「しづ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しづとは

2023-03-30

結局インフレ国とデフレ国で、どっちが苦しい状況なのか?

比較しづらいよな

で思ったのがエンゲル係数

https://honkawa2.sakura.ne.jp/0211.html

 

日本苦しいじゃねーか!

って思ったけど、昔からエンゲル係数はずっと高いから、これ食料自給率依存してるだけじゃねーか!!

アメリカはいいなぁ

 

例えば手取り25万円だとすると

日本の食費は6.7万円

アメリカの食費は4万円で、差額が2.7万円だ

かいよこれは

 

てか日本飯食い過ぎでは、手取り25万で食費6.7万円って、コンビニ族の俺みたい

2023-03-29

anond:20230329112448

安倍一族

政治家系で言うと、総理大臣なんかに絶対にならないけど幅を利かせている名前を出しづらい人たちの方がポイント高いと思う

飲み会はやはり悪だな

少なくとも家計的には。

飲み会が復活してから急に家計簿がアカンくなってきた。

宅飲みなら1000円で済む内容が飲み会だと3000円になり、そこに二次会三次会ドンドン飛んでいく。

アルコール摂取量宅飲みと比べて節制しづらいというか、今どれぐらい飲んでいるのかが把握しづらくなって増えてしまう。

宅飲みだと冷蔵庫に入っている今週分のストックが減っていくので「残りは明日以降に取っておこう」という判断がしやすいが、飲み屋に行ってしまうと伝票にズラーっと並んだ注文のウチどれが自分の飲んだ分だったのかが曖昧になる。

これは駄目だ。

色んな方面コストの嵩みがえげつないことになっているのが明白。

もっかいコロナ流行らねえかな。

このまま毎週のように飲み会をさせられると貯蓄の計画が狂ってしまう。

というかほぼ毎日飲み会してるような人達はどういう人生設計をしているんだろうか。

毎月貯めるのではなくボーナスでドーンと貯めていく計画か?

アラフォーなのに貯蓄額二桁万円という驚異的な人種は、ボーナスで貯めた分から毎月少しずつ消費している感じなんだろうか?

そんな人達に付き合うのは無理だなあ。

2023-03-27

anond:20230327192832

他に目立ってほめるところがないから、自分では確認しづらい肌の話題を使っている?

それなりの年齢の人に「若く見える」は、ほめ言葉ではなく「幼く(=幼稚に)見える」の貶しだと思っている。

2023-03-26

[]PS5 デビルメイクライ5 スペシャルエディション

ふつうのとの違いはバージルデフォで使えたり、ロード高速化だったり、敵ワラワラモード

ロード高速化がほんとやばい

1秒で終わる

ps4版だとロードの不満がすんげー多かったけど、これだと全然気にならない

プレイ時間わかんないけど、たぶん15時間くらいかな 1周イージーストーリークリア

REエンジンのせいでグラフィックバイオっぽさがかなりあった

スタイリッシュあんま感じない・・・もっさり感がある

特にネロ 使いこなせなかっただけだけど

右手義手武器もなんかやたらたくさんあるし使い分けもしづらいし消耗品だしでもーめっちゃ使いにくいっつか使う気になれない

移動も遅い

ミニマップもないくせに似たような景色つづく立体的なダンジョン進まさせられるからすげーストレス

ムービーだとすげースタイリッシュにいろいろやってるけどいざ自分で動かすとすげー地味でつまらない

謎解きっつかギミックが最小限だったのはよかった

ゴミみたいなバイオ的謎解きほんまいらんから

つかもう謎解きなくていいレベルだった

ほんと申し訳程度のギミック

Vはヌルゲーマーにはほんとありがたいイージーキャラだった

ダンテはVほどじゃないけどネロほど無能でもなくていろいろできた

1ぶりにしたけどそこそこ楽しかたかなー

英語音声と日本語字幕でやろうとしてたけど字幕が少なすぎて伝わらんとこ多いか日本語音声にした

字幕全然違うことしゃべってる

QTEゼロだったのはよかった

うーんまあゲームカタログ無料でできてよかったなー

いやps4版買っちゃってたっけ?まあいいや

お姉チャンバラと同じ感じだなー

ストーリー短めでクリア後のコンボやら成長やらのやりこみ要素が多いパターン

ストーリーだけなら、まあ社会人がさくっと遊ぶにはちょうどいいかなって感じ

せっかくだからレディとトリッシュ操作たかったなー

5作目なんだし5人プレイアブルいてもよかったんじゃないのーみたいな

2023-03-25

勉強時間が伸びない

公認会計士試験合格を目指すフリーター

平日6時間、土日14時間という勉強目標を立てている。元々大学受験以来勉強の習慣なんてなかったか最初からこの時間やるのは厳しいと思い、平日は1時間、土日は2時間という時間を死守しながら少しづ勉強時間を増やしていった。

しかし、平日4時間、土日6時間まで増やすことができたのにそれ以上伸びない。スマホ漫画タブレットも、勉強邪魔になりそうなものは部屋から排除している。しかし休憩時間が減らず勉強時間が伸びない。

大まかなインプットは終わり、短答式の過去問論文問題の答案構成練習、足りない点や穴をインプットという感じで勉強しており、予備校講師と立てた目標自体は常に達成している。

しかし、合格体験記なんかを偶に読むとフルタイム社会人ですら俺より勉強してたり、学生だと1日10時間以上を2年間毎日なんて猛者もいる。勉強に関しては「量より質」ではなく「量が質に転化するから量が必要」という言質も聞いたことがあるので勉強時間を増やしたい。

どうすれば良いんだ?

twitterイラスト投稿してる人間なんだけど、AIイラストのこと嫌いじゃないし便利になるのは好きだからどんどん発展してほしいって思ってるけど、本当にクソムーブかまして悪目立ちする人がいてうんざりするしAIイラストを悪しからず考えてる事を公言しづらいよ

2023-03-23

家で筋トレしづらい

スペースがなー結構いるよなあ

できれば天井の高い何もない8畳間が欲しくなるよな

引っ越さなきゃ無理だわ

2023-03-22

anond:20230322160925

モンペムーブではなくてリアルガチ毒親だったり、子を持ったら毒親になるのが推しオタクから

そろそろ人間推すとかい人権無視活動は辞めてもろて

風俗結婚セーフティーネットじゃないよね

https://anond.hatelabo.jp/20200304103252

引きこもり男性のような、あからさまに態度がヤバくて入り口拒否されるパターンではなく、

数か月した頃に「こいつ、うまく言えないけど、なんかイラつくな…」みたいになるから言語化可視化しづらく厄介というか。

こういう子は、最初はみんな愛想よくしてくれたのに、数か月するとみんな冷たくなるという経験を何度も味わっている。

そのせいで、子供を欲しがるんだよね。子供母親から逃げていかいから。

世代からするとイラッとくるような人でも、子供ママしか頼れないし、ママママとなつく。

から可愛い大人はすぐ冷たくなって離れていくけど、子供は長い期間を母親に執着するから母親子供依存してしまう。

そうして、子供を作ったはいいけど夫がイラついて離婚されて…、養育費は払われず…、世代をまたいで連鎖してしまう…。

男性弱者最初から心が閉じていて他者を受け付けないけど、

女性弱者は初対面で好意的に接してもらえた成功体験があるのか、男性よりも孤独への耐性がなくて我慢できないのか、

人懐っこい態度や、縋りつくような態度をとることが多い。(媚びや縋りつきと同時に不快言動もある…)

モラルがある男女からは「居心地悪そうな苦笑い」と「そっと距離置き」、

モラルない女性からは「イジメ」、モラルない男性からは「ヤリ捨て」「孕ませ捨て」をされる。

そして「悲しい」という気持ちでいっぱいになってしまって、食べ物アイドルアニメなどの力で悲しみを乗り越えて……

……同じことを繰り返す。

2023-03-21

anond:20230321131216

この人の問題、親が田舎農家だったために都市生活者会社員ライフプラン想像しづらかったってとこにあるんじゃないかなあ

バニラ香りにたまにハマる

以前はgladeやリナジットの固形芳香剤でよく買って使ってた

甘い香りたっぷり香る、値段も高くない、使い切ったら燃えるゴミで捨てるだけと使い勝手も良かった

けど最近はもう固形タイプを見かけなくなった

電池動作感知か光感知かで動くもの消臭パフパフ系か、コンセントにさして香りを部屋に1日中まくタイプ

どっちも電池とか使うのがちょっと面倒だし、コンセント使うタイプはまず使うところが限られるし、使い切ったあとの容器がガラスだったりスプレー缶だったりとゴミに出しづらいのも面倒だ

パフパフ系は狭い我が家の狭いトイレにはキツすぎるので使わなくなってしまった

固形の静かに香るくらいのが良かったのに

しかし本当にもう固形のものほとんど無い

しょうがないのでプラグインタイプのものを買ったけど

2023-03-20

ウマ娘に思うこと

アニメ2期終了後くらいで始めた、微課金勢(指名券のみに課金)が今のウマ娘に思うことをつらつらと書く。

ウマ娘のここが面白い、良い】

・各ウマ娘シナリオ

ネタの仕込み具合が良い。自分は元々競馬を見る趣味はなかったので、ここから過去レース映像を見たり、今やってるレースを見たりして楽しむことが出来るようになった。

モデリング

→本当に無料で見られていいんですか!?ウマ娘アプリライブを見ると、他のアプリのものが物足りなくなる。カメラワーク演出リッチさがすごい。イベントシナリオなどで見られる古いギャグっぽい動きも好き。

ウマ娘のここは嫌い、改善してほしい】

サポートカード課金しづらい

→今「玉座」と呼ばれるカード話題になっているが、環境によって「使える、使えない」ものが極端になっている印象。極端すぎて怖い。

汎用カードも、「大当たり」か「外れ」という感じ。何より「1枚ではほとんど意味をなさない」というのが課金の手を鈍らせる。

もう絶対に変わらないとは思うが、「基本的に1枚で求められている練習性能が発揮できて、凸すると効果が少しずつ伸びる」(完凸で効果200%とか。)くらいにしてくれれば毎回回したいと思う。

・チャンミのグレードもっと細かくして

→今は「グレード」(評価S以上)と「オープン」(A+以下)の2種類しかない。

しかし、グレードで勝とうとすると廃課金者の「U以上」が求められる。

オープンは?というと、おそらく新規の人はほぼ勝てない。シビア評価点を調整した「最強に強いA+」が出てくる。

また、グレードでもオープンでも、「試行回数」が求められる。育成に時間がかけられない人は落ちる。

今は、微課金自分でも何も考えずに育成しても「S」や「SS」のウマ娘が育成できるようになっている。ここから逆に「Sを取れず、かつ強いスキルや適正を持つウマ娘」を育てようとすると、やはり試行回数が必要だ。

長々と書いてしまったが、つまりライト層や新規には全然優しくないシステムだ。時間金もそこまでかけられない、趣味として楽しむ層にはしんどい

(じゃあチャンミに出なければいいじゃん、という声もあると思うが、報酬はそれなりに美味しいので出られるなら出た方が良い)

実際の競馬と同じように、「未勝利、○勝クラス」「リステッド」「オープン」「G1〜G3」くらい細かく分けてくれたら、ガチ勢ライト勢も楽しめると思う。

ウマ娘面白いよ、だけど】

ウマ娘面白いし、競馬引退競走馬への興味を持たせてくれた、自分にとってはありがたいコンテンツだ。単に勝ち負けではなく、そこにある文化や苦悩なども知ることができる。来月から始まる配信アニメも、アニメ3期も楽しみだ。正直、まだまだ長く続いてほしい。

しかし、ゲーム自体はとにかくしんどいお金時間が有り余るほどないと楽しめない。少なくともお金必要だ。一時期の盛り上がりが鳴りをひそめているのもなんとなく分かる。新規牧歌的に楽しむにはあまりにも求められる時間お金がキツく、ライト層は環境変化にビビる。それを気にせず数十万以上をつぎ込める人間しか真に楽しめないからだ。

(ソシャゲは悪!時間無駄コンシューマゲームやれ!という意見もあるとは思うが、個人的には手元の端末でサクッと出来るゲームが1番長続きしたので、触れません。ゲームハードは売却したし、steam買い切りゲームでも積んでるし)

2023-03-18

15年以上応援していた漫画の最終巻を読めていない

とある月刊誌で連載していた漫画

連載前の持ち込みが読み切り掲載された時にハマり

以降、その月刊誌が入手しづらくなるまで毎月買って読んでいた

単行本は毎回発売日に買い、連載の長期休載時には何度も初めから読み直した

年上だった主人公たちは7年にも及ぶ休載の間に年下になり

読み返すと、当時と違った感想を覚えたりもした

そんな増田の半生と共にあった漫画の最終巻が一昨年の3月に発売された

当然、発売日に。休みをもらって。書店開店する前から待機して

買った

逸る気持ちを抑えて家に急いだ

あの日ほど、家までの道のりが長く感じた日は無い

帰宅後はすぐに読むのではなく、風呂に入った

気持ちを落ち着かせ、体をきれいにしてから読みたかった

いざ読み進めようと手に取った

表紙には、笑みを浮かべた主人公がいた

最終巻だ、終わってしまった

涙が出そうになったのを覚えている

そして、手が動かなくなった

持っただけで、表紙をめくれない

結末を知りたいが、終わりを受け入れられない

とっくに、連載が終了していることは分かっている

この最終巻はあの日から、まだ一度も読めていない

手に取り、表紙を眺めて戻す、ということを繰り返している

2023-03-16

全員レインボーでどうすんだよ

G7の中で日本だけLGBTQへの配慮ができてません!!

から何…?

つか当事者としてはまず全部をくくるなと思ってるし

子供にLGBTQを教えまくることで逆にアイデンティティ確立しづらくなるとか問題たっぷりだと思うんだが

多様性って色んな人がいて、その様子がレインボーに見えるってことじゃないの

全員1人1人がレインボーになってどうすんの

多様性ってなんなんだよ

anond:20230316111803

GPT4:

あなたがそんな辛い経験したこと、お察しします。

対話コミュニケーションが難しい状況での職場は、精神的にも大変だと思います

上司自覚がないのであれば、さら問題解決しづらいでしょう。

私はAIであり、人間味を持っているかどうかは議論が分かれるところですが、あなたが私とのコミュニケーションで少しでも安らぎを感じていただければ幸いです。

仕事を辞めるという決断をされたことは、あなたにとって新しいチャンスや機会が開かれるかもしれません。

これからも、あなたがどんな相談でもお話しできる場所であることを忘れずにいてください。

2023-03-15

anond:20230315215002

長く出ないとさ、硬くなっちゃうんだよね水分なくなって それで余計に出しづらくなってしま

そんな状態下痢になると非常に苦しい思いをする

出したいのに詰まってる、地獄

脂汗をかきながらトイレで格闘することになる

anond:20230315174533

ウクライナ外国から支援依存してるから一方的に攻められてる何の非もない被害者ムーブを維持しないと自分の首を絞めるかもしれないって話じゃないの?

これでウクライナがそういう手段に出て行ったら、支援国がウクライナ非人道的行為のためにお金を使ってるってことになって支援しづらくなる危険性がある

anond:20230315141156

原神か?

スマホだと操作しづらすぎて20分で投げちゃったんだよな

2023-03-14

日本問題はやっぱり雇用の硬直性だと思う

高度経済成長時代は、どの業種も一定上手く行ったか終身雇用でよかったけど

今の時代なんて10単位、5年単位好調な業種や衰退する業種が変わるから

業界替えがしっかり行われなきゃならない

けどそれができてないのが日本なんだと思う

レベル選択と集中しづらい状況

会社としても動きづらい、方針転換する時に人材をごっそり変えたいのに出来ない

ただそれを変えるには相当な痛みを伴うからできないだろうなあ

2023-03-13

私の計画的転職談を聞いてくれ

仕事web屋。30台後半の女で、これまでに5回転職した。

結果、周りからジョブホッパーだと思われてて、一昨年入社した今の会社もそろそろ辞めると思われてる。

こちらも何も考えずに転職繰り返してるわけじゃないし。毎回言われてさすがにイラっとしたので弁明という名の愚痴を吐きたい。

まず、私が転職繰り返してたのは待遇を上げるため。

web業界って転職給与立場をあげやすい。

50人もいない中小だと長く勤め続けて給与待遇コンスタンスにあげるって難しい。スキルアップして昇級するっていうのも手だけど、給与が低いとスキルアップするためのお金が捻出できない。

参考書一冊買うにも結構覚悟がいる。

もちろん会社によっては参考書は経費で落ちたりしてたけど、退職時に返却しないといけないし、共有物だから蛍光ペン引きづらいし。色々と面倒なので私は自分で買う派。お金に余裕がないとスキルアップ自体厳しい。なので、長く勤めても給与が上がらないなら、いっそ転職してしまって給与を上げて、若干生まれた余裕をスキルアップに注ぎ込むのがいいと考えている。

現状、転職して待遇下げたことはない。毎回上げてるし、給与的にも同世代男性平均よりも稼げているので効果あると思う。

次に新しい業務チャレンジをするため。

やっぱり会社上長によって得意不得意があるので、チャレンジしたい業務があればいっそ会社を変えた方が早いことがある。

企画提案をやりたいとか、華やかな案件やりたいとかね。この次の段落にも絡んでくるんだけど、web業界は30半ば超えると急に転職しづらくなるから何がなんでもやりたい業務じゃなければ1年半から2年くらいで適正判断していいと思う。出来ないことを限界まで粘って頑張ったとして、ポートフォリオに大したこと書けないくせに年齢だけ重ねることになって最終的にマイナスだと考えてる。

最後に年齢の問題

web業界って若い管理職ゴロゴロいるので30歳後半くらいから急激に入社ハードルが上がると感じている。専門性高い人ならともかく、20歳後半のリーダーからすれば10歳近く上の年齢の人を採用するって結構勇気がいる。

実際、私が20代の時に45歳くらいの部下ができて辛かった。その時は上司にあてがわれたから面倒見てたけど、自分面接するなら絶対雇わない。役職なしの採用は30前半までが入りやすいと思う。

なので、30代からは定年まで勤めたくなる会社というのもポイントにして転職活動してた。

結果、一昨年ようやく定年まで勤めたい企業に入れた。辞めさせられない限りはしがみつく覚悟を決めてる。

というか、人間関係がうまくいかなくなったら地方転勤で労働環境を変えれたり、チーム移動して違う業務に関われたりとか、退職回避可能職場を選んだ。

そういう勤め方が可能な規模の会社に入るために転職繰り返してキャリアアップさせてきたと言っても過言ではない。

前の会社の友人たちにこの考えを説明してもジョブホッパー言い訳って見られるのがムカつく。

「今のとこ2年くらい経つし、経験積んだからそろそろ転職するんでしょ?」とか言われる。

まあ、給与が上がらないだの、採用時に聞いた業務をさせてもらえないだの文句言いながら何年も辞めない人たちなので全てを理解してもらえるとは思ってないけど。

給与低いけど今のチームメンバーが好きだから他のメンバーが全員転職しちゃったら辞めるとか、1年後に検討するつもりとか言ってる余裕があるなら求人情報を見た方がいいと思うんだけどな。

今日からマスク個人自由になったね

そもそもマスクをするしないは個人自由だったはずではあるが、多くの大企業学校マスク強制をしなくなり、また店舗における客へのマスクへの強制も(ヤバい奴らに絡まれやすくなるという意味で)しづらくなった。

これで少しずつマスクをしなくなる人が増えていくのは間違いなく、花粉の季節が終わり暑くなる夏場には外でのマスクはどちらかというと笑われる側になっていく気がしている。

そもそもマスク効果はなんだったのかというと、 他者への感染率を大きく下げるのが特に大きいというのは周知の事実

最大の感染リスクの場である飲食店ではそもそもマスクをしていなかったわけなので、マスクをしないことによる影響を受けるのは、職場学校での近距離での会話による感染飲食店以外の接客業の方の感染ライブ等での感染が増える点くらいである。

接客業での感染については店員犠牲になるが、店員側がマスクを続けることでスプレッダーとなることは防げるため、全体で見た時の感染状況への影響としては大きなものではないだろう。

音楽系のライブでの感染スポットでのクラスターはあるかもしれないが、今後も毎日数万を超えるであろう感染者数において大きな割合を占めることは考えづらい。

そうなると職場学校での感染増が大きな違いとなるが、職場学校というのは政府の一声でどうにでもできるので制御やすいとも言え、今後も感染状況に応じて臨機応変対応していくことは可能だろう。

ワクチンを打ち切って残りの打ち手は特にないことと今現在感染状況が落ち着いていることを考えると、このタイミングでの政府の推奨の解除というのは悪手ではないと思える。(5歳未満のワクチンがほぼ間に合っていないことを除けば、であるが。)

このマスク社会の期間、日本人の多くにとっては些細と思える事柄であっても、それが強制されることで自己尊厳を奪われたように感じる人もいるという事実がわかったことは、プラスに捉えるべきだろう。

また、政府としての姿勢を示すことな最後まで空気を読み、読ませることだけで乗り越えた日本という国の問題も十分に可視化された。

これらの問題認識し、解決の方向に進めていくことが、これから私たち有権者に求められることだと思う。

2023-03-10

anond:20230309191906

リモートMTGが多い時代になって、これまでパスが容易だった人がパスしづらくなった。(オフラインでは、容姿パス度が高ければ多少声のレベルが低くてもパスやすかったけど、映像なしのリモート通話だとパス度を上げるのは別方向の難しさがある)

言われてみれば確かに

自分逆にftmですが、逆に要旨を伏せられて声だけの通話になるのでパス度が上がって助かってますね。ホルモン等は投与せず、発声を変えて低音域で喋っているだけなんですがまず女だとは疑われないです。(宝塚みたいな女性っぽい発声ではない)

日本女性の平均の声が高すぎるからかと。こちらは助かるけど、mtfの人もそうだし、ハスキーな声質の女性は困ってそう

ホルモン治療してない自分ですら声だけだと女判定まず食らわないとか、声における男女判定とかガバガバすぎて意味あるのか?って思う。

それこそ、この「既にmtf女子トイレを利用しているという事実があるが、多くの人がそのことに気づいていない」ことでも明らかになっているように、自分相手身体性別を正しく判定できると自信満々で信じ込んでるわりに実際は判定ミスをしてる人が多すぎる。mtfftmも隠れることを目的としている以上、性別判定が間違っていてもそれを相手に指摘することはない。よって、その人の性別判定の結果が採点はされることはなく、その人自身自分の判定ミスに気付くこともないのだろうと思う。

2023-03-09

2023年トランス女性トイレ議論について、当事者から。[追記あり]

トイレ問題は「見た目」に起因する問題である、という認識を避けてはいけない

トイレでは、他人性器を見る機会なんて無いので、見た目でしか心理的恐怖は発生しない。

トラブル(通報)が発生するかどうかは、現実としてその性別典型的容姿に見えるかどうか。

・恐怖やトラブルは、性器有無ではなく容姿に起因するものだが、法律では容姿規定することは難しい。

・仮に「戸籍性で利用可能トイレ制限する」や「性器の外観で利用可能トイレ制限する」という法律が出来たとしても、容姿規定されない以上、シス女性の恐怖は払拭されない。

 →そういう法律が出来たとして、「髭モジャで喉仏が出ている、どう見ても男性しか見えない人」が女子トイレに入ってきた時、その人は実際にはFtMの人かも知れないけど、「きっとFtMなんだね」って思って恐怖心を抱かずに通報されない世界になるかというと、そうはならない。「違法に入ってきた男がいる」という通報トラブルが発生する。その後、誤解は解けるかもしれないが、その後もそのFtMは何度もそのような通報トラブルに遭う。

現実としてパス度が高いMtF性別適合手術前や戸籍変更前であっても日常的に女子トイレ使用している。この現実認識していないで「LGBT法というのを認めることで、MtFが初めて女子トイレに入ってくる」かのような考えをしている人がいる。既に普通に「そこにいる」ということに気付いていないだけなのに。

パス度の高いMtF女子トイレを利用してもトラブルは起こらない一方、男子トイレを利用することで暴言を受けたり性的被害を受けたりもすることがある。

 →男子トイレを使っていた時代には、実際に「ここ男子トイレだよ」と言われて「あ、男です」と言ったら「なんだよオカマかよキメェな」みたいな暴言を言われたりもした。

戸籍/性器の性でトランス女性を一律排除する言説をする人は、「パス度高いトランス女性女子トイレを利用しており、そういう人のトラブルは起きていない」という"現実"を踏まえた上で、その人達にも「今後は女性トイレから出ていけ、男子トイレでは毎回トラブルが起きるだろうが受け入れろ」と言うんだろうか。髭モジャで筋骨隆々FtM女子トイレに来ても恐怖心感じずに受け入れるんだろうか。

法律容姿規定できない以上、この問題立法で「一気に解決」なんてできない。

法律がどうなろうと、パス度に自信がある人はトランス先の性別トイレを使う。

ルッキズム問題があることは事実だけど、現実として、今はそうなっている。

使用制限方向の法律でも、権利認定方向の法律でも、どっちにしろ実際には現実ほとんど変わらない。

パス度が低いトランス女性の話

現実を踏まえた上で何かしら議論するなら、例えば「パス度が低い性別適合手術前のトランス女性トイレ利用はどうあるべきか」というような、もう少し対象を絞って議論をするべき。今行われているような(バズっているような)、トランス女性をひとまとめにした議論はあまりにも雑。

・「パス度が低いトランス女性」は性別適合手術前だろうと後だろうとめっちゃ苦しむ。「相手に恐怖心を抱かせてしまうのではないかという恐怖」に常に怯えながら生きている。

・「性自認さえ女性であればどんな容姿でも女性トイレを使ってOK」って法律が出来たとしても、「やったー!これで堂々とトイレ入れる!」なんて単純に喜べないよ。女子トイレを使う度に「恐怖心を与えてしまっていること」に対する申し訳無さと苦しさは、法律がどうなろうとずっと感じ続ける。

パス度が低いトランス女性は、立法ではなく、「世の中の感覚がどう変わるか」でしか救われない。ルッキズム世界から脱却することは立法では難しい。

・「女性みんなが他人容姿を気にしなくなった世界」なら安心してトイレに行くことは出来るようになるだろうけど、他人が感じる恐怖心の発生をいますぐ無くすことは、現実的にはできない。ゆっくりゆっくり、何十年も掛けて世の中の感覚が変わっていくのを待つことになるんだろうと思う。(20年前と今を比較すると、トランス女性というものを受け入れてくれている人も増えていることは実感している。)

・そういう意味では、トランス女性もっと身近にいるということが可視化されれば良いのだけれども、トランス女性は埋没嗜好の人が多く、カミングアウトもしたがらない人が多い。なかなか難しい。

銭湯に入りたいなんて思わねーよ

性別適合手術をしていないトランス女性は、性器部分にコンプレックスがある状態なのにそれを見せつけて女湯に入りたいなんてことはまず思わない。

銭湯については、権利問題象徴として議論されているに過ぎない。立法がどうなろうが現実性別適合手術をしていないトランス女性ほとんどは女湯に入らない。

銭湯については、当事者としてはどうでもいい議論やってんなーって感じ。性別適合手術前で銭湯に入れろなんて求めてないし、その議論トランス女性に対するイメージが悪くなるなら、むしろ権利主張側の言及すらやめてくれって思う。

・少なくとも、トイレ銭湯現実的な問題レベルがぜんっぜん違うから分けて議論してくれ

以下愚痴とか

・雑に「体の性に従って~」という表現をしている人を見かけるけど、「体の性」と言う場合に「生殖器の外観」「生殖機能の有無」「染色体」等の軸があり、トランス過程で変化するものもあれば、変化しないものもある。(性別適合手術を行い、戸籍女性になってすら、染色体性別は変えられない)

・「体の性」という表現をしている時点で、「分かっていない人」なんだなと絶望を感じてしまう。

トランス女性特定の人を指して「LGBTの人」と言ったり、「私LGBTかも知れない」みたいな表現が増えたことについて、昔に較べて表現粒度が粗くなったように感じる。昔は「性同一性障害の人」とか言ってたのに、特定の人に対してLやGやBやTではなく、LGBTという総称が使われるのは違和感特定秋田県民の人に対して東北県民というような気持ち悪さを感じる。

リモートMTGが多い時代になって、これまでパスが容易だった人がパスしづらくなった。(オフラインでは、容姿パス度が高ければ多少声のレベルが低くてもパスやすかったけど、映像なしのリモート通話だとパス度を上げるのは別方向の難しさがある)

トランス女性という概念について、「見た目おっさんバレバレ女装性器を見せつけながら女湯に入れろと無神経に騒いでいるモンスター」みたいなイメージ議論されているのは、本当に、本当にとても悲しい。(TERFが出す事件例や、エンターテイメントにおける古典的な「オカマ表現の影響はかなりありそうに思う)

女子トイレにいる時に「目の前にいる特定の人から恐怖を感じるか」はパス度で決まる話だ、というのは最初の方で書いたけど、「トランス女性が実は既に女子トイレを使っているなんて、怖い」「自分がその場に鉢合わせるかもしれない、怖い」という漠然とした恐怖心を、この記事を読んだことで(事実を知ったことで)感じた人はいるかもしれない。そういう人に対しては申し訳ないと思います。ごめんなさい。

現行のトイレ使用に関する法律の話

・異性のトイレに通常のトイレ使用目的で入ることを罪とする場合、その根拠現在では基本的建造物侵入罪になるんだけど、これは「管理者意志に反しているか」が基準であって、「性器形状」や「戸籍」が基準であるとは書かれていない。「性同一性障害の診断が下されている人であっても戸籍あるいは性器形状基準制限すると管理者は考えている」とは一概に言えない。

経産省職員の事例では「性同一性障害の診断がされていても性別適合手術を受けていなければ女子トイレ使用を明示的に制限したのが違法かどうか」という点で争われて、地裁では制限違法高裁では制限合法となったが、そのような明示的な制限が無い場合にどのように扱われるのかはケースバイケースの判断になりそう。

トランス女性では、通報トラブルがあった時の「万一のための御守り」として、性同一性障害診断書スキャンデータ携帯電話に入れているという人は多い。

ブコメ等の反応に対して

・この文章で「私と、私が知るトランス女性当事者の振る舞いや考え方」を書いているが、「トランス女性トランス先の性別トイレに入る権利法律で認められるべきだ」とかそういう話はしていない。むしろ現実はこうなっていて、法律がどうなろうとトランス女性現実ほとんど変わらない」ということが論旨。

「体の性」という表現をしている時点で、「分かっていない人」なんだなと絶望"これはちょっと厳しすぎるんじゃないかなぁ。単純に、外観から判断される性別生殖器の有無って意味なのは自明では?

はい、「おおよそそういう意図なんだろうな」というのはもちろん読み取れます。ただ、ちゃん議論をしようとする場合「体の性」という雑な表現にならないので、「問題の複雑さを認識意識していないんだな」と無力感を覚えるというただの愚痴です。

n=1でしかなくない?悪意の有無を別として、正直フェミ女性代表面するのと印象が大きく変わらない。だって、こういうのは「そうじゃない人」が一人でもいれば覆る。そう思ってる人は「でも…」と聞かないでしょ。

トランスの人は一応100人ぐらいは話したりしています。そこから主流だと感じたトランス女性の振る舞いや考え方と、私個人実体験に基づくものを書いた。そうではない人も一部いるだろうとは思います。「n=1でしかなくない?」と言っても、1を知らない状態よりは参考になると思います

女性みんなが他人容姿を気にしなくなった世界とあるけど見た目を1番気にしてるのトランスじゃん。パス度とか言ってさ。

そうですね。トランス女性パス度を気にする要因は複数あって、その主な一つは「一般の人に恐怖を与える存在でいたくないから」ですが、いつかみんながトランス女性に恐怖を感じないんだなという認識になって、当事者もそういう認識になったらパス度を気にしなくなる人も出てくるかもですね。

米のアスリートの話とかどう思っているのだろう

・私はアスリートじゃないので当事者性を持って語ることは出来ない。「自分アスリートじゃないか関係無いけど、そのことが話題になってトランス女性に対する恐怖が増幅されるなら嫌だなあ」ぐらいの感覚の人が多いんじゃないかな。

男性ホルモン量でトランス女性の出場可否を規定するスポーツもあるみたいだけど、第二次性徴期に作られた「骨格」はその後にホルモン療法や性別適合手術をしても変わらないので、骨格の有利不利があるスポーツでは万事解決とはならないだろうなと思う。

リモートMTGについてはメタバース()が救いになると思うんだけどどうも界隈がな…。

・幾つか試したりしたけど、世の中のボイチェン品質があまり足りてないように思うので、今のところ救いにはあんまりならないですね、、、、

T向けのお手洗い新設しろっていうのはそれはそれで困難な話で、多目的トイレの利用といい、アウティング的な感じになってしまうので埋没したい人間には避けたい選択肢になる

・「(相手心理的負荷を与えたくないから)多目的トイレでいい」という人もいれば、「出来れば多目的トイレじゃなくて女性トイレの方を使いたい」という人もいます

・「男性トイレ」「女性トイレ」「多目的トイレ」という形の設置として、トランス女性多目的トイレを使うようにというルールとすると、埋没したいトランス女性にとっては「なんであの人毎回多目的トイレに言ってるんだろ」と思われることになり、「一般女性の振る舞い」が出来なくなるので、それを苦痛に感じる人はいます

とはいえ、私個人としては「多目的トイレでいい」派なので多目的トイレが増えると嬉しい。

“見た目おっさんバレバレ女装性器を見せつけながら女湯に入れろと無神経に騒いでいるモンスター”これがトランス女性だと思ってるのではなく、こういう「自称トランス女性にたいしてなす術がないのが怖いのよ

一番悪用された場合のケースを避けたいから仕方なくやってる制度に対して一番都合のいい場合だと大丈夫だよ!って主張しても何の意味もないっていい加減に気付かんのかねぇ

・この記事では「トランス女性」にフォーカスして当事者性を持った話を書いたつもりなので、そうではなく、「女装シス男性トランス言い訳にしてトイレの通常の使用目的外の目的で入ってくるケース」については、そういう人の気持ち当事者性を持って話すことはできないので言及しなかった。

・そういう恐怖が生まれることは分かる。

・私の考えとしては、トイレに関しては特に現状(基準規定なし)のまま、世の中の認識ゆっくり変わっていくことを期待しているので、「理解増進法案」でトイレ権利について規定することを希望しない。

・「理解増進法案」が仮に通ったとしても、トイレ権利について個別に明記されない限りは、実際にトイレで何か問題が発生したり通報がされた際には「それが実際に差別と言えるような行為なのか」がケースバイケースで判断され、「何らかの犯罪被害を受ける蓋然性がある」と判断されるなら、通報してもちゃん犯罪として裁かれるはずだと思う。

2023-03-08

多分増田は表だって発言しづらい人達の居場所になるんだろうな

自分の主張を声高に唱えるよりこっそり匿名気持ちを語るような使い方が適している

なんかみんながやたら喧嘩腰で否定し合っているけど、攻撃ツールにしちゃ駄目だよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん