「飛鳥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飛鳥とは

2018-03-16

2018-02-28

一ノ瀬志希考察しようかな SSR[アイロニカル・エントランゼ] デブ

どーも、デレステやってる志希Pです

フェス限志希、出たのでそのセリフ確認少しするよ。ヒマな人はどうぞ。

まず、私が注目したセリフでも挙げておこうか

ルーム特訓前

  「ヒューマンエラー人間の揺らぎが、実験研究の最大の敵なんだよね」

ルーム特訓後

  「達観するのにも飽きたからさー。人生、楽しまなきゃソンだよ」

ホーム特訓前

  「この街並みを見てるとさー、もしかして、全部夢なのかなーって」

  「思いだすな―、あの頃。あの頃は…どんな頃だったっけ。どうでもいっか」

良いセリフもいっぱいあった。特に、今回の志希は非常に落ち着いている。

誰かとの反応ではない、”一ノ瀬志希”そのままの輝き。彼女個人で持っている魅力…

…話がそれた。

とりあえず気になったのは、ここら辺。

で、まずは

ヒューマンエラー人間の揺らぎが、実験研究の最大の敵なんだよね」

これから行こうか。これは、私のこじつけに近いけどね

まず、この発言事実を述べたもの。「人間の揺らぎは実験研究の敵」という事実

志希は感想を述べたり、質問したりはよくある。

でも、事実を語るのは少ない。なくはないけど。

その少ない例は「志希が直接経験した事」の割合が多い。

志希がアメリカから帰ってきた理由は「飽きたから」

昨日まで楽しかたことが急に楽しくなくなることは少ない。

幾つかの要因が積み重なって徐々に興味が薄れて、何かのきっかけで完全にやめる、という事が多いと思う。私は。

幾つかの要因の一つか決定的な何かかは知らないけど、志希はおそらく「人間の揺らぎ」で苦い思いをして、そして研究をやめた。

「似たもの同士で反発」「父親はぶっ飛んでいる」との事なので、私が言いたい事はこうなる。

志希の父親可能性は二つ。

「非常に合理的な考えを持っていて、当時の志希にはあり得ない冷酷な答えを出す事もある大人」→「人間の揺らぎ」を起こしたのは志希

俗物的で金や名誉大事にするような考えで、志希にとってはあり得ないくら子供」→「人間の揺らぎ」を起こしたのは志希の父親

どっちでも意味は通る。私は後者が好きだけどね。

よし、一つ終わり。

それでは次、「達観するのにも飽きたからさー。人生、楽しまなきゃソンだよ」やろうか。

この文章から、志希は「達観していた」「人生は楽しくなかった」とわかる。

私の思う達観は、言い換えれば「妥協を覚える」「諦める」が近いかな?そこまで悲観的じゃないけど。これ補足ね。

かるーくまとめる。

以前の志希は明るく無くて、いつもつまらなそうな顔をしていた。

そして、「達観していた」。周囲の大学研究者からみたらどう見える?

”此方を見下した、頭は妙に回るガキ”だと思われるんじゃないかな?

ついでに、二宮飛鳥と長くお喋りしてた件。この話が正しければ、飛鳥を気に入るのも簡単にスジが通るよ。

以前の志希と飛鳥は、「対人」が共に死んでいる。

コイツ馬鹿だ」と思えばもう、相手に敬意どころか気遣いも無し。

まり二人は似た者同士!

あ、私は志希も飛鳥も好きだよ?なんだかんだ二人は前向いて歩いてるから

じゃ、ここまでで「志希は飛鳥過去自分を見て、それで気に掛けている」説終わり。

よし、次。

この街並みを見てるとさー、もしかして、全部夢なのかなーって」

「思いだすな―、あの頃。あの頃は…どんな頃だったっけ。どうでもいっか」

内容が一緒だから、纏めていこう。

まず、上。「全部夢なのかも知れない」

こんな事が頭に浮かぶのは、ボンヤリとしている時ぐらい。

真剣にコレを考え”続ける”ことは難しく、志希なら一瞬で終わります。詳しくは「胡蝶の夢」でググって

街並みを見た時の「楽しそう」「五月蠅い」といった感想とは違うね。

この感想は、「現実味が無い」私はそう見る。

続けて、下。「あの頃の事は、別にどうでも良い」※見栄を張っている可能性は少ないです、自分に語るような声音だったので

志希はギフテッド、才ある者として生まれた。

なら、その高い能力から多くの経験を積んできたはず。印象的なこともたくさんあった。

なのに「どうでもいい」?

この二つから、分かった。

志希はもう、現世に未練が殆どない。引き留める人がいなければ世間一般で言う”失踪”をするだろうし、少し生きづらくなれば「面倒なことはゴメンだね」と簡単自殺もあり得る。

Twitterで誰か志希Pさんが「志希は気がついたら幻のように消えてしまいそう」と言っていて、私も結構共感していた。

その危うさが、志希の魅力を引き立てていたから。

…これで「幻のよう」が一気に加速した。いやー凄い。私正直、公式にここまで出来るとは思ってなかった。

この魅力を出すなんて。


なーんか中途半端な気がするけど、ここまでかな?

後は、前回のコメント返し。まともな人だけ。(約一名)

モバマス台詞も見ろよ ←この人

コメントありがとう

一応ね、度々セリフ集の確認とかはしてるよ。最近ドラマチックシナジーも。

だけどね…あれは考察には挟めないや。

だって志希がにゃはにゃは笑ってる以外、何もない。可愛かったけど。

Pをよほど気に入ってる事しかからなかった。

島村卯月が「頑張ります!」と笑顔で言っていた頃、私は卯月がどのくらいの情熱を持っていたか知らなかったよ。

彼女アイドルへの憧れ、彼女自身の在り方への悩みなんて知らなかった。

人の本質は何かにぶつかった時に見える、私はそう思ってる。

ぶつかり傷つき、その壁から逃げ出すのも良い。

一旦壁から逃げて見れば視界が広がる。壁と会うことが無い道もあるだろうし、壁を超える方法が見つかるかもしれない。

傷つかなかったら? その姿はとても格好良い。それもまた個性

ただし、より高い壁とぶつかった時どうなるのかは神のみぞ知る。

まあつまり、そういう理由モバマスは使わないよ。少なくとも今は。

確認は時々してるから、使える時は使う。そんな感じで。

                                                      終わり

                          見てくれた人ありがとう

2018-02-05

イマジナリーボーイフレンド

私は23歳の処女で、今まで彼氏いたことがない。

彼氏が出来ない理由はなんとなく分かる。まず理想が高い(実際に好きになった人は全然当てはまっていなかった、ということはある)。

それに、そもそも友達遊んだり一人で趣味に没頭したりする方が楽しいので、真剣彼氏を作ろうとしたことが一度もない。

告白されたことは何度かあるが、どの人も付き合うことは考えたこともなかった人だったので、断った。

結婚願望はあるので最近少し焦った方がいいのだろうかと思いつつも、未だに積極的に動いてはいない。合コンも行ったことがない。

でも、たまに友達彼氏の話を聞くと「いいなぁ」と思う。その瞬間だけめっちゃ彼氏が欲しくなる。

なので、そういう時はいつもイマジナリーボーイフレンドイチャイチャしている。

イマジナリーボーイフレンドの名は大野流星。私よりひとつ年上。性格は若干ヘタレだが男前。顔は上の下レベル関西弁で、人気お笑いコンビツッコミ担当。私のことはちゃん付けで呼ぶ。

私は声優を目指していて、フリーターをしながらレッスンを受けている。未来はどうなるか分からないが、才能があると言われたことはあるので、とりあえず30歳くらいまでは諦めずに続けたいと思っている。

そんな私は、流星イチャイチャしている時は、声優としてデビューし時々バラエティ番組にも呼ばれる売れっ子(という設定)になる。

想像力が豊かなので、最近流星相方である遠藤飛鳥の設定にも凝り始めた。飛鳥流星ほどイケメンではないけど別にブサイクなわけではなく、温厚そうな顔をしており、実際とても優しいので流星よりモテる流星飛鳥高校生の時から親友で、コンビ名は「犬と猿」。

流星と十分くらいイチャイチャすればもう満足するので、結局彼氏は要らないやという結論に至る。

結構楽しいので、みんなも、イマジナリーボーイフレンド作ってみたらどうだろうか。

……というか、こんなこと考えてるから彼氏出来ないんじゃ……

2018-01-02

フェスきらりユニコーンモチーフなので漫談「セカイのきらり

ユニコーン処女膜というルールを破る声優を許しません。

なので、第六回シンデレラガールズ総選挙の一位から四十位までを、

そのアイドル処女場合はいものハピハピな感じで「うっきゃー!」と言った後「ちゃん付け」で呼び、

非処女場合標準語で「さん付けしますが、

自分処女を頂いていた場合には愛情を込めて「きらりの」をつけて「呼び捨て」で紹介し、

渋谷凛処女を頂いていた場合には「愛に包まれて気づいたいつもたくさんの笑顔ありがとう」と歌った後「渋谷凛の」をつけ、

久保乃々が処女を頂いていた場合には「夜のデート危険すぎるからなんて」と歌った後「森久保乃々の」をつけて紹介しますが、

ただし、森久保乃々とそのアイドルがもう別れている場合には「いつだってその笑顔をより輝いてるものはない、どんなに強がっても一人じゃ何もできない、交わす言葉も凍りつくいじけた都会でも、二人ならうまくやれるさ、きっとやれる、今全ての思い出投げ捨てて、今全ての夢に勇気を込めて、今全てをこの愛にかけてみる、ほどけた靴紐を結んで」と歌いアイドル名前は言わない、

諸星きらりモノマネします。



高垣楓さん

うっきゃー! 本田未央ちゃん!

うっきゃー! 藤原肇ちゃん!

荒木比奈さん

うっきゃー! 喜多見柚ちゃん!

きらり佐久間まゆ

うっきゃー! 村上巴ちゃん!

うっきゃー! 北条加蓮ちゃん!

関裕美さん

うっきゃー! 鷺沢文香ちゃん!

うっきゃー! 緒方智絵里ちゃん!

安部菜々さん

富士茄子さん

うっきゃー! 輿水幸子ちゃん!

うっきゃー! 神谷奈緒ちゃん!

うっきゃー! 喜多日菜子ちゃん!

うっきゃー! 南条光ちゃん

うっきゃー! 高森藍子ちゃん!

うっきゃー! 前川みくちゃん!

うっきゃー! 速水奏ちゃん!

うっきゃー! 今井加奈ちゃん!

きらり佐城雪美

きらり結城

うっきゃー! 島村卯月ちゃん!

きらり橘ありす

三船美優さん

うっきゃー! 小日向美穂ちゃん!

愛に包まれて気づいたいつもたくさんの笑顔ありがとう渋谷凛の森久保乃々

きらり遊佐こずえ

夜のデート危険すぎるからなんて、森久保乃々の渋谷凛

きらり八神マキノ

きらり城ヶ崎美嘉

双葉杏さん

きらりのナターリア

きらり工藤

きらり新田美波

きらり二宮飛鳥

きらり五十嵐響子

きらりアナスタシア

いつだってその笑顔をより輝いてるものはない、どんなに強がっても一人じゃ何もできない、交わす言葉も凍りつくいじけた都会でも、二人ならうまくやれるさ、きっとやれる、今全ての思い出投げ捨てて、今全ての夢に勇気を込めて、今全てをこの愛にかけてみる、ほどけた靴紐を結んで

おもろーーー!

2017-11-03

風俗少子化

半年ぶりくらいに女性に触りたいななんて思ってデリヘルをよんだんだけど超かわいい子がきた

19歳で斉藤飛鳥に似てる子だったけど、なんかもうかわいすぎて頭がパニックになるほどだった

しっかし最近風俗といいAV女優もそうだけどこれだけかわいい子が性産業で働いてるなら金を稼ぐのが最もストレートに性欲を満たす方法に直結するけどそれでいいのかね・・・昔のといっても10数年前、がくせいの時に見てたAVなんかは美人を探すのが大変だったけどいまやAVどころかそこらへんの風俗にまで美人がいる

女性を誘って付き合ってとかは精神的な充足があるから別だけどかつて恋愛けがかなえていた美人とのセックスがなくなってると思うんだよな

少子化の原因とか性産業の充実さかげんにも一端があるんじゃねーかと思った

2017-10-26

甲冑の中に美女、って漫画

七つの大罪エリザベス無意味にごっつい甲冑を着て登場してたのみて「ああこういうのあるよね」て思った。

バスタードのアーシェス・ネイとか南斗最後の将ユリアとか。

しかも、出オチ?で以降は甲冑を着て登場することがない。

あいう登場のギャップで「実は美女が入ってるんだよ!」て驚かせるの、なんかのロマンなのか?

他にもそういうのってある?



お、たくさん挙がっていて驚いた!

うる星飛鳥とか好きなキャラだったのに忘れてたや。

やっぱりロマンなんだなー

マスク鉄仮面系も「実は美女でした」ってパターンだね。

そういやドロヘドロの能井もそうだな。

甲冑性別をも隠してて、んで甲冑を脱いだときに髪がふぁさっ…そして美女…みたいな演出を兼ねてるんだ、とか思った。


そうかーギャップ演出だったら甲冑じゃないけどメトロイド

あいったSF系のパワードスーツ、アーマードスーツの中に美女…ってのもこのパターンになるんかな。

まり思いつかないけどオール・ユー・ニード・イズ・キルのリタとか?

アップルシードのデュナンもなんか乗ってなかったっけ。

覚悟のススメの散?あれは変身系かなー

2017-10-23

アイドルマスター シンデレラガールズ CM メンバー発表時の選挙順位

3弾

 小日向美穂 9位

 多田李衣菜 7位

 十時愛梨  1位

 川島瑞樹 10

 本田未央 圏外

4弾

 日野茜 5位

 赤城みりあ 圏外

 安部菜々 15位

 新田美波 13位

 輿水幸子 14位

5弾

 佐久間まゆ 圏外→6位

 白坂小梅  26位→10

 緒方智絵里 6位→7位

 アナスタシア なし→2位

 高森藍子  20位→15位

6弾

 星輝子  なし→12

 神谷奈緒 圏外→11

 北条加蓮 圏外→8位

 小早川紗枝 圏外→圏外

 堀裕子  なし→47位

7弾

 鷺沢文香 なし→なし→6位

 姫川友紀 21位→17位→8位

 宮本フレデリカ 圏外→圏外→40位

 速水奏  なし→25位→26位

 市原仁奈 4位→39位→48位

8弾

 橘ありす  なし→24位→37位→45位 ボイス1位

 片桐早苗  なし→41位→圏外→圏外

 一ノ瀬志希 なし→なし→44位→5位 ボイス6位

 塩見周子  圏外→19位→11位→1位 ボイス2位

 櫻井桃華  圏外→32位→50位→32位 ボイス18位

9弾

 大槻唯   22位→46位→49位→19位 ボイス13位

 中野有香  圏外→圏外→圏外→圏外

 二宮飛鳥  なし→なし→圏外→38位 ボイス20

 相葉夕美  25位→26位→23位→4位 ボイス7位

 五十嵐響子 24位→42位→24位→20位 ボイス4位

10

 乙倉悠貴 なし→なし→なし→31位→36位

 松永涼   圏外→圏外→圏外→圏外→圏外

 依田芳乃 なし→なし→なし→22位→5位 ボイス14位

2017-10-12

anond:20171012003040

レーズンレーズン乳首

星の飛鳥でしった

うどんしこしこは、小さいこうどん屋にいって、めっちゃしこしこしてる!って大声で連呼してしまった黒歴史がある

親がなんとなく苦笑いしてたのが今になるとよくわかる

2017-10-06

anond:20171006143946

日本人からまれたんじゃなきゃ祝福できないってのも、なかなかの知性ゼロ&生きづらさを抱えているご様子

そもそもこんな知性ゼロ増田からの祝福は、一雄も飛鳥サニブラウンも望んじゃいないだろうな。

2017-09-22

https://anond.hatelabo.jp/20170921210809

読んで、飛鳥の方が順位が上なのかー、と思った。

蘭子はすごい人気キャライメージがあったが、そうでもないんだな。

飛鳥、まったく興味がなかったが、5thライブで好きになった。中の人の影響は大きいな。

逆に蘭子の中の人全然印象がなかった。

俺みたいに元々どっちにも興味が無くて、今年からライブに参加した人は、飛鳥の方が好きになるかもだな。

2017-09-21

二宮飛鳥好きな人は閲覧不推奨

一ノ瀬志希記事を読んで便乗。

普段しづらいネガティブ話題をこの機会に吐き出そうと思う。

神崎蘭子二宮飛鳥について。

僕は神崎蘭子担当なのだが、二宮飛鳥には興味がない。蘭子の後追いアイドルか?と思ったくらいだ。中二病といってもタイプはまったく違うが。

ただ、中二病つながりで嫌でも蘭子と関わりができるだろうと覚悟していた。そして案の定、ダークイルミネイトというユニットが登場した。そうなると後は落ちていくだけで、二宮飛鳥は蘭子の相方という認識が広まっていった。

愚痴尽くしで申し訳ないが、僕はダークイルミネイトというユニットが嫌いである。デレステで双翼の独奏歌が実装されたことでその嫌悪感はもはや憎悪と呼べるほどになってしまった。同時に、興味がなかった二宮飛鳥が目に入れたくないレベルで苦手になった。イベントコミュを見た他のPたちに一部であすらんだの夫婦だの呼ばれているのを見ると虚しくなった。

神崎蘭子は、二宮飛鳥そしてダークイルミネイトありきのキャラではない。二宮飛鳥が登場する前も総選挙シンデレラガールになるくらい人気もあるし、モバマスの中でも唯一無二のキャラだったと思う。それなのに、二宮飛鳥が登場してからは、このコンビばかりだ。双翼の独奏イベントのせいで、デレステから蘭子を知った人にも相方二宮飛鳥認識される。二宮飛鳥という存在を通さなくても、蘭子には数え切れないほどの魅力があるのに。

こういうことを吐き出すと人気だから推されるのは当たり前だろ!などと言われるが、僕はダークイルミネイトの人気が蘭子にプラスになっていないことを愚痴りたいのだ。知っての通り、第6回シンデレラガール総選挙での蘭子の順位は42位。中間だとCo15位にも入れてない。正直ショックだったしそれを見たとき僕は思った。

ダークイルミネイトの人気とやらは果たして蘭子に貢献しているのか?蘭子単体を好きだと思い、金を出して応援しようと思う人は増えているのか?と。

僕はもっと、蘭子を活躍させたい。そのためには、総選挙でできるだけ上位に入ることが大事だ。ダークイルミネイトが人気なら落ち込む蘭子の順位も少しは良くなるんじゃないかと思っていたが、結果はこの通り。二宮飛鳥順位を見ても39位とそれほど上がっていない。

要するに、順位は上がらないのにダークイルミネイトの印象が強くなるせいで蘭子の活躍が狭まっているのだ。双翼の独奏歌のコミュのように、デレステでの最近の蘭子の出番は二宮飛鳥と一緒のものばかりであるしかも双翼コミュはクソガキ極まる二宮飛鳥喧嘩するという内容で、これは二人の魅力を表現できているのか?と疑問に思うできだった。実際、二宮飛鳥Pの中にも不満を覚えた人もいるようだ。

「蘭子と一緒だと飛鳥がガキっぽくなりすぎる」などと愚痴っている人も見かけた。

なんだか収拾がつかなくなりそうなのでこの辺で終わりにするが、ダークイルミネイトが嫌いな理由はこんなところだ。僕は蘭子が好きだが、二宮飛鳥は見たくもない。蘭子の足を引っ張っているとすら感じてしまう。蘭子Pなら二宮飛鳥もダークイルミネイトも肯定しなければいけない、というのも好きじゃない。

ダークイルミネイトがなかったとしても蘭子は魅力的なアイドルだ。一ノ瀬志希記事と似たことを言うが、一人のアイドルとしての神崎蘭子応援する人が増えることを祈る。

2017-09-15

http://b.hatena.ne.jp/entry/344892437/comment/msdbkm

msdbkm のあさんは蘭子ちゃんとか飛鳥くんの憧れの存在という地位確立できてますし、頼子さんは怪盗ポジションがあります吉岡くんや由愛ちゃんと一緒に美術館行ったりしてますし、だいじょぶだいじょぶ

煽ってんのかこいつ

蘭子はまぁいいとして、のあさんが飛鳥の憧れで声つくんか?

のあさんは蘭子や飛鳥のための存在じゃない。

なにが大丈夫なんだよ おい

2017-09-13

拝金主義と化した「アイドルマスター シンデレラガールズ

まず初めに、拝金主義は悪い事ではない。何故なら、コンテンツ継続させていくためには、お金こそが何より必要からだ。

↓ここから本文。

唐突ながら申し上げよう!石原が辞めてしまってからシンデレラガールズは変わってしまった!と、私は思う!

かつてなら「ありえない!」と叫びたくなるような事を、平然と行うようになってしまった!

具体的にどの辺が、と聞かれれば、例ならたくさんある!

CINDERELLA MASTERシリーズ(ソロ曲シリーズ)そっちのけでSTARLIGHT MASTERシリーズ(デレステシリーズ)やSEASONS MASTERシリーズ(季節曲シリーズ)が始まったのも、CINDERELLA MASTERシリーズが1弾3枚に減らされたのも!

デレステ二宮飛鳥の筋書きがボイス実装以降ムカつくガキの更生ストーリーに変わったのも、佐久間まゆという筋書きが例の"壁ドン"以降ポンコツ少女のふれあい日和見成長()物語に変わった事も!

4thライブで、今まで一度だって我々の前に姿を見せなかったアイドル2人の""初""ステージを予告も無く繰り広げた事も!

運営が手前勝手に決めた順番のせいでまだデレステ実装されていないから、というワケの分からない理由で数名のアイドルを除け者にした新宿プロムナード広告も!

全て!石原が辞めた2016年2月以降の出来事だ!

シンデレラガールズは、かつての「こだわりぬいた至極の一品」を提供するスタイルを捨て、「大衆向けの誰でも食べやすい品」を提供するスタイルに方向転換してしまった!

こってり系で癖のある風味だが常連で賑わうラーメン店だったのが、ある日「流行りだから」の一言であっさり系ラーメン店方針を変え、それが多くの人に受けたのであっさり系で全国チェーン展開し始めたようなものだ!

全国チェーンになる前の常連が多少愚痴をこぼしたくなるのも、やむなしというところである!ただ、まあ、勿論、愚痴をこぼしたからと言って、全国のチェーン店が店じまいをして元のこだわり店に戻る事が出来るかと言われると、難しいのだろうが。

クールダウン

えー、結局のところ、なんという事はない。つまりは、シンデレラガールズが「方針転換」を行なったというだけの事である

石原政権大事にしてきた物と、現行政権大事にしている物。これら2つが別物であるという、ただそれだけの事なのだ

彼らにとって、デレステの「トップアイドル」は高垣楓で。

未だ声を手に入れられていないアイドル達は、ユニットを組まなければ人気を獲得する事も出来ない、可能性の芽の無い雑魚というだけの事なのだ

シンデレラガールズが「大事にする物」は、政権の交代を以って変わってしまった。そして、その前提の上で、我々は再び選択を迫られている。

これは、2016年1月31日までにシンデレラガールズを愛した者に突きつけられた、地獄命題だ。

このコンテンツに、『ついて行く』か?『ついて行かない』か?

2017-08-05

Engadget 日本版編集長の「炎上体質」について補足しま

http://japanese.engadget.com/2017/08/04/mixi-hatena/

http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2017/08/04/mixi-hatena/

はてブについては、炎上体質のわりにはてな民辛辣言葉を受け止めたがる編集長がいちいち凹むという問題があり、というのは40%ぐらい冗談ですが、外したところに別のボタンを試せたらと思っていますw

津田啓夢氏は UPQ 擁護記事炎上たかはてブボタンを外そうとする」て意見は少し短絡的で、↑のように今年頭から AOL 鷹木創氏にかわり編集長をして tweet 引用にも出ている ACCN a.k.a 矢崎飛鳥氏がはてブ的な気質気持ち悪く思っているのはそれこそ 60% は本当なんでしょうね。

はてブからアクセスが低いのもあるだろうけど( https://twitter.com/boobyn/status/893356421353533440

はてなブックマークお嫌いなんですね

https://twitter.com/ACCN/status/857174043413409792

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

津田さんの記事に対し、いろんな意見があると思います編集部内でもいろいろありましたから。ただ、いちいち汚ない言葉を使う必要はないと思います品位云々以前に、病んでると思う

19:06 - 2017年4月26日

↑のリプライリーは見ると気分が悪くなるよ。

twitter.com/ACCN/status/863408578056474624

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

はてブボタン、取ろうかな…

0:00 - 2017年5月14日

twitter.com/ACCN/status/863410506626977792

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

はてブコメントが荒れるのはまぁいつものこととして。どんな意見を書き込むのも自由だと思いますが、わざわざ汚いコトバで書き込む人は匿名であろうとホント晒ししかないですし、はてブ品位を損ねているから、はてなさんはちゃんとフィルタリングとかで対処したほうがいいと思いますよそろそろ

0:08 - 2017年5月14日

twitter.com/ACCN/status/893314471719870465

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

mixi互換性の問題はてブ利用者品位問題です。

12:35 - 2017年8月4日

twitter.com/ACCN/status/893344612567310341

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

凹んでないよ!w でも、コトバの汚い人がはてブに多いのは事実。そういうの見ない人生を送っていただきたいと願っています。|アンケート実施中:mixi配信必要ですか? はてブボタン必要ですか?

14:35 - 2017年8月4日

週刊アスキー編集長時代から煽り体質と炎上

https://togetter.com/li/332698 週刊アスキーの人に本の面白さを決めるのはお前じゃないと言われちゃった - Togetterまとめ

その他

twitter.com/ACCN/status/489495031741702144

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

ちなみに炎上というコトバ、海外にはないんです。つぶやきで大騒ぎしてるの日本だけ

4:41 - 2014年7月17日

twitter.com/ACCN/status/499563588651343873

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

ストーカーな人と、まめーに発言表現チェックして炎上起こそうとする人は同類ね。実態自分自身が構ってちゃんであり、双方に思うのは、その果てしなきパワーをどうか平和利用できないもの

23:30 - 2014年8月13日

http://getnews.jp/archives/609275

●お詫びと訂正:初出時、一部iPad touchと記した箇所がありましたが、正しくはもちろん、iPod touchですよ、わざわざご指摘くださいました方ありがとうございますホント、お暇ですね。なお、間違えたのはヒロのほうで、ASUKAこと私ACCNは一度もこのようなミスをしたことはございません。しか相方不祥事パートナーが徹底して頭を下げる風潮ですから、ここにお詫びして訂正いたします。どうもたいへん失礼いたしました。

twitter.com/ACCN/status/689293212977106945

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

テクシも会社にムリヤリ謝らされたことありますが、勝手に群がって来た人たちに「この度は不快な思いをさせて」とかやっぱおかしいやろ、どう考えても。というわけで数年越しなります撤回します。「極上のエンターテイメントありがとう」さぁお言い

12:48 - 2016年1月19日

twitter.com/ACCN/status/700483436717469700

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

不倫失言撤回謝罪日本ホントlow levelディスカッション世論形成されてますね。当事者よりメディアに引く。ほかに重要なこといくらでもあるように思える。たとえば次のXperiaSoCは何かとか。というわけで、MWC取材バルセロナまで行ってまいります

9:54 - 2016年2月19日

twitter.com/ACCN/status/762619948749484032

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

炎上に対し、「お騒がせしました」と謝罪するのはどう考えてもおかしい。勝手に騒いでいるのだから(私も以前、謝らせられましたが後日、撤回しました)。「お楽しみいただけましたか?」 「ホントお暇ですね」が正解。

21:02 - 2016年8月8日

という人のする所信表明演説

https://twitter.com/ACCN/status/817355657695236097

ACCN @EngadgetJP‏

@ACCN

2017年より、Engadget 日本版スタッフの一員となりました。複雑な経緯がありましたが、ひとつお約束できるのは、私自身のデジタルガジェットIT業界に対する想いと姿勢表現に対し、その信念は「何も変わらない」ということです。

22:02 - 2017年1月6日

編集長という重たい役回りですが、やれると信じてます理由は、得意分野だからです。業界の移りゆく様を最前線で見続け、紙とウェブ双方に全力でアウトプットしてきました。頼もしい仲間と共にEngadgetを最強のテックメディアにすべく、全身全霊を注いで取り組んでまいります

ASCIIでは波に乗れたり飲まれたりの20年でしたが、実にいい旅でした。すべてが今日の私の礎となっております。支えてくれた方々と応援してくださった皆さまに、感謝申し上げます

どうぞEngadget 日本版にご期待ください。真の“やんちゃデジタル”ご覧に入れましょう。

以上です。

2017-05-19

三一権実諍論(さんいちごんじつ の そうろん)は、平安時代初期の弘仁年(817年)前後から同12年(821年)頃にかけて行われた、法相宗僧侶・徳一(生没年不明)と日本天台宗の祖・最澄767年 - 822年)との間で行われた仏教宗論である。「一三権実論争」「三乗一乗権実諍論」「法華権実論争」などとも。

目次 [非表示]

1 概要

2 平安初期の仏教

2.1 法相宗と徳一

2.2 天台宗最澄

3 論争の経緯

3.1 論争の発端について

3.2 著作応酬

4 最澄激昂の理由

4.1 最澄孤立

4.2 南都教団への対抗

4.3 中傷者徳一に対する怒り

4.4 蝦夷征討との関係

5 その後

6 注・出典

7 関連項目

8 参考文献

概要[ソース編集]

「三一権実諍論」の「三一」とは、三乗一乗の教えのことであり、「権実」の諍論とは、どちらが「権」(方便真実理解させるための手がかりとなる仮の考え)で、どちらが「実」(真実の考え)であるかを争ったことを言う。一乗三乗の「乗」とは衆生を乗せて仏の悟りに導く乗り物であり、天台宗根本経典である法華経』では、一切衆生の悉皆成仏(どのような人も最終的には仏果(悟り)を得られる)を説く一乗説に立ち、それまでの経典にあった三乗一乗を導くための方便と称した。それに対し法相宗では、小乗声聞乗・縁覚乗)・大乗菩薩乗)の区別を重んじ、それぞれ悟りの境地が違うとする三乗説を説く。徳一は法相宗の五性すなわち声聞定性・縁覚定性・菩薩定性・不定性・無性の各別論と結びつけ、『法華経』にただ一乗のみありと説くのは、成仏の可能性のある不定性の二乗を導入するための方便であるとし、定性の二乗仏性の無い無性の衆生は、仏果を悟ることは絶対出来ないのであり、三乗の考えこ真実であると主張した。このように三乗一乗のいずれが真かをめぐり真っ向から対立する意見の衝突が行われた。

ただし、徳一と最澄の論争は三乗一乗の争いのみに留まらず、教判論(数ある経典の中で釈尊の考え方に最も近いものを問う)における法華経正統性を問うたものでもあるから「法華権実論争」と呼ぶべきとの考えもある[1]。この論争の間、最澄は『守護国界章』『法華秀句』など大部の著作執筆しており、これは徳一から批判への反論の書として書かれたものである。一方の徳一側の著書は、真言宗空海774年 - 835年)への論難である真言宗未決文』以外現存していないため、詳細は不明である。しかし、徳一の主張は最澄側の批判書に引用される形で部分的に残存しており、ある程度の復元が可能である

いずれにしろ論争は著作応酬という形式で行われ、実際に両者が顔を合わせて激論を交わしたということではない。

平安初期の仏教界[ソース編集]

奈良時代興隆したのは、法相宗華厳宗律宗などの南都六宗である本来南都六宗教学を論ずる宗派で、飛鳥時代後期から奈良時代にかけて日本に伝えられていたが、これらは中国では天台宗より新しく成立した宗派であった。天台宗は後述の如く最澄によって平安時代初期に伝えられたため、日本への伝来順は逆となったわけである

この時代日本における仏教は中国と同様、鎮護国家思想の下、国家の管理下で統制されており、年ごとに一定数の得度を許可する年分度者の制度施行され、原則として私度僧は認められていなかった。このことは逆に仏僧と国家権力が容易に結びつく原因ともなる。実際、奈良時代には玄昉(? - 746年)や道鏡(700年 - 772年)など、天皇の側近として政治分野に介入する僧侶も現れていた。桓武天皇737年 - 806年)が平城京から長岡京平安京遷都した背景には、政治への介入著しい南都仏教寺院の影響を避ける目的もあったとされる。新王朝の建設意識していた桓武天皇にとって、新たな鎮護国家宗教として最澄天台宗に注目・支援することで従前の南都仏教牽制する意図もあった。

法相宗と徳一[ソース編集]

日本での法相宗は、南都六宗の一つとして、入唐求法僧により数次にわたって伝えられている。白雉4年(653年)道昭(629年 - 700年)が入唐留学して玄奘三蔵(602年 - 664年)に師事し、帰国飛鳥法興寺でこれを広めた。

徳一は一説には藤原仲麻呂恵美押勝とも。706年 - 764年の子といわれるが疑わしい[2]。はじめ興福寺および東大寺で修円に学び、20歳代の頃に東国へ下った。東国布教に努め、筑波山中禅寺(茨城県つくば市)・会津恵日寺(福島県耶麻郡磐梯町)などを創建したという。

前述のごとく、徳一の著作ほとんど現存していないため、その生涯は不明な点が多い。

天台宗最澄[ソース編集]

天台宗は法華円宗、天台法華宗などとも呼ばれ、隋の智顗(538年 - 597年)を開祖とする大乗仏教の宗派である。智顗は『法華玄義』『法華文句』『摩訶止観』の天台三大部を著して、『法華経』を根本経典とし、五時八教(仏教理解度の5段階に合わせて記された経典のうち、法華経を到達点とする)の教相判釈(経典成立論)を説く。

最澄ははじめ東大寺で具足戒を受けたが、比叡山に籠もり、12年間山林修業を行った。さらにそれまで日本に招来された大量の仏典を書写し研究する中で、南都六宗の背景にある天台教義の真髄を学ぶ必要を感じ始め、親交のあった和気氏を通じて桓武天皇天台宗学習ならびに経典の招来のための唐へ留学僧の派遣を願い出た。これを受け、桓武天皇最澄本人が還学僧(短期留学の僧)として渡唐するように命じた。こうして延暦24年805年)の遣唐使船で最澄は入唐を果たす。予定通り天台山にのぼり、台州龍興寺において道邃(天台宗第七祖。生没年不明)より天台教学を学び、円教(天台宗)の菩薩戒を受けて、翌年(806年帰国した。

帰国後、最澄桓武天皇に対し従来の六宗に加え、新たに法華宗を独立した宗派として公認されるよう奏請、天皇没後には年分度者の新しい割当を申請し、南都六宗と並んで天台宗の2名(遮那業・止観業各1名)を加えることを要請した。これらが朝廷に認められ、天台宗正式に宗派として確立。これが日本における天台宗のはじまりである最澄さらに同じく入唐した空海師事して、密教への理解を深める一方、六所宝塔院(比叡山寺(後の延暦寺)を中心とする)の造立計画を立て、弘仁5年(814年)には九州へ、同8年には東国へ赴くなど精力的に活動する。最澄の悲願は大乗戒壇設立であり、大乗戒を授けた者を天台宗菩薩僧と認め、12年間比叡山に籠って修行させるという構想によって、律宗鑑真(688年 - 763年)がもたらした小乗戒の戒壇院を独占する南都仏教既得権益との対立を深めていた。

論争の経緯[ソース編集]

論争の発端について[ソース編集]

論争の発端となったのは徳一が著した『仏性抄』であるとされる[3]。この書における一乗批判法華経批判に対して最澄が著したのが『照権実鏡』であり、ここから両者の論争が始まった。

ただし、そもそも徳一が『仏性抄』で論難したのは中央仏教界の最澄ではなく、東国活動していた道忠(生没年不明)とその教団であったとする説がある[4]。道忠は最澄が入唐前の延暦16年以降、あらゆる経典の写経を行った際、東国からはるばる駆けつけて2000巻もの助写をしたほど親交があり、東国における最澄の盟友的存在であった。道忠自身鑑真弟子で、律宗僧侶であったが、戒壇が設けられた下野薬師寺との関連か[5]東国に住し、広く弟子を持つ僧侶であった。最澄東国へ下った際には、すでに道忠は没した後で教団は広智(生没年不明)が率いる状態であったが、後に天台座主となった円澄(771年 - 836年)や円仁794年 - 864年)・安慧(794年 - 868年)らは、もともと道忠の弟子もしくは孫弟子(広智の弟子)であり、道忠との縁から最澄に入門したなど、道忠は初期の天台教団の中で、非常に重要役割果たしていた存在であった[6]。

筑波山を開山し、会津拠点とした徳一が標的としたのは、むしろ地理的東国において布教を行っていた道忠教団であった可能性が高い。徳一の『仏性抄』の存在最澄に知らせたのも道忠教団であったと見られる[7]が、異論もある[8]。

著作応酬[ソース編集]

三一権実諍論に関する著作としては、

≪徳一側著作

『法華肝心』2巻

『法華権文』1巻

『中辺義鏡』20巻

『慧日羽足』3巻

『遮異見章』3巻

『義鏡要略』7巻?

法相了義灯』11巻

『通破四教章』1巻

最澄著作

『照権実鏡』1巻

『依憑天台集』1巻

守護国界章』9巻

『決権実論』1巻

『通六九証破比量文』1巻

『法華秀句』5巻

などが挙げられる[9]。論争の主要な流れとしては、

徳一の『仏性抄』(成立年不詳)に対し、最澄が『照権実鏡』(弘仁8年(817年)成立)で反論

徳一の『中辺義鏡』『慧日羽足』に対し、最澄が『守護国界章』(弘仁9年(818年)成立)で反論

最終的な結論として、最澄が『法華秀句』(弘仁12年(821年)成立)を著す。

となっている。なお諍論の前期において、最澄が『照権実鏡』で徳一の『仏性抄』を批判したのに対し、徳一の『中辺義鏡』では最澄反論に全く答えていない。そのため『中辺義鏡』の批判対象としては、書名のみ残っている最澄の著書『一乗義集』ではないかとする説[10]、もしくは道忠教団によって書かれたと思われる『天台法華義』とでも称すべき書であったとする説がある[11]。続いて『守護国界章』下巻における三一権実論に対する徳一の反論として『遮異見章』『慧日羽足』が書かれたと思われ、それに対して最澄が『決権実論』で反論結論の書として『法華秀句』を撰述したと見られる[12]。

一連の論争の内容は難解で、一乗三乗の権実のみならず、教判論における法華経天台三大部の正当性、天竺・震旦の先哲による教義解釈の是非など広範囲に及ぶ。しかし一方では、最澄の教法に対する価値論に対し徳一は仏法理解先天的素質論を述べており、両者の論争の焦点があまり噛み合っておらず、議論のものも詳細というよりは瑣末的であり、時折相手側への罵倒に近い表現も見られる(後述)など、すれ違いの印象も与えている。

天台宗側では『法華秀句』の成立をもって論争の終結とする(翌年に最澄は入寂)。論争の歴史を天竺や中国の仏教史まで遡って述べたもので、『法華秀句』の書名は、智顗による天台三大部の『法華文句』を意識したものと思われ、最澄の論争決着への決意が現れている。ただし、これは最澄側の一方的な論争打ち切りであり、徳一側からは決着がついていないとも言える[13]。なお徳一は天台宗のみならず密教に対しても問題視していたと見られ、真言宗空海に対しても『真言宗未決文』で批判している(なお、これが徳一の著作として現存する唯一の史料である)。

最澄激昂の理由[ソース編集]

下記は、取り立てて、最澄の書き物に怒りは表明されていないが、法相宗派の学者の何人かは、そのようにとらえているようである。その理由をあえて挙げるとすれば、次の事柄をあげられるが、これも、特にここに特記すべきほどのことではない。参考までに、法相宗派側の意見を以下に述べる。 最澄は、しばしば非常に激烈な表現を用いて論敵を攻撃しており、たとえば『守護国界章』において最澄は、非難の対象である徳一のことを「麁食者(そじきしゃ。粗末な食べ方をする者、半可通のこと)」「謗法者(ほうぼうしゃ。賢しらに法を曲げる者)」「北轅者(ほくえんしゃ。南に行こうとして牛車・馬車の轅(ながえ)を北に向ける者。方角もわきまえぬ者)」などの蔑称で呼び、本名の徳一で呼ぶことは一切ない。どちらかといえば秀才肌で生真面目な感のある[14]最澄が、これほどまでに攻撃的な姿勢で論争に臨んだ背景として、いくつかの原因が考えられる。

最澄孤立[ソース編集]

最澄は入唐求法から帰国する直前、越州に寄り、密教を龍興寺の順暁(密教の法灯においては傍流に属する。生没年不明)に学び、灌頂を受けている。帰国後も最澄の密教への関心は高く、自身より年少で僧としての地位も低いながら、正統的な密教を学んで帰国した空海師事することになる。

最澄と同じく804年の遣唐使で入唐した空海は、真言八祖の一人恵果(746年 - 806年から正統的な密教を学び、大量の経典・法具を携え、最澄よりやや遅れて大同元年806年)に帰国していた。最澄空海の招来した仏典を借り受けて密教を本格的に学びはじめ、弘仁3年(812年)には弟子の泰範(778年 - ?)らとともに空海高雄山寺において灌頂を受け、正式空海弟子となっている。さらに泰範らを空海の下に派遣して密教の奥義を学ばせようとしていた。

しかし、弘仁4年(813年)最澄が『理趣釈経』(『理趣経』の解釈書)の借用を空海に申し出たところ、空海が密教の真髄は文章修行ではなく実践によってのみ得られるとして拒絶したため、両者の仲は悪化する。さら最愛弟子であった泰範が、最澄の再三の求めにもかかわらず比叡山への帰還を拒み、空海の下での修行を望んだことなどが重なり、両者は義絶するに至った。真言宗側では、これをさかんに吹聴するが、『理趣釈経』は、いわば、後世、淫靡宗教と結びついたものであり、空海がそれを見せたがらなかったのは、故あることであったようである。つまり密輸入書物とも言えるものであり、かえって、見ないほうがよかったのではないかと思われている。

天台宗に密教の要素を取り入れ、新たな宗派としての地位を高めようとしていた最澄にとって、泰範・空海との訣別により孤立感が深まったことで、南都諸宗に対してより敵対的姿勢に駆り立てられたともいわれる[15]。なお天台宗最澄の死後、本格的に密教化することになる(→台密)。

南都教団への対抗[ソース編集]

最澄が論争相手とした徳一自身は、若年から東国拠点を移して活動していた地方僧であったものの、彼が所属する法相宗自体は、当時の仏教界においては主流である南都六宗の中心であった。後世に天台宗の方が興隆していったため、三一権実諍論全体としては、新興宗派の総帥である最澄が、古い法相宗代表する徳一を退けたという印象が残るが、実際には当時においては法相宗の方が主流派に属していたのであり、最澄はむしろ挑戦者であった[16]。前述のごとく年分度者の割当を勝ち取り、大乗戒壇設立など、天台宗確立して南都仏教に対抗しようとする最澄にとって、法相宗理論である徳一を説き伏せることは、天台宗南都六宗への優位を示すことにも繋がるため、より攻撃的になったと、現代法相宗派の学者は考えている。

中傷者徳一に対する怒り[ソース編集]

徳一の『仏性抄』は最澄にとって看過しがたい法華経批判の書であり、この法敵に猛反論しなければ自宗の存在意義のものが危うくなる。しかしまた徳一にとっても、天台法華宗や密教の擡頭は、彼自身の属する法相宗にとっても、また従前の仏教体制秩序にとっても、異端なのであって、これを徹底的に論破しておく必要があった。徳一は『中辺義鏡』において法華教説や最澄に対して「凡人臆説」「顛狂人」「愚夫」などと悪し様に罵倒している[17]。最澄が『守護国界章』で徳一を「麁食者」「北轅者」と呼んだのはこれに呼応するものであり、互いに自宗派の存在意義をかけた真剣な論争であったがゆえに、ともに中傷めいた表現までもが用いられたともいえる。

蝦夷征討との関係[ソース編集]

宮原武夫(1933年-)は最澄と徳一の論争がここまで大きくなったのは、最澄が当時の朝廷が進めていた蝦夷征討に徳一が「非協力」的とみなしていた政治的問題にあったとする説を唱えている。

最澄東国に下った際に活動拠点としていたのは亡き道忠が活動拠点としていた下野国と隣の上野国であったが、両国は当時朝廷が推奨していた蝦夷征討の兵站基地となっており、更に下野上野両国から陸奥出羽両国に対しては国司から課役を逃れるための逃亡や朝廷による移住政策によって多くの人々が移り住んでいた[18]。蝦夷討伐には徳一の法相宗を含めた南都六宗東国鹿島神宮香取神宮も征討の成功を祈願したり、寺院神社を建立するなどの積極的な協力を行ってきた[19]。朝廷から天台宗公認を得たばかりの最澄東国における蝦夷征討を巡る様々な動きに直面して関心をもったと考えられ、この時の最澄東国行きに随行した弟子円仁下野出身)も立石寺など東北から北関東にかけて多数の天台宗寺院が建立したと伝えられており、最澄とその門人は下野上野両国を足掛かりに奥羽の人々に対する教化を進めようとしたとみられる[20]。

これに対して徳一の方は会津地方から越後方面への布教活動を進めており、蝦夷征討への協力や蝦夷がいる会津以北の奥羽への布教を示す史料は残されていない。宮原最澄は『決権実論』の中で「北轅者常に迷ひて、分明の文を指さしめ、南、越の方に向はしむ」と記しているが、これは自分達や南都六宗と違い、蝦夷征討に対して祈祷<

2017-01-26

椎名法子痔説

ドーナツ座布団をひいてそうだからです。


それより

椎名法子でググったら二宮と熱愛的な記事が出てきて

飛鳥くんと!?!? 意外な組み合わせだ!!!! ってなりました。(なったんだもん!)

2016-11-29

世界監視する謎の組織ギフハブ

http://himasoku.com/archives/51979668.html

ASKA容疑者「ギフハブっていう組織があるんですけど

今 AR拡張現実)っていう 仮想現実なんですけど

僕のいるところを 映したりして

それは200m四方までは

ズームで終えるというソフトなんですよ

携帯の中に そのアプリが埋め込まれてたんですよ

その証拠も 取ってるんですね

ものすごい今、日本では、

かなりの人が こういうことをやられてると思うんですけど

それに気づいたのは

僕が初めてなんじゃないかと 思うんですよね」

宮根誠司ASKAさんとしては 一切 薬物はやってない?」

ASKA容疑者「ないです ないです

僕が飲んでいるのは サプリぐらいなもんです」

まさか飛鳥氏がギフハブ存在を明かしてしまうとは、恐ろしい…。

2016-10-21

G●●leとかSky●●フォーラムにて

最近はすくなったけど、こっちは「社員に」「公式見解」を聞きたいんだっつーの。

誰がただのその会社ファンレベルのオッサン個人的見解を聞きたいんだよっていう。

以前はこういうのすらのさばらせるのが多かったけど、最近はさすがに社員がちゃんと出てきて対応してくれことが増えたから、少しだけネット感じ良くなったよね、飛鳥感激!って思っちゃった。

2016-09-26

大阪なおみが全然同胞とか思えないのは差別

顔にちょっとアジア人ぽさあるけど肉体は完璧黒人じゃん

そんで日本語も片言で

悪いけどあの人が色んな記録を塗り替えて「日本人初!」とか言われてもまるで実感湧かないわ

どうすりゃいいんだろこの気持ち

ケンリック飛鳥日本人に思えるのもまた不思議

あれも走ってる姿を遠めで見ると相当ジャマイカ寄りなんだけどね

2016-09-07

[]2016年9月7日に見た動画

二宮飛鳥と学ぶ!大石泉のプログラミング講座 第2回

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29113459

教養講座。

新作が来てたけど、過去のを忘れてたからもう一回見てる。

プログラミング仕事をしてて、それなりには知ってるから飛鳥リアクションが新鮮に感じる。

コメントしたらかなりダイレクトに反映されて、ニコニコ動画インタラクティブ? 性を強く感じたシリーズなので、大好き。

月間BBEMYBABYランキング2016年8月

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29603846

はぁとさんとウサミンのイチャイチャ動画ランキング

卑猥なのが多い。

杏とありすと芳乃にハイファイを踊ってもらいたい!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29601448

ノベマス+MV

杏が誰かに呼びかけるときの「ちゃん付け」問題難しい。

確かに「ありすちゃん」でも考えるとしっくりくるんだけど、第一印象で「ん?」と思ってしまった。

川島さんにマッサージしてもらう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29602968

ノベマス。

お、おう。

【ノベマス】きっと届くからデレマス大人組】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29602933

早苗さん川島さん、楓さんのノベマス。

みじゅさないい……

みじゅさないい……

プロダクションアイドル共#164

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29599005

ノベマス。

この動画のフレデリカへのヘイトがまた高まった、もう!

(念のためいうと、そういう役のキャラからであって、フレデリカというアイドル自体へのそれじゃないからね)

【単発】亜美真美春香と雪歩がスーパーマリオカート遊んだようです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29604395

架空戦記

面白かったけど、完全に動画外の話になるけど、動画説明文のところで現実に返されるのツラい。

春香小鳥暇つぶし その2752【クッキングフィーバー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29594385

ノベマス。

おお、知ってるゲームが題材だと面白いね。

完全にアイマスの話でも、このPの話でもない話になるけど、

ありがとうの会の人が福袋可愛いフィギュアをたくさん手に入れてて羨ましかった。

2016-08-24

飛鳥りん結局AV出るのかよ

から笑ったわ

2016-08-14

男子陸上日本選手頑張ってるらしいな

100メートルライオネス飛鳥って子、勝ち進んでるじゃないか

ハーフだそうだから見た目が日本人離れしてるが、そんなことはどうでもいい

10秒の壁を切ってほしいな

メダルに手が届くかわからないが、少なくとも決勝進出まではいってほしい

がんばれチャゲアンド飛鳥

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん