-19の流行をおさえることに、合理性はあると考えられる。

希望が持てる情報(だから耐えよう)

タイシンガポールは抑え込めている。昨年末から武漢封鎖までの期間でみると、武漢から出国者は国別で「タイが2万558人で最も多く、シンガポール1万680人、日本9080人、韓国6430人」という情報がある。防疫体制の強いシンガポールはともかく、タイでの患者数が増えないのは、気候が影響していることが推察される。逆に主な流行地を見ると、武漢韓国大邱イタリア北部イラン北海道、米ワシントン州と、おおむね2月の平均最高気温10度を下回るエリアとなっている。あくま可能性の域を出ない話ではあるが、季節性があるならば、今を耐えて抑え込みを目指すのは、日本風土を考えると合理的であろう。

中国当局の情報を見ると、武漢以外ではほぼ抑えこめており、武漢新規患者の発生はかなり抑制できてきている。大規模な封鎖や、追跡隔離、操業停止、仮設病院建設などのあらゆる手を打ったとはいえ武漢レベル流行抑制できているように見えるのは朗報だ。

高山義浩先生岩田健太郎教授プロレス相手)も以下のように書いていて、スーパースプレッダーが発生するような特定条件以外では、インフルエンザほど感染力は強くなさそうである。抑え込みを放棄した2009年新型インフルエンザとは異なり、抑え込める可能性はより高いと思われる。

「新型コロナ感染力がインフルエンザほどではなさそうだということ。国内発見された確定患者の濃厚接触者(1症例あたり数名から数十名)を保健所が追跡していますが、その後に感染確認されたのが、ほぼ、同居者など家族に限られているのです。これがインフルエンザだったら、もっと学校職場でのクラスターが確認されるものです。(https://www.facebook.com/100001305489071/posts/2726515674068589/)」

以上。がんばりましょ。

こちら、下記を書いた増田なので、一部の文章は、そこから流用。

https://anond.hatelabo.jp/20200228013154

https://anond.hatelabo.jp/20200210110528

再掲:おま誰?

通りすがりネットウォッチャー医者ではないので、本件記載医療情報としては扱わないこと。

2020-02-12

anond:20200212162757

消費増税、鋼材価格下落、呉鉄工所閉鎖で内需縮小

外需はむしろ回復しそうだった

制裁とか全然関係ない

工作機械受注額の1月

さっき発表されたやつ、内訳みると内需が終わっとるやんけ。

2月分は新型コロナ外需死ぬからヤバない?

2019-12-30

anond:20191229013139

基本的に、全部反対意見だな。

>一番の少子化対策戦争だって言われてる

戦争若い人が死ぬ確率が高いので、少子化ではなく真逆の結果にしかならんだろう。

よぼよぼのじーさんが戦地に行ってもしかたないんだから、戦うとしても、働き盛りの若いのが戦うことになる。

>これから技術が発展していけば、本当は寧ろ大幅に雇用が減る

技術が発展し尽くせば人材は減るだろう。

でも、技術が発展し尽くすとは思えない。

科学技術がどんどん発達してきたけど、必用ものが全て作られたとは言い難い。

今後も新しいものが開発されて行き続けると思う。

>だから少子化で寧ろいいのではないか、と考える

少子化の最大の問題需要が減ることだ。

外需外国に売れるものを作れるなら良い。

でも、たいていの企業内需向けの製品を作っているので、彼らは需要減のアオリを食らうことになる。

外国から見たときに、商品を買ってくれる市場はお得意先だからより大切にしてもらえる。

でも、消費が減って商品を買ってくれなくなったら、その関係は変わってくるだろう。

2019-12-29

anond:20191229013139

少子化になると単純にモノがたくさん売れなくなるんだよね。人口減るから日本内需外需から特にその影響大きい。

あと、日本先進国ではない。

2019-12-19

anond:20191219202952

内需が崩れていけば共倒れになる人たちが多いのに、なぜ対岸の火事で眺めているのか?という疑問は当然じゃね

もちろん外需で食ってる人もいるだろうけど

2019-09-08

日本内需の国って言うけど1億ちょっとしかいないんだぜ?

世界人口のうち1%しか相手にしないとかどんだけチャンスをドブに捨ててるんだよ。

中国の方を向くだけで10倍近い外需が埋まっているのにさ

2019-06-23

[]2019年6月22日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
004010661266.546
01719238130.145
0244379586.341.5
03182686149.253.5
0446375581.612
0516108767.934
061037537.530.5
0717136080.035
08253570142.863
0980696287.039.5
1091848893.356
118710797124.146
12103991496.336
1386626172.838.5
1489698678.538
151181002685.017
16909069100.840
1790652172.535
188514543171.136
19969787101.934.5
2013316532124.331
211381190586.333
22113718263.629
231211072888.747
1日1807182228100.836

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ユカイ(23), 外需(4), panpanfueki(3), tinkasfuekiy(3), jinsuba(3), russianotarous(3), litterajinnakayo(3), 義賊(5), ブラトップ(3), 68歳(3), ダイヤモンド(23), ござる(14), 女同士(6), 拳銃(5), ピザ(6), 自社(9), 弱者男性(7), 駅員(4), ありのまま(4), 子供部屋(7), わいせつ(5), 躊躇(7), 強者(17), カテゴリ(6), 税(6), 救う(8), まとめサイト(7), 弱者(30), 年金(15), 同性(10), ハゲ(14), コーヒー(9), 救わ(9), 悪意(9), 人種(7), 隣(15)

頻出トラックバック先(簡易)

缶コーヒー買うのに躊躇するってどんな年収? /20190622200832(12), ■「社会的弱者」を一度体験したら他人に優しくなれるか /20190621123708(12), ■アニメキャラって語尾で特徴づけすることも多いけど /20190525085827(8), ■オススメ焼き肉のタレを教えてください /20190621153406(8), ■市外から通勤する市役所職員 /20190622104923(7), ■まーん「あたしちんちん露出してるやつにあった!」「私も!」「あたしも!」「それがしも!」「「「「男って、」」」」「サイテー!!!!」 /20190622165005(7), ■まとめサイトってどういうところが悪なの? /20190622200825(6), ■実家定食屋やってるんだけど /20190611101430(6), ■職質された /20190622201314(6), ■弱者は淘汰される〜エピジェネティクスの話〜 /20190622203233(6), ■個人ブログブクマされにくいのはブロガー(全体)の自業自得 /20190621220348(6), ■女性同士ならおっぱい触っていい風潮 /20190622234949(5), ■精神障害者という弱者が死の危険にある社会、どうしたらよいのか /20190622221852(5), ■【互助会?】はてなブログの読者数が数時間で急増して怖い【助けて】 /20190622083441(5), ■anond20190622092246 /20190622092821(5), ■じゃあKKO(キモくて金のないおばさん)はどうしてんのよ? /20190622110019(5), ■リベラル生活ができるのって金持ちだけでは?? /20190622114211(5), ■そういや何で日本電車ってポールがないんだろう /20190622010219(4), ■ことわざの一部が英語になってるやつ /20190620142424(4), ■ /20190622135824(4), ■振り込め詐欺義賊扱いされないのは何故か /20190622124325(4), ■アラサーKKOだけど /20190622000354(4), ■ /20190622180349(4), ■漫画家とか作家からフォローされたい? /20190621180130(4), ■お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!←論破しろ /20190622155038(4), ■ /20190622233637(4), ■男の生き方 /20190620231440(4), ■年収3000万円はないと毎日ピザ食えないじゃん /20190622194415(4), ■ヤバイ奴を手っ取り早く判断する方法。 /20190622162113(4), ■ /20190622123554(4), ■「まあお前はニートだけどな」→「会社経営者だが」 /20190622201558(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6388273(1509)

2019-06-22

anond:20190622233711

米国中国のせいで米国が得るはずの外需を吸い取られてる!中国規制するわ!

欧州欧州は一体となって外需を獲得するべき」

英国EUに流す外需英国に持ってきたら儲けられるんじゃね?EU脱退するわwww」

中国中国世界工場外国はいっぱい工場立てて中国生産部品もいっぱい買ってね!」

ロシア外国企業を誘致するべき」

安倍へぇ外需が今のトレンドかぁ・・・真似しよw」

日本リベラル内需を育てるべき!安倍は金の亡者!」

ネトウヨ自民マンセー!」

日本リベラル「お前ら保守なのに外需政策支持すんのかよwwwww」

ボク「リベラルなのに内需ばっかりで外需って一言も言わないのなんで?」

anond:20190622233250

日本リベラルが手本とする米国欧州もどこもかしこ外需外需言ってるのに何故か日本リベラルだけ内需内需言ってるのよね

なんだそれって思うわ

anond:20190622162007

はて、アベノミクスって輸出産業ばっか儲かってるって話だったと思うけど

なんで外需けが儲かってない前提なんだ

消費減税は無理、社会保障費が足りなくなり社会保障死ぬ

企業増税も無理、現在年金投資前提で確立されているか投資が減ると年金制度死ぬ

では誰から資本を得たら良いのか?内需が頼りなくなってるから外需へ期待するしかない

現在リベラル政党は何故か内需にばかりこだわり外需を軽視する傾向にある

リベラル政党に今必要公約外需刺激政策であって賃金引き上げではない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん