「文化祭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 文化祭とは

2019-12-21

学校無駄イベントお楽しみ会かくし芸大会)は立派なパワハラ

立場が強い者の個人的な満足感のために、②弱者反論余地すら与えず、③無理やりやりたくもないことをやらせて、④精神的苦痛を味合わせる行為

これどうみてもパワハラですよね?

一つずつ解説しましょうか?

教師は生徒よりも明らかに力が強いです。権力腕力発言力、全てにおいて。

教師の言うことは絶対です。絶対である部分とない部分の境界が生徒に示されておらず、絶対ではないと思って絶対である境界を越えるとボコられるので、生徒からすれば全てが絶対です。情報非対称性が生まれいるからです。

③やりたいと思っているかどうかを判断するのは提案した教師に一任されます。つまり教師側の推察、類推、悪い言い方をすれば妄想の域すら出ていません。

かくし芸を持っていない人がかくし芸をやらされれば劣等感を味わうのは間違いないでしょう。クラスで仲の悪い子供同士なのにグループを組んで談笑しろと言われても愛想笑いを浮かべるか喧嘩をするかそれぐらいです。

理解いただけましたか

運動会文化祭は仕方ないにしても、それ以上のイベント教員独断で増やす行為は紛うことなパワハラですからね。

教育委員会教師側に命じる場合でも、それは間接的にパワハラをさせているということですし、教師側はその状況に対して命令に屈してパワハラを行っていると自覚すべきです。

2019-12-14

anond:20161127102420

そういえば昔、高校文化祭の出し物で森のくまさんをやったのを思い出した。

確か同学年の出し物が、

紅茶喫茶

自家発電ヨットレース

音楽

ワニワニパニック

映画森のくまさん

だった。

紅茶喫茶は、いろんな紅茶を楽しめる喫茶で、本当にいろんな会社紅茶の種類を揃えていて、自由ブレンドして飲めるやつだった。

自家発電ヨットレースは、水に浮かべたヨットには路面電車みたいな電線につながっていて、自転車を漕いだらヨットが進むという結構アグレッシブなやつだった。

音楽はいろんなCDを揃えていて、自由音楽が聴けるっていう暇つぶしに最適なやつだった。

ワニワニパニック結構凝ってて、教室の左右に大きな穴を開けた壁を作って、高校生が頭をだすからそれをピコハンで叩いて遊ぶチームゲーム

そんで映画森のくまさんは、まんま森のくまさん歌詞の内容を映画にしたもので、その意味不明ストーリーを見せられるというもの映画と言っても20分くらいのもので、歌詞意味不明さを視覚化して見せるとそのシュールさが逆に面白いんじゃないかという映画

学年優勝はワニワニパニックで、森のくまさん最下位だった。

俺は映画キャストになってわかったんだけど、映画って脚本セリフキャストが9割なんだな。まあ脚本元ネタがあるからそこまで時間かかんないはずだったんだけど、流石に歌詞のまんまをやると数分で終わるから、本筋に影響を与えないようなセリフストーリーを追加してカルピスを薄めまくった。森のくまさんに決まったときは完全に内輪ノリだったんだけど、撮影初期からもう内輪ノリ限界で、最後の方は「これつまんなくね」って雰囲気がやばかった。実際おもんなかったし。マイクって大事なんだな。普通に撮っても素人がボソボソ喋ってるようにしか聞こえないし、大きめな声で話すようにすると音割れというか何言ってるのかわからなくなるし、キャストごとに声の大きさが変わってボソボソと怒鳴りが交互でただただ何言ってるかわからないしうるさいだけだった。

当日は上映スケジュールに沿って上映するだけ。客の出入りを仕切って、再生ボタンをオン。作業人数はクラスの半分くらいのやつしかやってなかった。

2019-12-13

anond:20191212003959

海外日本マンガアニメ好きもよく話題にする、

文化祭学園祭)や運動会の回もイイよね

(話ズレるけど、世界的にもうオリンピックなんかヤメて、運動会としてあの種目の数々を、種目決定は当日のランダム発表でやればいいのに、クーベルたんの意にも沿うとおもうけど)

anond:20191212003959

元増田です

トラバブコメでたくさんの修学旅行回をおすすめしてもらえてすごく嬉しい ありがとうございます

教えてもらったものこれから読む楽しみができてほくほくしてる 読むぞーー!ってなっている

「わたモテ」は「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」で合ってるかな 

少女漫画略称が同じになる「私がモテてどうすんだ」というのがあります旅行回あり)

2巻まではたぶん読んだけどその後の面白そうな展開をおすすめしてもらえてよかった、ぜったい読みます

スマイルプリキュア!」もそんなに楽しいのかー!と思ってめちゃくちゃ気になる

私のプリキュアYes!プリキュア5で止まってるのでそろそろ更新したい

とめはねっ!」「古見さんはコミュ症です」のおすすめコメント読んで、

その人物それぞれの特性や得意、能力がいつもと違う場所で発揮されたりそれを見ることで友達の新たな一面を知ったり見方が変わったり信頼が深まったり

ふだん交流のそんなにない子とちょっとしたこときっかけで関係を深めたりするところを見るのも修学旅行回の醍醐味だなって改めて思いました

あずまんが大王」は読んでたはずなんだけど、修学旅行回の覚えがないということはその巻まで到達してなかったんだろうか(なおよみちゃん派)(よみちゃんかわいい

アニメでも修学旅行回があるみたいだからこれを機に両方改めて見てみたいと思います ところでアニメ音楽がすっごくよかった

グリーンウッドは手元にあるので今晩から久々に少しずつ読み返そうかなと 「スプリガン」も絶対に読むすごく面白そう

あと少女漫画を読んでるブクマカ結構多くてなんだか嬉しい

河原和音高校デビュー』を挙げようと思ったら同作者さん『修学旅行』って短編も描いてたっけ

 河原和音先生作品もいいですね…修学旅行関係ないんだけど、私は「天晴(てんせい)」がとても好きです

暗殺教室修学旅行

 おもしろいよね…すごく好き

>僕は文化祭回が好き。

 私も好き いいよね それぞれの学校でかなりやることが違ってたりへんなジンクスがあったり踊ったりあれこれの展開が見られて楽しい

 夢路行という現在レディース誌で活躍してる作家さんがかつて少女誌で描いていた文化祭描写がすごくいいです

 画面も静かで淡々としてるけどちゃんときらきらしててすごく大事な時間が流れてる感じがあっていい

 太めというレベルでない本当に太った女の子主人公恋物語短編「踊りましょうか」、

 それと龍のうろこを飲んでしまった女の子の話の中編「荻の原日記」の文化祭描写特にとても楽しそうでいい

>とりあえずやっとくかーみたいなのも多くて当たりはずれ大きくね 文化祭劇中劇やるよりはましだが

 確かに当たりはずれはある 

彼氏彼女の事情」は念入りな修学旅行回(長い)とストーリーに関わる念入りな文化祭劇中劇(とても長い)のダブルコンボがある「当たり」のほう

テンプレウンザリさせられることの方がよっぽど多い

>糞みたいなハプニングサービスシーン見せられるだけだろ何が面白いんだと思って読んだら、

出てくる作品群に走馬灯みたいに情景が浮かんできて涙出た。ありがとう増田。週末、吉野朔実読み返そう。

修学旅行回」と聞いて想起される内容がその人の観測範囲というか普段読んでいる漫画ジャンル結構違うものなのかな、

というのは今回すごく感じて一概に分けられないけれどおおまかに少女漫画

(そのうちでもラブコメとそうでないもの掲載誌カラーによってかなり内容が違う)と少年漫画(これも掲載誌によるだろうか)では

物語構成する要素が相当異なるのだろうな、という風に思った 確かにテンプレハプニングラッキースケベ展開の多いものイベント消化回的なものも相当数あって

同じようなものをたくさん読めば確かにだんだん飽き飽きしてくるのかも それでもやっぱりどこかに特別」な要素があってそういうものを見つけながら読むのがすごく好き

私は今まで読んだ少年漫画では、ゆうきまさみ作品以外では「エンジェル伝説」をすごく愛しているんだけど、すごく時間経過の範囲の短い作品

あれに修学旅行回はなかった あったらどんなかなあ…読んでみたかったな、といまでも想像したりしま

吉野朔実の「記憶技法」は楽しい、という方面ではない修学旅行回かつひとつのある「旅」の漫画として大傑作で

あの内容をよく一冊分の紙幅でできるものだと読むたび惚れ惚れするサスペンスフルだけどすごく静かな一編で

少女漫画女性作家に興味のない人にも一度読んでみてもらいたいです 吉野朔実作品はとてもとても良い(お好きな方がいてすごく嬉しい)

あと書ききれなかった部分では修学旅行ではないけれど旅のある作品として猫十字社小さなお茶会」があった 

夫婦生活幸せのものだけれど突然どうしても一人になりたくなって汽車にのって赤い屋根の家がいくつか連続していたらそこでおりよう、とか

列車のなかの物売りの描写とか駅でのお茶とか自分たちでつくるおみやげ特別さとか細やかなところがすごく心にひっかかってくるかわいいきれいな作品

星野架名「青い銀河夜明け」は地球をなくした高校生たちが自分たちの身ひとつ校舎を宇宙船にして自分たち未来を探して宇宙を飛び回って旅するSF

窓の外に宇宙があって茶道室で布団敷いてそこで寝る、みたいな画面が楽しい 星野架名作品はいいぞ 絵もかわいいです

これからも古かったり新しかったりの楽しい修学旅行回ひいては旅回を読めたらいいなと思いつつエントリを終わります 

ブクマカ増田諸兄も楽しい漫画生活を!

2019-12-03

ごとよめの花嫁、だーれだ

√を外れたかと思ってたらいつの間にか戻ってきた。

フータローが唯一、"女"であることを意識しているような描写あり。

・・・

物語の本筋と離れている。手札は出尽くした感。愛人っぽい。

・・・

②と同様、キャラの掘り下げ的な意味でこれ以上の発展は望めない。愛人2号。

・・・

文化祭でのキスが夢と思われているという伏線関係性のリセット

今後の展開次第では花嫁足りうるが、残り話数次第。

・・・

1巻の表紙で、1話のメインであるというメタ読み。

家族旅行回で五月の髪型統一した意味文化祭で唯一キスをしていない、など伏線もあり。

しか家族旅行時点で、フータローに惚れた描写も無しに、鐘の前でキスをするのか?疑問。

2019-11-29

anond:20191129014247

・(聴覚過敏)大きい音がとにかく嫌い。好き好んでお祭り文化祭コンサートカラオケにいく人間が1人もいないし気分が悪くなって途中で帰る

相手辟易していてもずっとしゃべるので友達がめちゃくちゃ温和な人の1人か2人しかいないしその友達しょっちゅう怒らせてケンカしてしまう。

宗教の人に目をつけられる。「あなたを救えば私も救われるとお告げがでました」だそうだ。 また友達が一人減った・・

・(身体フィードバックがない) 体の熱い寒い、痛い、辛いなどの感覚が同じ状況の普通の人にくらべてかなり薄く、信じられないほど働くが無理してることに自覚がなく(バターンと?)倒れる。

・これを何度もくりかえしたので今はめちゃくちゃ医者を頼りにしている。まあ良いことでは有るが普通の人はそうなるまえに市販薬を飲むし休憩もとるのでは。

2019-11-24

彼氏オススメ漫画が酷かった

彼氏が泣いたから読んでほしいといっている漫画を読んだ。正直、読むのがしんどかった。

作品名を出すのは避けておくが、内容としてはナヨナヨした主人公が転校先の高校バンドを組み武道館を目指す青春ラブコメモノだ。ただ、本当にしんどい要素が多かった。

表紙からして多少のエロシーンがあるだろうなと覚悟してはいものの、実際に物語を読んでるうちに遭遇するたび気持ち悪かった。寝てる間に服の間に手を伸ばし胸を揉んでこようとする主人公、躓いて胸に顔を埋めてしま主人公、水がかかってブラが不自然なくらい浮いて赤面するヒロイン……… 何が気持ち悪いって、大体“事故”の体でエロシーンがあるところだ。所謂ラッキースケベというものだが、一巻ごとに起こるラッキースケベが多すぎて辟易する。恋人同士のキャラセックスするみたいな自然な流れなら特に嫌悪感も抱かないが、ラッキースケベ基本的現実に起こり得ないスケベなハプニングへの幻想が詰まっていて気持ち悪かった。あと、不本意にスケベなことされたヒロインが全員赤面してからプンプンするのが不自然気持ち悪かった。一人くらい本気で嫌がる子がいてもいいのではないか。実際事故で胸とか触られたら気持ち悪くて固まってしまうと思う。

あと、音楽ナメすぎ。いくら物語とはいえ楽器も触ったことないような主人公が家でちょっと練習したくらいでベースが弾けるようになるわけない。初めての文化祭公演で世界歌手が見てたとかあり得ないし、どこまでもご都合展開すぎる。バンドをやる上で起こる困難をメンバーで乗り越えていくみたいな場面を物語として書けばいいのに、天才から一言で片付けられる感じが苦手だ。

そのあとヒロインがいきなり殺されるのも????って感じで全然理解できなかった。もしかして彼氏はこれで泣いたとか言っているのか?

特に魅力的な点もなく、作品中でもモブに“オタクくさい”と罵られるヒョロヒョロな主人公特に何もしてないのにかわいい子たちに好かれてハーレム状態になり、バンドでは第二の天才として成功する。正直わたしにこの手の漫画は合わなかったし、好きではなかった。この漫画を勧めてきた彼氏にはなんて言うべきなのだろうか。


追記

あくまで私に“合わなかった”というだけで、この手の漫画否定するつもりはありません。

2019-11-16

自分語りさせて

ある本を読んで最近気づいたのだが

他人の目を気にする人は“大人しくて奥手な人”

なんかじゃない。

心の中で他人バカしまくっている、

正真正銘のクソ野郎だ。

高校の頃 文化祭ステージ上でおちゃらけ

ているクラスの人気者を見て、内輪ウケで満足

している、レベルの低い奴らだと。

ステージ上で爆笑をかっさらクラスの人気者

を「みっともない」と価値下げして、臆病で

ステージの上に立てない自分肯定していた。

そういう思考は確かに自己防衛になるかも

しれないが、同時に自分文化祭ステージ

に立つ機会も奪ってしまう。

価値下げによる自己防衛は楽だから癖になる

ハロウィン仮装バーベキュー海外旅行

それらをSNSでコソコソと価値下げ攻撃して

いれば、反撃を食らうこともないし自分

そういうムーブメントに流されない高尚な人間

のような気分も味わえる。

趣味に本気になること、告白すること

何でも『みっともない』で片付けて、自分

何もしなかった。

そうやって他人がはしゃいでいる姿をバカ

していると、自分が我を忘れてはしゃぐことも

恥ずかしくなってしまう。

かに“みっともない”と思われるのが、怖くて

仕方ないのである

そうなると、自分が好きなことも他人の目が

気になって思いっきり楽しむことができなく

なってしまう。

それが行き着く先は「あれ?生きてて楽しく

ない」

他人への否定的目線は、時間差で必ず自分

返ってきて、人生の楽しみを奪う。

自意識過剰のせいで自分が本当に楽しいと思う

ことに気づけなくなる。

からなんでも否定ばかりしている人は

世界否定”していることになるから

生きていることが辛い。

それは“世界が嫌い”になる。

ネガティブ自分のとって唯一の救いは

かに没頭することだった。

何でもいいか自分が少しでも興味があること

をやりはじめた。

勿論、周りから

にわかじゃん。今更何やってんの?

それを趣味って言うなって馬鹿にされたけど

今はもうそ言葉も気にしなくなった。

そうやって馬鹿にしてくる価値下げ野郎

何に怯えているか知ったからだ。

世界の見え方はどんな偉人であれ、悪人であれ

思い込みに他ならない。

肝心なのは“どう思い込むか”だ。

自分の生き辛さの原因のほとんどが他人

否定的目線への恐怖だった。

その視線を殺すにはまず自分が、

他人への否定的目線”をやめるしかない。

それに気づいた時、

僕をバカにしてくる人はいなかった。

2019-11-02

英語民間試験見送りについての雑感

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012159841000.html

公立高校英語を教えてます

この制度で行きますよーと公になったときには既に教員として働いていて、いま高2の英語を教えているので、ここまでの流れと制度の詳細は大体知っているつもり。

延期については、まあそうですかというほかないけど、このタイミングでってすげーなとは思った。

文化祭、定期考査、修学旅行準備と日々の授業準備の傍ら、9月から申込の書類を(生徒のお金で送料も払って)取り寄せて、保護者通知の文書を作って、生徒集めて説明会してそのために各大学方針調べてスライドも作って、申請用紙書かせてチェックして取りまとめて、保護者会でも説明して相談対応して、さっそく書類発送のために文書起案しようかなと思っていたところに今朝のニュース

まあでも大切なのは生徒だ。生徒の不利益にならないようにと準備してきたわけなので、結果、延期の方が生徒の不利益にならないならそれでいいと思う。でも今回の騒動で、既に生徒が振り回されてるのも事実で、それって何に振り回されてたの?ということは、このニュースに興味持った人はせめて頭の片隅にでも置いといてもらいたい。

いま言われているような問題点(受験料、会場に起因する不平等や、入試民間団体を参入させることの正当性)は当初から指摘されてきたもので、それをずっと抱えたままここまで来て、「身の丈」発言があったことでマスコミが大々的に取り上げ、世論が大反対して、一人の大臣のひいては一連の政権不祥事という文脈の中で、この制度は引っ込められた。

延期自体は、問題点を潰してから始めるって意味で現時点でのベターだと思うんだけど、政権マスコミ世論も、結局ここにきて政治的な動きをしてその結果生徒を振り回している部分も見える。みんな「受験ファースト」的なこと言いながら自分政治的言動を取って少なくとも民間試験対策してた生徒は振り回してる。まあ特に対策してない多くの生徒からしたらラッキーなだけだけど。

でもこの話のスタートライン政治ではなく教育。私も、制度に対する疑問はありながらも、より教育的だと思って生徒に4技能を伸ばす指導を心がけていた。そもそも制度導入したのは、受験英語目標勉強してると4技能育たないよね、って話だったわけで。

まり、なんかこれもう英語教育の話じゃなくなってる。特定民間団体が食い込むことによる公正性の問題はあるとは思うけど、「採点がバイト」などという批判には疑問を持っている。それだと最初から今回採用された民間試験の信用性を疑うことになるし、その疑問が妥当だとは思えない。また「民間試験だと難易度に差がある」という批判もあるが、そもそも、異なる民間試験の同じバンドルで測る「英語力」と、センター試験の最小2点差で区切られる「英語力」のどちらが「本物の英語力」を反映してるのだろう。そういうスタートラインはもう忘れ去られてるわけだ。

まあ、でも、世間はそれでいいんだろう。そんな話が吹っ飛ぶくらい「延期ではなく中止を」なんて叫ばれてる。これには「英語なんて◯◯できればいいんだよ」というたくさんの個人経験則もまた寄与しているように見える。現実の、そして未来の生徒を振り回しているのは誰なのか、も考えて欲しい。

2019-10-24

anond:20191024202704

コミケ最高峰はいろいろ売れるごった煮だけど

地元クリエイティブマーケットでIC工作手芸

地元同人誌即売会漫画作品

あとフィギュアづくりができそうならワンフェス

文芸作品なら文フリなど文芸同人誌専門など

いろんなジャンルがある

自分に合った山を探して登れ

なんでもいいからやりたいだけなら母校文化祭にでもOB参加してろ

2019-10-22

親不孝だなあって

よく親父と揉めていたことをふと思い出す。

親父は職人タイプ人間言葉より先に手が出るタイプ

俺はどちらかというと内気寄りの平和主義タイプ

小学生の頃、初めて触ったWindows95に心を奪われ、隙きあらばパソコンを触っていた。

まだギリギリ電話回線か、ISDNだったか。覚えていないけどそれぐらいの時代

俺はずっとインドアで外でスポーツするよりは家でゲームしているほうが好きだったが

よく親父には部活スポーツしか認めないと言われていた。

次男の俺は自由気ままに生きるのが好きだ。

人にを絞られるのが嫌だ。レールを敷かれるのが嫌だ。

でも気付いた時には中学受験合格して、男子校入学した。

中学は嫌々スポーツ部に入って、嫌々部活をした。

家に帰ったらネトゲをするのが日課だった。

そんな親父は俺のことが心配になったんだろうな。

夜遅くまでゲームやってた俺はふっ飛ばされるくらいの力で何回か殴られた。

それからかな。

親父とは関わりたくないと思ってしまったのは。

大人になってから、親父のやったことが理解できるようになったけど

当時の俺も親父に似て頑固だったからな。

必要なこと以外、親父とはもう口を利くことをやめてしまった。

話は変わるが、親の仕事の都合で中学高校で1回ずつ引っ越しをしている。

また、中高共に私立で通学に2時間弱かかるため、地元には友達がいなくなった。

そんな中、高校生になって、部活も辞めてアルバイトを始めた。

当時、周りがガラケーを持っているのが羨ましかった。

未成年の兼ね合いもあったので、親父か母親を説得する必要があった。

母親相談したが、結局は親父の許可必要だった。

普段殆ど喋らないが、自分お金は払うからと親父を説得した。

勉学を怠らないならということで、ガラケーを買うことができた。

僕はバイトに夢中になった。アルバイトを3つ掛け持ちして、学校終わりと土日で週5ほどバイトしていた。

お金は遊び代と服に消えていった。

彼女もできたりした。

常識的範囲ネトゲ課金したりもした。

勉強ほとんどしなくなった。

学校遅刻ばっかりしていた。

テストも休むことがあった。

男だらけの体育祭も虚しいと思って、高校3年間は全て休んだ。

文化祭女子が沢山来るのでナンパした。

そんな中身のない3年間を過ごした。

やりたいこともなかった。

中高一貫大学附属の高校だったが、10年間も同じやつらと一緒にいたくなかった。

もとより、俺の成績では大学にはエスカレーターでいけないのだが。

それでもなんとなく大学には行ったほうが良いとは思っていたので受験することを選んだ。

バイト代を払って塾にいくことにした。

受験には受かり、高校卒業した。

中学高校で連絡先を知っているのは2人ぐらいしかいなかったことに気付いた。


大学に通い始めた。

久々の共学。

授業に出ずに麻雀ばかりしていた。

授業もつまらなく感じた。

一方で仕事をしているほうが気楽だった。

僕は日中バイトをするようになった。

そして大学勝手に2年で退学した。

フリーターとなった。親からは何かを言われた気がするが殆ど何も覚えていない。

この頃だっただろうか。

親父からCDだったかDVDをもらった。

何でも、俺が赤ちゃんだった頃から今までの写真とかビデオが全部入ったものだったらしい。

保管していた記録媒体劣化で、データが飛ぶ前に大量のデータ編集して1つのDVDにまとめたものらしい。

母親から聞かされたが、編集はとても大変で仕事の合間に年単位で準備したものらしい。

断るのも悪かったので記憶ではもらったのだと思う。

それからフリーター生活が2年続いた。

このままじゃダメだと思い、就職活動を行いなんとか正社員になれた。

激務の2年間の中、一人暮らしを始めた。

転職もした。

勉強もした。

仕事の都合で転勤もした。

一人暮らしを始めてから3回引っ越しした。

気付いたら、もうすぐ30歳。






ふと、過去を振り返る。

あの時もらったDVDはどこにしまったのだろうか。

探したけれどなかった。

多分、俺のことだから親父に苛ついてどこかで捨てたんだろうな。

中学高校アルバムもなかった。

多分、要らないと思ってどこかで捨てたんだろうな。


思い返したら、中学卒業してから仕事の思い出しかない。







ふと、過去を振り返る。



何も思い出はないかもしれない。

友達がいないかもしれない。

でも、それで良い。

これからまた思い出を作っていこうと思う。


今度、親父のところにいく彼女を連れて結婚報告しにいく。





そういや親父は日本酒が好きだったか

俺は日本酒が嫌いだが、何か良い日本酒でも持っていこうか。


親不孝だなあって、思うよ。

2019-10-16

anond:20191016181257

商用目的場合、一つの作成物の中に20点までは無料でご利用いただけます。それ以上の点数をご希望される場合有償対応させていただきます。尚、重複したイラストや、一文字ひらがなカタカナについては、複数回使われてもそれぞれまとめて1点と数えてください。

自社で作成するプレゼンスライド商品のポップなど制作物がその場限りの利用で直接利益を生むものでなければ、仕事で使う場合でも非商用と考えていただいて構いません。また、自社で作成され、社内でのみ利用され、外部へ公開されないポスターマニュアルなどについても非商用と考えていただいて構いません。

ただし無料配布するものであっても、外部から制作費を貰って作成する場合は商用利用となります

幼稚園のバザーや学生主体文化祭など、ごく限られた期間と場所で限られた方たちへ向けた小規模な活動については非商用と考えていただいて構いません。

ご利用料の目安:一点につき1,000円(+税)

※ご利用用途によって変わることがあります

※21点以降の枚数ではなく全体での合計点数となります

2019-10-15

anond:20191015173223

文脈作品の背景を一切知らせずに知らない人の誤解を恐れず切り取ってベタベタ掲示さすなってのも文明社会にしてくれ

知らない人がみたら腹が立つんじゃないか?ってちょっとは考えろ

文化祭の展示作品づくりでも先生にいわれただろ

あっヒッキーは出てないのか

2019-10-09

anond:20191009114445

あの文化祭前夜的な乗り、増田の大半は嫌いで相性最悪だろうなと思う

2019-09-24

もう文化祭の準備したくない

めんどくさいし!テストいか勉強したいんだけど!!

2019-09-19

組体操禁止もいいんだけど

文化祭学園祭教室ローラーコースターやるのはそろそろ禁止にしてあげてしてほしい。

工業高校や頭良い高校から動画で広まってペットボトルロケット並みに流行ってるけど、

安全配慮の知能のない底辺高校や余裕のない公立教師やらせていいものじゃないともうよ。

近いうちに崩れて背骨を折る女子高生とか大怪我する遊びに来ていた小学生とか出てくると思うよ。本人たちのためだよあぶないよ。

2019-09-09

忘れられない初恋の人の名前検索した話

もう10年以上も前の話。

中学三年生の私には好きな人がいた。

発表が得意で、面白おかしく、周りの様子を伺ってはクラス雰囲気を盛り上げようとする、そんな人を私は好きになった。

なんとなく、向こうから好意を感じる時もあったけれど、思春期真っ只中の私は何か行動に出るわけでもなく、ただただ席替えで近くになることを祈っていた。

サマースクール話題で盛り上がる夏休み前、彼の口からちょっと頭が良い学校名前が聞こえてきた。

怠け者な私の内申点では厳しかった。同じ学校に通えそうになかった。

残念に思ったけど、進路で別れてしまうのは分かっていたから、悲しくはなかった。

特に行きたい学校がなかった私も、サマースクールに参加したことで、入学したい学校、入りたい部活を見つけることができた。

その学校はそこそこなレベルだったけれど、当時の私の実力では乗り越えなければならないハードルがいくつもあった。

夏休み後、真剣勉強に取り組むことになった。

不馴れな勉強に勤しむ秋頃、彼の口から私の目指す学校名前が出た。

志望校は違うと思ってたから、当時は本当にビックリしたし、嬉しかった。

頑張る理由が1つ増えた私は、さら勉強に励んだ。

妄想も、それはもういっぱいした。

彼の内申点学力から言って、彼が落ちることはない。

あとは私が頑張れば、その妄想現実になると思うと、大嫌いな英語だって覚えてやろうという気になれた。

塾長からは「険しい道のりだ」と言われたり、模試の成績が酷かったり、などなど色々あったけれど、なんとか仕上げ、受験当日を迎えた。

試験会場には、もちろん彼がいた。

当時ハマっていた乙女ゲームのグッズである天然石を握りしめながら、試験に挑んだ。

試験の出来はなかなかのもので、塾長から合格だろうと言われた。

安心した私は、受験から解放を大いに楽しみ、あっという間に、合格発表の日がやってきた。

私の中学校は、結果を確認した後、報告する決まりで、受かった生徒と落ちた生徒は別の教室へ行くことになっていた。

無事に合格通知を受け取った私は、意気揚々と受かった生徒が集まる教室へ行き、先生に報告をした。

そのまま私は帰らずに教室に残って、受かった子達と高校での過ごし方を語らった。

受かった嬉しい気持ちを共有したいからではなく、彼を待っていたのだ。

しかし、彼が来ることはなかった。

私は受かって、彼は落ちたのだ。

家に帰って、私は一人で泣いた。親、塾の関係者先生、友人、皆喜んでくれていた。それなのに、私は涙が止まらなかった。

もちろん、嬉し涙ではなかった。

同じ学校に通えると思っていたのに、4月からはもう別々になってしまう。春を感じさせる暖かな日差しが、より胸を苦しくさせた。

結局、その後は彼と距離が出来てしまい、連絡先も交換できずに卒業式を迎え、卒業

高校に通うも、彼のいない高校生活を思い描いていなかった私の日々は淡々と過ぎていった。

どこかですれ違えないかと、駅に行っては姿を探した。見つけることはなかった。

彼の進学した学校は、体育祭文化祭も非公開。繋いでくれる友人もいない。どうにもならなかった。

途中、気になる人もでき、初めてお付き合いすることもできた。それでもやっぱり、初恋の人は特別なのか、忘れることはなかった。

色々あって、その人と別れた後も、特別なままだった。

大学に入ってからも忘れることはなかった。

ただ執着しているのだと分かっていても、忘れられなかった。

疲れている時は、彼と幸せになる夢を見たりした。起きた後、更に疲れたことは言わずもがな

社会人になり、新たに好きな人が出来、付き合うことができた。

この頃になると、思い出すことは僅かで、どんな仕事に就いているのだろうか、幸せな日々を過ごせているといいな、などの思いを馳せるだけで終わっていた。

結局、当時の彼とは遠距離トリガーになり、振られてしまった。

相当なショックを受けた私は、忘れるのに随分と時間がかかった。

忘れるために、私は昔のことを良く思い出すようになった。

当然、彼のことも懐かしむように思い出した。

すっかり失恋から立ち直った頃、私はふと彼の名前検索しようと思った。でも、勇気は出なかった。ストーカーチックな気がしたからだ。というか、たぶん、ストーカー

それから数ヶ月後の昨日、中学の友人、高校の友人と立て続けに会って疲れた私は、いつの間にか眠りにつき、そして久しぶりに彼の夢を見た。

変な時間に寝た私は、変な時間に起きてしまい、妙なテンションになってしまった。

そして、その勢いのまま名前検索した。

10年以上、忘れられなかった名前はすぐに打てた。

履歴に残るのが恥ずかしかったので、シークレットモード検索した。

すると、彼らしき人物がヒットした。

何やら本を出していたり、脚本家演出家をしているみたいだ。

作風を見る限り、本人に違いなかった。

彼の才能を生かす方面仕事で、私は嬉しかった。

それと同時に、何かスッキリした気持ちになった。

私が何度も思い出し、夢で見た姿は、過去のものしかないのだと、ようやく頭でも心でも理解できたのだ。

一緒に登校をしたかった私、一緒に文化祭を楽しみたかった私、告白をしたかった私。これらも、もう随分と前の私がしたかった、見たかった光景で、今の私が欲するものではないのだ。

ようやく、過去過去認識できたのだ。

初恋の人の名前検索したら、恐ろしいことになるような気がしたけれど、そんなことはなかった。

きっと、これからも私は彼のことを思い出してしまうし、切ない気持ちになるだろう。

けど、今までとは違い、適切な距離をもって振り返ることができる。

初恋の人の名前検索するのも悪くはないことが分かったので、ネットの海に漂わすことにする。

2019-09-07

お前ら東京五輪バカにしてるけどさ

世界中トップアスリートウンコまみれの東京湾で泳がされたり

灼熱の道路フラフラになりながら走らされて氷風呂ダイブしたり

カヌー会場で人工雪降らせたり

やってる方は悲惨だろうが見てる分には笑えるし

オリンピックとして見れば失敗かも知れんが、都民バカやって盛り上がるためのイベントと考えれば成功するんじゃね?

ボランティア徹夜士気を高めるとか、運営文化祭とかコミケみたいなノリじゃん

2019-09-02

文化祭の劇の役決め

立候補した人の中から投票(目をつぶって手挙げるやつ)で決めるルールだったんだけど、自分は全部の投票容姿が良くない人に手を挙げた。

自分投票した人は全員落選した。

なんだかなぁと思っていたら、担任は「まあ、みんなで公平に決めたことなんで…」と言っていたし、落ちた人は納得いかなそうな顔で「サポートを頑張ります」と言っていた。

『顔で決めたと言ってはいけない』みたいな雰囲気を感じながら、自分は『最初から狙ってました』みたいな顔で 音響 の下に名前を書きにいった。

2019-08-11

anond:20190811115441

友達じゃない奴と毎日同じ教室で顔を合わせ隣同士の席になったり時にはグループを組んで調べ物したり体育祭文化祭で共同作業したりするところが学校だが。

2019-08-09

コミケが入場500円になって徹夜が減ったって言うけど

500円も払いたくないゴミクズ精神の奴らがそんなに居たの?

いっそ1000円で良いんじゃない?あと神格化している「みんな参加者」って考えも無くそ

主催は金取って警備と設営と運営サークルは参加させてもらっている、参加者は金払って入場させてもらっている

いつまでも文化祭みたいな事言ってんじゃねえよ。大多数は金払って臭いの来なくなるなら大歓迎だよ

2019-08-02

anond:20190801093941

多分同じくらいのレベル男子高だったけど、生徒会室でシコって精液そこかしこに付けまくってる動画は見たことある(部のPCに何故か入ってた)。それ以外に何やってたのかは知らないけど大体魔窟だよな。

まあ文化祭タイトル卑猥単語が隠されてるとか、大体どこもそんな風なんじゃねとか思ってた。

かに表立ったいじめは無いかもな。

2019-08-01

anond:20190801093941

うちも文化祭女装コンテストあった。よそもあったんだ。「かわいい」と後輩からいわれて若干の恐怖を覚えて、以降、あたりまえのことなんだけど女装は一切していない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん