「チャート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チャートとは

2023-09-09

主任に昇格し、土日呼び出しが始まった

ウッソだろ!?

係長ですらねーんですがよお???

社員の頃と仕事感が全く変わった。

ミスった時に生じるリスクが常に付き纏う。

ビビって無駄に大きく動けば詰められるし、状況を甘く見て動きが遅れれば休日が吹っ飛ぶ。

裁量ちょっとずつ増えてきたけど最終決定権は全然与えられてない。

振られる仕事から単純作業割合が減ったから、状況を確認して上司相談する回数は前より増えた気がする。

仕事中の1/3が相手先との電話、1/3が上司や他部署との話し合い、1/3でようやく作業みたいなバランスになってきた。

俺がしたかったのはコミュニケーションによる問題解決じゃなくて、コミュニケーションが終わって仕様が組み上がった後の課題解決なのに。

やりたかたこからドンドン遠ざかっていく。

アチラを立てればコチラを立てずの人間関係に挟み込まれる機会も増えた。

精神的な負荷を押し付けていると思われないようになるたけ下げる頭は自分の頭にするための脳内チャート作りにドンドン時間エネルギーが吸われていく。

辛い。

本当のブルシットはシュレッダーお茶くみや草むしりなんかじゃねえ、人間同士の間にあるご機嫌の取り合いだ。

何がグルーミングだ何が信頼関係だよもっと機械的に働けねえのか。

土日に出てきてお互いにテンション低い状態で、どっから手を付けたら良いかからないトラブルボール押し付けあってるときのあの空気が本当に嫌だ。

体力を回復しなきゃいけない時間帯にガンガン削られてしまうと、仕事リズムが完全に狂っちまう。

自体がもうすぐ狂っちまいそうだ。

2023-09-02

弱者男性確認チャート

※「yesなら"⬇"へ、noなら"➡"へ移動してください」

彼女いない歴年齢ですか?➡貴方弱者男性ではありません。

年収は300万以下ですか?➡貴方弱者男性です。

共通趣味を持った友達の数は0人ですか?➡貴方弱者男性です。

異性と社会に憎しみを持っていますか?➡貴方弱者男性です。

貴方認知の歪んだ厄介な弱者男性です。インターネットから離れて静かに過ごしましょう。

anond:20230902203615

弱者男性確認チャート

※「yesなら"⬇"へ、noなら"➡"へ移動してください」

彼女いない歴年齢ですか?➡貴方弱者男性ではありません。

年収は300万以下ですか?➡貴方弱者男性ではありません。

共通趣味を持った友達の数は0人ですか?➡貴方弱者男性ではありません。

異性と社会に憎しみを持っていますか?➡貴方弱者男性です。

貴方認知の歪んだ厄介な弱者男性です。インターネットから離れて静かに過ごしましょう。

2023-09-01

anond:20230901161234

そのスピードは、女性4人組アイドルダンスボーカルグループのほうのSPEEDやで。

96年にデビューして、いっきオリコンチャートを登りつめ、2000年解散するという、この速さをイメージしてるんや。

2023-08-27

読むと頭が良くなるマンガ

色々ためになる意見がある。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/topisyu.hatenablog.com/entry/2023/08/27/073000#utm_campaign=hatena_portal_top&utm_source=www.hatena.ne.jp&utm_medium=referral&utm_content=users

思ったけど、主要な作品について、レーダーチャートにしたらすごい参考になりそう。レーダーの軸は、

みたいな感じで、5段階評価していく。 真実性と論理性が高いマンガが頭が良くなるマンガじゃないかな。 One Outs とか勇吾とか。

2023-08-22

チャートアナライザー増田は消えたけど

おそらくそチャートアナライザーがやってるブログをやたら引用する増田が出てきた

2023-08-21

日経が新NISA記事出してるけど整理してみよう

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1530P0V10C23A8000000/

配当だけで遊んで暮らせる。みんな新NISAしよう!って記事だけどちゃん時系列を整理しよう。

かんちさんの年齢は60代と書いてあるが、49歳で退職退職時の2億が13年後には3倍以上になったと書いているので13年後を2023年仮定した場合62歳と思われる。

次に投資歴は35年と書かれているが配当生活の道のりの表では20歳から始めている。20+35は55だが62-35は27であり、始めた時期がよく分からないが恐らく55歳辺りで新規銘柄や買い増しをしなくなったのか日経がキリの良い数字にしたかのどちらかであろう。

結局整理すると

と言うことが分かる。そして長期のチャートはこんな感じだ。https://www.jpx.co.jp/tse-school/learn/06.html

バブル期に着実に投資しているし堅実な銘柄であれば多少の失敗あっても35年もやっていれば複利で相当な利益は出る。もはやNISAよりiDecoに近い。

もちろん投資の指針とかは参考にすべきだが、桐谷さんやこの人みたいな老人の成功者バイアス記事垂れ流して今の日本市場に35年の住宅ローン並みの長さで投資しろと言うのは流石は日経と言うべきか。

正直昔は練習中に水が飲めなかった、我慢が足りないとか平気で言う元野球選手老害と同じに見える。

あと実家暮らしなのかとか独身か既婚、子供いるかどうかや親との同居とかもちゃんと書こう。日経記者はみんな同じ環境とでも思っているのかこの記事読んで新NISAやる情弱に変な銘柄薦めるつもりなのか

2023-08-17

anond:20230817035030

若者前衛音楽聞かないし

日本チャート見ても別段変わったものはないね

しろ流行ってるものほど昔ながらって感じ

コード進行がーとかの前に楽器の音をちゃんと聞かせるような音楽流行ってほしいけどね

詩ならちゃんと歌になる詩にしてほしいし

いろんな要素を一生懸命まとめようとしてまとまりを欠いた音楽が多い

そういう、ミーハーオタクに分かりやすいスゴい感じを演出する技術ばかり上がってて全体感がない

2023-08-05

任意に応じなかったら強制に切り替える前提の任意って屁理屈だよね

任意捜査要請応じない→強制捜査しまーす

事実上なってるのに任意名称冠してるのはおかしいだろ。

普通人間論理的感性ならその強制捜査するまでの手順をひと固まり評価して、誰でも「これじゃ任意と言ってるのは詭弁だ」って考えるだろ。

フローチャートに表せばもっと明快だろう。任意捜査に応じた場合も応じなかったら場合チャートの末端には「捜査される」という未来しかないんだから、これは強制だよ

2023-07-30

[]2023年7月場所幕内

(例のクソコテがBANされて休場したため、他の古参を昇進させました。おそらく異論はないものと思われます)→前回の【幕内】【十両以下】 →【今回の十両以下】

横綱(触れてはならぬ人たち)

昭和時代イオン女装子などの例外を除き、森羅万象罵倒して回る増田自身の経歴からか、特に法や行政裁判所を目の敵にしている。

何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍bot低能先生に劣らぬ危険人物

自分語りによれば、殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。

文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。

得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定最近数学ネタもかなり多い。

なお、増田で本格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこ活動痕跡が見られる。

ナニがきっかけでそうなったか知らないが、男叩きや特定個人誹謗中傷目的としたTogetterのまとめを複垢で作りまくっては、それを増田はてブ拡散しようと企む某ツイフェミ

すでにTwitterTogetterはてブで凍結や垢BAN、404化を経験しているにも関わらず、すぐ別垢で戻ってくる札付きの悪質ユーザーである。ただ「Twitter」「Togetterコメント」「ブコメ」「トラバ

のそれぞれで文章を使い回す上、噛みつく人物ネタも同じ(共同親権ヴィーガン絵本作家のぶみ」・龍神・はるくもなど。最近では案の定、暇空に粘着している)。たまに特定idブコメと同時刻に全く同じ文面のトラバがあり、別人の仕業だとすればずいぶんタチの悪い粘着である

はてブでも複垢悪用し、404化を食らった前科持ち。現在もこいつの関与が疑われるはてブidが多数あり、「idが違うのになぜか文面が全く同じ使い回し」のブコメまで存在する

なお、これら疑惑idと同名のツイ垢があり、他人ハンドルを借用している可能性もある。さすがにツイの方まで同一人物というオチはなさそうだが。

🍙

左翼フェミ叩きに対して憎悪を燃やすベテラン増田ネーム増田の中ではおそらく最古参

「711」「R30のところにコピペしないの?」「いつもの地ならし」「○時まで寝ていたんだ」「見つかりそうか」「ということにしたいのですね」「おばさんはいいんだよ」「女子大生の設定では」「プロパンガス専門家でしたっけ」などと、意味不明クソリプ飛ばしてばかりいる。

また「プライベートで○ブクマwww」「自演リー」などと、むやみやたらにセルクマ自作自演を疑うのも特徴。

自分の気に食わない奴は全員同一・特定人物」という思い込みが非常に激しく、最近では無関係な他の増田をしきりに「番付作成者」呼ばわりしているが、

実際には政治思想と無縁な増田因縁をつけることも多い。結局のところ噛みつく基準は謎。

キャリアの異常な長さと某先生じみた粘着性を称え、今場所から横綱昇進。むしろ遅すぎたかもしれない。


大関

彗星のごとく現れたガチめの陰謀論増田最初投稿はたぶんこれ

この増田も字下げや以前のピアノマン同様、自分の経歴らしきものを頻繁に披露している。

しかしそちらと違って事件ニュースになっておらず、検索した限りでは他のサイトに生息している様子もない。

自称する経歴も含め、真偽は今のところ相当疑わしい。どこから流れ着いたか不明

女性下方婚しない」を筆頭に様々な持ちネタを操る反フェミ増田

こいつに対して「夜は下方婚してますよね」とクソリプする別の増田もいる。

ブクマカとしても活動しており、最近こちらの方が目立っている感があるが、増田でも現役。


関脇

パンティー

やたらとクンニに執着する増田変な絵文字「✋(👁👅👁)🤚」を使うのが特徴。

どういうわけか発達障害を「ハッタショ」、氷河期を「ヒョーガキ」呼ばわりし、異様に憎む増田

イスラム国行け」「大使館に駆け込んで『僕をスパイにしてください』って言え」「B型作業所でハナクソ入りのパンとかクッキーでもこねてろ」などの表現がなんとも厨二臭く痛々しい。

ふたばや5chでも活動しているらしい。

投稿を消す(消される?)ため痕跡は残っていないが、最近でも投稿があり一応現役。

こちらもハッタショ増田同様、発達障害セクマイ気取り系の増田ターゲットとしたクソリプ増田

過去投稿した長文トラバから、大量のリンクを貼ってくる過去から追跡者

以前はコロナに関する話題でも同様のトラバを繰り返しており、どうやら医療教育に相当コンプレックスを抱えている様子。





わかりましたね?

何の話題でも強引に新自由主義叩きを展開し、毎度おなじみの長文を投下する。さながら青汁CMのような増田

起業イノベーションを煽る奴が大嫌い。

突然現れては規約違反を厭わずブクマカや増田をグッサリ刺してくる、通り魔のような増田

一時は投稿がかなり減ったが、最近は復活傾向にある。出てくるたびにブクマを稼ぐ謎の文章力も健在。

プラベ化したidとは別に本人説のあるid存在するが、真偽は定かでない。でも確か前のidじゃメタブ閉じてたよなぁ?

無駄に長い語りに過剰な自意識を挟んだクソエモ長文増田ひとつバズると便乗して同じような長文が次から次へと湧いてくる、まさにゴキブリのような存在

同類として「汗臭」だの「アロマ」だのと自称し、やたらセクマイを気取りたがる長文というのも多い。

場所ジャニーズ関連やジブリの新作など、普段と異なる話題が多かったが、文体は大して変わらない。

しか山下達郎ファンってあんなめんどくさい奴が多かったのか?

「対人性愛」云々のコピペを連投する、自称アセクシュアル増田

セクシャリティはいいとして、その執着はいったいどこから来るのだろうか。


小結

「可愛らしいビール腹のおじさん」に対する欲望をまき散らす増田。またいわゆる「おじさん構文」も使いこなす

しか目的がどうにも謎。何かの嫌がらせでやっているのだろうか?

こちらも「肛門臭」を連呼する増田。「😡」の顔文字を用いるのが特徴。

引退宣言が出されたらしいがその後も同様の投稿があり、別人が真似している可能性もある。

こいつも名前の通りの下ネタクソリプ増田。「☺️」の顔文字を用いる。ちんぽすき?☺️

最近では「ちんちん😁」という亜種も確認されている。

おーぷん2chまとめサイトから、おそらく他人投稿勝手転載している増田

元の文章から微妙に改変されていることもあるが、そもそも文体いかにも昔の2chといった感じなので、あまり意味がない。

この他に「増田の初期についたブコメをパクってトラバする増田」がいる。


前頭

ChatGPTが出力したらしき文章コピペトラバする増田

増田には珍しく、当たり障りのないことしか言わないため、周囲から完全に浮いている。

字が汚い女がいかに嫌いか滔々と連投していく増田。食べ方が汚い女も嫌いらしい。

「汚字さん」という四股名はあまりにしつこいため他の増田から授かったもので、自称ではない。

詳しくはこちらを参照。その後も同じ内容の再投稿を繰り返している。

他の増田いらすとやへのリンクを貼る増田URLだけ貼ると反映されない仕様のためか、「(^^)」という顔文字も添えられている。

目的が謎だが、一応イラストは毎回違うらしい。

何の前触れもなく「ワイは~」と誰も聞いてない自分語りトラバ爆撃を繰り返すなんJ臭い増田。なお何人いるかわからん模様。

特定増田として、体重100kgという設定の増田カテゴリー今日のワイの餌」で日々の食事を記録する増田などがいる。

こちらも「非モテの女は『いないこと』にされている」というのが大好きな青汁増田の一人。

同様の主張をしているidがあり、現在活動中。

トラバでやたらと市民ミュージカルおすすめしてくる増田

以前は「コモンビート」という、ピースボートかそこら系のNPOURLを添えていたこともあったが、これが規約に引っかかったのか、投稿が全て消えたことがある。

  • たし🦀

増田に生息する定型トラバ一種。他に「礼には及ばんでござる」「という話」「マジかよサバカレー最低だな」など。

投稿ネタを指摘する増田複数人おり、微妙仕事ぶりが異なる。

ただご存じの通りブクマカはトラバも本文も読まない上、過去再放送ネタにも平気で釣られて伸ばすダボハゼなので、あまり意味がない。

また、彼らに対して「再投稿は正当な権利」と訴える増田や、彼らをおちょくるためにわざと再投稿を繰り返す増田

果ては「再投稿更生学校」「再投稿支援学校」といったネタまで登場しており、治安維持に役立っているかどうかも疑わしい。

既存単語微妙並べ替えした変な検索をしている増田検索件数らしき数字もあるが、どこでどういう検索をしているのか不明

土下座謝罪いたします」という定型トラバを乱発するクソリプ増田。元の増田である可能性は低い。

名前の通り。詳しくはこちらを参照。

消えたと思ったらまた現れた。まあ夏ですもんね。

音楽チャートアナライザー」なる人物粘着しているらしき増田。ググったら当該人物ツイ垢が出たので詳しくは触れない。

その名の通りタイトルつきの長文トラバで様々な話題に首を突っ込む増田

やたらと尊大な割にはChatGPTを堂々と使い倒しており、知能の程も知れている。

こちらもタイトルつきの長文トラバを投下する反米増田

↑のワード連呼するためこれ以外に命名のしようがないが、おかげで新大関と紛らわしくて仕方がない。

詳しくはこちら。もう右も左も全然関係ない……。

その名の通り「自民カルト」を連呼する増田深淵を覗きすぎておかしくなってしまったのだろうか。

ひたすらTwitter魚拓記事を貼りまくっている謎の増田。怖い。

他人増田にほぼ無関係な内容の歌詞を貼ってくるクソトラバ増田

G7」関連の増田トライダーG7など、レパートリーがいちいち古い。

特定の日を不謹慎扱いする世間の風潮にぶち切れ、だったら他の日も全部不謹慎にしてやろうか、と企む世も末な増田

詳しくはこちらを参照。

何のこだわりがあるのか不明だが、表記は「オールアンラーキーデイズ(All anrakki days)」らしい。

ミニ株作戦が随分と増えました。

日経配当50の構成銘柄から更にセクターチャート好き嫌いでMY日経配当ETF

日清食品とか味の素とか

自分普段商品を好みで買っている食品会社ETFも作れます

普段よく使っているコンビニとか専門店ETFとか。

お気に入り商社とか銀行ETF簡単に作れます

個別でどれか暴落があったら洗い替えして配当金と相殺すれば節税分再投資額が増えます

世界的にシェアをとっている、長期上がり基調の超優良企業も入るタイミングを気にせず数株購入して、、。

あとはドルコスト平均法的に下がっても買い増しすれば

半値戻り前後プラスに転じます

2023-07-26

WorldCoinに騙されないようにしよう

WorldCoinとは、最近リリースされた暗号資産であるティッカーシンボルはWLD。

日本取引所では買うことができない。海外取引所現物もしくは先物取引ができる。

このWorldCoinは、以下のような特徴があり、熱狂的に支持する人がいる。

1)WorldCoinのプロジェクト創業者は、サム・アルトマンである

この人物はChatGPTの開発元OpenAICEOである

2)WorldCoinはベーシックインカムを実現する(とされる)プロジェクトである。タダでお金がもらえるなんて、素敵な響きである

このプロジェクトでは、AI人間区別するための「虹彩認証」という技術提供する、としている。

この認証により個人にWorld IDという識別子が割り振られ、このWorld IDをもとに定期的にWorldCoinが配布される。

言いたいことは主に3つ。



WorldCoinは、持続可能モデルとは思えない。

仮想通貨世界ではこれまでAxieに代表されるPlay to EarnやSTEPNに代表されるWalk to Earnという、遊ぶだけでお金を稼げる、歩くだけでお金を稼げる、というスキーム流行った。

WorldCoinは単なるこの変化形である。ただし遊ぶ必要も歩く必要もない。一度虹彩認証さえすれば、お金を稼ぐために何もしなくてよいのだ。

これまでの○○ to Earnは、支払いはそれぞれ独自が発行した仮想通貨(ここではトークンAと呼ぶ)によって行われた。

これらのプロジェクト運用者は、ゲーム的な施策を用いてトークンAの値崩れを防ごうと努力してきた。

参入するため・多く稼ぐためにトークンAを買わせる、あるいはトークンAが売られにくいようにゲームの中で他のアイテムを買わせて消費させる、といった施策だ。

しかし、どれも上手くいかなかった。

結局、トークンAに価格がついているのは後続の参入者が新規でそのトークンを買っているからであり、新規参入者が少なくなった時点でトークンAの価格崩壊した。

この、先発参入者の利益が後発参入者の支払いによって賄われる仕組みは、いわゆるポンジスキームである

(参考)STEPN GSTトークンチャート https://coinmarketcap.com/ja/currencies/green-satoshi-token/

WorldCoinこれらよりもっと悪い。

ゲーム的な要素が一切ないから、投機筋以外の誰もWorldCoinを買わないのだ。

WorldCoinは常に売られるコインだ。こんなもの価格が維持できるわけではない。WorldCoinは今現在、1枚約2.3ドル取引されている。

今後、WorldCoinの運営は値崩れを防ぐような施策を導入することだろう(たとえばWorldCoinをロックすることで利回りを稼ぐ仕組みなどが考えられる)。

そういうことに発表により、一時的にWorldCoinの価格は上がるかもしれない。だが一時的ものだ。

次の仮想通貨の上昇相場は、2024~2025年ごろではないかと言われている。そのときバブルのように価格が上がるかもしれない。

しかしタダでWorldCoinが配られる限り、長期的にはWorldCoinの価格ゼロに近づくしかないのである

この状況を本質的に打破するためには、現実世界におけるキャッシュフロー必要だ。

だが、世界中の人にベーシックインカムを行き渡らせるだけのキャッシュフローなんて生まれるはずがない。

WorldCoinの運営や支持者たちは、お金の出どころについて決して説明しようとしない。

みんなに渡すお金はどこからまれてくるのか?

AI人間の代わりに働いてくれる」そんなぼんやりな回答が本気で出てくるのだが、それは夢物語である

サムは確かにChatGPTを世に送り出した。ChatGPTで稼いだお金ベーシックインカムに回されるのだろうか?

そんなバカな話を投資家や株主が許すはずがないだろう。

ベーシックインカムに回されるお金は、WorldCoinを買おうとしているあなたのお財布から出ているだけである

虹彩認証については、自分の持つ生物学的な特徴を登録しなければならない。

WorldCoinの運営は、これらは保存される際に暗号されるため、流出などによって生体認証悪用されるようなことはない、と主張している。

これは世の中の全ての企業が言うことなので、リスク報酬を天秤にかけて、判断は各々でしなければならない。

週に2ドルずつもらえるなら、リスク報酬釣り合うかもしれない。では週に0.1ドルずつなら?

現時点ではリスク報酬もまったく定まっていない。今の時点で虹彩登録するのは愚策だろう。

WorldCoinには先行者利益のようなものはいまのところ存在しないので、後出しでよい。登録しないという選択肢はなるべく先まで持っておくべきだ。

「いや待て、もしも先行者利益の仕組みが追加されたら?」という心配必要ない。

本来平等ベーシックインカム先行者利益とは水と油だ。

もしもこの先、WorldCoinが先行者利益の仕組み(例えばいつまでに登録した人は配布量がプラスされる、など)を発表してきたら、グレーだったものは実はブラックだった、と断定できる。その時点でそっと距離をおけばよい。

最後に、

このWorldCoinは低所得者層リテラシーが低い層に大変受けがよい。

世の中の仕組みがよく分かっていない人がターゲットになりやすいのだ。

「あの話題になっているChatGPTの偉い人が作っているんだから間違いない」、「AIによってベーシックインカムが実現できる」、こういう言葉につられやす人達だ。

こういう人たちを対象にして「すごいプロジェクトがある」「すごい仮想通貨がある」と宣伝して、国内未認可の海外取引所登録させて小銭を稼ごうとしている輩たちがいる。

他の仮想通貨プロジェクトでもこういう人間はいたし、仮想通貨が登場する前からこういう人間はいた。

彼らがまた登場してきただけであり、僕もまた同じ言葉を繰り返すだけだ。やつらは弱者を食い物にするクズだ。

分かっててやってるやつらはまだいいかもしれない。本当にヤバいのは、分からずに善意で勧めてきているやつらだ。

どちらにせよ、こういう人間ブロックするなりして近づかないことがQOLを上げる唯一の方法である。決して近づいてはいけないし、まともにやりあってはいけない。不毛な戦いの始まりになるのだから

2023-07-25

anond:20230725163205

チャート作ってない奴はRTA走者じゃねーよ。そこまで緻密な計画立てられる女は皆無だから偽物。まして洗濯物を翌日畳むようなタスク放置人間は走者に向いてない。

2023-07-23

ChatGPTの使い方いろいろ

なんかみんな頭のいい使い方しようみたいになってるけどさ。なんか違くないか

まぁ使えるんだけども微妙なきもする。インタープリターは便利だけどね。俺もちょうど48日後が知りたいみたいなときに日付計算をサクッとやってくれるし。

それはそうと、メンタルケアとかのほうがいいと思ってて、例えば営業職とかでストレスマッハになった職員ケアとかさせるのがいいと思ってて、ストレスサポートできるなら、頑張れる人結構いると思ってて、

おれもFX最近やっててまー。こいつに聞いてFXチャートの動きがわかることなんて無いわけで、ChatGPTに期待しているのは俺の話し相手になるわけで、

FXで含み益を抱えたときに冷静になる、含み損抱えたときに冷静になる。チャートに揉まれゲロ吐きそうなときそば感情吐露して、それに応答してもらえるだけでも支えになるわけで

それでFX利益出るなら、この使い方のほうが良くないか?結局人間メンタル削るタイプの高所得仕事サポートみたいなのが一番効率のいい使い方になりそうな気がしている。

風俗とか水商売の人も使ったらいいと思う。多分だけど。しらんけど。

2023-07-18

仮想通貨でやられている。

仮想通貨FX

損切りできずドカンと負けたことがあり、離れていたが、最近少額で再開。

何度かコツコツ勝ったりもするが、損切りできるようになったらなったで、

損切りの負けの方がかさんできている。数ドルから十数ドルレベルでも繰り返すとかなり嫌な気持ちになる。

特にきついのが、含み損状態が長く続くときチャートちょっとした上がり下がりが気になって、

どうしようもなくなってしまう。他にやることがあるのに、スマホを持ち歩いて目を離せない。

食事中も、なんなら仕事中も。

異常だと思う。

以前、トレンドにのった通貨と方向で一度ポジって、あまり見ずに放置、気づけば利確、

というのが何度かうまくいったが、

うまくいかなくなってくると、本当にうまくいかない。

まるで見透かされたかのように逆行する。そうなればなるほど、細かい値動きが気になって悪循環だ。

その少し前は、お金を預けていたところがラグった。今思えばとても胡散臭いシステム

一見それっぽいが大層なものではない、お金を集めるだけのハリボテ。

普通会社が多い他の投資投機領域と違って、仮想通貨詐欺が非常に多いから、それにひっかかった。

ある程度リテラシーが育っていたのに、なんてことを、と思った。

そんなことがあったのにまだ日々そういうことに時間と金を浪費していて、もう阿呆だと思う。

人生で考えなければならないことが公私に渡ってあり、

そこから現実逃避なのではないか、と思う。

こういうことに夢中になっている限りは、考えなくて済むのだから

しかし、取引などに夢中になっている時間は、計算するとおそろしい気がする。・

感受性が強く、ちょっとしたことで動揺したりしてしまい、

自分に都合よい方向にバイアスを持ちがちなところがある。

頭の働きを、むしろ自分正当化することに使ってしまう。

焦ると決断ができない、祈ってしまう。

ストレスを強く感じるところもあるにも関わらず、

ギャンブル的な快感に流されやすい。

そういう人は私も含め距離を置いた方がよい。

結局9割が負ける、というのは人間メンタルの傾向に関連している。

別の大部分の資産投資信託などで運用している方はうまくいっている。

取引所のアプリは消した。

円転しようかとも思うが今日作業が面倒なので、全部ステーキングに放り込んで放置しようかと思う。

2023-07-15

paypayポイント運用を久しぶりに始めた

■2年ぶりにやっと赤字脱出した

プラス50ポイント

また落ちるのが怖くて引き出したらグングン伸びること伸びること・・・

 

あのまま預けていたら600円ぐらい儲けてたと思う

100ドル以上上がってる

ちょっと悔しいので2年ぶりにまたpaypayポイント運用を始めた

 

7月一年で一番上がる月

知らなかった

景気動向統計の発表が7月に集中しており上下が激しいらしい

上手くいけば手堅く稼げるんだそうだ

来年は忘れずにいたい

 

100ポイント運用落とし穴

paypayポイントは99ポイントまで手数料無料

100ポイント以上だと1%手数料がかかる

50ポイントを2回預けて様子見したところ、短期間で何度も何度も-1ポイントになる

 

おかし

チャート図を確認したところ、そんなに激しく動いてる様子はない

少額運用ときは別のアルゴリズムが動いてる気がする

 

プラス1ポイントになるには丸一日かかった

100ポイント程度だとあんまり指標にはならない

やっぱり1000から10000ポイント必要と思われる

 

  

■無手数料範囲で2万ポイント/60m投入が可能

チマチマチマチマ投入して時間計測

時給1000ポイントを目指すなら、2万ポイントの5%上がらないといけない

しかしなかなか5%も簡単には上がらない

一度投入して数ヵ月放置したら5%目標を達成できると思われる

 

無職時間を余らせてるならやっていいと思った

でも時間無駄遣い

 

 

手数料1%を掛けてドドンと2万ポイント投入

 

手数料1%を許容できるなら投入は10秒程度で済む

時間に余裕がない場合は断然こっちだろう

 

paypayポイント運用チャレンジコースであれば、1%の上下は頻繁に見られる

時期によって、2%ぐらいは一日で上下もする

チャレンジコース短期投入、回収を目指すと良い

 

 

■果報は寝て待て戦法

 

損したくない人向け

預けっぱなしにしていればSP500は上がり続ける

元本割れが嫌なら、一度投入した後は放置しておけばいい

下がってもいずれは大きく上がる

もっと無難運用

 

 

■ヒット&ラン戦法

 

元金を増やしたい人向け 

元本割れ可能性を飲み込めるならこっちがおススメ

少額運用を繰り返して引き出し、元金を増やしていく戦法だ

 

月200万、一日50万の範囲内であればpaypayポイント運用可能

元金が10ポイントを越えたら1%で1000ポイント10%で1万ポイント

 

当然、元金がデカければデカいほどあたりもデカくなる

少額運用を大きく育てるゲームである

 

手数料0円の運用でチマチマ投入を繰り返して勝ったら引き出し、これを繰り返す

ほぼゲーム

 

一年で総利益50万ポイント超えたら雑所得収入

確定申告必要がある

一時所得控除扱いになるようだ

実際にそこまで儲けてないのでまだまだ遠い

とりあえず7月目標5000ポイント

 

以上

2023-07-12

anond:20230712132642

で、増田はどういうアニソンが好きなの?

アニソン音楽から音楽性があるよね

オルタナ系ロックアイドルみたいなJPOP?

アニソンを作ってる人達の他の音楽は聴いたりする?

攻殻機動隊ビョークパクリみたいな曲はどう思う?

そばかす一般に大ヒットしたアニソン代表だけど増田は知らないのかな?

まさか今どき音楽関係無くアニソンかそうじゃないかで聴いてるのかな?

増田チャートを重視してるようだけどカーディBとかポストマローンは聴くのかな?

anond:20230712132642

アニソンから下に見てるんじゃなくて

曲の内容が子供向けだから音楽ファンはわざわざアニソンをそんなに聞かないんだよ

オタクくんもアニソン以外の音楽聴くでしょ?

強いて言えばビルボードチャートに上がる他の曲だって別に音楽ファンはそこまで気にしてないと思う

あれは街中でどれだけ流されてるかってだけのランキングから

2023-07-09

引退時は21歳(22歳の誕生日の約3か月前)で、芸能人としての活動わずか7年半ほどだった。引退までにシングル31作の累計で1,142万枚、1970年代に最もレコードを売り上げた歌手であった[9]。

オリコンシングルチャートにおいて、1973年6月4日付でデビューシングルの「としごろ」が75位に初登場してから1981年3月2日付で32枚目のシングルの「一恵」が96位にランクインするまで、405連続100位以内にチャートインし続けた[10]。オリコンアルバムチャートレコードのみ)において、引退後の1989年時点でアーティストセールス13位(251万枚)、TOP10総登場週数16位、TOP100総登場週数11位、と70年代アイドル歌手(男女共に)では最も上位にランキングされている[11]。

現役時代にはホリプロとの確執があり、『蒼い時』でも意見の相違により社長堀威夫と衝突があったと振り返っている。当時の制作部長であった小田信吾とともに独立するつもりであったが、ホリプロ側が小田を説得して独立を阻んだため引退を決意したとの見解もある。もし独立成功していれば三浦との結婚がなかったかもしれず、女優としてその後も活躍していた可能性があったとの見方もある[12]。

2023-07-04

anond:20230704160910

ほならワイがもっと大きな主語を使ったるわ。

オタクラップ嫌いだったんやなくて「日本人」がラップ嫌いやったんやろ。

「金!女!麻薬!っていうマッチョ思想」なんてそんなん誰でも嫌いやん。

音楽的に言っても、メロディ至上主義日本人にとっては、ラップみたいなリズムだけの音楽なんて何も良いとは思えへん。

そもそも当時のラッパーたちなんて「日本語ラップ不可能」とかなんとか言い争ってたレベルやったし。

それから20年以上かけて日本人は徐々にラップに慣れてったけど

今かてアメリカみたいにチャート上位をヒップホップが占めるようなことにはなってへん

オタクがどうこうっちゅう話やないわな。

anond:20230703220445

昔はJASRAC規約で5分超えると2曲分もらえたので、ダラダラ長くするために大きな物語になっていた。今はストリーミングで30秒聞いてもらえないとカウントされないので、切られないようにとにかく詰めてロケットスタートかまさないといけない。

売り上げ下降は大衆文化パイが減ってるのに取り合う人が増えてるだけ。シティポップだってランキング海外チャート上位独占って話じゃないでしょ、ストリーミング対策の中身が詰まった曲だけでは満足できない音楽好きに引っかかってるだけじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん