「高等教育」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高等教育とは

2023-09-12

ドン引きするレベルで軽薄

健全自己愛は、健全自己愛の展開を阻まれたり踏みにじられたりした経験を通じて、

思春期青年期のある局面で均衡を欠くほど高い自己愛性を顕わにするという形成過程を持つの普通なので、

自身プライドの使い方って書いてる通り、なにか思い当たることはあるのでしょうか?

 

ただ、下記のエントリーに、『心理的安全性の確保』って付けたのセンスあるって思った

自分言葉を語ることができない https://anond.hatelabo.jp/20230911215816#

 

知的障害を伴う自閉症の人の言語習得コミュニケーションの向上を見ていると、

何を言っても大丈夫、向上すると家族が喜んでくれて、自分もより楽しくなるってのが大前提にあるよなって見てて思った

 

でも、家族関係問題がなく高等教育受けてようが苦手な人は苦手だし、家族にも教育にも恵まれてなくても得意な人は得意だし、

やはり単純にこれだけすればいいはないのだろうね

anond:20230912085630

マジレスだけど小学校自由研究はもう少しちゃん指導した方が良いと思うわ

ある程度研究フォーマットを整えるくらい小学校教師でも指導できるだろ

あそこで自由やらせすぎってのは日本高等教育の躓きの一つだと思う、あんまり大きな問題じゃないとはいえ

2023-09-11

[] anond:20230911215816

そうやって考える・言語化をするの経験を叩き潰す親ってマジでいるからな

そういう環境にあった人の人生は困難だし本当に辛いと思う

 

ただ、元増田のこの文書言語化不得な人の文章じゃないよねw

しろ得意なヤツ

 

言語化ってマジで何で養われる能力なんだろな?

単語を覚えるは絶対としても他の要素はなんだろう?

高等教育受けててもダメな人はダメなので会話や作文を繰り返すで単純に解決できないのは明らか

でも、知的障害障害を伴う自閉症の人の言語習得コミュニケーション向上プロセスを見てると、

明らかに日記を書くこと・会話を続けることで向上が見られるしな・・・

anond:20230911102605 anond:20231029064322

やっぱ知的問題あります

貧国ならともかく先進国で、高等教育受けたり、受けることを希望しているのに、パパ活したり水商売したり売春するヤツってほんま救い難い

しかも大抵はガチ知能障害者でもないのに30歳辺りから被害者ぶる

 

バリバリ学歴主義移民ハッスルしてて新卒枠などなく席取りゲーム苛烈アメリカですら

データサイエンティストデータアナリストデータエンジニアって呼ばれる職に

高等教育を受けていない人も就いているのに

高校全日で通いながら20万稼ぐのは可能なのに

事情があって働くとかマジで何言っちゃってんの?ってお気持ち

 

アホに性や若さを売ればいいを覚えさせて職業スキル積む機会を奪う連中はすべて腹を切って滅ぶべし

若い頃に楽して稼いじゃったからだぞ。風俗だけじゃなくて水商売も同じ

 

水商売接客が出来るなら、同性の同僚はともかく(フツーにキャスト同士で揉めてるし)

異性の同僚や上司なんて転がし放題よ

実際、それで、IT経験バツイチ子持ちアラサー↑で、

転がしまくって初アサインでフルリモートかつ残業ゼロ仕事を勝ち取った人おったよ

 

けどまぁ秒でやめたよね、給与が安い&やり甲斐がないか

 

やり甲斐スキルアップやある程度の給与求めるなら、英語が出来るんだし、

◯◯やった方がいいとかXXやった方がいいって言ったけど、

子どもいるから家にストレス持ち帰りたくないとか言ってやらないよね

 

苦労する=スキルアップ出来る ではないので、無駄な苦労はしない方がいいが、

かといって若さや性を売って簡単に金を稼げるは覚えさせてはいけない

後の就業に大きな影響与えるし、年取ったら水商売風俗給与安いし自尊心傷つくぞ

 

https://anond.hatelabo.jp/20230621065710#

2023-09-08

正反対とかスキロー読んで高校生がーとかいってるやつwwwww

から通信制 定時制にいきゃあいいじゃん

はーいけないわーしごとあるからつらいわー

でしょうね

おまえらにとっては高校はおわったところ

通り過ぎたところだから

高等教育受けられたセレブからねお前らは

しねよ

2023-09-06

anond:20230905152813

差別化しようとして息子・娘にどんだけ金かけても札幌首狩り殺人だの検事ドラクエ息子に帰着したりするじゃん?

まあ宗教に金かけても山上とかなるわけだけど

子育てにどんだけ金かけようがたいがいは生まれつきで能力がきまってて

特に義務教育高等教育無償化のすすんだ学歴社会では

親が金の力で差別化なんてできないよっていう話。

まあ最初から負け組として外部からみればごたまぜ内部でものきなみ「おれよりよく」見えてて差別化ができてるようにみえるんじゃろなぁ

2023-09-05

結婚しなくて良くなったか自由恋愛成功!って主張してるブクマカって

日本の子無しが他の先進国と比べても圧倒的にフリーライダーだってわかってて言ってんの?わかってたら恥ずかしくて言えないと思うんだけど。

日本教育機関への公的支出GDP比で最悪レベル高等教育への私費負担割合も平均の倍以上で、日本先進国屈指の教育投資をしない国なんだけどよな。

そんな教育は家庭任せの国で結婚しない/子供を育てない自由謳歌し、「俺たちも税金払って他人の子供を助けてるんだから子持ちは感謝しろ」ってフリーライド事実から目を背けてるのがわーくにの子無し。

そのくせ子供に金を出して欲しい的なエントリには『子なしから金を取って裕福な子持ちに渡すなんておかしい』みたいなブコメにも星が集まるんだよな。君らが自由謳歌する対価を求められてるだけやで。

anond:20230905161903

初等教育は差がないけど(そりゃまあ女は小学校にすら行けないなんて国ではないしな、先進国としてはそこに差がないのはどこも当たり前だが)

高等教育になると先進国としてはかなり差があったはずだが

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474364

いつまでもやってるけど頭たりてねえよなあ

やっぱ声優って平均的にはろくな高等教育を受けてないから賢くないのかね?

一般消費者は気にも止めてないよ

なぜ学歴厨は内容を軽視し、人を見下すのか

1980 年代心理学者のリチャード E. ペティとジョン T. カシオッポは、説得がどのように機能するかを説明する「精緻化尤度モデル」を開発した。ここでの「精緻化」とは、その情報をどれだけ注意深く考えるかという意味である。人々に注意深く考える意欲と能力がある場合、「推敲可能性」は高くなる。これは、人々が関連情報に注意を払い、メッセージ議論の利点に基づいて結論を導き出す可能性が高いことを意味する。

他人を説得するには少なくとも2つの方法がある。最初方法は「中央ルートと呼ばれ、聞くメッセージを注意深く熟考することから生まれる。中央ルートが関与している場合提示された情報積極的評価し、それが真実かどうかを見極めようとする。一方で「周辺」ルートが関与している場合、実際の情報メッセージの内容以外の手がかりにさらに注意を払う。たとえば、誰かのメッセージの実際のメリット考慮せずに、その人の魅力や教育を受けた場所に基づいてその人の主張を評価する可能性がある。

周辺ルートを通じてメッセージを受け入れる場合中央ルートを通じてメッセージを受け入れる場合よりも受動的になる傾向がある。

有名な心理学者スーザン・フィスクシェリーテイラーは、人間を「認知守銭奴」と特徴付けている。彼らは「人間情報処理能力には限界があるため、できる限り近道をするのです。」と書いている。

動機議論を処理する能力が低下するにつれて、説得には周辺的な手がかりがより重要になってくる。

議論(中心ルート)の実際の利点を比較検討して信念を更新すると、周辺処理を通じて信念を更新する場合比較して、更新された信念は持続する傾向があり、反論に対してより堅牢になる。慎重かつ思慮深い検討を通じて何かを信じるようになると、その信念は変化しやすくなる。

まり、周辺ルートを通じてより簡単操作される可能性がある。周辺ルートを通じて何かを確信している場合操作者は周辺ルートをもう一度使用して最初の信念を変えることに成功する。

心理学者レオンフェスティンガーは、社会的比較プロセスに関する影響力のある理論の中で、人は自分意見他人意見比較することによってその意見の「正しさ」を評価すると示唆した。他の人が自分と同じ信念を持っているのを見ると、その信念に対する自信が高まる

これらの考えを総合すると、人間の心の中には何らかのメカニズムがあることが示唆される。たとえそれが真実であっても、自分地位を下げるようなことを言わないようにする。そして、たとえそれが嘘であっても、自分地位を高めるようなことを言うように彼らを駆り立てる。

さらに、自身の評判がどうなるかという考慮私たちの信念を導き、私たち社会的地位を維持または強化するための一般的見解採用するように導くこともよくある。暗黙のうちに「この信念を保持すること(または保持しないこと)が社会にどのような影響をもたらすだろうか?」と自問する。

説得の周辺ルートに戻ると、多くの人がそれを信じている場合だけでなく、その信念の提唱者が権威ある人物である場合にも、何かを信じるかどうかを決定する。

オックスフォード心理学者セシリア・ヘイズは、著書『認知ガジェット』の中で次のように書いている。彼らは、同じ年齢と性別の同じくらい身近な人よりも、大人社会的地位が高いと考えるモデル、たとえば学校校長模倣する可能性が高い。

それでも、私たちが高い地位を持つ他人を真似するのは、彼らを模倣することで自分地位が向上することを期待しているからだけではない。権威ある人ほど有能であると信じがちであるが、プロミネンススキルヒューリスティックである

研究者アンヘル・V・ヒメネス氏とアレックスメソウディ氏は、威信に基づく社会学習に関する最近論文で、能力を直接評価することは「騒がしくコストがかかる可能性がある」と書いている。代わりに、社会的学習者は、モデルの外観、性格物質的な所有物などから推測することによって、ショートカット使用できる。

ここで、次のような疑問が生じる。周辺的説得による操作の影響を最も受けやすいのは誰か? 教育を受けていない人々のほうが操作されやすいと信じるのは直感的に思えるかもしれないが、研究によると、これは真実ではない可能性がある。

心理学教授キース・スタノビッチは、「マイサイド・バイアス」に関する自身研究について論じ、次のように書いている。「あなたはそれに属しているのは、それらはあなた気質生来心理的傾向に適合しているからです。」

一流大学学生卒業生は、自分側の偏見に陥りやすい。彼らは「自分自身の以前の信念、意見、態度に偏った方法証拠評価し、証拠を生成し、仮説を検証する」可能性が高くなる。

アメリカジャーナリストであり、『第三帝国の興亡』の著者であるウィリアムシャイラーは、ナチスドイツ従軍記者としての自身経験をこう語った。シャイラーは次のように書いている。「ドイツの自宅やオフィスで、あるいは時にはレストランビアホールカフェで見知らぬ人と何気ない会話をしているときに、一見教養があり知性のある人たちの突飛な主張に出会うことがあった。彼らがラジオで聞いたり新聞で読んだりしたナンセンスオウム返ししているのは明らかでした。時には同じことを言いたくなることもあったが、まるで全能者を冒涜しているかのような不信感を抱かれた。」

同様に、ソ連崩壊に関する研究では、大学教育を受けた人々は高卒者よりも共産党を支持する可能性が2〜3倍高いことが研究者らによって判明した。ホワイトカラーの専門労働者も同様に、肉体労働者に比べて共産主義イデオロギーを支持していた。

今日米国内のパターンはそのような調査結果と一致している。政治アナリストデビッドショールは、「高学歴の人々は、労働者階級の人々よりもイデオロギー的に一貫した極端な見解を持つ傾向がある」と述べている。これは、問題に関する世論調査イデオロギー的な自己認識にも見られる。大卒有権者穏健派であると自認する可能性がはるかに低い。

この理由の 1 つは、時間場所関係なく、社会富裕層の方が地位を維持したり、地位さらに獲得したりするために正しいことを言う可能性が高いためであると考えられる。

カリフォルニア大学バークレー校キャメロン・アンダーソンが主導した最近の一連の研究では、社会階級が社会的地位への欲求積極的に関連していることが判明した。より多くの教育を受け、お金を持っている人は、「他人意思決定に影響を与えることを楽しんでいます」や「名声や社会的地位を得られたら嬉しいです」などの発言同意する可能性が高かった。

ケイト研究所がYouGovと協力して行った調査では、全米を代表する2,000人のアメリカサンプルを対象自己検閲についての質問を行った。

その結果、高校教育以下の学歴を持つ人の25%が、政治見解のせいで解雇されたり、雇用の見通しが損なわれることを恐れているのに対し、大学院卒の学歴を持つ人の割合は44%であることが判明した。

政治学者のジェームズ・L・ギブソンとジョセフ・L・サザーランドによる「口を閉ざす:米国における自己検閲のスパイラル化」と題された最近論文の結果は、Cato/YouGovの調査結果と一致している。彼らは、自己検閲が急増していることに気づいた。マッカーシズム絶頂期だった1950年代には、アメリカ人の13.4パーセントが「以前よりも自分意見自由に言えなくなったと感じている」と報告した。2019年までに、アメリカ人の40%が自分意見を気軽に言えないと回答。ギブソンサザーランドは、「自分意見を言うことを心配している民主党員の割合は、自己検閲を行う共和党員の割合とほぼ同じで、それぞれ39%と40%である」と報告している。

この増加は特に教育を受けた層の間で顕著である研究者らは次のように報告している。「自己検閲に従事する人々が限られた政治資源を持った人々ではないことも注目に値し、おそらく予想外である自己検閲は最高レベル教育を受けた人々の間で最も一般的である…この発見は、以下のことを示唆している。社会学習プロセスであり、教育を受けた人ほど、自分意見表現を妨げる社会規範をよりよく認識している。」

興味深いことに、教育自分権力意識マイナスに関連していることを示す示唆的な証拠がある。つまり教育を受けていればいるほど、「自分意見を表明しても、自分意見ほとんど揺るがない」「自分の考えや意見無視されることが多い」といった意見同意する可能性が高くなる。

ミュンスター大学のリチャード・ラウ氏が率いる「他者の最良または最悪の見方一般化された他者認識尺度」というタイトル論文を考えてみる。

研究者らは参加者に、ソーシャルメディアプロフィール動画に登場する人物評価するよう依頼した。参加者は、「この人が好き」「この人は冷淡だ」などの発言にどの程度同意するかを尋ねた。その後、参加者自分自身についてのさまざまな質問に答えた。

高等教育は一貫して、人々に対するあまり肯定的見方関係していなかった。この論文は、「人々の感情、行動、社会的関係理解するには、彼らが他者に対してどのような一般的見方を持っているかを知ることが非常に重要です…人々がより良い教育を受ければ受けるほど、他者に対する認識肯定的ではなくなります。」と結論付けている。

したがって、裕福な人々はステータスを最も気にし、自分にはほとんど力がないと信じており、仕事や評判を失うことを恐れており、他人に対してあまり好意的見方をしていない。

まり意見は、その真理値に関係なく、ステータスを与えることができる。そして、自分地位を維持したり高めたりするために特定意見を表明する可能性が最も高い人は、すでに社会はしごの上位にいる人でもある。

2023-08-27

日本理系倫理を必修化しないといけない

政府科学的という言葉悪用しているなかでALPS製造しているメーカー倫理観も問われている

日本メーカー技術者は金儲け至上主義で金になるならなんでも作るという思考停止してるから日本技術力で世界においていかれたんだよ

技術者が悪いことは悪いとしっかり認識しなければ正しい技術は身につかない

義務教育高等教育理系には徹底的に倫理観を学ばせないと技術を使って弱者を殴る人間のクズを量産するだけになる

2023-08-25

科学やってない人ほど「大学教員」という肩書を盲信する

anond:20230823145057

これでは大学教員どころか小学生の作文だろう。すべての誤りを指摘するのは時間無駄なので、次の一文だけを取り上げる。

・その行為科学的に無害だとしても、長期間繰り返しても無害か?

科学的に無害」だが「長期間繰り返すと有害」とはどういう意味なのか?

1000人に読ませれば999人が意味不明だと答える文章であろう。


前の段落を読むと、著者は「科学的に」を「ある特定の条件下では」という定義で使っていると推測はできる。

だが、理系大学教員が「科学的」という言葉をこのような限定的意味で断りなく使うことは考えられない。

科学教育に携わるのであれば、ポパー反証可能性クーンパラダイム論といった古典的な「科学とは何か?」という議論は基礎教養として通過しているかである

一般的用語をあえて一般的でない意味で使うなら必ずそれを言明しておかなければならない。


誰でも子供の頃に単語意味自分で「発見」して、妙な使い方をして笑われたことがあるだろう。この文章は「科学的」という言葉自分で「発見」した文章である

ここで分かるのは、筆者は大学教員としての最低限の知識を備えておらず、学ぶ意欲もないということだ。


そもそも文章の核となる単語を明確に定義するという基本ができていない。

大学教員として当然有しているべき論理的文章を書く技術も修得していないことが分かる。


ここから言えることは、著者は大学教員としての最低限の知識技量も足りていないということだ。

自分の手で理論を組み立て、実験して、何が信ずるに値する事実なのか、どうすれば後進にそれを伝えられるのか、そうしたこと真摯に考え、先人に学ぼうとした者の文章ではない。

高等教育を担う資質のある人間とは到底評価できない。


この文章から浮かび上がる著者の人物像は、科学の盲信とやらに一言物申したいが、科学を成り立たせるシステムについて真剣に学ぶ意欲はない人間であろう。

学びを放棄したまま生煮え科学観をひけらかすのは個人自由だが、「大学教員」を騙るのは明らかにやりすぎであり、不誠実の極みと言わざるを得ない。


以下に「大学教員」のための参考文献を掲げる。今後の学びに期待する。

佐倉統,2022,『科学とはなにか : 新しい科学論、いま必要な三つの視点講談社

梶雅範,西條美紀,野原佳代子,2009,『科学技術コミュニケーション入門―科学技術現場社会をつなぐ』培風館

2023-08-20

anond:20181108002853

それな〜〜僕はバリバリ文系修士からマスコミ就職した者なんだけど

研究の内容とはあん関係ないことやってるよ。新聞記事書いてる

記事も、読みやすさのために取捨選択をしたり、方向性を決めたりするし、”ニュースバリュー”が重要から

例えば、ある事柄にA・Bそれぞれの可能性があって、仮にBが致死的なものであれば、それを大きく取り上げざるを得ない

そういうのを「知的誠実さを欠くのではないか」と、最初は迷ったりもしたな

でもまあ、そういうのが作法なんだなと理解たから気にならないよ

そろそろ大学の連中も、好き勝手やって国が金出してくれるのが社会的に正しいみたいな意味のない甘えは捨てた方がいいよな

そういうこと言ってる教員院生を見ると鳥肌が立つようになった

前なんか東洋大学とかのやつが「日本院生に厳しい(給料が出ない、就職がない)」とか言ってて笑っちゃったけどさ

そもそも、彼らの主張の本質は「こんなに良い大学を出たのに/高等教育を受けたのに、給料が安いのはおかしい」というものから

本当の意味ナンセンスな連中だよ

文化尊重しない国は衰退する(キリッ)とか言っちゃって、でも君ら社会のために何かしようとかないでしょ?

どんな小さな研究学問的蓄積に貢献していると言えるかもしれない(裾野を広げるという意味でも)。でも、なぜ社会が君の面倒を見て当たり前だと思うのか

なぜ、今や全入状態大学院なんかに入って手遊びやっただけで、労働者階級から吸い上げた資本で(何より「君が」!)高等遊民でいられるべきだと思うのか

給仕哲学者たれよ

2023-08-10

博物館こそ寄付でやるべきハコモノでしょ

科博クラファンではてな民が科博への税金注入が足りないと言っているがこれは間違い

突然はてな民税金注入を銀の弾丸のごとく言っているが、お前ら安易税金注入は腐り利権の温床になるっていつも言ってるだろ

オリンピック万博、こんだけ催事ハコモノ税金ぶっこんで関係者に金配ってなんかいいことあったかね?

これから日本税金を注入すべきなのはまずボロボロの基礎インフラと初等・中等・高等教育IT

ハコモノ自分で金集めてその範囲内でつつましく運営しろ

いつまでもバブル気分でいるんじゃない馬鹿ども

2023-07-25

[] そうでもないからそこそこ楽しい

教育でなんとかなるとマッチョ教育を強力にされているか差別的発言するぞ

すべての事業主MBA取ればいいじゃん、肉体労働者は高等教育受ければいいじゃん、

将来に備えることができない職に就くのは無責任努力不足って言ってくるで

 

アメリカ社会ではフィジカルワーク従事者を指差して親が子どもに『努力しないとああなるよ』というのが一般的なんですか?ChatGPTの主張に従えばそういうことになります

一般的にはそういう教育をする人はクズと呼ばれます』って言えば、ChatGPTは

私は一般的見解社会的な評価を反映する立場ではありませんが、親が子供に対して「努力しないとああなるよ」という教育をすることが一般的クズと呼ばれるかどうかは社会文化によって異なります
アメリカ社会全体を一括りにして言うのは難しいですが、一部の家庭や個人において、フィジカルワーク従事者を指差して「努力しないとああなるよ」という教育が行われることがあるかもしれません。特に成功社会的な地位を重視する家庭では、フィジカルワークを行うことを「成功していない」と見なし、それを避けるよう子ども教育することがあるかもしれません。

って答える。めちゃくちゃ当たり障りある

 

あとAIって言っても増田認識通り人間の手が入っていて、通貨の弱い国で、立場の弱い労働者が、

2〜3ドルメンタルに深刻なダメージを受けるレベルお仕事をしてくれてるからヘイトを除去することが出来ている

こう言った類いの搾取格差もChatGPTは正当化する(生活を豊かにするチャンスをあげてるみたいな)

 

それからエリート様は賢さというものにどうも固執しているようでそれも面白い

Qアノン否定から来てるものじゃないっぽいのがウケる

 

ChatGPTにドキュメント読んでもらったり、ぱぱっと適当に書いて貰ったりしてるけど、

与太話を投げかけてChatGPTの回答から透けるものをみる方が楽しい

 

なお、美容関係はChatGPTが生物医学テキストを詰め込む段階で得た知識矛盾するものが多いか楽しい

とりあえず学習過程で詰め込んだのであろう美容系のWEBサイトみたいなテキストを返すけど、

非科学的なこと言わないでっていう修正して関連文書くれる

anond:20230725161006

2023-07-21

anond:20230721232142

なんちゃってAIは知らんけど、ChatGPTは、

教育でなんとかなるとマッチョ教育を強力にされているか差別的発言するぞ

すべての事業主MBA取ればいいじゃん、肉体労働者は高等教育受ければいいじゃん、

将来に備えることができない職に就くのは無責任努力不足って言ってくるな

 

あとAIって言っても人間の手が入っていて、通貨の弱い国で、立場の弱い労働者が、

2〜3ドルメンタルに深刻なダメージを受けるレベルお仕事をしてくれてるから

ヘイトを除去することが出来ている

こう言った類いの搾取格差もChatGPTは正当化する(生活を豊かにするチャンスをあげてるみたいな)

 

それからエリート様は賢さというものにどうも固執しているようでそれも面白い

Qアノン否定から来てるものじゃないっぽいのがウケる

 

ChatGPTにドキュメント読んでもらったり、ぱぱっと適当に書いて貰ったりしてるけど、

与太話を投げかけてChatGPTの回答から透けるものをみる方が楽しい

 

なお、美容関係はChatGPTが生物医学テキストを詰め込む段階で得た知識矛盾するものが多いからかなりすこ

とりあえず美容系のWEBサイトみたいなテキストを返すけど、非科学的なこと言わないでっていう修正して関連文書くれる

2023-07-20

anond:20230720172811

知能は多面的ものであり、単一観点から判断することはできないと思ってるし、

『賢い』とは、"賢くあろう"という信念及び態度のことであり、性質(Character)や能力(Ability)そのものことを指すことはまずないと思ってるが、

 

メンヘラってないのに、ひろゆきみてーなの疑わないのは、どの角度から見ても問題あると思うよ

まともな知り合いが少なかったからそうなったとかそう言う問題じゃあないと思う

 

単純に判断能力問題があると思うよ

判断能力認知能力と密接な関係はあるが、高等教育受けてる人にも問題がある人はたくさんいる

メンヘラっていないのに、ひろゆきみてーなのネタではなくガチでありがたがっちゃう人は特性にあった養育受けたほうがいいと思う

 

判断能力って、密接に言語化能力と関わっている

言語化能力が低いと調べ物が出来ない(ググれない)ので問題の根幹は言語化能力だと思うよ

 

ただ、言語化能力は、作文するとか、本を読むとか、いっぱい話すとか、そんな簡単なことだけで、どうにかなるやつじゃあ無いけどな

(最低限の単語力重要だが)

2023-07-19

anond:20230719120346

自分の困りごとを言語化できない人(言語化出来ないから当然検索も出来ない)人について

最近よく考えるんだが、やっぱ文章が読めないんだよな

文章読めないのになんで文章主体SNSいるんだろう?とは思うが、

 

それはそれとして、

 

知的困難がある人、学習障害ある人、高等教育を受けているが文章読めない人、文章読めはするが言語化できない人、

これらの人たちが出来るようになるのはどうしたらいいんだろうな?

今回のケースだと自分の親に問題があるが認識言語化出来ないみたいだが、

本を読む・作文をするってだけじゃどうにもならないと思うんだよな

 

パニックになると自傷するレベルの重たい知的障害があっても、

本人にお話をしたいという意思があれば、長い長い時間をかけて、単語理解して簡単お話ができるようになるが、

(なんなら大学数学のみ学んだりもするし)

 

増田場合知的障害は無いか、あってもごく軽度だから

最悪、文章は読めなくてもいいけど、自分の困りごとを言語化することができないと、助けが求められないので

お仕事関係もお友達関係パートナー関係も親子関係も運要素を除くと詰む

セックスと別れるの面倒くさいの惰性に頼る人生になる

2023-07-15

anond:20230715183623

そりゃ大半が小卒で争いが日常茶飯事な地域土人と、高等教育受けて日本人よりマシな倫理持ってるかもしれない欧州人とじゃ扱いに差があるのは当たり前だろ

2023-07-14

anond:20230714161511

5教科7科目できて初めて高等教育を受けるに相応しい。

英語数学理科2科目しか突破してないわたくしりつ卒に医師免許ドクター地位など与えてはいけない。

2023-07-13

anond:20230713170148

教育コストが嵩んでる上に下層国民が入れる大学進学のメリット以上にデメリット顕在化してる今は教育コスト削減が正義

大学なんてエリートが学ぶ所でいい

そして大学院もそのままエリートが行け学部で止めるとかするな

なので高等教育問題でギャーギャー女と揉めるのもエリートの間で解決しろ

2023-07-06

「大雑把に正しいこと」 を言うひろゆき中田敦彦みたいな人を信仰しがちな人は、たぶんあんまり数学ができないか数学ができても国語力に応用できてない人なんだと思う。

…前からTogetterコメントに「頭悪いなぁ〜」と思ってたけど、今回はさすがにちょっとブチ切れるレベルで頭悪い。

なに?

田舎者って言われて傷ついたの?

タイトルしか読めない偏差値3なの?

まずさぁ…

貴種流離譚説明がつく」

というコメントスタンスに影響された人が多すぎるんだけど…お前ら、「貴種流離譚」や定義についてちゃんと調べたの?

アレ、

お話形式として、王子様が追放されたり、不遇な幼少期を送ったところから冒険が始まる話が多いよね?」

しか言ってないぞ

こんなの、音楽オタクのマスタベで

ロックって、こんなふうに分類できるよね」

と言って、評論した気になってるのと同じやぞ。

…ごめん、貴種流離譚なんかそれ未満ですわ

主人公身分立場作品を分類するという中身そんなに見てない一番頭の悪い分類じゃん…アレ

ましてや、ぼくはハリポタNARUTOのよく似てるところに、【閉鎖的な狭い社会田舎)で生じる差別描写の多さ】を書いた

ただの貴種流離譚では片付かないほど描写いからね。

ナルトサスケ我愛羅まで差別されて描かれる。

ハリポタは純血じゃないと差別対象で、「汚れた血」の概念も出てくる

色々書こうと思ったし、書こうと思えば書けるけど、無意味からやめよ

なんか、反論したところで理解できない人に読解力ある前提で、丁寧な反論書いても無駄からやめます

議論っていうのはお互いがある程度頭良くて礼節がないと成り立たないことを思い出した。

切り替えよ

「大雑把に正しいこと」

を言うひろゆき中田敦彦みたいな人を信仰しがちな人は、たぶんあんまり数学ができないか数学ができても国語力に応用できてない人なんだと思う。

数学で途中式採点対象なのは、答えだけでなく理解度を問うてること、正しい順番で質問に答えているか?という話なわけで

インターネットの怖いところって

「この問題は、この法則で解ける」

とわかったら、それ以上自分計算したり、確かめたりする人が少なすぎること。

そして、正しい順番で計算することに対して敬意を払える人が少なすぎること。

一般的にそういう人を「頭でっかち」って言うんだけどさ

そもそも数学問題は、

「答え」

重要じゃないんだよ。

答えを出すための法則・組み合わせは1つじゃないことも往々にしてある。

大事なのはその人が使った法則論理矛盾やズレがないかという話。

解くための法則だけで正解になるなら、受験論文査読もいらない。

普段

高等教育なんか全員が受けるほどの価値もねぇ」

と言ってる俺が、「受験教育価値について説明しないとヤバい」と感じる人がインターネット普通にいるのを見てたら

教育しないとわからん人・何度も説明しないとわからん人がいる」

って思い知らされて、塾講師学校教諭に頭が上がらん

2週間前の俺

教育なんてクソなんだから高等教育を全員が受ける必要もないし、大学理系法律会計だけでいい」

今の俺

高校まで勉強したことが、ちゃんとわかってない人がこんなにいるのか…。人類の愚かさを舐めてました。もっと人類教育してください」

高校大学でやることなんか、独学でもできるから参考書だけ全員に渡せばええやん」

と思ってたけど…そもそも論理性も読解力もない人に独学なんて無理なんやね。

ほぼ独学(世界史先生質問したのは2回だけ)で、模試で、世界史偏差値74を取れるぼくみたいな人はマジでレアなんだなぁ…と

似たような話で行くと

Wikipedia(本・説明書)読めば、(たいていのことは)わかるでしょ」

と思ってたけど…そもそもちゃんと読める人」ばっかりじゃないんだなと。

文字は読めるかもしれないけど、理解や応用まで来ないんだなぁ…

としみじみ。

独学できる能力自体が軽度に才能なんだなぁと

俺、人類にすげー高度なことを求めてたんだなぁ…

ごめんね、人類

2023-06-27

anond:20230626204826

普通に書かれてるけど、UIデザインを考えるのはシステム作成者じゃなくてデザイナー仕事なんだけど、日本企業はそこを疎かにしてコスト全然かけず、利用者努力をさせる「乱暴な」やり方をよしとしてきたし、結果いろんなプロダクトが世界から置いていかれた。海外活躍してるUIデザイナー結構いるでしょ、そういう事。

あと、ここは理系とか文系とかあんまり関係なくて、センスコミュニケーションでどれだけ使い勝手をよく出来るかを考えられるかの問題な。文系芸術系出ていても、こういう体系の教育すら高等教育レイヤで疎かにされてたから、できない奴が多い。

2023-06-24

anond:20230621172603

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html#item2

2.授業料減免

 授業料の納入が困難な学生に対して、授業料の全額若しくは一部を減免する制度です。北海道大学では、下記CとDの二つの制度により、授業料減免実施します。申請者は、受付期間内(前期は3月、後期は9月を予定)に必要書類を提出してください。

C:高等教育の修学支援制度に基づく授業料減免

学部日本人学生のうち、日本学生支援機構給付型奨学金受給する者に対し、同機構が決定した支援区分に応じて授業料減免するものです。

D:北海道大学独自授業料減免

(1) 制度概要

 本学予算範囲内で、家計困窮度の高い者から順に、「全額減免」「半額減免」「1/4減免」とするものです。

(2) 申請資格

 下記のいずれかに該当する者とします。

経済的理由により授業料の納入が困難であり、かつ、学業優秀と認められる者

②各期の開始前6ヶ月以内(新入学者の最初の期については入学前1年以内)において、学資負担者が死亡し、または本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた者

上記②に準ずる場合であって、総長が相当と認める事由がある者

※ただし、令和2年度以降に入学した日本人学部生は、上記②のみ対象となります。(編入学生の申請資格については、下記にお問い合わせください)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん