「エンドレス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エンドレスとは

2022-05-07

これは悪いと思う!→何が悪いか言ってみ?→○○だから!→それ✕✕も悪ってことにならね?→違う!□□なんだ!→

→それだと○○は良いってことになるのでは?悪いって言ってなかった?→そんなこと言ってない!最初から□□が問題!→□□であるならば統計情報はあるんだよな?→この英字論文がそう!→あれ?この論文は□□を否定するって明記されてるけど?→崇高な団体の方から来ました!これは悪です!→崇高な団体の方から来た人に聞きたいんだけど何処かに悪って判定できる証拠あるの?→グローバルスタンダードです!→それって某一神教保守スタンダードじゃね?→エンドレス

2022-05-05

頭の切り替えが苦手すぎるんだがコツある?

勉強楽しくて集中してる時は勉強のことしかできないんだけど、そこから人と会うときにすげえ精神力を使う。会う前からすげえ疲れる。

んで、一日人に会って楽しく過ごしたあと、勉強が全く集中できなくて人と会った楽しさに引きづられて2日ぐらい勉強に身が入らなくなって身が入るのに凄い精神力を使う。

それでまたようやく勉強が楽しくて集中するようになるんだけど、そこから人と会うとき~のエンドレスなんだが、俺みたいな人いる?

2022-05-02

森林伐採問題解決したの?

なんか数年前は森林伐採が大問題だーみたいな話で、割り箸をやめよう!みんなでマイ箸!みたいなこと言ってたのが

最近になって今度はプラスチックやめよう!紙に変えよう!みたいになってて頭が混乱している

もう森林伐採解決したのか?

もしかして、今後も森林伐採問題プラスチック問題森林伐採問題プラスチック問題……と交互にエンドレス問題になっていくのだろうか、とか思った

2022-04-19

anond:20220419150350

九大、鹿大、熊大のどれがいい?


原因が誰かわからいからこそ、

俺で試せば一発で分かる。価値がある。不妊治療医にエンドレスで儲けさせるよりも。

2022-04-17

せっかく「呼び込みくん」置いてるのに「ぽぽーぽぽぽぽー」流さなスーパー

代わりに商品特売のアナウンスけがBGMなし&エンドレスで流れてる。

つまんないから、そういうの見つけたら「ぽぽーぽぽぽぽー」のBGM流れるようにスイッチ入れといてやってる。

2022-04-12

好きな食べ物、無い

無いと言うには語弊があるかもしれない

好んで食べるのは豆腐、玉こんにゃく、ボイルえび、カクテキ、ヨーグルト、塩キャベツ、蒲焼さん太郎えびせんべい。

好んで、というよりこのあたりしか買わないし食べない(一人暮らしなので好き勝手やってる)。

まあ面倒くさいけど食べないと死ぬし、食べなきゃいけないなら、まあこれならいいか・・・ってカゴに入れるくらいの。

菜食主義かいうわけではなく、ローストビーフとか鶏ささみとかは食べられる。面倒だから外食しか食べないけど。

ハンバーグは「こういうのならいける(玉ねぎはざくざくか、肉は固くないかソースはデミグラスではないかとか)」という許容範囲が狭い自覚があるので基本食べない。豆腐ハンバーグはおいしい。

魚は比較的好きかもしれない。面倒だから買わないだけで。面倒な思いをしてまで食べたいかと言われるとそこまでではないので、回転寿司以外で魚を食べることもない。

絶対に食べないのは揚げ物。面倒くささの極み。食べ物としても好きじゃないので外食であっても食べたくない。

子どものころから唐揚げとかコロッケ、カツといったお子さん大好きメニューが軒並み苦手だったので、歳のせいではない、と思う。まだ20代だし(震え)

揚げ物だけど天ぷらは食べられる。わさび塩につけて食うとうまいよね。まあでも好んで食べるかというとry

時流に乗るとカツ丼絶対食べられる気がしない。見ただけで食欲減退する。親子丼も無理。

根本的に食べることがそんなに好きじゃないんだと思う。その上好き嫌いが多いので何食べたらいいのか分からん

早死にとか病気とか覚悟の上で、それでも嫌いなものを無理して食べる生活がイヤすぎる

みんな何食って生きてんの?おすすめ食品あったら教えて(調理しなきゃのやつなら楽なのが助かる)

ちなみに昔はピックアップコンソメ味をエンドレスで食べてた。どうにかして復活してくれんか・・・

2022-04-11

anond:20220410213543

違うんだけど 「俺の俺の俺の話を聞けー」 が頭に浮かんでしまってエンドレスになってる。

2022-03-25

自分を軽く扱うこと、他人を軽く扱うこと

自分自身を軽く扱うと周りの人間にも軽く扱っていいと思われるというのはよく聞くが、私自身が誰かを軽く扱う側に立つとは思わなかった。

会社の後輩に何を言っても謝る子がいて、1年くらいは謝る必要がないことで謝らないでと注意していたのだが一向に理解してもらえずにいた。

私は1年で諦めたが、私以外の社員もそれぞれがきちんと数年かけて悪くもないのに謝らないでと伝えている。しかしこれが本当に1ミリも伝わらない。同じ言語話してますよね?っていうくらい、ここに関しては伝わらない。

褒めても注意しても、こちらの言動が丁寧でも雑でも、返事には申し訳ございませんがついてくる。

なので、数年経った頃から「どうせ申し訳ございませんしか言わないんだし丁寧なコミュニケーション時間無駄だ」と思うようになった。

雑に扱うようになった。返事は一言雑談はしない。だって、責めてもないのに謝罪されるから

責めてもいないのに、必要以上に謝罪されるのは苦痛だ。ホルモンバランスが最悪の時なんかは、被害者ぶって私を悪者に仕立て上げようとしているのか、とすら思う。さすがに言わないけど、そう思ったことがある。

「優秀なのに腰が低い後輩」だったはずのその子は、「優秀だけどコミュニケーションコストが高くて面倒くさい後輩」になり、時期に差はあれど、私のようにコミュニケーションを諦める社員が増えた結果、優秀とは言い難くなった。

いつも怯えて誰にも相談できない子になり、大きなミスをするようになった。それゆえに謝罪は止まらない。本当に疲れる。もうこの子謝罪意味価値もないのだ。もうほとんど挨拶代わりなのだから

こんな子じゃなかったはずなのに、と考えてようやく、上記自分コミュニケーションの変化に気付いた。

衝撃だった。「もうこの子謝罪意味価値もないのだ。」って、ひどすぎん?

自分を雑に扱うと~っていうのを聞いたとき、私を雑に扱おうとしてきた奴らのことを考えて、金言だわ、などと思った。

それなのに、私はあいつらと同じことをしていたのだ。本当にショックだったが、同時に理解もした。あいつらにもきっと悪気はない。その人自身の扱いに合わせた方が圧倒的に楽なのだ。だから、こればっかりは自分自身で気を付ける必要がある。

自分の変容に気付いた今、私自身はコミュニケーションコストが高かろうときちんと対応せねばという意識はできる。

いや、気付いたとて本当は無駄コミュニケーションコストは払いたくない。

それが私が私を軽く扱わないことだ。

申し訳ございません」「悪くもないのに謝らないで」「あ、……申し訳ございません」……エンドレス。というそ応酬をやってる時間で向かいコンビニに走ってチョコを買えるくらいなのだから、本当は無視して自分のためにチョコを買いたい。

だが、一応まだ可愛い後輩なので、もう一度自分自身を軽く扱わないでと伝えようと思っている。

まあ、また諦めるかもしれないが。

2022-03-22

自分アスペ自閉症で苦しんでるのに子供作るやつって何考えてるの?

お前、それやったら「この世界に生まれてきたことそのものが間違いだった!そこが間違いだった!自分生き方が間違ってたんじゃねえ!そもそも遺伝子が悪かったんだ!遺伝ガチャで負の高レアを引いちまっただけだ!可も不可もない遺伝ガチャプラマイコモンだったらこんな事になってねえ!それでも生まれ落ちちまった範囲の中で精一杯生きた結果なんだ!」って言いはる権利なくなるぞ?

だって自分が生まれ落ちたのが間違っていて遺伝子が間違っていたのが分かってるなら、自分子供生むことが間違っていることになるのにそれを実行しちまってるんだからさ。

それって人生においてかなり危険だぜ?

精神バグった時に逃げ込む先をなくしておいて、精神バグることが許されねえ子育てというエンドレスに近い戦いにわざわざ飛び込むなんてどうかしてるぞ。

自分人生という戦いだけで精一杯なのに無理すんな。

問題を大きくすればなんか色々な作用が起きて二枚抜きで一気に解決なんて安いドラマバイアスに染まった公務員みずほ銀行みたいな考え方はやめちまえ。

お前のために言ってるじゃないぜ。

お前につきあわされて不幸になるお前の子供、その子供に巻き添えを食らって不幸になる他の子供、ひいてはこの世界に増え続ける不幸な未来を止めろと言ってるんだ。

お前のメンタルが安定する方向に向かって欲しいってのはあるが、それはあくまでお前がメンタル崩壊して暴れだすと迷惑だと言ってるんだ。

プーチンを見てみろ。

メンタル崩壊した人間人類の敵になるんだ!!!

2022-03-18

30代半ばワイ、虐待した人のインタビューを見て「うちの親じゃん」と思ってしまう。

インタビュー曰わく、相手が動かなくなるか、自分スッキリするまで殴るって。

我が家暴力こそなかったか世間的に虐待なんかじゃないかもしれない。とにかく威圧的に長時間怒鳴られた。

自分が動かなくなってもひたすら怒鳴られたので、親はスッキリするまでヤるタイプなんだろう。

なんなら動かなくなったことですら怒鳴られてエンドレスだった。

いつもどうやって終わっていたのか覚えてない。

怒鳴られていた言葉も覚えてない。

怒鳴られていた理由も覚えてない。

ただひたすら怒鳴られたことだけ覚えている。

多分なんの実にもなってない。

でも一個だけ身についたことがある。

かに怒鳴られると脳が反射的に虚無になる。

怒鳴られる相手は主に悪質クレーマーと社内公認老害

でも虚無になった自分は最強でなにも聞こえないし感じない。

から傷付かないし病まない。

メンタル健康でいられるのは何時間も怒鳴ってくれたお父さんのおかげです。

2022-03-09

三十路手前のフリーターだけど人と会話で人を楽しませられない

よく話が盛り上がるっていう表現があるけど、俺は話を盛り上げることができない。

何かを聞いても「へえ、そうなんだ」以外の感想が出てこないので、「へぇー!」「そうなんですね!」「そうなんだぁ」「なるほど」「〇〇(復唱)ですか」「××さん(会話相手との会話に出てきた共通の知人)も□□しそうにしてましたよ!」のレパートリーほとんど会話している。

自分の話をするのが大好きなお喋り好きな人相手なら、これだけでエンドレスに会話が続くが、俺の話を聞きたい人との会話が全く続かない。口下手なので話を構成する力もないし滑舌も悪い。

俺には好きな物も語れるものもないし、働かずに天気のいい日に散歩して寝るだけの生活をしたくてエネルギーがあまりない人間なので、会話の中で俺のそういう本質を見抜く人がいる。そのときに、気まずい間が流れる相手大人なので、不快感を露わにするわけではないが、うっすらと俺に対するつまらなさに気づく。

俺は面白い人間になりたいわけではないが、相手に気まずさを与えない人間になりたい。

お互いが快適に過ごせる程度のコミュ力が欲しい。

そんなことを思いながら、久々に会った親戚に、仕事は何をしているのか聞かれて、はがき仕分けをしたり倉庫ピッキングしてますと答えて、(こいつまだバイトを?)みたいな表情と気まずい空気が流れた。

2022-02-17

anond:20220217085651

こういう仕事内容が明確にわからないやつ職種って「待遇」「能力」「年棒」の良さを追求するばかりで何が仕事やる上での核というかモチベ?になってるのかよく分からないんだよな…ぜひ教えてほしい。

人より優れていることを実感できること?とか?

だって収入が800→1600とかになっても対して変わらなくない? 「成長」にしても成長した先にあるものがまた待遇能力年棒の上昇ならエンドレスだし…

その仕事を選んだ理由とか毎日働く上で自分駆動させるものを教えてほしいな

2022-02-06

親にもの教えんの嫌だ

・人の話聞かない

理解しない

・画面を眺めることを「読んだ」という

・長押しをタップと言い張る

自分の思ってることが正しいと永遠に思い続ける

・じゃあやってみろと言ってやってできないと文句言う

意味ないって言った→言ってない→あっそう

・教えるのやめようとすると文句言う

・じゃあ話聞けと言う

・分かったと言う

最初に戻る

   

・運良くループ脱する

・1時間後には忘れてて聞きにくる

・もうやだと言う

・育ててやった恩、みたいなとこからエンドレス説教始まる

2022-02-04

幹線道路の近くには住むな

賃貸で住んだらいけない場所って色々あると思うけど、国道とか環七とかの幹線道路の近くもヤバいって覚えておいて欲しい。

バルコニーに砂ぼこりが飛んでくる

・その砂ぼこりが排水溝に堆積して詰まる

(雨が降ったときバルコニー水浸し

・真夜中にしょっちゅう工事が行われる

・真夜中に救急車パトカーが通る

信号待ちの車の低いエンジン音が耳にくる

なにげに一番困るのが工事音。10年くらいいるけどエンドレス工事いつまでも終わらない。つらい。

ただ、幹線道路沿いにファミレスとかスーパーとか色々あるから便利なのは便利。(そのせいでなかなか引っ越せない)

2022-01-24

小学校担任ジャニオタだった。

小学校の時の担任ジャニヲタだった。

ともかくジャニーズが全ての担任だったので、音楽の授業で歌う曲は「夜空ノムコウ

体育で踊る曲は「waになって踊ろう」、遠足バスの中ではKinKi Kidsアルバムエンドレス

男子を注意するときは「そんなんじゃジャニーズに入れないよ!」というのが決まり文句だった。

極め付けは漢字テストで、テスト内容がSMAPメンバー名前20×5=100点)。

SMAPメンバーはこの国で一番の重要人物から名前を書けないと大人になったとき恥をかきます。」とのことだった。

ネタではない。マジである。

ちなみに私はSMAPメンバー名前を書けるようになる必要性が全く理解できず、一切勉強をしないでテストを受けて0点を取った。

この担任の影響で私は今でもジャニーズジャニヲタも思いっきり避けて生きている。

2022-01-22

配布型CGIゲームがこの世から消滅しそうなのに誰も保全してくれない

から20年前、ブラウザゲームといえば設置型のCGIゲームだった時代があった。

箱庭諸島、SOLDOUT、FFA罪と罰商人物語珍走記…名前を挙げればきりがない。

そしてこれらの特徴としてフリーソースであることがあげられる。エンドレスバトルのような例外もあるが基本的に再配布可能であり、大本サイトが消えてもソースが再配布され長く親しまれることも度々あった。

当時はネット回線は貧弱であり、重量級のCGIゲームレンタルサーバーから名指しで設置禁止を言い渡されることもあったが、それでも数多の個人サイト原本や改変版が設置され、インターネットを賑わせていた。

しかし時は流れ現在、これらのCGIゲーム文字通り瀕死の状況である

プログラム陳腐化し、レンタルサーバは数を減らし、かつてのプログラマーたちは皆ネットを去っていった。配布サイトジオシティーズ消滅で壊滅し、インターネットアーカイブにすら残っていない派生も多い。今やプレイどころか、入手・設置すら一苦労するレベルの代物である

時代の流れから取り残されたものが淘汰されていくのは仕方がない。しかし、インターネット黎明期を賑わせたプログラムがこのまま霧散していってしまってもいいのだろうか。

箱庭諸島ですら現状ダウンロード方法消滅してしまった派生作品10を超えている。再配布が許可されていたとしても、一度消えたサイトスクリプトが再び表舞台に出るケースはかなり少ない。無法地帯といわれる2chフリーソフト保管スレですら、CGIゲームが再アップされた例は存在しなかった。

これを見ている増田の古いパソコンにも、すでに入手不能CGIスクリプトが残っているかもしれない。だがそれが日の目を見ることは、現状ないのだ。

かつてのガラケー向けゲームですらswitchプレイできるようにする動きはあるのに、こちらを保全しようとする動きは一切見られない。ネット考古学的にも、レトロゲーム趣味的にも、もう少しこちらに目を向けてはいいのではなかろうか。

2022-01-17

“目を背けたくなる”作品のことと“楽しい”だけの作品のこと

お気に入りの“目を背けたくなる”あれこれ具体例

虐待洗脳摂食障害強迫性障害・薬物依存自殺自殺の失敗

精神病院への入院美容整形の失敗破壊カルト教団の入信

精神疾患者、記憶障がい者介護好意を寄せる人からの拒絶

・親しい人間から売春斡旋強制的孤独にさせられる・制御不能になった機械に痛めつけられる(?)

最後のは○イチ光ク⚫︎ブのネタバレなんですけど…これはファンタジーですね。ただ物凄く嫌な思いをするんです。原因は不明です。機械のそういうもの性癖というわけでもないし、なんなのか全くわからない。

この箇条書きした内容、個人的な弱みが現れる、何をコンプレックスに感じているのか、またそのコンプレックスをどのアプローチで刺激して精神的に負荷をかけると良いのかはっきりさせられます。私の例にあげたものに何の辛さも感じない人もいれば、辛いと思う人もいるんだろうなと思います。人それぞれ傷付くポイントって違うんだろうなってことが言いたいんですけど、上手く言えないし意図した通りに伝わってないんだろうなと思います。忘れたい記憶を引き摺り出されたり、罪の意識に苦しめられたり、望んだ人生を送れない欲求不満があらわにされてしまったり、そのようなストレスを感じる作品を見ることを好んでいたんですね一時期。

あと最近有名なツイッタラーが言っていてあーーーーーーとなったのは青春体験がない哀れな大人テニミュのような部活っぽい座組みで切磋琢磨してるイケメンを見ると落ち込むと言っていてなるほどとなりました。私は落ち込む側です。

そして何故この意味わからん文章を書きはじめたのか、これが本題で、えー今ネ⚫︎ケのあほ舞台を見てそれに助けられたように感じたからです。2022年はそりゃあびしょたんが好評でしたけどそれを書くわけではないです。今更ラ⚫︎米をみております。米の擬人化舞台に、いま感化されてこれを書こうと思いました。高校生の時にこのシリーズは始まっていて私は登下校の時間はもうエンドレスにこのラ○米のサントラを聴いていたのです。本編を観劇しにいくことなく、です。最悪です。重厚ストーリーを茶化しなしで真剣に演じ観客が物語について深く考えるような作りの舞台、もしくは小説漫画など、それらがかつてはお気に入りでした。それこそ客席で啜り泣く人が出てくるようなやつばかり選んで見に行っていました。しか最近はそれらに対し、作品を視聴することができないとまでは言わなくとも気が進まない、行きたくない、興味を持てない、となってしまってオタクやめようみたいなところまでいきました。

ところがなんでかわたし今米舞台を見て大はしゃぎとまではなりませんがそれなり楽しんで笑顔になってます。更に、鉄道舞台も同じ感じで前より好きだなと思います。また大人役者育成ゲームことえーすりーの中でも好みの変化がありました、今までは冬、もしくは春が作る舞台世界観お気に入りだったのに今は断然夏が好きです!コメディだいすき!!気持ちしかないです。

鉄とえーすて(夏)は笑いメインではありますがきちんと青春としてのストーリーの魅力があり、切なさもあり笑もある感動できる演劇なのですが米は違うと思いました。

米はキャラ同士で会話が成立してなかったりします。常になんの話してるのか分からないんです。アドリブボケキャラに誰も反応してない漢字とかスベリ芸なのかと思ったらそうじゃなくて困惑したり面白くなくても受け入れられてるようなのがたまらないんですよ、米みてるときは緊張感なんて一切ないですし集中力とかまるで必要ない舞台っていいなと思いました。

ここまで書いて全部本心じゃないなと謎に冷めてしまいました。なんだこれ。気軽にSNSができる時代だとこう納得できないこと書いてそれをそのまま勢いで表に出しちゃったりできるのが私には使いこなせなく辛い。アップするの絶対やめられないの怖い。疲れきったところで書き始めて消して書いて消してってしても何にも改善されなくて辛い。

導入も書いてたのに上手くできなくて下げた。こんな導入で書きたかったっていうのをそのまま貼って放置します。もう終わり!死!

目を背けたくなる創作作品を手に取ることが多かった。鬱や地獄定義バラバラ作品おすすめするため安易に闇、暗い、苦痛といった単語を連ねたPR鵜呑みにしても明るい話だなと感じることもよくある。それぞれ感性が違うので当たり前のことだがその経験を経てようやくそれに気がついた。

2022-01-09

anond:20220109210610

あれは、算数文章題の出題があった(そして、式を立てましょうという設問があった)ことを覚えている人と忘れた人とのエンドレスバトル

2021-12-20

依存恐怖症

ここ10年くらい、自分アル中けがあるなと思って生きてきた。

ずっと前に読んだアル中に関する本に

"アルコール依存者となったら、きっぱり断酒するより他に治療法はない。"

と書いてあったので、酒好きの私は依存症になりたくないと強く思っている。

それにもかかわらず、ほぼ毎日、飲みすぎなくらい飲んでいたので

実質的にはすでにアルコール依存者となっているのではないかという恐れもあった。

アルコール依存恐怖症だ。

それでも自分アルコール依存者と認めないのは、同じく昔どこかで見たアルコール依存者のチェックリスト

飲酒が原因で人間関係問題が起きている

仕事前・仕事中に飲酒する

体調不良・服薬中など飲酒を避けるべき時でも飲酒する

に該当しなかったからだ。

依存症になっているかもという不安感が強くなってくると酒を飲んでも旨くないので、「自分意志だけで1週間の禁酒ができるか」を年に2回ほど確認する。

このセルフチェック禁酒に失敗したことがないので、まだ大丈夫だと思っていたのだが1年ほど前から謎の腹痛がある。

腹痛と言っても症状は軽く、何かを見たり聞いたりしているときには全く気にならない。静かにして、おなかに意識を集中させるとちょっと痛いのが解る程度。

つの病院で見てもらったけれど特に異常は見つからストレスではないかという結論になったが、心当たりと言えば飲酒だけ。(何故か酒量については指摘されなかった)

体に害がでているのに酒がやめられないならそれはもう依存症、と思い禁酒してみた。

その結果、私はアルコール依存症ではなく味依存症ということが解った。

酒をコーラコーヒーに変えただけで全く何も変わらず生活してる。

かつて夕食後はエンドレスで酒をのんでいたけれど、今はダイエットコーラを飲み続けている。

酒はある程度飲むと眠くなったり気分が悪くなったりするけど、コーラやばいいくらでも飲める。

コーヒーいくらでも飲める。

ちなみに禁酒して2か月、腹痛は治っていない。

しろ飲み物ならなんでもいいのではないかと思ったが、水と白湯は満足感がない。何か味が欲しい。

酒を禁じられるより味を禁じられることのほうが辛いことに気が付いてしまい、味依存恐怖症になってしまった。

2021-12-15

算数のかけ算順序問題に決着をつける

皆さんはじめましてTwitterで「レンタル数学教える人」を名乗っている者です。つい今月の初めに、「そうか!だから小学校算数においてはかけ算順が大切なんだ」と目からうろこが落ち、そのことを夜中のうちにTwitterに書いたところ、朝になったら見たこともない数のリプや引用がついて驚いた。その内ほとんどが「バカ」とか「アホ」とか「クズ」とかの類の言葉でした。それで怖くなりました。「この程度」とか「周回遅れ」とか誹謗中傷まで酷いものでした。

その中でいくつかやり取りするうちに、これは一人一人返信してもらちが明かないから、カリキュラムの順番含めて整理してTwitter内に投稿しよう、と思いつきました。

何でかけ算導入時において順番が大切なのかを教えてやる

2年で「乗法意味」→「乗法の場面を式に表す」→「乗法交換法則

と段階を踏んで学ぶ。ポイントは「乗法の場面を式に表す」だ。この単元を学習中に式の順番が問われるわけだろ。その後に交換法則計算やすければ交換してもよいという話

勝手交換法則使って計算しろよ。ただし場面に合った式を書きなさいと言われている所に、一つ分×いくつ分の順番を無視した式を書くんじゃねえ!という話。途中式間違ってるけど答えはマルもらえるって中高生でも普通によくある話じゃない?

「場面を式に表す」が課題なのよ。段階的ってこと考えよう。

3年で「整数乗法」だ。数を抽象的なものとして計算するわな。結合法則分配法則も習うから計算の工夫をしてスマートに解いてみやがれ!かけ算に慣れてきた頃に「除法の場面を式で表す」をやる。何を何で割るかよく考えろ。割られる数、割る数っていう区別(順番)が理解スムーズにしてくれる。

ここでワケも分からず前から数字を順番に入れて式を立てる奴がいたらどうなる。解答欄の「□÷○=△」穴ポコに順番に入れたらどうなる。かけ算だったら答え合ってて良かったね。

それ習慣ついてたら割合の単元で地獄を見ることになる。ったゆうか現実としてすでに地獄だけどな。

4年で「長方形正方形の面積」だ。お待たせしました。なんか知らんけどかけ算順番の話してるとすっ飛んでくる輩が「縦×横と横×縦は違うんですか?」ってドヤ顔で聞いてくる。うるせえ。交換法則しとけよ。場面を式で表すとは状況が違うんだから好きにしろこちとら「卵10個が3パック」の話してんだよ

この前spaceで聞いた知見を共有する。面積ってのは「1㎝×1㎝の□が何個分」ってところから考える。縦に3個、横に5個、なら一個ずつ数えてもいいが3×5で出してもいい。「1つ分はいかようにも取れるんですよ?」のドヤ顔勢が言いたいのはそれだろ。勝手に5×3やっとけよ。

あのさ、面積ってのはそうやって丁寧に学習していくんだよ。「そもそも面積とは〜積分の考え方を使っているのであり〜」とか言う自称理系人間。アタマおかしいと言わざるを得ない。お前小学生相手に何言ってんの?中学生ですら錐の体積や球の体積を厳密に理解できない。そうやって積み上げていくんだろ

僕がずっと違和感を持っているのは、なぜ掛け算順を認めない人はこのように必死Twitter内を警備し、いきなり引用リツして人格否定的なことを繰り返してしまうのかということです。バカとか洗脳とか悪影響とか「理由説明してください」という謎のエンドレス質問。そしてそのような人はいつも同じメンツで、仲間同士でコメントを付けあっている。「井超算数」というタグをつけるのが彼らの仲間を呼び寄せるシグナルのようです。以後、この一派のことを「超算数警察」と呼称します。

逆に、いつも虐められている(ように見える)人は言葉使いが丁寧で、明らかに教育現場にいる率が高い。誠実な教育者であることが見受けられた。懇切丁寧に掛け算順の必要性説明しているのに、いくら必死説明しても聞かないうえに暴言を吐かれる、謎のエンドレス質問返しで、いつの間にかダンマリになっていく。この誠実な教育者たちを「掛け順派」とします。

■■■

恥ずかしい告白します。僕は半年ほど前まで「掛け算順序否定派」でした。くだらねえ理由で減点して子供可哀想と思っていました。「バカな慣習だ」と暴言を吐いたこともあります。ただし、ここから重要。耳かっぽじってよく聞け。Twitterで「掛け順必要派」の人に対して凸撃とかしなかった。極めて一般的に、まともな大人は、フツーの人間は、Twitter自分と反対な意見の人をわざわざ見つけて攻撃したりしない。時間的なヒマもない。

だってその人にリプを飛ばして考えを改めさせるなんてことができると思うか?まあ出来なくはないんだけど、現実的じゃない。しかし超算数警察は平気でやる。まあしつこい。相手ブロックするまでやめない。結局は見下してバカにしていい気分になりたいだけだろう。同調者が表れて良いキモチ。ちなみにこの人たちは「ブロックされたこと=論破した」と定義している。世間一般的にはそうではないが、超算数警察の中ではそうなのだスクショ付きで「逃げやがった」「やっとブロックたか」が決め台詞である

実は僕がTwitter意見を投下し始めて、あまり暴言がひどいので反論意味で多方面暴言を吐いてしまったところ、ある方に批判された。対話を重ねていたら、その方はスマート教育をされ、学校に期待しすぎないで家庭と学校で協力していけばいいという考えの持ち主だった。

あなたスマート教育をされていることは分かった。学校先生必死でやっているんだ。掛け順間違いでバツされたことなど、学校ってそんなもんだよなと受け流してくれればいいのに

と伝えたら、そこで衝撃の一言「とっくにそうしている。はじめから掛け算の話などしていない」と。僕は冷や汗をかいた。

そうなのだ。始めからそうだった。そしてそうやってある種諦めの境地でもって受け流し、家でも教育しておけば良いというバランス感覚こそ僕が求めているものだった。それこそ思想転向のずっと前から

テスト不本意ながらバツをもらってきた子供に対して、親としてもし、その採点に納得がいかないのなら「これは学校テストにおいてのみ守っておかなければならないルールで、数学的には答えが合ってるから、まあ気にするな」と教えてやればいいのだ。僕だったらそうする。

実際、社会に出たら本当にどちらでもいい問題だ。よくある例としては「個数×単価」のような書き方がある。英語圏では「〇倍した□」といった言い方が一般的だ。だから僕はあくまでも日本国内での「算数ルール」「小学校ルール」と言っても良いと思っている。

冒頭の固定ツイと内容が被るが、僕自身は掛け算の順序を丁寧に教えていくのは極めて有用だと思っている。それは日本語的な感覚という意味でもだ。「●個が〇セット」、割合の単元なら「▼の□倍」という語順がしっくりくる。まだ抽象理解言語運用いまいちな低学年にとってはなおさらだ

■■■

算数警察は厄介なことに、叩ける相手だと認定したらとにかく他のどんなことでもツッコめる穴は無いかと探し始める。たとえば僕は連ツイの最後に「面積の学習は丁寧にやっていく。そもそも面積は積分の考えを使っているので~とか言うな。中学生ですら錐の体積や球の体積を厳密には理解できない」と書いたら、まあそこに食いつく食いつく。一言わずにいられない馬鹿どもが。

「おまえ数学講師なら中学生積分くらい教えてやれ」

中学生に球の体積の理屈くらい教えてあげないのは怠慢、講師失格」

小学生でも球の体積なんか理解する。小学生を甘く見すぎ」

などという酷い言われようだった。まったく現実を見ていない、好き勝手意見だなと思うわけだが、一方でそんな教え方ができるのであればすごいことだ(たとえ受け手側に理解するポテンシャルがなかったとしても)と思って、全員に「中学生でも理解できる球の体積の考え方を教えてくれませんか?」と聞いた。

もう大半がヘンなリンク送ってきたり、有名な説明からさらする必要なしとか繰り返すだけで、何の益もなかった。30人くらいいたかな。そんな中で2人だけ実際に説明を書いて送ってよこしてきた。2,3分でササっとかける代物ではない。余裕で中学生で習う範囲を超えている。しかし素晴らしいと思った。

からするとそもそも僕が主張したいことと話がズレているし、それを活用できるほどの力量もないので、それをどうこうはできない。それは2人にとって肩透かしだったと思う。そもそもこちらは煽られてスタートしているのだ。「できるものならやってみろ」とは言ったが、本当にやってきたのならば敬意を表するほかない。そう。これなのだ数学を愛し、数学を嗜んでいるのなら、自分の手を動かしてみろっていうんだ。超算数警察みたいに「数学は答えがあってればマル、ウソを教えるのは迷惑」とかいってTwitter内でクソリプ飛ばしてないでさ。んでマウンティンググルーミング。それの繰り返し。

算数警察は、小学生学校先生も、そもそも全部ひっくるめて公教育というもの人間社会のなかで行われているということを忘れている。自分の大好きな数学の美しさに惹かれて、極めて抽象的で、この世界中どころか宇宙全体に通用する法則をはやいと小学生にも教えてやれと言っている。んで「合ってるのにバツされるのは可哀想」という。だからもう一回思い出してくれ。こちとら小学校低学年を相手にしているし、そもそも算数」の授業をしているんだって!教科名が「数学」じゃないことに注意。段階を踏むってことが彼らには理解できていない。

算数警察は「美しさ」にこだわっているんだと思う。掛け算は順序を問わないのだから、式が逆なくらいでバツされている答案が目に入るのが耐えられないんだ。現実には日本中小学校で丁寧に式の立て方から指導している。「一つ分×いくつ分」も「○○の□割(倍)」もとても重要視されている。だって最初に「3+3+3+3+3のことを3×5だって説明しているんだから。そりゃ5×3って書いたらバツでしょ。お前思いついた順に数字を書いてんじゃねえよ!って言いたくなるでしょ。「一つ分」を先に書けと言われているのだから

Twitterで見かけた例を拝借すると、二つの倉庫があって「右の倉庫にはボールを、左の倉庫にはバットを入れてな」と決めてそれを周知したのに、逆に入れるヤツがいたら説教したくなるでしょ。右がボール、左にバットなんていう必然性なんかない。ただそう決めただけなんだが、決めなきゃしょうがねえだろ。そのきめたルールが無くなることはないと思うぞ。調べたら100年近くやってるらしいじゃん。じゃあお前らは永遠に不満を持ってTwitterで吹き上がるだけの人生だぞ。超算数警察たちは、ごく普通人間たちの営みを否定している。だってようやく数字という概念を学び始める準備段階の子供を相手にしているんだぞ。ムチャ言うな。

なあ、そんな理論通りの、全てが数式通りに記述された、超算数警察理想とする美しい世界が実現するにはどうしたらいいか教えてやる。「この世界から人間がソックリいなくなる」しかないんだよ!

■■■

から30年ほど前に超絶ヤバ集団いたことを覚えているな。「オウム真理教」っていうんだけど。ムチャクチャへんな主張をするカルト宗教メディア面白がって、バラエティ番組なんかにも出ていたな。あれのトップが何て言っていたか知っているか

近いうちに日本人口が十分の一になる」って言ってたんだぞ。これが何を意味しているか分かるよな。それがどうだ。東京のど真ん中の地下鉄サリンがまかれた。彼らの母数が大したことなかったから、同時多発的にってところまではいかなかったけどな。

そりゃ今だって地球環境を壊さないためには」とか「埋蔵資源を枯渇させないためには」とか「海や山の生態系を守るためには」とか考えると、人間がいなくなるしかねえ!って結論になるよな。ま、それを言っちゃおしめえなので・・とスルーされるのが常識的な流れなんだけど。

しかし超算数警察よ!お前らがやっていることはそれに近い。すべての人間が「極めて忠実に数学の美しさを体現するためには」なんてことをやっている。無理だよ。この世界にはとんでもなく計算が苦手だったり、日本語が通じなかったり、中学生の半分が教科書を読めていなかったり、高校生で「数学を捨てる」なんて発言がまかり通っているんだから中学卒業したら数学というものから離れる人だって多い。そういう人がどれくらい数学が苦手か分かるか?そういう多くの人たちをとりあえず一斉に教えるために作られたカリキュラムだ。ちょっとやそっとじゃ揺るがねえよ。

掛け算を逆に書いてしまったものを慈悲深い心でマルにしてもらえたら、彼らは数学を好きになれただろうか。小学校カラーテストで、本来だったらもらえてた(とおまいらが主張する)5点を取り返したところで、その後の人生に1ミリも役に立たねえよバカ

んで超算数警察の口癖、「掛け順教」。数学的に正しくないウソを教えている宗教って言いたいんだろうけど。あのなあ。宗教って言葉相手バカにする言葉に使えると思っているところが人間のことを分かってねえっていうんだよ。もしかしてお前らって「もともと存在しない神とかいものにすがって、科学否定してきた宗教というもの信じてるヤツってバカ」ってシンプルに思ってない?でなきゃ「掛け順教」なんていう言葉が気軽に出てこないと思うんだけど。

それこそ人間社会のことを分かってないってことの証左なんだよ!人間はこの世界のよく分からないもの暫定的な解を与えるために宗教というものを生み出した。それがよりよく生きるための術だったからだ。もちろんそれが命の奪い合いを引き起こすこともあるがな。現代日本だって神様にお願いしたり、クリスマスを祝ったり、葬式したり、全部宗教だろが!そのことを分かってないで「自分無宗教なんで」とか言ってる。んでここ100年とかで明らかになってきた科学的な知見をかってに借用して、「今どき宗教にハマってるなんてプギャー」とか喚いてんだろ。お前たちは人類の先輩たちが大切にしてきた偉大な宗教というものコケにしているんだよコラ!

この世界のことが科学的に説明できるようになっていることは事実だろう。それと、人間認知機能が一気に進化するってことは話が違うだろが。お前らは数学の美しさ(数式は場面を捨象するからこそ美しい、程度の知識)を知ったからと言って強化人間にでもなったつもりなんだろう。んで科学知識を得た我々は、次から次へとニュータイプが生まれてくるとでも思っているんだろう。そして、現行の算数教育はそのニュータイプの育成をジャマしていると。

バカ言ってんじゃねえよ。そんな簡単人間進化してたまるか。お前らなんか強化人間にすらなり切れていないし、だいたいジャレドダイアモンド先生が言う「認知革命」が起こって以来、人間なんか大して成長してねえわ。ホモサピエンスは昔も今も、ちょっとずつ日常の数的感覚自然数から抽象的な理解に至っていくんだろうが。小学校6年間は、まず数学に入る前の準備段階だって決まってんの!それを数学的な知識を先取りしたうるさい大人たちがエラそうに・・・

俺たちは真っ当に義務教育の中で算数指導をしているだけなんだよ!

■■■

お前らが何と戦っているか教えてやる。

僕は超算数警察を見ていると「進撃の巨人11巻で「敵は何だ!」と喚いてユミルにたしなめられているエレンをいつも思い出すよ。

お前らには見えていない。お前らはお前らが言うところの「掛け順教」と戦ってんじゃねえ。Twitter内にいる「掛け順教」をやっつけて終わりだと思ってんのなら・・そりゃ・・大きな勘違いだ。

お前らは「敵は何だ!」と問うだろう。

そうして僕はこう答える。「そりゃ言っちまえば・・世界だ」と。

あるいは「人間社会」とか「人間世界」と言ってもいいかもな。

お前らが数学が得意で数学が好きでその魅力にヤラれちまっているのは認める。そしてそれは素晴らしいことだ。んでハッキリ言うとくけど、世の中の人はそんなに数学が好きじゃないし、数学に興味がない。

数学が好きならお前たちそれくらい分かんだろがよ。数学列伝とか読めば明らかだろうがよ。数学を専攻する人間なんてのは奇人変人だと相場が決まってんだよ!

算数警察一般人相手に「それ数学的に間違ってますけど!」とか言ってないで、自分数学的な真理を突き詰めたらどうだよ。ただしそれは生きるか死ぬかのイバラの道だと心得よ。フェルマーの最終定理証明したアンドリューワイルズ先生10年間誰とも連絡を取らずに、生きてるか死んでるかも分からないような状況に追い込んで偉業を成し遂げた。ワイルズ先生必死こいてTwitterクソリプ飛ばしてたらとか考えると笑えるよな。あ、コイツ生きてるなって安心できるよな。やってるわけねーよな。

まり人のことを気にしてる暇があったら、自分のやるべきことやっとけってこった。だから僕に対して自筆証明を送ってきた二人以外のお前らは、どっかからリンク引っ張ってきた以外になんか生み出したか

■■■

君たちは三重の壁の外に、バカ天才秀才も凡人もひっくるめた人間社会が営まれているということを忘れちまってる。Twitterの中でお仲間を見つけて、自分たちだけが世界真実に気づけていると思って正義感燃えているんだろう。それをあの頃のエレンだって言ってんだよ。

エレンは壁の外にいる巨人をすべて駆逐すると誓った。そして裏切り者だった同期生を許さねえと言った。しかしやがて真実にたどり着いたエレンは全てを理解したよな。そしてそんな風に怒り狂っていた自分を恥じた。そうか、みんな同じだったんだって。それは壁の外に出たからだ。外に出るという強い意志を持ったからだ。

算数警察よ。君たちはいつまでも三重の壁の中に閉じこもって、つかの間の楽園享受しているんだ。とことんまで抽象世界にもぐりこむのも良い。ただそれは浮世離れした人生を歩むことを意味する。それがイヤだったら、人間たちの世界に戻ってこい。人と心を通わせることを選択しろ三重の壁(心の壁)を壊して外の世界に出るんだ。

算数警察よ。これより配属を言い渡す。

君たちを、人間社会調査兵団に任命する。

2021-12-07

ポンコツテレワークでこだわれる数少ないポイント

自分でやれば30秒で終わるTeamsの会議を、他人に設定させるように指示(くそわろ)

しょうもない議事録しょうもない言葉尻のつっこみを入れてエンドレス工数を発生させる

・苦手なIT質問が来たら無言を貫き通してトラブル回避

ほんとにIT企業社員なのかこいつw

2021-11-24

全方位シューティングゲームでなにかオススメありますか?

PSPPS vitaの「STAR STRIKE」は死ぬほどやりました(今でもやってます)。

エンドレスパターンじゃなくアドリブで切り抜けていく感じの

オススメがあれば教えてくださいm(_ _)m

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん