「合致」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合致とは

2024-03-16

地雷」に代わる言葉を考えたいのに

いつだか

「出くわしただけでダメージを負うレベル表現地雷」って表現、なんか「自分側に要因」があるのになんか違くない?」

というのを見て

「確かに……」と思ったり


自分は「見かけるだけ」でキツい、意図せず「それ」を含む作品を読んじゃった(見ちゃった)場合は数日ダメージを引きずるもの、を

そう呼んでた」

「一方「こういうの好きじゃないな」くらいの温度感で使っている人もなんかいるっぽいぞ、最近……」

「好きじゃないな、くらいの話は『段差』って呼ぼう」

みたいなムーブメント

「なるほどな……」と思ったり



そんな時の流れを見ているとさ

もしかして地雷」って表現、使われすぎて減衰(言葉から受ける印象が軽くなる現象)してきてるのかな

そのうち上位互換的な表現が出てきて廃れるのかな

って感じてたんだけど


なんか全然廃れなくてびっくりしてんだよね

地雷」、長生きじゃないか……?言葉として



「この表現自分としては苦手どころではなく生活に影響出るレベルダメージを負います」という物は誰しも在って不思議じゃないのだし

言葉としては「必要」なんだと思うから 必然なのかもしれないけども


でも「地雷」って「現実に人を傷つけている兵器」でもあるから

それを日常で会話に組み込むの、あんまり快い事じゃないな〜 とも思うんだよな 最近

タヒね、をあんまりポンポン言うのやめたいな、というとの似た感情




そんな訳で「代わる言葉が生まれものかな、、なんか考えたいな、、」とぼんやり思い続けて何年目??みたいな月日が経っている


アレルギー」とか意味合い的に合致してるんじゃないかと思ったけど

食べ物とか物質に対する「アレルギー」と混同することで何か不都合ありそうだし

アレルギー」を採用して本来の「アレルギー」の意味が減衰し始めたら普通にアカンので悩む



ずっと悩んでる

2024-03-15

「何頼む?」

「お前、チー牛頼めば?」

「嫌だよキッショイ」

「チー牛ってなんかキモいよな」

 

すき家に入ってきた男子中学生4人組の会話から一部抜粋。 

 

チー牛の名誉を守る為に、チー牛と呼ばれるキモオタ高齢独身男性は鏖殺せねばと思った。食べ物としてのチー牛に罪はなく、卑称としてのチー牛に合致するキモオタ高齢独身男性が悪いのだ。私はチー牛男性を生涯呪い続けるだろう。

anond:20240315105518

対話って、最低限同じレベルの会話ができるのが条件であって、安倍統一教会カルト信者で、全てが安倍統一教会思想合致するかどうかで判斷する本能的・暴力的右翼は、伝統日本の文化や振る舞いを重視する左翼との会話が成立する最低条件を満たしてないよ。

 

対話重要と言うなら、右翼はせめて犬猫レベルの知能と自制心を持つべきだ。猿とまでは贅沢言わないから。

2024-03-05

anond:20240305105123

キチガイ認知したらブクマページを確認する癖があるはてなーは多い。

そしてはてな村は狭い。

この程度が速攻繋がらない奴がいるとは驚きだ。

そして、この手の奴は高確率で2user以下の増田すら漏らさず自分の主張に合致するものブクマしてたりする。

増田監視、というよりは自分で書いてセルクマしてんだろなと予測する。

電脳塵芥氏が指摘する亀戸Honda Carsガソリンスタンドのままだった可能性が高い

これ

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/03/04/170000

 

また例によって差別商売のアイツが何やら言ってるのに対して電脳塵芥氏はガソリンスタンドだったのはとうの昔で違うんじゃね?と疑問を呈しているが、増田はこの建物はガソスタの躯体のままだったと考える。

消防法規制の移り変わりで説明する。

なお、増田がガソスタ勤務だったのは20年前で、その後は危険物取扱者更新研修を受けていないか20年前より後の消防法改正については追いかけられていない。

勤務時は危険物保安監督者に任命されていた。(役職手当無し!)

 

消防法改正によるガソスタ建物用途制限

ガソスタは消防法では危険物給油取扱所という。

で、火災危険があるので基本的に給油所の上に建物を建ててはならないし、敷地内に事務所や整備所以外の用途建造物は建ててはならなかった。

 

1.規制緩和1 自社事務所のみ許可

いつかは判らんが、自社の事務所用途のみなら給油所の上に建物を建てても良いという事になった。つまり給油所の上に本社などが建てられる。

 

2.規制緩和2 事務所のみ可

90年代規制緩和の波に合わせて自社以外でも事務所としてなら使用可になった。但し住居としての使用絶対に不可。

 

というわけなので〇〇モータースKKが本社社屋兼ガソスタとして建築廃業して建物を改造してディーラー化というのは平仄があう。

 

上部建築規制による特徴

給油所は火災や土壌、排水汚染危険性があるので設備や形状に特徴がある。そのいくつかが合致する。

 

・上階の窓は壁面から後退させるか下に庇をつける

前面から見ると2階はファサードで覆われ、3階の窓は後退しているhttps://maps.app.goo.gl/ruJd61cgMcRoPGDj7

から見るともっと特徴的だ。https://maps.app.goo.gl/kQsHnn3hNptBMpVX7

2階の窓の下には大きな庇がある。3階、4階とも窓が大きく後退している。こういう建て方をすると雨漏りやす防水工事に金が掛かる。

 

・扉は防火で外開き

建物裏参照。風で扉が開いた時に危険物扱所から屋内に空気が入らようにするない為

 

・外側に向かって比較的大きな床勾配

給油所の床には水勾配よりも大きい勾配を外に向かって付けねばならない。ガソリン蒸気は重いので隅の方に溜まって引火することがある為。

 

・鉄線入りガラス

裏参照。火災でも割れないガラス

 

オイルトラップ

前と裏面にある。まぁこれは車屋でも必要か。こぼれた油脂下水に流さない為。

 

なのでガソスタを廃業して、給油スペースを巨大ガラスで仕切る改造をしたものと思われる。

 

実はこういう改装結構ある

例を挙げると秋葉原のリビナヤマギワの駅と反対側もガソリンスタンドとその本社だった。https://maps.app.goo.gl/j43sSStAaXZKDRVD9

リビナヤマギワは元々駅側のあきばおーかに近い方だけだった。

上階の窓が引っ込んでいるという特徴と1階天井が高くてシャッターが付いているという特徴があるのが判るだろうか?

90年代前半にガソスタとその本社として開業したが、実は神田秋葉原近辺はガソスタが多い上に設備も少なくて余り儲からなかったのか、数年で閉業してシャッターが掛かったままになった。それをヤマギワが買収して大工事を行い、オフィス店舗駐車場に、スタンド部は空調置き場に、本店の裏の壁をぶち抜いて両建物を連結したのだった。

 

廃業したガソスタはどうなるの?

1.地下タンク撤去して更地にして売る。王道

2.地下タンク油脂だけを抜いて売り、別業態営業する。給油取扱所のままだがポンプや給油機は撤去する。タンク残量の記録などの義務は残る。

3.タンクを洗浄して水で埋めて封止する。

嘗ては認められなかった方法だがいつだかの規制緩和で可能になった。

タンク中和剤で洗い、水で埋める。水質検査して汚れが無ければokパイプ類は切断して厳重に封止する。点検口などの穴は水が溜まるのでモルタルで埋める。これなら他の用途に使えるようになるので給油所部分に建物を建てて会社にしたり、スーパーになっている所もある。上階部分もテナントとして貸せる。住居として貸せるかは不明

件のHonda Carsの裏側には床に四角いモルタルがある。タンク直上の点検口を埋めたものと思われる。

 

ガソスタの解体は通常かなり危険

ガソスタの解体ヤバいのはやはり地下タンクだ。ガスで切断したりユンボでゴツンと叩いて破壊すると中のガソリン蒸気に引火して大爆発する。それ故、一度水で満たしてからガスで切断するというような慎重な作業必要になる。

但しそれは営業していたままのものだ。建物転用している場合上記の3.で、タンクと配管は既に洗浄、水で埋まっているか危険はないはずだ。また土壌汚染も起こらないはず。

 

ガソスタと土壌汚染

解体時にテキトウやれば油脂漏洩して土壌が汚染される。だけど油脂を抜いてあるからその量は大した事ない。

問題は配管やタンククラックがあって長年漏洩していた場合だ。ガソリンの主成分は揮発してなくなるがベンゼン残留する。ガソリン匂い気持ち悪くなるのはこのベンゼンが血中に回る為だ。

またハイオク剤も残留する。ガソリン放置すると沈殿したり固まったりしてキャブレターが詰まったりするが、これがハイオク剤が重合したものだ。長年漏洩していた場合はかなりの量になり、それが広範囲の土壌に浸透している。

そういう場合は土壌の入れ替えをせねばならないが、これがとんでもない額になる。小さなガソスタでも5000万とか7000万とか行ってしまうのだ。だから売主は土壌汚染についてはピリピリしている。

 

時には放っておいて地雷原歩くのを見てるのもいいのでは

地主上記のように土壌汚染問題にはヒリついているものだ。そしてそれは多くは営業中の漏洩で引き起こされる。

更に土地権利はカタギの商売人じゃなくて、訳アリ土地扱いますっていうスジもの業者に売られて転がされてる事もある。

それなのに2chまとめブログ農園キャベツとか、アルファブロガ時代には日本ネットで隆盛だった2chの影響が無いブロゴスフィアを作ると銘打っていた主幹が作ったのに、年喰って背伸びしたい2chねら上がりみてえなのしか読者が居ない上に寄稿者もそんなのばっかなのに古代ギリシャ広場を名乗ってて当人らだけが日経新聞比肩するとか思ってるようなサイト農園レタスとかからまれた、社会の仕組み判ってないような妖精チンクルみたいなおっさんが「クルド土壌汚染♪」とか歌いながら地雷原の方に行ったらそれを優しく見守ってあげる方がいいのではないだろうか?

ゆえ無き批判破廉恥な売文業を生業にしているのを見て糺したくなる気持ちは判るが、地雷原の近くで自転車練習してる場合には応援してあげる方が良い場合もある。

その場合は「チュートリアルくんここに眠る」と墓標を建ててあげるべきだ。

2024-03-04

[] クラウドサービス利用時はベンダーロックインに注意せよ

ベンダーロックインとは、特定ベンダー製品を使うことにより、その仕様合致した周辺環境コードを設定してしまい、移行が困難になるような現象

最近、BigQueryを使うことによってこのベンダーロックインにぶち当たった

「使うにはコスト制限があるから、やっぱ自鯖にしよう」となったわけである

BigQuery特有機能を別の環境に移行するには大幅な変更が必要になる

その工数についてはいうまでもないだろう

ベンダーロックインの臭いを嗅ぎ取ったら早めに判断し、避けた方が良い

もし後から「やっぱこれ使いたくない」と言ってすでに依存状態にあるシステムから移行しなければならない場合は、

残念ながら簡単な移行方法は存在しないと言っていい

BigQueryであれば何らかのNoSQLを使うか、スキーマを無理やり抽出してmysql等に変換する方法もあるだろう

そのようなことを自動的に行う有料のサービス存在するかもしれないが、新たなベンダーロックインとならないよう、注意深く仕様を見た方が良い

2024-03-03

anond:20240303030413

のしょうもないコメント書いた増田だけど、試しに「成人向け漫画に置き換えて」って言ってchatGPTに放り込んだらちゃんと置き換えてくれたから置いておくね。

■ 成人向け漫画に置き換えた文章:

娯楽で一番大事なのは要素・濃度の調整と表明、そして読者層の絞り込み。エロ漫画だろうが、グロテスクストーリーだろうが、ギャグ漫画だろうが、最も重要なのはここ。

そして、絶対的最適解はない。

読者毎に求めているものも違う。

重要なのは、事前にタイトルや表紙で宣言した内容に合致した要素・濃度になっていること。

たとえば貴方エロ漫画を買ったとする。

過激すぎれば「安易エロを盛り込んでる安っぽい作品だ」と感じるだろう。

薄すぎれば「もっと濃厚な表現を期待していたのに、物足りない」と感じるだろう。

エロ漫画』という作品に対して求めている濃さというものが、それぞれの読者の中に漠然とあるってことだ。

そこに対して作者はおおむね最大公約数的なもの提供するし、それに満足できない読者は勝手に「濃いめにして」とか口にする。

エロ漫画なんかは性描写の強弱を巧みに調整することで、読者に合わせたもの提供する仕組みを作っている。

漫画はまだいいんだが……これがアニメゲームなんかになると途端に面倒くさくなる。

スリリングな展開が続くアニメ集中力のある読者からすれば密度が高い体験になるが、ストーリーに興味がない読者からは「無駄過激意味不明だった」というクレームがやってくる。

ゲームで敵を弱くしすぎると退屈になり、強くしすぎても不満が出る。

同じようなモチーフを繰り返し描く漫画は退屈だと言われるが、それを一切やらずにエロシーンばかりになると読者はしょっちゅう飽きてしまうばかりで嫌になってくる。

絶妙バランスが読者毎に変わるのならば、もう出来ることは事前に「これは過激ですよ」「これは穏やかですよ」とアピールするしかない。

如何にソレを魅力的に、かつ不要な読者層にはアピールしすぎないようにやるかだ。

たとえばエロ漫画なんかには『エッチなシーンが満載!とにかくエッチなシーンが満載よ!』で売っている作品があり、そういった作品エッチな要素を楽しむのに邪魔にならない程度のストーリーしかない。

そういうった作品を「エッチだけじゃない!ストーリーも魅力的だ!」なんて売り方をすると、大失敗をする。

余計な要素を入れてしまたことが、本来の読者層を遠ざける要因になるからだ。

なんでもかんでも増やしまくればいいという発想をするのは、クリエイターとしての基本がなってないアホだ。

1冊100円ぐらいのエロ漫画が欲しくてコンビニに行って、1冊500円の4冊セットしか置いてなかったら……必要な買うかも知れないが、どうしても満足度は下がるだろう。

必要ものを適切な濃度で提供するためには、余計なものいかに削るのが重要になる。

これが出来ないと、読者は離れる。

足すことばかり考えて引くことが出来ない奴は、無能ということだ。

娯楽で一番大事なのは要素・濃度の調整と表明、そして客層の絞り込み

ゲームだろうが、ラーメンだろうが、音楽だろうが、アニメだろうが、最も重要なのはここ。

そして、絶対的最適解はない。

客毎に求めているものも違う。

重要なのは、事前に看板宣言した内容に合致した要素・濃度になっていること。

たとえば貴方飲み屋チューハイを頼んだとする。

薄すぎれば「何度も注文させて客単価あげようとしてるケチな店だ」と感じるだろう。

濃すぎれば「単位酔いたいだけならもっとキツいのを飲んでるので、ちゃんと味のバランスを考えて欲しいな」と感じるだろう。

飲み屋チューハイ』という商品に対して求めている濃さというものが、それぞれの客の中に漠然とあるってことだ。

そこに対して店はおおむね最大公約数的なもの提供するし、それに満足できない客は勝手に「濃いめにして」とか口にする。

カレー屋なんかは辛さを段階的に示すことで、客に合わせたもの提供する仕組みを作っている。

飲食店はまだいいんだが……これが映画パズルゲームなんかになると途端に面倒くさくなる。

テンポよく謎が深まっていく映画集中力のある客からすれば密度が高い体験になるが、話を聞くのが下手な客からは「難しすぎて意味不明だった」というクレームがやってくる。

ゲームで敵を弱くしすぎると簡単クリアされてしまうし、強くしすぎても不満が出る。

同じような敵を繰り返し倒しまくるゲームは水増しと言われるが、それを一切やらずにボス戦ばかりになるとプレイヤーしょっちゅう強敵に倒されてしまうばかりで嫌になってくる。

絶妙バランスユーザー毎に変わるのならば、もう出来ることは事前に「これは難しいですよ」「これは簡単ですよ」とアピールするしかない。

如何にソレを魅力的に、かつ不要な客層にはアピールしすぎないようにやるかだ。

たとえばドラマなんかには『イケメンが沢山出てくる!とにかくイケメンが沢山出てくるよ!』で売っている作品があり、そういった作品イケメンを楽しむのに邪魔にならない程度のストーリーしかない。

そういうった作品を「イケメンだけじゃない!ストーリーも魅力的だ!」なんて売り方をすると、大失敗をする。

余計な要素を入れてしまたことが、本来の客層を遠ざける要因になるからだ。

なんでもかんでも増やしまくればいいという発想をするのは、クリエイターとしての基本がなってないアホだ。

1本100円ぐらいの黒のボールペンが欲しくてコンビニに行って、1本500円の4色ボールペンしか置いてなかったら……必要な買うかも知れないが、どうしても満足度は下がるだろう。

必要ものを適切な濃度で提供するためには、余計なものいかに削るのが重要になる。

これが出来ないと、客は離れる。

足すことばかり考えて引くことが出来ない奴は、無能ということだ。

2024-03-02

anond:20240302024329

儲けの方法倫理に反していたり、社のポリシー合致しなかったりすればサービスを取りやめるということは起こり得るのでは。

「俺たちはアフィで稼いでます」「俺たちはサプリを売ってます」って会社って要は情弱ビジネスをやってるわけでしょ?

その会社ポリシーが「社会のために」「平和」とかだったら矛盾してるからね。

2024-03-01

キーがEメジャーかAメジャーで、空、青、太陽、海などがモチーフの曲

こういう曲は自分キーに対して持つイメージと、その曲の歌詞アレンジ合致して好きになる傾向があるので他にあったら教えてほしいです

青い珊瑚礁 / 松田聖子

海 / サザン

bye bye my love / サザン

b blue /BOOWY

ブルーバード / いきものがかり

太陽の碧 / DIR EN GREY

世界いちばん熱い夏 / プリンセスプリンセス

dive to blue / ラルク

こころ / 小田和正

東京の空 / 小田和正

blue sunshine / B'z

デウス / B'z

romantic summer / 桃井はるこ

dreams / SIAM SHADE

青空 / アリプロ

anond:20240228132342

前に増田婚活してた女性、少なくとも自分から動けるタイプだし増田彼女希望条件に合致していそうだけど、どうだろう

anond:20230811163950

2024-02-28

XXくん係

小学生の頃に殴り合いの喧嘩をした相手同姓同名(年齢も合致居住区もほぼ合致)の男が殺人逮捕されたというニュースを見て朝から萎えてる。

2月25日札幌コンビニで3名を死傷させる犯行に及んだ宮西浩隆容疑者に思うことを書く。

彼とは小学校同級生だった。当時から彼は攻撃性が高く異様な雰囲気だったので、クラスメイトから敬遠されていた。

孤立している彼を可哀想に思った私は、たまに彼と一緒に下校したり(彼の実家小学校

近所で小さな店を営んでいた)遊びに誘ったりした。

彼のどこが変わっていたかというと、たとえばさ行をうまく発音できなかったり協調性がなかったり、言動がやや過激だったりした。おまけに体格がよかったので、大人も手を焼いているように見えた。

たまに暴力事件を起こすこともあったが、とりわけ

問題児だったわけではない。

ただ、少なくとも当時の彼にとって唯一の友達と言っても過言でなかったであろう私にさえ、彼は暴力を働いた。応戦したものの私は小柄な子だったので、彼に簡単に突き飛ばされてしまった。その時、彼が「なんだ、たいちたことないじゃん」と言い

放ちにやにやしていたのを覚えている。私にはとても不気味な光景だった。あまり覚えていないが、それから疎遠になったと思う。彼はいっそう孤立した。

似たような出来事が彼の人生で繰り返されたのは想像に難くない。

宮西容疑者には何かしらの障害があったのだと思う。それだけでなく

生育環境も良くなかったかもしれない。彼の実家の様子(店頭)は殺伐としどこか荒んでいたし、理由は忘れたが(少なくとも私は)彼の家族や両親の話題タブーだと当時は思っていた。私が勝手にそう思っていた可能性があるし、どこかで彼の複雑な家庭環境を小耳に挟んだ可能性もある。

いずれにせよ、

小学生の時点で既に異様だった彼が健常者とは考えにくいと思う。授業中にいきなり立ち上がって絶叫したこともある。行動がもはや健常者のそれではなかったのだ。

一方、実は冗談が好きでよく笑う男でもあった。

彼の犯行は許されるものではないし、彼を擁護する意図もない。ただ、もし彼の生育環境

少しでも違ったり、十分に表面化されていない“見えない障害”に対する社会的理解サポートが整備されていたりすれば、犯行に及ばなかったのかもしれない──と思うと残念でならない。

「狂った男の凶行」として処理してしまうのは、問題根底にある真の課題をみすみす見過ごす粗末なやり方だと

私はどうしても感じてしまうのだ。

被害者やご遺族の無念を晴らすためにせめてできることがあるとすれば、それは「同じ悲劇を繰り返さないように皆で努めること」ではないだろうか。

この問題根底には、見えない(あるいは見えにくい)障害問題に対する無理解や無策があるように思う。

障害だけでなく、介護や片親、精神疾患など複雑な事情を抱えるご家庭も然り。様々な世帯に通じる課題が潜んでいるように思うのだ。だからこそ考える価値があると思う。

宮西容疑者は確かに狂っていたのかもしれない。しかし彼をいっそう狂わせたのは、もしかすると社会無理解と無策かもしれない。

彼をただの狂人として糾弾するのでなく、些細ではあるがこの投稿を参考に社会的問題として考えてくれる人が一人でも増えてくれればと思う。

お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、被害者の方々の一日も早いご回復を願っております。また、ご遺族の方々には心よりお悔やみ申し上げます

なお、本件に関する個別のご質問その他諸々への対応や回答はご遠慮させていただきますのであらかじめご了承ください。

2024-02-25

遺伝子検査で分かった事

遺伝子検査キットのMyHeritageって言うの使ったら、自分の母方の血に4~5世代ヨーロッパ系のアメリカ人の血が入っている事が分かった。

自分は小さい頃からハーフとか言われたり母方の方は外人って言われることが多かったのでその謎が解けて気持ち良かった。

アイヌの血が入ってるんじゃないかと思っていたけど遺伝子キットによると1800~1850年辺りにアメリカに居て、1900年1950年頃には日本に居たみたいだった。

1950年からハーフと思わしき血の流れが出来てて深く感動した。

時期的に黒船が来た後に明治産業革命とかその辺だからちょっと一人で舞い上がってテンション高くなったりした。

かにまれた時、自分の肌の色が他の赤ちゃんに比べて白かったり、髪の毛の色が赤と金に近いブラウンで顔付も日本人と少し離れていたので本当に納得した。

自分みたいな日本人を他に見た事が無くて、小さい頃は独りぼっち孤独だったり、自分のノリが外国人よりで外国人とすぐ仲良くなりやすかったりするのもご先祖様の影響かと感動。

ちなみに別の遺伝子キットジェネシスヘルスケアで調べた情報によると縄文人よりもデアンネタール人の遺伝子合致率が高かった。

弥生系の日本人と結ばれて弥生系の遺伝子を持ったヨーロッパアメリカ人の子孫だからだろうか。

ちなみにヨーロッパ血筋フィンランド東ヨーロッパだった。

どうして自分アメリカ人の子孫だと知る事が出来なかったんだろう。

家には日本家系の物しかない、どこにも外国の血を残した歴史的アルバムとかもない。

歴史的差別の影響でご先祖様が心に病んで祖先日本人としてなってほしいと願って残さなかったのだろうか・・・

そう思うとちょっと辛くて悲しいけど今の技術自分が知らなかったご先祖様を知れて本当に嬉しい。

2024-02-23

怖いアカウント見つけて楽しい

ツイッターで前に見たあれなんだっけ、と思って思い出せるキーワード検索かけてたのね

キーワード合致すれば全然関係のないツイートとか、地下アイドルにおじさん構文でリプライ送るおじさんとかも拾っちゃったりするんだけど、

その中に自分の求めてる情報の一端を書いてくれてる人を見つけてホームまで覗きに行った。

その人は俺の求めてた内容について、その時たまたま述べただけだったんだけど(有益情報だったので助かった)、フォローフォロワーともに0で普段特定アカウントツイートいいね欄のスクショ晒しストーキングというかウォッチング?してるアカウントだった。

どうも内容見てると晒してるアカウント家族または親族って感じで、過去相手にひどいめにあわされたらしい。

ツイートスクショアイコンIDは隠してる)貼って「こんな子煩悩ぶったツイートしてるけどただの犯罪者だろブタ箱行けや」とか、「犯罪者精子で女孕ませた気分はどんなもんなんや?」みたいなことを日々書き連ねている。


なかなか刺激的な内容ゆえに、ここ数日そのウォッチングアカウントウォッチングをしてしまっていた。

そして今日IDアイコンを隠してるけど本文検索かけたら晒し元のアカウントを見つけられるのではとふと思って検索したらすぐ見つけてしまった。

一方の意見しか聞いてない状態だけど、過去に兄妹か親族かにさまざまな暴力をしたらしい人だが現在仕事をしていて妻と未就学児の娘が2人(おそらく)いるらしい。いいね欄にはエッチイラストと子煩悩ゆえに児童虐待に胸を痛める親の意見育児垢の有益育児情報特定分野(仕事に関わるのか?)の専門的な情報に関するツイートへのいいねが並んでた。


あれだけひどいことをしたらしい人でも児童虐待ニュースに心痛めてるんだ…とか、子煩悩ツイート子ども安全を守るための情報ツイートいいねしながらエロ絵(女性キャラクターが覗きにあってたり痴漢されてたりするようなイラスト)やセクシー女優グラドルの際どい写真いいねしててこれ妻や子どもに見せたらどうなっちゃうかね〜とか思ってしまってる。

結構かのぼってツイート読み込んだりして楽しい

全然知らない人なのに知ってしまってると言うか、ある種の愛着まで芽生えそう。

感想としては自意識が強いと言うか、子煩悩で専門知識も持ってるすごいパパという自我演出しようとしてる感じが中2というより大二病感がある人だな〜て感じ。こういう人がキャンプ場でソロキャンプしてる女性おせっかい焼きに行くのかな〜とか逆にリアルで冴えないかネットでの自我演出に精を出してるのかな〜とか妄想してる。

ウォッチングアカウントウォッチングしていたが、今日からウォッチングアカウントと一緒に元暴力男のツイートウォッチングをする日々になりそうだ。

2024-02-22

anond:20240221194018

具体的なエピソードティッシュの一件のみなので、こうなる理由は絞れないが、パッと思いつくものを少しだけ。

 

わかりやす解決法は

元増田がきちんと説明できるようになる」

というもの。「なんかズレている」という表現曖昧さや「それは要らないという線引きを文字化できないのだ」という言い方から元増田の、業務に対する認識の深さ&細かさか、表現力が、その新人指導に関しては不足している可能性がある。

新人の行動の何が問題でどうするのが望ましいかをきちんと伝えられるよう、元増田自分問題として他の人に相談するのもありかも知れない。

そもそもその新人指導をほかの誰かに代わってもらうというやり方もある。人には相性がかなりあるので。

2024-02-21

しろ全くオススメ出来ないアニメを教えて欲しい

ひとまず例をあげとくと、俺が全くオススメ出来ないアニメは「Serial experiments lain

まず、主人公オススメ出来ない。

如何にもオタク受けや陰キャ共感を狙ったかのような小柄で奥手な主人公

普段は口数が少ないけど友達の前では結構喋るし、得意な分野についてはやたら早口で高圧的になったりもする。

ずっとパソコン弄りとインターネットばかりしていて、周囲から心配されてる。

寝間着が🐻のキグルミ露骨オタク受けを狙っているのもオススメ出来ない。

やたらと衒学的にインターネット歴史を交えつつ当時インターネットに人々が見ていた平行世界的な闇を都市伝説的に描くストーリーテリングおすすめし難い。

今見てもレトロフューチャーというには技術レベルが低く、それでいて当初の感覚で言えば近未来的だったであろう、何時の時代もつかない絶妙世界観のバランスオススメ出来ない要素だ。

インターネット世界に引きこもっていき、ネットの交友関係依存するうちに現実から乖離し、それの極北にたどり着く寸前にリアル人間関係の中に自分の居場所を見出す展開もオススメ出来ない。

伶音の選択物語の中で肯定されるが、それを世界が両手をあげて称賛するのではなく、ただ伶音とその周囲の世界の中でだけその価値が見出されるかのような物語の紡ぎ方は、今見るとなぜレディープレイヤーワンの映画はこういった納得感を持たせられなかったのかという気持ちになってしまオススメ出来なすぎる。

当然、OPEDオススメ出来ない。

OPはシットリとしながらも重さと鋭さを感じさせる曲調・歌い方は世紀末世界を包んでいたフォークロアへの恐怖と憧れに満ちた世相に合致しており、また当時のインターネットにあった陰鬱さ・危うさ・刺激との親和性も高くありながら、歌詞のものにはデジタル空間を感じさせる要素は一切なく、ただ人の繋がりの中にある高揚と失望の中を漂い落ちていく感覚けが歌われる掴みどころのなさはまさしくこのアニメに相応しくオススメ出来なさがここに極める。

EDOPと比べて語られることは少ないがこれまたオススメ出来ない作りをしている。ただただ憂鬱歌詞の中に人生社会に対しての絶望が詰まっており、夜中に美少女主人公アニメを見ているような負け組共に完璧クリティカルが入る。金属を爪弾いているということを積極的に主張する弦楽器音色は冷たく切り裂く世間の風を思わせるが、冷たく冷えた子宮に包み込まれているような沈み込むよな心地よささえある。この曲を聞いてから布団に入れば自分人生のしょうもなさにふと涙が溢れること請け合いオススメ出来るなんて口が裂けても言えない。

内容としてはSFとしては不思議な要素は決して多くなく、未来想像という点では攻殻機動隊電脳コイルに全く及ばず、鬱アニメというには救いがあり、伶音ちゃん目当てに見るにはえっちな場面がほとんどない、それでいてやたらとカルト人気ばかりが先行しているという、どこをどうとっても薦められた側が困惑するようなアニメであり、見所といえば直接的な刺激ではなくゆっくりと取り囲むような不穏さによって作られたメランコリックネガティブムード等身大からまり形而上学領域へと超高速で飛んでいってしまスピード感にある当時のインターネットに対する無限期待感共感ぐらいのアニメであり、これをオススメするのは俺のような一般独身男性には全く不可能だ。






anond:20240221110717

2024-02-20

イケメン・イケオジを降りてしまう年齢

日焼け止めクリーム使用率「ロイヤリティ マーケティング」調べ

20代男性27%

30代男性32%

40代男性33%

50代男性25%

60代男性13%

https://biz.loyalty.co.jp/report/071/

 

20代男性美容意識が高くて、30代以降が意識の低いおじさんになり何もやってないのかと思ってた。

30~40代中年男性対策しているじゃん。

何もしていないのは高齢男性だった。

自衛官は55歳定年らしいが、肉体を酷使する仕事ができなくなる年齢である55歳くらいで意識ラインがありそう。

 

そして女性は7~8割が日焼け止めを塗っている。

男性は上位3割が美意識高くて下位7割が美意識低い、女性は上位7割が美意識高くて下位3割が美意識低い、というのは体感合致する。

体感で、収入意識になると男女逆になるね。男性は上位7割が収入資産形成を気にしていて、下位3割が諦めて親に寄生している。

女性は上位3割が収入資産形成を気にしていて、下位7割がお金周りは親や旦那などがやることであり自分の考えることじゃないと思っている。

2024-02-19

anond:20240219191612

流行ってそんなもんやろ

しろ流行自分の好みに合致してるほうがレアなんよ誰にとってもな

人の手によって作られた熱狂から冷めてった人から「そんな好きでもなかったな」って気づくもん

よく聞く曲ってのは自分コントロールしてこそだわ

俺なんかゲーム列車ラウンジに戻るたびに流れるように設定した曲のせいで最近毎日。゚(゚´ω`゚)゚。ってなるわ

2024-02-18

anond:20240218125233

閾値というより単純に条件の数が多いとexactやcompleteみたいな表現が多い。増田が考えてることに合致するかはわからん。でも専門分野における厳密さみたいな話は基本こっち。

2024-02-17

anond:20240216233624

ありがとう。こういうこと↓を考えていてすでにほかのトラバでも一度書いた通り

から合致しているとはどういうこと?そりゃ常識的には「わかる」から変なこと言ってる自覚は大いにあるけど、突き詰めればそういうことになると思う。

推論規則の「一覧表」があるとして、あるマスの記号とあるマスの記号列の関係それ自体を厳密に記述することは可能なのか?

「書き換えられる」というような関係ならば、それを「書き換える」という概念をまだ持たない宇宙人などに、感覚によった対面のレクチャーではなく、「記号列」で伝えることは可能なのか?

また、その一覧表を作った本人がそに一覧表に基づいてある記号列を演算規則に基づいて書き換えたつもりになってたが、上記に書いた「常識的」という意味で、間違った規則適用をすることもあるだろう。酔っぱらっててぬとねの区別もつかなくなってるみたいな状態だったりとかで。

推論規則を作った定義者すら、その一覧表をできないとき、その一覧表は推論規則を示したものとしての「意味(解釈ではない)」を持つのだろうか?

誰も空を見るものがいなくなったとき空は青いのかの話じゃないけど、誰もそれが推論規則の表である認識しなくなったら、それは本当に推論規則なのだろうか?ただの「絵」でしかなくなっていないか

あとは、概念が「数学実在」なるものとしてあって、数学はその実在的な概念発見したものだというなら、推論規則なり定義というのはそうした実体を指示する記号に相当する。

これはアメリカというような「固有名詞」が、アメリカと呼ばれる国であるあれを指すという単なる約束に基づいてるのに比べれば、うえで言うような記号は、実体のもの記号を並べる順番や位置という関係性によって表現しようとしていることと、指示する約束という恣意性を兼ね備えているんだよね。その表現実体を指示するにあたって本当に一意で「約束」を抜きにしても厳密なのか、情報の羅列として実体を一つに絞ってるのかって話になる。

anond:20240216213800

から合致しているとはどういうこと?そりゃ常識的には「わかる」から変なこと言ってる自覚は大いにあるけど、突き詰めればそういうことになると思う。

推論規則の「一覧表」があるとして、あるマスの記号とあるマスの記号列の関係それ自体を厳密に記述することは可能なのか?

「書き換えられる」というような関係ならば、それを「書き換える」という概念をまだ持たない宇宙人などに、感覚によった対面のレクチャーではなく、「記号列」で伝えることは可能なのか?

また、その一覧表を作った本人がそに一覧表に基づいてある記号列を演算規則に基づいて書き換えたつもりになってたが、上記に書いた「常識的」という意味で、間違った規則適用をすることもあるだろう。酔っぱらっててぬとねの区別もつかなくなってるみたいな状態だったりとかで。

推論規則を作った定義者すら、その一覧表をできないとき、その一覧表は推論規則を示したものとしての「意味(解釈ではない)」を持つのだろうか?

誰も空を見るものがいなくなったとき空は青いのかの話じゃないけど、誰もそれが推論規則の表である認識しなくなったら、それは本当に推論規則なのだろうか?ただの「絵」でしかなくなっていないか

2024-02-16

anond:20240216213037

まず数学的な内容の真偽の判断に納得感や権威などは関係ないです.

あくま言及されている状況の場合は, 先生の方が想定している証明の体系では生徒が与えた記号列, 文字列合致しなかったためそれが証明ではないと判定されたのではないでしょうか?

もちろん極論を言えば先生の方から公理や推論規則を全て提示すべきというのはそれはそうですが, そこは暗黙の了解文脈依存する話です.

anond:20240216213037

まず数学的な内容の真偽の判断に納得感や権威などは関係ないです.

あくま言及されている状況の場合は, 先生の方が想定している証明の体系では生徒が与えた記号列, 文字列合致しなかったためそれが証明ではないと判定されたのではないでしょうか?

もちろん極論を言えば先生の方から公理や推論規則を全て提示すべきというのはそれはそうですが, そこは暗黙の了解文脈依存する話です.

anond:20240216030242

なんかフリーレンって端々がファンタジーとしてペラいよね。

フリーレンない胸とか少年漫画お約束度々出したり、ハンバーグとかパフェとか日本的でお子様が好きな料理度々出してきたり。

少年漫画から重厚にしないほうが丁度いいのかもしれんが、重厚雰囲気作りしようとしながら合致しない感じが違和感

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん