「バトルロワイヤル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バトルロワイヤルとは

2021-05-30

anond:20210527230514

広い意味ならリーグ戦のものがそうなんだけど、多分そういうこっちゃないよね。

正月にやってたプロ野球運動会であった各チームの綱を中央リングに繋げて3チームでやる綱引きとか4人将棋みたいな、1vs1をアレンジして多チーム化した物ならそこそこあると思う。

アナログゲームなら3人以上のゲームならだいたいそうだよね、ジェンガやらカタンやらドミニオンやら。

電源ゲームもまぁいろいろあるけど特にPUBGやフォーナイトとかのバトルロワイヤルみたいなTPSジャンル化されるぐらいはある。

あとは有名じゃないけどキンボールという3チームでやるレクリエーションに近いスポーツがある。

2021-03-26

ボンバーマンに視界の概念を取り入れたら面白いと思う?

バトルロイヤルゲームの先駆けといえばボンバーマン

もうちょっと戦略性をもたせられないかなって考えてたら、視界を取り入れたらいいんじゃない?ってなった。

通常ボンバーマンステージ全てを見渡すことができて、相手の動きも手にとるようにわかっている状態プレイする。

しかし、本来は壁などの遮蔽物があればその向こう側を見渡すことはできないはず。

ならばここに視界という概念を取り入れてみてはどうか。

かといってFPSTPSにしたいわけではない。

あくまで見下ろし型のままで、視界から外れる部分だけを黒塗りにしてしまおうという考え方。

今でいうとちょうどAmong Usのような感じで、地形はある程度把握できているが、遮蔽物の向こう側の相手の動きを知ることができなくなる。

移動は左スティックで行い、右スティックで90度の視野を動かす。もしくは進行方しか視界がない。

設置やリモコンはLRで事足りるだろう。

スティック視野をぐるぐると動かしながら敵の位置を探りつつ、ボムを爆発させてアイテムを回収しながら強化して、相手を追い詰めて倒す。

対人戦には人数分の端末が必要になるけど、別に3Dじゃないし操作も単純なのでスマホでも十分対応できる。

少しステージを広くしてアイテム収集時間を増やしたり、アイテムの取捨選択をしてプレイタイルに幅をもたせられたら面白いかも。

それこそ最近バトルロワイヤル風に時間に応じてステージを狭めていってってやれば、100人プレイ不可能じゃない。

考えれば考えるほど楽しそう。誰か作って。

2021-02-13

anond:20210213113543

白米を食べるななんて書いてないんやが。自分の考える意図からずれてると感じる投稿が気に食わないなら言論バトルロワイヤル増田なんかで書かないほうがええぞ。

2021-01-07

[]2021年1月6日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0088771887.738
016011660194.355.5
0227158458.750
03154531302.180
04253386135.455
05101771177.190.5
0623151766.040
0745191842.624
0870265137.928
09929461102.843.5
101831353874.053
112142098298.050.5
122282050089.942
132062024498.356.5
1415521569139.250
1514514691101.366
1617222693131.956.5
171641514392.350
181801460081.137
191731296474.946
201721502587.438.5
212071961194.739
2223427651118.245.5
231831291070.537
1日307129831897.146

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

べき分布(7), 🥓(11), カモン(3), なにゆえ(55), 年間パスポート(3), 後家(5), 練習問題(3), 丑年(3), 勿体ぶっ(3), モーメント(4), プログラミングスクール(5), うまれ(55), 以下略(56), スクール(35), 処女(40), FGO(17), 生物(60), 読書(25), とはいえ(58), 時短(11), 緊急事態宣言(36), 勃起(24), 告白(28), 視聴(22), 年末(14), 物件(11), 飲食店(22), プログラミング(26), マンション(19), 発生(62), セックス(93), ホテル(22), 童貞(25), 付き合い(25)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20210103010808(60), ■コロナ感染した後、勃起が止まらない /20210106141921(26), ■汚部屋に住んでたアラフォー独身女がなんとか掃除できるようになった /20210105195854(19), ■ウイルスさんの目的はなんなの? /20210105210329(18), ■弟がプログラミングスクールに通おうとしたのを全力で止めた話 /20210104025314(15), ■締め切り直前になるとあれこれ言い出すのは何なの? /20210106162530(13), ■割と婚活寄りのマッチングアプリで /20210106212716(12), ■ジャンプ打ち切り漫画バトルロワイヤル /20210105211658(10), ■一応クリスチャンだけれども聖★おにいさんは大好きだよ /20210106032817(10), ■大手企業VTuberオフコラボ自粛 /20210106154248(8), ■anond20210103010808 /20210106110105(8), ■増田は、はてな隔離病棟 /20210106205128(8), (タイトル不明) /20210106003010(8), ■anond20210106042136 /20210106120035(8), ■約20年ぶりに引きこもりの従姉妹と会った /20210105210412(7), ■急募一年くらいで一億円くらい稼ぐ方法 /20210106004945(7), ■家を建てるとき検討事項 /20210106092501(7), ■ブコメって知ったかぶり多くない? /20210106133904(7), ■20時以降の外出自粛って /20210106001336(7), ■どうしてオタクの男のひとはそんなにおっぱいが好きなの /20210106145518(7)

2021-01-06

[]2021年1月5日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007916424207.985
015412911239.146.5
02366264174.062.5
031169463.152
0461101183.5130
0540363490.944
06394991128.039
07414781116.659
0849419885.748
0910715004140.258
101841518682.537.5
111431423699.658
1217826748150.347
132071016649.129
141221040885.338.5
151561124972.126
161511023467.822
171291233595.632
182041785987.534.5
1913014463111.331.5
2012718938149.132
2115324011156.935
221601378686.239.5
231401058775.640
1日2646280208105.938

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

にゆえ(46), マロニー(3), スンナ派(4), 足袋(3), あまおう(4), 1月4日(3), フォークリフト(5), わんない(3), 時短営業(4), 学徒動員(3), 看護学校(4), うまれ(47), 以下略(46), 読書(23), 緊急事態宣言(40), 生物(47), とはいえ(50), 広報(11), 食堂(8), 視聴(19), 会食(7), 飲食店(24), ネコ(11), コロナ禍(19), プラン(10), 年末(11), ブロック(26), 発生(59), 去年(16), 関係者(12), 風邪(22), 要請(12), 企画(12), 目標(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

普段ネット」と「リアル」の温度差って確認してる? /20210105075541(21), ■本をちょっとずつ読める人ってどうなってるの? /20210105111503(21), ■彼女同棲するなら、サブスクリプション削ってよ」 /20210104181559(14), ■1年に100冊本を読むまでにやったこと(追記) /20210105024253(14), ■緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか /20210104173827(13), ■何がネコチャンじゃボケ /20210104182505(13), ■皆さんに真剣なご相談があります /20210104190700(12), ■新しい趣味が欲しい。 /20210105172710(10), ■(続)妻が統合失調症になった /20210105095818(10), ■妻が統合失調症になった /20210104114710(9), ■若い女性だけ下の名前で呼ぶオッサン /20210104192205(9), ■子供部屋おばさんと化した祖母 /20210105203332(8), ■※自分理系だと思い込んでいる文系人間が書いた文章 /20210104215028(7), ■偏差値50のレベルが低すぎる /20210105210637(7), ■絵描きと字書きと過激派ROM専 /20210105005909(7), ■増田プレミアムプラン /20210105122225(7), ■コロナ禍が終息したあとこんな未来がきたら良いなってやつ /20210105180331(7), ■愚行の代償:罰金金属バットか /20210105151429(7), ■ジャンプ打ち切り漫画バトルロワイヤル /20210105211658(6), ■オンライン飲み会がつらかった話(オンラインであることは関係ない) /20210105013753(6), ■anond20210105080056 /20210105112408(6), ■print("29歳高卒ニートだけどプログラマになれますか?") /20210105132235(6), ■ブロック心理 /20210105181732(6), ■目に見えるものしか信じない人に新型コロナの恐ろしさを説いても無駄だよ /20210105182251(6), ■増田属性 /20210105190753(6), ■地方在住者から見た『天気の子』 /20210104100302(6)

2020-12-03

anond:20201203113949

あれはどちらかというと教育の敗北って感じがする

国民総員虚言詭弁バトルロワイヤルになるほど日本は堕ちてない……と思いたい

2020-10-20

小町って見なくなったよな

バトルロワイヤルで殺しあって唯我独尊最強小町となって、自分より強い小町を探す旅にでも出たのか?

2020-10-03

Apexは「沈みゆく舟」なのか

このゲームApex Legendプレイしていない人には、大した話題ではないのだが

一人のゲームデザイナーとして、なんとなくモヤモヤしたので文章にして自分気持ちを整理しようと思う。

キッカケはアメリカの強豪チーム「TSM」のApex Legends部門所属のAlbralelie選手が、「Apex Legends」の競技シーンから引退を発表したことだ。

youtubeなどで、翻訳をしたいわゆる切り抜き動画など、Apexをプレイしている人たちには馴染み深い、強いプレイヤーである

彼の引退理由については本人からきっちりとした文章で発表もなされている。

https://t.co/OHdU8BlDXb?amp=1

ざっくりというと、今後Apexの将来性には不安を感じているため活躍するシーンを別のFPSゲーム(Valorant)に移すという話だった。

彼の引退については、感情的に言えば、慣れ親しんだプレイヤーのこのゲームでの活躍が見れなくなる「寂しさ」は感じるものの、批判する気持ちはなく、これから別のゲームで頑張ってほしいと切に願っている

しかし、引っかかったのは、彼が「APEXが私にとって沈みゆく船である」と言及したことである

なぜ多大な時間を費やし、大きな大会で優勝するようなプロの有名選手が「沈みゆく舟」と判断するまでにこのゲームはなったのだろうか?

それについては私自身もFPSゲームの愛好家として実際プレイしている体験を踏まえて整理しようと思う。

あくまでも自身の頭の整理のために書き、私の意見など正しい保証などない、様々な意見があっていいと思う)



APEXはFPSゲームとしてのCODBFにはない、大きな特徴として「体力が多く一人を倒すのにたくさんの時間必要である

個人がよく楽しんでいたCODのチームデスマッチのようなルールでは、3発から4発で死ぬことが多く1マガジンで何人も倒すことができた。

BO4のバトルロワイヤルルール、BLACK OUTでも6発~9発くらいの感覚であったと思う。

精緻な値ではないが感覚として

何年かプレイをしているうちにうまく捌いて何人もバッタバッタ倒していくこともできるようになり、

そのスピード感適応できている自分を感じられるのも楽しいところではあった。

しかし、APEXでは最大体力が200に対し、各銃でのダメージ1020くらいが一般的である

まり10発~20発が必要なことがほとんどで、さらマガジンには20発~30発しか入っておらず、キルに必要な弾がギリギリなのである

クレーバーといった特殊武器例外や、LMGといったジャンルのものには例外もある。

また、体力の回復も遅く、回復中は無防備になるため、1対2、もしくは、多人数相手になるとあっという間に不利になってしまう。

その特徴に気が付いていなかったプレイ当初は「当たっているのに倒せない」感覚があり、一度離脱したこともあった。

この特徴で慣れ親しんだCODとは、また別の能力必要とされていて

CODでは、「より早くエイムする」という能力が最重要能力となったが、

APEXでは「相手に弾を当て続ける追いエイム」や「相手から打ち返されない位置取り」といったような別の能力要求されていた

ある意味、APEXは先述した体力が多く、武器マガジンも小さく、さらには、体力回復時間かかる

よって回復などを含めながら打ち合う時間は長く、近距離戦になれば打ち合いながら敵の背後とり合うドックファイトのような戦いが起こる

CODBFなどに比べて、バッタバッタと敵を薙ぎ倒せる感覚は少ないゲームかもしれない

しかし、この「体力が多い」という特徴は、結果的に「一人が多人数に対して無双しにくい」ゲームではある

よってチームメイト存在が大きなものとなるのだ。

一人の敵を多人数で攻撃することで、早く倒すことができ、また、相手から被弾を少なくできるというメリット生まれる。

「協力することで有利になるように作られたゲーム」で、そこがこのゲーム面白さとして気が付き始めてからは復帰し楽しめるようになった。

(これを類まれなるエイム力や立ち回りによる戦術で覆す戦術のAlbralelie選手などもいるが…)

それぞれのキャラクター選択武器選択、地形の把握、敵の位置の予想、味方と連携する立ち回り、

状況をしっかり把握して予測しながら話し合いながら判断し、敵との瞬間的な判断応酬を繰り広げ、優勝したときは非常に気持ちがよい。

私は「体力が多く一人を倒すのにたくさんの時間必要」という特徴から

「協力することで有利になるように作られたゲーム」へ体系的に構成しているAPEXというゲーム

一人のプレイングの上手さを求められるゲームではなく、協力の上手さを求めることでよく作られたゲームだと思っている。




さて、私が感じているこのゲーム面白さを長々と語ったが、そのうえでAlbralelie選手言及している「最近のAPEX」の調整について整理しようと思う。

私がAPEXの調整に疑問を持ち始めたのは、シーズン6で起こったアーマーの調整からだ。

先述を語った理由でもあるが、このゲームは「体力が多い」ことで協力性につながっている。

しかし「全体の体力基本値を減らす」という調整をシーズン6で行ったのだ。

実際に減った体力は、全体から見れば12%くらいであったので、協力性がゼロになることはなかったが

遠距離武器が強くなったり、様々な影響があり、現在は元の状態に戻っている。

調整理由については、各記事などで「赤アーマー(最上アイテム)が強すぎたという結果からの調整だった」とレベルデザイナー発言している。

現在修正されているが、この調整からAPEXの運用は難航しているのではないかという疑問を持ち始めた。

上位のアイテムの調整をするのに、下位のを含めた調整を行うのは理にかなっておらず。

ゲームのコア(と私は考えている)部分が変われば、現在楽しんでいるプレイヤーの体験が変わることを想像するのは容易い

結果的に、割と短期間に元に戻す調整を行っている。

そのほか、シーズン5から既存キャラクターの大幅な弱体化や、武器の強化と弱体化を繰り返すというなど、

実際にリリースしてから調整を繰り返していることが目立っている。

リリースして、実際のユーザーの状況やデータを見て調整すること自体は決して間違いではないが、

結果的に、強くしたものが弱くなったり、元に戻るという調整結果に陥るということは、

ゲームデザイナーとして厳しく言うのであれば「思慮が足りない」と言わざる得ない




代表的もので、私は調整をいくつかあげたが

Albralelie選手は愛用しているキャラクターの弱体化など、様々な部分で影響を受けている

そして、彼はプロプレイヤーである

勝つことを期待されその期待に応える結果を出すことで報酬をもらっている。

そのために多くの時間を費やしてゲーム研究をしているし、その時間趣味ゲームをしている私とはけた違いな物で、

それこそレベルデザイナーと同じレベルゲーム研究しているであろう。

そんな彼が、この「思慮が足りない」調整の数々に対して、どう思うであろう?

日本ではストリームなどの影響もあるが、海外ではApexの任期大分下火になってきているという記事も上がってきている。

彼が言うApexは「沈みゆく舟」というのは、こういった調整、盛り下がってきているゲームシーンつまりゲーム運用の結果なのではなかと思う。



昔と比べ、ゲームアップデートを続けて新しい要素を増やし、選択が増えることで新しい体験供給することは、ゲームを長く収益化させること

いわゆるゲーム運用プレイヤーからも求められていることであり、企業にとっても必要不可欠なことである

しかし、ゲームに新しい要素を加えるということは、既存の要素を見直さなければならない。

まり、新しい戦略が生まれれば、古い戦略に勝つことも生まれる。

その一方で、それまで、そこまで強いと思われていなかった違う古い戦略が新しい戦略に勝つようになった。

そうやって、複雑な絡み合いか選択を生み出し、その選択から新しい戦略を生み出して楽しませることをプレイヤーから求められているのである

この時、ある戦略が一強になってしまう(メタ構成と呼ばれる)のは

ユーザー選択を与えているが、ゲームのゴールである勝利」という目標にたいして選択を与えていないことになるし、

新しいものが弱すぎても、プレイヤーに体験供給できない。

私自身もゲーム運用していて「アップデート」と「調整」頭を悩ませる非常に難しく困難な事は感じているが、

これはゲーム運用をするうえで乗り越えなければならない壁であり、そのためのゲームデザイナーである認識している。





Respawn EntertainmentはTFのころから好きだった企業であり、憧れでもある。

コロナの影響や、中心人物が抜けてしまったのかもしれないし、

私なんかが見ることのできない、深い視点物事をとらえているのかも知れない。

私はAPEXを友達プレイしている時間が非常に楽しい

これからもその時間が続いてくれることを、ただただ期待するばかりだ。

また盛り上がったAPEXにアルが戻ってきてほしいと願うのは

しかった小学校夏休みに似たノスタルジーに似た物を感じたので

かに忘れてしまおうと思う。

2020-09-13

老人が活躍する作品が読みたい

筒井康隆の本を全部読もうと思い少しづつ読んでいるのだけど、今読み終えた『銀齢の果て』がなかなか面白かった。70歳の老人たちによるバトルロワイヤルもので、えげつなくもかっこいいエンタメだ。

正直、最近の、キラキラした若者や、鬱々とした若者や、お仕事ものや、中年の悲哀やらを描いた物語の生々しさにはもうお腹いっぱいで、かといって、枯れた老人が茶をすする日常ものなんかの面白さも今の俺にはまだ分からん

こういう老人が主体作品面白いやつって他にはどれくらいあるのだろう。

2020-08-29

嘘松バトルロワイヤル

喫茶店オッサン若者喧嘩、古い価値観オッサン若者が言い負かす!

 

と、それを聞いていた女子高生若者無意識男性中心主義を鋭く指摘、店内は拍手に包まれた…

 

後日、その話を会社でしていると、同僚(東大卒)がその女子高生の指摘には論理的な誤ちがあることをさらりと論証、さすがに東大は違うわ

 

と思いきや、ちょうど出張してきていたドイツ人の同僚が世界的な思潮に基づいた意見を述べてきた!東大スゲーなんて言ってる場合じゃない、日本って遅れてるな、海外に追いつかなきゃ…

 

と、ここまでの話をパートナー(黒人男性ゲイgoogle勤務)にすると、議論根底を覆すようなスゴイ発想が出てきて仰天!この発想に至れていれば、そもそもケンカなんてしなくてよかったのになあ。世界を引っ張るGoogleの力はさすがだね。

 

帰省したとき、こんなことがあったんだよと父親(退役軍人)に話してみた。すると長い沈黙のあとボソッとひとこと。そのひとことに含まれた含蓄といったら、これまでの全てを吹き飛ばすパワーがあったんだ。亀の甲より年の功…あながち間違いじゃないのかもね。

 

そう思った矢先に現れたのは6歳の姪っ子。なんの話してるのー?と好奇心を見せるので、ここまでの話をかいつまんで伝えた。それに対する答えにビックリ子供の柔軟な発想こそが次世代を作るのかもなあ。

 

という話を喫茶店上司にしたら、前時代的な文句をつけてきたもんだから……

2020-07-31

anond:20200731210124

バトルロワイヤルもの書くなら当然読むよ

書きたい小説過去のヒット作読まずに書いてどうするの

新規分野を切り開いていく作家目指していても、過去の有名作ぐらいは手当たり次第読むだろ

2020-07-22

俺以外の増田を全員追い出して、ここを俺の買い物メモ専用サイトにしてえなあ

増田バトルロワイヤルやるか

2020-07-02

anond:20200702162259

バトルロワイヤルアニメ化されてないじゃん

OTAKUのコンテンツであっても実写化できるんなら

実写のほうが表現としてアニメより格が上なんだよ

2020-06-14

派遣バトルロワイヤルみたい

死んじゃうんだねーっていう

いらないもんね、こんなに

2020-06-12

婚活日記

婚活を始めた。その手のサイト登録し、ガイダンスを受け、美容院に行き、スーツを新調した。

APEX LEGENDSというFPSゲームがある。3人1チームとなって縮小していくマップに追われながら20チームの中から最後の1チームになるまで戦い抜くバトルロワイヤル形式ゲームだ。

メール確認し、送信し、あるいは受けたメールに返信する。内容は当たり障りなく、それでいて相手に興味があるような素振りのものだ。大体はうまくいかないが、俺みたいなやつでも意外と向こうから連絡されることもある。

バトルロワイヤルに参加する20チームの中で勝者になれるのは1チームのみ。勝ち抜くのは腕前と判断力、そして運が大切だ。生存が主目的なのだから戦闘はほどほどに、無理そうならさっさと逃げるのが

一番だ。

相手喫茶店で会う約束を取り付ける。最初からディナーに誘うのは踏み込みすぎなので昼間に軽くお茶するだけだ。会って1時間度会話をする。身の回りの話をして人となりを伝え、相手の様子を観察する。特に問題はなさそうだ。相手の離席中に会計を済ませにこやかに別れる。早々に連絡先も交換できた。次は夕食か。

俺が使うキャラクターオクタンアドレナリン中毒イカれたYoutuberみたいなやつだ。興奮剤を自分に打ち込んで加速し、ジャンプパッドを設置して無謀な大ジャンプをやってのける。オクタン立ち位置は割と弱キャラで、他に似た役割もっとうまくこなせるキャラがいるし頭の喰らい判定が大きくてヘッドショットをもらいやす事故も多い。しかし加速して駆け抜けていく快感はなかなかの物だ。

二度目は駅チカのチキンの店。少々ガヤガヤしてるが店は小綺麗で悪くはない。そこそこ打ち解けて次回の約束を取り付けた。三度目は少し上等なレストラン面白いハプニングもありかなり距離が縮まったと思う。四度目は何度か足を運んでいる専門店で、なんだかいつもより味が落ちてる気がした。

マップは縮小しきり残っているのは俺のチームと相手のチームだけ。つまり逃げ場なしのガチンコ勝負だ。立ち位置は高度のある相手が有利だが次のマップの縮小ではあいつらが追い込まれる…俺達は下からも果敢に銃撃をかまし相手マップ中央に寄せ付けまいとする…撃たれた敵はドームシールドを展開、これは内外の攻撃を寄せ付けない鉄壁バリアだ。効果時間いっぱいまで俺たちは攻めあぐねて相手回復する時間を得る…いや俺は何だ?俺はオクタンだ。オクタンは強くはないがイカれる事に関しては一級品だ。こういう時に一番"楽しい"戦い方があるじゃないか!俺は敵側に駆け込みアルティメット・アビリティ使用する。つまりはこう、ジャンプパッド放出!ハッハー!!天高く飛び上がった俺はそのままドームシールドの中に突入する。ドームシールドの中は何だ?アサルトライフルライトマシンガンサブマシンガン武装した敵チーム3人だ!しかし集中砲火を受けるのが間違いないドームの中に単独で、しかも真上から突っ込んでくるバカがいるとは思ってない連中はまだ呑気に回復アイテム使用していた。俺は銃は構えずとっておいたグレネード…足場を燃やすテルミットと着弾点に張り付くアークスタードームの中に投げ込んで自分がテルミットの炎に巻き込まれるのも気にせず脱出する。慌てた敵チームは三人揃って俺を狙う。興奮剤だ!!背中をバシバシと撃たれながらも爆速で駆け抜ける俺は体力ミリで逃げ切る。その間に炸裂したグレネード相手は一人ダウン、残り二人も少なくないダメージを受けて瓦解したところに俺のチームの残り二人がトドメを刺す。優勝、チャンピオン!!!オクタンを通じて俺にもアドレナリン身体を駆け巡るのを感じる。これだ。これに比べたらまともな成人男性のまともな人生なんて屁みたいなもんだ。

もう会った女たちの顔と名前も思い出せねぇ。メシ屋の場所と味は覚えてるけどな。

2020-06-09

今日みた悪夢

久しぶりに目が覚めるほどの悪夢を見た

バトルロワイヤルゲームに参加させられる夢。

溶鉱炉の上の網みたいなエリアで戦わさせられる状況だった。

この状況が嫌でパニック症状になってリタイヤしようと思ったら、

チームメイト咎められた。

そして、相手を落とすために網を解除するためのスイッチを押すように仕向けられる。

パニックだったので泣きついたら適当にはぐらかされる。

そのチームメイトは、子供の頃友達だった悪戯好きな人だった。

同調圧力で押そうか、殺した人の事を背負いたくないから押さないか迷っている内にチームメイトゲーム強制終了させる。

その状況を放心した状態で見つめながら目が覚める。

起きたら酸欠になってたから、深呼吸したら頭がスーッとなってまたすぐ眠りについた。

2度目にみた夢は覚えていない。

何だったんだろうな。

2020-06-03

邦画がつまらないと言って韓国映画をほめたたえる人はバトルロワイヤルを知らないのかね

バトロワ以上の韓国映画って何よ

あれだけ大量の人物感情移入できる作品韓国におありですか

映画が終わった後も何度もIfネタで盛り上がった

韓国あん映画が一度でもあったか

シルミドJSAパラサイト新幹線面白いのだろうが一度見れば終わりだろ

ああ楽しかったで終わりだろ

バトロワみたいに何度も同じ設定で妄想するような使い方はないはず

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん