「パーテーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パーテーションとは

2020-03-27

リモートワークこと、リモートライフ提案

リモートワークは大変ですよね

御社社員リモートワークとか外出自粛とかで、なかなか生産性が上がらないことで困っているんじゃないかと思います

でも、発想を逆転させれば良いわけです。

昨今の事情感染拡大を阻止する不特定多数人間を集まらせないためで、それをクリアすれば御社ビジネスも逆にチャンスになるわけです

そこでリモートライフ生活基盤からリモート生活すれば良いんです

会社に泊まって、帰宅禁止をする。

社員同士が集まったら感染が大変なので、パーテーションの用意し各スペースに社員には入ってもらいます

私語は禁止原則

寝袋を支給して、各社員は各々のスペースで寝泊まりしてもらいます

基本的にスペースから出ることは禁止

トイレくらいは仕方ないですけど。

そうすれば、各社が自粛生産性が落ちる中、御社は逆に稼働率が今までの3倍にあがります

ピンチはチャンス。

皆さんどうでしょうか?

2020-02-07

anond:20200207123240

今週仕事したの3,4時間ぐらいのPG

ずっとネット見たりyoutube見たりしてる。

どうもやる気が起きない。

まあ、やる気が起きたところで差し迫ってやることないし、リファクタリングなんか絶対しないから何もしないんだけど。

パーテーション最高。

2019-11-13

音はどうにか我慢できても振動は無理

カフェっぽい店でご飯食べてると隣の女子高生3人がメチャクチャうるせえ

一応パーテーションみたいな壁はあるけど余裕で突き抜けてくる

しかも笑うたびに猿みたいにパンパン手叩くのがまたうるせえ

だが、まだここまでは我慢できる範疇

問題は笑って手叩いた挙げ句床をダンダン踏み鳴らすやつだ

安い板張りだからダイレクト振動がくる

これだけは我慢できない

直接乗り込まず店員に注意するようお願いした自分を褒めたい

てめえの家じゃねえんだぞ

若気の至りで多目にみるにも限度があるぞ猿

2019-09-28

昔通っていたサイト

ふと思い出して、15年くらい前によく見ていた個人サイトを探してみることがある

ひとつサイト名を覚えているものの、ありふれた単語なので見つけきれない

他はサイト名が曖昧なので、取り扱っていたジャンルとか、なんとなく覚えているキーワードを入れてみるけどダメ

当時使っていたパソコンは壊れてしまったし、外付けHDDパーテーションが云々で読み込めなくなってしまった

ブクマとか、保存していたイラストの一枚でも残っていたらなー

ひとりだけ、あのサイト管理人さんかな?と思う方がいるんだ

どこかのお絵かき掲示板で、淡々個性的な絵を書いていた人

似たテイスト作家さんを、展示即売会イベントで時々見かける

でも名前が違うから、別人だったら迷惑だろうなと声掛けたことはない

本人でも困るかー

もう一度あの作品たちに会いたいよー

2019-09-20

anond:20190920182902

「そういう表現でイヤな思いをする女性もいるんだよな。

それなら、そういう女性視線から外せばいいだろ。

大きなパーテーションを使って、見たい奴が勝手に見られるようにすれば問題ない。」って書いた方がまだマシ。

嫌な女性視線を外せばいいだけ。

この国には表現の自由があるので、それを隠させようとするのは明確な人権侵害

自分が〜の下りは男が突っ込まずにそっとしておくべきだと思う。

どう突っ込んでも女は「お前に何がわかるか」としか思わんぞ。

「お前に何がわかるか」は男も倉持も言うだろうよ。だからこそそれを理由人権侵害は許されない。

女の性嫌悪を女心を何もわからない男が論じても、無意味

書き手の公開○○ニーにしかならん。

女心も性嫌悪も一人でやってりゃいいが、それを他人に向けて人権侵害するのはオナニーではなくレイプ

無茶苦茶才能にあふれてるわけでもない男子」への関心を寄せて欲しいなら、

性的に消費される」「無茶苦茶才能にあふれてるわけでもない女子」への関心を示すことから始めてみたらどう?

人は自分がされたことを人にするんだよ。

性的に消費」とかい定義なきフェミワードはほっとくとして。

グラビア乗れてる時点で才能はあるので、何言ってんだとしか言いようがないね

また、関心を寄せて欲しいとは言ってないねダブスタの指摘。

ここで弱者男性を引き合いに出すのは脊髄反射しか見えないし、却って俺のような弱者男性イメージが下がるんだよ。

あえて自分たちが見て欲しい事柄を書かないことが、その事柄を見てもらう戦略にもなるんだよ

意味不明

論理的失陥を指摘されて「イメージが下がる」なら、それはイメージを下げた側の問題しかない。

現実バーチャル区別を何とかするための教育必要だよな。

区別のつかない連中には、やっちゃダメなことはダメってことを叩き込むべき。

そこをちゃんとすれば少年マガジンからグラビア排除する必要はないだろ。」って書いた方がまだマシ。

区別のない奴なんてのはフェミ以外には存在しないので言うだけ無駄

「分かっててやるやつ」と「分かっててやらない奴」しかいないし、前者は教育問題ではない。

反論方法論なんて重箱の隅を突いてりゃ、「単なる女叩きだろ」としか思われんぞ。

反論方法論を語ったのはブコメ


ソムリエさん、無能にも程があるぞ。

2019-06-15

anond:20190614173405

もはやそのだらしない男のことが好きなのでは❓

だって普通苦手な人は、(リアルで実現しなければ、心に)パーテーション立ててでも、みたくないものよ。

そんだけチェックしてるのは、会社か、増田さんの部署か、増田さん自身めっちゃ暇なのかな。

とにかく嫌いな人をそこまで見続ける変態性はどこからまれたのか知りたいです。

2019-06-14

追記】「僕、自分にだらしない人なんだって思われるのが嫌で、筋トレとかてるんですよね」

とかのたまう、弊社にいる30代後半派遣社員

俺はこいつが本当に本当に本当に嫌い。

まず仕事ができない。びっくりするくらいできない。

レポート集計はもともと新卒がやってたんだけど、いろいろあって、派遣さんに頼もうということになった。

コイツの前に来ていたのは二人いて、二人とも本当にミスなく、モレなく、丁寧な仕事をしてくれていたし、この二人が残してくれた手順書などは新入社員に見せて実際に初見で同じ作業をさせても、ちゃんこちらの希望する成果物が出来上がっていた。

それなのにコイツはどうだ。ミスが多い。まあ百歩譲って未経験採用からということを鑑みても、ミスが多い。

そして言い訳が多いし謝れない。

ミスはまあ仕方ない。一千歩譲って仕方ないことにしよう。俺もね、ミスちゃうとあるし。こんな高頻度じゃないけど。

でもこいつ、ミスを認めない。認めないっていうか、「申し訳ありません」どころか「すみません」も言えない。口頭で言えなくてもいい。せめて文面では言えよと思う。

頼んでいる集計が間違っていると発覚して、指摘メールを送ると「気づきませんでした!直しますね!」、暫くして「お待たせしました!直しました!」。あのな?お前が時間内に正しく集計してくれないとな?俺その分スケジュール狂うのな?

そしてそのデータ使用した資料を俺の上司が見るのな?わかるか?お前より時間の無い俺のスケジュールが、お前の手によって狂い、俺より時間の無い上司スケジュールが、俺が資料提出できない所為で狂うの。わかるか?下手するとその上にも迷惑かけるんだぞ???

それでもミスはどうしても発生するものだ。それはもう人間なんだから仕方ない。だからさ、一言すみませんでした」でいいからさ、自分ミスを認めて、円滑なコミュニケーションを取らないか

なんでそこでよくわからない言い訳をするんだ??

「(予定通りに〇〇ができなくて)申し訳ありません。こういう理由で遅れます。いつ頃完了予定です。」って俺は上に報告するわけだ。

もうここまでで俺的にはアウトでしかないんだけど、加えてうるさい。

本当にうるさい。おしゃべりがどうこうとかじゃなくて、行動がうるさい。

椅子に座るとき勢い良すぎて奴の周りが揺れる。あい腰痛めるんじゃないかと思うほどの勢いで座る。

伸びをする(わかる)。でも伸びの頻度が高くその度に「ah...」とか「um...」みたいな吐息を吐く。耳障り。

デスクデオドラントスプレーを使う。くさい。ついでにデオドラントシートも使う。頼むからトイレでやれ。

俺が同僚と世間話をしていると入ろうとしてくるんだ、それだって入って来ようとする割には話題に対する知識が浅すぎて場が白ける。

あとはもうなんだ、とにかく生理的に受け付けないってこういうことなんだと思う。

「若くて」「背の小さい」女性社員にだけ話しかけにいく。

女性新入社員歓迎会、なぜか新入社員の真隣を陣取る。

部署飲み会、静かになったタイミングで何故か自分が良く聞く音楽を流し始める。

そして、タイトルセリフ

「僕、自分にだらしない人なんだって思われるのが嫌で、筋トレとかてるんですよね」

なあ、お前……。自分にだらしないから30後半にもなって派遣で誰でもできるような仕事しかできないんだろ?「モデルやってました(キリッ)」って話と、お前の友達ミュージシャンって話と、実家がでかいって話しかできない30代後半のオヤジになったのは、お前が自分にだらしないからだろ?何もかも自分は悪くないって言い訳してきたからだろ?なあ。ブーメラン刺さってんぞ。

なんてことを考えながら、今日部署飲み会しんどい

_____

見に来たらこんなことになっててびっくりしてます

ただの愚痴すみません飲み会嫌すぎて書きなぐったものまさか…。そしてまさかの脱字に恥ずかしさ満点。でもこのままにしておきます

ブコメもだいたい目を通してます

いくつか言葉足らずだったので補足と追加愚痴と燃料投下です。

派遣さんについては、これまでは経験者の方に来ていただいていました。チームメイトとして、かつて自分がやっていた業務を引き継ぎ、その際に作ったマニュアルを元に、もっとわかりやすマニュアルを作ってもらいました。その方は弊社よりも条件の良い企業へ行かれました。

そして、彼が来ました。

経験者を雇ったのは、多分コスト的な問題だと思います。彼にお願いしている作業は、基本的データエクスポート定型の加工作業です。

コピペショートカットを使えれば、基本的にはミスなく作業できるようにマニュアル工程を工夫しているつもりでした。そして実際、彼と同じ仕事新入社員にお願いすると、しっかりとマニュアル通りの成果物指定時間に出来上がりますしかし、こちらの指定した手順を飛ばし作業したり、船を漕ぎながらの作業のため、成果物ミス散見されます

最初のうちはOfficeも使ったことがない、ということで付きっきりで教えていました。その時は出来ていたんです。その後何度か1人でやらせてみて、大丈夫そうだからそのあとは彼にお願いしました。そしていつでも確認ができるように自分の近くに席配置されています

じゃあ、違う派遣にしなよ!って、まさにその通りで、自分はそれを希望しています上司にも希望は伝えましたが、何度も何度も派遣さん面談をするのが億劫なようで、恐らく満期まで彼はうちにいるのだと思います。弊社、満期のあとは契約社員正社員、というルートも大いに有り得るので、頑張りたいなら簡単仕事をもう少し真面目にやって欲しい。

目にしないようにすればいいって意見もわかりますが、パーテーションのないデスクで、たとえ本を積み重ねても奴は目につきます。目に入らなくしたところで、ドッスンドッスン座るので、その度に床が揺れて集中力が切れます。1時間に2-3回やられるので、これがつらい。タイピング音もすごい。タイピングするような仕事は振ってないんですけどね。カタタタタタタ、ターン!!ってやつ。何やってるんでしょうね…。

訳あって派遣という立場を選ぶ人もいれば、正社員になりたいけど派遣社員をされている方がいるのも分かってます配慮不足の言葉が多く申し訳ございません。

ただ、何が腹が立つって、容姿実家の太さと年齢でマウント取りに来る割に、そこに自分努力が何も無いんです。努力しないで頭がいいとか、仕事が出来るとか、それはそれならそれでいいんですよ。だけど奴は、少なくとも弊社の新卒達よりもずっと社会人としての能力が低く、将来性もない。それなのに、自分より年下の相手にはやたら先輩風を吹かせる。いいからとにかく、依頼してくれることを遂行してくれ!と、思う訳です。

タイトル筋トレ努力じゃん、って思いますよね?彼ね、腕、プッニプニなんですよ。腕だけじゃなくて、体がだらしないというか。私服勤務の会社なんで同性から見ればすぐにわかる。

最初のうちは、それでも弊社に馴染んでもらって派遣期間終わってもそのままこの人に仕事お願い出来ればな、と思って色々世間話とかもね、してたんですけど。兎に角マウント取りに来るのでおだてる事に疲れてしまって。

何なんですかね、恋なんですかね。気になって仕方ないです。どうしたら気にならなくなりますかね?

2019-06-13

婚活メモ愚痴

備忘録のような、愚痴のような。


スペック

アラサー、♀、接客業(平日休み)、府内在住、地元勤務

婚活パーティーは数年前レベルで数回経験あり。出戻り組(?)


・参加したパーティー

平日。オミカレ経由で申し込み。細かいところはうろ覚えなので適当

参加者の質については主催責任ではないと思うし、参加者の量(≠男女比)については平日なので、とりあえずそれ以外についてのみ。


・OTOCON、15時~

第一生命ビル梅田の駅近のほう)。

昔参加した覚えがあったものの駅遠のほうだったのか現地で迷う。

受付完了メールに道順案内が付いていたので安心したけれど、情報が古いのか、そもそもわたしの読みとり方が悪いのか参考にならず。

以下、受信したメール(カッコ内はわたし注釈

アクセス

JR大阪中央改札口(2階から改札を出ました)を出て右へ進み中央南口(改札を出て左手中央南口)より外に出る(屋外というか百貨店?への連絡通路)と、目の前に横断歩道下りエスカレーターしかない)がございます

その横断歩道を渡っていただくと、地下へ降りる階段があります

(恐らくこの案内は1階の話なのか?と思いエスカレーターで地下まで降りた)

階段下りていただくとソフトバンク(携帯ショップ)が見え(改装関係か見当たらない)、その横に黒色で「大阪第一生命ビル」の表記があります。(ない)

こんな感じ。純粋方向音痴であるという可能性は捨てきれない。エスカレーターを降りて気持ち右よりに真っ直ぐ進み(百貨店ぞい)、1~2分で右手に『第一生命ビル』行きの階段発見しました。

会場自体は清潔。昔参加したのと違う会場なので思ってたのと違う(狭い)という感想はありつつもとくに不満はなく。

1:1トーク第一印象カードにて中間発表→2週目→マッチング、というよくある流れ。

半個室。正方形テーブルの角を挟んで座るので話しやすい(が、メモしにくい。バインダー貸出なので配慮はされてる)。

個人的にはなぜ移動する男の方が奥側の席なのだろう…という感想

椅子の下の荷物カゴがへたれた麻素材だったので荷物しまいにくい。


・シャンクレール、15時~、19時~

直前に会場変更という名の元から予定していた合同開催、という以前の記憶通り。

合同開催前提で申し込んでいるので、25~35歳に参加してるつもりが40歳前後男性、でもまあ気にしない。無駄な5分だけど。

15時~は5分差同会場の募集だったので、キリの良いほうに応募して変更なし。19時~は価格帯がバラついていたので~30歳だかの安いほうへの応募→「応募したやつは20代前半の男ばっかやから30代男の多いほうに変更せんか」の連絡(~30歳に応募した女が30代男求めてると思ってんのか?という気持ちはあるけれど自分の年齢が年齢だしスルー)で第二ビルへ変更(想定内)。

しかし移動してみたら酷かった。

~30歳のドリンク無しフリータイム無し個室パーティーに応募して、30代男に釣られて変更して、なぜ22~33歳(参加した男女からの印象)のnot個室フリータイム有り軽食有りアルコール有りなのか。

※年齢層の合うパーティーのほうをお勧めします、のみで、パーティーの主旨が違うことについて何の説明もなし。受付時も「本日ありがとうございます、○円になります」のみで変更についてのコメントなし

第三ビル(個室会場)はまあ当たり。第二ビルオープン会場)はハズレ。

そんな印象。

ちなみに、第三ビル22階(だっけ)にはシャンクレールのスペースはひとつしか有りません。名前を変えて同フロア別会場感出してるけど物理的にひとつしかねえよ。

第三ビル女性はいいけど、男性は移動面倒くさそうな印象あります。(全部で30?ぐらいスペース有るのに飛び飛びで参加者10人=移動距離が長い)

満員になったらパーテーション有りの半個室ではなく、窓際のカウンター?になる?みたい(男性がちらっと言ってたけどわたしは未経験

二ビルは、まあ、参加の流れがクソofクソだったのでアレですけど、エレベーター降りてもそれらしい案内や看板無し。ぱっと見ただのオフィスビルフロアマップを隅から隅まで見てやっと見つけたレベル

そして14階(だっけ)なので景色すら微妙

難波から変更になった人も居たみたい。


・コシネクト、19時~

わざわざ「マッチング有り」とか書いてるから特別なことをするのかと思いきや、マッチング最後カップル発表でしかなかった。

個室ダイニングしずか(1F)が会場だったのだけれど、ふつう飲食店としても詰め込みすぎのスペース(半個室風のテーブル2箇所の他は、片側壁とは言えテーブルの間がかろうじて横になったら通れるレベル)で声が聞き取りにくい。狭いテーブルで対面なのでメモしづらい(バインダー等なし)。

トーク終了の合図、あったの?あれ。司会が表に出てくると誰ともなく会話が終わり、その静寂を持ってしてトーク終了、のような進行。なんだったんだアレは。マイク持ってる意味有ったの?

ウーロン茶サービスですが、セルフな上に会場が狭すぎるのでほとんどの参加者が手を着けていませんでした。

行くなら半個室風を狙って早めに行くべき。半個室風取れなかったらハズレでしかない。

参加者については語らないと言いつつも言いたい。20~29歳なのに大卒新卒ばっか。恋活かよ。婚活じゃねーのかよ。22の男に「30ぐらいには結婚ときたいッスねー」とか言われても笑いしかでねーわ。


・エクシオ、15時~

前日夜に着電、検索かけたらエクシオ。リコールするも出ず、翌日(当日)にもなんの連絡もなく。受付でその旨伝えると「管轄外なんでわかんねっすわ」。しかし「オミカレ経由なら電話番号教えて」と言われる。おまえ掛けてきてたろ。

説明時にしつこく「女はとくに気に入った男じゃなくても媚び売れよ(要約)」と言っていて(わざわざ女性参加者は~と言っていたし書いていた)、そこで微妙気持ち

パーティー自体はつつがなく。平日15時だから男4:女3でも、まあ、いい。(ノーマチングで他の女性とエレベ内で少し愚痴った)

で、オミカレ経由で申し込んでるんですよね、わたし

思い違いかと思いつつも、受付ではっきりオミカレ経由って言われてるんですよ。

参加して2日後・3日後に「このパーティーどう?」のエクシオからメール

3日目受信後に迷惑メール申告で拒否したら4日目は空いて5日目に別アドレスから同様のメール(こっちも拒否した)

腹が立つのが、わたし名前を書いているのだけど間違ってる。メール内に解除方法記載されていない(オススメパーティーに参加するならコチラ!だとか、アプリあります☆だとかは有る)の二点。

営業メール自体別にどうでもいい。

名前の間違いについては慣れてる(智子でサトコ、のようなマイナー読みの名前だけど、「ミョウジトモコ様へご招待」みたいな件名で来る)けれど、わざわざカタカナ表記する意味あんのか?そもそも件名に入れる必要あん????という苛立ちしかない。

ミカから参加のために個人情報が渡されて、それを流用しやがってるんだろうけどもう参加しない。メール来ても片っ端から迷惑メール申告する。






\まとめ/

OTOCON→ふつう面子によっては面倒だったり有り難かったりするから2週目についてはプラス気味の印象。中間印象からの2週目なので連絡先も交換しやすい。

シャンクレール→合同開催前提でとりあえず出会いの数をこなすと考えるとまあ有り。

シネクト→恋活したいならいいんじゃねっすかね(ハナホジ)

エクシオ→もう行かねえ。

2019-05-29

anond:20190529002414

冤罪痴漢もうざったいから真面目に男女で車両を分けてほしい。車両移動に問題があるならいっそ一つの車両パーテーションで区切ってほしい

2019-05-07

詩「連休明けの会社

タカタと鳴るキーボード

ここには何もない

遮る壁がない

パーテーションがない

オープンオフィス

自慢の島型レイアウト

耳栓をしても陰口がうるさい

タカタカタ…ターン!

唸る豪腕

耳が開閉出来たらいいのに

2019-03-31

東京証券取引所の人って普段何してんの?

監視社会になったディストピア世界オペレーションセンター

はたまた宇宙基地司令塔みたいな東証内部の映像ニュースでよく見る。

株価数字流れるあの円形の電光掲示板の下でX字の通路に挟まれスタイリッシュパーテーション貴方も見たことがあるだろう。

恥ずかしながら僕は未だにそこにいる職員が具体的に何をしているのかよくわかっていない。

まるでIT見本市のような雑然とした空間大勢の人が立ったまませかせかと取引を交わしているニューヨーク証券取引所などとは対照的東証職員はとても優雅だ。

東証のあの空間ならこっそりマインスイーパやっててもバレないだろうなと思う。

2018-08-15

anond:20180815110534

デートでいったことはないけど、西村屋和味旬彩とかは

私と両親で出かけて、良かったな。

カニ料理だけど食べやすい。テーブルごとにパーテーションあるし。

小食な人なら、オイスターバーみたいな処も良いかも。

女子2人でしかいったことないけど)

増田さんが飲みたいなら、おしゃれな焼き鳥屋さんとか。

気取った人なら、「みんな知ってるチェーン店」は避けたほうが良いかもね。

(高級チェーン店ならありなのかもだけど)

地元の人なら、いかにもなデートなのに、彼女クラスメイトとか友達なんかと

鉢合わせする可能性もあるので。(気にしないならいいけど)

2018-06-27

マスクをして下さい」

マスクをして下さい。ご配慮をお願いします。」

というメールが届いた。

あぁ、悪いことしたなと思いコンビニマスクを一袋購入し、装着。

翌日、出社後すぐに再びマスクを装着。ランチタイムで外出した際、マスクテーブルの上に置く。

ランチタイムから帰宅後、マスクをつけるのが30分程度遅れる。(忘れてしまった)

すると再びパーテーションの向こうからこちらを覗き込み、

「〇〇さん、明日から海外出張ですよ!配慮してあげて下さいよ!マスクつけてください!」

とのこと。私、何を言われているのかわからず、は、はい。と返事、数秒後あぁマスクつけてなかったな。と気づき装着。

しばらく経ってから怒りがふつふつ。相手入社して数ヶ月の派遣のおばさん。

なんでこんな舐めた態度取るんだろって正直思う。私が女性で、小柄で、若いからなんだろうな。同じこと、立場が上の人にもすんのかな(しねーだろ)

マスク、つけるの遅れたのはごめんね。でも経った30分ぐらいでピーピー喚かないでうるさい。

2018-05-22

痴漢検挙した時の話

数年前、高校生だった頃、通学のために毎朝ぎゅう詰めの中央線に乗っていた。

痴漢に遭うのは週に一度程で、大体駅で場所を変えたりして逃れていた。

しかしその日の痴漢はしつこく、車両を変えても着いてきた。

そこで多くの人が降りる駅に着くタイミングで触っている痴漢の手をそのまま掴み上げて次で降りるように言った。

痴漢は逃げようとした、だが後ろにいた大学生くらいの男性痴漢の肩を掴まえてくれた。

そのまま男性痴漢を駅員に引き渡し、触っているところを目撃したと駅員室で証言してくれたらしく、警察署まで一緒に来てくれる事になった。

痴漢は駅員室のパーテーションの向こうで大きめの声でスイマセン!スイマセン!と繰り返していた。

駅のロータリーに停められたパトカーその男性と乗り、痴漢の方が乗るパトカーが来ないのか待たされた数分の間の会話。

ありがとうございました」

「ううん、触られてたの見てたからね。イヤだったでしょ」

はい

「ここで俺が触ったらどうなるのかな」

そこで何と返事したかは覚えていないし、実際触られるような事はなかった。

けれど、あまり男の人に期待し過ぎてはいけないと女子校育ちが思い知るには充分だった。

2018-03-02

一度だけ幽霊を見たことがある

人生で一度だけ幽霊を見たことがある。

ただあれが本当に世間一般で言われる幽霊と言うものなのやらさっぱりわからない。その程度のもの、を見た。

大学3年生の夏だった。

その時俺は大学部活動合宿四国にいた。合宿は男女混合で、パーテーション一つで区切られた部屋に男部屋と女部屋を分けて寝泊まりするような、まぁ体育会系ありがちなゆるーいかんじの寝床だった。

から晩まで練習して、お風呂に入ったあとにミーティング、そのあとは自由だったので、大学生らしく毎晩酒盛りをしていた。男も女も同じ部屋だったし、寝るときはだいたい酔っぱらってみんなで雑魚寝。目覚ましで飛び起きるという生活だったので、男部屋と女部屋を区切る仕切りであるパーテーションはあまり意味をなしていなかった。

合宿の4日目だったと思う。

俺は疲労のピークで、お風呂に入る前に布団に転がっていた。

風呂シャワーが2ヶ所で、順番待ちをしないと入れなかったので友達が上がるのを待っていた。

ふと、パーテーションの方を見やると女の子が向こう側を歩いていた。あれ誰かお風呂から出たのかな、それとも今から行くのかな、と思っていると、仕切りの途切れた所からは、白い足首だけがすたすたと歩いて、壁をスッと通りすぎていった。

怖さは感じなかった。へー、という感じで風呂に入り、30分くらいして初めて、あれは幽霊だったのではなかろうかと気付いた。

何かチャンネルたまたま繋がったような感じだった。特に悪意があるような気もしなかったので、本当にたまたま見えただけなのだろう。

それ以来、一度もその手のものを見たことはない。

霊能力者的には、この話はどんな解釈になるのだろう?

2018-02-28

バイトバイトバイト

わたし女子高生渋谷区の端っこにある女子校トキメキスクールライフを送っています今日金曜日バイトの日です。放課後ベルが鳴り終わるとオフィスに向かいます女の子社会で生き残るための装備である仲良しグループの子達と、なんとなくフォローしてる同じ学校の子達のストーリーをババッとみて投稿にポポッと既読いいねしてDMを返していきますバイトの連絡にはラインを使っていますが、ナウでヤングな女子高生達はインスタにシフトし終わってます

オフィスに着きました。オフィスといってもただの待合室で、ビル倉庫だった部屋を片付けてイスと机と鏡と電気ポットを置いただけのものです。奥の方にパーテーションがあって、その向こうには連絡と事務をしているお兄さんがいるらしいですがみた事はないし興味もない事です。時刻は午後4時、学校帰りでしょうか2人の女子高生が座っていました。一人は黒っぽいセーラー服で机に突っ伏しています。もう一人はセーターを腰に巻いていてクマチックな茶色い耳カバーをつけたスマホを超高速で連打しています。他の子たちはもう仕事場に行ったのでしょう、本指名上位の子達はシフトを入れるとすぐに埋まるのでここに来るのは間の時間ぐらいですが、わたしのような下位の人間は連番とか無指名を待つしかありません。特にすることもないのでここの話でもしましょうか。ここはいわゆる世間一般でいうリフレで、その中でもJKが付くやつで派遣型のやつです。なんたらたんたら法で当局活動をしているせいで今時この業界では18歳以下を雇っている所なんてありませんが、つまりこれは希少価値がつくということでうちのように資本が限りなく#000に近いとこはこっそり雇ってたりして、ジェット気流の便りで知ったわたしのような人間が集まってくるわけです。もちろん現実はそう甘くなく単価は高いですが、だいたいお店が巻き上げてバックされるのはほんのちょっと収入相場より低いぐらいでちゅ。まぁコースによって単価とかバック率も変わってきますわたしにはあまり関係のないことです。

仕事の音がしました。ラインを見ると指名で90分コースが入ったようです。指名!!!そういえばわたしにも3億年に一度ほど指名が入ることを忘れていましたね、まぁどうせネット指名しょうが。とはいえこれはチャンスチャンスチャンス、本指名への架け橋

仕事場に着くと大学生ぐらいの男の子がいました。紺のズボンに薄い青のシャツを着ています。ねぽりんぱぽりんの一見ただの大学生しかし素顔は異常性癖者!回に出てきそうな感じです。スイッチオン。「こんにちは本日はご指名ありがとうございます!!███です!!!」「よ.....よろしくお願いしま..す...」ケッケッケこれはちょろい。色々遊べそうだ...と思っていると大学生がなんだか言いたそうにしています。「あの...」「はい!!!」「・・・・・」「・・・」「・・・大麻OPってありますかっ」オッオッオッこれは思わぬ展開。そんなものあるわけありませんがこれはキメセクチャンス。大麻取締法時効は7年だったけなぁと思いながら言っちゃってみた「今できました!!!!!」

2017-12-14

上司との間にパーテーション欲しいわ

うちの職場、机がコの型配置で上司が見渡せるようになってるんだけど

作業上司の方に顔向けると手の関節鳴らすから鬱陶しくてぶっとばしたくなるんだわ。

自分作業中ガン見とかされても平気なんで全然気持ちわからんし。

自分だってスメハラレベルワキガで2m先までヨーグルトみたいな匂い迷惑かけてんのに自重しろと思う。

2017-08-06

会社ストーカーがいた

もう何年も前に終わった話。

でも、同じことで苦しんでいる人のために書き残しておく。

ストーカー騒動の時に、しっかり対応してくれた会社には感謝している。

から迷惑かけないように、多少フェイクを入れて書く。

個人会社特定するのは無理だろうけど、話の大筋は変わっていない。



会社に勤めていた時、社内にストーカーがいた。

その当時、私は経理系のパート

ストーカーは、他部署派遣だった。


会社は365日営業していた。

部署によっては平日だけのところもあれば、土日祝も営業しているところもあった。

そのため、経理も基本は週7日営業シフト制だった。

ストーカー部署は、繁忙期だけ週7日営業をする。

そして相手部署フリーアドレス採用していた。だから座席毎日自由に変えられた。

そういったこともあって、付け回されているのに気づくのが少し遅れた。


最初は、よく挨拶してくる人だなと思っていた。

経理はたくさんの部署と関わる。

挨拶をする相手も多くて、その時点ではただの丁寧な派遣さんという印象だった。


私が結婚しているという話は、相手も知っていた。

ストーカー本人に、休日は何をしているかと聞かれて「旦那デート」と答えたことがあるから、知らないはずはない。

そして、ストーカー自身も既婚者だった。

これも本人の口から聞いたし、他の人も言っていたから確実な情報だ。


ストーキング気づきはじめたのは、勤めはじめてちょうど1年経った頃。

会社にも慣れて、どの部署が何をしているか、その人がどういう仕事をしているのか。

そういったことが、おおよそ理解できた時期のことだった。


気づいたきっかけは、挨拶を交わす頻度と遭遇回数の多さ。

他の人と比べて、挨拶する回数が多過ぎた。

いくらフリーアドレスと言っても、さすがに変だと思った。

ある日、会って挨拶する回数をカウントしてみたら20回を越えていた。他の人は多くても8回だったから、あきらかにおかしかった。


そして、少しずつ馴れ馴れしくなってきてもいた。

ただ挨拶を交わす相手だったはずが、ある時期から肩を叩いてくるようになった。

軽く叩くだけだったけど、なで方が変というか、どこかねっとりとしていて気持ちが悪かった。

何となくブラ紐の位置確認されている感じがあって、この時点でようやくヤバイ相手だと認識するようになった。


ヤバイと気づいてからストーカー確信するまでは早かった。

いちいち体をさわってくるから、こっちとしても会いたくない。

から相手がいる場所をできるだけ避けるようにしようと思った。

でも、その人はいつも経理席の近くに居座っていた。

経理席は、給料情報の他にも個人情報が山ほど置いてあるから、そこだけパーテーションで区切られていた。

そしてストーカーは、いつもパーテーションの出入り口確認できる場所仕事をしていた。


これは確実に見張られている。

私が経理から出れば、きっとついてくる。


そう思って、その日はお腹が痛いとウソをついて、タイムシート回収の仕事を同僚に頼み、一日外に出ないようにした。

出るのはお昼の時だけ。

ストーカーは、私が一人でいる時しか寄ってこないから、休み時間は同僚と行動を共にした。


異変があったのは、終業時間30分前のこと。

今日はやり過ごせたなと胸をなで下ろし、ちらっと時計を見た時、パーテーションの隙間に黒いものが見えた。

あんなとこに何かあったかな?と見てみたら、それはストーカーの目だった。

私が外に出てこないのに焦れたのか。休みか早退とでも思ったのか。私がいることを確認しにきたらしい。

青いパーテーションの間から見えた目が不気味で、背中鳥肌が立った。


正直なところ、何で私が狙われているのかわからなかった。

経理には、モデルアイドルかという評判のかわいい子がいて。社内の男性は、ほとんどその子狙いだった。

の子が狙われるのなら、きっと誰でも納得するだろう。

けど、30過ぎた既婚者の私が狙われる理由が、この時は全然からなかった。


この日から、しばらく地獄が続いた。

なるべく一人にならないよう。

経理席の外に出ないよう。

用事で出たとしても、基本は駆け足で移動した。

経理は、たくさんの締め日と締め時間があったから、走っていても違和感がない。

でも、ストーカー部署はそこまで忙しくないから、もし走っていたら違和感がある。


相手は走ってまで追いかけてこない。

もし走ってついてきたら、誰かがおかしいと気がついてくれる。

そう信じて、1ヶ月くらい走りながら仕事していた。


自分でも、うまくやり過ごせていたと思う。

でも、精神的な限界が思っていたより早くきた。

毎日毎日、じっと見張られている。

視線を受けているのがこんなに疲れるなんて、思ってもみなかった。

外で同僚と一緒に作業していても、触れるか触れないかという距離を歩いていく。

一緒にトイレに入っていくと、廊下足音が通り過ぎていく。

ストーカー足音は独特で、また来たというのがわかってしまう。

一人でいるところを見つかれば、ものすごい勢いで歩いてくる。

慌てて知り合いに声をかけ、どうにか立ち話に持ち込むと、ゆっくりゆっくり時間をかけて隣を歩いていく。


怖くて、気持ち悪くて。

会社に行くのが嫌になって辞めようかと思い、ついに上司相談した。


はっきり言って相談するのは嫌だった。

30も過ぎたというのに、人間関係のいざこざを処理できないことが恥ずかしかったし、情けなかった。

すごくいい上司だったから、呆れられてしまうんじゃないかと思うと、なかなか言い出せなかったのもある。


でも、上司の反応は想像していたのと真逆だった。

もっと早く言いなさい」と私を叱って、すぐに部署会議をはじめた。

まず仕事の割り振りを変えてくれた。次の日から、私は経理から出なくていいようになった。

いつも誰かが私といるように配慮してくれて、シフトまで変更してくれた。

そして「こういうのは、大ごとにするべき」という方針を立てて、上に掛け合うために経理全体で証拠を集めることになった。


私は「なんとなく見られている」というのは、とても証拠にならないと思っていたけど、上司の考えは違った。

就業中は、経理全員がテキストファイルを起動し、その人の動向を記録していく。そうすれば、必ず異常性が浮き上がってくると言っていた。



次の日から、記録付けがはじまった。


○○:×× 経理席の前を通り過ぎていった。

○○:×× 経理席の前で印刷したファイル確認していた。ちらちらと増田さんの席を見ている。


こんな感じの記録を10人がかりで残していった。

最初、1週間続けるという指示だったけど、2日目で方針が変わった。

十分過ぎるくらい証拠が集まったからだ。

なんとストーカーは、多い時は2分に一回のペースで私の姿を確認しにきていた。


こりゃまずいぞと、上司が私を引き連れて、ストーカー上司とかけ合ってくれた。

10人で残したメモを見た相手上司は、「これは……」と言ったまましばらく黙って、どこかに電話した。

しばらくしてやってきたのは、システム管理部長係長

この人達事情を話して、PC経由でもっと証拠を取れないかと聞いてくれた。

どうやら派遣会社に掛け合うために、動かない証拠が欲しいようだった。


すると、システム管理係長が、試したいソフトがあると言ってきた。

フリーアドレスを利用する人は、ノートPCを使っている。

そして、離席する時はノートPCスリープにするという規則があった。

ストーカーノートPCに、フリーアドレスを利用して、サボっている人がいないか確認するためのソフトを入れたい。

いろいろと難しい説明だったから私には理解できなかったけど、それを入れたら、ストーカーの離席の頻度がわかるという話だった。


ソフトは、その日のうちにインストールされた。

表向きはアンチウイルスソフトテストで、各部署の数人だけランダムに選んだということにして、ストーカーノートPCインストールした。


そこから2週間の間。

ログを残すために、経理席でじっとしていた。

ストーカーがよく覗きにくるパーテーションの隙間は、上司がどこからか持ってきた広報用のポスターで全部潰した。

経理席の席替えをして、入り口から見えないようにもした。

ストーカー上司のはからいもあってお昼時間もずれたし、シフト情報共有もあったから、お互いの出勤日が被らないようになった。



2週間後、システム管理から連絡が来て会議室にいった。

結果は黒。というか真っ黒。

私の休みの日のログだと、1時間のうちに5分も離席していなかった。

ところが私が出勤していると、1時間のうち40分も離席していた。


ストーカー上司は即座に派遣会社担当を呼んで、ストーカーの勤務実態を伝え、月末で切ると通告した。

私に害があってはまずいからと、基本は離席時間の多さからサボりということで呼び出し、もう今月で辞めてくれと言ったらしい。

そうしたらストーカーは「ただの休憩です。最近、友人関係で悩んでいて……。今後は改善するから辞めたくないです」とすがりついてきた。

派遣担当も「必ず改善させる。せめて契約期間まではお願いします」と言ってきた。


それで仕方なく、あくまストーカー上司が気づいたという体で「いつも経理席の近くをうろついているのはなぜだ?」と聞くことにした。

最初は、一向に口を割らなかったけど、じわじわ証拠を出して追い詰めていったら、やっと「増田さんと仲良くなりたかった……」と言い出したらしい。


きっかけはタイムシートを返す時に、少し話したというだけ。

私は、他の人にもするように単に返しただけだったけど、ストーカーにとっては「俺に気があるように笑っていた」ように見えたんだとか。

ストーカー上司が、「お前、嫁さんいるだろう?」と聞くと「会社のことは嫁には関係ない」と。

そして「増田さんならわかってくれる。彼女と話したいから呼んで欲しい。彼女の誤解がとけて仲良くなれば、もう仕事中に離席はしないから、このまま働かせて欲しい」と意味わかんないことを言ったらしい。


それでストーカー上司激怒して「会社仕事する場所であって、不倫をする場所じゃない!」って、その日に派遣切りして終わった。

派遣担当者はもう頭を下げまくって、ストーカー荷物を一緒にまとめて引き取って行ったとか。

いちおう誓約書のようなものも書いてもらったとは聞いたけど、私には見せてはもらえなかった。


ストーカーは社内の付け回しだけで、勤務後は追いかけてきてなかったからこっちの住所バレはしていない。

しばらくは派遣会社内で働かせて監視する。もし、逃げたらこっちにも連絡すると言われて以降、まったく連絡はなく。1年経ってから念のために確認したら、まだそこで働いているということだった。


上司達の対応は、すごく早くて的確だった。

これについては感謝してもしきれない。心からありがたいと思っている。


もし、いまも社内ストーカーに苦しんでいる人がいれば、メモでいいか証拠を残すことと、一人でも多くの味方を作ることを勧めたい。

会社って逃げ場がないから、悩んでいる間に追い詰められていく。

気がついたら、声を上げることが難しくなっていたりするから、早めに動いた方がいいと思う。

勘違いかもしれないから、一緒に確認して欲しい」って言えば、協力してくれる人が出て来る。次から、悩む前にそう言って味方を作れと上司に言われた。

もちろん、頼れる上司ならさっさと相談するのが一番いい。



あれから5年経つけど、ストーカーとは一度も会っていない。

上司達のおかげで、完全に撃退できたと信じている。


ストーカー心理は、いまも謎だ。

同僚がFacebookをやっている人で、ストーカー派遣切りされた日に、なんとなく検索したらアカウント発見し、記事を読んだらしい。

そうしたら、その日の夜に嫁さんと仲良く食事している写真がアップされていた。

私のことをストーカーしている期間も、ずっと嫁と仲良くしている写真がアップされていて、友達からコメントは「相変わらず仲がいいね!」で埋まっていたんだとか。


異常なまでに追いかけてきていた人が、家に帰ると嫁と仲良くしているのが理解できなくて、この話が一番ゾッとした。


たぶん、私とのことは恋愛以外の感情だったのかな。

まさに異常行動だったんだなと、そんな風に思っている。




追記を書きました。

会社ストーカーがいた(追記)

https://anond.hatelabo.jp/20170807191723

2017-07-07

隣のパーテーションから会議の声がだだ漏れなんだけど「当たり前」って単語を連発してて、なんて息苦しい会社なんだ……と思った

2017-06-11

職場が大部屋で前・左右に人がいて全く集中できない

社会人6年目。転職して半年

職場が初めての大部屋(60人くらい)で、

6人(6つの机)で一つの島になっている状態

それで真ん中の机の一つが自分の席なんだけど、

この半年間、目の前と左右に常に人がいるのと、

大部屋で常にガヤガヤしているのもあってか、

全く集中できない…。

常に見られている感じがすると言うか、

眉間の辺りが常にかゆいし、頭痛がするし、

緊張しすぎて、身体ガチガチになったり、自律神経おかしくなったり?

してるのか机に座ってるだけで疲れると言うか、

ぐったりしてしまう…。

そんな感じで、自分が変じゃないかと言う事に

大体50%くらい常に力を使い続けないといけないから、

話もしっかり聞けないし、判断力鈍るし、

仕事に集中できないし、生産的な考えなんてもっての他。

やるべき事をちゃんとやるだけで精いっぱい。

とにかく居るだけで物凄い消耗してしまう。。

1人の部屋にたまにいける時があるんだけど、その時は

めちゃくちゃ集中できる。

周りは目の前とか左右に人がいて、よく普通に作業が出来るな…って思う。

全く集中できない。

最近はもう頭がぼーっとしてきて、

判断力も鈍ってきてやばいかもしれん。

せめて机にパーテーションが欲しいんだけど、そんなの無理だろうし、、

こんな所で働き続けるの、結構苦しい。

同じような人いないだろうか。

2017-05-08

座席は一席一席区切って欲しい

http://anond.hatelabo.jp/20170508135427

脚開いたりして単純にはみだす奴もそうだけど

座る基本ポジションを間違えててどっちかに圧迫かける奴もいる

全ての椅子で等分された1人分ごとにパーテーションつけて欲しい

俺は大柄な方の男だけどそうしてほしい

俺はちゃんと姿勢を締めて1人分以上は使わんようにしてるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん