「ツナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツナとは

2023-01-30

電子レンジ増田復活したよ多湿かっ札酢魔画人玲芯で(回文

おはようございます

あのさ、

電子レンジ新調したのよ。

壊れて1年ぐらい使ってなくて何も不便なく暮らしていたんだけど

結構

最近の昨今電子レンジ調理を前提とした冷凍食品の充実っぷりは凄いことになってるじゃない。

私もそのウェーブに乗るためにまあ重い腰を上げてやっとこさ、

電子レンジのある生活の再開ってことなんだけど。

やっぱりあるとないとでは

一目瞭然というか

電子レンジ改めて便利過ぎるこれなんてマイクロマジック?って

本当に手品みたいじゃない!

冷凍食品解凍される様を見ていると。

そんでもって何分か温めたらすぐに食べられるの如く!

文明の利器だわ。

これをもってして何を利器と言うのかしら?

言っていいのは消臭力ぐらいよ。

秒で冷凍食品調理というかもう本当に温めるだけで数分で完成してしまう、

あれもうデブ捗ることしかメリットなくない?

自炊して調理するよりも結構もう冷凍食品を買ってきて食べる方が安くあがりまくりまくりすてぃーなのよ。

まあもちろん

そんな冷凍食品ばかりに頼っている生活にしよう!って言って掲げているわけではないんだけど、

まりに忘れていた電子レンジの便利さの優位性を感じたのよ。

凄い便利だなぁって改めて。

おでん以外に温かい食事が得られるだなんて!って涙ぐましいそれなんてマッチ売りの少女?を地で行くような感じよ。

温めないとは嘘になるけど、

なんでも小鍋で温めて牛乳とかそれで事欠かないと思っていた時代が私にもあって、

そんな小鍋で温める時間よりはるかに早い秒で温まる電子レンジ

エネルギー効率時間短縮の極みは

もっと人類電子レンジを導入すればよくない?って思うの。

手洗いは絶対にいや!と早々に食洗機は導入していたんだけれども、

順番が間違っていたようね。

先にそう言ったもの

もしくは同時に揃えるべきだったのよ。

からその日は電子レンジ再設置にあたって

いろいろとせっかくだから整理整頓とんとんと進んだ手前、

要らないものダンシャリングに断捨離できたわ!

もう着ない服とかも一切合切

埋もれていた製麺機も発掘されて、

これどうしたものかと?もう多分製麺生活はしないと思うぐらい、

もの凄く大変手間のかかる機械で作るのはいいんだけど、

後片付けが小麦粉グルテンてーの?それがガッチガチに固まって

それ水分も吸い込んでふやかして洗いやすくするって作戦通用しないのよ。

から1回作って機器を片付けるの洗うのにものすごく手間がかかって、

よっぽど製麺生活製麺作りが好きな人じゃないと成り立たない製麺機なのよね。

から早々に諦めてしまったわ。

もうきっと使うことのない製麺機行方をどうにかしなくては!ってところよ。

こんな事なら外箱もちゃんとしっかり取って保存しておけば良かった物語よ。

残念だけど

製麺機ほど電子レンジばりの文明の利器しまくる感激は最初の1週間ぐらいで消え去ってしまったわよ。

まあとにかく器具を洗うのが大変!

それだけがネックよね。

あと粉の管理も意外と面倒くさくって、

一気に大量に生産してしまわないと効率が悪いので、

ロット数も膨大に出来てしまうのよね。

それ冷凍にしてしまって茹でるときに備えておく方式だと

結構麺食べるのが苦痛になってきやしないか懸念もあるし、

まあとにかく私と製麺機との相性はあんまり良くなかったってことね。

たぶん、

朝のテレビ占いラッキーアイテム製麺機!と発表されても私はもう製麺機に浮かれない自信があるもの

もっと簡単に扱えれば良いのになぁって。

世の中に出回っていて安価ゲッツできる麺は

そう言ったファクトリーオートメーションの極みの産物私たちがいちいち製麺の大変さをお手軽に美味しく麺を食べられますように!って製麺に命を賭けてきた人たちがいるから今に成り立っているのよね。

そう言った背景があると思うのよ。

から迂闊には製麺機には手を出さない方がいいわ。

世の中役捨て美味しく出回っている物をわざわざ手間かけて自分生産する喜びを知る楽しさ以外にもうこれは買ってきた方が早い!って

世の中は大体そう言う仕組みになっているのよね。

きっとそうよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました。

ツナっていると美味しいお醤油で炊いたご飯マッチして思わず黒柳さーんって言いたいレヴェルよ!

まあ冗談はさておき、

冗談で済まなかったのは

今朝のデトックスウォーター

緑茶ホッツウォーラー

多めに作って事務所にも水筒に入れて持ってこようと思ったけれど

すっかり水筒を持ってくるのを忘れていて

わずもうるーるるるるー!ってそれなんてお財布忘れたドラ猫?って思っちゃうわ。

我ながら凹む~。

でもまあ帰ったら緑茶ホッツまだ冷めてないと思うので、

夜に仕方なくいただくことにするわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-24

味わい深い珈琲増田世界加世田寿磨ノーヒーコイ下部岩ジア(回文

おはようございます

私この間事務所の向かいの私が以前所属していて、

たまーにいつもお手伝いをさせられている会社の人と用事があったついで且つお昼休み時間があったのでちょっと寄ったヒーコーショップでヒーコーご馳走になったの。

まあそのお店の名前は知っていてボトルヒーコーでも飲んでいたので知っていたけれども、

そこで飲む淹れたてのヒーコーのホッツコ―ヒ一は改めて味わってみるとその改めた味は酸っぱくて

ってかなり大袈裟に味の表現目盛りをマックスに振り上げて言ってるけど、

要は酸味のあるヒーコーで、

今まで知らずに飲んでいたヒーコーは深煎りのなのかしら、

ちょっと苦い濃いのが好きなんだけど、

そのフレッシュで爽やかな酸味は初めてで

へーこんなホッツヒーコーもあるんだ!って改めて意識してその酸味をヒーコーに感じてみたところよ。

飲み慣れていない味をそれで美味しくない!と言ってしまうのは浅はかなので、

へーこんな味のヒーコーもあるのね。

って勉強になったわ。

というかさー

私その時に時間余しているんなら

もっと他の行きたかった喫茶店あんだけど!って思いつつ、

私は喫茶店でヒーコーを目指して目的として飛び込み前転して入店しているんじゃなくて

サンドイッチが食べたかったのよ!

まったくもってその人とは意見サンドイッチだけに一致しなかったの。

まあご馳走になる手前、

サンドイッチも食べたーい!とはとても言えないじゃない。

そこまで私は図々しくはないと思うわ。

でさ、

その酸味のあるヒーコーをキメたとき

まり今の今までヒーコーの味とか気にしてなく無意識に飲んでいたので

色々な味があんのね!って

思ったけど私は知っているわよ。

増田ではヒーコーどうやって淹れて飲むのが一番最強に強まった飲み方だってのは

山に登って山頂で飲むヒーコーだってことをね。

私も一時期一瞬ヒーコー淹れるのに凝って

お湯を注ぐ口が細ーいドリップのするしやすいヤカンあんじゃない、

あれ買ってみたんだけれども、

一瞬で飽きたわ!

と言うか、

あんなにちょろちょろとちまちまと手首のテクニックを駆使してお湯をゆっくり入れられてらんないのよ!

細くゆーっくりヒーコーの粉に最初ちょっと掛けて膨らませて蒸らしてとかってあるじゃん

それすらも楽しむことができなくて、

結局はいつもどうやってもテクニックがばっちり決まるブレのないコ─ヒ―メーカーで淹れるのが安牌!ってなったんだけど、

そのあとのさヒーコーを淹れた後の出た粉を片づけるのが面倒くさくて、

結局のところ家ではあんまりヒーコー飲まなくなっちゃったのよね。

そう思ったら、

またやって飲んで見ようかなと思いつつ

ヒーコーを全うに飲むには設備の整備が面倒くさくて

なんだかもっと手軽に簡単しかも美味しいのがあればいいのに!って思うのよ。

そうは問屋が店に海苔を卸さないと思うので、

あの口が細くなっている

ヒーコー淹れるのに得意なヤカンでゆーっくりお湯を丁寧に均等にしてやるのは

上手になるまで練習必要なのよね。

だったらオートマチックにできるヒーコーメーカーの方が便利だし、

あれは人類の叡智だと思うわ。

どうやったって誰がやったって

均等にお湯がちょろちょろと細く出る装置からいつ何回やっても同じ出方をするので、

淹れ方によって味が上下左右される難しいヒーコーにはどんともってこい!なのかも知れないわ。

それかあのフラスコ的なサイフォン式で淹れるヒーコーね。

てーかあれこそいろいろと装置器具がたくさんあって、

どめんがくさい、

いや面倒くさい極みじゃない?

それとある程度の多くの量抽出した方が効率がいいってこともあるのかしらヒーコーに限っては?

だけど私ヒーコー飲む量はせいぜい1日1杯ぐらいで気が済むので、

2杯とかそれ以上は逆に要らなくて持て余してしまうわ。

ずっとあれ装置で保温していると煮詰まっちゃって味が変わるじゃない?

それも悩みなのよね。

からあんまり家でヒーコー飲むなら今は緑茶って感じかしらね

でも、

私が大体大概の場合概ね喫茶店へ行く目的はヒーコーじゃなくてサンドイッチなので、

そこは意見を一致させておきたいところね。

いつもの喫茶店モーニングで食べるタマサンドツナってコースメニューもあって

ツナサンドイッチも頼めるようなのよ、

ってことについ先日初めて気が付いたわ。

ツナもいいわね!ってでも大体ツナの味は想像できるし、

そうなると、

もうまた別のところの喫茶店の月替わりモーニングサンドイッチは毎月変わって目新しくて、

毎月の楽しみでもあるのよね。

今月はまだ行けてないか1月が終わるまでのうちに1月の月替わりのモーニングなにかしら?サンドイッチ探検家としてそれを堪能しなくてはならないのよね。

から

その冒頭で行ったヒーコーショップに不意に連れて行かれて、

私は月替わりのモーニングサンドイッチは今月なんだろう?って、

やっと1月を制覇できるその喫茶店に行くつもりの予定だったのに出来なくてなんだかもやもやよ。

あと残り少ない日数のうちに何としてでも

今月の月替わりモーニングサンドイッチは食べておかないと今月心残りよ。

今月残り少なくなってきているけど私のサンドイッチチャンスをゲット出来るか祈っていて欲しいわ。

もう一つ今はもうそ喫茶店なくなっちゃった

ランチパスタが美味しかった喫茶店があって、

そこのヒーコーはずっしりと重くてどっしりとした味わいの

私の好きな濃い苦いの塊のヒーコーで気に入っていたのに、

お店がなくなったのが残念でならないなと思っていたんだけれど、

その系列の別店舗ちょっと離れたところにあるのを発見したので、

また行ったことないそこの喫茶店にも足を運んでみたいのよね。

そこのランチパスタは同じ味するのかしら?

同じ系列ならきっと同じはずよね?ってそう期待したいところよ。

そんでさ、

もうまた最近気付いたんだけど、

まあ喫茶店にいったらまずヒーコーは必ず絶対必須必勝であるじゃない。

メニューを見ずにノールックで注文していたから、

絶対にあるヒーコーホッツで!ってそれこそノールックメニューを見ずに頼んでいたんだけど、

こないだ初めてまじまじとメニューを見たら

ミルクティーとかホットミルクとかあるじゃない!

え!って笑っちゃうけど今さらながらにそう思ったわ。

なんか変な固定概念喫茶店ではヒーコーのみを飲みたしなむものとばかり思っていたから、

味の苦手なヒーコーに当たったら次はミルクティーとかホットミルクとか頼めるじゃない!って気が付いてしまったわ。

我慢してヒーコー飲まなくても良かったのよ。

喫茶店にヒーコー以外の飲み物メニューがあるって発想が無かったので目から鱗よ。

もうヒーコーブラックで!って格好つけなくていいのし

一つまた賢くなったわ。

思い込みすぎるのも厄介なものよね。

でもさ、

初めて行く喫茶店で何頼んで良いかからないときはノールックホッツヒーコーよね。

うそう、

また思い出したけど、

その月替わりのサンドイッチが変わるモーニング喫茶店

ヒーコーを淹れているところ見たことないのよ。

アイランドキッチンでぱっと見キッチンの中にヒーコーを抽出させる装置らしきものがないのよ。

どうやらある程度の量が入っているポットに作り置いてあるホッツヒーコーをそっからカップに注いで提供しているみたいで、

淹れたてだからもれなく美味しい!ってのも固定概念を覆すわよね。

ポットに作り置いてあるヒーコーも案外そこの美味しいのよ。

もう何が何だか何のヒーコーが美味しいのか正解なのか全くもって分からなくなるわよね。

ほんと今までサンドイッチばかりに一目散まっしぐらだったけれども、

この意識して飲んだら酸味の利いたヒーコーを味わってみて、

ヒーコーの沼にはハマらないけれども、

そのヒーコー沼にハマっている人の話を聞くとさ、

もしかして奥が深すぎて正解を叩き出せないから抜けられないんだわ!ってのがなんとなく分かったような気がする違いの分かる私的ダバダーの曲をハミングしそうだわ。

その違いだけは分かったわよ。

さてここで問題です、

今日私は何回コーヒーと言ったでしょう?

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました

醤油で炊き込んであるのでツナと合わせてパンチがあって美味しいのよね。

いっそのことツナパンチ!って名前にしても良いと思うな。

ネーミングってそのぐらい大切よね!

ツナパンチ味!新登場!って

うまい棒の新味でたら絶対買っちゃうでしょ?

ツナパンチ味よ!

今日デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー柚子茶柚子ジャムとかしての

ホッツ白湯柚子ウォーラーね。

ストレートのホッツ白湯ウォーラーが淋しくて飲みにくかったら

何かこうやってフレーバー的なものを加えてもいいかもね。

寒くなるって言うから

朝の温活身体を温めて出発よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-23

anond:20230122213215

材料

大根人参それぞれデカイの一本ずつ。

煎り大豆お好み量。

魚の缶詰め(ツナサバ缶かどっちでも。減塩じゃないやつ)、あるいは塩鮭の切り身焼いたやつ(骨ははずす)でも。

油揚げ

日本酒てきとうに。

塩はお好みで。

☆作り方

大根人参はすりおろすかフードプロセッサーで粉々にする。汁は捨ててはいけない。

②①と全材料を鍋にぶっこんで煮る。酒のアルコールが飛んで全部火が通り煮崩れるまでにる。簡易しもつかれ完成。

本格的なのを作りたい人は酒粕と新巻鮭のアラをぶち込もう!

新巻鮭のアラを使う時はそれから出る塩分で十分早死に出来る量なので、塩は要らない。カルシウム豊富なので骨が強くなる。たんぱく質も多いので、そうだね実質プロテインだね☆

2023-01-17

おでんの鍋を増田綺麗にしたよ足しに入れ木田澄まをベナ飲んでお(回文

おはようございます

あのさ、

私のおでんのベーナーの鍋のルーシー出汁

1回漉して綺麗にしたら澄み切った出汁おでんになって、

あの湖の透明度を測って深さがどれぐらいまで見られるかってもう霧の摩周湖を凌ぐ澄み切った感じで100メートルの深さまで見れそうとは言いすぎの過言かも知れないけど

自衛隊とかサバイバルの人が泥水を漉して飲み水の水に飲み水のみになる、

なんかハイテク装置あるじゃない、

それで漉したらもしかしたら

いろはすおでん味ができるのかしら?

それ飲んだら透明なのにおでん味!ってみんなビックリするわよね。

そのぐらい1回漉して綺麗にした出汁

今までの煮てきた歴史の味がたった2か月足らずで

えもいわれぬ

味の歴史なのか歴史の味なのか

まあこれたぶん、

今シーズンこのおでんの秘伝のルーシー出汁のこの味は再現できないわ。

自信あるもん!

そんで一旦漉して、

かーらーのー

大根コンニャクを投入よ。

ちゃん大根は隠し包丁いれて下茹でしてコンニャクちゃんと下茹でして処理しているか

味の染み方が違うと思うわ。

大根に限ってはやっぱり下処理した方が染みてるような気がするけど、

コンニャクに限っては、

これが本当に下処理やるのとやんないのとでは違いがよく分からないけど、

こんにゃく最初においが取れるのでやって損はないのかも知れないわね。

そんで

大根コンニャクと今までのメンバータマゴと練りものとあと少し残っていた焼き目の付いた木綿豆腐を鍋のベーナーに戻したところで、

鍋のベーナーの積載量が満載になってスペアリブが搭載できないというか、

次のメンバーで控えていてやる気満々でいたスペアリブが投入されていないのよ!

結構今もうマジで鍋一杯なので、

ちょっと食べつつ鍋のカサを減らしてスペアリブを投入できるように

またグランド整備やチーム編成を考えないといけないわよね。

で、

スープ綺麗にしたから水プラスしておでんだしも顆粒タイプのやつも1袋分いれて

味を調えるためにと言ったらカッコいいけど、

イキフンでお醤油ちょい足しよ。

夜煮込んで今日また煮込んだら大根フランクシナトラ級にしなしなになるわ。

あれ思ったんだけど、

大根結構火入れしっかりしないと

下茹でしてそのまま鍋に入れてちょっと炊いたらオーケーと思って

しかも良い色に色が染み込んでいて完成の体裁の見栄えになるもんだから

囓ってみたらまだ固かった!とか

出汁のいい色が大根に染みて着いていたら完成に思って見えちゃうじゃない。

もうちょっと大根火入れ重要だわ。

そんで今晩また炊くので大根もほどよく完成されると思うわ。

今回張り切って大根1本まるまる超調達して投入したのよね!

からもうすでに実際のところ大根のカサの体積だけで

鍋の積載量を一杯にみっちみちになってしまうかも知れないのは事前に予想していたのよ。

ももしかしたら行けるかも!って

行けないけど行ける想定で進めて行ったけど大根とそのコンニャクだけで

一杯になっちゃったわ。

大根食べ進めてスペアリブの入るスペースをリブしたいところよ。

サッカーメンバーのチーム全員が大根!って良く考えると笑っちゃうわよね。

勝つか勝てないかは別として。

美味しいには決まっているけどね!

と言うことで

張り切っていたにもかかわらず

具材が全部鍋のベーナーに搭載できなかったことが唯一無二の誤算だったわ。

とりあえず、

大根を1本分入れちゃったので

これしばらく大根おでんが続く日々の毎日生活を丁寧に送りたいものよね。

でもやっぱり1回鍋綺麗にしたか

おでん具材もいい湯加減に浸かっているように見えるような気がしないでも無いことも無いかも知れないけど、

具材がご機嫌さんに煮込まれたらいいわね!っておでん監督として、

お待たせいたしました!お待たせしすぎたかもしれません!って

村西監督ばりにおでん監督としても見習いたいところだわ。

あー

焼き目の付いた木綿豆腐も一応一丁調子に乗って買っていたので、

それも忘れないようにしたいところだわ。

おでんますます強くなっていく様を見ていると

あながち少年漫画のバトル漫画おでんバトル漫画がないってことがおかしいぐらいにバトっているのよ。

でもおでんの鍋が綺麗になったこ

いや綺麗にすべきだったんだわと

定期的にそう言った

鍋のルーシーメンテナンスをすることも必要があるといことを自負してそれをGIFアニメにして無限再生したいところよ。

よくさー

漫画とかでおでん屋台とかってあるけど、

ラーメン屋台ですら見たこともないのに

というか

屋台自体屋台ってどこでそもそも見られるのかしら?って

謎のもう屋台ってこと自体それ存在しているのかしら?

屋台自体ファンタジーなのかも知れないわ。

からみんな家でそのファンタジーに憧れておでんを煮るのよこの季節。

転生もので転生しておでん屋開いて大成功するのだってありだと思うわ。

まあおでんには色々とファンタジーが詰まっていることは確かよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました。

ツナイトはおでんよ!

朝パパッと食べてしまいたいときだってある朝だったので

さらおにぎりときサンドイッチよりも手早く簡単に手を汚さずに食べられて助かるわ。

デトックスウォーター

生姜葛湯ちょっとまだあるので、

朝の温活兼ねつつの

生姜葛湯ホッツウォーラーってところかしら。

葛湯は熱々なのである程度ホッツが過ぎると火傷するので

気を付けてね!

でも朝の温活身体が起きたて一発温まるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-12

サンキュー目標

目標がなければ金を貯める気にはならないし

食パンツナスライスチーズ

 

ツナメルトサンドを200円以下で作って

コーヒーは持参という生活をすることはなかった

 

ランチは1000円とか余裕で使うタイプだし

目標がなければ飯を食うだけで終わってた人生

サンキュー目標

 

補足:ツナメルトサンドうまい

2023-01-09

anond:20230109102102

第2章 - この章はコック間のケツナアナのための確定条項を含む

第1確定条項 - 各コックにおける性欲的体制は、能動的でなければならない。

第2確定条項 - 手コキ方法は、自由な諸コックの興奮程度に基礎を置くべきである

第3確定条項 - パンティー染みん法は、普遍的な友好をもたらす処女う件に制限されなければならない。

第1補説 - ケツナアナ保証について

第2補説 - ケツナアナのための秘密条項

2022-12-31

anond:20221231154225

熱いサブウェイへのラブレター。割とサブウェイの店無限にないか

まぁ野菜入れ放題なのちょっと得した気分にはなるよな。ファーストフードチェーン店はいちばんすきかも

ツナに卵入れてハラペーニョ入れるのが好きだぜ

あとオフィスに通いだった頃は恵方サブ必ず食ってた

2022-12-22

オリジン弁当おにぎり

途中投稿してたか追記した。ごめんね


最近オリジン弁当おにぎりを知ってすごくハマっている

お米がぎっちり入っていてコンビニおにぎりの1.5~2倍ぐらいの量があって海苔もしっかり巻かれているのでとてもおいしい

店内で握ってるらしいんだけど、その時作る人によって塩加減がちょっと違う

塩味がしっかり効いているおにぎりに当たると本当に感動するぐらいおいしい

食いしん坊は是非食べてほしい


以下、食べたことがあるもの感想

・鮭

にのっている以外にも中にも鮭フレークが入っていて、家のおにぎりみたいでおいしかった

塩味が薄い日だったけど、塩味が濃い日だとヤバかったね

塩むすび

しっかりお米がつまっていて食べ応えがあっておいしかった

塩むすびから塩味は濃いめ

松茸ごはん

150円松茸ご飯が食べれる日が来るなんて感動だよ。貧乏人だから松茸なんて片手でもおつりがくる程度しか食べたことないけどさ

味は炊き込みご飯みたいでうまい。あと松茸結構入ってるみたいできのこ触感があるし何より松茸香りがすごかった

のもの食べて腹パンになったからベッドの前の机においてたんだけどすごく松茸香りがした。なんか嬉しくて一晩松茸香りで過ごしたよ

ツナマヨ

ツナマヨ部分が味が濃くておいしい!…けど、もっとツナが入ってたら最高だったな。ちょっとツナマヨの具が少ないのが惜しい所

あとマヨネーズの油分で全体がなんかつるつるしてる。別の日に入ったら具がぎっしりツナマヨ出会えるんだろうか

明太子

これは結構感動した。上にも明太子が乗っているのに中にも半分~3分の2ぐらいの明太子が入ってるんだから

着色料マシマシの赤みがこれまた食欲をそそる。塩味は効いてても効いてなくてもうまかった

・焼きたらこ

個人的には明太子の方が好きだけどこれもうまい具材たらこ上記明太子と同じぐらい入ってる

ただ塩味が少ないと味気ない印象。塩っ気があるとこれも化けるのかな

・源おにぎり 国産真さばの塩焼き

さばが上も下もしっかり塊で入っていてうまい!鯖好きなら150円だしオススメするぐらい個人的に好き

オリジンおにぎりって上の具材は控えめの彩り程度に乗っているもんだと思ってたからこれは感動だね

・源おにぎり 天むす

作りたてだと昇天する程うまいかも(オリジンタイミングが良いとほかほかのおにぎりが食べれるチャンスがある)

自分時間がたっていたか天ぷらの油が少しまわってしまっていた。中は海老天。上下合わせて1尾分

タレがかなりびちゃびちゃについているかラップをうまく外さないと手が汚れるから注意した方がいいか

焼きおにぎり

あんまり焼きおにぎり感はなかったけど、表面の焼き目のゴワゴワ感は一応ある

醤油がしっかり染み込んでてうまい。家でオーブンとかで焼き直すと更にうまくなりそうだ


自分が食べたのは以上

ひじきごはんとか唐揚げおにぎりも好きだから早く出会いたいんだけど中々チャンスがないんだよな

いつか食べれますように

2022-12-20

anond:20221220082234

心配ない 唐揚げ

君の お餅

かに 豆腐

明日が きつねうどん

どんなに こんにゃく

くじけ そうめん

とん汁 事を

けして や明太子

カレーうどん カレーライス

しば漬け 福神漬け

愛する せツナサラダ

少し疲れ 天丼

どんなに こんにゃく

くじけ そうめん

とん汁 事さ

必ず 最後に チキンカツ



こんな幼稚園児が考えたみたいなのが流行ったって凄い時代やなあ・・・

2022-12-16

おでんメンバーを考える増田スマルエ眼科をー版目飲んで雄(回文

恋をした夜はすべでがうまくいきそうで~

おはようございます

江口洋介です。

あのさ、

日替わり定食プロは店先の今日の日替わりメニューを見ずにノールック入店して今日の日替わり定食が何か分からないままワクワクして頼むものよね。

うわーでも!

こういう白い服着てる時に限ってカレーうどんとか!

でも大丈夫結果ノーダメージでした。

カレールーシー被弾しなかったわ。

なのでセーフティーにセーフ!

その定食屋さんが1週間程臨時休業していたので、

たぶんコロナ禍何かのでしょうね。

大将おやっさん女将さんかお姉さんが家族総出で営んでいるところなんだけど、

ユッキーナで言い換えたら事務所総出でってことになるわね。

ご家庭でやっているお店で私もここよく食べに行くところで1週間お休みだってなると困ったわよ。

楽しみにしている日替わりも楽しめなく。

でも再開したからよかったわ!

そんで久しくお休みだったか

行ったついでに差し入れ持ってったの。

食べ物屋さんに食べ物差し入れ持っていくのも私良い度胸だと思うんだけど、

まあ冬飲んで温かいホッツ葛湯ウォーラーの詰め合わせなので、

温かく出来たらなぁって渡してきたわ。

そんでさ、

渡したのはいいんだけど、

渡したらすぐにまた飛び込み前転で入店したものならお礼を催促している人みたいで

これまたしばらく時期の期間を空けて

あれ?私そんなことしましたっけ?って忘れたふりができる頃にならないと、

飛び込み前転で入店できないじゃない?

あとから思ったら逆に気を遣うわなんて。

お店再開よろしく

私も久しぶりに行ってみたら

お昼早めに行ったのに超満席でみんな待ちに待っていたのねってことがうかがえるわ。

繁盛していて良かったわ。

休みの分も取り戻して欲しいと応援よ。

急に寒くなってきて

しばらくしたら体調崩す人多めなのかも知れないわ。

自分も気を付けて過ごさないとね。

あと

おでん昨日また

大根コンニャク練り物はんぺんごぼう天を追加投入したわ。

多分今日晩食べ頃の大根が染み美味になっている頃だと思うから

ルービーと一緒にいただきましょう。

大根は私調べだと加熱すると一切栄養がなくなることを知ってしまったけれどもやっぱり大根は欠かせないおでん役者なので続投を決めたわ。

監督としては英断よね!

後半戦良い仕事してくれると思うわ!

まあ3週間ずっとコンティニューでやってんので

前半も後半も無いんだけどね。

そんで継ぎ足しの秘伝のおでんにすべく、

よくよく考えてみたら出汁だけを追加してて塩味のものを追加してなかったので

色はおでんだけど味がしないおでんに仕上がっていた前半戦のことは内緒よ。

市販おでん出汁顆粒を追加したので、

多分塩味ちょっとするおでんになっているはずなので、

味も決まってると思うわ。

次の試合はまた牛すじ玉子を投入して

監督英断をキメたいものよ。

最近から練り物活躍が飛躍的に良い味出している良い仕事してますね!って

攻めもできるし守るもできるし!って感じよ。

オールラウンドプレイヤーってところかしら。

そんで!

さらに昨日練り物を2つ買ったんだけど

セールで2つで300円っつー割引が利いていてサプライズで嬉しい驚きの価格

驚いていいのは洗剤の白さだけかと思っていたけれども、

不意にこう言うのはラッキーチャンスを逃さないいや、

ラッキーチャンスが止まらないわよ。

調子に乗って4つ買おうかと思っちゃったけど

それはさすがに

練り物だけのおでんパラダイスになってしまうので

攻めも守りもそれで出来るからそのメンバーでも良い仕事に良い味を出してくれると思うけど、

これはまた次の作戦バラエティーある具材を加えてからの話しにしたいわ。

そんでさ、

牛すじよ!

一応簡単に下茹で処理だけはするんだけど、

最近牛すじって柔らかすぎない?

そんなにムキになって圧力鍋とかで張り切って下ごしらえしなくても、

おでんとして煮ていたらほどよく柔らかくなるから

結構最近牛すじは軟弱ものなのかしら?って

少々下ごしらえの物足りなさを感じずにはを得ないわ。

一回圧力鍋で下ごしらえしたら

あんまり柔らかくなりすぎて、

牛すじ感がない逆に物足りない残念な牛すじに仕上がったので、

やっぱり牛すじトロトロに上手い具合に煮込む加減が難しいのかも知れないし

案外牛すじって普通ステーキ肉買うぐらいに高いのよね。

まあ同等とは言い過ぎだけど

そのぐらいの気持ち必要な感じの値段なのよね。

ちょっと高いけど美味しいからいいんだけどね。

から次の試合牛すじ投入する機会が待たれるわ!

ここで私は自分用でおさらい私おでんメンバー三大好きな具材をまとめておいた方が後生に役に立つかも知れないので

って感じかしら?

れいっぺんに鍋に入りきらない

いやピッチに入れないので、

ペアを組んで前半戦後半戦とメンバーチェンジして

攻めと守りのバランスを取るのよ!

前半戦は

後半戦は

玉子豆腐は続投よ。

これでアルゼンチンに勝つるおでんで対抗できるわ!

迎え撃つは、

アルゼンチンおでんよ!

長くなるけど続けるわ!

最初大根こんにゃく牛すじ玉子で勝てると思っていたけど、

戦略的に味の奥行きを出すためには

やっぱり練り物必要だし思いも寄らぬ助っ人だわ。

練り物という発想が今までなかったので強力助っ人よ!

めにも守りにも奥行きが必要な立体感必要なの!

こんだけメンバーが増えると

なんだか全うなおでんって感じだわ。

他にも何かインスパイヤネクスト世界不思議発見級のおでん具材があればとおもって

リリーフランキーさんのおでんくんを必読必死必勝法

もう全巻256巻揃える気持ちが強まったけれども

オリジナルとしてのリリーフランキーさんバージョン絵本は2巻だけなのかしら?

そう思いだしたわ!

おでん作りのレシピに役立てようと買っておいたおでんくんの絵本あったんだ!

おでんくん読まなくちゃって!

今の今まですっかり忘れていたの助よ!

あちゃーだわ。

底におでんの全ての秘伝が継ぎ足し継ぎ足しで描かれているはずよ。

そことおでんの鍋の底を掛けたわけじゃないけど、

きっとヒントがあるわっ!

灯台もと暗しとはこのことね。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりだけの軽めのにしておいたわよ。

だって私にはおでんがあるの!

アルゼンチンおでんに勝つための全日本選抜おでん

言葉意味はよく分からないけど、

とにかくスゴい自信でおおくりするわ!

夜が楽しみね。

デトックスウォーター

冷たいけど

水出しルイボスティーウォーラーを。

あれ作った日を忘れずに覚えておかないと

から意識して早めに呑まないと行けない冷たいけど水出しルイボスティーウォーラーなのよね。

あんまり急にたくさんごくごくと飲むと冷えるわ。

風邪は引かないようによ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-15

なもりに乗じて、ますだもりも活動再開

この度は多大なるお便意が湧くうんこもりもりお掛けしてしまい誠に漏らし訳ありませんでした。

これからも、こんな自分を支え続けてきた両脚やストマックさん、

そして、声をあげ続けてくれたケツナアナーさんのために、排便にできることを1から一本ずつ積み重ねていけるよう踏ん張ります

2022-12-13

漢字が発表された今年の増田スマのシトコタレ差うょピッハが人家(回文

おはようございます

あのさ、

セブンファイブオーライダー熟練度星5つバッジをもしかしたらもしかしたら日本最速でゲッツしたのかも知れないかも!とアニメーション学園でGIFアニメーションを作るぐらい自負して喜んでいたんだけど、

どうやらキューインキ勝利1200回バッジもあるみたいなのよ。

これは果てしなさすぎるわ。

平原綾香さんが歌うジュピター土星までの距離より遠く果てしなさすぎて、

それまさになんて土星!?

ぬか喜びというか

かに釘だけを入れるより茄子と一緒に入れてねというか

大将やってる?え?今日やってないのな暖簾に腕押しというか

男前豆腐の角に頭ぶつけた後にその頭が密着した豆腐を洗わず鍋に入れる?湯豆腐というか

アメリカホームコメディドラマの朝食のカリカリベーコンを立てかけても立たないぐらいカリカリ焼き加減が足りてないとか、

なんて言うの?こういう時。

空喜びに終わったわ。

だけど、

これからの戦いは勝利しか見えなくて

具体的に今この戦いキューインキで何勝目勝利したの?の勝利回数が把握できない分相当に長い旅になりそう。

でも!でもよ!

これで私がまたセブンファイブオーライダーに燃え上がれ~燃え上がれ~って燃えまくりまくりまくりまくりすてぃーな理由ができたから、

また一つのところに命を賭ける一所懸命に積み重ねられる!ってことじゃない?

セブンファイブオーライダーに打ち込めるってものよ。

べ、べつに撃ち込むと打ち込むを掛けて言ってる訳ではないんだかんね!

たぶん、

2~3年かかりそうな気がするし、

まあ地道にやるわ。

ほんとうにスプラトゥーン2デビューしたてキッチンから出来立てのほやほやの頃はローラーで塗るのだけが本当に楽しくて、

ってそれしかできないし、

スペシャルが貯まったらマルチミサイル相手チームを蹴散らすことが

私の昔の以前のプレイスタイルだったけれども、

塗るのも大事だけど今はキル取りに行く、

そのスタイルしかりだけど、

キル取りに行くよりも飛距離を活かしての戦線を押し上げて上手いこと戦線が上がって相手チームを抑え込んで制圧することに達成感を感じつつ

試合でも負けても

今のバトルは内容が良かったわ!ってキルられるよりキルが多かった内容の良さの着地地点のところに心が落ち着いて

あんまりいやほとんどもうスプラトゥーン2よりかはイライラしなくなったのが境地だわ。

良い傾向よ。

サッカードイツじゃないけどビデオアシスタントレフェリーよろしく

自分プレイ俯瞰図で見て無駄な動きが無かったかとか、

最終塗り判定ジャッジで0.1パーセントの差で勝つ判定の1ミリメートルとか!

あとから実際戦線どうなってるのかなど状況を客観的に見て反省することはとても大切よね。

あと、

それに表彰があったら頑張りを認められたみたいで嬉しいじゃない?

軽量のジェットスターセブンファイブオーライダーよりうんと速く走れるからって

相手チームの相手かいくぐりまくりまくりすてぃーかーらーのー

敵地にダッシュ一番!

一目散で走って行った日には移動距離ナンバー1!で表彰されて笑ったわ。

もう地域ナンバーワン店かよ!って思うのと同時に

街角にたくさんある

から揚げ屋さんが何かしらの金賞を必ずと言っていいほどの過言に受賞しているノボリを店先で飾って立てかけてあるのを見かけるぐらいちょっと面白いわ。

それとか、

戦線最前線真っ只中派手にバンバンやってるときに、

こんなところにジャンプしてきたら命取りで危険なのにイカジャンプしてくる仲間!

そんな命知らずの仲間を危険さらすわけにはイカだけにいかないっ!って謎の使命感にかられ、

そのときキューインキが貯まってスペシャル使えたら、

あなたは私が守る!って防御用に盾になって、

スペシャル貯まってなかったら、

とりあえず

仲間が飛んできて着地するまでこの地点は必死安全を守死し確保する

ひとりプライベートライアンごっこ的なのをキメるとか!

いや!ごっこじゃないの本気と書いてマジと読むなのよ!

ジャンプ先に選んでくれて信頼されていてる分、

相手安全戦線に加われるよう守るのも一つの仕事だと思うの。

相手安全に着地して攻め込んでいくところを見守るところまでがセットで遠足の家までがーのくだりとまったく同じだわ。

おやつバナナに入りますか論とも全く一緒のこと。

そう言う時に限ってホーム誰も塗ってないパターンあるあるじゃない?

私が慌てて戻って塗って

アウェー塗りホーム塗りを両部門ナンバー1で同時受賞する日には

もっとちゃんと塗ってよ!ってひとり熱い人を謎に演じているイカがなものかなって思うわけなのよ。

さらに移動距離ナンバー1トリプル同時受賞するものなら、

まさに走り回る師走12月だわって同時に感じるの。

アースウインド・アンド・ファイヤーさんのディッセンバー

ホーム誰も塗ってなかったらなお笑うわ。

私が塗らなきゃ誰が塗る!ってこれもまた謎の使命感に駆られるわよね。

さすが地域ナンバーワン!ってわけなのよ。

モンドセレクションのモンド部門が欲しいわ!

だけどさー、

クサヤ温泉ヒラメが丘団地マップ割と正方形っぽい形でしかも面積が広いか戦線キープもとより塗りが弱いセブンファイブオーライダーなので全然歯が立たなくて苦戦するわ。

太刀打ちできない!

広すぎて戦線が張れない、

塗れない、

勝てない、

急にそのマップだけ私はポンコツ天使になって舞い降りることになるのよ。

とにかく

投げ出さないこと

逃げ出さないこと

信じ抜くこと

駄目になりそうな時それが一番大事なの!

ときおり大事MANブラザーズバンドさんとKANさんの楽曲どっちがどっちだか分からなくなる現象と一緒だわ。

その広い広大な両マップでも地域ナンバーワン店を目指したいものだし、

結局愛が勝つ方はどっち?

そこに愛はあるんか?って

これパフィーさんの

蟹食べに行きたい曲をリクエスト掛けたときに必ず間違え続けていたアジアの純真現象とも完全に一致よ。

今年の漢字が表すように一字で表すなら

「手偏にガンダム」か「戦」かのどちらかよね。

私はそう思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました。

今夜ツナイトモツナ?

そんなわけ無いわー。

ツナマヨをたまに私は求めてしまうわ。

しなしなのフランクシナトラ級の丁度いい海苔の巻具合もいいわよね。

デトックスウォーター

ホッツジンジャースライスウォーラーしました。

スライスジンジャー少し塊のショウガがあったので

急遽今日中にスライスしてホッツよ。

ジンジャーホッツスライスウォーラーってところかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-11

anond:20221210130432

ピザトーストかなあ。ピザソーススパイスが効いたのを使い、スライスしたピーマンでもツナでもじゃこでも何でもいいから何か一つ具をのせる。

あと自分あんバター多い。両方チューブのがあるし。

2022-11-28

予め忙しい事前の増田酢魔ノン是ジイ氏が素意目地から阿(回文

おはようございます

夏以来のなんか変な忙しさというか、

ただ単に人がいないとなりの会社のお手伝いで精が出ます

人手不足なんとかなんないのかしらね

そう思うけど、

そうはいかない事情あんのよね。

昨日は早くに寝ちゃったので、

夜中のまた歓声が上がっていなかったどよめかない街中だったから、

まりそう言うことだったのかしら?って

もうこれ以上のことは言わないけど、

おかげでぐっすり眠れたわ。

昨日何やってたのかしら?って

あんまり忘れちゃって何やっていたかよく思い出してみると、

事務所にいたんだわ

ってことを思い出して

夕方までいたもんだから

いつもの休日な感じではなく

私事を要は今日がまた忙しくなるからと言うことを事前に連絡あって情報キャッチしつつ明日じゃ私の自分仕事今日出来ないからやってたんじゃん!って思い出したわ。

プラもそんなに遊べてないし

本当になにやってたのかしら?ってなんかちょっと残念な休日であったわけだわ。

明日今日と同じような日々が続くらしいので、

もうお腹が空いた!って感じも忘れるぐらい忙しいことは良きことかな?って言いたいぐらいなのよね。

でも

午前中のうちにおおむねおおかたの作業は終わったのであとは

取引先さんとの連絡をして進めるのがこれが一番超絶面倒くさいのよ!

はぁ。

なんか美味しいものを食べたいわ!

仕事捗るって意味で。

優雅仕事したいものよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました。

珍しくパン系じゃなくておにぎり系です。

厳密に言うとツナマヨおにぎりってところ。

デトックスウォーター

白湯ホッツウォーラー

まりストレート白湯ホッツウォーラーとも言う、

ホッツ白湯

白湯ぐらいな落ち着いて時間飲みたいわよ。

早く仕事おわらせてな意気込みで

今日も乗り切るわっ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-11-15

ポイント交換の増田のポイ活海歩の出す間ノン買う事んイポ(回文

おはようございます

ポイ活にそんなに躍起じゃない私なんだけど、

カードの貯まるポイントカード家電量販店に移行しまくりまくりまくりすてぃーしつつなんだけど、

あれって移行すると2割目減りしちゃうのよね。

多分円高のせいよ。

そんでね、

ポインツがポインツのままで使えるポインツ交換サービス

まり

1ポイントが1円で使えちゃう目減りしない交換のサービスがあって発見したコロンブス的に、

8000ポインツが目減りして1000ポインツちょっと減っちゃうのはもったいないじゃない?

からそのポインツアプリ登録してみたのよ。

移行作業ワンタッチオーケーだしポイントポイントとしてそのまま使える目減りしないのは今はこの時期1ポイントでも無駄にしたくないしね。

そんで!

そのポインツアプリポイントを移行したら、

バーチャル的にクレジットカード仮想的に発行された感じみたいで、

そのポインツ枠の中でクレジットカードとかアイディーとして使えて、

これまた時計にも組み込んで今使ってるアイディーともう一つポイントアプリのアイディーとで2つアイディーが入っちゃった状況で、

カードが2枚持てちゃってる感じナノマクロ経済的に見ても!

でもまあポインツの方はポインツ利用枠で金額目に見えて分かるので、

ポインツ貯めたり使ったりするのは、

移行して使うよりも汎用性が高くてアイディーが使えるところなら無敵よ!

もっと早くから気付けば良かったことに2割目減りしてしまった分は勉強代として仕方ないことにするわ。

ポインツアプリって掲示するのがお店に面倒くさいって使わなくなっちゃいがちだけど、

これなら、

普通にカード使ってるポイントが別カードチャージできちゃう感じで、

ポイ活にもやる気が出てくるってワケなのよ。

どこかで喰らって消滅してしまってたくさんあって喜んでいたのに、

期間限定ポインツには白けちゃうわ。

節子曰く

なんで期間限定ポインツは消えてしまうん?ってもはやそんな概念すら知らなかった頃の遠い昔の話しよ。

まらないポインツを貯めるより貯まるポインツの方がいいじゃないポインツ的に。

から私のポインツ活動はそのポインツ1本でってことになりそうだわ。

まあ年に5000円ポインツ分貯まれば上等かしらね

でもその5000円分のポインツも海からボーナス!って思えば無かったものだとして

やっぱりちょっと嬉しいものよね。

鬼のようにコツコツ貯めているポインツも逆算したら

このお店でこんなに使ったのか!?って考えるとゾッとするけど、

考えないことにしているわ。

だけどそもそもとして、

買い物をしたつもりでポインツにチャージしたらポインツ王になれるのかしら?とも思うし

お金で直でポインツに変換していたら、

貯まった感じがしなくて

ちとチートな感じもするわよね。

それはそもそもとしてちょっと違う気がするわ。

1000円でも失いたくないからね貴重なポインツよ。

でもさあれポイント交換で減ってしまポイントはどこに行ってしまうのかしらね

ポイント交換手配する人の交換士の時給をそこでまかなっているのかしら?

横浜の豪華客船差し入れ差し入れ崎陽軒シウマイ弁当4000食が差し入れされず消えたぐらい不思議よね。

しかしまだあの4000食のシウマイ弁当が一瞬にして消えてしまうのは

これもう七不思議の一つの8番目の不思議にしてもいいぐらいよ。

だってあれまだ解決してないんでしょ?

あれ間違って搬入するときに海に落っことしたってワケじゃないわよね?まさか

だとしたら横浜の海中がシウマイだらけになってしまうし、

落っことしたら落っことしたですぐに分かりそうなものだけど、

にしても不思議よね。

しかしたら、

ポイント交換人の昼食として豪華客船作業していたそのお昼のお弁当だったのかしら?

そう考えても今のテックのロジーからして手作業でポインツ交換しているとなると逆にローテクだし、

実際のところは謎が謎を呼ぶわ。

ミステリーすぎるわ。

ミステリーハンターを派遣し出題してほしいものよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドよ。

ハムタマゴのつもりで買ったらツナっていたからツモったわ。

いやツンではいないけど、

不意のツナ感が美味しさ口の中で弾けるわ!

美味しいからいいことに正解よ!

デトックスウォーター

コタツみかんの小さいヤツ果汁搾りマジして

炭酸レモンウォーラーで割った、

炭酸レモンミカンウォーラーってところね。

冬も水分補給ビタミンC東京ドーム1個分よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-11-12

anond:20221111222906

イタリア料理はそういうの多いよ!職業名が多い。

炭焼き風…これは有名だけどカルボナーラ

木こり風…きのこツナ。森で採れるもの保存食の組み合わせ?

悪魔風…鶏肉パリパリに焼いたやつ。開いた鶏肉悪魔に見える説、焼いている様子が地獄の炎に見える説。

娼婦風…忙しい娼婦がてきとーに作ったら美味かったなど諸説あるが味としてはトマトソースオリーブケッパーなどの手軽に使える塩漬け保存食品をぶち込んだものが多い模様

漁師風…その名の通り海鮮系だが、イタリア場合トマトソース+シーフードの組み合わせを指す模様

猟師風…こっちは陸の猟師。そのまんまお肉が入っているものがこう呼ばれる。

2022-11-09

anond:20221109002734

最初に知ったときは同じくらいに驚いた気がする

同時に授業や単語帳で習わない英単語ってたくさんあるなと気づいたり、そういや何かわからツナを今まで食ってた自分に少しあきれたりもした覚えがある

マグロ英語ってtuna(ツナ)って、知った。

ツナ自体は、知ってたけど(ツナマヨとかね)、和名カタカナにしたもんとばかり、、、

まじかよ

2022-10-31

日付を勘違いする増田明日市アハ出す丸水が鎮火をけづ日(回文

おはようございます

ヒーローモードクリアしちゃったわ。

あんまりおまけ的要素なのであんまりのめり込んでやり込んでなかったんだけどね。

窮鮭熊噛み!って感じかしら。

なんか急にラスト壮大に全米が泣くかの如く大スペクタクル暗いマックスだったわ。

そんな面白いことになってるんだったら、

途中で放り出しているスプラトゥーン2ヒーローモードクリアした方が面白いんじゃない?って感じよ。

あっちも多分ぜんぜん進めてないわ。

とりあえず

フィールドのヤカンを探して見つけるのに疲れたんだわ。

それでそのまんまだと思うの。

でもあの大スペクタクルあんなことになってるなら、

こっちのヒーローモードクリアしなくちゃ!ってところなの。

苦手なミッション飛ばして全部クリアしなくてもとりあえず、

進められていけるので、

性格的にタイミングを合わせてとか同じ形にしろください!ってミッションはもう面倒くさいわーって

省略して突破して行けるのが助かったわ。

あれ私無理だわ。

あいうの。

ぎりぎり行けたのがショクワンダーで高いところに登っていくミッション

あれ高いところにのぼるの教書交付所でたまらなく怖かったわ。

そんで、

下に足場があるか?って覗き込むとき真下ちゃんと見えるので、

いまのグラフィックってとんでもなく遠くまで見通せるじゃない。

高いの怖かったわーあれ。

それと同じぐらいに怖いのが

今日私ずっと11月1日だと思ってもうマジで今日11月!って思っていたのよ!

疑う余地のないぐらい今日31だってこと。

と言うのもさー

新しい日替わり献立表の11月号が発表されているか今日ランチ日替わりキメようかしら!って意気込んで飛び込み前転してメニュー表みたらなんか10月のだし、

どうしたのかしら?ってここは何も疑いも無く尋ねなくてよかったわ。

本当に思いっ切りっ11月の日替わり献立表を楽しみにしている人みたいに思われるじゃない。

ちなみに今日の日替わりは

有頭エビエビフライだったわ。

有頭エビエビフライって二重表現かしら?

まあ美味しいに二重表現もないから、

それはそれで美味しく頂けたので、

まだ11月じゃなかった怪我の功名ってことでいいじゃないのかしら?

そう思ったわ。


今日朝ご飯

今朝ちょっと忙しくて食べ損なうかと思ったけど、

ツナおにぎりだけは確保して放り込んでおいたわカバンの中に。

お昼どうなるか分かんないので、

から変なタイムスケジュールだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

もう本格的にたぶん11月になったらもっと寒くなると思うわ。

ちょっと湯冷まし的な白湯目のぬるさのホッツ緑茶ウォーラーは温まるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-27

秋は何かと増田忙しい季節関井氏が素意出す間とかになは気あ(回文

おはようございます

スプラトゥーンの二つ名ガチャ

私の愛用使っている「セブンファイブオーライダーの使い手」って名前が当たったので超嬉しくない?

やったー!って感じで、

私にぴったりな二つ名なのよ!

みんなに見て欲しいわ「春のセブンファイブオーライダーの使い手」って二つ名の私のプレート。

あんまり私以外セブンファイブオーライダー使ってる人見たことないのよね。

から敵チームとかでセブンファイブオーライダー使ってる人をたまーに見かけたら勝手ライバル心をメラメラと燃やしているわ。

そんでさー

カタログレヴェルがマックスに到達したので、

次のカタログもらって10レヴェルごとのご褒美カタログギフトなんだけど、

やっと20になってまた10の時と同じ内容だったので、

これきっと最後100まで同じなのかしら?って

カタログレヴェルを上げる気力に繋がるから

最後100レヴェルはきっとなにか良いことある!って思うことにしたわ。

ロブの旅支援どうなってるのよ?ってもあるし、

これは次シーズン12月なのかしらね

ロブコンプリートのも楽しみにしてんだけどー。

そんで昨日、

テレビゲーム番組やっていたのをたまたま目撃して

ダークソウルが熱い!なんて言ってたので

私もまた時間があったら遊んでみようかしら?って思ったわ。

塗りゲーとは違って

死にゲーだって言ってたか

また違った楽しみ方ができるのかも知れないわ。

最近あんまりゲーム毎日やってるわけでは無いんだけど、

最低ノルマ1日一勝と1日おカネ5000ガチャをやるのがルーティーンになっているわ。

なかなか1日一勝っていい波のときならチョーシいいんだけど、

悪い波の時に当たったときは勝てずに負け込むことが続くから

長い時間なっちゃうから平日は辛いわ。

クマサン商会のバイトヒーローモードも進めたいんだけど

平日はその1日一勝と1日ガチャするので手一杯だわ。

そんでもって

朝ドラちゃんと見ているのよ『舞いあがれ!』やっと3週見終わったところで、

すでに出遅れているところを追いついている感じで後手にならないようにしないと見逃して貯まったら追いつかなくなるから

やっぱり毎日やることが多いわーって。

何かをエルには何かをエスしなくてはいけないのよね。

たくさん時間が欲しいわ。

鍋も美味しい季節だし、

何かとこの時期の季節になると煮込みたくなるじゃない!

比較的秋だと料理したい欲がメラメラと中火の弱火で沸いてくるわ!

中火の弱めと

強めの弱火って同等なのかしら?って

この目盛りの間の説明の仕方って料理番組ってあるじゃない、

最初適宜ってなによ?って思った塩梅だし、

とにかく秋になるといろいろ急に忙しくなるのよね。

私もまいんちゃんみたいに

みんなでつくってアラモード!って言いたいわ。

でもさ

まいんちゃんって

料理番組の時のぶりんぶりんにマックス可愛かったときと比べて成長したからやっぱり何か薹が立った感じが否めない気もするけど、

あくまでも良い意味で言ってるんだから

良い意味で!

良い意味でよ。

うふふ。


今日朝ご飯

もしかしてお昼忙しくなって食べ損なう確立しなので、

ツナおにぎりワカメおにぎり2つ押し込んで食べちゃいました。

なんかただならぬ気配を感じお昼から忙しくなるのか?どうだか分からないけど、

あなるようになるわ。

デトックスウォーター

朝寒くなかった?寒かったわー

でも喉渇いていたので、

水出しルイボスティーウォーラーをってところかしら。

寒いけど、

その後さすがにホッツ白湯ウォーラー飲んで

身体の中から温めたわ。

今朝は特に寒かったわよねほんと。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-26

テレワーク献立

出勤しないので300kcalぐらい消費カロリーが下がるわけで

その分減らして僧侶のような食事をしなければ太る

 

オートミール40gにフリーズドライスープの素入れたおじや

コーヒー

プロテイン

 

もち麦入りの米150g

サラダチキン

野菜ジュース(できるだけ砂糖入ってないやつ)

 

ブロッコリースプラウト胡桃ツナサラダ

2022-10-21

”ラ・ヨダソウ・ケツアーナ”

約 1 件 (0.23 秒)

”ラ・ヨダソウ・ケツナアーナ”

約 0 件 (0.21 秒)

もしかして: ”ラ・ヨダソウ・ケツの穴”

指定した検索キーワードをすべて含む検索結果は見つかりませんでした。

”ラ・ヨダソウ・ケツナアーナ” に一致する情報は見つかりませんでした。


”ラ・ヨダソウ・ケツナーナ”

約 0 件 (0.23 秒)

”ラ・ヨダソウ・ケツナーナ” に一致する情報は見つかりませんでした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん